「伯爵」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 伯爵とは

2022-01-12

Netflixドラキュラ伯爵

・記録

1話までみた

ドラキュラの見た目が思ってたんと違う

も、もっと線が細くて神経質な感じかと思ってたんです…

お話はそういう方向なのね?!

・「花嫁」と呼ぶならそんな感じの愛着や執着を描写して欲しかったそこが萌えるから

その扱いなら「実験体」でいいじゃん…

ポリコレ(現代吸血鬼は男女問わず囲うやで!)前にそこを…そこをお願いします…

修道院?前でスッポンポン徘徊は絵面的にはちょっとおもろかった

2話以降かわるのかな

追記)

最後までみた

なんやこれ…

あとあの女の子を「美しい」って認識できないのは反ポリコレとして怒られることなのかな怖

2022-01-05

今日も街に制服JCJKがゐない。

処女血を求めて、

今日もドレイキュラ伯爵

街を彷徨う…

[↑読めるかな?]

2021-12-22

友人がカリオストロの城号泣したらしい

男の友人がルパン映画カリオストロの城号泣したらしい。何度か見たことがあるそうなのだが、この前また見たら、号泣してしまったとのこと。

いや、ちょっと位泣くのは分かるけどさ、号泣ってあるか?どこで泣くんだ?って聞いたら、もう初めのオープニングの主題歌から泣いてたらしい。ああ、たしかにあれは名曲だと思うが、号泣するか?なんでも、クラリスの思いが歌に込められてて、夕焼けのシーンと相まって我慢できなくなったらしい。どんだけ感情移入してんだよ。

次に泣いたのが、夜にルパン幽閉されたクラリスを助けに行くシーン。ルパンが、泥棒の私に盗まれてやって下さいと言いだして、もうたまらず涙が溢れたらしい。テーブルに涙が溜まって、嗚咽してしまうから、一旦動画を止めて、しばらく泣き続けたとのこと。どんだけクラリスになりきってんだ。確かにルパンクラリスを助けに来たのに、それを盗まれてやってほしいという言い方にするのとか、すごいと思うし、クラリスも無理やり結婚されそうになってるところを、どう考えても忍び込めない城のてっぺんまで助けに来てくれて、そりゃあ嬉しかっただろうさ。分かるよ、分かるけど、お前男だろ?なんでクラリス側の視点で泣くんだよ。

でその後クラリスがそんなの無理だって言うと、ルパン手品で花と国旗を出して、二人で笑い合う。その時のクラリスが口を開けて笑う笑顔がたまらなくいいんだって。その笑顔でまた涙が溢れて、一旦落ち着いたあと、スマホでそのクラリスの顔を写真で撮ったらしい。どんだけクラリス好きなんだ。あとで現像して写真立てに飾るって言ってた。アホか。

そのあと伯爵らが来て、ルパン落とし穴に落とされる。クラリスは嘆き悲しむが、指輪から「聞いちゃった聞いちゃった~」とルパンの声。その時のクラリスの驚く顔!ここが素晴らしい、と友人は力説し、俺にそのシーンをスマホで見せてくる。確かに鬼気迫る表情だ。そのセリフを話してる間、ルパンは平気ってわけじゃなく、落とし穴の途中で止まってクラリスを元気づけるためにわざと明るく話してる。そういうのも良いって言うんだ。それは分かる。頑張ってる姿を見せない、男の美学だよな。でもルパン側で泣くんじゃなくて、その後残った花を持って祈ってるクラリスで泣けるんだって。お前は乙女か。

それで次はどこで泣いたんだって言うと、ルパンがもう一度クラリスを助けに来たんだけど、ルパンが撃たれてしまうシーン。撃たれたルパンクラリスを身をもってかばう。伯爵駆け引きだってする。それだけでも泣けるらしいんだが、特に執事機関銃に向かって行くシーンがいいって言ってた。普通、銃の軌道を反らせる場合、撃っている執事に向かっていくものだが、クラリス機関銃のものに向かっていった。危ないか普通は銃には向かっていかないんだよ、でもそれほどルパンを守ろうとしている、その必死さがもう無理って友人は言ってた。

最後時計塔の戦いでは、伯爵ルパンを指から出る弾で撃つ時、クラリス伯爵を止めるんだけど、ただ止めるんじゃなくて、伯爵を道連れにして湖に落ちようとする。この必死さがもうたまらなくて、泣いてしまったらしい。友人は自己犠牲が刺さるタイプなんだろうな。

映画では最後湖が干上がるけど、俺も涙で干上がってしまったと言ってた。何うまいこと言ってんだ。

じゃああれか、最後のシーン、銭形のセリフはやっぱり泣いたのかって聞いたら、あれはわざとらしすぎて泣けなかったって。なんだそれ。サイコパスか。

ただ、「クラリスはとんでもないものを盗んでいきました。俺の心です」とは言ってた。パクんな。

で、最後に聞いてきたのがこれ。映画は購入したんだけど、その画像スマホで撮って、それを現像して部屋に飾るのは違法かどうかって聞かれた。まあ、動画購入してるんだし、自分で楽しむ範囲だったらまあギリセーフだろうと答えておいた。ただ、そのお前の行為は別の意味でアウトだぞ。

まあでも、そういう奴は珍しいので、今度カリオストロの城絵コンテでも買ってやることにする。

2021-10-08

anond:20211008105744

「サー」の称号貰えば貴族だぞ。土地持ちでも爵位を名乗れる。お前はに南アルプス侯爵爵位を与えよう!立派な貴族だ!

元来、欧州においては、「爵位」という名誉家系に対してのみ与えられているのではなく、爵位官職)が担当する地域領主権(公爵領、侯爵領、伯爵領など)に紐づいたものだった。つまり特定地域が何らかの爵位担当する区域であるなら、その区域支配する特権を王や皇帝封建的臣下として承認された人物こそが爵位を名乗ることになる。

2021-09-30

anond:20210929223443

ビーフ・ストロガノフ

ロシアのストロガノフ伯爵が深夜に小腹が減って厨房にあったもので作ったのが始まり

カルパッチョ

イタリア画家ヴィットーレ・カルパッチョ展覧会中に食べたとか

ドリア

イタリア貴族ドリア一族に伝わる秘伝料理

マドレーヌ

フランス田舎コメルシー在住のマドレーヌさんが作った

2021-07-19

anond:20210719085127

イギリス人を見習うべき

地獄の火クラブディスペンサー伯爵の事後処理なんか完璧だろあれ

小山田歴史真摯勉強してればあれの真似すれば正義マン底辺嫉妬なんぞ三分で回避できたわけで

だってあいつらバカからノリで嘘書いてましたと言われたら

何十年前のイジメを立証できる証拠を集められないからそれで終わってたもの

2021-06-14

閃光のハサウェイ感想

面白かった

今時のアニメ技術で描かれる戦闘シーンの迫力が凄い

巨大なロボット市街地ドンパチやる怖さ、臨場感ガンダムというつよつよロボットが登場してきた時の高揚感、

正直今見ると過去宇宙世紀ガンダムシリーズが古めかしく迫力不足に感じてしまうのも否めないぐらい新世代感がある

インキャラのデザインも、昔の野暮ったい感じがなくなり、今時のシュッとした美男美女ブラッシュアップされている

ストーリー三部作の一作目ということを割り引いても、描写が不足気味で視聴者置いてけぼり感がある

人間組織関係が複雑で、事前に予備知識インプット必須

誰々大佐とか誰々伯爵とか、メインキャラクターバックグラウンドに深く関わっていても、

印象に残る回想シーンとかなく名前だけで把握しとけ。って感じなので、初見は一時記憶の負荷が高くてちょっと辛い

またガンダムの登場シーンがこの映画の山場と思われるが、そのガンダムに関するエピソードがないので、ぽっと出感は否めない

全般的に、一作目ということもあり思わせぶりなセリフで謎や伏線を積み上げて、それらが回収されることはないので、

これだけ見るとカタルシス不足感がある、もう30分とって新エヴァ1作目のラミエル撃破のような、カタルシスがある場面を作った方が良かったのでは?

だがしかし、上映中は楽しく観られたのは確か。やはり戦闘シーンの映像音響面でのクオリティは高く、見ていてワクワクする。

戦闘シーンも映像がとても綺麗だし、男を惑わせるタイプのギギに翻弄されるハサウェイの姿もなかなか楽しい

2021-05-23

グーバン伯爵である

ハンバーグ研究しようと思い、色々試してみた。

まずは挽き肉、これは牛挽き肉、牛豚合挽肉、黒毛和牛挽き肉をそれぞれ使ってみたが、ほとんど差異は確かめられなかった。

グーバンハ的には合い挽きの安いもので十分という仮の結論を設定したい。

そして焼き加減だが、焦げはやはり欲しい。

とは言え、ふっくらジューシー感は失われ、肉の塊を食ってる感が強まる。

これはこれでこういうものを求めたいときはそれで良いが、ふっくらジューシー研究するのなら再考余地がある。

パン粉調達が面倒で、つなぎは全卵で外側に小麦粉をまぶすのみにしたのだが、しかしやはり固さは否めない。

次はパン粉導入が必須と思われる。

ついでソース

一旦作った後、肉汁と絡めて加熱するわけなので、

作る時点でも凝縮され、喫食直前で再度凝縮されるので、

塩味が濃くなることを前提に調節せねばならない。

同じ観点から練り込みをする際に投入する塩も必要最低限である必要があると思われる。

マッシュポテトはかなり良い。

牛乳はあまり多くない方が好みの味に仕上がる。

ハッシュドポテトは美味しくても油の加減かすぐにお腹を壊すので、

肉のアテとしてのじゃがいも料理という意味では現在のところコレがベストアンサーと思われる。


あとは冷凍冷蔵の違いを確認したい。

一晩置くと水分が蒸発するのかパテの時点で多少の凝固が見られた。

今回油でコーティングしたので、これがどんな効果が出るのか、

同じコーティングした肉で冷凍冷蔵場合分けをしたので、

この結果を踏まえてさらなる研究を進めていきたい。

次の日



オイルコーティングはかなり良いと思われる。

そしてレシピを再度漁ってみると、練り過ぎは脂の流出・旨味の流出に繋がり禁物だとか。

何と!

では次はソフト練りかつ回数減少パターンでやってみたい。

しかすると、これはパン粉なしでも更にふんわりジューシー成功する可能性ありやも!

2割引牛豚合挽肉@230→184ということで実にリーズナブル

200gで約370円という単価である

…でもそう考えると、原価でもハンバーグいね

ガストとか原料何使ってんだろ。

498円でランチセットが出せるハンバーグって。工業マジックか。

そしておどろくべきことに、冷凍でも冷蔵でも味に違いを感じない。

ということは、いくらでも冷凍し放題ではないか!!

まだまだ伸びしろがある研究ではないか

次が楽しみ!

さて、ソースは少なめが良い。ソースケチャップのアレソースだったが、

他のレシピも探してみたい。

マッシュポテトはおおきめじゃがいも1/2~1/3で十分。

牛乳はごくほんのりとで良い。あとバターは入れすぎるとちょっとくどくなる予感。

ご飯は150~170g、

お肉は200~215gってとこ?

これで十分よ。

あとお漬物

さやえんどうは冷凍簡単にできることがわかって見切ったわ。

ベルセルク自分の話

三浦先生訃報を聞いてから時間が経ったが、ショックすぎて気持ちがまとまらないのでここに吐き出させてほしい。



高1のときベルセルク出会った。


リョナ趣味の後輩から主人公のやられが多くて興奮するから見てくれ」と勧められて以来頭にはあったが、グロが怖くて読んでいなかった。でも受験を終えて燃え尽き症候群に陥っていたから、この際フヌケの自分を変えてくれるならグロでもなんでもいいかと思ってなんとなく1巻を手に取った。


なんだ、この漫画主人公がめちゃくちゃやさぐれてるじゃねえか。自分の巻き添えになった爺さんのことも何とも思ってなさそうだし、美少女建物から落ちそうになってんのに助けないのかよ。


ジャンプ漫画の清く正しく美しい主人公しか見てこなかった自分にとっては衝撃的な展開の連続だった。


人を助けないし、自殺教唆するし、お供の妖精はいじめるし、一体なんなんだこいつは。


けれどもそういう殺伐とした殺るか殺られるかの世界観は、案外すんなり肌に馴染んだ。

これは自分の家庭環境ボロボロで、現代日本なのに親と殺るか殺られるかの戦いを毎日繰り広げてたからというのも大きいと思うが、とにかく「綺麗事で済ませない」といったベルセルク雰囲気自分感覚に合うな、という印象があった。

親の金でユニバに行くクラスメイトよりも、親代わりのガンビーノを殺しつつも愛を求める気持ちを捨てられないガッツの方が身近に感じた。


ガッツが鷹の団に入るまでのストーリーは読んでてキツかったが(親代わりの大人貞操売られてぶち殺すってどんな話だ?)、黄金時代ストーリー面白くて夢中になって読んだ。ガッツの初仕事(川沿いで奇襲かけたあと殿ひきうけたやつ)の話も、ユリウス伯爵暗殺も、ドルレイ戦も、そんなに上手くはまるわけないだろと思いつつも毎回読んでてワクワクした。

読み進める度に胸が熱くなるようなシーンが次々出てきて、この先どんな物語が待っているのかとページをめくる手が止まらなかった。

(個人的にはプロムナード館での夢の話が好きだ。「夢に支えられ、夢に苦しみ、夢に生かされ、夢に殺される」……夢を表した言葉としてこんなにも的確な言葉は珍しいと思う)


そして黄金時代も佳境に入り、グリフィスが全てを失い絶望の果てに蝕を起こす。

無数のモンスター対峙する鷹の団の見開きの絵を見たとき、初めて気がついた。


(あれ、もしかしてこの人、メチャクチャ絵が上手い?)


バカなので蝕に辿り着くまで三浦先生の絵の偉大さが全く分かっていなかったのだが、大量のモンスターと鷹の団の苦悶の表情を前に、三浦先生凄さを""分からされて""しまった。


びたびたと飛び散る内臓。好きだったキャラクター割れ頭蓋骨と、はみ出した脳みそ。どういう骨格をしているのかよく分からないがとにかく気持ちが悪いことだけは分かるモンスターの群れ。一度見たら忘れることのできないガッツの咆哮の表情。抜ける女体。死ぬほどイカした造形の新生グリフィスことフェムト


ゴッドハンドの女が「愛、憎悪苦痛快楽、生、死、すべてがあそこに……」と言っていたが、まさにその通りだった。読んでるだけで頭がおかしくなりそうだったし、自分体験したわけではないのに脳みそ上下に全力で揺さぶられたような衝撃で心がめちゃくちゃになった。


蝕のシーンがショッキングすぎてトラウマになり、心ここにあらずな日が続いた。授業も全部上の空だった。何をしていても蝕のことが頭をちらついた。あん凄惨光景は二度と見たくないと思うのにもう一度触れさせるような、魅力を越えた魔力があった。蝕の絵は、麻薬だった。


蝕のショックから正気に戻った後は坂を転がり落ちるように、その時出ていた最新刊(36巻だったかな)まで一気読みした。蝕以上にショックなシーンはなかったが、ただただガッツの行く末を見届けたくて、三浦先生の絵が凄すぎてもっと見ていたいという気持ちが強くて、一心不乱に読み続けた。

(個人的には蝕以降のエピソードだとロスト・チルドレン(偽エルフの谷)の話が好きだ。エルフ女王の造詣がクリーチャーとしてクオリティが高すぎるし、女王になった女の子の親父が自分父親そっくりで「ああ、いるいる、こういうくそ野郎」「不幸な家庭があることをぼかさずに書いてくれるんだなあ」と、汚いことも忌避せずに描いてくれる姿勢に信頼が置けたからな)


やがて奨学金を借りつつも大学生になり、バイトを始め金に余裕が出てきたので、スイパラのコラボも行った。

普通なサンリオみたいな可愛いものコラボするようなところがなんでベルセルクコラボした?と思わなくもなかったし、店内にはファンシー雰囲気にはミスマッチキャプ画が張られてて一種異様空気が漂っていた。

どう見てもベルセルクファン自分場違いじゃねえか。コースターポスター目当てで行ったが終始いたたまれなかった。

注文したベヘリットチョコケーキ普通に美味かった。まあ中身スイパラだもんな。



そんなこんなでちょろちょろベルセルクコンテンツに触れたり、他の漫画アニメ浮気したりしつつ、ずっとベルセルクは続いていくんだろうな、早く次の巻出ねえかなー、でも三浦先生には無理しないでほしいしな……と思いながら、年1ペースで出る単行本を追っていた。



2018年の40巻発行から続刊の報が入らなくなって3年目。

相変わらず知り合いに「ベルセルクは良い漫画から読んでくれ、トラウマになるとは思うが読まずに人生終わるよりいいと思う」と吹き込み続けながらいつも通り41巻発行の報を待っていたある日、そのニュースは訪れた。




三浦先生、ご逝去享年54歳。




何が起こったのか全く分からなかった。職場トイレにいたのにどういうことなのか分からなくてしばらくぼうっとしていた。胸の上にどすっと重たい何かがぶつかり、心を胸の内側から弾き飛ばししまったようだった。


もうベルセルク新刊は出ないのか。もう、三浦先生のお描きになった素晴らしい新作の絵を見ることはかなわないのか。


そのことが信じられなくて逃げるように仕事に戻った。全く効率は上がらなかったが、何もしていないよりかはましだった。

けれども何をやっても三浦先生がこの世にもういらっしゃらないのだと知らされた衝撃が消えることはなくて、明日会社に行くのをやめようかと一瞬考えた。


仕事を終え、訃報を聞いてから4時間ぐらい経ったあたりで、自分もっとお金を落としていれば、先生に美味しいものを食べて気持ちよく寝てもらってと、健康的な生活を送ってもらえたのではないか自分を責める気持ちが湧いてきた。

もちろん自分高校生ときには既にベルセルクは大ヒット漫画だったし、その時点で三浦先生ポケットにはベルセルクマネーがドカドカ入っていたのだろうからファン一人がたくさんのお金をつぎこまなかったからこんなことになったというのは馬鹿げた考えだというのは分かる。

だがそんな考えが浮かんでくるぐらい、自分にとって三浦先生訃報がショックだったのだろう。


結局当日はショックを受け止めきれず、友人に話を聞いてもらった。

自分にとってベルセルクがすごく大事作品だったこと、もう二度と続きが出ないなんて信じられないこと、自分を責める気持ちになってしまたこと。拙い言葉での話だったのに、友人は最後まで黙って聴いてくれた。

それで大ベルセルク展が9月に開催されるから絶対に行こうと思っていることを伝えると、友人は穏やかにこう言った。


「そうだね。でもたぶん売り上げは関係者のところに行くと思うから、ご家族とか近しかった人に届くと思うよ」


この一言が、沈んだ心を救ってくれた。


三浦先生ご本人には届かなくても、近しい方には届くのか。

一般的に言って、亡くなった方が気がかりなのはなんといっても残された家族のことだろう。自分の金が三浦先生のご家族のところに行ってその生活に役立つというのなら、天国におられる先生安心してお休みになられることに繋がるはずだ。


ショックで放心状態になっていたが、友人のおかげで「大ベルセルク展で金を落とす」という目標ができた。


今年9月に大ベルセルク展が無事開催されたら、ガッツマウスパッドと複製原画烙印ピアスを買おうと思う。そのためにいらないものメルカリで売って、給料から天引きする形でささやかながら貯金もすることにした。三浦先生がお亡くなりになられたショックは消えたわけではないが、今から少し楽しみだ。

2021-05-08

ぼったくり男爵で思い出したけど

高校の時の同級生あだ名オナニー伯爵だったやつがいたな。

ていうか、どの高校にもいたよね?

2020-12-30

anond:20201230002408

珈琲専門店伯爵とかルノアールみたいな風情があればいいんだが

スタバは席がミチミチに詰まっててコスパ悪いわなあ。

2020-12-26

私もなろうの女性向けの作品おすすめしたい

自分が好きで何度も読み返してるやつで長めのシリーズものおすすめさせて!

見てくれる人が居なくても構わない!好きな話があるのになろうのこういう系統は周りによんでる人がいなくておすすめしたくてもできなかったんだ…!

悪役令嬢はあまり読まないので少女小説っぽいのが多め

江本マシメサさんのは大体何読んでも面白い。たくさん書籍化されてるしハズレなし。文化的な設定が細かくてそれも楽しい

作者:ナツ

このシリーズはどれも好きだけど、エレノアと嘘つき伯爵が一番好き

作者:桜 詩

登場人物多くてこんがらがるけど、あの話のあの人はどうなったの?!っていうのが全部なんらかの形でシリーズに出てくるから何度も美味しい

作者:三里志野

こちらもシリーズ複数話でいろんな共通登場人物が出てくるから何度も美味しい

直近まで更新されてたシリーズが一番好き

作者:もり

悪役令嬢が読みたければ本編だけど、本編以外の作品の方が好き

書籍化されてる政略結婚シリーズオススメ

作者:朝野りょう

おっとり娘〜が本当におっとりしてて、いやもうこんなのあり得ないだろ?!と思うのにたまに読み返してしまう。おっとり娘〜の妹はしっかりしててそれも面白い

  • 娘は陛下の眠りを守る(墓守OLは先帝陛下のお側に侍る)

作者:遊森謡子

異世界トリップ職業モノ(?)で一番好きかもしれない。

作者:橘 珠水

なろうの女性向けの中だと主人公の年齢高めの職業モノ?

作者:七草

これも主人公の方が結構年上でそれゆえの葛藤がめちゃくちゃ好き

作者:えんとつ そーじ

職業繋がりでこれも好き

作者:六つ花 えいこ

魔法的なファンタジー普段読まないけどファンタジー要素より恋愛分が多くて好き

作者:伊簑木サイ

内政モノ要素もあって読み応えあるしヒーロー視点多めなのも珍しくて良かったー!

作者:澪亜

結構ガッツリ内政モノでめちゃくちゃボリュームもあるから年末年始の長期休みにぜひ読んで欲しい

作者:天川ひつじ

年齢高め主人公繋がりでこれも。シリーズモノだけどこれだけでも楽しめる。同シリーズの悪役令嬢視点の話は面白いんだけど読んでて胸が痛くなったので典型的な悪役令嬢を求めてる人にはおすすめできないか

  • 悪役令嬢の毒

作者:ぶちこ

これは最初から最後まで間違いなく悪役令嬢だけどそれが可愛い

作者:いちはつ

めちゃくちゃ可愛い話で何回読んでも温かい気持ちになる

作者:端野ハト

乙女ゲーム生モノ?だとこれが一番好き

  • 身代わりの花

作者:雪

身代わりモノ?の中だとちょっと毛色が変わったタイプで良かった

作者:亀屋たむ

婚約破棄モノで婚約破棄がメインじゃない話が好きなのでこれもよかった

〜ここからムーンライト

  • その若き皇帝は雇われ皇妃を溺愛する

作者:奥 透湖

年上妻の歳の差政略結婚モノはこれが私的に最高of最高。

作者:藤沢みや

主人公の年齢わりと高めで落ち着いてるタイプだけど焦ったさがあって最高。一度読んだあとから、好きなシーンだけ拾い読みしよ〜と思って読み始めると一からまた読んでるから何回読んだか分からないけど何回読んでも好き。

有名なやつばっかりだけど好きなんだ〜〜〜王道が好き〜〜〜

2020-11-29

三塁で生まれた人と銀の匙とボブおじさん

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1629153

「三塁で生まれた人」という言葉が生まれたようだが、欧米では有名な「銀の匙」に加えて、

「ボブおじさん」という言葉がある。

コリン・ジョイス著『「アメリカ社会」入門』の6章より抜粋

 

いわゆる名門の出であることを利用して、首相の座に就いたのは、一九〇二年のアーサー・バルフォアが最後だろう。

彼の政治家としてのキャリアは、伯父のソールズベリ伯爵ロバート・セシルの多大な力添えを抜きにしては考えられない。

「たいした努力もなしに、なにかいいことが起きると保証約束されている」という意味で用いられる

"Bob's your uncle"(「伯父さんがボブだからね」。BobはRobertの愛称)という表現は、ここから来ていると言われている。

いかにもイギリスらしい皮肉のきいた嘲りだ。

努力をせず実力も無いのに家柄の力だけで成果を手にする人を皮肉たこの「ボブおじさん」という言葉だが、

現在では本来意味が失われ、単に会話文の座りをよくする程度の機能しかないそうだ。

だがこの言葉を知って以来、私は安倍晋三松井一郎のことを「ボブおじ系」と呼んでいる。

2020-11-09

剥離王

剥離剤探してたら引掛かった。

すげえな。

なにしろ王だしな。配下の剥離関係者を束ねてるんだろう。

剥離伯爵とか。

2020-10-03

anond:20201003013237

ランキングにしてみた。

ちなみに自分レベルEダンジョン飯BLAME!, メイドインアビス あたり良く読み返す。

----

17 スラムダンク

17 MASTERキートン

17 HUNTER×HUNTER

16 風の谷のナウシカ

15 動物のお医者さん

14 寄生獣

14 ワールドトリガー

14 プラネテス

13 レベルE

13 よつばと!

12 火の鳥

12 ダンジョン飯

10 乙嫁語り

10 ブラック・ジャック

10 ファイブスター物語

10 ヒストリエ

9 機動警察パトレイバー

9 それでも町は廻っている

9 げんしけん

9 ガラスの仮面

7 美味しんぼ

7 ヨコハマ買い出し紀行

7 めぞん一刻

7 のだめカンタービレ

7 ダイの大冒険

7 ジョジョの奇妙な冒険

7 ギャラリーフェイク

7 うしおととら

6 ヒカルの碁

6 ドラえもん

6 じゃじゃ馬グルーミン UP!

6 エリア88

6 H2

6 AKIRA

5 進撃の巨人

5 蒼天航路

5 柔道部物語

5 ぼくの地球を守って

5 パタリロ!

5 グラップラー刃牙

5 Landreaall

5 3月のライオン

4 蟲師

4 藤子・F・不二雄SF短編

4 茄子

4 究極超人あ〜る

4 皇国の守護者

4 彼方から

4 七夕の国

4 ヤサシイワタシ

4 ピンポン

4 ドラゴンボール

4 ゴールデンカムイ

4 かくかくしかじか

4 あずまんが大王

4 G戦場ヘヴンズドア

4 ARMS

3 魔法陣グルグル

3 風雲児たち

3 超人ロック

3 賭博黙示録カイジ

3 覚悟のススメ

3 無限の住人

3 湾岸ミッドナイト

3 水惑星年代記

3 有閑倶楽部

3 日出処の天子

3 愛すべき娘たち

3 惑星のさみだれ

3 彼氏彼女の事情

3 帯をギュッとね!

3 少女終末旅行

3 孤独のグルメ

3 九井諒子作品集

3 ラーメン発見伝

3 フラジャイル

3 ピアノの森

3 はみだしっ子

3 はじめの一歩

3 ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜

3 パイナップルARMY

3 デスノート

3 ディスコミュニケーション

3 シガテラ

3 サンクチュアリ

3 こちら葛飾区亀有公園前派出所

3 ここはグリーン・ウッド

3 きのう何食べた?

3 お茶にごす

3 ヴィンランド・サガ

3 アドルフに告ぐ

3 あさきゆめみし

3 アオアシ

3 YAWARA!

3 So What?

3 BLAME!

3 BLACK LAGOON

3 7SEEDS

3 1日外出録ハンチョウ

2 鬼滅の刃

2 青い花

2 長い道

2 鋼の錬金術師

2 銀河英雄伝説

2 銀の匙

2 鉄鍋のジャン!

2 金色のガッシュ!!

2 酒のほそ道

2 逆境ナイン

2 軽井沢シンドローム

2 超訳百人一首 うた恋い。

2 誰も寝てはならぬ

2 観用少女

2 西洋骨董洋菓子店

2 胎界主

2 聖☆おにいさん

2 群青学舎

2 編集王

2 結界師

2 童夢

2 空が灰色だから

2 究極超人あ~る

2 神聖モテモテ王国

2 神戸在住

2 砂の薔薇

2 百鬼夜行抄

2 百万畳ラビリンス

2 殺し屋1

2 最終兵器彼女

2 映画大好きポンポさん

2 日本の歴史

2 攻殻機動隊

2 彼方のアストラ

2 幽☆遊☆白書

2 家栽の人

2 宝石の国

2 妖怪ハンター

2 天使な小生意気

2 大奥

2 夢幻紳士

2 国民クイズ

2 名探偵コナン

2 北斗の拳

2 刻刻

2 僕といっしょ

2 伯爵カイン

2 不思議な少年

2 三国志

2 るろうに剣心

2 るきさん

2 モンキーターン

2 みどりのマキバオー

2 まんがサイエンス

2 ボボボーボ・ボーボボ

2 ポケットモンスターSPECIAL

2 ポーの一族

2 ベルセルク

2 ヘルシング

2 へうげもの

2 ベイビーステップ

2 フリージア

2 ピューと吹く!ジャガー

2 ひぐらしのなく頃に

2 バナナブレッドのプディング

2 ハコヅメ~交番女子の逆襲~

2 バカ姉弟

2 ノーマーク爆牌党

2 ナニワ金融道

2 トーマの心臓

2 デビルマン

2 チェンソーマン

2 スプリガン

2 スピリットサークル

2 シャーリー

2 シドニアの騎士

2 シグルイ

2 ザ・ワールド・イズ・マイン

2 キングダム

2 カルバニア物語

2 からくりサーカス

2 かぐや様は告らせたい

2 エマ

2 ウダウダやってるヒマはねェ!

2 ヴォイニッチホテル

2 イムリ

2 イタズラなKiss

2 あさひなぐ

2 To-y

2 Paradise Kiss

2 Heaven

2 GIANT KILLING

2 Dr.STONE

2 BLUE GIANT

2 BEASTARS

2 ARIA

1 件以下は切れるため、省略です。

2020-10-01

「何度も読み返してしま漫画」集計

anond:20200929220019ブコメが非常に参考になったので雑に集計してみた(10月1日11時頃時点)



思ったより大変だった……

結構直したけどまだ一般名詞が混じってたり略称が分かれてたり集計漏れしてたらごめん

作者名でも集計してみようかと思ったけど、ノイズ多すぎて断念

2020-09-06

サンドイッチ伯爵

持ち上げられすぎ。パンに具を挟むなんて誰でも思いつく。たぶん、彼がやる前からみんなやってた。

おにぎりおにぎり皇子が考案したものか?否。

餃子は、焼売は?餃子将軍が作ったものではない。

取り巻き連中が「伯爵!マジ パネェっす。これなら食いながらゲームできるっす」

「鬼リスペっす。この料理のことー、伯爵名前で呼ばせてもらうんでー」

って、ご機嫌とったのが目に浮かぶ

その上、遠く離れた島国和製英語とはいえ料理の枠を超えて「はさむ」の意味で使われている。

自分は意地でも使わないように気を付けているのだが、そう意識している時点で半ば負けている)

anond:20200905061440

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん