「念仏」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 念仏とは

2021-12-30

パトレイバー2見た感想

犯人エンディングこの街未来が見たいとか言ってるけど死刑になるので余命は長くないと思われる

押井守仕事のできる男観がキモい

 後藤隊長がぶつぶつなんか呟いてるかと思うと突然上司にキレ出すところは共感性羞恥発狂しそうになった

バックアップ系の特車2課の面々は良い人たちだと思った

登場人物が突然ギリシャ哲学対話編みたいな話をするシーンが萎える、押井守の語りはキモい

レイバーかいロボット特に魅力的な部分がない

登場人物念仏みたいな厨二理論を語らせるあたり、押井コミュ障キモオタなのかと思ったが、

 意外とギャグシーンを描くのが上手なので、その辺は功成り名遂げた映画監督だけはあると思った

押井の男女観もキモい

・全体的にキモい箇所が多いけど、なんか面白い

追記

このエントリを書いてから何度か見返したことと、今話題の暇空茜がTwitter感想を呟いていたのを見て

ちょっと追記しておこうかなと思った。

暇空の感想としては、ロシアウクライナが相変わらずリアル戦争状態にあり、

中国台湾侵攻、沖縄侵攻もリアリティを持ってきた2023年世界では、

自衛隊クーデターを起こすというシナリオ牧歌的もので迫力に欠けるのが傷というもの

論旨はわかるが作品評価としては後出しじゃんけん的なのでズルい

パトレイバー2が作られたのは90年代の初頭、日本経済的上り調子ピークにあった時代で、

社会がどんどん豊かになっていく中でのカウンターとして平和ボケしているという社会批判効果的だった時代でもある。

この映画押井守が描きたいのも平和ボケした日本に喝を入れる戦争という状況だ。

今の時代から見ると色々と異をつけたい部分もあるし、拓殖拓殖と南雲の関係の描き込みが説得力に欠けるとか、

批判しようと思えば突っ込みどころもあるのだが、押井のこんなところがダメねえフフンと片付けてしまうのは正当な評価ではないなと思う。

押井守パトレイバー2評価は、当時の時代状況やアニメーションという産業での位置づけも含めて評価すべき。

まり、当時のアニメ産業の中でここまで政治的軍事的な要素を持ったシナリオ・設定を曲がりなりにも構築できてアニメ映画を作れる人間というのは押井守

あとはもう富野ぐらいしかいなくないかと。それに加えて押井節とも言える独特の語り口、作家性を持っている。

ガキ向けの低レベルエンタメしかなかったアニメという産業成熟して、ここまで強度のある重厚シナリオを受け入れられるまでに成長したことと、

観客の喜ぶ要素主体ではなく、作家が描きたい要素主体として作品を作れるようになったことを押井作品パトレイバー2は示している。

日本アニメ90年代に到達していた文化レベルの高さを象徴する作品としてパトレイバー2は素晴らしい傑作だと言える。

2021-12-11

三人増田文殊の知恵。

ブクマおだてりゃブクマつく。

増田も歩けば少し痩せる

ブクマの耳に念仏

盗人増田らしい。

ブクマの顔も三度。

増田書き損のくたびれもうけ。

ブクマカの冷水

長い増田には巻かれろ。

ブクマ地頭には勝てぬ。

増田書くより働け。

ブクマは人の為ならず。

2021-11-27

そもそも自分を男らしいと思ったことがないので降りようがない

男らしさから降りるだの何だの言われてるけど、そもそも自分を男らしいと思ったことがない。だから今のフェミの言ってること聞いても他人事しか思えない。

子どもの頃から運動嫌いだし、ずっと身体には贅肉がついていて見た目がシュッとしていたり筋肉質だったりしたことなんて一度もない。文系科目が好きで数学物理は苦手、大学でも金にならない人文系学問を専攻して経済的に安定しない職に就いてる。中高時代には萌えオタは気持ち悪い趣味であって男らしい趣味という扱いではなかった。当然彼女かいたことがないし、素人童貞とかではなく普通に童貞幼児時代には恐竜が好きだったから、それが男らしいと言われたらまあそうかも。でもそれぐらい。

から、男らしさから降りろとか言われる度に、「??? 俺はまったく男らしくないけど何から降りればいいの???」って感じ。「いや、別にお前には言ってない」っていうなら、あっそう、で終わりなんだけど、男全体に向けて呼びかけてるってことは俺も入ってるってことだよね。なのでこう、降りるだの何だのという抽象的なお念仏ではなく、生活実感に即した主張をしてほしいというか……

当然、フェミの人たちが「男らしさ」や「女らしさ」を前提にして主張していることにも納得がいかないことが多いんだよね。

トランス女性問題とかで「男の方が力が強いのだから」云々という理屈を聞かされる度に、子どもの頃に年下の女との力比べで負け、成人してからも同じ相手普通に負けた身としては「いやいやどう考えても俺みたいな腕立てもできない運動不足マンよりその辺の部活帰りの女子高生の方が力強いだろ」って思っちゃう。男女入り混じったグループ旅行したとき最初に音を上げて「ごめん疲れたからちょっと待って」って言ったの男の俺だしな。もちろん平均の話をしてるのはわかってるんだけど、外れ値の人間としては白けちゃうよね。虚弱な男からすると「肉体的に男だからって女より強いとは限らないんだからトランス女性普通に女性競技に参加すればいいじゃん、反対してるのはただの差別主義者でしょ」って感じ。

STEM系に女子が少ないとかの話を聞く度に「いやいや性別にとらわれず好きな学問をやりなさいよ」って思っちゃう。俺は人文系科目が大好きだから文系を選んだのであって、性別とかを気にして選んだのではない。物理が好きな子は男女問わず理系学部に進めばいいし、文学が好きな子は男女問わず文系学部に来ればいいじゃん。理系学部女子を増やそうとか余計なお世話すぎる。子どもの進路選択はまずその子がどんな教科が好きかを基準にするべきで、物理が好きな女子文学が好きな男子の進路が性別理由に諦めさせられるようなことはもちろん防止されるべきだけど、そういう消極的予防措置以上の措置必要ない。どんな教科を好きになるかはその子自由であって、そこに介入しようとするのは間違ってる(どの教科を好きになってもいいように選択肢を増やすのには賛成)。

他にもいろいろ言いたいことはあるけど、この2点に関しては「男は力が強い」とか「男は理数系」みたいなド直球のジェンダーステレオタイプに基づいてるから虚弱文系の男としてはどうしたって反発が先立つんだよな……

2021-11-26

anond:20211125231930

戦争が悪いっ! 戦争を始めた戦犯を取り締まれ!」と叫んで日本平和になるの?

人殺しは悪だぞ。人殺しは悪だぞ。人殺しは悪だぞ」と念仏のように唱えてそれで何か良くなるのか?

2021-11-21

anond:20211121072351

おもったけどギャグとかダジャレ言い回しって使われまくると

ことわざとかフレーズなっちゃうんじゃないのかね

いないいないばぁとか馬の耳に念仏とかもともとギャグぽいよね

2021-11-11

瀬戸内寂聴ってクズの上に生臭坊主なのになんで崇められてんの?

どんなにクズでも出家して頭丸め念仏唱えてありがたーい話()してれば許されるんだから世間なんてちょろいな

追記

https://b.hatena.ne.jp/entry/workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-9825.html

id:minatonet クズ人生正当化される肯定感がクズ人生送ってる女性に支持されているのでは?

そういうことならまあ納得か

2021-11-05

うろおぼえ捜索法 虎の巻

うろおぼえを捜索する手法のようなもの備忘録的に投げておこうと思う。

予め言っておくが、専門的知識もなく文章能力もないので、読み難さは勘弁して頂きたい。


また、私は特に何の能力も持ってないので専門人には劣る。な~んも分からん

それでも良いよ!という、仏の手の平よりも広い心を持った方のみ読んで下さい。

基本的にうろおぼえのものは、印象に残っているものなので、

必然的自分以外の人も探していたり、Twitterで呟いていたりする。

...つまり集合知に頼った方が早い。

かに聞くのが早いのだが場所と人に因るので、自ら検索を行う方法を記しておく。


うろおぼえ捜索は、情報強度(勝手にこう呼んでいる)が高い部分を抽出し、検索にかけるのが早い。

基本的使用するのは、


  1. Google検索
  2. Google画像検索
  3. Twitter


の3つ。3つ目はTwitter上の作品及び、対象作品感想を呟いている人を探すために使う。

読まなくてもいい補足事項 : anond:20211105041538

とりあえず、実例を見てもらえれば分かるでしょう。

早速本編スタート

はてな匿名ダイアリーリンク制限上、いくつかのリンクは省略させて頂きます


その1

昔、模試現代文で読んだ小説を探しています

・お母さんを亡くした幼い女の子主人公

お地蔵さんがたくさんある場所(恐らく愛宕念仏寺)に行き、お母さんそっくりお地蔵さんを見つける

・「お母さんはここにいたんだ」的なことを考え、少し元気になる

こんな話だったと思います

2016年2017年(多分2017年)の模試で、進研模試河合模試だったと思われます

模試問題結構ネットで聞かれるうろおぼえ中のうろおぼえ。

「ザ・うろおぼえ」と言っても過言ではない...と勝手に思っている。

それこそYahoo知恵袋に似たうろおぼえが挙がっている、と思う。


模試 地蔵 小説 でGoogle検索

前述のとおりYahoo知恵袋がヒット。ほぼ同じ内容のうろおぼえに対しての回答を発見


重松 清 - また次の春へ収録

五百羅漢


その2

漫画で、不老不死になる治療?受けた男が宇宙へ行くが探索の際に事故で切り離されてしま

取り残されて宇宙空間を漂っていて通りがかった宇宙船に助けを求めようとするけれども

死体勘違いされて宇宙ごみと一緒に永遠に漂うと言う内容です。

最後死にたいという一言宇宙空間に残された男のコマで終わっていました。


多分14、5年前にダイソー販売されていたコミックシリーズ立ち読みをした気がするのですが

タイトル等の情報あれば...

まずダイソー マンガ検索ダイソーコミックの一覧Wikipediaページがヒット。

立ち読みで読んだという内容だけど、話が完結しているのでオムニバスかな?

30冊程度なので、一応全作品Google検索にかけてあらすじに目を通す。


オムニバス怪奇ホラー系を取り扱った作品を2本に絞る。

「まちこの千夜一夜」「惨劇館」

コレで聞いてみたら、「まちこの千夜一夜」2巻だったとのこと。


母数が少ない時は全部に目を通した方が逆に早かったりする。


その3

3年ほど前に見たTwitterでの動画を探しています

小石や砂利が川のように地面を流れている動画で、ツリーにその現象解説が行われていたような気がします。

小石 min_retweets:30 現象 でTwiter検索し、ヒット。

ここのmin_retweets:とはTwitter検索オプション。最小RT数が30以上のもの対象にできる。


なぜ30を基準に設けたかというと、自然現象bot的な存在Twitterにあったとして、

最悪小バズりしていてRT分散する、という状況にも対応できるように少なめに設定した。

他のTwitter検索の際にもほど良く探しやすいので、以後30RTボーダーにしている。

解説系のマンガを探すときは少し多めの想定で100RT...など判断各自で。


その4

この動画の「おかしい気がする」の部分の曲名を教えてください。

34秒からのものです

https://twitter.com/fuckdesune/status/1226707778175029248

ツイートのリプ欄を確認。該当曲はナシ。引用RT確認するもなし。

おかしい気がする 歌詞 でGoogle検索もヒットせず。


これは集合知(他のみんな)に任せるか...?と思いつつもう一度。

"おかしい気がする" 歌詞 で再検索、ヒット!

社交 - KOHH

https://youtu.be/uheHldt1fts


全一検索になるので、前者より精度が上がりヒットした。


その5

ドラマ映画です

盗賊になる練習で、目隠しして地図に1本線引いて、

その線を障害物超えながら進め!っていう特訓やってたの何かわかる方います

確か線上に東京タワーがあってうぉ…ってなってました

10年近く前の気がしま

今回は印象的なシーンなのでTwitter使用

盗賊 地図 映画 ヒットせず。

映画盗賊使用される例はあまりないので、怪盗?忍者?なんにせよ検索がブレそう。うーん...

東京タワー 地図 線ヒットせず。創作なんちゃって陰謀論ばかり。

地図 線 障害物 でTwitter検索

K-20というタイトルを呟いている方がいたのでタイトル検索。ヒット!


K-20 怪人二十面相・伝

https://eiga.com/movie/53311/


その6

マダミスがどんなゲームかすごく分かりやす

体験レポの漫画? があったと思うんですけど、なんだっけ……

Twitter上での解説マンガと推測。

マーダーミスリー min_retweets:100 でTwitter検索

RT数の多いレポマンガツイートを共有。的中。


その7

昔(と言っても3年も経ってないと思いますが)見たドラマを探しています


特番連続ドラマではなかった

・一瞬しか見てないので内容や結末は分からない

警察ドラマ主人公の妻が弁護士だった気がする

主人公の部下らしい人が「尊敬する日本人宮崎駿宮本茂です」と言った後に、

具体的な例を上げろと問われた後に結構コアな回答をしてたのを覚えています

最後の一文のパワーがすごい。

このドラマテレビで流れたら確実にTwitterで共有されるな...と思ったので、

宮崎駿 宮本茂 でTwitter検索

画像ハッシュタグ付きのツイートがヒット。タイトルが判明。


ドラマSP スイッチ

https://www.telasa.jp/videos/164757?related=episodes


その8

ガラケースライド式、クルクル回る所があるタイプ)のゲームを探しています

パンダ釣りをする

・着せ替え的なものパンダの色が変えられる(緑とかピンク

・目つき悪め

思い当たる方いらっしゃったら…

これは確実な特定のためにワンクッションおいた。

ガラケー 回転で検索。回転するタイプ携帯FOMAが多いとの情報を入手。

FOMA パンダ ゲーム でGoogle検索、ヒット。


珍さんの釣り物語


PART2に続く。

PART2 : anond:20211106011219

PART3 : anond:20211108012801

補足 : anond:20211105041538

2021-10-20

選挙はリターンがないしやっぱり選挙に行きたい気持ちにさせてほしい

この増田と同年代自分選挙にも行ってるんだけど、正直、書いてる内容にはかなり共感した。

選挙マジでリターンがない。選挙のために家から出るのも面倒だし、電車に乗るのも投票するのも面倒くさい。家でだらだらyoutube見ていたほうがよっぽど楽しい

高齢者が多すぎて自分の一票になんの価値があるのかと思いながら投票して帰るだけのイベントなんて考えるだけで億劫になる。

それで得られるもの社会参加したという実感と、小さなさな一票だけ。自分投票してもしなくても結果は100%動かない。真剣に考えていてもそうでなくても、結果は何にも変わらない。

社会参加したという実感は確かに嬉しいんだけど、残念ながら状況を好転させる力にはならない。

それでも投票に行くのは自分意志を反映させたいからではなく、全体の中の一票として見れば価値があると思っているからで、政治に参加するためには選挙に行くしか現実的方法がないからだ。

少しでも社会を変えたいなら立候補するなり抗議活動をすればいいとかそんなことは言わないでほしい。自分にはそこまで労力をかける意味が見いだせない。

自分意見絶対に反映されないのが分かっていながら選挙に行くのは無力感ばかりが募るし、けっこう苦しい。

コメントを見ると案の定「とにかく選挙には行け」「行かないやつはカス、幼稚」のような否定コメントが多かったんだけども、それ、この増田みたいに考えている人間に投げかける言葉として適切か?

投票に行かないという行動を否定するのはわかるが、その無力感まで否定するのは違うんじゃないのか。

一人一票平等に与えられている選挙若者子育て世代存在感を発揮するにはとにかく票の数を集めるしかないし、それは誰もが分かっているはずだと思うが、それならとにかく一人でも多くの人が投票したい気持ちになってもらうのが自分にとっても得になるんじゃないのか。

増田のように「選挙期待値は低いし疲れるし行きたくない、だから行かない」と考えている人はたぶんかなりの数いる。

そういう人達に対して選挙に参加した"正しい"立場から正論をぶつけて否定するのは何かいい結果をもたらすのか?

結局は自分の首を絞めることになるし、ただ選挙に行けば良いと言っているような手段目的化している人たちだって、偉そうに何か言えるほど増田との差はないんじゃないかとも思う。

投票しない人を馬鹿にして念仏のように選挙に行けと唱えるんじゃなくて、それこそ増田が言ったように選挙に行きたくなるようにしたほうがよっぽど良いと思っている。

https://anond.hatelabo.jp/20211018110917

2021-10-08

加藤純一大先生お話増田毎日念仏のごとく唱えるべき

ぶっちゃけめちゃくちゃ来るよ

多分みんなが知ってる女配信からメールで二人っきりで遊びたいですみたいなの

でも俺、絶対ネットで知り合った女とセックスしないって決めてるのね

理由はこんだけ視聴者集めてるのに

ちんこ包茎で大した事ないって思われるのが嫌だから

あとネット依存してる女って男以上に頭おかしいか

捨てられた時に絶対爪痕残そうとすんじゃん?

LINE晒したりとかセックスがどうだったとか暴露

俺ああいうのマジで許せねぇから

男に無理矢理抱かれたとかなら分かるけどさ

テメェがテメェの意思で股開いてるくせに

捨てられた途端に被害者ズラすんじゃねえよクズって思うわけ

そういう馬鹿な女と関わりたくないから俺はやらないかな

2021-10-03

辛いことがあったときにいつも人間万事塞翁が馬念仏のように唱えてる

どんなにつらいこともこれが転じて福となると決まっているのだ

これは古事記にも書いてある

2021-09-14

「一番の景気対策は、政権交代することです」

旧民主党自民党から政権を奪取した時、盛んに口にしていたスローガンの一つである

生活が苦しい庶民は藁にも縋る思いで、旧民主党投票したのだ。少しでも生活が良くなることを願いながら。

有権者枝野幸男から聞きたかった言葉は、こういう庶民生活を良くするというスローガンビジョン政策だったのではないか。仮に岸田の言うことと内容が被ったとしても構わないではないか。「アベノミクスを見直すという彼ら(自民党)の主張が本物ならば、とっくの昔に実行しているはずである。彼らは与党なのだからしかし、自民党は実行してこなかった。それが事実。我々、立憲民主党ならば、アベノミクス見直しを本気で実行します」と言えば良いではないか。「ホームページブログで、既に政策案として公開しています」と言うならば、改めて宣伝すれば良いではないか。何故それを言わないのか。

今日2021/09/14、はてな匿名ダイアリーには「政権交代のためには政権交代。念仏のように『政権交代』と唱えるのでもよい」という内容の投稿が上げられていた。セーケンコータイ、セーケンコータイ念仏のように唱えれば、極楽浄土へ往生できるかのように、政権交代が実現するのだと説く。いくら何でも、これは有権者馬鹿にし過ぎではないか

最近はてなでは、少し野党批判すると自民党の回し者扱いされて痛罵される。しか有権者の目には、この念仏増田の方こそが自民党の回し者による工作に見えるのではないか

政権交代で実現したい社会

はてな村にお住まい野党支持者・与党支持者の皆さん、こんにちは。今秋の衆院選政権交代に向けて、いかがお過ごしでしょうか。おそらく衆院選で一票を投じるまでは、とくに何もしていない方々が大半だと思います。もちろん投票所へ足を運んで一票を投じれば、それで十分に有権者の務めを果たしているとは思います

以下に長々と記すことは、仕事育児にお忙しい皆さんには負担となるものです。私も仕事育児に追われて日々忙しいのですが、ちょっと現状を放置するとまずいなと危機感があり、筆をとった次第です。

長くなるので3行にまとめると、こんな感じです。


さて、今月に入ってから毎日のように、はてな匿名ダイアリー(以下 増田)には、野党批判的な投稿が続いています

菅政権下では野党候補勝利が続いていたことを考えると、この増田の傾向というのは必ずしも世論と連動している訳ではなく、一部の熱心な与党支持者による活動であると考えられます。「一部」と書くと、立憲の支持率のほうが一部だろ、などと瞬時にコメントする輩も現れるのですが、いったん無視しますね。

たとえば2017年頃には野党叩きの記事の量産依頼が、クラウドソーシングに載っていたと報道されたのは記憶に新しいところです。

https://buzzap.jp/news/20170922-anti-opposition-party-blog-movie-crowdworks/

今回の増田大量投下が、同様の組織的犯行かどうかは分かりません。一部の熱心な与党支持者が忙しい仕事の合間を縫って懸命に記事を書いているなら、ご苦労様と思いますし、あるいは今回もクラウドソーシング等による仕事なのであれば、やはりご苦労様ですと労いたい気持ちも少しはあります。決して公言できない仕事には誰もお疲れ様・ご苦労様と言ってくれないだろうからね。

しかし気をつけなければいけないのは、一見して無意味にも見える増田大量投下が、長期的には大きな影響力を持ってしま可能性があることです。莫迦の一つ覚えのように安倍晋三が繰り返した「悪夢民主党政権」が、サブリミナル効果のように人々の意識に刷り込まれ震災原発事故マイナスイメージとも重なって、たしか悪夢だったなと広く信じ込まれています民主党政権の具体的な政策を一つ一つ検証したうえで批判するよりも、ひたすら「悪夢民主党政権」と繰り返すことが効果的に働いています

テレビ坂上忍なんかが「野党はだらしない」と連呼していたのも同様です。本来与党野党は固定的なものではなく、政権交代によっていつでも入れ替わるものですが、それを「野党はだらしない」「野党政権を担えない」「野党永久野党」のように印象付けることで、政権交代なんて論外だと人々に刷り込むことに成功しています

このような勢力に対抗して野党が支持を伸ばし、政権交代するには、どうすればいいか

何の答えにもなっていないのですが、まずは政権交代することが必要です。野党与党に、与党野党に入れ替える。そうすれば自民党支持者たちが連呼していた「野党はだらしない」が封じられます野党はだらしないか野党無視していいとは言えなくなる。いつでも政権交代によって与野党が入れ替わることを前提に、建設的な議論が始められます。もしも野党自民党議論拒否すれば、今後こそ「野党国会をサボっている」のブーメランからは逃れられないでしょう。

そして今回の選挙政権交代するために、たとえば、ひたすら念仏のように政権交代を唱えるのでもいい。ツイッターでも増田でも、政権交代が実現したらどんな社会になると思うか、どんな社会を実現したいかを大量に投下する。精緻ロジックを考えるよりも、まずは自分の願望を下手でもいいか文章にしてみる。2行や3行の短い文章でもいい。数が集まることで、政権交代の実現を願ってい大勢の人々の存在にようやく世間が気付く。言い換えれば、おとなしくしていると現状維持を望む人々の大きな声にかき消されてしまう。どんなに面倒でも声をあげなければならない。どんなに忙しくても、どんなに時間がなくても行動しなければならない。

文章を書く時間が本当にまったくとれない人は、ツイッターいいねを押したり、増田ブクマして応援コメントをつけるのでもいい。少しでも注目されるように、自分のできることから始めてほしい。この記事に対しても応援コメントをお待ちしていますよ。

たとえ罵倒コメントが100個ついても、応援コメント20個くらいあれば、なんとか心のバランスは取れるものです。かれこれ14年も増田を書き続けてきた私が言うのだから間違いない。いや、個人差はあると思うんで、もちろん応援コメント比率が高いに越したことはない。

長くなったので3行にまとめますね。最初に書いたのと同じです。


衆院選は、与党支持者と野党支持者の戦いではありません。私は野党支持だけれど、与党を支持する友人は多くいるし、こんなことで対立するつもりはない。

しか現在与党による政治は、あまりにも野党支持者を切り捨てている。政権交代が実現したときには、自民党支持者が切り捨てられることは絶対にないと断言できます。なぜなら東日本大震災とき自民党谷垣禎一副総理として入閣要請したのは、当時の民主党です。あるいはコロナ禍の現在臨時国会での議論を呼びかけているのが立憲民主党です。常に建設的な議論を呼びかけている民主党立憲民主党と、それを拒否している自民党という構図があります

政権交代して、与野党がともにコロナ禍を乗り越えていける社会にしてほしい。そう願っています

皆さんが政権交代によって叶えたいことを、増田ツイッターなど何でもいい、書いてください。

2021-08-30

anond:20210830142756

奇声を上げてるだけで念仏唱えてる気になってるゲェジが何か言っとるw

2021-08-09

ヒロシマナガサキが訴えるべきは核兵器廃絶ではなく民間人虐殺の廃絶では

核なき平和ばかり念仏のように唱えていると

では通常兵器による平和やフツウのバクダンによる都市破壊はいいのかというお粗末な話になる

2021-08-03

閉鎖病棟入院した時

自分認識してる世界が信じられなかった

自分おかしいから、全部が妄想なんだって思うと

足元が抜けてしまうぐらい絶望した 

 

痛いよー痛いよーって夜のうちずっと泣いてる患者さんがいた

鍵のかかった部屋に入れられて外に自分から出られなくされていた

 

 

自分の家に帰って自分生活したいのに

ずっと何年も病院から出られない患者さんがいた

ずっと編み物とか手先を使うリハビリをしていた

 

 

 

みんな薬でぼーっとして

泣いたり怒ったり廊下の真ん中でおしっこしたりしてた

 

 

 

その中でずっと自分は才能があるんだって念仏のように頭で考えてた

2021-08-01

anond:20210801165106

オリンピックのせい」と念仏を唱えながら街を歩けば赦される

anond:20210801164140

今はオリンピックのせいにすればなんでも許されるので都民バカじゃない

オリンピックのせい」と念仏を唱えればマスク無しでもいいし、飲みに出てもいいし、旅行に出てもいい

増田文化資本邪教の如く嫌ってるけど、日本において文化資本って昔の特権階級しかできなかったことじゃんって話

小さいうちから習い事とか勉強とかさせられて自分毒親貧乏なのでできなかった憎いィィィィィイイイイイイ!!!!!!って発狂してる増田割とよく見かけて

マイケルサンデル教授だかの本を読みもしないくせに文化資本格差がー!とか言ってっけどさ

ことこの国において、俺らがガキの頃からできる習い事って全部さ、150年前の武士とか公家特権階級のやってたことなんだから、金がなければそもそもできないのなんて当たり前じゃね?

剣道とか弓道とかそろばんとか書道とかよー、全部武士教養じゃん

そんで海外を見て海外ならーって言ったって不毛まりなくね?

俺らがテキサスやアパラチアの生まれなら、5歳くらいの頃からオヤジに22lrのライフルとか買ってもらって鉄砲術やナイフ術を生活術仕込んでもらえて気が付けば立派なミニットマンってなったりするかもしれないけど

日本に生まれて育ってて、先人がビンボー人の百姓如きに習い事なぞ不要!っていう風にしたか今日本はそういう文化資本格差になってるんだから、それを受け入れようよ

から文句言うなら先祖に言いなよ「徳川家康許せねえええええええええええ!!!平将門様!我の怨念に力を与えたまええええええええええええええ!!!」って平将門首塚念仏唱えまくって願うとかさ

2021-07-24

anond:20210723234215

わかるわ。

こっちは死なないために、家族を殺さないために、赤の他人を殺さないために、一年以上自粛してるってのに、

その自粛の成果を『欧米に比べれば感染者少ないじゃんw 自粛疲れたわw』で遊び回る馬鹿に浪費された挙げ句

政府が国を挙げてそんな事やって感動も絆も無いもんだ。

今は忍耐の成果を誇るときじゃなくて、まだまだ忍耐するべきタイミングだろうがよ。

馬鹿面並べてブルーインパルスドローン動画撮ってた連中、お前らがまだ墓場に入らずにすんでるのは、安全安心かい総理念仏のお陰ではなく、お前らみたいな行動をせずに我慢してる人たちのおかげだと分かってるのかね。

こっちはてめえらのママじゃないんだよ。甘ったれてないで自粛するなりしろ

2021-07-09

トレーニングの表裏

一時期、高校大学ぐらいの年で膣トレーニングを盛んにやってたこと遊んでたことがある。

初めはこっちが溜まってたこともあって、早かったんだと思った。向こうも緊張してたしトレーニングの成果がその時はそこまで出てなかったとおもう。

2度目くらいにおせっせに至ったとき

挿入→軽く原田、その段階で猛烈に射精欲が高まった、腰を触れなかった。とはいえ全く動かないのもおかしい。

そっと動くと大げさでもなんでもなく秒で果てた。

キツイって言われてるんです~。とその子は言っていた。

後日万全を期すために、家を出る前に自慰って、長持ちするように念仏を唱えながらおせっせしたが、秒殺。(さすがに3秒は超えたが、分単位までは果てしなく遠い)


彼女は慰めてくれた。挿れようとしながら逝く人も居るんで。

実は相手気持ちよくさせるために膣トレーニングをやってて、加減がわからなくてやりすぎた。

結果最強マ○コが爆誕した。

ある程度の制御はできるが、様々な要因で制御不能になると。


何が言いたいかっていうと、膣トレーニング計画的に!

anond:20210707200228

2021-06-30

anond:20210630181921

今は正しい判断ができない状態

から自分ダメだと思うかどうかと、本当にダメかどうかは関係ない。

今考えることは、全部無駄。今は何も考えない、何も決めないのが最善。


この思いを込めて、「一切皆苦諸行無常」の念仏のように唱え続ける。

2021-06-13

anond:20210613093909

馬は汗をかく動物だけど、馬の餌に塩分必要なんだろうか?

(「馬の餌に塩分」って「馬の耳に念仏」に似てる)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん