「カスタム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カスタムとは

2023-10-16

anond:20231016031323

世間ウケが良いかは分かんないがロードバイクは?

スピードを追い求めるもよし、距離を伸ばすもよし、カスタム自分のこだわりを形にするもよし。

基本的自分との戦いで人はいらない。生産性というと体力がつくぐらいなのかな。。旅行とも親和性いから癒やしっちゃ癒やしもある。どうすか。

ロマンのあるブキを使いたい増田住まいたい活をキブル阿野ん麻呂(回文

髪の毛10センチメートルぐらい切りました。

軽っ!って感じです。

おはようございます

私さ遂にやったわよ!

スプラトゥーン3のブキ熟練度星5つゲット!

オーバーロッシャーついにやったわ!

でもさ

これ取った途端に意気消沈というか、

次私なんのブキ使いこなしたら良いのかしら山脈に向かってヤッホー!って叫びたいんだけど、

ルパン三世ルパンじゃない方次元大介さんが言っているように

ロマンのあるブキを使いたいじゃない?せっかくだから

安直に塗り性能キル性能が無条件で高く癖のないブキってなにか味気ないのよね。

なので私が路頭に迷いに迷っている中で

ロマン系ブキとして候補が挙がっているのは

ハイドラン

バレルスピナ

トライストリンガー

エクスプロッシャー

N-ZAP85

あたりがロマンがあると強く思っているのよね。

1つずつ紹介すると

ハイドラントはシリーズ中一番の銃火器チャージ時間は最長だけど火力最強のブキ

でも塗りにくいのよねそれが難点いやロマンなの。

バレルスピナーはハイドラントに比べて軽量でチャージ速度も速く射程では劣るけど火力もそこそこ同様に塗りも弱いけど

ハイドラントよりかはマシ!ってところのロマンがあるのよね。

トライストリンガーはまさにロマンの塊じゃない?

連写が効かないけど打開力のある短距離の塗りとチャージするとインクが簡易ボム弾になる相手の足元に撃たれたら嫌なこと間違いない塗りも良し攻めも良し、

だけど接近戦には絶望的に弱いロマンがあるのよね。

エクスプロッシャーもこれロマンの塊よね。

いや文字通りインクの塊を遠くに射出して破裂する遠くの塗りは強いけれどこれまた接近戦にはめっぽう弱くって

だけどそのインクの塊の飛距離と着弾の派手さにはロマンしかないのよね。

N-ZAP85は塗りも連射もキル力も優秀で平均点を叩き出す平凡でロマンがなさそうなブキだと思うけれど

あのさー

キューバボムの飛距離ギア強化して相手の頭上を越えて背後に着弾し飛んできたことすら気付かせないうちに破裂でキルとった日にはロマンしかないわよね。

キューバボムはとにかく飛距離飛ばしたくなるロマンがあるのよね。

もうさ

セブンファイブオーライダーカスタムも含むは完全に理解した

一番私の手に馴染んだここぞ!って言うときに頼りになるガチマッチチャレンジでは絶対勝ちたいときにはこれ!って感じなのよね。

もちろん意気込みはあるけれど必ずしも勝てるとは限らないところが辛いところでもあるけれど。

オーバーロッシャーも完全に理解したけれどオーバーロッシャーデコダイオウイカが上手く使いこなせるか自信が無いし、

あれの最大の弱点のダイオウイカが解けたときにキルされるという危なさは

危なっかしくて恐ろしくて使えないわ。

なので、

私のその2大使いこなしブキの

セブンファイブオーライダーとオーバーロッシャーを使い続ける旅の次の旅のテーマ

次はロマン系のブキを使いこなすってところかしらね

うそう!

あんまりよその人にプライベートマッチかに誘われないんだけど

昨日誘われたのね、

で変だなーって思ったのがお散歩モードでチームバトルなんかい?って思ってたけど

あれってお友だち同士でイケてる写真を撮るってちびっ子の遊びあんのかしら?

いやあると思うんだけど、

今思ったら変なアングルを示すようなワイヤーフレームが見たことのないのを見たからきっとそう言うことなのかしら?

私そのお散歩モード写真撮りあいっこするっての知らなかったか

相手わずバンバンにキルしまくって空気読めない人みたいになってて笑っちゃったわ。

そっと退室したけれど。

そう言う遊び方もあるのね!?って目から鱗だわ。

なので私悪いことしちゃったかな?鴨鹿って思ったわ。

親がチーム分けするみたいなんだけど

相手チームはばっちりコーデ決まってたからそーでないとって思ったから多分間違いないわ。

散歩モード写真撮りあいっこしていたのよ。

あとXマッチをやりたくべく

SランクからS+へ昇格したいんだけれど

ここもSランクで停滞しているわ、

ポイントが減ったり増えたりで

昇格戦までまた届かない感じかしら。

S+ランクの壁は相当厚いのかしらね

シーズン中変な期間からやり込むとせっかく上がってもまた腕前リセットされちゃうから

これもこれで如何なものだけど

イカだけに如何なものだけどって言ってる場合でも無いけれど

スプラトゥーン2と比べたらまだ負けてもポイントは金賞とか頑張って取れば負けても増えるのでそこは良いところかしら?って思うけれどね。

でも一向にしてS+の壁は厚い過ぎるわ!

そう言う季節なのかも知れないわね。

ファイアーエムブレムエンゲージも落ち着いたし、

これもクリアの話しはしなくてはいけないけれどすっかり忘れている季節でもあるし

F-ZERO99ももうみんな走り込みまくりまくりすてぃーで全然早くなってきているか

私もそんなに躍起になってやる必要は無いグランプリチケット無限に貯まってしまっているわ。

無駄ランクとレヴェルが上がるのが困ったものよね。

F-ZERO99のSクラスあたりになるとライバルを倒すというか

ライバル自身ターボと耐久度のせめぎ合いのようで、

リザルトを見ていると自滅している人が結構多いのよね。

なのでここら辺のクラスになると体力ゲージをギリギリに攻めている人が多くて、

まともに乾燥しているだけでライバルに勝てちゃう変な現象が生まれてきていることも確かだわ。

Aランク切磋琢磨していて、

自滅する人はそんなに見かけなかったんだけど

Sクラスから急にこの体力ゲージをギリギリ

KAT-TUNさんのリアルフェイスの曲を地で行くように

ギリギリでいつも生きていたいから!のようで

思いっ切りブチ破ろうって自滅しているから世話ないわよね。

あるランクを超えるところあたりから

ガチガチに攻める走りより

普通に安全運転で完走している方が勝てる!ってのも笑っちゃうわ。

秋の交通安全週間だからね!ってやかましーわいってなるわよね。

うふふ。


今日朝ご飯

ホッツヒーコーにミルクたっぷり入れてミルク!って

西田ひかるさんばりにやってミルク!って言いたい秋の祭典スペシャル

そろそろ温かいものも恋しい季節到来確実間違いなし!ってところね。

今日はそのミルクたっぷりホッツヒーコーのみね。

デトックスウォーター

沸かし立てしばらく置いておいて飲み頃になった温度

ホッツ白湯ウォーラーね。

レモン風味を加えてホッツレモン白湯ウォーラーね。

あんまり鉄瓶でちんちんに沸かして飲む白湯とかってのには興味全然ないんだけど

それはそれで美味しいらしいって聞くから

ガチ鉄瓶でちんちんに沸かしたストレートホッツ白湯ウォーラー喫茶店メニューにあったら一度その鉄瓶の実力を知りたいものよね。

好奇心の深まる秋の祭典よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-10-13

anond:20231013212257

そんなあなたにとっておきのNumpadを勧める

CIDOO V21だ

カスタムキーボード構造で作られていて

重厚アルミ筐体で打鍵感がすこぶる良い

お値段もそれなりにするが

お前らキーボードを買え音頭

お前らキーボードを買え~

とっととキーボードを買え~

なんでも良いワケじゃない~

コットコトのナイスサウンドのやつを買え~

シャーシがフルアルミのやつを買え~

CNC加工されたアルミのやつを買え~

表面がanodizing(陽極酸化処理)されてるのを買え~

e-coating(電気泳動塗装)されてるのを買え~

所有欲を満たす質感~

ガスケットマウントのやつを買え~

沈み込むやつを買え~

金属シャーシの高級機なら~

他のマウント方式でもいい音だすやつはあるが~

最近カスタムはだいたいガスケット採用

その他の部分でも流行ちゃんと追えてる証拠

安価プラ筐体のやつは買うな~

だいたいトレイマウントだし買うな~

打鍵感はともかく音が悪くなる~買うな~

フォームが何枚も入ってるやつを買え~

吸音素材でコットコトに一歩近づける~

でも最重要なのは質量

金属の重い筐体であればあるほど音は低くできる~

加工のしやすから大抵はアルミベースだが~

より比重の重い金属ウエイトを取り付けられる機種もある~

でも上下に分かれてるタイプ金属反響対策してあるのを買え~

不快反響音があったら金属使ってても台無し

下手したらプラ筐体の万超えカスタム機種の方がコットコトになる始末~

キーボード楽器~マジ楽器

modするのもいいが~

どうせなら最初から音にこだわってるやつを買え~

スイッチキーキャップが別売のやつを買え~

カスタム指向のやつはだいたいそんな感じ~

PCBフレックスカットになってるやつを買え~

優秀なベンダーほどPCBに工夫してる~

通ならソルダーでもいいんだが~

圧倒的に楽なホットスワップPCBのを買え~

ただしSouth Facing LEDのやつにしろ

みんな大好きなCherry Profileキーキャップを使うなら~

スイッチが南向きになってないとキャップ干渉するぞ~

北向きのやつらは意識が低い~

最悪ロングポールステムのスイッチを選べばいいが~

プレートは好みだがコットコトならPOMやPC素材のを選べ~

カッタカタクラッキー嗜好なら金属プレートを選べ~

QMK/VIA対応のやつを買え~

独自ソフト不自由の罠がある~

小さめレイアウトのを選ぶほど~

マッピング不自由は致命的~

Amazon家電量販店には売ってないが~

ちゃんと調べて然るべき場所で買え~

日の当たらない場所キーボードを買え~

だいたいこのへんのところで買え~

ああお前らキーボードを買え音頭

2023-09-21

slackの新UIゴミだな

慣れ云々の話ではなく左側に生えたサイドバー領域についての必要性マジで意味不明だし何よりもカスタムテーマカラーコード指定できなくなってて本当にゴミを極めてる

2023-09-19

娘の週 👰 彼女永遠に大切にするでしょう!

娘の週 👰 彼女永遠に大切にするでしょう!

国際娘の週のカスタムライト10オフ




こんなメールが届いたんだが、いったい何が買えるんだろうか・・。

2023-09-12

美少女プラモという物を組んでみた

武装神姫というカスタムフィギュアを持っていたんだが、まぁ割とブス顔、関節弱い、

その割に高価って感じでああいう系には手を出していなかったんだが、

バンダイの30MSシリーズとういうのが店に出ていたので買ってみた、

すごいな。武装神姫ゴミに見える進化だった。

系列の30MMシリーズ武器とか装備付けてカスタムしてるけど、関節結構強いしスタンド使えば固定も楽々だから楽しい

ガンプラ気合入れなくても楽しいし、良い物を買えたわ。

2023-09-10

生涯続けられそうな趣味を見つけた気がする

それはギター

なお俺は趣味基本的ぼっちで遊ぶのが好きなタイプだ。

しかギターは一人でも楽しめるし、人と一緒でも楽しめるという点でもとてもいいと思う。

仕事中心の生活でも気楽に続けられる

さすがに会社で弾きまくるは無理だけど家の中ならちょっとした隙間時間の遊びにちょうどよい

仕事との切り替えが心地よいシナジーがある

俺はデスクワークなのでディスプレイに向かってる時間が長い。

今まで隙間時間の遊びといえばスマホゲームしたりネット動画見たりが多かった。

これだと頭も体もなかなか休まらない。

ギターだと体の使う場所が変わるからか、すごくリラックスできるしいいリフレッシュにもなる。

ぼっちでやってても楽しい

これは好む音楽スタイルにもよるんだが、俺の場合目指したいのは一人でそれなりに上手く弾くことだ。

完全に自己満足だし誰に聞かせたいとかもないが、こんな風に弾きたいという目標があるので少しでも上達したらそれだけで嬉しいし楽しい

・所有欲的なものも満たされる

自身ギターコレクター的な考えもその資金もないけど、色んなタイプギターがほしいなとは思う。

見た目が好きなギターってずっと見てられる。見ててうっとりしちゃう感じは車のそれと似てるかもしれないが、車よりはずっとコスパがよいし場所も取らない。

カスタム欲も満たされる

やっぱ趣味的な面ではカスタマイズ性もあるほうがよい。

ギターはまあそれほどいじるとこはないんだけど、好きな人はこのネックの木材は~でとか、ここのパーツは変えてこっちのにしたとか、

色んなこだわりでカスタムする人もいたりするらしい。

またアンプエフェクターなんかも揃えだすとさすがに沼る可能性高いが、自分場合ギターで出したい音は限られてるのでちょうどいいバランスになりそう。

・年取ったら取ったなりの楽しみ方ができそう

爺さんになってどのくらい弾けるのか分からないけど、たまによぼよぼ爺さんが弾いたりもしてるの見たことあるのでまあいけるんじゃないか

逆にギターやっとけばボケ防止にもよいんじゃないか。あとギター弾いてる爺ってかっこよくないか

ちなみに今までハマってきた趣味として、カメラ(及び写真)、テニス自転車キャンプ登山などもある。

いずれも細々と続けてるといえば続けてるんだけど、以前ほど散財はしなくなったし、たまにキャンプとか行ければそれでいいかなくらいの熱量

ギターに関してはとにかく練習必要なのだが、他の趣味スケジューリング、新しい機材などへの気移りなど煩わしい面があり、

その点ギターに関しては恐らく最初に1本それなりのものさえ変えば、少なくとも今後1~2年くらいはそのギターを弾きこなすという目標だけでやっていけそう。

そしてアウトドアではないので来月のこの辺の週末を狙って予定してとか段取り必要ないのも良い。

まあギターにかぎらず楽器演奏みたいなことなピアノでも管楽器とかでもだいたい当てはまりそうだけど、お手軽さで言えばギターはかなり始めやすい部類だと思う。

コード押さえるのとか最初ちょっと苦労するものだが、そこから先がめちゃ楽しいぞ。

Xってなかなか浸透しないな

トヨタがZに、ローソンがBにかわるようなもんよな肉のハナマサがC

Z車カスタムする、Bでアイスコーヒー買う

みたいなもんよな Cで卵20個入かってきたわー

みたいな。

WindowsがAに、Aアップデート入ったかネットちょっとおせーな、みたいな。

x(旧ツイッター)と呼ばれてるが

エックス単体で呼ばれるのはまだまだ時間かかるな

2023-09-06

anond:20230906110428

いろいろありがとう育児家事担当で隙間時間作りやすいのは俺の方なんで、もう少し色々知識をつけてみようと思う。

自動車保険

車両保険は俺の会社通勤に使うなら必須でつけなきゃいけないんだ。額は会社指定する最低額にしてる。ちなみに車は中古でローン組んでる、嫁がオルカンでの利益の方がローンの利率上回るからって言っててそうした。銀行ローンなので金利結構安い。

ちなみに年払いしてそれくらいの値段。

車検

→車はどちらかというと嫁の趣味で、中古エクストレイル乗ってるんだよなあ。よくわからんけど、カスタムとかオールペインティングとかしてて230万くらいだから趣味として買ってる面もある。この辺は嫁に頼んだ方がいいんかな。

通信費

au経済圏意識してたが、月々の節約額の方が上回りそうだなあ。通信問題がなければ切り替えるべきなのか…そのへん脳死auにしてたから、もう一度見直してみるか。 

外食入れて月7万ってすげえな。しっかり外食した月だと、10万超えることもざらにあるからな…。やっぱりしっかりした家庭を見習わんとな。

俺が料理できなくて冷食だのコンビニ飯食べちゃうのがよくないんだけど。(嫁は平日は22時以降くらいにしか帰ってこないから、料理は求められない)

俺も嫁も神奈川出身じゃないか事情がよくわからないんだけど、子どもたちが中学受験するとかなると今のペースじゃ足りんのかなって悩んでるのよ。

2023-08-26

anond:20230826101232

自作PC界隈のなんでも光らせたいみたいなやつ、カーカスタム勢と仲良くなれそうよね

2023-08-22

anond:20230822105210

ツール開発みたいなやつか

あれも普通にちゃん設計しないとぐちゃぐちゃになるんだけどクライアントにその意識がないんだよな

あとバージョンアップ地獄になるからどれだけカスタム入れないかが超重要

文化シヤッターは避けられるといいな

anond:20230820233013

注:長い&読みづらい

----

この方が本当に目指すのは、苦しさからの脱却だよね。それは「二十数年間女性と縁遠いことによる鬱憤」の解消、and / or 将来的に同様の鬱憤を溜めないということだと理解しているのだけど、それだと男性らしさからおりることのみで達成されるとは思えない。男性らしさというのがいささかはっきりしないのだけど、後述される1〜4を読むと、苦しんでいることは次の2つなのではないかと推察される。

(A)平均的な男性より精神・肉体的な暴力性に対抗できない。

(B)女性から性的魅力(=セックス可能な魅力)の価値を認めてもらえない

(C)異性的魅力をべつの女性に期待してもまた(B)になり、この世の女性から(B)となるのではないかというのが怖い

ということだと思う。これを迂回するのに彼のあげる(1)〜(4)が最適解かというと、そうでもない気がする。(1)〜(4)を引用しておく。

暴力的な悩みと縁を切る。立ち向かえない弱さを反省するのは止め、強い相手からは逃げます

女性性的消費しません。

女性モテたいという願いを捨てます。心を許せる誰かがいない空虚さ、家族がいない寂しさにずっと耐えていましたが、諦めます

女性女性として扱う以前に、人間扱いするようにします。性別関係なく、自分と同じただの人だと考えるようにします。美人から緊張するとかおっぱいに目を向けるとかを一切止めるよう努力します。具体的には、美人、などという評価基準を捨て去るように反省します。僕は男性別に美人だとか考えたことないのだからシンプル男女平等適用すれば可能なはず。

おれの考える最適解は以下のようになる。

(イ)暴力的な定義を変える。真っ向に向かうことだけが暴力的ではない。<(A)の解決

(ロ)性的にひとりで充足する。すなわち、性欲を肯定する。ただしペニス射精による性欲を辞める。< (B) (C)の解決

以下詳細。

(イ)については、(1)の肯定でもある。強い相手は勝ちようがないのだから逃げれば良い。それが最適で合理的だ。しかし、だから弱いとか暴力的ではないと考えるのは早計だ。その場では逃げるという選択肢をとっただけで、別にあとから立ち向かっても良いし、そもそも立ち向かえないものに突っ込んでいくことは暴力ではなく単に無謀なだけだ。例えば目の前に理不尽に怒鳴る上司みたいなのに言い返せず頭が真っ白になる、というようなことで「自分は弱い」と考えているのだろうが、それはあなたの防御特性であったり思考回路や知能特性であり、またその場では何もできないというだけの話だ。たとえば後からムカついていれば、あなたは立派に暴力性をっもつことになり、法治国家において、この上司を後々階段から突き落とすことは自身への利益<損害という判断をしているだけにすぎない。階段から突き落とすのではなく、もっと合法的合理的復讐をできないのはあなたの考えが足らないだけの話だから、(1)とは関係ない。あとでゆっくり考えるべし。これを「陰湿」と思うかもしれないが、陰湿であろうがなかろうが暴力であることに変わりはない。なにが言いたいのかと言えば、暴力性というのものはどんな形にせよあるものなので、「逃げる」ことで陰湿なことを実行しないのであればにならないのであれば十分倫理的じゃないかということである

※ちなみに、わかりやすく抑止的な暴力性を発露したければ筋トレをして会社で認められる限り坊主にして眉を薄くすればよい。男は禿げるので「禿げてきた」という言い訳坊主はいける。なんなら人為的に禿げさせていって最終的に坊主になれば良い。

(ロ)これは(2)(3)の否定でもあるんだけど、まずあなた女性に異性的魅力を認めてもらうのは現在では無理なのだけど、それが気になって仕方ないでしょ?でも性的な充足感がないから気になるわけじゃん。これはもしろいんだけど、自慰行為セックス代替ではなく目的にするとここらへんはけっこうな勢いで解決する(ことが多い)。すごく端的にいうと、結局異性が性的対象なんでしょ?というの。そこに未練をなくそうぜという話。そこに特に具体性がなく「モテたい」という願望を捨てる、といってもそれは結局無理なので、今度は男としてというより「人として尊厳が低くなる」とかいう悩みに行きがちで、有効ではない。この面倒な性欲を満たすというところを具体的に処理しないといけない。なので自慰をするわけだ。薬で性欲を無くするのは特殊事情でもない限りいまは無理だし、寺、修行悟り系は時間がかかる上俗世と断ち切られてハードル高い。そこまでやっても実は性欲があったりするのでぜんぜん効率的ではない。現実的には自慰でより深い満足・肯定感を得る、自己充足方式が一番現実的である

セックス代替物ではない自慰とはなにか?

それは人それぞれ色々あるけれど、ペニスから快楽を捨てることは必須になる。アナル乳首、なんでも良いけど、ペニス以外の性感帯をつくり、ペニスに刺激を与えて射精をするという仕組みからさっさと脱却すること。一般的にいうメスイキってやつを身につけろってことね。これを丹念にやっていくと、わりと対象としての女性はどうでもよくなることが多い。ようは、性癖を拗らせろ、射精をやめろ!といってるわけだ。

うまく拗らせると目の前の女性別に性的立ち位置ではなくなるから、(3)(4)はどうでもよくなるのよ。

まあ人としての評価は得たいから、身だしなみには気をつけておく。これは社会人として仕事してればそうじゃん。男性らしさとか関係ない。服を洗え。髭を調えろ。鼻毛を切れ。髪を調えろ。しわくちゃの服を着ない。そういうやつだ。そこは機械的にやればよい。モテではなくマナーかいうやつだから別にオシャレである必要はない。で、髪を整えるのが面倒なので3〜5mmくらいの坊主お勧めしている。

あと、性癖方向性について注意したいのは、肉体的な快楽を追求することに専念することだ。

精神的な快楽、つまりシチュ萌えかにいくと対象としての女性概念的にも登場することになって結局(3)を克服できないからね。あなたオタクなら完全にキャラ依存しても良いけれど、声優がいる場合はそこに意識が向きがちのでやめるべし。その場合自分オリキャラを作れ。いまは絵心なくても3Dカスタムでできるでしょ。

もしくは、純粋に肉体的な快楽を追求する。そうするとかなり無機的な性癖になっていく。いやいやそんなことないと思うだろうけど、男は切羽詰まれば羊にも突っ込むわけで、そこらへんはほんとうに何ともなるのよ。ちょい性欲トリガーを変えてやればいいだけの話で、残念ながら男はそこらへんちょっとしたことで変わりやすい。

注意点として、自慰時間を使いすぎないこと。とくに性癖チェンジ初期はそう。賢者タイムに後悔するリスクがあり、そうなった場合感情フラットに戻しづらくなり、最悪今の自分否定し始める。本当に面倒臭いので、性壁に堂々たる肯定感を得てから長くすること。あと長すぎる場合社会的な信用を失う(タスクのdueを破るなど)ことにつながることもあるので、それも気をつける。このときはもう射精をしていないはずなので、そうすると下手すると延々時間を溶かすからね。15分くらいからはじめて、長くても1時間にとどめる。

最後蛇足

これを達成しても(1)の暴力性は年収とかそういう社会的成功者としてのマウント欲が露になってきたりする。

自分が上ならマウントしたくなるし、下なら惨めになったりする。それを回避する方法を書くには余白が足りないともいうし、プロフ欄に→とかいしかないし、正直にいえばこれの回避はまだおれもわからない。いや、マジでほんと色々欲望ってのは面倒だよね…

あ、(4)は自然と達成するはずなので特に触れない。

2023-08-10

anond:20230810100445

カスタム曲は通常曲では満足できなくなった廃人の遊びみたいなもんやからなぁ

ビートセイバーMODを入れてカスタム曲を入れてみたもの

難易度がExtreamやExtream+ばかりでむつかしすぎる

ノーマルハード版の譜面も作ってほしいいいいい

2023-08-09

anond:20230809160101

やっぱドライバ関係とか考えると良く無さげかねぇ・・・

動画編集ソフトとか入れてるから、そういったソフトカスタムした設定とかが消えるのが嫌なんだよなぁ・・・

2023-08-05

anond:20230803145311

どこの会社が開発してるのかとか、何社くらいあるのかとか、あまり真面目に考えたことないけど

このシステムが出始めた頃は全然UIの出来がよくない店もあって

店員自分スマホQRコード読み取ってオーダーを取ってて

ひどいな、これは流行らんだろうなと思ってたんだけど

最近ちょっとずつUIの出来が良くなってきていて

色々な店舗で見かけるようになってきてて

それでもまだまだ改善余地がある感じ

そもそもメニューが店によってバラバラだし、柔軟なオーダーに対応できないか

本来は全国チェーンの大手店舗が導入するのが望ましいのだろうけど

そういうところは資金力があるからバイトも雇えるし各席にタブレットも置けるし

QRシステム資金力がないところを営業ターゲットにしてるだろうから

店舗ごとの個別カスタムにどこまで対応できるかが難しくて

メニュー数が少ないところはこんな面倒なことしなくて食券制の方が早いし

メニュー数が多いところは個別カスタムが難しくなって、

スマホの画面でメニュー文字の羅列を見せられるだけで、ちまちま見てると注文意欲をなくすし

案外、紙のメニューフォント感とか、文字文字の間や行間の広さとか、一見して把握できるところとか、

そういうメリットがあったんだなとか

タブレットを用意しているところも、従来のメニュー表をそのまま画面にしたみたいなのが多いのも

そういうなんかがあるんだろうなとか

2023-08-03

自転車で走ったらサイコー気持ちいい場所観光に行きたいから教えて

去年の暮れに自転車を買った

ちょっと前に流行ってたオールドMTBクロモリのリジットで舗装路も行けるタイヤ)って感じ

最初はオシャレカスタムに注力してて、たまに通勤に使ったり近所をぶらつくぐらいしか使ってなかったんだけど

そろそろちゃんと走ってみたくなってきた

最近荒川サイクリングロードですこしずつ距離を伸ばして体を慣らし、

先日は都内から川越あたりまで行ってきた

荒川沿いも最初気持ちいい〜って感動して走ってたんだけど、なんかもっと景色のいいところを走りたい

[追記]

たくさんのブコメありがとうございます

遠いとか文句わずに参考にさせていただきます

2023-08-02

手頃なカスタムメカニカルはこれを選べ選手権2023夏

レギュレーション:

カスタムなので基本キースイッチキーキャップは別売で本体のみのDIYキットだが、カスタム指向ベアボーンや完成品も範疇に入れているので「自作ちょっと…」な人も手を伸ばせる機種はある。ケースの材質や重量で音の質は大きく違ってくるので部門を分ける。

 

アルミケース部門 (本体コスト$100目安)

機種名(公式or最安リンク)価格備考
MonsGeek M1$99.99~VIA対応。他にM1W(tri-mode)、M2(1800),M3(TKL),M5(full)といったモデルもある
Zuoya LMK67$96.71~パステル調3色展開ベアボーン、+$8でファンシーキャップもつく。VIA対応
Epomaker CIDOO V6518,950円完成品でカスタム製品と遜色ない打鍵音・打鍵感が出せる。VIA対応。V75(75%),V87(TKL)も有
Womier S-K71$89.99XINMENG M71リネーム。割当ソフト欠如が痛いがアルミ系最安の完成品。側面が光る

なおCIDOO V75をベアボーンにして彫刻デザインを変えたものがLMK81として出ている。価格的には損だが選択肢として。

もうKeychron Qシリーズは買うな! GMMK PROは買うな! Akko MODシリーズは買うな!

これらはガスケットマウント流行初期の設計なので金属反響対策が不足しており、modしない限り不快な音が鳴る

 

プラスチックケース部門 (本体コスト$50目安)

機種名(公式or最安リンク)価格備考
Zuoya GMK67$30.79 ※ゲームチェンジャー。KBD67 Liteキラー的なヤツ。ただしキーマップを変更できない弱点が
Feker IK65$50.3965%で完成品かつVIA対応がいいならコレ。配色がシブい。ただし北向きLED(=キャップ干渉注意)
YUNZII Royalaxe Y6812,155円完成品で打鍵音に優れるコスパ機として定評がある。メタルの装飾パーツも個性的独自ソフト

※今AliのChoiceセールで白限定$30になってるのを載せたが、普段公式店だと$48ほど。

2023-07-27

みんな~。Misskeyを使おう

Misskeyめっちゃ楽しいよ~。

Twitter代用として始めたけどTwitterより全然楽しいわ。

カスタム絵文字っていうMisskeyに登録されている絵文字いいねのかわりに送れるんだけど、これがめっちゃ楽しい

つけるのも楽しいしつけられるのも楽しい

ネットミーム系の絵文字もあれば特にミームでもなんでもない絵文字(おはようございますみたいな普通挨拶や、食べ物の絵など)もある。

これに慣れると❤しか付けられないSNSじゃ満足できなくなる。

与謝野晶子とかレターパック現金送れとかのイメージが強くてノリがちょっと...って思う人も多いだろうし、俺もそう思ってるけど、

あいうノリの人は少数派だからフォローする相手を選べばまず目に入らないし、あそこまで圧の強い絵文字はそう多くはない。

機能的にもTwitter上位互換って感じ。

たとえばアンケート選択肢10個まで用意できるし、続きを見るボタンを追加できるのでネタバレ対策可能

文字数は3000文字まで。

「なんでもかんでも量を増やせばいいってもんじゃないだろ、Twitterは140文字までだから楽しいし、Twitterアンケートは4択までだから盛り上がるんだ」って思うじゃん?

俺も最初はそう思った。

でもやっぱり大は小を兼ねるな~って思ったわ。140文字は窮屈すぎる。

Misskeyはなにもかも多機能メチャクチャ便利だわ。

しかもMisskeyはMastodonの人もフォローできる。Mastodonの人もMisskeyの人をフォローできるっぽい。ありがてえ。

Misskeyはガチ楽しいぞ。

最大サーバーのMisskey.ioは一時期重かったけど最近普通に使えるし、一時期招待制だったけど今は普通登録できるぞ。

サーバーはいろいろあるけどMisskey.ioに登録しておけば間違いないと思う。

まあマネタイズが難しそうだから長続きしないサービスなのかもしれないけど、

俺は今この一瞬だけでもMisskeyができて楽しい

ただMisskeyにも欠点はあって。

お前がいないことだけが欠点だ。

お前のツイートもっと見たいのに、お前のいいねがほしいのに、

Misskeyにはお前が居なくて寂しい。

MisskeyでもXでもスレッズでもなんでもいい。

お前がいるSNSが俺の居場所なんだ。

お前だってそう思っててくれたんじゃなかったのか?

なのになんでお前はMisskeyに来てくれないんだ?

なんでお前は俺がいなくなったTwitterをまだ使ってるんだ?

お前は俺の投稿が見たくないのか?

なあ、どうなんだ・・・

2023-07-22

Androidポケモンスリープの不評点「睡眠導入用BGMがうるさい」

うんすまん、関係者でもなんでもないが実を言うとAndroidは小さい音苦手なんだ

ちゃんとしたAndroid」「ちゃん標準化したアプリ」の組み合わせであるほど、メディアで15段階、アラームで7段階にしか設定自体ができない

悪いことに今回アラームチャンネルポケセンアレンジBGMが鳴るので、100%音量の8分の1までしか下がらない

メディアチャンネルで鳴れば16分の1(音楽アプリ音楽鳴らしたときの最低音量、寝るとき音楽としてはまだうるさいと思う)まで下がるんだけど現行はアラームとして鳴ってるので爆音

ちなみに睡眠時諦めて音量ゼロにすると今度は起きるときアラームが音量ゼロで聞こえないという罠である


不良に噛ませて音量無理矢理下げる常駐アプリ存在はする

メーカー品の場合カスタムAndroidOS部分に手が入っててなめらかーに音量調整できるパターンもあるが標準ではない

2023-07-19

anond:20230719003730

ワイは冷たくないと思うけど、貧乏な人(INが少ない人)ってDQNいかイラッとすること多いのよな。ブクマカ然り

たぶんこの3つが嫌いなんだと思う

 

【ムカつき度 高↑】

  1. 知ったかをしてドヤ顔をしがちだったり、コスパタイパを履き違えてるのがイラッとする(知的な困難がある人や10代前半の人は除く)
  2. 身内以外の赤の他人迷惑を掛けることを開き直る・気にしないのがイラッとする(身体障害や重たい精神障害、ご高齢場合は除く)
  3. 安い額で無茶な期待をするのがイラッとする(自費でカスタムメンテナンス前提の場合は除く)

【ムカつき度 低↓】

 

ちなDQN嫌いって言ってるワイ自身も割とDQNやで

さすがに自分であげている項目には該当しないが、あんマナーは良く無いし、協調性いか

あと、低所得ではなく高所得の部類やね

2023-07-13

性別カスタム やめろwwwwwwwwwwww

グーグルアカウント作成するとき名前生年月日性別入力しないといけないんだけど

性別選択式で選択肢は

男性」「女性」「指定しない」「カスタム

になってるのね。

 

いやカスタムてw

 

ちなみにカスタムを選ぶと

今度は選択式じゃなくて入力式の「性別」欄と

選択式の「公の場での性別」欄が出て来る。

公の場での性別欄は選択肢は「男性」「女性」「その他」になってる。

 

最終的に括りがおおざっぱで草。

 

LGBTって性別カスタムするのとはまた違う概念だと思ってたんだが

ホンマに言葉選びとして「カスタム」でよかったんか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん