「カラーコード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カラーコードとは

2024-01-23

パクリオマージュパロディ

何がどう違うんですかね。

また、その評価はどう線引きされてんだろ。


キャラものデザインにおいて、件のゲームはあえて当てにいってる部分は確実にあると思うけど、

パクリ」と評価するための線引きって、自分の中でそんなに明確にあるものなのかな。


デザイン(シルエットや大きさ、体の模様など)が完全に一緒でカラーカラーコードや色の配分)だけ違う。とかだったらパクリだとは思う。

デザイン(シルエットや大きさ)が一部(体の模様など)違うがカラーカラーコードや色のは配分)は一緒。の場合はまだパクリ

デザイン(シルエットや大きさ)が違うが、一部(体の模様)やカラーカラーコードや色の配分)は一緒。の場合は?

シルエットが違うならデザインとして違ってくるので、「パクリ」とは言いにくくなってくる?

であれば、オマージュパロディ評価になったりしないのかな?


ってことが今回の境界線なんかね。

2024-01-10

自分メモ

MacDigital Color Meterのカラーコードを小文字エディタに貼り付ける方法

Automatorアクション作成してショートカット登録する。

アクション登録するシェルスクリプトはこれだけ。

pbpaste | tr 'A-Z' 'a-z' | pbcopy

Digital Color Meterは便利な反面カラーコード大文字で、コーディングルールと違うのが困り物だったんだよなあ。そりゃクリップボードテキスト文字変換して戻すだけでいけるに決まってるのに、何を困っていたのか。

あらかた組んだ後にエディタで一括変換してたけど、その一手間がクッソうざくてどうにかならんかと長年悩んでいたのでスッキリ

人によってはいちいちショートカットで呼び出す方がウザいかもしれんが、自分はこれで良し。

2023-12-11

anond:20231211083650

これだからカラーコードを知らない奴は嫌なんだよな

ちゃんと#FFFFFFと指定すればよかったのに

2023-09-21

slackの新UIゴミだな

慣れ云々の話ではなく左側に生えたサイドバー領域についての必要性マジで意味不明だし何よりもカスタムテーマカラーコード指定できなくなってて本当にゴミを極めてる

2023-08-22

フロントエンドエンジニアが見た嫌なWebデザイナー

margin paddingバラバラ

フォントサイズバラバラ

・どれがh2でどれがh3なのか分からないデザイン

ペライチなのにgoogle font を5種類くらい使ってくる

・似たような色だがカラーコードが違う

・font weightを300-700まで全て使っているが、ルール存在しない

雰囲気で色々な種類のボタンを作る

・中規模以上のサイト構築なのにhoverなどの基本的なパーツがない

・ページごとにコンテナサイズが違う

コントラストを考えてない配色

・可読性を考えていない小さすぎる文字

ベクター画像を持っているのにbitmapで渡してくる

上司の如く上から目線の指示を出してくる

テキストの改行位置や揃えについてピクセル単位修正指示を出してくる

アニメーションイメージ言葉だけで伝えようとしてくる

個人的理由で大規模なデザイン改修をねじ込んでくる

2023-01-06

白人黒人黄人という区別曖昧すぎる

たとえば一口黒人と言ってもルーツ遺伝的特徴もぜんぜん違うし

肌の色も明るいチョコレートから本当の真っ黒までさまざまだ。

混血も進んでいるし、白人黒人ハーフ黒人なのか、黒人の血が何パーセント混じっていれば黒人なのか、などと考えだすとキリがない。

まり白人黒人・黄人」といった区別曖昧すぎるのだ。

ここはもう単純に肌の色を16進カラーコードで分類してしまえばいいのではないか

「#300人」とか「#fb9人」みたいに。

どんなに遺伝情報が違おうが見た目の色だけで決めてしまえばいいのである

2022-08-28

anond:20220828004552

深夜にラムー行くとヤバい変色した肉平然と売っててウケる

もう比喩とかじゃなくカラーコードでも緑色じゃんってのが平気で売ってる

2020-11-27

anond:20201127194256

新米電子パーツ屋だが、そんなことより、

抵抗器にカラーコード抵抗値を表記すんの、

アレみんな支障ないんか?と不思議におもってしかたがないのだが。。。

2020-06-10

anond:20200610002611

美容師ふくめ美容系のこだわりってどうでもいいわ

そのうちカラーコードで#F0B525の髪とかいいだしたほうが正確に伝わるんじゃないの

2019-09-11

表紙の頼み方

https://anond.hatelabo.jp/20190519061244

を読んでの個人的メモ。(はてなに慣れていないので記述のしかたがおかしいかも知れません。先に謝っとく)

 まず元記事の人を批判する意図ではないです。ただ、やり方を知らなかっただけでしょうに……。

 私自身は個人誌と小規模なアンソロ合わせて5回ほど絵師さんに表紙を依頼しています。以前デザイン業(というほどでもないが)に携わっていたときクライアントからの不可解な依頼に「こういう風に依頼しろよ」と思ってきた反動もあって表紙依頼をする際、細かい指定をする場合は以下のように依頼しています

ラフ

辛うじて大雑把なレイアウトが見えるかなという程度のものですが、無いよりはマシだと思います。絵が描けない?んなことは向こうは期待してないと思うよ。描けないから依頼するんだから。いいから描け。スマホイラストソフト入れて描け。指書きでもいいから。無いよりはマシだと思え。

ラフだけで伝わる気がしない場合ラフ内に文章を書き足します。

資料画像

イメージに近い画像をググって拾ってきます。表紙をAVパッケージみたいにしたかったときは実際のAVパッケージを拾ってきて押し付けました。すごいセクハラだと思いますが無いよりはマシだと思います。枚数はなるべく多い方がいいのではないでしょうか?あんまり資料そっくりでもマズイだろうしイメージ分散させたほうがいいよ多分。

③あらすじ+描いてほしい場面の抜粋文章

記事を読んだ当初は全文書き上げてから表紙依頼すればいいんじゃないかと思いましたが、それでは絵師さんの時間をかなり取ってしまうので抜粋でいいと思います

文章書きならそれくらい出来るだろう。

ラブレター(的な)+謝礼の意思があると伝える。

やっぱり絵師さんも人なので熱意のある依頼には応えたいと思ってくれるはず。多少大袈裟に褒め称えるくらいで丁度いいと思います

ただし無料でっていうなら話は別な。謝礼は絶対にセットにしよう。もしラブレター書く熱意が無いなら最低限謝礼だけはちゃんとするって伝えよう。現金とか金券が生々しいならデパ地下で買った箱詰めのお菓子でも差し上げよう。

もし絵師さんから無償で構いませんよ」って返されても最低限献本だけはしような。

⑤細かいこだわりを伝える。

当たり前ですが相互フォローだとそこをすっ飛ばすこともあるかも知れない。いいか相手他人だ。お前自身じゃないから的確に分かるわけがないんだ。伝えろ。

たとえば青緑って言ってもエメラルドグリーン寄りの色を青緑だと思う人も入れば、シアン寄りの色を青緑だと思う人もいる訳です。この例で言うなら初音ミクの髪色指定が依頼した側と依頼された側とで食い違うとか発生しそうですね!そういうときカラーコードを添付するとかしよう。あとね、プリントオンのわくドキデザインセット用のチェックボックス仕様書、分かりやすいからあれ拝借して絵師さんに依頼すると伝わりがいいと思います

以上は第一段階です。これで仮に絵師さんからラフが返ってくるとする。そうしたらラフの段階のうちにまた指定する。指定し忘れとかあるだろう。後になってやっぱり違うってひっくり返すくらいならこの段階で解消しような。線画が提出されて以降は細部の付け足しくらいに止めよう。

以上のことが面倒くさい人はプリントオン(わくドキデザインセットhttps://www.print-on.jp/doujin/comic/price/wakuwaku_design_price.htm)かしまや(セミオーダーorフルオーダーhttps://www.shimaya.net/bungei/coverdesign/index.html)頼め。私頼んだことないけどいいと思います

それと、表紙絵と表紙デザインは同じ人に頼む必要はないです。というか依頼する絵師さんが両方お得意じゃないならデザイン別にお願いしたほうがいいと思います。私も新刊は表紙絵とロゴデザインは別のフォロワーさんにお願いしました。最近同人誌デザインを請け負うデザイナーさん居るんだし活用すると商業誌顔負けのかっこいい本が作れると思います

以上、長くなってしまいましたが言いたいことは一つだけです。表紙絵を依頼するなら手を尽くせ。

2019-01-26

anond:20190126230449

http://pea-nut.hatenablog.com/entry/hatena-midasi-kasutamaizu

⑥色を変更したいときは、カラーコードを書き換えます

デザインによって変えるところが多少違いますが…

背景色を変えたいときは→「background

文字色を変えたいときは→「color

違ったらゴメン💦

はてなブログなんでこんなに不便なの?

背景色(B7B7B7)に合わせた反転文字をやろうとしてるんだけど、カラーコードはどうやって入力するの!?

これができないならもうはてなやめるよ。

 

追記ありがとう。とりあえず試してみるよ。

2018-09-01

anond:20180901052606

カラーコード#1C1C1Cとか、ルール的にはグレーなんだろうけどどう見ても黒にしか見えないよね

2018-03-28

anond:20180328161500

まあでも自分で書いてて思ったが、カラーコード微妙な違いを吸収するためにredクラスやらgreenクラスやらを使うことはあるんだが、機能差し替えかになった場合greenred差し替えるのは確かにめんどいな。

anond:20180328160908

デザインや見た目でclass名つけるなカス

お前は先方が「やっぱテーマカラーは赤じゃなくて緑にしてください」っていったらredクラスに緑のカラーコード入れるのか?

2018-03-03

Darker than OTAK

オタクは何故あんなにも黒いのだろう

彼らはやたらと黒を好む

私服で葬列に紛れ込もうとするかのように濡羽色のコートや靴やスラックスで全身を包み込んでいる

髪も瞳も黒ければスマホスマホケースも黒いのだ

そうかと思えば時折チェック柄の服を着てみせる

カラーコードに0をありったけ並べたような色のジャンパーの下からヨレヨレとした市松模様が顔を出している

だが不思議なことにそのシャツの色は黒を組み込んだ市松模様ではないのだ

私はそれが不思議でならない

黒く昏く冥くどこまでも闇に紛れんとするオタク達のコーディネートの中においてチェックシャツけが聖域なのだ

私はそれが不思議でならない

2018-01-04

先住民族黒人

アフリカ熱帯雨林で我々調査隊は、

先住民族黒人との接触に成功した。

歴史上で公にはされていないが、

アフリカ諸国との関わりは深いらしい。

身体的特徴はどんな光も吸収する点

カラーコードで表すと常に #000 となる。

現代ナイル川支流の原生林でひっそりと暮らす暗黒人も、

紀元前5世紀頃は、アフリカの有力部族奴隷として取引をされていた。

歴史からは抹消されているが、

黒人の間では、黒人差別時代認識されている。

現代アフリカ社会でも、時々タブーを犯して暗黒人ネタを放り込む芸人存在する。

アフリカ人人権派公共電波を利用した差別助長に目を光らせている。

そのため、黒い画面、夜のシーン、暗い部屋は放送することが出来ない。

黒人は暗闇で識別出来ないからだ。

アフリカ国内でも、このような過激差別規制に対し疑問を投げかける人は多い。

ーーー

日本年末番組で、ホラー演出の一環として暗い部屋を放送するシーンがあった。

ムーやTOCANAを熱心に読み、アセンション陰謀論意識が高くなってるリベラル派が、番組を一斉批判し始めた。

ーーー

ナイル川支流の原生林、

昼間は寝ているだけに見えた青年は、

夜中に目を覚ました。

狩の時間である

昨年彼の父が腰を痛めてしまったため、

今年からは、1人で食料を調達しないといけないのである

ナイル川は獲物が豊富ですし、狩には困らないです。父がいないので村に持って帰るのが大変になりましたけどね」

2017-11-24

オルタナけが新のJ-POPなのだ

テンプレをなぞることこそがJ-POPだという嘘が広まったのはいからだろう。

まだJ-POPが元気だった頃にJ-POPの頂点に居たのはいだってオルタナだった。

新しい時代を作り出そうとする熱さと、それでも捨てきれない定番コード呪縛にも似た安寧と望郷、その混ざりきらない二色刷りのメロディーが人々の琴線をかき乱したのだ。

今のJ-POPは死んでいる。

定番は祝福として受け入れられそこには金の臭いが染み付き、新しさを生み出すことは儲からない面白くない知らない興味が無いと捨て去られた。

もうここには何もない。

VOCALOIDが何故あそこまで流行ったのかを考えて欲しい。

あれが最後の光だったからだ。

あんものしか光が残っていなかったのだ。

あれほど星が輝いていたのにいまや満天は全て闇だ。

ビードロのような滑らかさも、墨汁のような艶めかしさもない、無の黒だ。カラーコードが全て0で埋められた黒だ。

この世界に再び誰か光を照らしてくれ。

2017-11-07

東京五輪カウントダウン増田を見て、五輪マークカラーコードってどうなってるんだろうと思って調べてみたんだけど、厳密には決まってないらしい。

でもさすがにff0000とかではないようだ。東京五輪カウントダウン増田も色にこだわったほうがいいかもしれないね

ちなみに、五輪マークは「青」「黄」「黒」「緑」「赤」だけど、

戦隊もの初期メンバーがこの色の組み合わせなのは炎神戦隊ゴーオンジャー」だけなんだ。

超獣戦隊ライブマン」も基本メンバーの5人はこの組み合わせだけど緑と黒は追加戦士だよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん