2021-02-03

3日前に同じものを買ったトラックボール使いの解説&おすすめ

追記リンクちゃんとした(URLベタ打ちだと更新自体できなくなるっぽいんだよね)

https://anond.hatelabo.jp/20210202095514

ロジクールのM570tを長年使い続けてきた俺が1年近く買うのを我慢してやっと踏ん切りがついた完全上位互換商品をどうしていきなり買ったんだ!!!!」って怨嗟漏れ出てしまいそうだけれど、1万円が勿体ないという気持ちはよくわかるので色々書いていきます

MX ergoの良さについて

まず、気になってるポイント4つのうち2つは設定で改善できそう。

トラックボールが滑らか過ぎる

これってトラックボールマウスに乗り換え始めた人がみんな抱くんじゃないかと思われる感想なんだけど、想像以上にマウスカーソルが滑っていく。ボタンアイコンクリックしたくてもピンポイント位置カーソルを持っていけない。

マウスカーソルの移動幅が短い

↑のと矛盾してるかもだけど、なんていうか大きくカーソル移動させたいときにめちゃくちゃトラックボールを回さなきゃいけなくてそれがイマイチ

この二つは設定でどうにかできるんだけど、もしかしたらLogicool Options入れてないのかも? 速度調整と後述の精密モードを使うと多分解決するかも。

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/options

MX ergoは長年無線トラックボールを発売してきたロジクール最上位機種として近年発売されたもので、それだけあって実はこのドライバを入れることで異常なまでの拡張性が得られる。ポインタの速度やスクロールホイールの方向調整はまあ当たり前として、デフォルトトラックボール側のファンクションキーには「精密モード」というトラックボールの移動距離ものすごく小さくする機能が割り当てられている。要は大きく移動させたいときと少しだけ移動させたいときで移動速度をワンタッチで切り替えることができるのだ。これを試してみてほしい。

MX ergoの良いところは、そのボタンを含む3つのファンクションキースクロールホイール(左右スクロールあり)に対して、「アプリごと」に割り当てを変更できるという点。たとえばGoogle Chromeだと左右スクロールをタブ切り替えにデフォルトで設定できる。アプリごとに割り当てを自由自在に変えられるのがいい。自分spotifyで「進む/戻る」を音量調整に、「精密モード」を「再生/一次停止」に割り当てなおしてる。精密モード邪魔だったら設定変えて別の機能割り当てるといい。

あとおもちゃみたいだなと思ったマウスの角度調整(外側に20度傾けることができて、手首の負担めっちゃくちゃ減る)は地味に癖になる。

・手の大きさに合わない

これは完全にリサーチ不足でLogicoolは一切悪くないんだけど、俺は人より手が小さいのでマウスもそれに合わせて小さめのやつを使っていたんだけど、このマウスめっちゃかい。手に収まらん。おかげで前ページに戻りたいときにわざわざ目視ボタンを探して押下するといった無駄フローが発生してしまっている。これが結構ストレスになっている。

・縦スクロールが難しい

めっちゃしにくい。横にトラックボールを動かすのは割と簡単なんだけど、縦方向トラックボールを回すのがめっちゃむずい。ので、結果的に縦スクロールがやりにくくなる。YouTube とかで動画検索結果とかがズラーっと並んでるのを縦スクロールたかったのに全然できなくてイライラした。

この辺は基本慣れるしかない(エレコムだとトラックボールカーソル操作の微調整機能がついて気がしたんだけれどググっても出てこないので気のせいかもしれん)。どうしてもだめなら買い換えるしか対応方法がないから別の選択肢を紹介する。まだ数回しか使ってないなら今すぐメルカリで売り飛ばすのも十分ありだし(自分は使った事ないが元増田は手が小さいという話だからたとえばこういうのだと小さめでいいかもしれない)。

トラックボールの選び方について

トラックボールは、ざっくり「トラックボール操作する指」「マウスの形状」辺りで「親指トラックボール」「人差し指トラックボール」「オービット型」「リモコン型」にわかれ(名称はい勝手につけた)、それらに加えて有線か無線かという判断軸が加わってくる。一つ一つ特徴をまとめると次のような感じになる。

これらに加えて、「有線か無線か」という違いはトラックボール利便性に大きく影響する。ひと言で言えば持ち運びに便利なのでノートPCを外で使う時に一緒に持っていくのが楽(トラックボールは持ち運びのための専用ケースが売られてるケースが多い)。また、オフィスなどでも、たとえば膝の上にマウス置いて作業することも可能。たとえばこたつPC置いてるような環境だとこたつの中に手ツッコんでマウス操作できるし、ベッドに寝転びながらパソコン触る際などもマウス簡単操作できる。こういった、日常動作拡張性が広がるのが無線トラックボールマウスの特徴だ。

自分おすすめ

正直なところ元増田へのアドバイスという体裁トラックボールについて語りたくなったというだけの記事なのだが、最後自分おすすめトラックボールを紹介しておく。

トラックボールマウスは大体ロジクールエレコムケンジントンの3メーカーでほぼ網羅できる。

ケンジントンはオービット型の老舗で、オービット型を選ぶならケンジントンしかないような状況。個人的にはあわないんだけれどお世話になってる人も多い筈。

ロジクールはM570tのおかげで長年の信頼を勝ち取っているが、最近会社自体がゲーミングデバイス向けにシフトしたのかデザインや触り心地重視・高価格機能性が微妙という方向性に舵を切っているのと(個人的にはロジクールキーボードはかなりきつい)、トラックボールの数がそんなに多くないのでファンクションキーなどでこだわりたい人には少し不向きな部分がある。でもMX ergoは1万円なだけあって流石に気持ちいい。すっげえ細かいことだけれど、ファンクションキークリック感がめちゃくちゃいいんですよ。これ触るとエレコムマウスクリック感がチャチい。

エレコムは流石に国内メーカーなだけあって(他の2つは海外法人輸入品になるはず)、安価バリエーションの多い選択肢が魅力。でも他の2つに比べるとクリック感がイマイチって印象が個人的にはある。

自分トラックボールに関しちゃロジクール信者なので断然おすすめはM570(ERGO 575)。しかし最終的には個々人の好みになるから、一番いいのはお店で実際に触って確かめること。最近はなかなか難しいかもしれないが……。

みんなも良きトラックボール道を歩んでくれ。

記事への反応 -
  • 前からトラックボールのマウスが気になってて、昨日仕事帰りにビックカメラで買った。 ちょうど昨日買ったやつはこれ→ https://www.amazon.co.jp/dp/B074Z71C2M で、結構期待しながら使ってみた...

    • ミッキーについては設定をいじっていい感じのところを探せ、滑りについても同じ あと確か、ホイールの下のボタンでマウスの速度を二段階に変えられたはず 縦スクロールはホイールで...

    • 移動の設定が早すぎるんじゃない。

    • 慣れるまでしばらく時間かかるよ。慣れたら快適になる。

    • 俺もトラックボールに興味をもったことがあった。 検索すると親指で回すタイプと人差し指のタイプがあって、親指は新商品がでてるけど人差し指は廃れてる印象。 ぜんぜん使ってない...

    • 手のひら操作タイプのトラックボール買ってくれ.K72359JPとか

    • あまりに使い方わかってない情弱では? カーソルの速度は設定できる、縦スクロールはホイール、なんで先にそこまでリサーチせずに買った

    • ボールの掃除のしすぎもよくないんだよな、トラックボール。ボールをマイクロファイバータオルで拭いて掃除した後は、適当に手のひらでこすって微量の油分をつけた方が使いやすか...

    • その場合は、そのまましばらく洗わずにつかっていろ。ヨゴレて感度が落ちるからちょうどよくなる。 ならしはしょうがない。少し良すぎるぐらいにしておかないと、ヨゴレて劣化する...

    • マウスカーソルを大幅に動かさないといけないようなケースって、 大概キーボードでもっと効率的な操作があるよ。page up、page downとか

    • 手が小さい人にはトラックボールほんと向かないよ!!!

    • パワーブックにトラックボールが搭載されてた頃からのトラックボーラーが通りますよ。 ケンジントン expertMouse 俺はこいつをすすめる。 親指操作の小玉は、転がりに対してカーソ...

      • ExpertMouseはスクロールリング周りに当たりはずれが大きいのが難点…

    • 球が大きい奴の方が操作しやすいと思う あと人差し指で転がすタイプの方が個人的には好き

    • 同じものを使っているものです。自分も結構手が小さいですが、そこまで困りません。 手が小さいので人差し指で進む・戻る・左クリックを操作して、 人差し指で中央ボタン、薬指で右...

    • 親指操作は人を選ぶからな 人差し指操作の方が万人受けする DEFT とかトラックマンマーブルとか安いし買ってみ

      • 人差し指系の方が万人受けするなら、ここまで人差し指系の製品が滅びてないと思うんだが。 親指系の方が万人受けする、に一票。

    • 同じ商品のワイヤレス版(Bluetoothではない)をPCで使ってるけど問題は感じてない。手のサイズに合わないのはどうしようもないが。 どのOSかにも寄るけどPC版なら、   ・トラックボー...

    • 腱鞘炎気味になってからトラックボール使い始めてめちゃくちゃ快適だよ。 最初は慣れないけど、慣れるともう戻れなくなる。

    • トラックボールをトラックボールマウスと書く時点で釣りっぽいよ。 移動量が少ないのは、マウスの感度を調整すればいい。 小さいい点にフォーカスするのが難しいのはあるけど、滑...

    • Microsoft trackball explorer を未来永劫待っている。 elecomかどっかから、似たようなのが出て飛びついたけど、全然違って涙した思いで。

    • トラックボール全般に言えるけど、欧米人向けの設計なのかとにかくでかいよね

    • ケンシントンのトラックボール悪くないよ。微妙にカーソルのコントロールとか難しいけど。あとドラッグしながらの選択とか難しいけど。あとはキーボードの併用とかで乗り切りたい...

    • マウスでもロジクールは大型のハイエンドよりローエンドのM185のほうが手が小さい人にはぴったりというのはある。M185信者が周囲に結構いてビビった。 どうしてもコンパクトタイプの...

    • 俺も最近トラックボールを使い始めたけど、人差し指と中指で動かすタイプのケンジントンのほうがあってたわ 親指タイプは使いづらい 慣れなんだろうけど

    • 自分もほぼ同じ状況だ 手のサイズは小さめだし(女子の大きい人より小さい)、 勧められて買ったが、買った数日は使いにくかった 知人からは3日で慣れるよと言われたが、実際慣れる...

    • トラックボールについては「なぜブルートゥースのトラックボールがこんなに少ないのか!」って叫びたい。少なすぎて高い(笑)

    • ケンジントンは注意点も少しあるので挙げておく。 ExpertMouseのようなスクロールリング方式は機器の当たり外れや好みがある。自分にはプラスチック同士が擦れる感触がまったく合わな...

  • 普通にリンク貼ってくれ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん