「仕様変更」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仕様変更とは

2023-12-20

ルスカをドブ川にしないでくれ

直近のXの仕様変更の影響を受けてか、TL内に脱Xの萌芽が見えるんだけど、

行き先として何故かブルスカを選ぶ人がそこそこ居るようだ。

今のところ空気がきれいで過ごしやすいブルスカをドブ川にしないでくれ頼む

2023-12-19

何故X(旧twitter)は事前告知なしで仕様変更をするのか

理由簡単

「多くのネイティブアプリ開発においてアジア以外の地域では一般ユーザーへの事前説明は無駄コストであるデータから裏付けが取れているから」

本当にこれだけ

例えば「30日後に◯◯を変更します」という告知をするとする

実はこれで得する人は誰もいない

開発側は告知ぶんだけ実装が遅れるしユーザーはただ心の準備ができるだけで何かメリットがあるわけでもない

それならば直でそのまま突っ込んで実装してしまって、フィードバックをもらって30日後に再度修正をかける、としたほうが

同じ30日間でも2回修正ができてスピード感のある運営ができる

どう考えても後者のほうが合理的だしユーザーデータでもこっちのほうがポジティブフィードが受けれるよね、というデータも出てきたために

ますます前説明の必要性が薄れてしまった

この傾向は特に北米で顕著で、インスタなんかもUI変更において事前にユーザーにお伺いを立てる事はなくガンガンUIを変更している。

まりまあ北米に居を構えてる会社からそうなるよねって感じです

大阪万博みたいな顧客

予算スケジュールが足りていないのに仕様変更しようとしない

 

クズ客だよな

2023-11-30

なぞなぞのんものんでもなくならないものってなーんだ?

こたえ:仕様変更

2023-11-27

anond:20231127212016

長年課金ユーザーだったが、スマホアプリの大幅仕様変更動作がめちゃくちゃ重くなり「サクサクメモを書く」という必要最低限のことができなくなってしまったので、次の更新(年明けあたり)で、とうとう無料に切り替えて、notionに乗り換え予定。

2023-11-26

Youtubeチャンネル登録数が500超えてる

解除せずに整理できないか

できないよね

Youtubeくん仕様変更チャンネルの並び勝手にいじっちゃうもんね

2023-11-17

anond:20231117165602

続き

(さらに続く)

http://jiyujoho.a.la9.jp/urak23.htm

2023-11-16

岸田首相国民のために定額減税を辞めて給付金にしてくれないか

自分とある自治体の税システムSEをやっているが、今現在まさに過渡期でSE役所の税務係もキャパオーバーである

現在の税システムで導入のために動いているものざっとこれだけある。

共通納税2024年度)

自治体から市民に送る納税通知書をバーコード決済ができるようにするもの来年から個人住民税対象になる。

特別徴収税額通知書電子化2024年度)

特別徴収会社からいくら給料を払ったか自治体に通知し、自治体住民税額を決定して会社に通知するもの。これが紙か電子か選べるようになる。

森林環境税2024年度)

使い道知らんけど国から新しく徴収される税。一人あたり毎年1000円払う。それだけなのに様々な機能の改修が発生していてつらい。


定額減税は現在の内容で言うと、住民税所得税から差し引くという内容になっている。

住民税所得税も関連しない機能などないというほど、ほとんど全ての機能に影響がある。

上記のすでに製造テストもほぼ終わってお国から仕様変更がないことを祈っている段階で、それらをすべてやり直せ、と言っているのだ。

ただの、国民に良い顔をしたい、国民トップの、思いつきの、一言で。

おまけにたった1年しか動かないとなれば、また来年には定額減税がないバージョンシステムに戻す、などという作業が発生する。SEも、自治体職員も、みんなが「なんでこんなことを」と思いながら、ただでさえいっぱいいっぱいの作業を圧迫して対応しなければならない。

給付金であれば、コロナ禍に入ったばっかりの頃の一律10万円給付や非課税世帯の定額給付もやっているし、実績のある処理を単発で動かすだけで既存機能には影響しない。(それでも手間はかかるが)


ぜひ、国民であるはずの我々の声が届くと願いたい。

2023-11-11

Twitter絵師とか漫画家ってお気持ちで動きすぎじゃない?

Twitter仕様変更で凍結されたり、従来よりRTされにくくなったりすることが増えて活動が大変そうなのはわかるけど

"Twitterはクソ"、"イーロンはクソ"、"犯罪者一般ユーザの違いもわからないとかクソ"みたいなお気持ちばかり話してて、

"この仕様考慮した上でどうするか"なんて建設的な話をしている人がほとんどいない

AI学習されないようにしたいとか、他にもいろいろ環境は変わってきてるけど、みんなお気持ちばかりなんだよね

学習されないようにこういった技術実装してほしいなんてことを一切言わない

絵を描くことしか考えてなくて、この状況をどう打開するかなんてのを全部プラットフォームのせいにしてる

"俺たちがいい気分で作品を作れる環境を整えろ"ってことしか言わないんだよね

ギャンギャン泣けば意図を汲み取ってもらえる赤ちゃんじゃないんだから、もう少し建設的な話できるようになればいいのに

2023-10-29

家族バレ・職場バレしたくない方々はお気をつけて」

Xの仕様変更で同じWi-Fi使用した人を「知り合いかも」と出してくるようになった。


自分アカウントオフの設定にすると、自分アカウントの画面に出てこないだけで、

周りの人のアカウントにはちゃんとでてくる。

オフ意味合い本質的に間違ってる。

2023-10-23

anond:20231023004416

それでいいのよ。

ーー場面転換ーー

何とか仕様変更して

これやろな

2023-10-11

anond:20231011144224

なるほどな…

その仕様変更サイレントでやるのエグすぎるだろ、一応対人要素あるのに

2023-10-07

国語0点のブクマカイーロンマスクデマに加担するのやめない?

[B! SNS] X「返信・リポスト・いいね」の数を非表示に マスクが宣言 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

これ。

結論から言うとタイトルミスリードなのだが、現在の注目コメトップを始めブコメの半分ぐらいは数字が一切確認できなくなる」誤読しているようだ。

たかだか2ページの記事もまともに読めない皆さんのために強調して引用しよう。

今度は返信やリポストリツイート)、いいねデータタイムラインから削除する予定だ。

今度はタイムライン上の投稿から返信とリポストいいねの数を削除し、

メインのタイムラインから、不必要インタラクション回数のあるアクションボタンをすべて削除する。

なんと1ページ目から3回も書いてある!

さらに2ページ目にはハッキリと

仕様変更後には、タイムラインに出てきた投稿の背景情報や返信・リポストいいねデータ確認するためには、その投稿クリックしなければならなくなる。

とも書いてある。

タイムラインから見えなくなるだけであって投稿についての数字一切確認できなくなるだとかそういう話ではない。

ちゃん理解できているブクマカから好意的な反応もあるし、記事も「パッと見でわかりにくくなること」を批判しているだけだ。

今回のように、イーロンマスクTwitterを買収して以来はてブでは仕様変更にまつわる記事が度々ホッテントリトップに上がっている。

しかし内容はただの憶測デマ混じりのゴシップ記事だったり後に否定されたものも少なくない。

メディアからすればイーロンマスクを叩きたい人をうまく利用することが格好のアクセス稼ぎのネタになっており、フォーブスのこのタイトルも明らかにミスリードを狙ったものだろう。

誤読したブクマカはまんまと釣られてしまった形だ。

はてブガイドラインには「元記事を読んでからブコメをして下さい」と書いてある。

しかし本当に必要なのは記事読めてない人はブコメしないで下さい」ではないだろうか?

もっとも今回のような例を見る限り、そんなことになったらはてなユーザーが半減してしまうようだが……。

2023-09-21

性的消費って言葉保守性と拡張性ってすごいな

仕様変更に柔軟に対応出来る理想言葉だよこれ。

2023-09-17

anond:20230917104656

そうは言っても、3Gから4では丸みを帯びた本体からカクカクして本体に変更、4から5では長細くなった、5から6ではサイズが大きくなって、6から7はホームボタン仕様変更電子マネーの追加、7からXはホームボタン廃止ノッチ、Xから11カメラサイズが巨大化って感じで、そこそこ分かりやすい変化はあるじゃん

2023-09-12

てすと

2023-08-18

ストリートファイター6の対戦マッチング拒否

ストリートファイター6はネット対戦マッチング時に相手無線なのか有線か表示されるんだが、無線だと対戦拒否される。それも高確率で。

最近まであまり知らなかったが、「無線だとラグが発生する」だの「無線ユーザー回線速度なんて気にしないから」などの理由忌避されてるらしいのだ。

普通に考えると、いやいや!それは無線や有線の問題じゃなくね?と思うんだけど、プロゲーマーも似たような事言ってるのでこの界隈の底が知れるし、ジャンルとして衰退していった理由もわかるわ。新規ライト層をマッチングで蹴ってるんだもの

私の部屋の構造上有線にできないので、仕方がないから有線LAN付いた中継機使って有線表示されるようにした。めちゃくちゃバカバカしいけど、これでマッチングするようになったよ...

カプコン新規が離れる前に、この仕様変更したほうがいい。

2023-08-10

YouTubeが治った

昨日、youtube再生履歴が記録されない現象が起きて、設定をいじったり履歴を消去したりいろいろ試したけど治らなくて、今日はなにもしなくて復活してた。

ググったら、再生履歴ホーム画面のおすすめ表示を関連づけた仕様変更があったらしいけど、それに関連して起きたバグで、なんのアナウンスもなくしれっと修正したんやろうな。

2023-08-01

ビジネス上の「相手気持ちを察する能力」は古いか

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230730203009

↑これのコメント

shields-pikes この妻側を批判してる人は仕事ができなそう。バイトならいいけど、夫婦は家庭の共同経営者でしょ? まともなエンジニアなら仕様変更指示があれば、影響範囲まで見るのと同じ。文脈を推測しないのは責任感の欠如。

だけど、ちょっと問題ありなコメントだと思った。

会社でこんなエピソードがあった。

日本人女性が得意な「調整」という業務があった。顧客からIT技術の導入依頼を受けると、対応できる各所に連絡取りまくって日程や人員を調整する業務だ。顧客たちの曖昧不明瞭な依頼を処理することが大切だ。重要スキル

だ。

これらの能力男性よりも女性のほうが高い傾向がある。男性は調整が不得意で、調整が出来ずに心労で潰れる男性が3人も出て問題化した。日本人女性からこそ得意な業務なのだだろう、と思っていた。しかし、何と会社はこの業務中国アウトソーシングした。中国人の傾向として

  • 顧客に気を使ってこずに、反論してくる。
  • 言われたことは完璧にやるが、言われないと何もしない。
  • 日本語が苦手なので「察して欲しい」が全く通じない。

があった。そして、このアウトソーシング大成功だった。調整の業務は大幅に効率化し人員が削減できた。調整ミスも無くなって品質改善された。

何故かというと、反論してくる、言われないと何もしない、「察して欲しい」が全く通じない。ということで顧客たちの曖昧不明瞭な依頼が無くなったのだ。素晴らしい能力だと思われた「相手気持ちを察する」は、無駄コストを生み出し調整ミスを発生させる要因だった。

とはいえ顧客から見れば曖昧不明瞭な依頼が出来なくなったのはサービスレベルの低下だったかもしれない。ただ俺は以前から顧客側の姿勢傲慢だと感じていたので、ここが改善されたのが一番良かったと思っている。

もちろん「察する」は素晴らしい能力だ。「察する」が出来ない人を残念に感じる場面は俺も多い。ただ「察する」に頼りすぎる日本の現状は問題ありだと思っている。元の育児エントリも「察して欲しい」に頼った結果、妻の怒り爆発という失敗を誘発した。

id:shields-pikes さんのコメントに話を戻すけど、「文脈を推測しないのは責任感の欠如」というのは古いIT業界の考えで、「文脈を推測しないと読み取れないのなら、文脈が悪い」というのが現代的なIT業界だと思う。それと「仕事ができなそう。バイトならいいけど」というマウント悪口を使っているのは兼重宏一的な上司連想させる。

コメントへの意見

顧客とアウトソーサー関係ならその通りだろうけど、「夫婦は家庭の共同経営者でしょ?」の一文を引用しておきながらなぜ無視をするのか

顧客とアウトソーサー」の関係性を説明したエントリではなくて、作業のお願いの仕方を説明したエントリからです。id:shields-pikes さんの言うところの「仕事ができなそう。バイトならいいけど」という悪口は、あなたのような反論文を書く人にこそ当てはまると想いますよ。

ビジネス上の「相手気持ちを察する能力」は古いか

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230730203009

↑これのコメント

shields-pikes この妻側を批判してる人は仕事ができなそう。バイトならいいけど、夫婦は家庭の共同経営者でしょ? まともなエンジニアなら仕様変更指示があれば、影響範囲まで見るのと同じ。文脈を推測しないのは責任感の欠如。

だけど、ちょっと問題ありなコメントだと思った。

会社でこんなエピソードがあった。

日本人女性が得意な「調整」という業務があった。顧客からIT技術の導入依頼を受けると、対応できる各所に連絡取りまくって日程や人員を調整する業務だ。顧客たちの曖昧不明瞭な依頼を処理することが大切だ。重要スキル

だ。

これらの能力男性よりも女性のほうが高い傾向がある。男性は調整が不得意で、調整が出来ずに心労で潰れる男性が3人も出て問題化した。日本人女性からこそ得意な業務なのだだろう、と思っていた。しかし、何と会社はこの業務中国アウトソーシングした。中国人の傾向として

  • 顧客に気を使ってこずに、反論してくる。
  • 言われたことは完璧にやるが、言われないと何もしない。
  • 日本語が苦手なので「察して欲しい」が全く通じない。

があった。そして、このアウトソーシング大成功だった。調整の業務は大幅に効率化し人員が削減できた。調整ミスも無くなって品質改善された。

何故かというと、反論してくる、言われないと何もしない、「察して欲しい」が全く通じない。ということで顧客たちの曖昧不明瞭な依頼が無くなったのだ。素晴らしい能力だと思われた「相手気持ちを察する」は、無駄コストを生み出し調整ミスを発生させる要因だった。

とはいえ顧客から見れば曖昧不明瞭な依頼が出来なくなったのはサービスレベルの低下だったかもしれない。ただ俺は以前から顧客側の姿勢傲慢だと感じていたので、ここが改善されたのが一番良かったと思っている。

もちろん「察する」は素晴らしい能力だ。「察する」が出来ない人を残念に感じる場面は俺も多い。ただ「察する」に頼りすぎる日本の現状は問題ありだと思っている。元の育児エントリも「察して欲しい」に頼った結果、妻の怒り爆発という失敗を誘発した。

id:shields-pikes さんのコメントに話を戻すけど、「文脈を推測しないのは責任感の欠如」というのは古いIT業界の考えで、「文脈を推測しないと読み取れないのなら、文脈が悪い」というのが現代的なIT業界だと思う。それと「仕事ができなそう。バイトならいいけど」というマウント悪口を使っているのは兼重宏一的な上司連想させる。

ビジネス上の「相手気持ちを察する能力」は古いか

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230730203009

↑これのコメント

shields-pikes この妻側を批判してる人は仕事ができなそう。バイトならいいけど、夫婦は家庭の共同経営者でしょ? まともなエンジニアなら仕様変更指示があれば、影響範囲まで見るのと同じ。文脈を推測しないのは責任感の欠如。

だけど、ちょっと問題ありなコメントだと思った。

会社でこんなエピソードがあった。

日本人女性が得意な「調整」という業務があった。顧客からIT技術の導入依頼を受けると、対応できる各所に連絡取りまくって日程や人員を調整する業務だ。顧客たちの曖昧不明瞭な依頼を処理することが大切だ。重要スキル

だ。

これらの能力男性よりも女性のほうが高い傾向がある。男性は調整が不得意で、調整が出来ずに心労で潰れる男性が3人も出て問題化した。日本人女性からこそ得意な業務なのだだろう、と思っていた。しかし、何と会社はこの業務中国アウトソーシングした。中国人の傾向として

  • 顧客に気を使ってこずに、反論してくる。
  • 言われたことは完璧にやるが、言われないと何もしない。
  • 日本語が苦手なので「察して欲しい」が全く通じない。

があった。そして、このアウトソーシング大成功だった。調整の業務は大幅に効率化し人員が削減できた。調整ミスも無くなって品質改善された。

何故かというと、反論してくる、言われないと何もしない、「察して欲しい」が全く通じない。ということで顧客たちの曖昧不明瞭な依頼が無くなったのだ。素晴らしい能力だと思われた「相手気持ちを察する」は、無駄コストを生み出し調整ミスを発生させる要因だった。

とはいえ顧客から見れば曖昧不明瞭な依頼が出来なくなったのはサービスレベルの低下だったかもしれない。ただ俺は以前から顧客側の姿勢傲慢だと感じていたので、ここが改善されたのが一番良かったと思っている。

もちろん「察する」は素晴らしい能力だ。「察する」が出来ない人を残念に感じる場面は俺も多い。ただ「察する」に頼りすぎる日本の現状は問題ありだと思っている。元の育児エントリも「察して欲しい」に頼った結果、妻の怒り爆発という失敗を誘発した。

id:shields-pikes さんのコメントに話を戻すけど、「文脈を推測しないのは責任感の欠如」というのは古いIT業界の考えで、「文脈を推測しないと読み取れないのなら、文脈が悪い」というのが現代的なIT業界だと思う。それと「仕事ができなそう。バイトならいいけど」というマウント悪口を使っているのは兼重宏一的な上司連想させる。

2023-07-31

anond:20230731170412

連想配列ってぐにゃぐにゃしてて入れ子にしたりできるから、むしろ変更しやすいと思うけど

クラスとか構造体の仕様変更と同程度だよ

anond:20230731165100

ドキュメントフォルダだと思えば良いって説明はあるけど

辞書編集仕様変更)って大変じゃない…?

FirestoreみたいなNoSQL考えた人頭おかしいんじゃないのか

RDB脳が取れないのかまっっっっっったくわからん

なんとか作れたとして、仕様変更とか機能拡張に弱すぎない?というかほぼ無理じゃない?

例えばメルカリみたいなオークション機能を作るとする。

次のフェーズではマッチした人同士で取引DMができるようにする。

次のフェーズでは商品や出品者に対して評価口コミができるようにする。

みたいな機能拡充していこうと思ったらNoSQLでどうするのかわからんすぎる。

でも上は初期フェーズでは安く済ませたいからFirebase一択だという。

頼れる人もおらん。

辛すぎる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん