「新型インフル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新型インフルとは

2023-05-06

コロナ禍は楽しかった

言いたいことはタイトルで言い切ってしまったので、以下は蛇足である

5/8で新型コロナが5類感染症に移行となる。時を同じくしてWHO緊急事態宣言も終了となり、世界的に猛威を振るったパンデミックもひとまずは収束と言えると思う。

自分なりにこの3年を振り返ってみて、楽しかったと思えるファクターはいくつかある。

日常が突如として非日常になる感覚

台風だの大雪だのに不謹慎なワクワク感を覚える人はそれなりにいると思うが、まさにそれの最上級世界的なパンデミックという、一生に一度遭遇できるかどうかの非日常イベント

何気ない国際ニュースひとつとして武漢新型肺炎(当時は肺炎フォーカスされていた)が報道されたのが19年の12月末だったと思うが、年の瀬の賑やかさに紛れて不穏なニュースカットインされる、まさにスリラー映画SF漫画の導入にありそうなシークエンス

年を越して2020年武漢の状況が悪化するにつれて報道の扱いも大きくなってきても、この時点でまだ大多数の人は対岸の火事、せいぜいが以前のSARS新型インフルのような、それなりの騒ぎにはなっても所詮限定的な影響で終息すると考えていたと思う。

「これは何かが違う」と思い始めたのは1月下旬中国全土への拡大から欧州に飛び火し、日本国内でも感染者が報告されたあたりから記憶している。

マスクが品薄になり、テレビでは連日クルーズ船内の状況がトップニュースに。都市封鎖などという物騒な(しかし蠱惑的な響きの)言葉も飛び交うようになってきた。

日常じわじわ崩壊していく感覚は極めてスリリングで、眉間に皺を寄せ、表向き深刻を装いつつ、内心に抑え難い高揚感があったことを覚えている。

生活環境の激変、ステイホーム

自分の状況でいえば、2月から在宅勤務が推奨されることになり、急遽work form homeの日々が始まった。並行して外出自粛の風潮が広がり、4月にはついに緊急事態宣言生活のすべてが自宅に集約されることになった。

幸いなことにコロナ前年に家を買ったばかりで、自宅に引き篭もることに不便がないどころか、快適な自宅を24時間満喫できることは僥倖であったと言える。

とはいえリモートワークに耐えられるだけの設備はなく、当初はダイニングテーブルPCを開いていた。1ヶ月もせずに硬い椅子に腰が悲鳴を上げたことでオフィスチェアを購入。不用品を片付け、部屋を空け、家具を購入して4月ごろには快適な仕事環境を整備した。

仕事中に仕事そっちのけねデスク整備のブログを参照し、Amazonヨドバシアイテムを精査しながら少しずつ環境を整えるプロセスは楽しかった。

通勤という概念消失は、日常生活に不可逆的な変化をもたらした。これまで通勤に費やしていた毎日往復1.5時間が突如として可処分時間としてカウントされることになったのみならず、「起床してひとまず勤務開始、2〜3のチャットを返したら顔を洗い、洗濯カメラオフオンラインMTGに出席しながら朝食」とか、「勤務終了後、夕食を食べてまったりしていたら、メールの返信忘れを思い出した。PCを開いてメール送信だけを行い再び勤務終了」といった極めて柔軟な動きが取れるようになった。

通勤含め10時間近くを毎日無意味に拘束されるオフィス勤務にはもう二度と戻りたくない。

ハイスピードで変容していく社会

この三年間、世界コロナを中心に回っていた。政治経済は当然のこと、社会活動家族の営み、個人価値観に至るまでがこの未曾有の疫病に激しく揺さぶられた。

コロナ禍の初期には「ソーシャルディスタンス」が合言葉となり、これまで当然と疑わなかった人と人の近距離での接触絶対悪となった。

他人との物理的な接触特に人混みに対する忌避感が急速に醸成された。

飲食店は休業を余儀なくされ、観光地は軒並み閑古鳥が鳴き、興行という興行が中止になり、ついにはオリンピックが延期となった。

国民微妙サイズが合ってないマスクが届き、(結局、その旗振りをした首相を除き、あのマスクを着用している人を見たことがない)、その後10万円が振り込まれた。

公衆衛生経済停滞のチキンレースの中で、緊急事態宣言が出て、まん防が出て、東京アラート東京タワーの色が変わった。GoToが始まって終わり、ワクチン接種と副反応国民共通体験となった。そして、そのすべてで国民を巻き込む大論争が展開された。

毎週のように状況が変わり、トピックが移り変わる状況には飽きることがなかった。

他にも、欧米諸国での大混乱や中国ゼロコロナ政策対岸の火事的に眺めることや、未だ謎めいている発生源やそれにまつわる陰謀論の百花繚乱など、不謹慎ながら楽しんでしまったトピックは尽きない。

無論、COVID-19という疾病がなくなるわけではないし、現に今でも着々と感染者は出ている。これからも残り続けるだろう。

ただ、人類史に確実に残るであろう「コロナ禍」というタームは終わる。長かった非日常が終わり、日常が戻ってくる。

それ自体は歓迎すべきことでありまったく異論はないのだけど、一抹の寂しさがあることもまた事実であり、2023年5月6日時点の思いとして増田に残しておく。コロナ禍は楽しかった。

2021-12-01

ミクロンもう入ってるよね

新型インフルの時の無意味な騒ぎを思い出す

2021-09-16

立憲民主党(共同会派含む)がここ2年で提出した法案一覧

コアな立憲支持者ではないが、あまりにもこれまで出した政策などを無視した批判が目立つので、一つの参考としてここ2年のうちに提出された法案一覧を記す。話題になった国民民主党も共同提出している法案と、しなかった法案も付随。リンクたくさん貼れないので法案の詳細は下記リンクから確認してください。

https://archive2017.cdp-japan.jp/tag/%E6%B3%95%E6%A1%88%E6%8F%90%E5%87%BA?page=1

https://cdp-japan.jp/visions/submission_bill_by_diet_member

立憲民主党単独提出

ワクチン接種円滑化法案
日本版家庭医制度法案
コロナ差別解消推進法案
日本版EUA整備法
領域警備・海上保安庁強化法案
子育て世帯給付金」再支給法案
子ども総合基本法
プラスチック廃棄物削減法案
茶業緊急支援
観光産業持続化給付金法案
高齢者医療安心確保のための全世代支え合い法案
多文化共生社会基本法

国民民主党ほか野党含む共同提出

セクハラ禁止法案パワハラ規制法案
児童虐待防止法改正案
手話言語法案情報コミュニケーション法案
分散エネルギー社会推進4法案(熱エネルギー利用促進法は国民除く)
行政監視法案
災害弔慰金改正案
記述試験中止法案
高等教育未婚ひとり親支援法案
カジノ実施廃止法案
新型コロナウイルス検査拡充法案
大学入試センター法改正
GPIF法等改正案
事業者家賃支払い支援
障がい福祉3法案
コロナ困窮学生支援法案コロナ困窮子ども支援法案

新型コロナウイルス休業者失業者支援法案
REVIC法改正
新型コロナ法テラス特措法案
テレワーク促進法案
休業支援金拡充法案
同一価値労働同一賃金法案
ひとり親世帯給付金年内支給法案
出入国管理及び難民認定法改正案
新型インフル特措法改正
コロナ対応医療従事者等慰労金法案
子ども貧困給付金法案
コロナ非正規労働者救済法
入管法改正案
難民保護法案
経済財政等将来推計委員会設置法案(共同は国民のみ)
新型コロナウイルス感染症等により経営に影響を受けた事業者事業規模に応じて支援するための給付金支給等に関する法律案
消費者権利実現法案
農業植物の優良品種を確保するための公的品種育成の促進等及び在来品種保全に関する法律案
自動車産業炭素化推進法案国民のみ共同)
インターネット投票推進法案国民のみ共同)

国民民主党除く野党共同提出

婚姻平等法案
立候補休暇法案
コロナ特別給付金法案国民は一律主張だから反対?)
持続化給付金支給法案新型
特定医療従事者の就労及びその継続支援するための給付金支給に関する法律案
新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案

2021-08-24

はてなブログ左翼メディア批判してみた結果・・・

左翼メディア報道の間違いを指摘し、

かつはてなブックマーク左翼メディアばかりホッテントリにあげてくることの偏りを指摘した記事である

この記事のメインの主張は左翼メディアばかりホッテントリさせ、それに対して批判的な意見がないことへの警告である



これに対するはてなブックマークの人気コメントが「他のメディアでも同じこと言ってるけど?」ばかりになっている。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/teruyastar.hatenablog.com/entry/2021/08/24/032101

コメントをする人もさることながら、これにスターをつける人間の知能劣化ぶりが著しい。サル適当スターつけさせてもこうはならんやろ。






77

読売・時事も病院公表可と見出しに、産経は本文に書いているが、彼にとってはこれらも左翼系なのかな。「自分が怒る記事ほどなるべく全体の把握」「正義のために怒らせ、世間を混乱」させるなと彼に捧げる。




41

右翼左翼定義がわからない。見てると安倍自民右翼で、それ以外(野党、石破)が左翼政府に都合の悪い事を書くからマスコミ左翼なの?という事はこのメディアは「革新」なの?それ違くない?違和感あるわー



41

軍国主義反省から日本メディア正義を語る左翼が強い」と政治的バイアスを平然と露呈するid:teruyastarに信頼を置けない。根拠は? 戦後日本で最大部数を誇るメディア朝日でも毎日でもなく読売新聞だけど?



38

前回の記事で「政権批判するもの」を批判することで、はてぶを釣れたことに味をしめたなwこの記事もたいがいだぞwシリーズ化されそう



31

FNN でも普通に公表可って書いてるけど。 https://www.fnn.jp/articles/-/228554 気を付けるべき相手は誰か、明らかだと思うけど



22

なら産経YouTubeあたりの「マスコミが伝えない真実動画」だけ見て政府は落ち度無く頑張ってる、自民万歳って言っていれば良いと思う。それも個人思想だね。




15

2012年新型インフル特措法が制定された時から公表可能とする条項存在する。今回、初の同法に基づく病床確保要請となったが、従来との違いは非協力機関公表の有無くらいであり、この報道おかしくないと思う。

2021-02-11

自民党公明党所属国会議員SNSを横断的にチェックして思ったこ

森喜朗会長性差別発言を受けて、●●はどう反応したか シリーズ https://anond.hatelabo.jp/20210209083036 を書いた増田です。

SNSチェックの主趣は森の発言への反応だったので、それ以外のトピックについては本当にサラっとしか眺めてないのだが、そのサラっと眺めた印象を少し書きたい。日頃、Twitterアカウントフォローして追ってる政治家は一桁で、自民党所属では一人だけ。政治についても特別詳しいわけではない。チェックした範囲は元エントリでチェックした2/3~2/9の発信。

自公両方で目立った発言

当然ながらこれが一番多い。支援策ワクチン情報の周知が多い。自民党は2/2に自党の支援策まとめサイト( https://www.jimin.jp/covid19/ )を更新したようで、発信が止まってないアカウントの大半はそのことに触れていた。

こちらも通常国会中なので質疑に立ったりした人はその報告をしていたり、新型インフル等特措法の改正の件など、審議・決議の内容に触れる発信が多い。

どこぞの地方選挙活動報告。チェックした期間に土日が含まれてたのでパラパラと発信している人がいた。

自民党部会報告が多い。個人的に印象に残ってるのは3人前後議員が触れていた三重県での外国人への検査コロナ施策。チェックした期間が少ないので三重県のしか見なかったが、他の地域でもちゃん活動されてると思いたい。あとなんか瀬戸内海再生議員連盟総会とか多かったな自民党

自民党議員の発信で目立ったもの

大半はナチュラル問題視する感じなのだが、一部ネトウヨ受けを狙うような中国ガー中共ガーというような煽りがあり気になった。

こちらもごく一部に中共ガー的なネトウヨ受け狙いがあって辟易

公明党議員の発信で目立ったもの

  • 携帯料金値下げについて

党の施策として大々的に行ってるようでその成果を誇ってるようだった。

  • 遠山議員の辞職について

襟を正すような発信が活動アカウント殆どでみられた。

その他

まぁ自党施策活動の事についてはそりゃ発信するわな、と。思ったよりも随分真面目な感じがした。自公共に野党批判するような議員はほんの一握りだった。



皆も気づきがあるかもしれないので一度やってみよう(ダルいけど

2021-01-14

anond:20210114082850

新型インフルと同じ、一類よりも厳しい措置が取れる分類になるみたいだね

2021-01-12

新型コロナ新型インフルエンザ等に分類するというニュースが出た

https://this.kiji.is/721673423781806080

「去年新コロを新型インフルに入れるかどうかでもめてたけど、あれとどう違うの?」

と思っている諸兄もいるだろうから解説する。

去年もめてたのは、新型インフルエンザ対策特別措置法を改正せずに新型コロナ適応できるかどうか。

野党は「新型インフルエンザ"等"とついているのだから適応するのに法改正必要ない」と主張。

政府は「新型インフルエンザ等とは新型インフルエンザと再興型インフルエンザと新感染症の事で、新型コロナ指定感染症に分類されるから適応させるためには法改正必要」と主張。

結局新型インフルエンザ対策特別措置法は改正されて決着した。

今回のニュースは去年もめた新型インフルエンザ対策特別措置法ではなく、感染症法の話。

感染症法では感染症を一類〜五類と新型インフルエンザ等と指定感染症と新感染症に分類している。

新型コロナ指定感染症に分類されてるんだけど、指定感染症は最大2年までしか使えない暫定的分類。だから2年以内に一類〜五類、新型インフルエンザ等のどれかに分類し直さなければいけない。

なので政府は新型コロナを現状と同等の対策が取れる新型インフルエンザ等に分類しなおす法改正を考えているというのが今回のニュース。(一類〜五類のどれを選んでも今よりも取れる対策は狭まってしまう)

じゃあはじめから新型インフルエンザ等に分類しろよと思うだろうが、はじめのうちはどれくらいの対策必要か分からなかったか暫定的指定感染症に分類した。

どれくらいの対策必要かある程度分かってきたので分類しなおすというわけ。(個人的には現状の対策では全然足らないとは思う)

2021-01-04

野党要求した通りの10万円一律配布とか

野党要求した通りの「新型インフル特措法を野党案に改正してから非常事態宣言」とか

野党2020年内の特措法改正を訴えてたけど選挙活動関係地元に帰りたいが故に無視した自民党とか

野党が作った感染症対策分科会の上申を、内閣府が出鱈目な論拠でボコって遊んでたのに翻ってGoTo中止とか

改正せずに非常事態宣言を発布しても強制力がないから何も今と変わらないのに、出せと叫びつづける一都三県の自民支配する県議会とか

対案がないか野党案を素通りさせるだけしかやってない自民党って楽な仕事だよなぁオイ

うんざりするわ

2020-12-23

野党は特措法改正反対してましたよ

もう一度言う

歴史改変されそうなので

春に野党は特措法改正反対、既存新型インフル特措法を使えと言っていた

その野党が今じゃ改正しろと言ってる

なんだこれ

2020-11-17

anond:20201115193933

台湾を見ろ、で終わりだから御託並べた所で経済を回せ厨はコロナ蔓延させただけのカスなんだよ

正解はあるんだよ

日本ではSARS新型インフルMERS被害を受けなかったか台湾韓国のようにできなかった、とかも専門家政府自分の愚かさや怠慢を棚に上げた言い訳に過ぎない

スペイン風邪なんて化石時代に遡るまでもなく、近隣諸国に参照できる例があるのに何を訳のわからないこと言ってるんだよw

初期の入国管理を厳格にしていれば台湾のようにできたという話でしかない

経済を早急に回したいのであればこそ厳格な制限と追跡が必要だったんだよ

今の惨状無責任主義と目先の欲が招いた当然の結果だ

そもそも尾身が経済への影響について勘案すること自体が間違っているのだが


医療機関キャパの話をしながら対処法が分かってきたか経済動かせる!とか言ってるのも脳味噌がついてるのか疑問なレベルで滑稽

無理矢理承認したレムデシビルなどの抗ウイルス薬はほぼ効果がないと分かってきているのもスルー

そして対処法が分かってきていても医療機関キャパは決まっているのでそれ以上に患者が増えたらおしまいだよ

2020-10-20

anond:20201020143702

ワクチンない新型インフルだったら大騒ぎになるわけで論点違いにも程があるぞ

2020-08-19

てか、「新型インフルエンザと同じ程度」って言えば統計的にも大体理にかなっている(むしろ新型インフルより少ない)のに、それを「風邪と同じ」なんて言うから暴論になる

煽っている連中に踊らされすぎ

2020-05-30

anond:20200530015816

海外情勢の記事減ったよね?

いまはコロナ一色だから、ってくらいだろ。

はてブウォッチャー()毎日のように「ハテサハデワノカミ」って愚痴垂れてるよ。

経済話題が出なくなったよな?

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=%E7%B5%8C%E6%B8%88

二階建てとかホッテントリ常連な気がするがな。

技術オタク的な視点でわちゃわちゃ盛り上がっていた気が。

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=PS3&sort=popular

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=PS5&sort=popular

そんなに違いますか?

昔のノリなら通りすがり研究者海外でのワクチンの開発やレムデシビルアビガンといった治療薬の治験データとかの論文解説記事を上げてただろう

しろコロナ関係では医療関係者やらなんやらが情報発信しまくってただろう。

2009年新型インフルときとかそんなに専門家が出てきてたか

昔はDankogai氏やfinalvent氏のような教養を感じさせるブロガーが目立っていたが

弁当はともかく小飼弾〜?

まあブログ自体が衰退したからね。

ライフハック。 

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AF

いまでも人気のあるタグだけどね。

自分語りというか、非モテ系のくねくねした自分語りネタが昔は多かった気が。

男女論とか恋愛語りとか昔の比じゃないほど増えたろ。

党派性が強くなった?

人が増えていろんな党派が生まれたという意味ではな。

全体的にさ、おまえ、ライフハック記事が減った気がする〜と思ったときとか、ちゃん検索してる?

「昔のはてなー」ならタグごとの記事の増減をプログラムで集計してたんじゃないの?(笑)

2020-05-22

anond:20200522134638

コロナ関係の話で10年前に新型インフルがあったって聞いたけど全く記憶にない

年間違ってない?とか別世界線に来ちゃった?とか本気でも思ったレベル


コロナもそんな感じになるんかな


学生とかは結構影響大きいから覚えてそうだけど、変わらず仕事してる社会人は言われてみればなんかあったなくらいになってそう


3.11関係薄い人は最近では あーそんなのあったなー みたいな扱いになってるし


2020-05-15

オバケ怖いコロナ怖い

この世にオバケ存在しない

可視化され実証された事実しか信じない

情緒を排し論理的思考科学を信じる

 

つーてた連中が一斉にソース無し、データ無し、エビデンス無しのコロナビビってんだから笑える

致死率不明感染不明、体内動態も不明

 

からいから最大防御すべき

とか言ってたよなwwwww

今は振り上げた拳を下げられずに困ってやんのwww

 

毎年必ず流行インフルエンザ

毎年国内一万人くらい死んでるが

数千年に一度は型が分岐するほどの組成変化が起きる

A型B型かいうやつ

たぶん現代グローバル化もっと早い

 

亜型レベル変異は毎年起きてる、

その中でも2009年新型インフルスペイン風邪人間に強い毒性を持って変異したもの

数十年に一度はそのような強毒性の変異を起こす。

 

なぜみなこれが自分人生80年間中にヒットしないと思うのか。

ウイルスインフルだけではない、病原体になりうるウイルス細菌は無数にあり、それらはいつ最強変異するかわからない。

それぞれ大変異が数千年に一度だとしても敵は無数にいる。

我々は結構際どい世界に生きているのだ。

 

流行ってるインフルがどの程度の毒性を持っているか

んなもんある程度感染が広がらなければわからない

不明だが毎年ノーガードで挑んでる

都度ロックダウンなんてやってない

従来はそれでみな納得してた

社会は成立していた

 

今後徹底して抑制するんだろうか。

今のCOVID19対応を延々と続ければ日本国内だけで年間数十万人の命が救えるのに

インフルだけではなく他の感染症も同様に抑制できる)

  

やんねぇだろうがw

経済破綻して何百万人単位死ぬ

  

一方で普段は命も社会コストとして許容してんじゃん

自動車使うじゃん、年間3000人殺しながら

レジャーで、ちょっと楽したいために車を使うじゃん

それはええの?

マスクしろー、とか言いながら車運転してんのwww

バカじゃん

 

あ、車持ってない?

通販はどうやって運ばれる?

 

それは自分関係ない、とか言い訳すんのなw

加担してんじゃん、オマエが通販使わなければ自動車輸送不要じゃん

誰も死なずに済んだじゃん。

でもまだ言い訳すんのw

俺が使わなくても他の誰かが使う、殺したのは他の誰かで自分の分はついでに利用しただけ。とかな。

そもそもドライバー事故を起こしたのは自分とは関係ない。

危険運転して運べなんて言ってない。

それが身勝手思考ってわかってんのかね

てかなんで同じ思考をCOVID19でできねぇの?

 

コロナ自粛倫理道徳だと言う。

他人を殺さない、自分を守るために最大防御、我慢すべきだという。

思想が一貫してないよね?

矛盾してることに気づいてる?

 

オバケなんていねぇしCOVID19も怖がる必要ねぇ

自粛厨が今後この矛盾をどう自己消化するか楽しみ

ま、華麗にスルーだろうがw

なぁにが理論科学だw

ボケ

2020-05-11

anond:20200511094935

新型インフルの時の在庫が残ってるとか

あの時、店舗入り口に置く慣習は普及したけど、使ってる人あまりいなかったよね

2020-04-29

anond:20200429100417

そりゃ面白くないか

予見できないも何も、新型インフルとかそういうウイルスなわけで現実存在する事は広く知れ渡ってたけど

映画にして面白い話にはなりにくいってだけだろ

2020-04-28

anond:20200428113539

もともとWHOには

危険寄りに判断するとパニックを煽ったと批判される」

安全寄りに判断すると見込みが甘いと批判される」

というジレンマがある。

特に2009年新型インフルとき危険寄りの判断をして猛批判された反省があり、

新型コロナについてはその危険性を周知しつつ、

同時に「パニックになるな」「封じ込めは可能だ」という安全寄りのメッセージを強く出していた。

中国が強権的なロックダウンで封じ込めに成功したこと事実なので

WHOとしてはそのあたりに希望を見たのだろうが、

そういった言動が「安全厨」「中国寄り」あるいは「優柔不断」に見られてしまった。

いま振り返ってみればWHOは早期から緊急事態宣言していたし、

遅いと言われたパンデミック宣言も適切なタイミングだったと言える。

そもそも新型コロナに関して「パンデミック」の基準公式には設定されていない)

トランプがまさにそうだが、WHO槍玉に挙げるのは、感染拡大させた各国政府の責任転嫁にすぎない。

2020-04-25

新型インフルなんて毎年出てるし新型コロナも似たようなもんで心配するもんじゃない」

みたいなクソ漫画描いてた人今どうしてんの?

2020-04-20

https://premium.toyokeizai.net/articles/-/23342

新型コロナウイルス感染拡大を止めたシンガポール韓国、その他の国々では、公共衛生機関が以下のようなシンプルプロセス実施してきた。最初に広い範囲PCR検査実施する。そして症状が出る前であっても(大半の人は感染しても症状が表れない)感染者を特定した。さらに濃厚接触者の追跡調査が行われ、感染者が関わりをもったすべての人々が14日間の強制的隔離対象となった。

このシンプルプロセスによって抑え込んだものは、疾病の大流行だけではない。他の国々で用いられたような、過激ロックダウン手法もこれによって回避された。

強権も独裁必要ないんじゃん

新型インフルの時の中学生みたいにホテル南京でよかったんだ

2020-04-19

米大統領オバマだったら世界中全然違う結果になってただろ

せいぜい前の新型インフルくらいの騒ぎで終わっていた

まあ安倍ジャパンは今とかわんねえだろうが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん