「男性特有」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 男性特有とは

2022-06-07

anond:20220607190514

まあ実際「現代なら発達障害と診断されるんだろうな」という感じの高齢男性が、普通に結婚してたり重役に座ってたりすることはあるよな。発達障害の症状が「男性特有の不器用さ」ということで見逃されていたり。

多分増田の言いたいこととは全く関係ないけど。

2022-05-27

anond:20220527133207

ほらー。そこが壮大なる勘違いってやつですよ。

男性特有の苦しみなんて思ってるのは、本当にごくわずかです。

2022-05-18

更年期のしわわ」ってあっという間に消えたね

生きている限り全人類リーチしてしま現象をツイフェミだけに仮託しようとするのは無理がありましたね

実際、更年期障害などって男性の方が切実な問題

ついカッとなってやった」は、ほぼその年代男性特有の枕詞と化してますよね

また、しわ女性は化粧でカバーできるのに対し男性は隠せないから人によっては女性よりも切実でしょうしね

とまあ、ツイフェミ高齢女性と高をくくって安易に生み出された「更年期のしわわ」ですが、すでに終末期のことばですね

2022-04-15

しぃから綿々と受け継がれる一部男性暴力

かつてはしぃからまりシナモン、ちいかわと受け継がれている、「かわいいもの虐待する」という文化

シナモンSNS虐待コラを多数生み出されていたのは記憶に新しいだろうし、現在ホットになってきているちいかわ虐め、調べてみたら5chのスレは36スレ目に到達してるんだね

(ちいかわ→ナガノ作品スレは42スレ目だから虐めスレの人気ぶりが伺えるよね)

 

利用されるメディアやそこでの言葉遣いを見るに、この文化担い手はほぼ男性感ある

一方、女性の中でこういう虐待流行ってるのって見たことない

(SMみたいな性的ジャンルハードなやつはあると思うけど、虐めスレみたいなただ無目的虐待するみたいなやつは見ない気がする)

 

まあ、たまに現れる猫虐殺犯とかもいまんとこ男性しか存在しないしね(そうだよね?

こういう暴力性は一部とはいえ男性特有のものだよね

2022-04-14

自分のつらさを分解していった結果、男性特有のものに行きあたる気があまりしないんだよなあ

交友関係がそこまで広くないのも、自分から声をかけることが出来ないのも、寂しいのも、どちらかと言うと自分気質的な問題に思えるしなあ

非モテって結局きっと性格由来の問題なんだよな

非モテになりやす性格になるかの割合性差はあるんだろうけど、非モテになりやす性格になった後の性差はきっとあまりない

2022-04-06

anond:20220406205000

幼女の無敵戦士リアルからかけ離れた存在子供を守る義務を逃れたいとか、大人の女は認めたくないとか、女性男性を楽しませてくれとか、ある種の男性特有の意識を取り込んでできた造作物に思える。全くけしからん!」

しかし一方でそうした傾向には歴史がある。トウェインのトム・ソーヤー少年は、当時最新鋭の蒸気船を紹介しつつ、海難事故の際に行われる保険裁判のような大人世界活躍する。トウェインの筆名もまた海上産業する由来である。次いで英国スティーブンソン『宝島』は父を失った少年が、最新鋭のマスケット銃舞台背景当時)を使う貴族たちと共に戦う。さらに次のトウェインハックルベリー少年は、利子という概念を語り、また奴隷人間化を行う。もちろん大量生産時代の初期には金融街は、奴隷消費者に変える必要があった。

日本においては「少年探偵団」や「冒険ダン吉」などが代表的である漫画の普及により次第に視覚的部分が強調された。そこでショタだ、フェミの敵だといった議論がなされているわけであるが、少年少女作品は、そもそも主題主人公属性ではなく、舞台背景であろう。主人公は読者が受け入れ易い、無垢で毒のないお菓子のような存在として置かれることは常である。そして彼らが読者を戦争金融貿易教育産業サービススポーツ産業といった、いわば腹黒な社会システムに誘なうが、読者は主人公体験自分の疑似体験としがちなので、その社会システム否定し難くなるのである。したがって主人公属性とは、ある種のプロパガンダ進行役に過ぎないと言えよう。

という博士ごっこゲーム

2022-03-15

猫の真名を隠す男性

猫と部屋が素敵な人をSNSフォローしているのだが、そのなかに猫の名前絶対に明かさない人たちがいる。

毎日猫の写真はアップするが、なにがあろうと名前絶対につぶやかない。

なかに写真集を出版するほど人気の人もいるが、作品中でも最後まで猫の真名を明かさなかった。

しばらくして、ペット名前秘密にしているのが決まって男性なのに気づいた。

フォローしている人はだいたい男女半々なのに、猫の名前秘密にしている人は100%男性

そういう人もいるかもなあと思っていたが、あまりにも男女比が偏ってるので

これがわたしタイムライン上だけなのか、真名を隠すのが男性特有の心理なのかが気になってきてしまった。

一応隠す心理を考えてみたものの、よくわからないんだよなあ。

2022-01-24

増田で始める(頑張りすぎない)スキンケアメンズメイク

新婚気分が薄れてきた頃、奥さんから言われた「最近なんか肌汚くなってきたよね」という言葉にショックを受けてから1年、スキンケアメンズメイクの知見が溜まってきたので増田男性に共有したい。


なぜ男でもスキンケアメイク必要なのか?

30代後半~アラフォー差しかるとそれ以前と違って肌質の違いの差が個人差として出やすい。

マンダム調査では、「見た目年齢には「髪の量」よりも「肌」の方が影響大」という結果が出ている。

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000247.000006496.html

試しに職場にいる同い年ぐらいの男性さりげなく見比べてみるといいが、きっと「同い年でも意外と違うな」と、肌質の違いに気づくことだろう。


また、最近増田話題婚活男性にも肌ケアおすすめしたい。

とある調査では、メイクをしている男性割合20%程度と言われている。

 https://news.mynavi.jp/article/20201015-1414641/

しかし、これは属性限定しない調査であり、日頃女性と接点が少ないと思われる婚活男性でそこまで気を配っている人なんて恐らくもっと割合が少ないだろう。

まり肌に気を配るだけで80%以上のライバルがやっていないポイント稼ぎができ、お見合いパーティー合コン第一印象に差をつけることができるのだ。


何を隠そう自分自身婚活増田だったが、ライバルを見ていて「おじさん感」が出てしまう人は例外なく肌の状態がよくなかったように感じる。

ありのままで認められたい」というのは老若男女関係なく自然感情だが、ありのままで臨んだために内面を見てもらう前にナシ判定されるのは大変もったいない


なお増田は決してイケメンではなく、化粧品メーカー社員でもなく利害関係もない。

(※顔面としては、お笑いコンビミキ昴生が少しやつれた感じ)


頑張りすぎない3Step

とはいえ増田諸氏は日々の生活で忙しく、また「ガッツリ化粧した感じになるのは嫌」という抵抗感を持つ人も多いだろう。

なので、「頑張りすぎずできる」かつ「頑張ってる感が出ない」という観点で下記の3Stepに絞ったので、できる範囲Stepを順番に試してみてほしい。


 Step.1 洗顔スキンケアを見直す
 Step.2 BBクリームで肌を整え、明るくする
 Step.3 眉を整える


Step.1 洗顔スキンケアを見直す

1.朝の身支度と、夜風呂に入った時に洗顔料で顔を洗う

水だけでは汚れを十分に落としきれず、石鹸ボディーソープでは皮脂を過剰に除去してしまい分泌をより促してしまう。

汚れを落としつつ潤いを保ってくれる専用の洗顔料で丁寧に顔を洗おう。

条件としては下記2つ。

・「メンズ用」と明示があるもの女性用だと男性特有の脂に対応しきれない)

スクラブが入っていないもの(もう若くない肌にダメージを負わせてしまう)

例えばこんなのがいいだろう。

 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B079ZY683G/


2.洗顔したらオールインワン化粧品をつける

本来は別々につける化粧水乳液美容液を一つにまとめたものオールインワン化粧品

これ付けとけばとりあえずOKなので、まさにスキンケアに慣れていない俺たちのための商品である

洗顔料と合わせて地道に使っていくことで、確実に肌の状態は良くなっていくはず。


メンズ用」「オールインワン」と明示があればとりあえずどれでもいいが、増田はジェル状のが好きなのでこれを使ってる。毎日2回つけても1~2か月ぐらいは持つ印象。

 https://www.amazon.co.jp/dp/B0834TB28M/


Step.2 BBクリームで肌を整え、明るくする

30代になってくると、肌のキメが粗くなってきたり、小さなシミ、クマができてきたりと、肌の状態20代の頃より明らかに悪くなる。

そんな肌のキメを改善し、シミやクマを軽減し、ついでに疲れ等で悪くなった血色もよくしてくれる魔法アイテムがBBクリームだ。


BBクリームは外出する際に、オールインワン化粧品をつけた後に顔に塗布すればOKだ。つけ方は説明書を読むか、この東急ハンズ情報を参考にしよう。

 https://hands.net/hintmagazine/beauty/2104-mens-cosmetics.html

増田はこれのナチュラルを使っているが、抵抗があればノーカラーから試してみるのも手だ。

 https://brand.finetoday.com/jp/uno/feature/face_color_creator/

また、元々の肌の色や消したいシミ、クマの程度によっても最適なものが変わるので、できれば東急ハンズLOFTなどの男性化粧品コーナーに行っていろいろ見てみよう。


 

Step.3 眉を整える

上記よりも少しハードルは上がるが、ここで顔の見た目の印象を大きく左右する眉に手を付けておきたい。

眉毛は顔のパーツの大きなウエイトを占め、眉の状態男性の顔の印象に大きく印象を与えるというデータもある。

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000059826.html

床屋さん等で直してもらう、眉毛サロンに行くなど方法はあるが、お金をかけたくない増田はこういったセットを買って、まずはボサボサ眉毛から卒業をしよう。

 https://www.amazon.co.jp/dp/B07PBG421Z/


肌以外で感じた効果

職場女性同僚から「〇〇さんって肌きれいですよね、何かやってるんですか?」と聞かれた。やっぱり見てる人は見てると思った。

・肌がきれいになったことで、髪型服装にも気を使わなきゃもったいないポジティブに思えるようになった。

奥さんがなんか前より優しくなった気がする(※個人の感想)


少しだけ自己肯定感が上がったことでいい連鎖が続いており、こういうのが人生を良くするってことなんだろうなと実感している。

二の足を踏む増田もいると思うが、どう考えても汚いよりきれいな方がいいに決まってるので、少しでも心が動かされたなら是非試してほしい。

2021-12-13

anond:20211213143433

関係ないよ

学業問題は、男性権力を持っていることが問題

女性権力を持っていたら今度は女性が多くなる可能性もあるので

比較しようがない。

「同性を高く評価する」という問題昇華できるかもしれず

男性特有の問題であるかどうかは決定できないからね

学業問題は、男性権力を持っていることが問題」とか「同性を高く評価する」云々とかはシンプルに読み間違えしてたってことね。

わけわからん読み間違えしてるからイデオロギー的に「女性もっと自己評価低くすべき」って主張かと思ったわw

anond:20211213110745

関係ないよ

学業問題は、男性権力を持っていることが問題

女性権力を持っていたら今度は女性が多くなる可能性もあるので

比較しようがない。

「同性を高く評価する」という問題昇華できるかもしれず

男性特有の問題であるかどうかは決定できないからね

2021-12-10

俺の歯が6本ない話や、男性特権性の話とか

現実で口に出すには惨めすぎる話なのでここで吐きます。長くなるし普通の話だけど。

俺は30代も後半に差し掛かる中卒男性で、低賃金でせこせこ働いてる。職業は伏せるがまあ正直あんまり胸張れる感じじゃない。

俺は歯が6本ない。奥の方が5本と前歯が一本ない(正確に言うと最近やっと前歯だけ最低限治せた。分割払いだ。このままなんとか他も治したい。)

なんでそんなことになってしまたかと言うと、もちろん自分が悪いよなってのはそうなんだが、環境の影響もデカイ。なんと両親も歯がないのである(!)

なかなかの貧乏かつ常識や学がなく、あと高齢出産ってのもあって、ある程度物心つく頃にはもう父親全然歯がなかったし、母親ボロボロだった。今思うと両親の歯をみがく間隔がおかしかった。なんか2週に1回くらいサーッとみがいてペッで終わり。なんと歯みがきを教えられた記憶もない。ブラシ自体はあったんだけど、やはりとくに毎日やることもなく。自分も同じようなペースで磨いてた。

もちろん学校で教わってはいたんだけど、家の環境がこうだと、なんか大丈夫なんじゃって、というか歳とったら普通なくなるもんなんでしょみたいな、今考えるとマズイことを本気で思ってた。

思春期真っ盛りの間だけ口臭が気になりだしてある程度磨いてたけど、誰にも会わない連休なんかはすぐサボってたし、社会に出て毎日ヘトヘト状態になってからはまた以前の習慣に戻り、ボロボロになってしまった。

これは若干まずい言い方だとも思うが、会社女性が1人もいなく(拒否してた訳じゃないんだけど、いわゆる3K仕事なのもあってか求人出しても女性から応募がこない)のでモテたい的な欲望が消えてしまったのもデカイ。

歯の話がムダに長くなってしまった。他の話もしよう。まだまだ惨めな(でもありふれてるかも)話が続くよ。

俺は、中卒っていうとなんかヤンキーっぽいけど実は逆のおとなしいやつで、しかもすごくガリガリで低身長で、顔も悲しいことに残念なやつで、運動神経も悪く、友達がいなかった訳ではないけど子供の頃からずっとイジられたりバカにされたり、それをやや踏み越えたようなこともされる側だった。あまりにも弱そうだったからか、男性だけでなく女性から暴力(本人は暴力と思ってなかったかもしれないが)を振るわれたり「男なんだから耐えろ」「男のくせになよなよしてて情けない」みたいなことを言われたりもした。

殴り返したことはない。というか度胸がなかった。上記経験からミソジニー的な考えを持った時期もあったが、他人に吐き出したりはしなかった。これまた度胸がなかった。今となっては、SNSでまずい言説をばらまくようなことをしなくて良かったなと思っているが。

でもある程度大人になってからも、たまに話すたびにイジられるのが苦痛になってその頃の人間関係全部切ってしまった。少し後悔してる。我慢するか、もっと上手くやればよかったのかもしれない。

学歴就職の話も手短にしよう。上に書いたように、うちはなかなか貧乏だった。父親転職を繰り返した末に職人に落ち着いた人で学がなかった。母親も似たような感じ。勉強社会の仕組みやお金のことを教えてもらったことは一度もない。

一応ショボい高校ならいける程度の学力は当時あったのだが(今思うと先生が立派だったのだろう)

両親から「金がないのでできれば高校に行かないで欲しい」と申し訳なさそうに言われた。

「仕方ないし、授業料免除とかして貰える学力がない自分も悪い。」と思って就職した。今思うとバイトしまくったりしてでも根性で行きゃよかったかな〜とも思う。

1回転職したんだけど、やっぱり「高卒以上」が大量に目に入るのは絶望感が凄かった。あとなんかやっぱみんな楽しそうだったから。まあここら辺は実際どの判断が正しかったのかよく分からない。

ながながと身の上話をしてしまった。申し訳ない。

こっから先が本題、いや本題というよりは苦しみを吐き出したいというだけなんだけど。

簡単に言えば、Twitterに流れてくる

男性特権性」にまつわる言説の一部(あくまで一部だってことは強調したい)を見るのがキツい。

正確には

男性として産まれ育った時点で下駄を履かされており、その特権性を自覚して解消に向けてコミットせよ」という言説がキツい。

無視する時点で加担しているということであり、それはよくない」という言説がキツい。

もちろん「男性として生まれ育った時点で履かされる下駄」という格差は確実にあることは否定しようがない。

同じ学歴なら女性の方が賃金低いとか、なんなら高卒男性より大卒女性の方が賃金低いとか、社会立場が偉い人が男性ばっかだとか、いろんな暴力やを受けるリスク女性の方が高いよねとか、性的視線に晒されやすいって話とか、他にも色々まあ普段様々に指摘されている通り(この話の時点で反発する男性もいることは分かるが、俺は彼らの味方ではない)

しかし同時に自分のような立場からすると、男女の問題が確実にありそれが深刻であるのと同時に、他にも、金やら容姿やら生まれ場所やら、無数の格差が、「○○として産まれた時点で履かされる下駄」があるように見える。同じように深刻に。

そして個々の人生の様々なケースの重なりで下駄の長さなんて簡単にひっくり返るじゃないかと思ってしまう。

男女問わず、様々な特権性を俺より享受してる人ばかりじゃないかと思ってしまう。

俺は「男性として産まれた時点で履かされる下駄」は確かに持っているのかもしれない。でも中卒っていう別の重りがのしかかってるし、他には笑えるくらい何もない。

高校学費を出してくれる」

バカにされないくらいの容姿身体の強さで生まれる」

歯みがきの世話をよくしてくれる」

程度の下駄すらない。

この状態で、全て俺より持ってるような人(女性なら「男性として」の下駄以外の全てを俺より持っているような人)から

特権性を自覚せよ。無視するのは加担だ。」と言われて、疲れた脳みそを回して、そうです私は特権をもっていますと表明するのは単純に辛すぎる。惨めすぎる。

もちろんそれが問題に加担しているというのは事実かもしれない。でもこの世界にはあらゆる格差差別問題があり、「無視するのは加担」と言っている人含めそれら全てに対応できている人なんていない以上

「みんなそれぞれ色んなことを無視しつつ加担しつつ再生産しつつ、自分の興味のあることについてできる範囲で関わったり抗議したりする」

ということしかできないんじゃないか。それしかありえないし、みんながやってることも実際はこれじゃんと思ってる。

混同されそうだから言うけど、フェミは男のことにも声を上げないのか!的なクソな話ではない。男性のつらさみたいな話でもない。俺がした話は男性特有の話ではない。

繰り返しになるが

みんな多かれ少なかれ、ある自分属性で損して苦しんだり、逆に自分属性で得した上で無視したり加担したり再生産したりしている中で、そしてそれら全てに対応できている人なんていない中で、ある問題コミットしていない人を批判できるのか、あるいは批判するとしてもかなり慎重に、少なくとも一斉掃射は成り立たないのではという話。

それとも

「私は全ての差別格差に反対します。」的な文言をどこかで使ったりさえすれば、それで全て対応したことになりそれぞれの持つ様々な特権から免罪されるのかな。

それで同じふるまいをしない人を怒れるようになるのかな?

分からん

書いててぐったりしてきた。どんどん乱文になっていてすまない。もう終わる。

ずっとやられる側しか経験してない。損する側しか経験してないし、人を傷つけたこともたぶんあんまりない。たぶん俺の人生はこの先、きっと我ながら気の毒な終わり方をする。

この状況で責められるのかって、やっぱ思ってしまう。「男性」以外、あるいは「男性」含め全てで俺より高い下駄履いてるような人らに。

今行ってる会社に俺みたいなやついっぱいいる。お互いこんな話しないけど。俺も周りの人も普段はみんな「自分が悪い」って思ってる。でもたまにはこういう気持ちも吐きだしたかった。見てくれた人ありがとうございます最後駆け足だけどもうしんどいので、さようなら(なんか死にそうな感じになっちゃったけど普通に生きます。)

追記

文章のお褒めの言葉と中卒への疑いが何個か来てるので説明しますが、俺ももう30歳代後半なので働き出してからの方が人生長いです。

要するに、だいぶ大人になってからですが、なんとなく背伸びして少しだけちゃんとした本とかを読むようになって、多少それっぽい言葉を使えるようになったというだけの話なのです。ここまで長いのは初めて書きましたが。

あと、東浩紀さんのゲンロンの放送(本もですが)なんかはたまに見ていて、もし俺の文がある程度成立してるように見えたなら、彼やゲンロンに登壇した学者さん作家さん達の話し言葉の影響が大きいかもです。はてなじゃ評判悪いし、Twitterで言ってることとかも含め全てに同意してる訳じゃないですけど、本だけだとなかなか理解しきれない俺みたいな奴にある程度難しい話を届かせてるのは凄いと思います最近だと人類学小川さやかさんが登壇した回が良くて……

話が脇道にそれましたが、まあこういう大人になってから色々知って、でもなかなか間に合わないってのもこれまたありふれた話というか。結構そういう人はいると思います。そっから大逆転したような人しかなかなか表に出てこないと思うので、変に見えるかもしれませんが。

※一個だけさら追記

小説挑戦はもちろん無理ですが、ヒルビリーエレジーってのは読んでみようと思います

2021-10-11

恋愛における瑕疵責任

 恋愛責任存在するか、と問いを立てると、何故か男性中心の話題になる。

 恋愛(異性間恋愛)において責任があるのは主に男性の側であるとされる。女性恋愛に対して責任を持って行動することは、現代社会においてさほど求められていない。そもそも女性恋愛における責任が一体何なのか、イメージすることさえ難しい。強いて言うと、浮気をしないことと、子供がいるならその養育に力を注ぐことだろうか。とは言え育児恋愛とは別のタームに属しているので、こと恋愛においては関係いかもしれない。となると、女性恋愛における責任とは「浮気をしない」という一点に絞られる気がする。とは言え、「浮気をしないこと」が「恋愛において責任を持って行動すること」であるという命題は、幾分無骨な造りをしている。何だか違和感のある命題だ。

 ともかく、女性恋愛における責任が「浮気をしない」という一点に絞られるとするならば、男性恋愛における責任は多岐に渡っている。

以下箇条書き

女性を傷つけないこと

 第一に、女性を傷つけないことである女性は強い生き物で、男性と比べて自殺率も極めて低い。社会においてある部分では男性よりも奔放に活躍しているし、今後様々な分野で活躍するだけのアドバンテージポテンシャルを備えた存在である。とは言え、男性女性を傷つけてはならない。これは当たり前のことである女性は強い存在だが、女性を傷つける男性恋愛に関して責任のある存在とは見做されない。精神的に傷つけることは当然として、女性を肉体的に、物理的に傷つけることは決してあってはならない。

家事労働を行うこと、また、分担すること

 家事労働を行わない男性は、恋愛において責任のある存在とは見做されない。休日は当然として、平日においても家事労働をする必要がある。恋人と一緒に生活する上では、家事は男女双方における共通課題であり、男性が避けて通り得るものではない。

女性金銭的に不自由させないこと

 女性は強い存在なので、多くの場合経済的に自立している。とは言え、男性はそのような女性らを金銭的に不自由状態においてはならない。このような瑕疵を冒す男性恋愛に関して責任のある存在とは見做されず、女性に対する経済的DVの咎を負うことになる。

女性を無力な存在と見做さないこと

「君は何もしなくていいよ、家事も全て僕がやるし、全ての労働は僕がこなすよ。ゆくゆくは育児についても任せて欲しい。もし仮に君との子供が生まれるとして、出産という大役を果たした君に不自由な思いをさせたくはないからね」

 無論、男性は極めて能力の限られた存在なので、これほどまでに理想的振る舞うことは難しい。とは言え、このような言動女性に対して取ってはならない。女性は決して無力ではないし、女性能力は家庭における随所で発揮され得る。家事に関しても、労働に関しても、育児に関しても、重要役割を持ち、その役割を果たすことができる。女性からその能力を発揮する機会を奪ってはいけない。このように女性を無力な存在と見做す男性は、恋愛に関して責任のある存在とは言えない。

女性に対して能力を誇示しないこと

 男性自身能力を誇示してはならない。知的能力運動能力、それらの能力を仮に有していたとして、それらをひけらかし、自尊心を満たそうとしてはならない。そして、その自尊心を満たす営みに、女性を巻き込んではならない。これらの行為は「マンスプレイニング」などとされ、現代においては男性特有の問題行動とされている。これらの行動を取る男性は、女性との恋愛関係において十全に責任果たしているとは言えない。

自殺しないこと

 男性女性に比べて自殺率が二倍以上もあり、非常にか弱い存在である女性に比べると男性自死について考えることが多いと言える。とは言え、自殺する男性恋愛において責任果たしているとは言えない。男性自殺をしてはならない。

浮気をしないこと

 女性は魅力的な存在なので、しばしば女性の魅力に惹かれて、男は浮気に走る。しかし、勿論浮気をする男は恋愛において責任果たしているとは言えない。男性浮気をしてはならない。

まとめ

 以上を見て「男性の負うべき責任の何と多いことか、男性であることは何という災厄か」などとのたまっている男性は、恋愛における責任を果たしえない。上記は多岐に渡っていながらも、女性とのコミュニケーション恋愛関係におけるごく当たり前の事柄である。この程度のことで恋愛責任の多さに打ちひしがれているようではいけない。そんなことでは、恋愛における責任は果たしえない。

 女性に関しては特に責任を負う必要はない。強いて言えば、浮気をしないことが女性には求められるが、以上のような責任を果たし得ない男性パートナーであれば、その限りではない。そのような場合パートナーとの関係打ち切り、より優れた別のパートナーとの関係へと移行するべきである

 諸君、私は女性が好きだ。

2021-10-07

anond:20211007094050

当の弱者男性側が自分に都合よくコロコロ定義を変えるからどうしようもない

弱者男性社会的弱者だみたいに言ってる奴もいるけどだったら男性って区切る意味って何?って感じだし

男性特有の問題とするなら定義ちゃんと定めないといけないのは自称弱者男性側だろ

2021-09-13

anond:20210913222128

性別を逆にするとこういうことは起こらないか男性特有欲望なんだろう。

特殊性癖について何言ってるの?

2021-08-29

[]だんご3兄弟の「朝が来て 硬くなりました」は男性特有の朝勃ちを意味してるってマ?

まあ男兄弟なんだししょうがない。

2021-08-08

ホルモン焼き

もしホルモン抑制することを「ホルモンを焼く」と呼ぶことができたなら、男性ホルモン抑制することによって男性特有の攻撃性をなくすことを「令和のホルモン焼き」と呼ぶことができる。

2021-07-29

anond:20210729204308

男性特有かどうかは分からない。けれど、友達(男)数名に愚痴ったときには共感を得られた。

具体的にどう不快に思うのか。今の僕には一言ではうまく説明できないのでつらつらと。

 

妻と一緒にテレビを観ている時に、妻のいう「この芸能人元カレに似てる」という一言が、僕には不快で耐えられない。そういうのは黙っていればいいのに、と思う。

から妻に対して、元カノのことを積極的に話そうとは思えない。もしも聞かれたら話すけれど、わざわざ、関係のないときに話そうとは思えない。一時期は、何でわざわざ言うのだろう?と本気で悩んでいた。

 

不快さを伝えようと思って、僕からも「前にこんな感じのコと付き合ってた」などと言及して見たこともある。仕返しこのつもりだったけど、通じず。

それで気づいたのだけど、妻にとっては、今の彼女を形づくっている経験の一部であって、それを話すことが、僕に対して自己開示するようなもんかも知れない。

「あ、カントリーマアム! 私これ好きなんだよね〜♪」みたいなノリなのかも知れない。そうだと分かっているつもりだけど、不快

ちなみに、直接、元カレのことを話さないでほしいと伝えたいこともあるけど、「何で?」と言ってキョトンとされた。

 

妻の処女を奪った相手のことも聞かされた。学生時代サークルで出来た彼氏のことも、セフレのことも、バンドマンのことも、バー出会ったワンナイトのことも、レイプまがいのことも、聞かされた。一つも僕から尋ねていない。妻から話しはじめたこと。彼女の一部なんだと思うけど、不快

僕も妻も、結婚する以前にお付き合いした相手複数いる。そのことは普通なことだと思う。付き合い始めたときにはお互い20代中盤だし、キスセックスも初めての相手じゃない。付き合っていた頃から、それが普通だと思っていた。いわゆる「処女厨」みたいな性質自分は持っていないと思っていた。けれど、気づいたら、妻の「元カレ」に嫉妬のようなものを抱いていた。

 

もっと早く出会たかった、自分最初相手でありたかったとか、そういう気持ちはない。もっと早く出会っていても惹かれなかったと思うし、付き合いもしなかっただろう。だけど、以前キスした相手や、以前セックスした相手存在想像させられるのが耐えられない。不潔とは思わない。なのに、不快だと思う。

今は妻の「1番」の相手は僕だと思う。でも、過去にはその当時に、妻の中で「1番」の相手であったことが顔も知らないソイツであることは変えがたい事実で、どうすることもできない。

結婚した。この先、半世紀は一緒に過ごす。だけど、過去は変えられない。それが不快なのかも。嫉妬心だと思う。

anond:20210729204308

男性特有のものかな

…アンタばかァ?(失笑

子育て終わり気味のそこらの頭わるいフツーのBBAどもが訳知り顔でいう男の子わぁ~女の子わぁ~と同じ(笑)

物考えて生きてきたことないだろバーカ

anond:20210729191155

俺のBLに対する解像度が低くて理解できていなかっただけなら申し訳ないんだけど、金田氏は受けが喜ばないガチレイプBLでも絶対NGという人なの?

それならまあ、主張としての一貫性ギリギリ保てている……か?

(それとは別に「じゃあレイプ以外の犯罪ならどうか?」みたいな問題も出てくるけど)

自分金田氏の呟きを全て追っている訳では無いので断言しかねるけど…

今取り上げられている発言を見るに「本当は受けも火照ったカラダを路地裏のモブにもてなして欲しかたから実質和姦」という理屈を持ち出しているので、自分の愛するキャラガチレイプNGって人、なのではないか

う~ん、でもやっぱり「結果的に受けが喜んでるからOKです!」が通るなら、勇次郎レイプされた登山家は「その雪辱があったから男を磨くことに繋がり充実した人生を送っているかOKです!」もアリになっちゃわないか

それとも氏の言うところの問題のないレイプは受けがレイプされてぇされてぇされてぇヒャッホーッ!」くらいのノリで喜んでレイプされていて、結果的に喜んだレイプも氏的にはNGなのか?

その辺りの氏の認識が分からないと正確なところは分からないけど、増田引用した氏の発言を見た範囲じゃ『BLに甘い人』というのが素直な感想なっちゃうかなぁ。

結果的に喜んだレイプ」は「レイプされる前は本気で嫌がっていたのにレイプされている内に段々気持ち良くなって満足してしまった」という男性向けでよくある文法だしなぁ…

そういう「レイプだろうと結果的気持ち良くなったんだから良いだろ?」という考えはありとあらゆる女性が忌み嫌っている男性特有の思い込みって事はもっと広まるべきだと思う

BLに甘い人という認識ズバリ正しいと思う。金田氏はBLが好きでBLに救われている人だから、どうしてもBLの肩を持って擁護してしまうんじゃないかと。

あと、流石に

刃牙男性作者が描く男性読者の多い作品で「過去に性暴力を受けた男性」への影響を危惧するのも分かるけど

金田氏のBL妄想金田氏の同好の士女性の目にしか入らないし、金田氏のBL妄想を読みに来て傷付くBL好きの女性というのも考え難い存在だし

これはないわ。

この程度のふんわり予測が成り立つなら「バキは弱い者は喰われる世界観だと読書認識して読んでいるか大丈夫」とか「興味本意で金田氏のBL妄想を見てあまりのエグさに女性不信になる男性いるかも」とか「過去寂しさから複数人に体を許してしまい、そのことを後悔している女性が、性別は違えど受け男性自分を重ねてしまって傷心になった」とかそういう真逆想像だって容易にできるよ。

そういう中で自分に都合の良い予測だけを切り取る態度を"恣意的"というんだ。

その可能性は十分あり得るね…ちょっと金田氏に都合が良すぎるあまりにも楽観的な想像だったかもしれない

BLを読む女性自分登場人物を切り離して客観的に見れるというのは40年以上前BLがまだ少年愛物と呼ばれていた頃からある傾向だけども

2021-07-17

立憲民主党。いちいち発言者欲求の有無に紐づけてるようじゃ議論成り立たないだろ

「年齢差の問題については、極端な例示は間違いだったとして、

その後本多議員は「18歳と15歳の表現をしている」としてはいるが、

依然として「小児性愛的」な性的視線のありようには疑問が呈されている。

まり、そこには男性特有性的視線無意識未成年者にも向けられる性的視線や、欲望がありはしないかということである。」

立憲民主党ハラスメント防止対策委員会調査報告書

2021-06-19

anond:20210618151336

ノンケ男性特有の、自分身体性的価値があるとは思っていないか無防備な振る舞いをする様子が、

ゲイから「ノンバカ」ってカテゴライズされて性的消費されているよね

全く知らない世界だったのでググってみたところ、想像するほどガチムチラガーマンみたいなタイプでない多少筋肉質なくらいの男でもかなり性的消費されてるっぽいな。

これなら俺も多少なりとも消費されてそう。ジムの着替え時とかに。その上で性的消費されることが嫌かと考えると、危害を及ぼさない限りはまあ好きにしたら、くらいの感覚だなあ。俺自身は完全にストレートなので男には全く興味ないけど。

男女の性の非対称性絶対埋まることはあり得ないと思う。

2021-05-31

弱者男性問題は、男性福祉の未発達によって起きている

アメリカで、The Red Pillという映画がある。

https://www.youtube.com/watch?v=h2_HjymM-FY

簡単に言えば、「男性権利拡張運動バリバリフェミニストが話を聞きに行く映画」だ。

フェミニストである女性が、マスキュリスト男性権利拡大活動家たちにインタビューを行うという映画なのだが、まあ相当内容がエグそう。

女性差別があることは間違いないのだが、男性差別も間違いなく社会存在することを予告編だけで突きつけてくる。

「私達だって人間です。助けが必要です」「競争社会により、男性酷使され、使い捨てにされてきた」と訴えてくる。

戦争危険地帯に送り出されるのは男性兵士

DV被害者は4人に1人が男性であるしかし、男性シェルターを探しても男性は援助しないと断られる

レイプ被害を訴えても信じてもらえない。

労働災害の死亡者93%は男性

自殺者の5人に4人は男性

などなど。

「強いのは男性女性は弱い」という常識が、もうすでに崩壊しているのは間違いなく、「強い男性社会にNO」という過程で、弱者男性を余計に締め付けてきたフェミニズムという存在現代は厳しく問われるんだろう。

考えてみれば、「現代社会弱者に厳しいのは当然であり、弱者男性という存在男性から得をする」などということはまずない。

劣悪なブラック偽装請負労働低賃金で、40℃の気温の中、汗だくに鉄の塊を運んでいたのは、大体男性だった。

男性男性という立場社会から搾取されている。

なぜ男性福祉の発達が遅れたかと言えば、「強い男性を求める社会」によって男性の弱さを救済する必要を認めなかったんだろうな。

ミサンドリーというよりはマチズモなんだろう。

NIKEが「女性が生まれたら生涯年収が低いのよ」とかいCMを作っていたが、「日本自殺率の68.6%は男性よ」とかCM作ったら面白いのになと思う。

欧米はじめ、大体の国では男性自殺率は女性を大きく上回っている。

まあ、そういう切り捨てられた問題が、人権思想の発達によって、「あれ? 男性社会差別的な扱いを受けてるよね」と省みられてるのはいことなんだろうな。

追記 https://www.youtube.com/watch?v=3WMuzhQXJoY

   なぜフェミニストがでてくるのかっていうと、こういう男性特有の社会問題を語る際、必ずと言っていいほどフェミニズム価値観において、男女の競争すり替えられるからですよね。

   自殺者の数が男性が多いという話に、「自殺未遂は女性の方が多いとカウンター反論する監督」の話が出てくる。

   いつの間にか競争し、男性に偏在する社会問題告発無効化してしま問題

2021-05-06

https://anond.hatelabo.jp/20210505232457

でもそれって結婚出来てる男性の話だから弱者男性の話じゃないんだよね

男性特有の差別って、扶養控除とか離婚した時に子供親権を取りにくいとか妻の名字に変えると変な目で見られるとか

あるとしたら「弱者男性」じゃなくて寧ろ強者男性の方に当て嵌まるよ

まあそれらは大体女性差別の裏返しなんだけどね

2021-05-05

anond:20210505170351

結婚しないと昇進できない。

結婚してようがしてまいが、女の管理職のほうが少ない。

接客で雑な扱いを受ける。

→女もされる。なんならセクハラのおまけつき。

公園散歩していると通報される。

→これは可哀想だけど、その代わり被害者側にもなりにくい。痴漢されたりレイプされるくらいなら通報されるほうがマシ。(逮捕されない限りは)

童貞だとバレると風俗を勧められる。

→女も高齢処女は肩身狭い。仕方のないことではあるが、婦人科に行くと性交経験の有無は必ず聞かれる。

家族割カップル割、レディース割。

メンズデーはあったが、何故か利用者が少なくて廃止になった例がある(TOHOシネマ)

公営住宅の枠がない、小さい。(高齢者、ファミリーシンママのみ)

単身者問題であり、男性特有問題とは言い難い。

親権母親9割問題

→これは可哀想子育てに関わる時間が短いのが原因と思われる。育児参加する男性が増えたので、これから改善していくだろう。

配偶者控除

単身者問題であり、男性特有問題とは言い難い。

扶養手当

単身者問題であり、男性特有問題とは言い難い。

男性が受ける差別とは、警戒されることと、信頼という名目で粗末に扱われることです

男性が受けている差別として重要だと私が思うのは、警戒されることと、信頼という名目で粗末に扱われることです。

男にも女にも、男は警戒すべき存在だという感情がうっすらとあります

同時に、男性だったらほっといても大丈夫だろう、という肯定的な信頼の形をとって、男性のことをろくに気遣う必要はないとされがちです。

から世間話でもマスメディアでも、男性への警戒や、過度の信頼による雑で粗末な扱いが平然と行われています

それが積み重なった結果として男性は、敬遠されて孤独人生になりやすく、自尊心も低く、自分たち男性自身への嫌悪も生まれ自分の事すら粗末に扱い、次世代男性もそのように扱うので引き継がれる、などの被害を負っています

保護と抑圧は地続きなのでバランスが大切だ」という話をよく目にしますが、同じように、信頼と放置も地続きなのです。

家父長制は、自立したい女性にとっては抑圧という差別だけれど、自立を望まない女性には保護を受けやすいというメリットとしても働く。

それを裏返したように、男の自由放任は自立できる強者男性にとってはメリットだけれど、弱者男性にとっては助けてもらえないし悲鳴無視される差別として働いています



若者が遭遇しやす実例として、バイトサークル活動が長引き、夜になってしまった場面を考えましょう。

男性は帰り道の安全心配されることは少ないです。

これを、男性の方が不安心配事が少なく生きられるというメリットととらえることは確かにできます

しかし同時に、「襲ってくるとしたらたぶん男だ、男を警戒すべきだ」「男の自分は、夜道で女とすれ違う時に怖がらせてしまうだろうから気を使わねばならない」「男の帰り道を気遣ってやる必要はない、男は粗末に扱っていい。自分が男なら自分の事も心配せず粗末に扱うべきだ」という認識を強めることにもなります

実際は、男性でも深夜に一人で帰ることに恐怖を感じる人がそれなりにいるのですけどね。

でも、女性の帰り道は心配されるが男性はそうではないという現実と向き合うたびに、「ああ、俺の夜道への恐怖は認識すべきでない感情なのだ。むしろ俺は怖がる側ではなく怖がらせる側なのだ」という方向へ矯正され、やがて本当に自分でも自分不安や恐怖に気づけなくなります



色々な場面で、不安を感じてないことを前提とした粗末な扱われ方を重ねて、男性自分に対しても他人に対しても鈍感にさせられていきます

たとえばトイレ

男だったら道端で立ちションしても大目に見られがちという自由は、性器露出し排泄を見られたくない感情を気遣ってもらえないという粗末な扱いでもあります

不安羞恥を感じていた男児も、「その辺でおしっこ済ませてきな」と言われたり、仕切りのない小便器や、女性が清掃に入ってくるトイレを使ううちにその弱さを鈍麻させ忘れてしまます

たとえば「男の人がいれば安心だね」という言葉

この言葉はおおむね好意や信頼の表れですが、同時に「男の人は一人でも不安になる必要はないよね、あなた自身が男の人なんだから」という扱いでもあります

一人で行動しても口を挟まれない自由の反面、一人は心細いという男性感情最初から考慮されていない。

このような扱いに触れ続けることで、「俺は男だから不安になる必要はないんだ」と自分勇気づけ、痩せ我慢することが癖になります

夜道にせよ、トイレにせよ、一人行動にせよ、成人男性に直接聞いてもたいてい「いや全然平気だが」と言うだけでしょう。

最初から平気な男性と、鈍麻し平気にさせられた男性と、本当は平気じゃないが痩せ我慢している男性区別することは本人にすら困難です。…

…これは「たとえ当事者男性差別否定しても、それをそのまま受け取るべきではない。男性差別存在する」という無敵論法っぽくなるので好きではないロジックですが、そう言わざるを得ない。

ここ数週間のネットでは、男性セルフケア能力が低い、まずは自分を大切にすべきなのにそれをしようともしない、などという話も多くなっていますが、それは数十年にわたる「男性自由に行動してよい反面、粗末に扱ってよい」という経験の積み重ねによるものであり、決して男性個人に責を負わせるべきでも、自己解決を求めるべきでもありません。

セルフケアに焦点を当てるならば、社会によって損なわれた男性個人セルフケア能力を育て直すため、社会反省して手厚く協力してあげよう、という話になるのが妥当でしょう。

しかし現状の男性セルフケア論では、セルフケアというスローガンと丁寧な暮らし雑誌は与えてやるのであとは自分で(せいぜい弱者男性内部で)上手くやって満足しろ社会は手を貸す気はないぞ、という正反対の切り捨て論になっています



男性が警戒され、気遣ってもらえない原因には合理的理由がある、という反論はできるでしょう。

ホルモン文化的影響による男性の特徴は色々あります

腕力の強さ、性欲や暴力性の強さ、外見の悪さ(体毛が濃く皮脂が多く禿やすいなど男性ホルモンが外見に与える悪影響は多い)、コミュニケーション能力共感能力の低さ、など。

しかし、そのようなある程度の合理性があったとしても、統計的差別であることは間違いありません。

統計的差別はどの程度まで許されて良いか、というのは難しい問題なので、別に論じる必要があります

そして、フェミニズム弱者男性論の共闘が難しいのはここが主要な原因でしょう。

性犯罪男性から女性への加害が多い(犯罪全体では男性被害者の方が多いですが)」「腕力が強くて静止が困難」「妊娠リスク」など様々な事実に基づき男性に対する統計的差別をどの程度認めるべきか、真っ向から対立しまから

統計的差別は一切許されるべきでないと言い切る人も時々いますが、それはどの陣営であっても非現実的でよくないと思います

もっとも「社会運営するにはマクロ視点統計的差別必要なことは認めるけれど、その加減を考えましょう」とかぬるいことを言ってると、確かにそうだね考えなきゃねとは言ってもらえても実態現状維持が続くだけであり、統計的差別を一切許すな!と極端なこと言って圧を掛ける方が新規分野の社会運動としては実を結びやすいんでしょうけどね……。



これに近い話題は、今までも男性加害者として認められやす被害者として認められづらいという内容でしばしば語られてきましたが、たいてい注目されるのは悲惨な女→男セクハラ暴力事件がほとんどです。

それも由々しき問題ですが、その根底にあるのは、もっと日常的でうっすらとした「男ならまあ平気だろ。ほら、やっぱり平気だった」という日々の積み重ねではないでしょうか。

特に、「男性なら大丈夫」という信頼により粗末に扱われる場面は見過ごされやすいと思います

フェミニズムでは、「女を自立した人間と信頼して放任しろ、家父長制で口を出してくるのやめろ」というアプローチが行われていたため、その逆になっている、過度の信頼による放置という男性差別問題視されづらいのです。

女子供は弱いか保護して指示してあげなきゃね」という慈悲的差別に対して、男性が受けやすい「男は大丈夫だろうから心配する必要もないし勝手に自立しててくれ」は信頼的差別などと呼べそうです。



この記事は、これまで弱者男性論で強調されてきた、人間関係恋愛経済ジェンダーロール、弱者男性論が不条理否定される、などの論点対立しません。

警戒されつつ粗末に扱われることは、親しい人間関係恋愛関係ハードルを上げます

経済的貧しさについては、一般的貧困問題に加えて、男性公的にも私的にも助けてもらいづらいし、そもそも助けを求める能力社会により破壊されていることが困窮してはじめて露見するなど、男性特有の困難があります

男性ジェンダーロール問題とくくられるような、男なんだから泣くなしっかりしろと言われるとか、責任を負わされるとかは、「信頼の名目で粗末に扱われる」部分です。

弱者男性自体があまり聞く耳を持ってもらえないしミソジニストとすら言われるとか、困ってると認めてもらえなかったり、困っててもそれは受け入れるべき部分だと言われることなども、「信頼してるという名目で粗末に扱われる」ですね。



また、「男性にも弱者がいることは分かったけど、結局どうなることを求めてるんだ、要求を出してくれ」という問いがありますが、運動として歴史の浅い弱者に、的確な要求をする強さをいきなり求めないでください。

現時点では、「どうなったらいいかを、男性に肩入れしつつ一緒に考えてくれる人が増えるのが望みです」としか言えません。

少なくとも私は、男の乳首露出NGしろとか、男性トイレもすべて個室にしろとか、芸人ちんちんポロリシーンやハゲネタダメだとか、「男の人がいると安心」はハラスメントから許すなとか、そういう短絡だったり個別的すぎる議論にはしたくありません。

https://anond.hatelabo.jp/20210505030506

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん