「デザイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デザインとは

2022-12-06

anond:20221206001019

Webデザイナーマークアップは分かってる前提でfigmaAdobe XD、Pixsoなども使えないとお話にならないやで

会社によってワイヤーデザインツールうからカバーしてないと仕事取れん

アニメーションさせるJSもある程度分かってないと長期の仕事に食い込めないからそんな簡単な話ちゃう

そこらの自治体スーパーウェブサイトデザインならいけるかも知れんけど

2022-12-05

anond:20221201223059

医療サロン

費用はいくらかかりそう?

Vゾーンデザインはどうするの?

Iゾーンはどこまで攻めるの?

施術が終わったらおじさんにも見せてネ😸

anond:20221205124849

それドット絵の色の濃淡とかを勝手に「汚れ」とかのディティールとして解釈してたってだけやろ。

3Dポケモンってデフォルメすることで違和感を誤魔化してる部分がかなり大きいと思っとるんやけど、

ポケモンの見た目にリアリティを持ち込むと、トータルのデザインを調整せんとあかんくて大変なんやと思うで。

もちろんハードの性能の問題もあるやろけどね。

今後も少しずつリアルに振ったりデフォルメに寄せたりして調整していくんやろね。

2022-12-03

フェミに慮った広告出稿基準画期的アイデア

要は不快と感じる人がどれくらいいるのか、定量的判断ができないことが問題なわけで



ネット広告では「この広告不快である」と一定回数以上クリックされたらその広告をそれ以上表示されなくする技術がある

同様に、交通広告のような公共性の高い広告は、事前にクリエイティブについての意見ネットアンケートして、「不快である」と一定回数回答されたら広告を出せなくすると良いのでは(この際子供調査パネルに割り付けることを義務付ける)

このへんを日本広告協会あたりが音頭を取って何とかする



勿論、

・色々な意味ギリギリクリエイティブが出すリスクが高くなって表現の幅が狭まる

広告情報公開前にネットアンケートすることで情報流出危険がある

審査期間が必要なのでスピード感のあるマーケティングができなくなる

審査期間が必要なため広告制作から支払いまでの期間が長くなるので、運転資金必要

クリエイティブ制作後に広告を出せなくなるとそれまでかかったコストがペイできなくなって最悪小さな広告会社デザイン会社印刷会社は潰れる



といった懸念はあるが、この部分はどうするか、明日までに考えておいてください。そしたら何かが見えてくるはずです(本田圭佑

2022-12-02

anond:20221202233533

きのうかおとついかランクインしたエントリの「東京から大阪に来たけどデザインダサダサ(笑)でも標識・表示は判り易い!人も親切!住もうかなー」はイラッとしたやでー

じゃんたまを擁護するヲタクは多いけどクイブレの広告イライラしてるヲタクも多い

クイーンズブレイド大好きだからマジでこのヲタク共叩いていいか

あ、ちなみにゲームはやってない メルファデザイン変えたの許さんから

メローナとニクスは良い 特にニクス乳でっかくなってよくなった

来年卯年からバニーガールイラストTwitterに大量に投稿されるだろう

グラブル干支モチーフキャラが素直にバニーガールっぽい服のデザインに寄せてくるかに注目

うさ耳だが変化球でハーヴィンになるかもしれないな

セクシーではなく可愛い系のデザインという予想をしておこう

anond:20221202163803

世の炎上広告案件は全部どこかしらのチェックは通ってる。ジャンプ編集部のクソみたいなトイレデザイン高学歴文系たちのチェックは通ってるのだ。

でも炎上するのだ!

うちの会社にはプログラマーデザイナーがいる。で、デザイナープログラミングもできるようになれと言われていて、勉強しないと評価が出ないらしい。

それは前からだったのだが、今度は営業もできるようになれと言われ始めたらしい。客先同行とかプレゼンってことで、つまり職域を広げろってこと。

で、デザイナーが次々辞めてる。プログラマー営業デザイン勉強しろとは言われないのにおかしいってことらしい。

多分、上が、プログラマー人間性的に客先に出せないと思ってる。営業は血の気が多くて強く出れない。結果、デザイナーに皺寄せが行く。ってことっぽいデザイナーも分かってて辞めてく。求人出してもいい人は来ないらしくて(辞めたデザイナーが有能多かったか残当自分もこっそり転職活動を始めた。

2022-12-01

2022楽しんだこと・もの

[スポーツ] サッカー日本代表

[映画] ブラッド・ピット

[旅行] 国内旅行

[ラジオ] マヂカルラブリーオールナイトニッポン0

[ゲーム] ウルトラ怪獣モンスターファーム

[ゲーム] Fall Guys

[コーヒー] ブレンドコーヒー

[創作] 自作イラストTシャツ

[漫画] HUNTER×HUNTER

anond:20221201113003

かい文字で短文ねじ込むって画面なら単純なデザイン上の都合って捉えてるなあ

本格的に長文を提示するときに同じことやってたらちょっと意図がわからないけど

anond:20221129133151

とはいえダサいのは間違いない。文字としては気にならなくても絵になるとどうしょうもないデザイン性を求められる場面に出てきちゃ駄目。

2022-11-30

「SHEIN」については大量高速企画ゆえのデザイン盗用疑惑、小ロット高速生産ゆえの労働環境疑惑が指摘されているが、私は次の二点で容認すべきでないビジネスだと考える。

一つはH&Mなど従来のファストファッションなどとも共通する「使い捨て懸念であり、手早く安価に作られた「SHEIN」の商品が長く愛顧されてリユースされていくとは到底思えない。

性的にも感性的にも耐久性は期待できないから、短期に捨てられて大量の衣類ゴミとなっていく運命が見えている。それが地球環境の負荷となるのは言うまでもなく、アンチサステナブルとの誹りは免れない。

ポップアップショップphoto/gettyimages

二つ目関税消費税負担しないアンフェアビジネスだということだ。

初期のアマゾンでも消費税法人税回避されているという指摘があったが、越境D2C(消費者直販)の「SHEIN」は日本国法人税はもちろん、関税消費税回避している。

それゆえ安価消費者を捉えているが、競争条件の不利な国内アパレル販売を圧迫しているし、国富中国資本流出していると言う事実に目を瞑るべきではない。

https://gendai.media/articles/-/102746?page=6

ふむ

良い分析だな

デイリーポータルZの「埋まったライオン」の過去

何故かDPZオンライン調査不十分なんで調べた結果を公表するよ。

現場第三京浜玉川インターチェンジ近くの多摩川左岸東京都側)だ。座標としては「35°36'08.29" N 139°38'19.63" E」だ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dailyportalz.jp/kiji/tamagawa-lion

 

Google Earth

まず、Google Earth過去イメージが見られるので見てみよう。

Google Earthを起動して検索窓に「35°36'08.29" N 139°38'19.63" E」を入力。拡大すると草原の中にオレンジ遊具が見える。拡大しすぎるとストビューに切り替わるのが大変にウザイ

 

メニューバーの「表示」→「過去イメージ」にチェックするとスライダーが現れる。

鮮明な画像が得られるのは余りない。1997/12、2004/12、2007/12、2010/5、それ以降くらいだ。

1997年12月:オレンジ、白、白の三つ巴になっている画像が見られる。2つの白いのは消失した遊具と考えられる。

2004年12月:白い遊具が一つ消失しているのが判る

2007年9月):台風河川敷洪水画像無し。

2007年12月:上記のまま。オレンジ遊具+白い遊具1つ。

影の長さから遊具の高さを推定する。ここは東京電力送電線の真下なので注意看板がある。看板の高さは1.8m。ライオンの影はその1/4。オレンジライオンは頭の部分だけが高く、影もその部分だけ長くなっている。看板の1/4なので50cm程度と推定される。後に人がしゃがむ画像が出てくるが、大人がしゃがむと約1mでその半分の高さなのでこの推定は合っている。

また、右に寝っ転がり後ろ足を左に投げ出したデザインという事も判る。(足の部分は現在埋まっているので見えない)

白い遊具の影の長さはライオンの頭部の1/3位だが、遊具中心から距離を考えるとライオン頭部の1/2。つまり遊具の高さは25cm程度と推定

2010年5月:白い遊具消失

2019年10月):台風19号で洪水画像無し。

2020年10月ライオン遊具の周りが凹んでいる。

 

ストビュー

次にストビュー過去イメージを見てみよう。ストビュー過去を見る時は、車通りが多い道から見える箇所がないか探す事だ。徒歩道では全天球カメラを入手した物好きがスポット撮影したものしかないが、大きな車道ストビューカーが何度も撮影している。

それで非常に重要なのがこれだ。

https://goo.gl/maps/XDnKwZfkz2V1YzRs5

ライオンが傾いてしまっているのだ。2014年3月撮影だ。また、しゃがんだ大人子供が近くにいる。

左上の日付箇所をクリックするとスライダーが現れる。2014年7月に移動して欲しい。

なんと戻っているのだ。更に高さも戻っている。

次に2020年2月にして欲しい。2019年台風19号の翌冬だ。

高さが変わっている。地面より深い所に居て、しかも周りを掘ってあるのだ。

 

保守管理痕跡

多摩川河原はこの25年で2つの大きな台風による洪水に見舞われている。2007年9月と1019年10月だ。

この台風前後遊具に起きた変化は次の通り。

2007年消失無し。少し埋まる。

2019年消失無し。大分埋まる。

 

変化があったのは次の通り。

2004年以前:白遊具一個消える。

2007年2010年:白遊具もう一個消える。ライオンだけになる。

2013年2014年3月ライオン傾く。

2014年3月7月:傾き直る。

2019年6月2020年2月大分埋まったライオンの周りが丸く掘られる。

 

こうしてみると、他の遊具が消えたのは台風のせいじゃない。

そもそもこういう遊具は古い薬局の前のサトちゃん人形みたいに、FRP製で中に鉄のアングル材の骨組みが入っている。更にここは洪水浸水する地域なのであらゆるものが水に浮かない、流されない重さで作られているはずだ。中にコンクリが充填されているかもしれない。台風で流されたりは考えにくいのだ。

そして傾いたライオンが起こされたり、周りが掘り返されたりというのは、保守されているという事だ。

更に洪水で泥が堆積する箇所というのは土壌が肥沃であり、草は伸び放題になる。つまり草が低いというのは毎年この個所を草刈りしてるという事だね。

 

とすると、白い遊具は「撤去された」というのが真相ではないのか?2004年以前に一個と2007年2010年にもう一個撤去されたと。

理由は、壊れたとか、クソ重たいのに3つも掘り返すのめんどくせぇ委託業者高齢者が多いのによぉ、とかそんなところかなと。

 

増田の当て推量

最初Google Earthで見た時には白遊具はただ埋まってるだけかも、と思ってスコップ持って出かけようとしたが、ストビュー見たら2019年台風19号以前にすでに消えてたのでこれはやはり撤去結論した。

つーわけで、放置プレイに見えるが管理されているのでした。

ただ、隣の砂場は土に埋まってるのは確実なので、掘り起こしたら砂場が復活…するけど土砂の堆積が50cm近いので、落ちたら出られないアリ地獄的な砂場になりそうだ。

それと、ここは送電線の真下なので管理東京電力がしているという可能性もある。つまり公共地(河原の主有権は誰にもない)を使う(地上権設定)見返りに公園の一部として整備した、って感じかなと。

公園多摩川遊園)全体は自治体管理なので遊具を置かなかい原っぱや避難場所とかの今風に変化させられているが、送電線下だけは東電建設省(当時)の取決めがあって、設置物は東電のものなのでいじれないんだよねぇ…という、アキバヨドバシの角に小さいビル(Veloceが入る)があるみたいな事かなと想像する。

からDPZ東電にも取材しないとダメだと思った。 

 

 

 (

最後アキバヨドバシ角のビルの事が気になる人がいると思うので説明すると、あのビル青果仲買人協会土地西口ダイビルUDX青果市場跡地で、東口のヨド、富士ソフトロータリーTX駅は高架式貨物駅だったので、仲買人は駅の中を通って市場に行っていた。秋葉原貨物駅では当然青果物も大量に扱うので仲買人は国鉄下請け日通にとってお得意さん。そこで貨物駅一角譲渡して仲買人事務所を建てた。あの一帯はJR日通が所有する貨物駅跡地をそのまま再開発したもので新たな地上げは行っていない。故に、あの角ビル地上げ抵抗した結果というネットでの風評は間違い。元々お得意さんとして市場の仲買人を国策誘致した土地

高い服ほど手入れにお金がかかる

安くてデザインが気に入った服を1シーズンで着捨てる方が

高い服を手入れするよりもQOLが遥かに上で低コスト

エシカルなんて正直オーガニックとか宗教みたいな金のある奴の趣味だよ

エンジニアとして何をやりたいのかわからない

自分の頭の中の整理だと思って書き溜める

もともとはアカデミック寄りなエンジニア企業内のR&D部門)みたいなところに行きたかった

最新技術科学的な考えを取り入れて数値解析やPoCをするような仕事がやりたかった

一方でアプリWebアプリなどなんでも作れるようなエンジニアにも憧れがあった

結果的新卒で入ってしまったのはなんちゃってR&D部門だった

結局の仕事テスターなんちゃってチームリーダーといわゆるSEしかなかった

そこで何年かいるうちにキャリアが潰れたし、目標も見失いつつある

30も過ぎて今さら修士もない未経験でR&D部隊に行くこともできないし

もともと憧れがあった単純なアプリWebアプリシステム開発面白さを感じているところもある

一方でアプリデザインやらにも興味を感じている

結局あれやこれやに憧れがあってどれも中途半端SEしかなくなっている

服に対する疑問

良い服

少量作って売るのはコストがかかるから大量に作る

大量に作るには大量に売らなければならない

大量に売るにはブランディング宣伝お金をかける

ブランディング宣伝お金をかけた分質を落とす

高くて質の悪いものの出来上がり

世の中の服って全部こうなんじゃないの?

質の良いものとか縫製が良いとか言ってるけど、服の値段の半分くらいって服そのものデザインや質と全く関係ない気がする。

anond:20221129133151

たとえば文章に多少の誤字・脱字があってもたいした問題じゃないけどちゃん推敲してたら誤字や脱字にだって気づくし修正するだろう。

逆に言えば誤字・脱字が多かったら「きちんと推敲してないな、こんなのも見つけられない作家編集者の質が悪いな」と思う。


フォントでも同じこと。 デザインする上で検討を重ねた結果として一番に妥当なのがMSゴシックだと判断するなんてことある

MSゴシック自体は悪くないけど万能・無難という意味で「悪くない」。

デザインの良し悪しなんか考えずに思考停止していつでも使えるビジネス用のフォントとして優秀なの。

エンターテイメント分野とか美術的な演出大事なところでMSゴシックを選んでたらこいつちゃん検討してねーんじゃねーのと思う。

悪くないけど各場面で検討してMSゴシックが一番いいんだ!となる場面はまずない。

anond:20221129133151

クソダサフォント代表である創英角ポップ体も使いどころが良ければプリキュア劇場版ロゴにも使えるのだ!!

創英角ポップ体を使うなんて…という方もいらっしゃるかも知れませんが、あのフォントは使い道次第なのです。プリキュアでも過去映画タイトルロゴで同フォント正式デザイン採用しています。(タイトルの「ともだち」部分)

https://twitter.com/shota_/status/725503331393626112

2022-11-29

好きなキャラが弱キャラだと色々辛い

オタクお気持ち

結論一言で書くと「好きなキャラを悪意ある不特定多数バカにされるのはとてつもなくキツい」ってワガママ

とある中堅~微妙マイナー?なソシャゲにおいて、その関連コミュでまぁそらもうそこの住民バカにされまくるキャラがいる

いわゆるシリーズキャラで、三爪痕とか四天王とか五人衆とか六武衆とか七英雄とか八大龍王とか十傑集とか、そういう感じのサムシングの1人なんだが、そのシリーズで他がぶっ壊れ過ぎてそいつだけまあ正直普通レベル

でも、コミュ住人はバカにしていいオモチャとしてそのキャラを事あるごとにディスる

れでもまあ「顔がいい」「声が良い」「デザインがいい」「キャラ背景がいい」「セリフ回しがいい」「戦闘スタイルがいい」「固有ストーリーがいい」とかで、好きだからと使うヤツは俺を含め一応いる(だろう)が、それ以上に悪意をもってディスる輩が多い

キャラが好きだからずっと推したいけど、バカにされ続けると辛い、性能が他より微妙に低いってだけでバカにされ続けると、なんかそれが好きって言うのも辛くなってくる

まあ冷笑系ソシャゲ遊んでるのを見下してる増田民からしたら、「絵」ごとき情動狂ってる人間なぞとっとと処分されてしまえって感想だろうけどね

それでもまあ、なんか好きな物を貶されると腹が立つし心が痛いんだわ

はいお気持ち学級会終わり、じゃあね

画像生成AI界隈で流行ってることをお前に教える

流行ってるAI画像生成モデル

NAI(NovelAIリークモデル)

今でも現役で、Anythingv3のような派生モデルも出ている。

NovelAIリークモデルの削除にあまり積極的でなく(githubに置かれたものは流石に消された)、現在では様々なサービス転載されてしまっている。

また、リリース以降モデル改善ほとんど行われていないためサービスを離れるものも少しずつ出てきており

リークモデルやその派生モデルなどを利用したローカル環境での画像生成に軸足が移りつつある。

Anythingv3

中華コミュニティにおいてNAIに追加学習を加えたとされるモデル

リークモデルベースなのにhuggingface(AIモデル配布サービス)で削除されていない。

日本では「Any」とか「縁」と呼ばれている。

かに綺麗な絵が出るがその分エロが苦手になっており、特に性器をまともに描画できない。

Gape60

広げた性器(アナル含む)や巨大なディルドの挿入などに最適化されたモデルベース不明

比較リアル性器表現可能。だが開きっぱなしになりがち。

また、NAIモデル系列が苦手なダンディなおじさんを描くのも得意。

参考:モデルマージ

複数モデルを混ぜることによって各モデルの苦手な部分を克服する試み。

WEBUIには標準機能としてモデルマージ機能が備わっている。

Anythingの苦手なエロを補うためにGape60を混ぜてもあまり上手くいかないので、

NAIを先に混ぜた後にGape60を混ぜるのが良いのだとか。

参考2:Nijijourney

ベータテスト中。NGワードが設定されており、nfswな内容を描かせようとするとBANされる。

現在NGワード回避しつつエロを描かせようとする動きが活発。

版権もの画像はあまり生成できず、NAIと違ってラーメンを箸で食べられるらしい。

流行ってる追加学習

Dreambooth

キャラ再現鉄板技術だが、まだまだノウハウが足らず試行錯誤を行っている。

学習結果がモデルとして出力されるため(容量数GB)共有しづらい。

ポケモン最新作で人気のナンジャモはデザインが独特で学習精度を測りやすいため、

DBナンジャモを再現するDBナンジャモチレンジが一時期流行った。

Hypernetwork

画風を再現するために使われていたが、キャラ再現目的でも有効ではないかという話が定期的に出たり出なかったりしている。

最近更新学習精度が高まりナンジャモも再現できるようになったらしい。

個人的にはDreamboothと違ってファイルとしてやりとりしやすこちらに流行って欲しい。

流行ってるローカル実行環境

Google Colab

Google提供しているPython実行環境。従量課金と実質従量課金制の定額プランもある。

GPUも使えるため無料範囲でもそこそこ遊べる。

エロ画像を生成するとBANされるという噂は絶えないが増田は今のところBANされてない。

ともあれ一応Colab用のGoogleアカウントを作ったほうが良いとされている。

GoogleサービスでありGoogleドライブ(無料で15GB)が容易にマウントできるため、モデル置き場として有効

Paperspace Gradient

実質従量課金制となったColabの代替として利用者が増えている。

が、だいぶ不安定で静的ストレージ(インスタンスを壊しても消えないストレージ)も月8ドルプランでは15GBしかもらえず(月39ドルの上位プランですら50GBしかもらえない)

それ以上は追加料金を取られるためモデルの置き場所に難儀することになる。

またColabと違ってGoogleドライブのマウント不具合がある上運営側AWSのS3を外部ストレージとして推奨しているため本当に面倒。(一応共有機能を利用することでダウンロードはできる)

S3互換ストレージである[CloudFlareR2](https://yusukebe.com/posts/2022/r2-beta/)(10GBまで無料)などが有力か?

児童ポルノに類するプロンプト(childなど)での画像生成を試みたりSSHで繋げようとするとBANされるらしい。

クライアント

SNSで強い言葉を使う人は信用しちゃだめだよ。

ちゃんと実績を見て、これと同じもの自分会社成果物でもかまわないな!と思えるひとを選んでね。

1日中SNSにいるクリエイタークリエイトしていない率が高いよ!

肩書きがやたら多い人にも注意だよ。(どのジャンル案件数こなしてなくて成熟していないことが多いよ)

わけわからん自称クリエイターインフルエンサー)にデザインを依頼して、

収集つかなくなってうちに声かけてくれてありがとうね。

信用してくれてありがとうね。

でも予算がほぼ使われちゃってるみたいですね…

今の流れ、タンドリーチキンにんにく渡されて「茶碗蒸しにしてください!」って言われてるようなもんだからちょっとは諦めてね。

今回の件でクリエイターアレルギーなっちゃった社長さんは気の毒だけど、ストレスこちらにぶつけるのはやめてね。

でもさ、ずっとずっと何年もうちにまかせてくれてたデザイン、、成果もあげてきたのに、、

どうして突然、SNSで見つけたインフルエンサーさんにまかせちゃったのかな…悲しいです。

うちじゃ、だめでしたか。地味に見えましたか

インフルエンサーさんより、よっぽど実績ありますよ。

デザイナーチェアとか、デザインホテル写真ばかりあげてるインフルエンサーさんの方がおしゃれっぽく見えるのはわかるけど、

それその人が作ったわけじゃないからね…

だまされないで…クライアント

がんばります。はぁ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん