「利便性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 利便性とは

2021-04-05

anond:20210405135010

首都圏ど真ん中で需要がある飯田橋からこそ出来ることだろうけどな。元々のホームひどいし。

障害者も含む利便性アクセシビリティへの問題意識は当然あり、決して逆行しているわけではなく出来る範囲で進めている(それこそEV設置とか階段昇降機とか)企業なので賛否が分かれるのも仕方がないと思うわ。

2021-03-26

anond:20210326111327

本来 価格品質利便性危険性はトレードオフから

日本例外だけど例外に慣れ過ぎて「普通」と勘違いちゃう人が多くてそんな客全員シネ!ってなるね

2021-03-23

anond:20210323183918

5からおかしくないか

医療における業務量の問題は、

医療アクセス(価格)

医療アクセス(利便性)

医療の質

労働者権利

の一番下を犠牲に上3つを実現する日本選択によるもので男女問題ではなくね(アメリカ価格犠牲にし、イギリス利便性犠牲にしてる)。

2021-03-19

一部のはてブユーザーに、はてなスター押すときに「あなたはこの記事ちゃんと読み終わりましたか?」とアラートを表示させるようにしたい

たとえばさ。この記事

https://anond.hatelabo.jp/20210319115128

碧志摩メグの件で不快感を示す海人さん達を叩き、映像研で作者を叩いた人達たくさん居たよね。権利者が言ってるのにそれはないだろうと思う。あと、オタクフェミニストも沢山いるので勝手対立させないでくれ

ってコメントスターつけたやつ。

増田が書いてくれてるように

オタクフェミニストが居るというのは文章中も書いた、と言うより結論部で強調したはずですが・・・・どういう意図コメントでしょうか・・・・・?

対立しているとも書いていません

ってのは文章読んだらわかるので、このコメントスターつけてるやつ文書読んでないんだよね。

最近はてなブックマークって、文章読まずに党派性だけでスターつける奴の比率が高すぎるんだよ。

おかげでミスリーディングブコメしょっちゅう人気コメントになってて利便性がめちゃくちゃ悪くなってる。

どうでもいいけど、「~碧志摩メグの件で不快感を示す海人さん」以外のブコメ全部非表示になってて見えなかったからまとめを見てびっくりした。

はてなブックマーク、この手の文盲コメント書く人に、文盲スターがつくんだな。何気に文盲が集まるとどういう村になるのかの試験やってる可能性が微レ存

2021-03-15

歩道制限速度を時速15kmにすればよいと思う

キックボードから始まって、電動キックボードかいわゆるセグウェイとか、日本対応が遅れてるっていうけど、一つは交通ルールの厳格さがある。

厳格さといっても事故防止のための事なかれ主義的な責任なすりつけ合いでしかないけど。

でも、それによって利便性犠牲になってるのは本当に愚かだと思う。

結局つかまらなきゃいいやでクソガキばっかりがモペットとか電動キックボードナンバープレートも取らずに乗り回してる現実ってどうなの?

自転車だって当たり前に時速30kmでるのに、モペットとか電動キックボードだけ原付きと同じ扱いっておかしいでしょ。

まあだから動力の有無関係なしにして歩道制限時速を15kmにしちゃえばいいよ。

そしたら自転車危険走行もなくなるし。

速度計の取り付けは任意

違反は原点なし超加速度に応じて罰金5000円から段階的。

歩行者との事故車両側が100%負担の上罰金一律5000円。

車両同士は本人同士の話し合いかつ両者とも罰金一律5000円。

しろ事故処理手数料かにすれば、本人同士で解決してくれて警察の手間も減るかも。

これ以上ないほどわかりやすいと思う。

2021-03-12

秋葉原の街が過疎になっていく

電気街だった街がヲタクの街と変わり、さら時間が経ち徐々にビジネスビルが混ざり昨今の秋葉原があったわけだが、

時代の流れか、安泰だろうと思われたヲタク聖地危機に瀕している。

危機に陥った所で私自身に影響はないが、やはり昔は毎週のように通い詰めた場所が過疎になるのは寂しい。

コロナによって自粛が影響し、また昨今のアニメゲームの質も低下し、ネットという利便性の高いもののせいか、売れるものが売れなくなっている事で過疎化の速度が止まらない。

飲食店などが潰れていく中で、全くの別ジャンル的場所もまたヤバいのだ。

電気街としては残って欲しいし、ヲタク街としても残って欲しい。

しかし、時代の流れがそれを許してくれないのだ…。

2021-03-08

anond:20210308191320

増田です。

増田の主張は結構一理あるんだが因果が多分逆で、増田の言うバカ教育を受ける機会に十分に恵まれない人)でも文章が読み書きできるようするために言文一致が求められたのではないだろうか。

明治時代の「国民」創出の中での義務教育で、日本漢文に近い読みは効果的ではなく、その時代の発話に近く、かつ公用で使える表現が求められたのだと思う。

からむし小説講談よりも、新聞雑誌などが言文一致を担ったのだと思う。そうしたフォーマットを用意することで、初めてバカ教育を受ける機会に十分に恵まれない人)は書く機会に恵まれる。

形式がないと、増田の言うバカ教育を受ける機会に十分に恵まれない人)は自分から書けないのだと推測します。

そして事態を難しくさせていることは、以外に文語文が時代の洗練を経て便利だったと言うこと。結構生き延びる。

こちらもまた、高等教育になるのだろうけれども形式に慣れてしまえば文語文もまた利便性があったのだろう。

専門じゃないけどそんなふうに思っています

2021-03-04

anond:20210304151013

なんか一人でえらいでかい話にしてるが、女の賃金がとか男女不平等の世の中がとかそんな話じゃねーんだよ

結婚してそのまま自分の姓を使いたいだけなんだよ、不便だから賃金なんてどうでもいいってかこの議論関係ない。

同姓でも女の姓を選べる世の中にとかそんなんどうでもいいんだよ。男が女の姓にするパターン一般化にってただ不便なだけなんだからそんなもん望んでないよ。男も等しく不便にしようなんて思ってねーわ。

なんでそうやたらでかいイデオロギーの話に気負ってんのかなあ。不便なだけなんだよ。ティファールの鍋は取っ手が取れてしまやすくていいよねくらいの利便性の話なんだよ。

2021-03-01

23区外の一人暮らしの方に聞きたい

ぶっちゃけ、どう??

メリットデメリットお金の話。

現在23区内に一人暮らししてるんだけど、利便性より金銭負担が勝ってきて「これなら何かしら節約できるところに引っ越したい…」と考えたところ。

都内に好きな施設が沢山あるから地元には帰れそうにない。

で、23外がよく安いと言われてる(気がする)けど実際住んでみたらどうなのだろうか。

検索したら物件サイトステマしか出てこなかったので生の声が聞きたい。

2021-02-22

原発廃止について反論原子力は悪ではない。

1. 自動車事故で毎年沢山の人が死傷するが

 自動車廃止しないのはなぜか?

答えはそれが必要から

言い換えると利便性が損害を上回っているかである

2. 原子力技術自動車と同じだ、

 事故が起きるかどうかは、それを上手に制御できるかどうかにあり、

結局のところ、整備して運用する人間にある。

(繰り返すが自動車原子力、そのものは悪ではない)

3. 原発廃止について反論する。

 事故問題点原発国内にあるからだろうか?

そうではない、問題点人間による運用であり、

それを如何にして改善するかにかかっている。

まり、私達が原発議論第一にすべきことは

原子力の整備と運用についての改善」だ。

(自動車飲酒運転厳罰化したのと同じ)

原子力自動車も、廃止についての議論は最終手段だ。

4. 原発廃止をして太陽光風力発電にしたらどうなるのか。

  原発利権太陽光パネル、風力発電事業者へ流れ

利権の所有者が変わるだけである

日本税金が一部の太陽光パネル事業者らに流れたのを思い出して欲しい。

いったい、どれだけの金と土地を使い、どれだけの発電量が得られたというのか。

あのお金は…火力発電所増設したり、原子力の整備に回せば良かった。

2021-02-18

独身男性赤羽北千住に住むのは差別

タイトルは以下に述べる文章の要旨を明らかに誇張したもので、別にそのような地域に住んでいる方を中傷したい訳では無い。

また、赤羽北千住所謂治安の悪い地域」としての例であり、東京圏以外でもそのような地域は多くあると思うし、基本的に以下の文章で述べるような話は他地域にも一般化が可能だと思っている。

治安の悪い地域に女は住めない。特に頼る相手のいない独身であり、しか性犯罪にあうリスクが高い若い女には。

結果としてそのような地域賃貸物件需要はほかの治安の良い地域に比べ少なくなり、治安の悪さを気にしない男性が不当に安い賃料で入居しているのではないか

勿論、男が赤羽北千住を選ぶのも自由選択の結果だし、女がそれを避けて本駒込根津を選ぶのも自由選択の結果である

しかし、その選択の要因として、女は男に比べて街の治安の良さ、というものを明らかに重視している。

これは女の自意識過剰心配性ではなく、実際に女が性犯罪被害に遭う確率が男に比べて高い事も要因になっているだろうし、性犯罪以外の犯罪(例えば強盗空き巣)などに関しても、基礎体力で劣る女はより大きな被害に遭う可能性が高い事が原因になっている。

増田には恐らく東京圏に住む独身男性独身女性が多いと感じているが、男は治安が悪くても家賃や立地を重視し、女はその逆の傾向を持つということは実感しているのでは無いか

女が治安の良い地域を選好する(結果として富裕層不動産市場で戦わざるを得なくなる)のに対し、男は女のいない分供給過多となった市場でより便利で広い部屋を手に入れている。勿論女はその代償として治安の良さやオートロックを手に入れているが、若い男にとってはそんなものはなんの足しにもならない。

そもそも女が治安の良さを求めて男以上の出費を強いられている(男と同じ程度の安全を得ようとすれば、男以上の負担をする必要がある)というのは、差別的とは言えないだろうか?

男はたまたま男に生まれただけで、同程度に厚生をもたらす住宅確保に女以下の出費しか必要とならない。

勿論、ここで想定している男、女とは平均的なそれらを指しており、個別具体的な話(例えば、180cm 100kgの女ならば少々治安が悪い地域でも問題ないだろう)はしていない。

また、ファミリー層、子供がいなくとも夫婦であれば、より弱い側(子供や女)の安全を重視して治安の良い地域を選好するだろうし、体力の無い老人もそうだろう。

こんな事を考えたのは、自分東京に数年住んだ若い男で、これまで所謂治安の悪い地域」ばかりに住んできたからだ。

勿論独身男性らしく、治安よりも利便性と広さ、安さを重視した結果としてそうなったのだが、自分と同程度の金銭感覚を持った女性達はより治安の良い地域に、自分よりも高い賃料で住んでいる。

このような状況は正しいのだろうか?正義に悖っているとは言えないか

正直なところ、これが差別かどうかは自分でもあまり確信が持てていない。

増田の皆は差別云々の話が大好きだろうから、雑多な意見でも貰えると俺が喜ぶ。

あと東京ローカル地名を使ってしまってごめんね!前にそういう東京民の驕りにキレてる増田を見たが、具体例によるわかりやすさを優先してしまった。

2021-02-17

どんどん監視社会になってる割に駅の改札は顔認証にならない

日本では電子技術仕事効率消費者利便性のためには使われず

国民を苦しめるためにの使用される

2021-02-14

anond:20210214052858

タワマン建ってる地域って本当の金持ちには馬鹿にされてる

  ってのは本当じゃん。住む場所としては適していないか最近まで放置されてきたわけだし。(地名にも「沼」の字が入るところが多い)

それに、金持ちはあくせく働く必要がないから、通勤利便性だの職住接近だの考えなくてもいいんだし、あんエレベーターが混んだり渋滞したりしそうな所に住む意味がない。

働きバチの労働者たちとは違うのだよw

450円パンを買うのは明日月曜日の予定である

ここ半年ぐらいはココスの朝食バイキングに行ってない

平日バイキングしてるところが減って、土日でも限定店舗しか実施しないようになったか利便性が落ちたのだ

ようつべで最新食べ放題情報を取得した

なんと、土日朝バイキングピザが出るらしい。

ご無沙汰だった唐揚げも登場。

店舗によってはプリンもあるらしい。

paypayの10クーポンも貰ったし行かない手はないと思う

来週だな、うん

2021-02-10

anond:20210210150136

から同情する。

岐阜市に生まれて低廉な物価と良好な公立教育(岐阜高校だと勝手に決めつけるけど)と必要になれば20分で名駅(しかも年齢的にタワーズできたころだよな)にアクセス可能だっただろうに。大学東北大(同様に勝手に決めつける)も仙台の適度な利便性家賃物価の低廉さを味わったことだろう。

なんで名古屋就職しなかったんや。親から不動産等受け継げばはるかに豊かな生活が出来ただろうに。

2021-02-08

NFT(Non-Fungible Token, 非代替トークン)に価値はあるのか?

https://coinpost.jp/?p=192359

最近、NFTで表現するアート作品に高額の値段がつき流通している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c65eeea93160548dcfaf75c9b17f84251f22f7b

"420イーサリアム取引されたノン・ファンジブル・トークン(NFT)を使ったこ作品は、「ハッシュマスク(Hashmask)」と呼ばれている。取引額は3日の時点で約65万ドル(約6900万円)に相当する。"

NFTには価値がないと考える理屈としては簡単に複製が可能であるという主張がある。しかし、NFTをイーサリアムのような一種ワールドワイドタイムスタンプとしての特徴を持つ、パブリックブロックチェーンで取り扱えば”権利”を表現することが出来るため、どんなに画像自体は複製できても権利は複製することはできない。こう考えれば、NFTの価値担保できるので物理アート作品同様に扱うことも出来るだろう。

物理アートと大きく異なる点は、現在のNFTの流通は非常に透明性が高い点である。AさんからBさんへ権利移転する取引はすべてパブリックブロックチェーンで明らかになってしまう。従来の物理アートには、国の監視を超えた汚いお金資産ロンダリングに使える利便性があり、この点、NFTは物理アートに劣ると言える。

また、NFTはハードフォークによって権利が分裂する点に注意したい。ビットコインイーサリアムのようなパブリックブロックチェーンは常にハードフォークと呼ばれる台帳の分裂の可能性を持っている。もし、ハードフォークが発生すれば、パブリックブロックチェーン上で流通するNFTも分裂を免れない。分裂した場合どちらをオリジナルとして認定するのかという問題がある。権利者が存命であり、集権的考え方を取り入れれば権利者が認めた方がオリジナルということになるが、もし、どちらもオリジナルであるという事になると権利が二つに分割された事になり話が厄介になる。

権利者が二人の人間に別チェーンのNFTをそれぞれ譲り渡した場合、どちらが本物であると言えるのか???

2021-02-04

anond:20210203165428

ネットには文化系インドア派(いわゆる「陰キャ」)が多いから反射神経を使う車の運転は苦手な人が多いのだろうな

どうりで第二青函トンネルやらの地方道路公共事業を敵視する奴が多いわけだ

自分に縁の無い自動車利便性を上げるのが許せないわけか

ぼくがかんがえたさいきょうのうぇぶでやめてほしいことりすと

迷惑広告系は論外なので除外している。最初以外全部モバイル

検索欄で「検索ボタンがない(Enter押さないと検索できない)

キーボードつのめんどいからマウスコピペしてるのに、結局求められる。だるい

眼鏡アイコンにホバーした時にマウスカーソルが👆にならなかった時の絶望感よ。

ブラウザURLバーが隠れたり表示されたりするとガクつく

見づらい。やめろ。

読み込み途中でフォントが真っ白になるやつ

読めない。強制中断させられるよりは読み込み完了までフォント真っ白でいい。

ハンバーガーメニュー等をスクロールするとサイト自体スクロールする

独立させてくれ。大体こういうのは閉じるボタンが追尾してこない。

閉じた後も見ていたとこまでスクロールし直さないといけない。だるい

ハンバーガーメニュー等が表示されている時に、範囲外のリンクタップ可能なままになっている

からメニューが出てくるタイプ場合は大体リンクの半分以上が隠されているだろうが、そんなリンクを開きたいと思わん。

リンクを開きたくて押した訳じゃない。開くな。

ハンバーガーメニュー等が表示されている時に、範囲外をタップしても何も起きない

開くなとは言ったが、何もするなとは言ってない。

メニュー閉じろ。わざわざ画面上部/画面外の閉じるボタン押すのだるいのよ。閉じてください。

読み込み完了後に急遽出てくる要素

広告によくあるが、広告以外でもたまにあるのでたちが悪い。

言うまでもなく誤タップを誘う。やめろ。

うちのアプリ入れてねって広告でよくある。はてブお前のことやぞ。

画像の予約スペース?がなくてガクつく(スクロールをズラしてくる)

画像表示前に高さが0なやつ。たまに商品画像でこれをやってくる通販サイトがある。

(上に大きく商品画像が表示されていて、下にちっちゃく商品画像一覧が表示されているやつ。一覧から別の画像を選ぶと一瞬大きい方のサイズが0になってガクつく)

スーパー見づらい。lazyload + これ + 一番下から上にスクロール でガクガク地獄を見れる。

画面内に入ってから表示されるまでに1秒以上かかるlazyload画像

lazyloadの利点はわかる。まあわかる。でもlazyすぎる。too lazy.

画像メインのサイトほどメリットが大きいんだろうが、画像メインのサイトほどlazyloadのせいで流し見しづらい。スクロールに表示が追いつかない事が多々ある。やめろ。

サイト自体lazyload

読み込み中は真っ白のままで、読み込み完了後にやっとゆっくりフェードインで表示されるやつ。なんの意味があるの?

「新しいタブで開く」等でバックグラウンドで読み込み完了させても、開くとあなたが見てくれるまで待ってましたよとばかりにフェードイン。

アニメーション関連はそれほど嫌いじゃないが、これは邪魔

閉じるアイコンボタン(○の中に×入ってるようなやつ)のタップ可能範囲が見た目通り

小さい。押しづらい。大体広告についてて、消そうとすると広告本体を誤タップする。やめろ。

LINEお前のことやぞ。(LINE三点リーダーを縦にしたようなやつだけど)

ヘッダーとフッター両方が画面上部・下部に追尾してくる

狭い。みんながみんな縦長大画面じゃないんだよ。片方だけなら許す。両方はやめろ。

SNS等への共有ボタンが追尾してくる

邪魔PCサイトならまだいいが、スマホなら共有でいい。

共有を知らない・使わない・アプリ入れてないユーザーもいるだろうからボタンを置く事自体は許すが、追尾はしなくていい。邪魔。とにかく邪魔

目次から項目選んで押すとジャンプしてくれるやつで、履歴に追加してくれないやつ

hoge.com#aiueo みたいなの履歴に追加してくれるとこと追加してくれないやつあるよね。

追加してくれるやつはそれはそれで多用すると履歴カオスなことになるが、追加してくれないやつはスマホ(Android)の「戻る」押すとタブが閉じられたりしてビビる

目次に戻りたい時はスマホの「戻る」を押す癖がついてるので、例え目次に戻るボタンを用意してくれていてもスマホの方押す。でタブが閉じられる。ビビる

履歴に追加してくれない上に、目次/トップに戻るボタンを用意してくれてないとこも稀にある。目次まで手動スクロールだるい

クッションページ

「このURLはうちのサイトじゃないよ、安全かどうかわからんけど開く?」みたいなやつ。

価格コムみたいなユーザーが好き勝手投稿できるサイトならまだわかるが、そうじゃなく運営しか記事書けないタイプサイトでもたまに見る。

記事書いといて安全じゃないと思うサイトリンク載せとんのかよ。邪魔。まあ広告見せたいだけなんだろうが。

ドメイン乗っ取りなんて知らん。

特定ブラウザで、ログイン中は検索履歴非表示が出来ない(ログアウト→非表示に設定→ログインしないと駄目)

AMPページとかいスカスカページに強制誘導してくる(大抵ただのクッションページと化している)

海外の物を調べると英語公式サイトより先に日本語解説サイトがいくつも並ぶ

画像検索とかマップ検索とかのメニューの順序を勝手に並び替える

勝手検索キーワード除外する

いかがでしたか

Googleお前のことやぞ。

番外編・スマホアプリ

リンクを開くとアプリブラウザ開くやつ

そのアプリ内でしか見れない物だとか、特定のページを普通ブラウザより見やすくしている訳でもない限り、普通Webブラウザアプリで見せてくれ。

ブラウザで開くと戻ってくるの面倒でしょ?って気遣いかもしれんが、大抵文字通り「ただのブラウザ」でSafari/Chrome以下の利便性

LINEお前のことやぞ。

通販アプリ等で共有ボタンがない

困る。これは困る。

人に勧めたい時、Webで調べてリンクを見つけてくるか、スクショを撮らなきゃならない。

スクショを撮るとしても大抵1枚では情報量が足りない。(商品名・ブランド名商品画像価格とか1枚に入り切らない)

ユニクロお前のことやぞ。

anond:20210204130739

コンセプトが全然違うと思う

単に容量の問題ではなく取り出しやすさとか整理整頓のしやすさを比較すると別物

メガフリーザーは単純に冷凍室拡張しただけで沢山入れると引き出しが重くなる。それに積み重ねがちになると下の方に何年も前のモノが放置されてしまう。容量があるということはそれだけ底が深いということでもあるので、掃除も大変。一方ででかいモノを入れるのには便利だし、既存のモノと変わらない使い勝手から普通の人にはいいかもしれない。

アクアのは単純に小分けしている。冷食とか肉・野菜冷凍してこまめに使う人には大分いい。ただし扉を一枚開けないといけないから、頻繁な出し入れには少々むかない。


どっちにも利便性があるけど冷蔵庫をあまり使わない人には違いがはっきり見えないかもしれない

2021-02-03

3日前に同じものを買ったトラックボール使いの解説&おすすめ

追記リンクちゃんとした(URLベタ打ちだと更新自体できなくなるっぽいんだよね)

https://anond.hatelabo.jp/20210202095514

ロジクールのM570tを長年使い続けてきた俺が1年近く買うのを我慢してやっと踏ん切りがついた完全上位互換商品をどうしていきなり買ったんだ!!!!」って怨嗟漏れ出てしまいそうだけれど、1万円が勿体ないという気持ちはよくわかるので色々書いていきます

MX ergoの良さについて

まず、気になってるポイント4つのうち2つは設定で改善できそう。

トラックボールが滑らか過ぎる

これってトラックボールマウスに乗り換え始めた人がみんな抱くんじゃないかと思われる感想なんだけど、想像以上にマウスカーソルが滑っていく。ボタンアイコンクリックしたくてもピンポイント位置カーソルを持っていけない。

マウスカーソルの移動幅が短い

↑のと矛盾してるかもだけど、なんていうか大きくカーソル移動させたいときにめちゃくちゃトラックボールを回さなきゃいけなくてそれがイマイチ

この二つは設定でどうにかできるんだけど、もしかしたらLogicool Options入れてないのかも? 速度調整と後述の精密モードを使うと多分解決するかも。

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/options

MX ergoは長年無線トラックボールを発売してきたロジクール最上位機種として近年発売されたもので、それだけあって実はこのドライバを入れることで異常なまでの拡張性が得られる。ポインタの速度やスクロールホイールの方向調整はまあ当たり前として、デフォルトトラックボール側のファンクションキーには「精密モード」というトラックボールの移動距離ものすごく小さくする機能が割り当てられている。要は大きく移動させたいときと少しだけ移動させたいときで移動速度をワンタッチで切り替えることができるのだ。これを試してみてほしい。

MX ergoの良いところは、そのボタンを含む3つのファンクションキースクロールホイール(左右スクロールあり)に対して、「アプリごと」に割り当てを変更できるという点。たとえばGoogle Chromeだと左右スクロールをタブ切り替えにデフォルトで設定できる。アプリごとに割り当てを自由自在に変えられるのがいい。自分spotifyで「進む/戻る」を音量調整に、「精密モード」を「再生/一次停止」に割り当てなおしてる。精密モード邪魔だったら設定変えて別の機能割り当てるといい。

あとおもちゃみたいだなと思ったマウスの角度調整(外側に20度傾けることができて、手首の負担めっちゃくちゃ減る)は地味に癖になる。

・手の大きさに合わない

これは完全にリサーチ不足でLogicoolは一切悪くないんだけど、俺は人より手が小さいのでマウスもそれに合わせて小さめのやつを使っていたんだけど、このマウスめっちゃかい。手に収まらん。おかげで前ページに戻りたいときにわざわざ目視ボタンを探して押下するといった無駄フローが発生してしまっている。これが結構ストレスになっている。

・縦スクロールが難しい

めっちゃしにくい。横にトラックボールを動かすのは割と簡単なんだけど、縦方向トラックボールを回すのがめっちゃむずい。ので、結果的に縦スクロールがやりにくくなる。YouTube とかで動画検索結果とかがズラーっと並んでるのを縦スクロールたかったのに全然できなくてイライラした。

この辺は基本慣れるしかない(エレコムだとトラックボールカーソル操作の微調整機能がついて気がしたんだけれどググっても出てこないので気のせいかもしれん)。どうしてもだめなら買い換えるしか対応方法がないから別の選択肢を紹介する。まだ数回しか使ってないなら今すぐメルカリで売り飛ばすのも十分ありだし(自分は使った事ないが元増田は手が小さいという話だからたとえばこういうのだと小さめでいいかもしれない)。

トラックボールの選び方について

トラックボールは、ざっくり「トラックボール操作する指」「マウスの形状」辺りで「親指トラックボール」「人差し指トラックボール」「オービット型」「リモコン型」にわかれ(名称はい勝手につけた)、それらに加えて有線か無線かという判断軸が加わってくる。一つ一つ特徴をまとめると次のような感じになる。

これらに加えて、「有線か無線か」という違いはトラックボール利便性に大きく影響する。ひと言で言えば持ち運びに便利なのでノートPCを外で使う時に一緒に持っていくのが楽(トラックボールは持ち運びのための専用ケースが売られてるケースが多い)。また、オフィスなどでも、たとえば膝の上にマウス置いて作業することも可能。たとえばこたつPC置いてるような環境だとこたつの中に手ツッコんでマウス操作できるし、ベッドに寝転びながらパソコン触る際などもマウス簡単操作できる。こういった、日常動作拡張性が広がるのが無線トラックボールマウスの特徴だ。

自分おすすめ

正直なところ元増田へのアドバイスという体裁トラックボールについて語りたくなったというだけの記事なのだが、最後自分おすすめトラックボールを紹介しておく。

トラックボールマウスは大体ロジクールエレコムケンジントンの3メーカーでほぼ網羅できる。

ケンジントンはオービット型の老舗で、オービット型を選ぶならケンジントンしかないような状況。個人的にはあわないんだけれどお世話になってる人も多い筈。

ロジクールはM570tのおかげで長年の信頼を勝ち取っているが、最近会社自体がゲーミングデバイス向けにシフトしたのかデザインや触り心地重視・高価格機能性が微妙という方向性に舵を切っているのと(個人的にはロジクールキーボードはかなりきつい)、トラックボールの数がそんなに多くないのでファンクションキーなどでこだわりたい人には少し不向きな部分がある。でもMX ergoは1万円なだけあって流石に気持ちいい。すっげえ細かいことだけれど、ファンクションキークリック感がめちゃくちゃいいんですよ。これ触るとエレコムマウスクリック感がチャチい。

エレコムは流石に国内メーカーなだけあって(他の2つは海外法人輸入品になるはず)、安価バリエーションの多い選択肢が魅力。でも他の2つに比べるとクリック感がイマイチって印象が個人的にはある。

自分トラックボールに関しちゃロジクール信者なので断然おすすめはM570(ERGO 575)。しかし最終的には個々人の好みになるから、一番いいのはお店で実際に触って確かめること。最近はなかなか難しいかもしれないが……。

みんなも良きトラックボール道を歩んでくれ。

2021-02-02

anond:20210202112255

ほかもできるよ。例えば次に有名なbitbucketでも公開リポジトリは作れる。

ただ、個人的には公開リポはgithubで非公開はbitbucketと使い分けてる。githubは(プルリクを送る)文化bitbucket利便性(5人以内だと非公開が無料)だと思ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん