「社会貢献」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会貢献とは

2017-06-29

お前らなんで自称弱者違法企業に甘いの?

創業間もなくなら労働法を守らなくていい、零細なら残業代を払わなくていい、個人商店なら消防設備をつけなくていい、

LCCなら車椅子客は通常客よりずっと前に連絡しないとダメ、みたいな自称弱者企業に甘すぎない?


右も左も大企業責任には厳しいくせに、事業が初めから失敗してる自称弱者企業違法行為に甘すぎる。

活動云々じゃねえんだよ、事業の失敗は社会貢献でもなんでもねえの。さっさと破滅しろ

2017-06-27

贖罪としての自殺

存在価値が負である場合は、自殺による贖罪可能である贖罪というと宗教じみており過度に精神的のようであるが、言い換えれば社会貢献性があるということだ。

存在価値が負の私は、自殺することが許された人間宗教性を逸脱して考えると、許されたと言うよりもむしろ自殺しなければならない存在である

生きていれば社会への費用平準化されて大きくなるが、自殺をすれば一気に費用を吐き出すことができる。自殺方法を選べば、今後発生する費用ゼロだ。

生きてても死んでても収益はないので、引き算だけの簡単計算だ。

こんな簡単計算ができるうちに私は死ぬべきだ。

2017-06-17

困窮者が困窮から抜け出せない理由

一度、困窮に落ちたら、"豊か"になることを禁止されて、

"困窮を抜け出す"という最低限の目標クリアしか認めさせてもらえないから。

這い上がること禁止された底辺労働者か、困窮者のままでいるかを選べと言われれば答えは一つ。例えどんなに落ちようとも。

ここで困窮の支援者を見てみよう。

支援者にとって困窮者は常に格下であり、自分より豊かになってはいけない存在である

もし、支援者より高い収入を得るようなことがあればたちまち不満は爆発し、社会システムの不備を訴えることだろう。

かくして、豊かになるチャンスがなければ困窮のままでいたい困窮者と、

困窮者を自分より低位の職に押し込め、底辺を支えさせることを社会貢献だと自己暗示する支援者が出来上がるのである

2017-06-16

https://anond.hatelabo.jp/20170616123357

 …不利益を被らない? 何を言ってる。

企業には社会貢献をする責務があり、会社組織としての人員の選定は全社員の行く末を決める大切な場だ。

 専門職である人事を蔑ろにし、私人でありながら役得かの如く立場の弱い相手を選別して恥じない性根たるや男子として極めて恥ずべきではないのか。

そのような息子を後釜に据えさせ、誰も苦言すら呈さぬ時点で貴社の行く末には既に暗雲の立ち込めるが如く、それを育む職権乱用横暴の芽が吹いていると何故気付かぬ。

 斯様な組織が影響力を持つの社会の損失である

記事主の奮起を心より期待して筆を取る!


 とかゆーてもまぁムダですわなー。

洋の東西、今昔問わず昔っからありますし、電子コミック宣伝でも「ダメっ若社長が嫁候補を探して秘書の私にっ」みたいのいっぱい出るしねー。(笑)

 ふつーの女子は弱い立場の男を求めないし、そうなると強い立場のオスは必然的に選ぶようになるだけでしょーよ。

……やめちゃえ、そんな会社。w

2017-06-14

はてブはやっぱりただ言いたがりの巣だね

はてなブックマーク - 献血に行ったけど献血できなかった

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20170613022735

献血に行ったけど献血できなかった

https://anond.hatelabo.jp/20170613022735

たまたまどっかの献血会場が気に入らなかったヤツの話で、ああせいこうせいとどんだけ語ってばっかりいんだよ。本当にうるせえよ。(能力的に可能な奴は)さっさと献血にいきゃぁいいだろう。アホなのか?お前らの「理想献血会場とは献血制度とはこうあるべき!」みたいな話、本当にどうでもいいよ。本当に意味がある話なら文章にして赤十字にでも送っておけよ。こんなところでやったって無意味だろ。

ケツの穴の小さい文句の多いやつの意見とかどうでもいいんだよ。だまって献血しろよ。

ニートでも無職でも、献血できるレベル健康なら、献血はお前らを拒まない。こんな明確な社会貢献なんて、他になかなかないぞ。さっさと献血しろ

2017-06-13

献血に行ったけど献血できなかった

街に出かけたら、予定が狂って2時間ほど空いてしまった。暇を持てあましてウロウロしていると広場みたいなところに献血車がいて、スピーカーでがなっていた。


献血にご協力ください!」「すべての血液型が不足しています!」などなど。


「通り過ぎていくあなたに呼びかけています!」みたいな、ちょっと刺激的な文句もあった。


献血でもしていくか、と思った。前から献血に興味があった。

定期的に行くという友人は何人かいる。自分は元々モヤシっ子で、今は平気だけど貧血になりやす子供だったせいでどうも勇気が出なかった。普段は忙しくてスルーしてたのものある。時間もつぶせるし社会貢献になるし血液検査も一緒にしてくれるらしい、一石三鳥じゃんと思った。


看板を見たら、200mlと400mlがあるようだ。400は怖いけど200なら行けると思って受付に行った。ガラガラテントの中で係の人が出迎えてくれた。

初めてですと言ったら注意書きの紙を何枚も渡された。あと記入用のボード


注意書きには「不特定多数セックスしていませんか」とか「男性同士でセックスしていませんか」とか「どこそこの国の出身ではありませんか」とかズラズラ書いてあった。一応全部読んで、あてはまらないことを確認した。

それから献血後の注意点を係の人が説明してくれた。吐き気めまいが起きた場合対処法も紙に書いてあった。氏名年齢体重やら住所やら、ボードに一つ一つ記入した。


そういう、意外にというかやっぱりというか綿密な手続き確認が終わって、ボードを返したら係の人がムッという顔をした。

「200mlに丸をつけてますが、400mlお願いできませんか」


ヒヤッとした。

「初めてなんで怖いんで、200でお願いします」

「いや、この体重だと400ml採れるんですよ。針も変わりませんよ」


係の人が言うには、男女別に基準となる体重があって、それ以下だと200mlしか採っちゃいけないらしい。確かに体重ギリギリその基準を超えていた。

でも、200mlならマグカップ1杯くらい。400mlだとどれくらい?マクドナルドコーラのLサイズくらい?

かい紙コップになみなみ入った血を想像してぐらぐらした。子供の頃に貧血で何度も倒れたあの感じがよみがえってきた。


すみません、どうしても怖いです。200にしてください」

「でも、あなたはこの体重なので」

「400しか選べないってことですか?」

はい


ちょっと考えて、

「ごめんなさい。やっぱり止めます」と言った。

係の人に記入用紙を返してもらってテントをそそくさ出た。


体重基準以上だと提供する量が選べないなんて知らなかった。献血車看板は『(400mlを)お願いしています』という書き方だったから、あくまでお願いだと勘違いしてしまった。係の人に長々説明させたのに断って出てきてしまった。


全面的自分が悪いんだけど、なんかモヤモヤとした気持ちが晴れない。お前の血なんかいらねえよと拒絶された気分だ。あれだけ血液が不足していますと叫んでいたのに、自分の血はいらなかった。

ビビリの血だけど、200ぽっちだけど献血たかった。


それに係の人が繰り返した「あなた体重なら400mlです」という言葉

こっちの恐怖や不安はまるごと無視して、どうやって血をしぼるかだけ考えてるみたいだった。マッドマックスにそういうのがあった。主人公が「血液袋」って呼ばれるやつ。

献血車スタッフをするくらいだから志のある人なんだろうけど、人間のこと、血の詰まった袋にしか見えてないんじゃないのか。

こちとら怖がりも痛がりもする人間なんだけど。ああ、モヤモヤする。


【追記】

たくさん反応があって驚いた。

今回の出来事インパクトがあったのは、他人不安をこんなにあっさり無視する人がいるのか!ということだった。

(たとえ杞憂でもその不安はあるものと認めるところから会話が始まると思ってたので)

係の人のマニュアル対応が間違いだったとは思っていないです。

団体目的からして、同じ手間がかかるなら多く採れる方がいいのは当然だし。

大勢の人が教えてくれたけれど、輸血は複数人の血よりひとりの血を使う方がリスクが少ない、200mlの需要ほとんどない、といった事情は知らなかったし、思い至らなかった。それが知れてよかった。

次機会があれば献血ルーム成分献血をしてみようと思う。

肯定的意見否定的意見もぜんぶ読みました(たぶん)。どうもありがとう

2017-06-11

俺を生かす社会の何か

今朝、あるメールが届いていた。

社会貢献度の高いあなたしかできない、価値のある仕事…」

そんなメールの冒頭を読んだだけで、そのメールゴミ箱に捨てた。

俺はもうこの先一生を生きるのに十分な社会貢献度を稼いだ。働く必要はどこにもない。

それに、俺はもう働きたくはない。何故なら、俺の職業は『チャレンジド』だったからだ。

20xx年、日本社会保障破綻した。増え続ける社会保障費に対して財源を確保することが困難になり、抜本的な改革を求められた。その改革の結果が、社会貢献度制である

社会貢献度制と聞くといったい何を指しているのかはよくわからないが、要約すると、命に価値をつける制度である社会貢献度が高い人間にはその貢献度に応じて医療費扶助ベーシックインカムなどの社会保障を行うが、社会貢献度が低い人間にはそれらを行わない。

社会に貢献しない人材死ねと遠回りに言う制度なのである

この制度の何より醜悪な点は、社会貢献度を計るのに、「投票」を導入した点にある。投票国民義務になった。投票対象は、すべての日本国籍を持つもの

投票期間はひと月ごとに区切られ、一人が持つ票はひと月につき10票。この票を使い切らないと、使わなかった票の分だけ自分社会貢献度が下がる。そして、投票結果に納税額学生であれば学校の成績)をかけたもの社会貢献度になる。

この社会貢献度は積算され、例えば、人から認められつつ働いてきてある日ガンになり働けなくなった人には、今まで積算されてきた社会貢献度に応じて医療費扶助が受けられるようになっている。

しかしこの制度は当然、障害を持つ人など『社会的弱者』と呼ばれる人々に対して非常に厳しいものになっている。彼らは生き残り戦略として互いに票を入れ合うが、ただでさえ医療費が人より多くかかる彼らにとっては焼け石に水と言っていい。そして、彼らは自分の命にかかるコストを支払えずに死んでいく。

一方でこの制度は、豊かな早期リタイヤ者も生み出した。若い頃に社会貢献度を稼いでおけば、その後仕事をしなくてもベーシックインカムをはじめとした十分な社会保障を受けて生きていけるのだ。

俺は重度の身体障害者だ。同時に、早期リタイヤができるほど社会貢献度を稼いだ人間でもある。

俺の両親は障害を持つ俺が生まれた時にこう考えたという。この子を生かすにはアイドルにする他ない、と。

そうした考えを持った両親の元、俺は幼い頃から障害を持っているけど頑張って生きている人』つまり、『チャレンジド』の役をテレビをはじめさまざまな舞台で演じることになった。

俺には、俺に勇気をもらったと称する人々からの票が集まった。

両親の考えは当たり、俺はこうして生きている。

だが、俺は俺の仕事が嫌だった。俺は俺にできる当たり前のことをやっているだけなのに、「そんな体なのにすごい!感動しました!」と賛辞が寄せられることも、いつまでたっても奇異な視線で見られることも、何もかもが嫌だった。

しかし、『チャレンジ』を止めるわけにはいかなかった。何もかもがお膳立てされた世界で、俺に振られた役割から外れることが怖かった。そして、両親の期待を裏切るのが怖かった。

そんな生活を続けて、この先一生を生きるのに十分な社会貢献度を稼いだ時、俺は躊躇なくリタイヤの道を選んだ。その時両親は、初めて俺に「すまなかった」と言ってくれた。

この奇妙な社会貢献制に今の俺は生かされている。だが、俺は社会の何に貢献したのだろう?社会の何が俺が生きることを許しているのだろう?

それを理解したくない。

なぜなら、俺の命と今日にも医療費を支払えずに死んでいく命と、両者には何の差もないはずだからだ。なのに、俺の方だけ生かしてくれる社会に巣食った何かがいる。

その正体は、間違いなく醜悪で、とんでもなく恐ろしいものだろう。

その正体を知った時、俺は自分の命を投げ出さずにいられるのか、自信がない。

2017-06-07

自動車離れ(クルマ離れ、車離れ)って実は良い事だよな。自動車が減れば重大事故も公害渋滞も減る。

自動車離れ(クルマ離れ、車離れ)って実は良い事だよな。自動車が減れば重大事故も公害渋滞も減る。

自動車なんつう悪趣味な害物から離れることは、実は最高の社会貢献でもあるんだよなあ。

趣味ドライブ なんて冷静に考えてみろ。重量約1000㎏以上もある凶器公道で走らせながら迷惑排ガス騒音を撒き散らすキチガイ行為だぞ?

統計によると自動車の車内でさえ年間約1300人も死んでる。車体に挟まれて、サンドイッチみたいになったり、頭部を車体に激しくぶつけて破裂させたり、炎上した車内で焼けただれて死んだりな。

んでもって交通刑務所懲役服役囚人のほぼ全員は自動車なんつう凶器運転してたアホどもだ。

教習所が減り続けてるだ? 結構なことじゃないかクルマ離れは銃離れ、爆弾離れに等しいほど地域安全をもたらす。自動車なんつう凶器運転から離れるのは、それだけ人々がまともになったということだ。

http://anond.hatelabo.jp/20170607180516

人口だって良い事であるとおもう。重大事故も公害渋滞も減るし。

実は自民党は最高の社会貢献をしていたのでは?

クルマ離れって実は良い事だよな。自動車が減れば重大事故も公害渋滞も減る。

クルマ離れって実は良い事だよな。自動車が減れば重大事故も公害渋滞も減る。

自動車なんつう悪趣味なもんから離れることは、実は最高の社会貢献でもあるんだよなあ。

教習所が減り続けてるだ? 結構なことじゃないか。それだけ人々がまともになったということだ。

一番コスパがいいのって自殺だよな

生きてるだけでどんどんお金がかかる。

もちろん生きて働くことで大なり小なり社会貢献ができる(=生産性がある)ことも承知の上で。収支が合わねえんだもの

自分にとって無理のない働き方をすれば家賃光熱費・食費ですら赤字になるし。無理して働くほど生に執着ないし。

葬式代溜まったら死のうかな。

2017-06-05

今の時代義務感で子供を作る奴はバカ

子供を作るのが当たり前、子供を育て上げるのが一種ステータスみたいな考えはもはや古いんだよ。

子供がどうしても欲しい、子育て趣味、みたいな人を批判するつもりはないけど、義務感やら社会貢献やらで子供を作るのはどうかって話。

考え方が古すぎる。

子供は宝(くじ)

例えば宝くじ期待値は値段の半分以下で、実際買っても大半の人は損するようにできている

そして宝くじの売り上げ金は福祉とかに使われるので、社会貢献になってると言っても間違いではない

でも買ってる奴ってそこまで考えて買ってるか? 義務感ありありで? ぜってー違うだろ?

しかしたら1等当たるかもってスケベ根性出して買ってるんだろ?

子供だってどうなるかわからないし宝くじみたいなもんじゃ

で、宝くじを買った奴は買わない奴より社会貢献してる! って言われても困るんだよ

まあ正しいっちゃ正しいんだけど、「はあそうですか」としか言いようがない

2017-06-03

ネトウヨタバコ!酒!パチンコ規制しろ!」

ネトウヨ「でもアニメ漫画感情論規制するな!」

ネット右翼さんの主張はホント感情的だ、タバコ自分が吸わないか規制しろと唱えるし酒も自分は飲まないからと規制しろと言うしパチンコ北朝鮮に金が流れているか規制しろと言うし。

まあパチンコなんてここ数年で規制規制連続だしネトウヨが「なんでパチンコ規制しないのか!」と憤怒するのは無知証拠

アニメ漫画規制しようとする政治家がいたら「感情論規制するな!好き嫌い規制するな!これだから女は!」と言うくせして自分のやらないものに対して、嫌いなものに対して規制しろ感情論全開で連呼するネトウヨ

一体どうやって育ったらそんな歪んだ思想に育つのか、ネトウヨさんの主張はホント理解不能だ。

平日真っ昼間からタカタボロPC掲示板やらに嫌韓コピペ駄文書いているネトウヨよりタバコ会社会社パチンコ店のほうがよっぽど社会貢献してるよまじで。

2017-05-31

昔の立派な人は天皇陛下バンザイ!といって死んでいったし、今の立派な人も生きがい!社会貢献!と叫びながら過労死していくのだ

2017-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20170527185142

まず腐女子にもいろいろと派閥というか考え方というか立ち位置があってそれぞれで主義主張は違うことは理解して頂きたい。

ネットにそれなりに詳しくて無断引用禁止とかアイタタなこと言ってる腐を苦く思ってる腐はそれはそれで一定数いる。

というかクソみたいに沸きあがってる人もいるけど、むしろ多くの人達は「現実を正しく理解している」からこそ引用は防げないとか法的に問題ないものから逃げるためにマイピクにしたり非公開にしたりサービス移行を検討したりしていると思ってる。

その上で、別に私は丁寧に扱ってくれるなら別に自分作品を無断で引用しようが研究に使おうがそれが適法ならどうぞどうぞって思ってるのでPixivから移動するつもりはない。

でもあんなクソみたいな雑な扱い方されたら法的には問題ないですけどこっちとしてはこんなんでも色々とない頭でひねりだした作品なんで考えて下さいませんかねぇって愚痴は零すし必要なら声をあげる。

その結果私の主張が受け入れられるかどうかはまた別の話。受け入れられないならまあそれはそれ。そのかわり明日逃げてても文句は言うなよっていうだけの話。

で、それはそれとしていくつか言われていることについてそれはどーなのと個人的に思ってる話をする。あくま個人的に思ってる話を。別に腐女子代表面したいわけじゃなくて私が考えた(正当性があるかは知らん)話を。

―――――ここから元増田の話とは無関係に今回の事件への数々の反応に対して思ったこと―――――

腐女子ネットリテラシー低いという話について

腐女子ネットリテラシーが低いんじゃなくてネットリテラシーが低い人でもネットが使えるようになって、その中には当然腐女子もそれなりの数いるってだけの話で、腐はバカとか腐は法律理解できてないとかそういう話じゃないと思う。

そもそも今回論文に出てきた作品にはNL(異性での恋愛を取り扱った作品)もあったわけで。

機械とかそういうの好きな人割合ってやっぱり男性の方が多いかな、とは思うので「男性より女性の方がネットリテラシーが低い人が多いのでは?」という話についてはまあそうかもしれない統計取ってるわけじゃなく自分の周囲を見ての感覚)とは思うけど公を閉じた空間勘違いしてやらかした例なんてそれこそいくらでもあって、だからこそバカッターとか言われたりとかあったりするわけで。

考えるべきは腐女子ネットリテラシーの低さじゃなくて、ネットリテラシーが低くてもネットが扱えてしまうこの状況でどうやって教養平均値を上げていけばいいかとかそんなことを考えた方がいいと思う。

腐女子法律理解度低いという話について

これも別に腐女子がどうという話でなく法律に関して一般人が疎すぎるという話だとは思うけど、ただ、二次創作という法律に密接に関わってくる活動をしておきながら別にそういう活動をしてない人と同程度の理解度なのはどうなん?って言われると仰る通りです。

とは言えこのあたりは技術進化スピードが早過ぎていろいろと整備がおいついてないという話でもあると思う。昔は自分作品を発表するってすごくハードルが高くて色々と調べないとできなかったけど、今は別に深く調べなくても手軽に作品を発表できるし、そもそも色々なネットサービスが「手軽にあなた作品を発表できますよ!」って手軽さをウリにして顧客獲得しようとしてるところだってある。

で、企業勧誘してくるけど別に法律については教えてくれない。個人的にはもうちょっと企業だって社会貢献していいんでねぇのと思うけどまあそれを言ってもどうしようもない。

というか二次創作の中に腐作品があるだけで二次創作全部腐ってわけでもなくて、著作権を知らずに作品公表してしまうことの危うさはそれこそ社会全体に通じる問題なのでは。

もっとこう、やさしい著作権入門みたいなそういうサイトがあったらいいんだろうなあと思うし昔はそういう話を取り扱っていた個人サイトさんとかあったりしたんだけど、そんな個人善意に頼んだものだといつか限界が来て終わるだけなのでこのへんはもうそういう組織的な何かをつくらないと難しいのかなあと思ったりする。

―――――ここから元増田記事への言及―――――

慣習の可視化について

「そんな無茶な」としか言えない。腐女子っていうのはあくまでその人の属性しかなくて、その属性の人が皆同じコミュニティ所属してるわけじゃない。

というか腐女子コミュニティなぞ幻想だと思う。同じ腐女子の間ですら「隠れるべき」という人と「そもそも隠れる必要はない」という主張の人がいたりするわけでして。私は割と「隠れる必要はない派」に近い。

腐女子同士が一定の大きさのコミュニティを作ったり、コミュニティ同士にゆるく繋がりがあったりはするけど男オタクだって別にオタクコミュニティってでっかいコミュがあってそこに男オタクみんな所属してるわけじゃないじゃん。

もちろん同じ属性を持つ者同士だから集団としての特徴とかはあると思うし、そういったもの研究するのは楽しいと思うし有用だろう。

けど、普通わたしたちが説明できるのは「わたしたちの周囲の極めて小さな集団について」なのだ

今回仮に私がそれをしたとすると、私の周囲の腐女子コミュニティって元増田の例で言えばだいたいBの考えを持っている人達ばかりなので今沸きあがってる人達がなんで沸きあがってるかって言われても「知らんがな」としか答えられない。

慣習の可視化をするには間違いなく「研究」が必要になる。オタクコミュニティ出身者の方が比較理解度が高いという観点から腐女子の人に研究者になってほしいなチラチラッ っていう話なら理解はできる。

ひっそりやってますという意思表示について

私はそんなものをしたことはない。「むやみやたらに騒ぎ立てません」とは思っているけれど。

このあたり前述の隠れるべきか隠れる必要はないかという話になってくるのだけれど、二次創作にも公式ガイドラインに沿って作られた真っ白なもの特にガイド出てないのに作られたグレーのもの公式からやめてくれって通達のきちゃった真っ黒なやつと、色々ある。

で、公式が黙認してくれてるタイプグレーゾーン二次をやるときは(別に公式ガイドラインに沿って活動してても同じだけどグレーの時はとくに)公式が嫌だなって思ったときには止めてくださいって言えるようにしておくのが公式への一つの礼儀かと考えている私にとっては公式の目に触れないように隠れることについては「ガチで探すことができないくらいに完璧に隠れるならいいけど中途半端尻尾はみでてる奴はただ自分可愛いだけなんじゃないの」って思ってる過激派別にからってそういう人達晒したりはしませんよ、もちろん)なので。

もちろんだからって作品が何も知らない人の前にいきなり飛び出てくるような環境はもちろんよろしくないと思う。だからこそPixivという「超大型で探そうと思えばすぐに見つけて探せる場所に、でもゆるーくゾーニングされていてきちんと使えばいきなり何も知らない人の前に公式だと誤解を与えるような形で作品を表示するようなことはないシステム」を有り難く利用させてもらっている。

R18設定は単にするべきゾーニングはするべきってだけの話で「ひっそりやってる」んじゃない。むしろPixivというサイトを「適度にオープンから」使っている。

が、腐女子の中には確かに「ひっそりやってますという主張のつもりでR18とつけている」人もいるらしい。正直この感覚はさっぱりわからない。分からないけど事実としているようなので仕方ない。

立場Bが求めているのが一方的配慮ではないかという話について

そもそも私はそうは思わない。今回の論文の人が派手にやらかしたのは事実だし、それを足がかりに倫理について研究が進めば皆ハッピーになれるよね、って思うけど、それはあくまで「この人がやらかしたこと」。

からこそ私は今後もし私の文章を使って何か研究したいって人がいたら別に無断で使うことに文句は言わない。でも雑に扱われたら文句は言う。

というか自分作品研究に使われてどう思うかなんて個々人で感覚の違うことに「腐女子ルールを明文化して下さい」っていうのがそもそもえーっていう。

じゃあ一人一人「私は気にしません」「私は気にします」「腐女子全体ではNGですが私はOKです」とかやるの? 無理でしょ。

私は「配慮して下さい!」なんて言わない。でも雑な扱いに対して怒る自由はある。そして怒った結果受け入れられるかは別の問題。それでおしまい

それこそが言論の自由ってやつなんじゃないんです?違うの?

今後されるか分からない研究のために予め自分作品研究に使うためにはどうしたらいいかガイドラインを作れって言われてもそれこそこっちにそんな労力押しつけられても知らんよ、としか

そんなクソ面倒なことしないですむように折角法律引用ルール作ってくれてるのにさあ。

ガイドラインを作る理由とは

いちいち説明が面倒なときである

ガイドラインぺっとはっときゃ「これ見て下さい。その上で分からないことがあれば質問して下さい」と言えば説明の手間が省けるからである

まり、「ガイドラインがあれば便利だよね」と思えるなら作ろうという動きになるし、「別にそうでもないよね」と思えばそんなものは作らない。

で、今回ガイドライン作ったら面倒が解消されるの?って言われたら、現時点では私はそう思ってない。なぜなら腐女子というなんか大雑把で実態がどこにあるのかよくわからんコミュニティの中に明文化できるほどのルールがあるとは思えず、かと言ってある程度明文化できるくらいの集団に小分けにしたらガイドラインの量が膨大になって作る労力に見合ったリターンがあるとは思えないかである

「いやそんな大層なもの作っていらんからこれについてだけ教えて貰ったらいいんですよ」って言うならその「これ」っていうのをはっきり教えてもらえたら私ならまあ考える余地あるかなと思う。

ガイドライン存在しないのでもっと大きなルール法律とか)に従って対処しますね」っていうならそれでいいと思う。

あなた作品研究対象にしてもいいですか?」って聞かれたら何に使いたいか聞いてOKだと思えばOKって言うしNGだと思えばやめてほしいって言う。

断っておくけれど私は間違いなく腐女子しまあとても大雑把な分け方をすれば腐女子コミュニティ所属すると思うけど、私の考え方が腐女子の平均だとは露ほども思ってない。というか私みたいなやつばっかりだったら今回みたいな騒ぎ起きてませんから

(でも今回の騒ぎについてはいらんことしてくれたおかげであっちこっち騒ぎは起こるわ筆を折る人も出るわ迷惑なことしてくれたなこの野郎(ビックパンテラおこサンシャインヴィーナスバベルキレキレマスター)くらいには思ってる。思ってるけどそれは私が勝手に怒ってるだけで死人に鞭打つような可愛そうなことはやめとこうと思ってる)

かと言ってこの膨大な腐女子という集団の中には私みたいな奴もそれなりにいるはず(母数が多ければ割合が少なくても数は増える)なので「こういう私みたいな奴もいるんだけどどうやって腐女子のオキテを明文化すりゃいいのよ?」っていう話である

2017-05-28

童貞」をバカにするという男社会貢献行為

女性不快にしたり、ミソジニー的な人間あるいは行動に関して「童貞」「童貞的」って

レッテルを貼ってる人って、自分が男社会に貢献していることに自覚があるんだろうか。

だってそうじゃん。そういうミソジニー的なもの童貞なこととしている時点で

「非童貞ならミソジニーは無い」ということにしてしまってるんじゃん。

(あと、「精神的に童貞なことを問うていて実際に童貞なことは関係ない」…みたいなゴミカスボケ論理は要らん)

世を男社会たらしめている男というのは「非童貞」的存在なんだよ。分かってんの?

いや、これからも男社会を存続させたいって言うならどうぞお好きに童貞バカにし続けてくださいって感じなんだけど

社会批判したり「反差別」をモットーとしてるんだから童貞バカにしてるんだから

アホくさ…としか思えん

ま、止める気は別段無いですけどね。

どうぞどうぞこれからもお好きに童貞罵倒すれば良いと思いますよ。

こっちとしては、

それで「ああ何で日本は男社会なの男社会なの!」とか嘆いてばっかでアホじゃね?

日本が男社会であることを支えてるのは他ならぬお前らだろ、アホくさ~

と陰ながら嘲笑させていただくに止めますがね。グハハハ

http://anond.hatelabo.jp/20170528113521

他にも、サンプルデータの取扱に関する、プライバシー関連の議論がある。いわゆる、ひろみちゅ案件的な話題名寄せその他で特定できるようなデータをどのように扱うかという情報倫理的課題

これは、ビッグデータAI学習データセットうんぬんでホット話題やね。

後は、SNS内部のデータの取扱に関する、SNS事業のものへの議論がある。これはSNS黎明期サーチエンジンが内部をクロールすることの是非が問われたことがあったような気がする。これは、2000万のアカウントがあるから実質的公表されてるとは、ちょっと違う話であって、SNS事業事業価値とはナニかというところで、私企業競争優位に立つための財産であるコミュニティを荒らすことの是非。

ここらへんを成文法がないからといって、ないがしろにしてると酷い目に合うのは間違いない。

雑な反論は潰す必要があるけど、正直あれは学術側で石ぶつけて学術内部で殺しとかないといけないと思うよ。横着しすぎでデータの取扱が雑すぎる。

pixiv様にあたっては、匿名化処理を施した学術データセットの配布をお願いしたく。pixivぐらいの企業ならそれぐらいの社会貢献してもバチあたらないだろうに。

2017-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20170523082808

特に役に立たないただの友人との利害関係擁護することと

外交的にも意味のある友好的他国との利害関係擁護することは全く別次元だと思うが

からの友人でもApple社長とか学会定評のある学説提唱者とかなら評価されるだろうし

加計学園理事長と比べたらお前の方が役にたたねーよw

どんだけ社会貢献してると思ってるんだよ。お前が一生かけて働いて、稼ぎを全部寄付しても1年分にもならねーよ。

それからな、政治家仕事は利害の調整であって擁護じゃねぇ。その程度の基礎も弁えずに口きくな。

黙りバカは3年バレないっていうだろ。

博士課程遺伝子フィルタリング

東大卒だが研究できない頭悪いボスに見放された生きててごめんなさい。

もはや、自分遺伝子スキャンして公開するぐらいしか社会貢献する道が残っていない。こういう遺伝子の人は博士課程行かないほうがいいですよ、っていう、リコメンドしたい。

ああごめんなさいごめんなさいごめんなさい。

http://anond.hatelabo.jp/20170519114113

知らんがな。俺が無能なのは俺の業績リストを見れば明らかで、俺の業績リストWebに公開されている。

無能な俺と付き合っても社会貢献にならないはずなのに、無能な俺とプライベートで付き合おうとする相手が悪い。

2017-05-24

男に育児させたきゃイクメンなんて言葉やめれ

そもそも母子健康法とか母子手帳。なんかおかしい。親子手帳じゃないの。父にも手帳くれよ。

男と女では育児に対する情報量格差が大きい。ここ重要育児に関する情報は母目線ばっか。差別だっつーの。

そんななか「父は育児の指示待ちするな」というのはおかしい。それまで妊娠判明から1年近く自分一人でやってきたことを

急に指示なく他人がそれを担うというのは不可能でしょ。サイコかよ。

本題。イクメンという文脈は非効率。男は基本的モテたいために努力する動物。だからと言ってイケメンと同じ文脈育児をのせたところで

モテる必要がない、場合によってはモテはいけないときに、イケメン文脈の型にはまろうと考える男は少ない。

男性育児に参加するモチベーション喚起方向性としては義務・責務文脈有益育児ミッションである

男はゴール設定してtodoスケジュールに落とせばこなしていくようにできている。太古より遺伝子に刻まれている。

狩り、稲作、戦争仕事ゲーム。たいていミッションそんなもん。モテる文脈ではなくミッション文脈

まずゴールは「高校入学」「自分人生のかじ取り、お金の使い方などが自己判断できるようになっている」

「生まれてきたことに感謝し喜んで生きている」という状態にすることあたり。漠としているが重要

んで妊娠中の早期から父としてというより親としてやるべきことをtodo化する。

父だと最初に父母というキャラクター前提の分担論になってしまう。親として等しく負担すべき義務責務を認識したうえで

授乳などの一部例外を除き、育休・業務状況などそれぞれ投入可能時間を鑑みて、役割分担を決めてtodoに落とす。

それからイベントごとの達成感で進んでいく。3歳まで、小学校入学まで、小学校中学校

徐々に教育から自立、自己責任に力をいれた育児ミッションになっていくだろう。

このミッション投資リターンは直接的なフィードバック、たとえば結婚式の「おとうさんおかあさんありがとう」でもいいし

結局は「子ども社会貢献すること」なのだろう。職業貴賤なく。ついでに納税まで。

それまでセットで教育義務、すなわち育児ミッション。さー達成してやろうぜ。

そうではなく「女性は大変だからしろ」ってあほかと。まず情報格差を埋めろつうの。

女は総じてそこに自分で気づかずできなきゃ、国がやれ。母子手帳配布時に父子手帳も配れ。

2017-05-21

なんでもかんでも年寄りからって済まされるのおかしくない?

歳なんか寝てるだけでもとるしな。

戦後の辛い時代を生き抜いて、子孫を大切にしてきた人ならわかるよ。

でも今はニートとか生活保護ナマポとか言って、他人の金で生活してるのもいるわな。

そんなのも老人になって叩かれたりしたら、老人を~とか言うんだろう?

社会貢献もできないくせに人扱いされたがるんじゃねーよ。

道行く人に頭下げながら歩いても足りないわ。

おまえらのせいでまっとうな人が命を絶ってくんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん