はてなキーワード: セカンドオピニオンとは
静岡県住みなんですが、
いわゆるカウンセリング治療というのは行わない所がほとんどです。
しかし投薬だけではなかなか症状が良くならず、
カウンセリングも受けてみたいと思いカウンセリング治療のみ(要は保険が効きません)をしてくれる医師にかかり、
その結果やカウンセリング医師の意見を投薬の治療に生かしたいと思い、
その内容を心療内科医に伝えた所、
カウンセリング治療のみにするか投薬治療のみにするかどっちかだけに決めてくれ
とセカンドオピニオンを拒否されました。
がっかりして他の心療内科に行ってカウンセリングの内容を参考にしながら治療してもらえないかとお願いしましたが、
どこの心療内科でも同じように断られました。
うつ症状の治療には「休養」「投薬」「カウンセリング」の3つが必要、
と言われ、私も尤もだと思ったんですが、
「診療に従事する医師は、診察治療の求めがあった場合には、正当な理由がなければこれを拒んではならない」
騙されて1億擦ったオレが通りますよ。
損切りして自己破産してもいいかもだけど、それならせめて金を逃しておけ。その手のノウハウは今ならネットでも探せるだろ、多分。家族がいるならそうしろ。
まずやることは、落ち着くこと。
「ダメだ、どうにもならない!」
と思った時点で、、ロジカルな思考結果なわけがない。将棋とかじゃないんだから。
・親が社長やってるなら、ある程度社長としてやっていけるだけの遺伝的素養はあると思え
・1億擦っても復活してるやつなんかザラ。むしろ昔より倒産しにくいだろ、今は
その上で数年スパンで考えて売上を上げれるかどうか考える。
どうせはてなに書いてる時点でITだかウェブだと思うけど、斜陽産業か、今後明らかに目がない業種だと思うなら手を引くも良し。
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20140225
http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20140225/1393341659
http://rlee1984.hatenablog.com/entry/2014/02/27/234905
上の三つが目に留まりました。
この記事を書く理由はこれらの議論を見てイライラしたからです。
学生時代は塾講師で中学生に理科国語数学を教えてました。(6年)
ということですべての意見に対して反論することはできるのが
肩書しか見ないで意見を信用するかしないか決める人にもわかると思います
結論から書くと、私はちきりんさんとコウモリさんに反対でバッタさんに賛成です。
以下の四つに関して適当に書きなぐってみました。
結論から言えば私はそこそこ良いものだと思います。よく考えられて作られたのが分かる。個人的に言いたいことは山ほどありますが。
きちんと基本について抑えられているし、応用が利くような項目について教えられているはず。
これを全員がきちんと学べばこんな議論もなくなるのではないでしょうか。
基本的な知識を学んだうえでの応用のほうが適応範囲も広がるし、柔軟な思考もできます。その柔軟な思考が空想、妄想にならないためには論理的思考能力が必要です。
ただ問題なのは、応用について十分な紙面を割いていないこと。そこに関しては確かに問題であると思います。
だから、現実世界に学んだことを応用できない人が多いのです。学んだことを生かそうとする意識を養わないといけません。
では、どう生かせばいいのか。具体的に書くと割と時間がかかるので、ある程度適当に。
・大半の人が選んでしまう住宅ローンの“元利均等払い”の恐ろしさ
数ⅡBを学んでいればわかるはず。特に指数計算と数列を学んでいれば。
保健体育でやったでしょ?セカンドオピニオンとか。そしてその治療方法の妥当性を学ぶためには生物が必要である。
同上
・副作用も指摘されてるワクチンを勧められたんだけど、摂取すべきかどうか、どう考えて決めればいいのか?
これはリスクマネジメントの話であるが、実際に病気にかかるリスクと副作用のリスクを勘案すればよし。
中学校の理科で、血液は全身を循環していると学んだはず。施術中に、脂肪細胞が血液中に入れば血管詰まるリスクがあるのはわかるよね?
高校の化学でやる酸塩基反応、酸化還元反応をしっかり理解していればわかるはず。
・ガスファンヒーターの前にヘアスプレーのカンがあったら、どれほど危ないのか
空気はあったかくなることを膨張することを知っていればいい。中学の理科で空気の力はたいていどの教科書にも写真つきで載っている。
空気は膨張すると上昇すること、冷えてくると空気より重い気体(エアロゾル?)は下がってくることが分かればいい。
・天ぷら油から火がでたら、水をかけるのとマヨネーズをかけるのはどっちがいいのか。なければケチャップでもいいのか?
油の温度と水の三態、そんで水と油どっちが上に行くかということを知っていればいい。ここから水分が多いほど危ないと分かり、できればマヨがいいとわかるはず。
まずイオンを知ろう。その後に、科学的に実証されているものかどうかを調べてみよう。ここで論理的思考能力が必要になる。
・放射能が怖いんだけど、ラジウム温泉でダイエットするのは大丈夫?
最近の高校の教科書には放射能とかも載っているので問題ない。ただ、ラジウム温泉でダイエットはできるのだろうか?
ということでちきりんさんの教えられたい項目は高校までにだいたい教えられていたのです。それをしっかり学んでいたかどうかが問題なんです。
大学へ行くと知識が力になる体験というものをする。主に研究生活でだが。
そういった実感を持つ人にとって、”「生活するために必要な科学知識」を習得する上での一番の近道は普通に理科を勉強することだと思います。”という考えを持つことは当然である。
ただ、わからない人も多くいるので最初に言ったように応用面の記載を増やしてもいいと思うが。
他の基本的な大意についても一番上に書いたことと同様なので基本的には賛成です。
さて、この人が一番問題です。ぶっちゃけて言えばこんなあほな議論を見たためこの記事を書いたといってもいいでしょう。
対象者によって教育内容を変えるという点は同意できます。ただ、それはより経済的、社会的なトレードオフの問題になりますが。
世の中にはできない子がいるという点にも同意できます。それをできるように変えていくのがすべての教育者の仕事であると思いますが。
教育論では素人がなぜか力を持つというのは教育者の間では割と昔から言われてることで、これも特に異論はありませんが、どのように破綻しているのかということを示す義務が、わかっている人にはあると思います。
さて、以下はすべて反論である。
彼らが話しているのはちきりん氏の記事には論理的破綻(つまり科学的基礎は重要である)があるということを指摘しているのである。
レベルという言葉をプログラミング言語における低級高級のような意味で使っているというのならともかく、そうとはどうしても文脈的に読み取れません。
それと、相手に対しては敬意をもった言い回しをしましょう。とてもじゃないがバイアスがかかり過ぎてて読みづらいです。
“バッタさん、やまもとさん「理数の学問的基礎は大事だよ、みんないつか使うかもしんないじゃん <`ヘ´>」”
こんなこと読み取れません。国語能力がよっぽど低いか、バイアスがかかっているのでは?
みんないつか使うから基礎を重視しているのではなく、基礎がなければ応用が成り立たないからと書いてありませんでした?
この言葉の裏にあるのは基礎を教えてそれを応用したほうが短時間でより多くの事が学べ、使えるようになるため、記事で書かれているような時間のトレードオフ的に有利だからです。
“現代では、「情報を網羅して知っていること」以上に、「知らなかった情報を使いこなすこと」こそが重要だからです。その技能を習得してもらうためにこそ、経験学習(問題解決学習)は有効だと言えそうです。”
何を言っているかわからない。系統学習の有用性は上記しました。情報の取捨選択の面からみても基礎的な情報を知っていることが大切です。
また、多くの知識を知っていればいるほど、知らなかった情報をうまく使いこなせると思いませんか?
問題解決だけしていても断片的な情報だたまるだけで、系統的な知識として身につかないので応用が利きません。
応用が利かないということはより余分に学ぶ必要があるということです。これは時間のトレードオフ的に無駄ですよね?
”台形の面積の計算方法から、数学的思考法なんか学ばねーよ。”
そうではありません。単純にあなたの考えが至ってないだけでは?
さらに、台形の面積の計算方法はは図形の面積の計算方法の一部であり、図形の面積の計算方法を見れば十分に数学的な、論理的な思考法のひな型なのではないでしょうか?
たとえば、同じ三角形を二つつなげれば平行四辺形の問題に帰着でき、それを半分にすれば三角形の面積だよね、ということ自体が数学的な思考法であり、それを証明するためには論理的な思考法が不可欠になりますよね?
台形にも同じことが言えて、上辺と底辺が並行であるならば二つつなげれば平行四辺形になる、ということに数学的で論理的な思考法が必要になることはわかっていただけると思います。
それと、塾講師をしていたという割には大枠で教科全体をとらえるという思考がないような気がします。教材の作成や、指導法について悩んでこなかったのでしょうか?
”台形公式を「知識」と捉えてしまう「さんすう苦手」層に向けては、もっと実用的な計算を教えた方が良いし、それを「理解」して使いこなせる「さんすう得意」層に向けては、もっと本質的な理数教育を施した方が良い。”
本当に塾講師をしていたのでしょうか?教えられていた生徒たちが哀れに思えて来ます。
算数苦手な生徒たちをいかに理解させるか、ということが教師としての仕事なのではないでしょうか?
彼が言っていることはバカはバカのままでいい。ということに他ならないと思うのですが。
最終的にこの記事の結論としては“経験学習vs系統学習への新しい答えの1つとして、「対象者によって分けてみたらどうだろう?」というちきりんさんの提案がある”ということを確認するために書かれたのではないかと考えています。
私は流石にそこまでは、この議論からは読み取れないのではないかと思いますが。
むしろ重要なのは現在の科学教育の妥当性という何度も提案されてきたいわば古い話であってちきりん氏を擁護するためにそこまでしなくてもいいと思います。
また、生活的知識と科学的知識は背反するようなものではないということは上に書いたのでわかっていただけると思います。
私が言いたいのはこの問題は系統学習VS経験学習という対立軸を持ち出す必要もなく、
基本的な知識をしっかりと身につけ、無理解を少なくすれば、ちきりん氏の言っているような実用的な概念を身につけることは現在の教育で十分にできている。ということです。
これはバッタさんも指摘していることですが…
一応誤解がないよう書いておくと、私は系統学習を主にしてそれを応用できるような経験学習をさせるのが最も定着力よく、応用力も利き、かける時間も少なく済むと思っています。
それは私がいろいろと教育について思考錯誤した結果であって論理的な裏付けがあるわけではありません。だからこそ、私は今回、そのことで批判していないと思います。それは教育者一人一人であっていいと思うので。
それ以前の問題、論理の破綻や無理解な部分について的を絞って話していました。それでもこんなに多くなってしまいましたが。
嘘や適当なことを言って自分の意見を補強してはいけません。それはただの害悪な文章であり、知らない人をただ煽るだけなのですから。
とりあえず、あなたは医者の定義から見て「頭がおかしい」のは間違いないし、それを受け容れた方がいいと思うよ。
医者はナンボでもいるんだから、どうしても信用できなければセカンドオピニオン受けにいけよ。
それが医者にとってコレクトな言葉づかいではないと思うけれど、
あなたのあたまはマトモではない。統合失調症はおおよその場合、陽性症状を抑えるために服薬は続けなきゃならない。
病識のない統合失調症患者がウロウロしてると社会にとっても迷惑なんだ。
いいか、俺たちは自分のおつむのマトモさについて自己判断できないから病気なんだ。
歯の矯正を行い、35歳になった現在の体験談を記しておきます。
子供の頃に行ったもので取り返しも付きませんし、両親の判断であったとは言え、その後の後遺症と呼べるものに関しては両親には言うことはできません。
これから矯正をしようとしている人、子どもにそれを考えている人にとって有益な体験談になればと思います。
●現在(35歳)になった私が抱えている問題
先に矯正が原因ではない要素もありますが、その関係性を疑わざるを得ない症状に関して、記しておきます。
つまり子供の頃に矯正を行ったことで以下の様な症状が出る可能性があるということです。
・腰痛
あまり使うと痺れたような感じになるため、あまり重労働ができません。
・背痛
厳密にはそのような表現ではないようですが、私の場合は主に背中の中心、背骨の筋肉が腰痛に似たような痛みがあります。
これは、寝ている間に食いしばることが原因で側頭部に力が掛かり、朝起きた時点で頭痛が発生します。
これに関しては25歳を超えた辺りから発生してきたものだと思います。
偏頭痛を疑うような非常に強い痛みで、更に寝れば治ることもあるのですが、その追加の睡眠により更に食いしばりを行い結果治らないと言うダブルパンチも発生します。
ドライマウスは食いしばることで唾液の分泌が減り乾いて口臭が発生するようです。
歯軋りをすると同様のことが起こります。
歯軋りをしきりにする人も同様に口臭の原因がそれにあるかもしれません。
・骨隆起
骨が隆起すること。
歯科医に指摘されるまで(後述の自然歯科医以外は指摘なし)、それが変なことだと分かっていませんでしたが、下歯を支える下の骨の内側(舌の左右)に骨が隆起してきています。1cm位は出っ張っているような状態です。これがあることのデメリットは分かりませんが、強烈な食いしばりに耐えるために骨が隆起したそうです。顔の外観に影響があるかもしれませんね。
21歳の時に突如顎関節症を発症しています。就職の時期もあってストレスかと当時思いましたが、そんなに悩んでいたような気もしていません。こちらはマウスピース装着で何ヶ月かで治りました、その後再発無し。
※これらの因果関係は、まず睡眠時の強烈な食いしばりにより、まず直接的に負荷のかかっている頭蓋骨の筋肉の披露による頭痛、そして緊張した状態の睡眠時により背痛、腰痛になっていると思われます。
※あまり解決策を書くとその宣伝のようになってしまうので、ここでは控えますが、これに関しては当初原因が分からず薬で誤魔化していました。腰痛などの流れから色々調べた結果、歯が疑わしいということで、いわゆる自然療法を行う歯科にかかってところ原因が判明しました。現在は寝る際にマウスピースをすることで頭痛、背痛の発生はほとんど無くなりました。
時系列で、どのような矯正を行ったか、記憶にある限りで書こうと思います。
5,6年通っていますので、もろもろ含め80万円くらいは使っていると思います。
●小学5年生頃
母が周りの人に聞いたことで、歯並びというよりは反対咬合(主に下の前歯が上の前歯より前に出ている、或いは出てきそう)に気になる点があった私を札幌市中央区の矯正歯科に連れて行く。
細かい流れは忘れましたが、歯の裏に金具をつけたり、何度も歯を削ったり、寝ている最中に頭に被って、上歯を前に出し、下歯を押し込む装置、脱着可能な装置(キカイと呼んでいたような)を何年かに渡って行っていました。睡眠中にずっとつけていたものですが、結果思うようになっていないため、これの効果のほどは不明です。
おかげで、歯を削られることには何も感じなくなったものです。
●中学2年頃
たしかこの頃だと思いますが、あまり効果は得られず(歯科医として?)、とにかく反対咬合がどうにもならないということで、良くある歯の一本一本に金具を付けてワイヤーで動かすものを装着しましょうということになって装着しました。その前に下歯が大きいので、何をするかというと歯を一本抜いて、その隙間を埋めるためにその一本一本につける装置を装着したわけです。これを付けた時は全ての歯が激痛で、食べ物も食べれない状況が何日か続きました。
歯を抜く。
歯はいっぱいあるので一本くらい大丈夫だろう、と言うようなことがビジネスにおいて判断され教えられているような業界であれば、それは大きな問題では無いかと思います。
例の一本一本のものはどのくらいつけていたか記憶にありませんが、1年位だったと思います。それが取れた時は嬉しかったものです。ただ変なものをつけているため、虫歯になりやすく、その頃虫歯になった記憶があります。
●しめ
私の歯並びは見た目にはきれいです。ただ、機能性には問題があり、強引に動かした下歯は不安定になり、しっかりかめていない部分もあります。上述のように様々トラブルがありますし、今後の老化でどのような問題を引き起こすかも分かりません。
またマウスピースにもどのくらい頼っていかなければいけないのか、睡眠の質の問題、また噛み合わせや歯軋り等の問題から健康上の問題を引き起こすとも言われています。
歯科医は、子供の頃の歯の動き易いうちに矯正を行うことが容易で大人になれば難しいと言いますが、それを行って実際にトラブルとして発生しているのもまた事実です。
反対咬合、いわゆる受け口の本当の原因は何か分かりません。それがそのままだと問題になる可能性も含むと言うこともわかりますが、それには原因があるかもしれませんね。そういうことはまだ科学的な究明がされているのかも分かりません。
ただ、歯を削ること(歯軋りの原因になればトラブルは多かれ少なかれ発生すると思います)、歯を抜くこと、物理的に動かすこと、等に関してはとても慎重に行うべきだと思います。今ではセカンドオピニオンと言うことで病気で言われることもありますが、歯科医に関しても同様に慎重に選ぶことが重要だと思います。
住宅購入って、一生に一度の買い物なので、第三者的アドバイザーが(有料であっても)有用だと思うが、
かと言って、「知恵袋」なんかは、質問者数と回答者数のバランスが非常に悪く、
質問に回答が付かないまま、奥の方に埋もれて・・・ということが、ママある。
知恵袋とか、マンション掲示板(マンションコミュニティ)とかでも、
「Bというマンションは割高ですか?」という質問が消費者から結構なされたりしてるが、
ある程度は、的確に回答する自信はある。
(それなりに客観的に答えるつもりではある)
しかし、会社員に属している立場では、表立って回答することは出来ない。
~~~~
ところで、ネット系質問サイトには、一般人(=素人)が回答する「知恵袋」「OkWave」系以外に、
無料だと「オールアバウトプロファイル」、有料だと「アスクドクター」が代表例。
健康相談のアスクドクターは、まあ有料にしても、納得な内容である。
(多分、医師法の関係で、回答者を医師限定にしないとマズイんだと思う)
一方、オールアバウトプロファイル、あれは無料で回答する、という建て付けだが、
カネ取ってもいいんじゃないか、カネ取れるニーズはあるんじゃないか?という気がする。
「これ有料質問の建て付けにすれば、もっと具体的な質問が来て、マネタライズできるのに」と思わなくもない。
「プラ●ド淵野辺はどうですか?」とか「ファイン●ート新三郷はどうですか?」のような、
思い切って、有料質問コースを設けて、しかも「回答内容を限定公開」風な感じにすれば、
そうすると質問のマネタライズもできるし、「大手不動産会社社員」も片手間に回答して小遣い稼ぎ・・・
というのもありえる。
「プラ●ド淵野辺はどうですか?」のような質問は、実は、「他の検討者も、質問したがっている項目」なので、
「質問料を、多少は払っても、いいかな」と思っている人は、結構存在したりしている。
つまり、最初の質問者が回答を得たら、それを2回目以降の閲覧者は「少しカネ出してでも、この回答見たいなあ」と
思う可能性がある。
(アスクドクターは、閲覧者からもカネを取ってる。上手い商売。)
~~~~
ということで、比較的利用しやすい価格体系(万円単位)で、有料質問サイトを設計してみた。
【このサイトの特徴】
1.「以前誰かが行なった質問に、似ている質問を行う質問者は、多いはず」ということで、
続いて似たような質問を行おう、という人からも、(若干安い料金で)利用料を徴収する
2.一方、アスクドクターと違って、回答を2つ以上にしていること。
医師と違って、マンション業界の見立ては、結構回答者によって真逆なこともある。
有名なコメンテーターでは、櫻井幸雄氏と榊淳司氏じゃ、いってることが正反対だ。
なので、セカンドオピニオン、サードオピニオンを取れるような設計にした。
マンション系だと、榊氏、桜井氏、沖有人氏、坂根氏、中山氏などが思いつく。
★相談者は2万円を払う。
★先着2名に回答権あり。
最初に桜井氏が回答し、2番目が沖氏、3番目が坂根氏だったら、
坂根氏以降は回答権なし。
★上記ケースだと、質問者は桜井氏の回答と沖氏の回答を見比べ、
これによって、回答の質が確保される。
残り5千円は運営手数料
★イメージとしては、プロの専門家が1時間程度かけ、下調べ&回答するような手間暇イメージ。
★1年間は、回答をフルオープンにせず、
「200円払った人だけ、回答が見れます」というブラインドを施す。
(アスクドクターは1年以降経過してもブラインドにしているが、
マンションの話だと、1年以上経過すると、市況も変化して、回答が陳腐化するため、
賞味期限を1年としてみた)
★200円払って回答閲覧された場合、うち100円はベスト回答者へ支払われ、
うち50円はセカンド回答者に支払われ、残り50円は質問者に支払われる。
つまり、「多くの人に有料閲覧されそうな、万人が興味持ちそうな質問」を質問者が仕立てれば、
その分、質問者は(一旦2万円支払うが、)後から閲覧する閲覧者からの閲覧手数料収入で
儲かる、ということになる。
⇒万人が興味持ちそうな質問にしよう、と工夫するインセンティブが生じる
因みに、2万円÷50円=400だから、400人の有料閲覧者が現れたら、「モトが取れる」ことになる。
★上記レギュラーコースは、専門家が実名で回答するイメージだが、
ライトコースの場合は、専門知識はあるが、実名じゃなく匿名で回答したい、という回答者を想定している。
具体的には、三井不動産レジデンシャルの社員が匿名で回答する、野村不動産の社員が匿名で回答する、のようなイメージ。
彼らは実名専門家(榊氏とか桜井氏とか)に引けを取らない専門家であるが、
いかんせん、「会社の社員」という立場があり、実名では回答しづらい。
そういう社員であっても、一般消費者からの不動産質問に回答したい、という
欲求は、結構あったりする。
(何を隠そう、自分がそうだ)
そして、「どうせなら、少し小遣い稼ぎしたい」というスケベ心も併せ持っている。
なので、彼らの回答欲求、そして多少のスケベ心に答えるべく、
で、先着2名まで回答を受け付け、質問者がベストアンサーを選択するのは一緒。
謝礼はベストアンサーには1、000円、セカンドアンサーには500円の支払い、
サイト運営者は500円貰う。
回答者は
「大手不動産会社社員 宅建主任者」のような肩書きで回答を行う。
サイト運営者は、彼らが不動産会社社員であることや、宅建主任者であることを、
従業者証明書や宅建主任者証のコピーを提出してもらって、確認する。
「三井の社員なら、三井不に有利にしか回答しないだろう」と思われるかもしれないが、
あまりに露骨な三井誘導だと、ベストアンサーに選ばれなくなるだろうから、それなりに自浄作用が働くのでは?
【回答者数増員】
★基本は「レギュラーコース2万円、ライトコース2千円」だが、
中には「回答者が2人じゃ不安だ、3人は欲しい」という慎重派がいるかもしれない。
そういう場合は、2万円じゃなく2.5万円を支払うことで、回答者を増やすことができる。
この場合は、ベストアンサー者1人に1万円、それ以外の2人に各5千円、計1万円、
運営者に5千円が渡るイメージになる。
セカンドオピニオン、サードオピニオン、・・・と増えるにつれ、
回答の確度は上がる。
ライトコースの場合も考え方は一緒。回答数3名を希望する場合は2,500円を支払う。
(なお、この場合、閲覧者の閲覧料は250円に引き上げず、200円のままとする)
【他ジャンルへの応用】
★アスクドクターのような、理系的分野なら、回答の幅はあまりないから、シングルオピニオンでいいのかもしれないが、
ということで、他のジャンルについて、このスキーム(有料回答&一定期間有料閲覧&セカンドオピニオン制)
が有用かどうか、少し考えてみる。
・注文住宅新築、リフォーム=「マンション」と似たような性質。このスキームをそのまま流用可
ライトコースの回答者も、たっぷり存在する。(ハウスメーカー社員が匿名回答する)
・法律、税金、会計、マネー=有料回答&セカンドオピニオン制がマッチしている。
また、税金などは特に、年によって税制が変わってしまうので、「賞味期限」がある。
その意味では「一定期間有料閲覧」(一定期間経過後無料閲覧)の意味がある。
ただ、法律、税金、会計はいずれも「士業」なので、有資格者以外が相談に乗ると法律違反になる。
ライトコースは、法的にアウトかもしれない。
・旅行、グルメ案内=そんなにカネ払って相談する人は多くないかもしれませんが、一応は成立します。
・人生相談、恋愛、子育て=成立しますが、こういう場合の「専門家」って?
むしろ「知恵袋マスター20人」を回答者に仕立てた方が、いいのかな?
あと、相談内容が経年劣化しないので、「一定期間有料閲覧、一定期間終了後無料閲覧」とはミスマッチな気はする。
・受験=高校生相手に、報酬取って相談受ける、というスタイルに、良心の呵責が・・
・ネット・パソコン・翻訳=この場合、セカンドオピニオンの必要性は少ない気がする・・
ほかにどういうジャンルがあるでしょうね?
http://anond.hatelabo.jp/20130121 ここには1つしか入ってない(↓魚拓)のにおかしいな。
http://megalodon.jp/2013-0121-0142-07/anond.hatelabo.jp/20130121
こっちには7 http://megalodon.jp/2013-0121-0145-09/anond.hatelabo.jp/20130120193053
消すと全部消えるし、おかしいなあ
追記
一つ消したら全部中身が消えていた。ツリーには残ってる。
中身 コピペ
薬飲んでるの?
自分が飲んでても他人にまで勧めない方が良いと思う。
一人一人状況は違うし、セカンドオピニオンの話も出てる。
精神科医自身が精神科医は宛にならないと批判してる本もあるし、発達障害にしてもうつ病にしても他の病気にしても、範囲を広げすぎて病気を作ってるという人も居る。
何らかのサポートは必要でも、それが薬なのかどうか、必要だとしてもその薬で良いのか、など、医師の間でも意見が別れてる部分じゃ無いかと思う。
高校生でここまでわかったというのは不幸中の幸いじゃないだろうか。
それとセカンドオピニオンという言葉も知っておいて欲しい。一人の医師がそう診察したとして、別の医師は別の診断をするかもしれない。もしかしたら発達障害の専門家の診察であれば別だが。少しそういうことをしても良いんじゃないかな。
発達障害と分かったらどうすれば良いのか。凄く不安だよね。それで色々と苦労して大変だっただろう。
できないことを認めるのはとてもつらいし大変なことだ。難しいだろうけどできないことはできないと割り切ろう。代わりにできることを見つけて欲しい。今はそういう気分にならないだろう。できないところをそれだけ羅列されて、無能だと自分を言うんだからきついだろう。
僕は君を無能だとは思わない。これだけの文章が書ける。匿名であれ、誰かに向けてしっかりと意見を言うことができている。無能であればできないことじゃないかな。
もう結構前になるが、精神科のセカンドオピニオンに行ってきた。
統合失調症だと診断されてからもう6年強。良くなりはしたが薬が無くならないのに業を煮やして他の精神科に行ってきた。今まで行っていたのは総合病院の精神科だったから、精神科専門の病院に行った。
診てくれたのは、もう60歳は超えていそうなおばあさんの先生だった。私の話を聞き持ってきたお薬手帳を見て、神妙な顔をして言った。
「それであなたはどうしたいんですか?」
「何時まで経っても治ったと言われず、薬を飲み続けなければならないのに不信を持っている。今の主治医は信用できるのだろうか?」
そういったところ、こんな答えが帰ってきた。
「どんな薬を飲んできたのかを見ていると、この先生もあなたも非常に根気強く治療に取り組んできたのがわかる。あなたの症状を聞いていると、今ですらとても順調に回復していると思う。あなたはもっともっとと思うかもしれないけれど、今の先生のところで頑張るのがいいように思う」
精神科で泣くなんていかにも病人っぽいから泣くまいと思ってたけど、思わず泣いてしまった。
毎日薬を飲み続けるというのは案外苦痛なのだ。特に精神なんてものを患っている場合、この薬のせいで治らないのでは、なんて不信感がつきまとう。ちょっと調子が良くなると、自分は異常じゃなくて誤診されているだけなのではなんて思ったりもする。そんな不信や疑念も一緒に飲み込み続けてきたのだ。6年も。
それを努力として認めてもらえたことが…、なんて言ったらいいかわからない。決して嬉しい訳ではないけれど、肯定的な気持ちで泣けてきた。
再発防止のためにも薬は一生飲み続けなければならないらしい。でもなんか覚悟が出来た。そして、主治医の先生に感謝の気持も湧いた。
がんばろう。そう思えるようになったことに感謝して、がんばろう。
耳鼻科とか内科とか最近3軒くらいの病院行ったけど全部あっさりしてた
診察表に症状書いたら、あんまり口頭で問診ってしてくれないのね
めまいがするから病院に行って、問診票にもめまいがするって書いたら普通「どういうめまいか?」とか「どういう時に発生しやすいか?」とか聞かれると思ってたんだけど聞かれないし
あっさり血圧だけ測られて貧血って言われて漢方2週間分渡されてもちょっと納得いかない…20数年生きてきて今まで一度も貧血って言われたことなんてないし…
専門家のいうことにケチつけるのもどうかと思うけどなんかモヤモヤするなー
結構しんどくてつらいんだけど漢方って即効性のあるものでもないのに困る…
セカンドオピニオンとか気にしすぎじゃねwwwwとか思ってたけどこれは他のところに行ったほうがいいのかな
http://anond.hatelabo.jp/20111011231748
そんな時こそ、増田で、とあったので、私は書いてもあまり芳しくないというか・・・
ネットなので、いろいろな人がいるのは、わかりなすが、どっちかわからない情況でも、悪い方に決め付けてきたり
いろいろされたので・・・
大丈夫でもないので、できれば、作ったサイトなどを拡散させたいのですが
今は、一応返信があったj党の市議の人とのやり取りがどうなるか と
ネットでも真面目に意見を発信している医者もいるので、そういう人に聞いてみたら とか
なども考えています。
権力に対するために、新聞やニュースをやっているマスコミもあるはずなのに、家賃滞納して鍵施錠された事をニュースにしたネットニュースも、家賃滞納してないのに、鍵施錠され、その前にはアパート半壊にもされてるという私の情報提供欄からの書き込みには無反応でした。一方は弁護士が情報提供し、一方はその弱者救済弁護士の被害にも遭っていると、こうも扱いが違うもんなんでしょうか?
------------------------
追記
ネットに流すという事自体に関する励ましでも結構です。励みになります。
いろいろ信じがたいというか、それまでの価値観を覆されるような事でもあるので、信じられないという反応はわからないでもないですが、俄かに信じがたい話であっても、確証が無い段階で断定したり決め付けたりするのはおかしいと思います。中にはそういう態度が取りたくてやっている人もいると思います。
http://anond.hatelabo.jp/20111011231748
事実としてわかる部分からは、頭がおかしい人かもしれない人が、何か困っている、という受け取り方ができない事も無いので、それでもいいです。
それにしても、そういう状態の人を、公的機関が放置しておくのはおかしいと思います。
なぜ、公的機関が出てきたかと言うと、生活保護の申請は通った情況になっているからです。しかし、こちらの困った事については放置状態で、(それ以外にもCWに言われた事がショックで浮かんできて浮かんできて・・という状態になったので、普通ならこういう場合変な事を言っているなとか変なCWに当たったなと思っても、そう判断して区役所に苦情は出さないのかもしれませんが、こちらは精神的にまいっていてその判断力さえ無い状態でした) 困って区役所の総務課に苦情出したら、はいはい聞いて反応は悪くないのに、民生に言いますと言っても、何も改善されず、それどころか、民生課係長は、医者に行く事を、その時通って漢方薬を貰っていた神経内科(漢方のクリニックですが、医師の資格を持った医者がやっている)の薬が、「内科の薬かもしれない」と言って、それを止めなくてはいけないと言い、内科も精神科もCWもいて総合的に相談もできる大きい公立の病院に行く事を、行きにくくされました。
ずるい事に、医療券にしても出さないとは言わないのです。でも、こちらが戸惑いを覚えるような言い方で言うのです。内科で内視鏡検査というのは申請時から話してあった事で、その時適当にキリスト教系の病院の医療券を出されましたが、いつ行っても空いているとか、麻酔が使えないとか、キリスト教が信じられないとか(キリスト教系NPO団体の対応に不信感を覚えた事もあったので。それに私の高校はキリスト教系だったので)距離的に通えない事もないけど、もっと近くに機材も揃ってそうな大きな病院があるし、咳が止まらない状態になった事もあり、それ以外にも一つの症状で一つの病院しか通えない、セカンドオピニオンも原則認められないと言われたので、慎重になってしまって、中々決められなくて、それに怖かったし、やっと行こうとしたら、前述のように反対され、その頃今よりもっともっと動揺が激しかったので、本当にショックを受け、苦情を出すのも怖くなり、考えもまとまらないまま、とりあえず逃げました。
今でも、この事を書こうとすると、まとまらなくなってしまいます。
ずるい事に医療券出さないとは言わない、というのは、やっと少し落ち着いて(今思い出しましたが、アパートから避難した状態になってからでした)総合的な病院で相談したいとCWに電話で話したら、いつ行くのか聞かれ、遅くても一週間以内にと言ったら、(明日行くのかすぐ行くのかというような事も聞かれた気がする) また、行く日が決まったら電話してだったか、券を出すだったか言われ、実質的に出さない状態にされました。
これは、わからないと思うけど、医療券はこの日以降行けますよ、という出し方をするので、ピンポイントでその日だけ使うように出すものではないので、どういう意図でこんな事を言っているのかわかりません。これを生活保護相談の掲示板に書いたら削除にされました。そこはCWや元CWが多く、サイト主も元CWで、検索したらわかる程度の許可を取る必要がないような事報告する必要がない事も報告しないといけないと思っている書き込みが多いところで、そういうものには嬉々としてCWたちが答えてました。
これを総務に言っても、民生の事はわからないと言うし、他の区だけど有名な中村区役所に聞きに行ってもまともに答えないしで、余計ショックを受けました。
そして、さらに、今は保護費も支給されてません。手渡しにするという通知がアパートに来てました。
このアパートに住み続けるという事に不安を訴えていたし、精神的にまいっている事や、親の奇行についても申請時話し、それで連絡しないで申請を通したはずなのに、その奇行を認めた親に精神病院に過去にこちらが入院させられ、その時の入院に関しては違法性もある話も、週刊spaの例や判例を示し説明して納得していたのに、現場のCWは何もしません。言っても知らない、こちらはお金出すだけです。と言われました。
親戚に話す、こちらをどこかの施設に保護する、またはメンタルなクリニックや精神病院へ入院、または引越し こういうどれかは必要で 何らかのサポートやケアは必要なはず そうじゃなかったら、なんで保護してるの?!って話になりませんかね? 順序が逆だと思うし・・・
精神病院に自分で電話しても、事務員にCWから話を持ってきてと言われる始末。 (この事務員にはもっと酷い事も言われましたが)
たまり場というのは、自分の印象に基づくもので、偏見かもしれませんが。 (こういうふうに「*」が表示されるとは!知らなかったけどちょうどいいかもしれないから、この表示で)
心の調子がの人 http://anond.hatelabo.jp/20110926141342のツイートを見てそう返信してた人
はてな匿名日記の繋がりからのでは、ツイッターの「うわぁ これは心の調子が悪い 」と書いたのが出なくなってて
探したらあったんで保存した
http://twitter.com/#!/DocSeri/status/118212084377993216
http://f.hatena.ne.jp/oooquree/20110929070254
頭の調子にしても、心の調子にしても、生活保護申請受け付けて置いて(今、実質的には支給されてないが。これもおかしい) 頭がおかしかったり、心のバランスが崩れてる人を、医者にもかからせず放置では、区役所もおかしい事になる。
精神科逝けと言う意見を言う人も、精神科でもどこでも、行くには医療券が要る
今まで、私は考え違いをしてきた
何でも自分でやらなければ、いけないと。
いけないにも、種類があって、道徳的に悪い、都合が悪い、などある。
時々自分でも気付いてたけど、都合が悪いを道徳的に悪いみたいに思ってる、誰でもちょっとはあるかもしれないけど。
今の場合だと、まず、こういうところ↓に住み続けなければいけない、と思っていた( 思わされていた ) のが間違いだった
http://kie.nu/Kc 画像のみ http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html 画像は下に 他に調停の申立書 行政書士からの回答 親からの気持ち悪いFAX ( FAXですよ!!FAXですよ!!!こんなの全然関係ない家主であるだけの関係の業者に送りつけてるんですよ!!!!!!!!!! 父親の離婚回数とか!!!!! 公務員を管理職で辞めて潤沢な年金を貰いつつ教育員会で再就職した人の妻がですよ!!!!!! こんなんなんですよ!!!!!! )
こんなとこ地震が来たら、ほぼ確実に倒壊するという物理的な問題から来る恐怖もあるし
部屋のドアの鍵交換とか、通常考えられない事を平気でする人に鍵を持たれているという心理的不安もすごいし
地震+違法上等でカツ上げ大好きな高校生のメンタリティでも有してるかのような、有限会社の不動産屋(転売目的でアパート購入した家主) + きちがいなのに、きちがいに見えない「「「「「「「親」」」」」」!!!!!!
これが、怖くないとでも?
これが怖くないとでも?
こういう恐怖は、被害と被害妄想の区別がしにくいから、言えば言うほど、ただ単に頭がおかしい被害妄想に取り憑かれてる人みたいに見えない事もないと思うから、余計にとんでもなく怖かったんじゃない!!!!!!!!
しかし、これについて、週刊spa!の記事を見せながら、それとアパートの画像と親のFAと貼り紙と、今までの調停の申立書なども、見せて、ICレコーダも用意し( 録音する旨も伝えて ) 区役所に生活保護の申請に行ったら、係りの人は、「それは、おかしいですね。普通じゃないですね」と言って、親に連絡せず受給を通す事にしました。 でも、その時、親が原因でこうなったのだし、親に出させるのがスジなのに、いいのか?という気もあったので、いいんですか
とか私はどう考えていいのかわからないのですが、区役所はどう判断されますか?とも聞いて、向こうが、連絡し無い事に決めたのでした。
その時、他にも、もし私が親から何かされたり、最悪捕まえられたりした場合、区役所は探してくれますか?捜索願を出してくれますか?と聞いたら、それはできないと( そのへんは難しい、自分の意思でいなくなった場合、身内ではないのでそこまで追って調べるみたいな事はできない )言われ、恐怖して、そういう普通じゃない( 親に拉致監禁の可能性とか )話を、こともなげにされてしまっているのが、普通じゃないと言うか、私の身の安全を保証しないと言ってるわけなので、これもよく考えると変です。 連絡しないのは、虐待などあった場合、居場所が知られるのを本人が恐れるからだと思いますが、もう居場所がわかっている以上、それは関係ないのだし、親戚にも話して、親をそのままの状態で私に対応させられても困るけど、専門家なり法律家なりを入れて、私に直接合わないようにして、それなりに何とか良いようにやって行く事もできない事もないのではないかと思うし
こっとは、生活の事だけで困ってたわけではないので、親の異常性を認めつつこの対応はおかしいと思う。 一番自分にとって手間がかからない方法を選んだんだと思う。
今、ちゃっと探せる範囲の自分の書き込みなど拾えるだけ拾ってみた
http://blog.goo.ne.jp/moth3/e/e4508e3b5f57bb121276b1d23e6473c1?st=0#comment-form 笠医師というセカンドオピニオンを勧めてる人を褒めてる看護師(男のサイト、問題も指摘されてるしこの人が良いと思ってるわけじゃない。わからない。ここに書き込みがあるから。消えてたら→ http://backupurl.com/pdd38h
http://blog.goo.ne.jp/publicult/m/200809 週刊SPA!の記事 精神科強制入院の恐怖 キチガイな家族に入院させられた例
大阪精神医療人権センターの事も載せてる人のようつべ (書き込みあり)
http://www.youtube.com/watch?v=ihkqaeDP7ys http://backupurl.com/ybjrsx 1/3 変わる精神病院 隔離収容と不祥事の歴史 原昌平 2002
http://www.youtube.com///watch?v=7FtvNFuE5S8&feature=watch_response 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=iYqOJMFjcOA&feature=watch_response 3/3 電話一本しようとしなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=l7rwnQU7468&feature=watch_response_rev
http://www.youtube.com/watch?v=Z1I6OTjZ6Y0&feature=related
こんなにキチガイさんの事は熱心になるのに、私の事は助けようとしないんですね。
精神医療人権センターのブログ久しぶりに見たら、ログイン制になって書き込みできなくしてありました。
http://blog.canpan.info/advocacy-osaka/archive/166 私が書き込んでから、ログイン制になったところ これ以降見てなくてしばらくぶりに見たら、ログイン制になってるのには驚いたw ♪飛ばしカキコ(( http://blog.goo.ne.jp/moth3/e/e4508e3b5f57bb121276b1d23e6473c1?st=0#comment-form 笠医師というセカンドオピニオンを勧めてる人を褒めてる看護師 への書き込み参照 ))も驚くけどw
http://megalodon.jp/2011-0712-2211-25/blog.canpan.info/advocacy-osaka/archive/166
-----------------------------------------
http://sky.geocities.jp/nanami061106/ 最初に作ったサイト ( これ見て異様な高揚感でも感じたのか、知恵遅れの人に異常さを感じると申し上げられてしまいましたw →http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1367623388 ) ここにある妄想持ってる人への対処方法とはえらい違いますねw http://cecil.sakura.ne.jp/mental/mental/schizophrenia.html http://www.karacli.com/schizophrenie.html13.html 肯定して妄想を進ませてもまずいらしいが、頭ごなしな否定も無意味だと書いてある。 おそらく人格否定や本人を傷つけるような事をすると良くない、気持ちを思いやってという事だろう。どうしても否定しなくてはいけない危険が伴うような場合などは否定もしないといけないし。
俺もそう。だけど最近調子がいい。こうやって書き込めるくらいには元気になった。
うつ病4年目に突入してやっと治りかけ。その間ずいぶん苦労した。
俺の場合、一番苦労したのは過剰睡眠。いくら寝ても寝足りない。
日に当たらないから日内変動もすごいしね。
そんな日が何ヶ月も続いた。
病院は一度変えた。先生が俺の話を聞いていないような気がしたからだ。
で、2番目の先生があたりだった。気が合うというか。
先生も元うつ病患者だった。だからいいアドバイスをたくさんくれる。
でもうつ病はなかなか完治しなかった。2年ほど低空飛行を続けていた。
なぜか。
それはうつ病患者は頭が回ってないから、診察を受けても自分のことがうまく話せないからだ。
信頼できるはずの先生の前ですらうまく話せないのだ。
それを解決するためにおれは日ごろからメモを取るようにした。
そしてそれをまとめて先生に報告した。
先生に報告する内容は、
薬はちゃんと飲めているか
平均的な一日の過ごし方。
外に出ているか。運動はしているか。それはどのくらいの強度とペースか。
どんなことを考えるとき憂鬱な気分になるか。
どういうとき心が休まるか。
とにかく自分のことをすべて知ってもらうくらい話した。
一気に話すと先生も混乱するから的確なアドバイスが出来ないかもしれない。
うつ病患者って自分が病気ってことに焦りを感じているから、話すときも焦りやすい。
アドバイスをくれるから、安心する。暗闇の中で光が見えたような気がする。
この繰り返しで徐々によくなっていった。
正確な状況を知らなければ修理することが出来ない。
特にうつ病というものは目に見えないから、患者の報告だけが治療のための情報である。
だから通院して事務的な会話だけして薬を大量にもらっているやつは、
遠慮はするな。先生にくらい甘えるんだ。
でもコロコロ換えるのはよくない。最低でも3ヶ月くらいは付き合ったほうがいい。
まあ、最初の印象も大事だけど。
全摘してその後も色々あってとりあえず今は落ち着いているが、状況からして再発の可能性は低くない。
父親は何とか再就職して、表面上今は落ち着いているといったところ。
ところが、俺はセカンドオピニオンだの何だの、できることを色々やっているのに、どうも父親がその辺を理解してないっぽい。
「なんだそれ」みたいな。いや話しただろ。
今なんとなく平和だから何も考えたくない、と思っているように見える。
しかし現実は甘くない。もし母親が死んだとしても人生は続いていくし、何とかやっていかなければならない。
使えない弟達(色々な理由で一人では生きていけない)もどうにかしないといけない。
そもそも今生きてる母親を支えるのはお前の役目だろ。
一発ガツンと言ってやりたいところだが、それ自体が原因で心が折れる可能性もある。
どうしたものか。カウンセラーでも挟めばいいのか?
Cervarix - Wikipedia, the free encyclopedia
英語 http://en.wikipedia.org/wiki/Cervarix
日本語 http://www.futaba-cl.com/main03-cervarix.htm
全般的に広く英語圏で検索をかけましたが、強い不妊性を示す要件は見つからないようです。
http://www.drugs.com/pro/cervarix.html
英語のサイトですが、人間の体重換算で47倍の量をラットに投入し不妊性を示すか?という実験を行ったところ
そのような効果は認められない。との結果になっています。
ただし、長期的な観察は必要であり、すくなくとも妊娠中に投薬すべきではないとなっています。
また、http://en.wikipedia.org/wiki/Cervarix 英語のサイトを含め
Unrelated Death
On 28 September 2009, a 14 year-old schoolgirl died hours after receiving the vaccination in England.[20]
死亡事故が起きていることを取り上げているサイトは複数ありました。
薬物ですので事故が起きる可能性は0ではないようです。ただし、事例は多くないというかこれ1件?なようです。
また、該当のワクチンが防いでくれるガンは日本でメジャーなガンのうち半分程度であり、100%近い効果が期待できるわけではないと描いている物が多かったです。こちらは日本語のサイトから引き、英語のサイトで裏を取りました。
最後に、不妊で疑われているのはCervarixではなく、注射用の添加物であり、この添加物は他のワクチンや薬などにも使用されていますので危険性は特にCervarixに限定したものではありません。ただし、強い懸念ということでもなさそうです。
薬ですので無視することはできませんが、メリット・デメリットを考え個人の考えで接種するかどうかを決めても良い程度の情報しか現状はなさそうです。
心配でしたら、納得いくまでお医者様にご相談され、セカンドオピニオン、サードオピニオンをお求めになることをおすすめいたします。