「コーエー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コーエーとは

2018-09-28

お先真っ暗コーエー

もうDLCにすがるしかないんだな…

落ちぶれすぎでは

2018-06-25

ITプロマネディレクターという職業をわかりやすくいうと

日本限定だけどコーエー戦略ゲームで即斬首レベルのいうこと聞かないでアホな行動しまくるカス武将のみを持ってこられてゲームクリアを目指せと言われるお仕事

しかもワンミスゲームオーバー(クビ)

最近の具体例で言えばスパコン関連で日本が誇る一流ITエンジニアの下でそういう奴らが勝手に知らんところで詐欺やって使用者責任でなぜかとっ捕まって強制引退人生終了っていうのなんかすごくわかりやす

もっとわかりやすく言えばここで喚いてる増田を使ってワンプロジェクト立ち会えげて回せ、時給2400円でっていうお仕事

2018-06-12

和風アクションゲーム

ゲームの祭典E3現在開催中で日本メーカーフロム・ソフトウェアコーエーが新作の和風アクションゲームを発表しました。

しか海外メーカーサッカーパンチが開発中のゴースト・オブ・ツシマに見劣りしてしまます

日本メーカーソフトは発表されたばかりで細かい詳細はわからないのであくま個人主観ですが

鬼や妖怪などが出てきており、主人公特殊な力を使って戦うというスタイルに対しゴースト・オブ・ツシマ

PVを見た限りではリアリティーのある作品になっていたのです。

当然鬼や妖怪は出てこず、主人公特殊な力は使えないようです。(あくまPVを見た感じでは)

間違った日本世界ではびこる中、日本発信でそれを広めようとしてるのがモヤッとしてしまいました。

海外メーカー日本をここまでリスペクトしてくれてとても嬉しい気持ちもある反面、ゲームのコンセプトが違うことはわかっているのですが

日本メーカーリアリティーのある和風アクションゲームを作ってほしかったなぁと複雑な感情も残ってしまいました。

2017-12-06

anond:20171206194507

何を比較対象にするかと、どういうプレイをしたいかによる。

コーエーはいちおう今回の売りはAIの強化だとはアピールしている。

なるほど確かに大名ごとの個性が見えて面白いし、

各所のレビューでもそれはど悪くは書かれてなかった。

でもやり込めばボロが出てくるんだろうなあとは思うよ。

2017-10-14

コーエーのおばちゃんも言ってたけど、機械コンピュータロボットAIと、労働者がどんどん減っていく方向で進んでいるんだから労働の対価として報酬を配るという制度破綻してるんだよな。労働者が少ないのに利益ばっかり積み上がるんだから金が偏る、がっぽり税金を取って一律に配らないと金が回らない。というわけでベーシックインカム必然だ。AIとBIでCI改善。これだよ。

2017-05-01

ANiUTa登録して一ヶ月たった

スマホしか聞けないのは不便だけど、そこそこ使ってる。こういう音楽配信定額は使った事あるのはアマゾンプライムくらいだから結構色々曲はある感じ。

最近の曲が多いけど斉藤由貴の「悲しみよこんにちは」とかもあったりするね。

ゲーム音楽特にファルコムは参加してるのでイースの曲「To Make The End of Battle」や「Beyond The Beginning

サンライズも入ってるのでガンダム勇者シリーズとかはかなりある感じかな?

不満点としては、正直アニソンレーベル意識してなかったけど、軽く検索したら基本 

林原めぐみ田村ゆかり水樹奈々水木一郎angela あたりはごっそりない。

林原めぐみワタル天地無用のやつとかはあるけど、あの90年代林原ヒロインを演じたアニメ群のOPはない。

ゲームだとアイマスサクラ大戦あたりもなかったな。

あと酒井法子は「夢冒険」はあるのに「アクティブハート」がなかったかな。

今後の希望としては

  1. キングレコードも参加してください!おねーしゃす!!
  2. ゲーム会社は王任天堂スクエニとは言わないけどコーエーSEGAKONAMIあたりといけないかな?結構90年代サントラとか手に入り難いし。
  3. 特撮昭和ライダーとか戦隊物も欲しいです
  4. ランキング、今だとラブライブマクロスFとかが多いので作品ごととかにできないかな?

現状600円ならまあいいかなというくらい

2017-04-01

オープンワールド水滸伝やりたい

やりたくない?

三国志西遊記よりも、いやもしかしたらあらゆる古典の中で最もオープンワールド向きな気がする。

広大な中華大陸舞台にした武侠アクション

百八人のうちの一人になるもよし、

原作とは違う百八人を集めるもよし、

宋朝将軍となって梁山泊を倒すもよし、

在野の好漢となって梁山泊敵対するもよし、

虎退治をするもよし、

人肉饅頭を作って旅人に食わせるもよし、

相撲大会で優勝するもよし、

ハーレム作って金瓶梅を地でいくもよしだ。

たのむコーエーつくってくれ〜。


あ、幻想水滸伝ファンは帰ってどうぞ。

2017-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20170329090025

ヨーロッパユニバーサリスが入るならコーエーも入る気がするが、

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_4X_video_games

検索したら「EUって4Xなの?入らないんじゃね?」みたいなフォーラムもあったし、

境界線上という理解でいいだろうか。

ちなみに最近ノブヤボはCivをパクって

山賊みたいなやつとか特産品とかをマップ上に配置している。

ランダムではないが。

2016-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20160724040923

これでトラックバックになってるんですかね。

元増田です。

出勤時に見たらすごことになってて、びっくりしました。

まず、僕は筋肉質でナヨナヨしていません。筋トレ大好きです。

これがセックスレスと要因となるのかわかりませんが、肉体的なもの解決できてるなら解決しているような体型と身なりです。幼稚園の他のお父さんみたいにお腹は出ていませんし。

すごく気を使っています

子供の寝ている部屋でしようってことも言ってません。正直、子供は乳飲み子ではないので。

部屋も複数あります

家庭自体は僕の家事育児放棄崩壊していません。

家事します。二人でして早く終わるなら、それが正解だと考えています。片方だけが負担すると結果的に過ごす時間が減るという考え方で、嫁さんもそういう人が初めてってびっくりしていました。

僕はなにより嫁や家族と過ごす時間をたくさんとりたいと思っているので、分担はします。

あと、料理は好きです。するのも片付けるのも。

ただ、僕が料理すると不機嫌になります。嫁は料理がそんなにうまくありませんので。

僕は一人暮らしの期間もあり、料理や片付け全般できますし、しています

ご飯に関しては、子供可哀想なので、きちんと作るか僕が作るって話はしましたが「子供好き嫌いがあるから」って言われました。

ふたりきりでデートもしていますよ。

それでもダメでした。

もともと気団の駆け込み寺スレを見ていたので、基本的には「何をしたらダメか」というのは理解しているつもりです。

ですので、DVその他はしていません。

と、真面目に書いてみましたが、やるべきことは試したつもりなんですよね。

話し合いについては、「僕は君のことは子どもたちの母親であり、僕の最愛女性だと思っている。本当に好きだし、愛しているから、スキンシップを拒絶されると本当に悲しい」という形でつたえました。

嫁は泣きながら「そんなつもりで否定したつもりじゃなかった。軽い気持ちだった」ってお互いちょっと泣いて和解したんですが、結局何も変わりませんしたね……。

趣味のススメを書いてくれた方、ありがとうございます

僕もコーエーゲームしますよ。

未だに太閤立志伝Vやってます太閤チームの復活を10年以上待ってます

真田丸が始まってから真田プレイ楽しいです。

というか、趣味ゲームです。

結婚生活は我慢ということを書かれていましたが、概ね合意します。

ただ、人間には我慢の限界があると思います。極論になりますが、DVも我慢しないとダメですか? って話になりますよ。セックスレスも十分な離婚事由になります

少なくとも僕は家庭に安らぎを求めていました。それが夢見がちと言われるのなら、僕の結婚観が間違っているのでしょう。

セックスレス以外は妥協もあり、お互い改善できるところは話し合いで解決してきました。

ケンカもしたことのない仲良し夫婦です。

からこそ、強く悩みますし、ここまで考えて眠れなくなってしまうのです。

「uza_momo このレス増田レスによる結婚生活破綻危機もさることながら、相手がその危機感を知らない温度差が読んでて辛い。原因はレスだけど、双方に結婚に望む形の相違を顕在化して話し合えたらいいのにね。」

温度差はすごくあると思います

嫁は僕がここまで深刻に考えているとは思っていないです。

最後の話し合いで「離婚事由になる」とは言いましたが、結局レスのまま、「やめて!」って言われても仲良し家族はできていますし。

最初にも書きましたが、「レスである」という点を除けば、本当にうまく行っています

会話もありますし、家族映画見たり、でかけたりも頻繁です。

嫁とはゲームセンターCX見ながら、あーでもないこーでもないと言いながら笑い合っています

お互い感謝気持ちは忘れないというのは、同棲していた時からずっと今も続いています

家庭崩壊設定している人が意外といましたが、崩壊していないから凄く苦しくて、悩んでいます

それと、口説き直したら的なブコメも見ましたが、意外とナイーブだったのか拒絶に傷つきすぎて心が折れてしまいました。

同じ立場の人がたくさんいらっしゃると思うのでわかると思いますが、拒絶ってかなり心にきます

女性子供いるからできないというのがあるのだとしたら、男性は強い拒絶に非常に弱い部分があります精神的な面でEDになったりします。

好かれる努力しろって意見もわかりますが、強い拒絶を受けると好かれる努力もできなくなりますよ。

普通恋愛をしてきた僕は強い拒絶を受けることなんて初めてのことでした。

朝方に色々と勢いで書いてしまった内容に、いろんなコメントをいただけて本当に嬉しかったです。

離婚前提で考えるのではなく、とりあえず現状について話し合ってみます

レスでも平気! という人がいるのは当然だと思っています

人はそれぞれの価値観がありますし。

ただ、僕は思いっきり愛して、思いっきり愛されたかったんです。

新婚のときに「セックスレスなんてなるわけない」と話し合っていたことが嘘みたいな現実になってしまいました。

強い拒絶と5年の歳月は、僕の嫁に対する性欲を失わせました。

それでも僕は嫁を性的ではない部分で愛していますし、子供も愛しています

そういう前提があるなから辛くもなりますし、悩んだりもします。

僕は性欲に負けているのかもしれませんね。

でも、「好きになった相手と愛し合いたい」って思うことって普通だと思っています

今はお互い子どもたちの親という形になっています夫婦ではないと思います

様々な反応があって本当に嬉しかったです。

ありがとうございました。

2016-05-30

井伊直政イケメンなのは分かるが、何故「ひこにゃん」と呼ばれているのか?

徳川四天王として今日ではあまりにも有名な彼だが、

何故かひこにゃんと呼ばれている。

何かひこにゃんに関する伝説があるからそう呼ばれているんだとか。

個人的コーエー信長の野望イメージがあり過ぎてどうしてもひこにゃんに繋がらない。

彼がひこにゃんと呼ばれるのにはきっと相応の理由があるに決まってる。

決して直孝の間違いとかそんなダサい理由な訳がない。

何故なら徳川四天王からだ。

2016-04-21

徳の低いまねをすると民忠が下がって内政が悪化する

という小学生でもわかる道理理解していなかったのが日本の敗因

このことをゲームでわかりやすく教えてくれるコーエーという会社を擁していながらこのザマ

2016-03-23

誉める語彙が貧弱なクソバ日本人

コーエーの社長夫婦のインタビュー記事がすごい面白かったんだけど、

はてブページを見るともうクソバカばっかで救いようねえと思った。

朝ドラにしよう」「朝ドラにしてほしい」「連続テレビ小説にしてほしい」

って似たようなコメントの多いこと多いこと。

ソバカどもが!!!!!!!!!!!!

あのさ、そういう同じ言葉感想は、3人目を越えたあたりからほんと価値がなくなってくの。

読む側からしたら、時間無駄しかなくなるの。

こういう、思考停止したクソバカが他人と同じ語彙でものを誉める傾向、最近多すぎると思う。

ガルパンはいいぞ」とかいう糞フレーズだけで某アニメを誉めた全員、バカ犯罪級のクソバカ。バカにはバカと言ってやる。

映画オデッセイ」を観て「DASH村だった」としか言わないバカの一つ覚えにも辟易していた。

とかく、まとめサイトYahooニュースコメント欄なんかを見ても顕著なんだけど、

人のコメントに便乗してまっっったく同じコメントを言うだけのバカサンプルは枚挙に暇がない。

あのさ、別になんでもかんでも他人と違うことを言えってわけじゃないの。

人の考えに「共感」するのは別にいいの。ならせめて、それを表明する言葉自分の頭で考えろよ。

あるいはオリジネーターリスペクトを払えよ。

問題なのは人の意見を完全にコピーして、それを自分で考えたみたいな面して出すバカだよ。

使い回されたセンテンスに、自分でもう一エッセンス加えられる語彙がないか、ちょっとは探してみろよ。

そういうバカが増えるとなんで嫌かって、この国が民主主義からだよ。

無自覚に恭順なバカが増えることによって、悪政、悪法を防ぐ手段もなくなるんだよ。

ステマみたいな宣伝手法が廃れないのもそういうバカばっかからだよ。

バカのせいで日本崩壊だよ!

バカは往々にして自分バカだと認めたがらない。

から、はっきり言ってやる。

その結果、お前が自分の頭で考えて言うんなら、反論ぐらいは聞いてやるよ。

自分意見を持てよバーーーーーーカ!!!

自分言葉で喋れよバカどもが!!!!!!!!

2016-01-27

僕が古代中世ヨーロッパアフリカ西アジア動乱に疎いのはどう考えてもゲームを出さなコーエーのせい。

本文全略。

2015-12-20

昔のことをほじくり返すギャグが嫌い

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20151220100051

msdbkm ラピスラズリうんこなんかしない

aukusoe (便意に)負けない愛がきっとある


まず元増田仲間由紀恵に関する文章を書く。

それに反応したブクマカたちが、仲間由紀恵過去をほじくり返すギャグを書く。

(一応補足すると、ラピスラズリ劇場版ナデシコ仲間由紀恵が演じたキャラ。負けない愛がきっとあるロックマンX4で仲間由紀恵が歌った主題歌

こういう昔のことをほじくり返すギャグが嫌い。

もっと詳しく言うと、昔のことをほじくり返すギャグが定着しているパターンが嫌い。

俺が仲間由紀恵過去をほじくり返すギャグを見たことがないなら良いんだけど、

正直もう聞き飽きたってぐらい何度も見てるんだよね。

宮部みゆき記事で「で、模倣犯のことはまだ怒ってるの?」とか

レベルファイブ記事で「塔が二つで苦労も二倍だな」とか

蒼樹うめ記事で「サナララ話題」とか

Xbox記事で「メタルウルフカオス話題」とか

アクアプラス記事で「タイヤ屋風情が! みたいな罵倒」とか

よつばと記事で「淫魔の乱舞の話題」とか

アイマス記事で「ゆりしーかんにゃいの話題」とか

ひぐらし記事で「リーフファイト二次創作話題」とか

コーエー記事で「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか? の話題」とか

FF記事で「エニのドラクエ小説スクアルファいのまたむつみからテイルズは実質スクエニ」とか



もう飽きたって話ですよ。

なんていうか、惚けて昔のことだけはやたらと思い出す老人の相手をしてるようでツラい。

2015-09-22

三国志219年時の蜀ってさ

漢中あって荊州あって蜀もあって武将文官過去例に見ないほど最強だったのに

何で天下統一出来なかったんだろうな。

コーエー三国志プレイすると大抵蜀が圧倒的強さで十中八九天下統一果たすんだけど

実際はどうだったんだろう。

2015-06-05

改訂版スプラトゥーンのためにWii Uを購入した人向けオススメゲーム

http://anond.hatelabo.jp/20150603071705

以前書いたこ記事が随分反響があったようなので、コメント意見なども取り入れた改訂版を書きます

「財布に優しい」ということを一番のポイントします。

1. スーパーマリオギャラクシー DL

http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/wii/

6月14日までキャンペーン中で1890円。キャンペーン終了後は2700円です。Wii用のゲームWii U用に構成し直したものです。未プレイの人はこのアクションゲーム最高峰をこの機会にぜひ。個人的にはマリギャラ2よりスケールも上で面白いと思います主人公ロゼッタ。フルオーケストラのBGMゲームに合ってて素晴らしいです。フローターランド聴きましょう

2. 星のカービィWii DL

http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/wii/

マリギャラ最初に挙げたのは訳があって、6月14日までのキャンペーン中にマリギャラを購入するとその他の6タイトルも1890円のキャンペーン価格になるからです。6タイトルいずれも劣らぬ名作ですが、自分の一番オススメ星のカービィWiiです。ローカル多人数同時プレイゲーム最高傑作です。4人でプレイしているときの楽しさハンパないです。ボリュームも満点です。コピー能力バリエーションが多くどれも洗練されていますトルネードで無双したりウォーター無駄に虹を連射するゲームです

3. ゼルダ無双

コーエーを見直したゲームです。ゼルダ愛が溢れております。パッドとテレビでそれぞれ一画面を占有して2人協力プレイ出来るのが楽しいです。

4. ドラクエX

廃人ゲームロンチに買いましたが、道ゆく人がみんな優しく応援なとしてくれてMMO理想卿かと思いました。今はやってないので分かりませんが殺伐としてるんでしょうか。

5. ゼノブレイドクロス

前作ゼノブレイドはやり込みました。和製JRPGの頂点だと思います。で、もちろんゼノブレイドクロスもやりたいのですが、コメントによると吐血するらしいので怖くてまだ手が出せないんです。

6. マリオカート8

これ書くの忘れました!同梱版買ったのに… 反重力がマジ気持ちいいです。あとステージがどれも美しいです。しずえさん。

7. レゴシティ アンダーカバー

コメントの評判がとても良いので。買ってやってみますね。

8. ゼルダの伝説 風のタクトHD

トゥーン調の表現が本当に美しくて、意味もなくずっと海を渡ってしまゲーム。今回のガノン哲学的で好きです。GCの風タクはチンクルレシーバーという2人協力の神要素があったのですが、Wii U版はそれが無くなったのが少しさみしい。

9. ドンキーコングリターンズDL

カービィWiiヌルさに飽きたらこっちで。骨太スクロールアクション。2人同時まで協力プレイできますリモコンを振って地面を叩くアクションに何か根源的な気持ち良さがあります

10. ドンキーコング トロピカルフリーズ

Wii U版のドンキー。未プレイです。

11. ベヨネッタ2

自分にはちょっと合わない系なのですが、コメントによると評判がとても良いみたいですね。

12. 斬撃のレギンレイヴDL

レギンレイブじゃなくてレギンレイヴですね、すみません。一応パッドのみでも出来ますが、リモコンヌンチャクを振り回したほうが断然楽しいです。

13. 罪と罰DL

スプラトゥーン買った人におすすめするゲームなのに、シューターがこれしかないという

14. スマブラWii U

パックマン使ってますオールナムコファンを興奮させるギミックが大量に盛り込んであってほんと楽しいっす。

15. レイマン レジェンド

コメントによるとスーマリUより楽しいとか?買ってやってみますね。

16. スーパーマリオ3Dワールド

マリギャラスーマリUの中間くらいの3D感覚ゲーム3Dゲームが苦手な人はピーチを使うと楽しめると思います分身するの楽しい

17. スーパーマリオブラザーズU

スーマリWii死ぬほどやり込んだのでさすがにちょっと飽きて。でも綺麗なのでオススメです。

18. ピクミン3

ピクミン1と2はクリアしたのですが、3はまだ積んでて。

19. キノピオ隊長

プレイですが、随分評判が良いみたいなので気になってるんですよね。スーパーマリオ3Dワールドでも隊長ステージプレイ出来ます

20. リトルインフェルノ

暖炉ものを燃やすだけのゲーム。なんかすごいです。放火魔気持ちになりますエンディング意味わかりません

21. 聖剣伝説2

VCからひとつ。3人同時プレイ楽しいです。

22. WiiFit U

ゲームじゃない…? でも一番プレイ時間が長いのです。健康になりますディスクの入れ替えがないDL版を強くオススメします。パッドのみで出来るエクササイズが多いので前作に比べはるかにお手軽になりました。

2014-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20141123181836

netcraft 確かに乙女ゲーキモいアンジェリークとか男性の考える「女性はこういうのが受けるだろう」という押しつけを感じる。

アンジェリークは「女性だけの開発チーム」ってのが売り(当時は画期的)だったわけだが。

当時のコーエー副社長女性女性向けのゲームを作りたいと言い出した、って経緯じゃなかったっけ。

主人公本来目指すもの女王王妃とか姫とかじゃない)」「女ライバルとの友情も描かれてる(ただいがみ合うだけじゃない)」

「男同士の関係性も描かれてる(腐需要)」って辺りはいかにも女性が企画したっぽさが出てると思う。

今となっては男性開発の乙女ゲーでもそれくらいのマーケティングはされてそうだけど、

全くのゼロから作ったのにこの辺をちゃんと踏まえられたのは、やっぱり女性開発だったからだと思うんだよね。

2013-08-21

コミックの新刊発売日をメールで通知する「ベルアラート」をリリース

開発するにあたりAmazon絡みの検索をしてる時にこの記事にたどり着き、10年近く運営しているサイトと同じくらいのはてブが一日で着くのを見て、やってきました。

サイトは以下から

コミック、小説、作者別に新刊・新作をメールにてお知らせ【ベルアラート】

ベルアラートは商品の発売日をメールで受け取ることを目的に開発しました。

機能的には、コミックだけではなく小説や専門誌を含むあらゆる書籍DVDゲーム家電の発売日もカバーをしていますが、ランディングページを作るのにあたりメーカー名などを調べ尽くすのが大変だと思いコミックに特化したサイトの構成にしています

特徴

コミック小説など書籍の予約開始日と発売日をメールで知らせます

タイトルだけでなく著者をアラートに設定できます

出版社タイトル名、著者を調べ回らなくても良いように雑誌一覧や連載中のタイトル一覧、著者一覧をランディングページとして作成しました。

開発経緯

自身は週刊少年ジャンプなど少数の雑誌を毎週購入して読んでいたので、あまりコミックを購入しないのですが、雑誌を読まずにコミックを購入している友人と本屋に行った時に出版社や連載誌によって発売日がまちまち 休載などがあったりでタイトル数が増えると発売日把握が面倒だと感じたから作ってみようと思いました。

まぁ、その時にしっかり似たようなツールが無いかしっかり探せばよかったのですが、なんとなく漫画に絡んでみたかったのもあって、きちんと探さなかったです。

開発の流れ

 

  • 開発期間:約1ヶ月半(たぶん)

  ・基本の設計AmazonAPIの調査に1週間

  ・当初想定していた最低限の機能の開発に2週間

  ・それをいじくり回して機能追加、修正を行うこと2週間

  ・バグ取りを行いつつ公開準備で1週間

 

 

 

 

  • 利用ツール:

  PhpstormPHP用のIDEとしては評判が良いので、今回の開発から利用開始。今まで秀丸やSublimetextなどのテキストエディタメインで開発してたけど、統合開発環境のありがたみを実感。

PHPに特化してるだけあって、痒いところに手が届く感が素晴らしい。

ちなみに、Phpstorm日本語ローカライズされてないので隅から隅まで英語でびっしり

  

  TwitterBootstrap:今回初めてCSSフレームワークを利用してみた。導入するだけでデザインがそれっぽくなるのは◎。またレスポンシブデザインも簡単に対応できるので、スマホPCの両方で使用することを前提にしたサイトを作るならすごくお手軽。

ただ、JQueryUIや部分的なハックを用いる際の競合には悩まされた...。

  VagrantChef-solo:使ってみた。便利だった。ホストゲストOS間の共有ディレクトリも簡単に設定できて、いやー、これで開発環境の仮想サーババンバン建てられるわー。

今回の案件で便利だったというより、今後の開発全般に対してメリットが大きい。

苦労(工夫?)した点

連載中のタイトルなんて、そんなにたいした数無いだろうし、まずはコミックタイトル一覧を作ろうと思いExcelファイルにまとめていきましたが、執筆時点で雑誌86タイトル数2012に達し連載中の数にびっくり。舐めてましたまだまだ増えそう・・

タイトル数がめちゃくちゃ多い

読み切りだけを掲載している雑誌もある

タイトルの読み方が解らない(菩提樹寮のアリアリンデンホールアリア

・ 正式タイトルコミックにする時の名前が違う(ソードガイ 装刀凱 → ソードガイ)

原作作画プロデューサーシナリオライターとかの名前を全て拾うとAmazonで抜け落ちてる場合がある

・ 新連載と連載終了の情報がつかみにくい。(特に打ち切りはひっそり終わってることが)

Amazon側で姓名の入力が一緒になっている著者と別れている著者がいるので著者によって姓名の間にスペースを入れる入れないでHitしたりしなかったりする

蒐集奇譚イットは座紀光倫を著者に入れるとHitせず座紀 光倫だとHitする)

・ 困ったことに2巻と3巻など巻によって著者の姓名が別れたり別れなかったり

オススメの使い方

検索ページで全てのアラート登録ができますコミックに関しては連載中タイトル一覧雑誌一覧から目的タイトルランディングページに行き緑色ボタン「◯◯」の発売日の通知を受け取るを押してメールアドレス入力すれば目的の商品のアラートが受け取れます

人気のタイトルは関連書籍が多数でるので、検索ページでアラート設定する場合は、タイトル、著者、ジャンルを指定しないと意図しない通知も来ます

専門誌とかであれば単純にキーワードに「wordpress」などと入力して設定してもいいかもしれません。

冒頭に書いた通り書籍以外も設定可能なので例えば「コーエー信長の野望」の新作発売日を知りたいのであれば、検索TVゲーム欄にタイトル信長の野望メーカーコーエーテクモゲームスにすればアラートを受け取れます

今後の展開

登録されたアラートメールドメインを見ると思っていた以上に携帯アドレスの登録が多く、スマホアプリ9月中にリリースしたいと思っています

最後

このベルアラートは貴方が所有しているAmazon アフィリエイトID入力すれば、ベルアラートからの発リンク、発売日や予約開始日のメール通知が全て貴方のアフィリエイトIDリンクになりますので、貴方のサービスとして利用可能です。

リンクする際にはURLの?aid=aaaa-22としてリンクして下さい。(aaaa-22部分は貴方のアソシエイトID

今後、楽天や他のプラットフォーム対応時には追加して頂くパラメーターが増える可能性があるのと貴方のサイトから登録されたアラート数やタイトル(登録メアドは非公開)などの実績把握のためにもユーザー登録して頂いた方がアソシエイトIDなどをまとめて入力できるので紹介リンクを変更せずにすみます。(ログインした状態でこのページにアクセスして下さい。)

ご紹介頂ければ幸いです。

2013-08-20

任天堂が長く愛されてるのは課金制にしないから。

コーエーバンナムがやってるDLC商法、要は課金制を導入してから質の低下が半端無くなってる。

その上、購入者への対応が悪く、拝金主義の影響から作品の質の低下を意図的にやっている節があり、

また、シリーズマンネリ化が加速して、他大手メーカーのように売上げが伸びる事がない。

一方任天堂はこうしたファンに嫌われる事を一切廃してるため、似たような作品を量産しても売れる。

課金制を導入するゲームメーカーはファンに特に嫌われる傾向にあるので、あまりやらない方が身のためだと考える。

2013-06-15

就職活動において学歴フィルター存在する。証拠はリクナビマイナビ

早慶で登録しておくと、当たり前のように全部の会社の説明会やセミナーを受けることが出来るが、

マーチではおよそ6割、大東亜帝国では半分も受けられない。

それは何故か。

確かな学歴フィルター存在するためだ。

特に食品会社ではそれはかなり露骨に現れる。

のど飴が有名過ぎるある製菓会社の説明会では、早慶マーチ以外は説明会の予約すら行えないようになっている。

いや別にノーベルカンロを名指ししてるわけじゃない。

製菓会社ではこの傾向が強すぎるってだけだ。

例えば森永明治グリコロッテは特定の大学しか採らない事で有名だ。

ただ何も食品会社に限った事じゃない、ゲーム会社だって存在する。

大手任天堂カプコンのように京大しか採らない会社だって普通にある。

ESは一応全員出せるが通過するにはそこが定める学歴の基準をクリアするのが条件だ。

コーエーコナミスクエニもこの類だがここでは割愛する。

ただし説明会には一応参加する事が可能なので食品会社ほどに露骨というわけではない。

リクナビマイナビでもし予約漏れしてしまっても特定の大学ではスカウトメールから参加する事が可能だが、他大学では到底無理だ。

会社説明会の通知メールが届いた直後から採用ページに予約ボタン存在しないからだ。

別に三菱の事言ってるわけじゃない。住友だってそうだし、唯一三井位が他大学でも説明会と一次選考受験が可能という意味では

三井はまだ学歴フィルターに賛同してる訳じゃないと見える。フリに違いないだろうが、事実採用校実績に大東亜帝国以下の学卒は存在していない。

少なから三井にも学歴フィルター存在しているのが見て取れる。

ところでリクナビマイナビでは表では「学歴なんて関係ない」というスタンスだが、企業によって明らかにボーダーライン存在するし

それに対して協力さえしている。

本当に学歴でなく「人」で採用している会社なら、採用実績校に正確に「旧帝早慶マーチ以外の大学名がある」はずだ。

しかし、それがないという事は少なくとも「人」で採用をしていないということだ。

就職活動において学歴フィルター存在する。

その証拠は、就活サイトのもの学歴カテゴライズしていることだ。

まりそういうサイトに登録している企業では「人」でなく「学歴」で採用する、ということである

2013-06-06

実在人物使った無双ゲーの新キャラが何故いつも首を傾げたくなるメンツなのか

公式で人気投票してるのに、である

ドラクエスタッフと一緒でコーエーオリジナルを作りたくなったんじゃないかな。

から史実準拠のストーリー演義武将が出ると言う意味不明な話作りになってるわけかと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん