「テロップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テロップとは

2023-02-21

Instagramで見たいのは綺麗な風景とスケベな衣装の女さんだけ。なのにレコメンドがことごとくクソ

最初はどこの誰かも知らねえ化粧塗りたくったホモ臭い男ばっか出てきてブロック祭り

その次は海外サッカー情報ネイマールサッカーキングもブロック祭り

その次は猫と野鳥画像。猫は猫好きが嫌いだからブロック対象だし、トンビトキテレビバラエティみたいなキモいテロップ付けてるからブロック祭り

その次はラーメン画像。タワマン密集地にある低層マンションの1Kで細々と暮らしてる人間札幌ラーメンとか見せてくるからブロック祭り

その次は車のtips集。東京在住者に雪山運転時に気を付ける事ベスト1とか見せんな。「ベスト1」自体が変だしこちとらカーシェアリングだっての。だからブロック祭り

ここ数日でようやく理想タイムラインになってきたけど、人気者気取りの美容師が女の髪切って一緒にツーショットとかプリクラゴリゴリ加工したカップル画像ブロックしてる

あと一連の流れの中にコムドットが紛れ込んできたけど多分メンバー半数以上ブロック済み

2023-02-14

いまさらチェンソーマン感想

チェンソーマンアニメ化が決まったとき純粋に嬉しかった

ファイアパンチアニメ化不可能(ずっと燃えてる)と思ってた

藤本タツキ漫画は読んでても映像イメージやすいかアニメになったとき想像も容易にできたんだよね

ただ「藤本も参加して作成してます!」みたいなことを林さんが言ったあたりで不安がよぎった

原作者は力が強すぎるから参加するとだいたいろくなことにならない

せいぜい映画の新作ストーリー脚本提供ぐらいが良い(コナンみたいに)

そんな不安があったけれど始まった当初はクオリティも高くて満足だった

ただ、いきなり筋肉悪魔カットされたあたりでヤバイと思った

序盤でデンジチェンソーにならないので初めてチェンソーになったゾンビ戦の次がコウモリ戦になってしまった

そのせいで微妙おかしな感じになっていて、例えばアキと一緒に魔人退治に行ったとき

チェンソーで切るとすげー痛がるんだよ」

台詞微妙おかしい(ゾンビ戦でそれを思ったの?とか)

それでもパワーちゃんは良い感じだったので期待したが

コウモリからヒル戦あたりも微妙

「まだ一揉みもしてねーんだよ〜!!」

っていう台詞全然何言ってるかわからない

コミック上だとフォントのお陰でふざけてる(デンジが頭悪い)感じが凄く出てる

アニメだと効果音が大きいししかも引きの絵なのでなんか格好いいことでも言ってるんじゃないのか、って感じになってる

チェンソーマン全体にある、マジメなバトル中のふざけたやりとりみたいなのが台無しになって

ただただチェンソーで戦うだけのバトルアニメになってしまった

続くアキのコンのシーンも、コミックだと手が枠からはみ出すような演出がされていて

アニメでどうやって表現するかな?と期待したら、普通に作画されてて何の工夫もなかった

(実写の手が出てくるぐらいしてくれて良かった)

もうこの時点でカースの演出地獄悪魔演出も全く期待できないわけで、自分の中ではチェンソーマンは終わってしまった

まぁ、とは言いながらその後も改善することを期待してずっと見続けた

しかし、銃の悪魔の回想では「〇人死亡」のテロップが無くて全然強そうな感じがしなかったり(このせいで銃の悪魔登場シーンの演出も全く期待できない)

永遠悪魔台詞が何を言っているかさっぱり分からなくて、初見の人はあれがなんの悪魔でどうやって倒せたのかさっぱり分かって無いと思う

ゲロチューとそれに続くエロシーンをしっかりやってくれたのは素晴らしかったし

続くマキマさん無双あたりまでは良かったけれど

未来悪魔登場シーンや幽霊悪魔を倒すシーンとか最悪で、典型的

監督原作面白いところをこれっぽっちも理解できてない」

アニメ代表みたいになってしまった

ただ、もしかしたら監督ちゃんと分かってたのに原作者横槍で変わってしまったのかもしれないし

原作者天才過ぎて我々が理解できてないのかもしれない

どちらにしろ残されたのはやたら金がかかったクソアニメになってしまっていて、そりゃ円盤も売れないだろうな、という感想しかない

だって見返そうと全く思わないし、現にアマプラで見返してないもんなぁ

2023-02-05

ネットでよく見る言い間違えてる言葉

延々:永遠

たまにテレビテロップでも間違ってる

店員:定員

店の定員、入れる人数かな?

他はなに?

2023-01-30

倍速視聴にあーだこーだいう玄人様w

映画通とか痛いテレビウォッチャーならまだしも

タレントが「私倍速視聴しないんですぅ〜」って発言しててイキってるのが鼻についた

有吉は「俺らはゆ〜っくり喋るか?笑」ってかりそめ天国で言ってたけどかりそめ天国ラジオみたいなスタイルで長年やれてるタレントはいいけどほとんどのタレントって編集ありきじゃん

イマジカとかその辺の編集所に文句付けずに視聴者が味付けするのは批判とか何様だよ

Tiktok流行してどんどんコンテンツの消費は早くなっててそれにテレビ追随して尺短くしてんじゃん

テロップガンガンつけて分かりやすいから俺は倍速できて有り難いなぁって思うよ

まぁ倍速してまで見るようなモノもないから一切コンテンツ見てないけど

TiktokerとかYoutuber大嫌いだけどそういう発言するタレントタレントだと思う

強いていえば「画が持つ」というだけで倍速視聴阻止できるか

Youtuber風情に画ヂカラなんてないもんな

2023-01-16

anond:20230116020647

しかに、実況やテロップカメラワークみたいなエンタメ技術って騙してるようなもんだよな

あれも宗教……たしか

あれかな、人を惹きつける技術、集める技術全般を指して宗教って捉え方をしてるのかな。それも面白い

そういう魅力や金になる特色を集めて分析して、自分も生み出す側に回ろうとしていると

なんかいいね自分増田のこと何も知らないしこれからも分からないけど、増田が生み出した宗教にいつか騙されてみたい

2023-01-12

「愛がある」ならテレビ番組スクショ投稿してもいいのか

テレビ番組に関する情報Twitter収集すると、番組ファン番組の見どころとなる場面をスクリーンショットしたツイートが人気になっている様子をよく見かける。

テレビ番組スクリーンショットしてツイートすることについて、自分なりに整理してみる。


テレビ番組アップロード違法である

「つかまるよ、マジで。」のCMでおなじみのとおり、テレビ番組動画サイト等に許諾なくアップロードして公開することは違法である

事実YouTubeTwitterアップロードされたテレビ番組は日々削除が行われている。

ただし、迅速な削除が行われるのは著作権者から申請があったときであり、第三者申請を行った場合は反映されにくいのが現状である


スクショだけならセーフ」という線引き

どのような投稿が削除されるか、インターネットを使っていればなんとなく分かってくる。

例えば、

有料配信の内容をアップロードする

・画面キャプチャ対策がされているサイトアプリで、回避するツールを用いてキャプチャする

番組全体をアップロードする

・明らかな悪意を持って誤解を招くような切り取りをする

このような内容の投稿であれば、削除申請対象とされやすいということは理解してもらえると思う。


以上を踏まえると、「違法アップロードではあるが削除されにくい投稿」というものが見えてくる。

無料公開されたことがあるもののみアップロード対象とする

・画面キャプチャ対策がされていないサイトアプリの内容をアップロードする

動画の切り抜きは行わず画像のみアップロードする

番組面白さを伝えるような切り抜き方をする

加えて、

TVerYouTubeなど公式で視聴するためのリンクを添える

といった工夫をすることもあるだろう。


番組ファン番組面白さを伝える目的違法アップロードに手を染める場合、多かれ少なかれこのような「グレーゾーン」を各々定め、投稿する際の免罪符としているはずだ。

もちろん、これらの行為を行ったからといって違法性が無くなるものではない。


SNSテレビ番組

考慮するべきなのはテレビ番組側がスクリーンショットによる拡散を誘発している可能性があるということである

例えば、バラエティ番組テレビ千鳥』では、ボケとなる画像ツッコミ台詞テロップで載せた画面を数秒間表示するという風変わりな演出を多数行っている。

これは、テレビ番組制作者が「ここでスクリーンショットを撮ってSNS投稿し、この一枚絵を話題にして欲しい」と視聴者に対して言外にアピールしていると受け取ることもできる。

出演者においても、このような違法アップロードを含むツイートに対して引用リツイートといった形で反応することがあり、それが好意的文脈とき、この問題をより曖昧にしている。

節度を持った違法アップロードであればむしろ拡散のために一役買っている、という奇妙な論理が生まれる土壌は確かに存在している。


「愛がある」ならテレビ番組スクショ投稿してもいいのか

テレビ番組アップロードすることは違法である

一方、すべての違法アップロードを削除することは技術的に難しいのが現状である


ただ、違法アップロードを食い止めるための技術が年々向上しているのは事実である

つの間にかアプリTVerではスクショを撮ることはできなくなったし、有料配信プラットフォームでは画面キャプチャに対する強固なプロテクトが用いられるようになった。

YouTube違法アップロードに対する動画の削除、アカウントの停止がより迅速に行われるようになった。


さらなる技術向上により、スクリーンショットすら難しくなり、アップロードしたら即座に削除される時代が来る可能性は十分に考えられる。

その一方、テレビ番組側がガイドラインを制定し、定められた形であれば画像動画を用いた投稿を認めるといった方向に進むことだってあり得る。

テレビ番組への愛がスクリーンショットを用いた違法アップロードという形で表れているのは、違法ではあるが削除されないというねじれた時代が産み出した声なのではないだろうか。

2023-01-01

はてぶが絶対に口を挟んじゃいけないだろ

https://b.hatena.ne.jp/entry/https://togetter.com/li/2028771

この発言にどんな価値があるのかしらないけど、はてぶがこれに言及するなんて特大のおまいう案件だろ

他人意見寄生して安全から糞を投げるという最低最悪なコメント集団

恥ずかしすぎる。

5億年ぶり、みたいなハイコンテクストな型通りの言葉を使うのとそれほど違いがあるとは思えないが

YouTubeなどの動画配信こそ,過剰な煽り文句とけばけばしい色のテロップを使う型であふれているように思う。 文化

本旨は海外との比較ではないのだろうが(そしてジャパン歌舞伎かどうかは知らんが)海外テレビ形式性はすごい。むしろ日本テレビは型破りですごい、というクリシェがある

2022-12-31

ちょっと見ただけで言うのでテキトーだが、

日テレの笑う大晦日(だっけ?)は笑ってはいけないの後継となるのは難しいかなと感じた。

・人数が多すぎ

芸人いっぱい出ててもわちゃわちゃして今何が起こってるかわからない。

生放送

テロップがないのでパッとテレビ見たときに今何で笑いが起こってるかわからない。

大晦日バラエティ番組で最適なのは

家族や親戚でお喋りしながら飯食ってて話題が途切れた瞬間パッと見ても笑えるし、

ストーリー性や流れがあって継続して見続けちゃうこともできるものだと思った

笑ってはいけないは場面場面で単発でも笑えるし、テロップもあるので声が聞こえなくても笑いが起きてる理由が把握しやすいし、流れがあるので継続して見続けちゃうしで最適だったんだなと思った

から笑う大晦日やるくらいなら千鳥が街ブラやるロケ番組だったり、いっその事笑神様スペシャルとかが丁度いいんじゃないかと思った

ダーツの旅スペシャルでもいいけど時代が逆行してる感があるのでやめた)

2022-12-17

[] 『月の満ち欠け』

正確には覚えていませんが、(劇中ではテロップで明示されていた)1990年代から2010年代までの近い過去舞台で、ストレート携帯電話PHSかも)やカセットテープ再生機(ウォークマン)が出てきます

1990年代にその時代にはなかったものが映らないようにするために高田馬場BIGBOXなどの建物CG処理されています

問題自動車で、LEDヘッドライトで青エンブレムEVを写さないという狙いはいいのですが、カローラマーチなどの一般的な車ではなく、ホンダBeatリトラクタブルヘッドライト外車など「カーマニア大事に保存していた」みたいな車が目立つんですよね。

交通事故死の出てくる映画スポンサーCM関係地上波放送しづらいそうです。本作もガチャンと交通事故します。事故死は当時のVWゴルフトラックの衝突ですが、交通事故の原因となる暴走ゴルフを追いかけていた犯人運転していたのはトヨタ日産ホンダマツダ三菱米国車でもなかったので、スポンサー問題にも気を遣っていたのかもしれません。

2022-12-08

anond:20221202002712

史上最年少三冠王ホームラン日本人記録更新して速報テロップに連日村上特集ばっかやってたのに流行ってないは無理じゃない?一般人でも知ってるレベルなのに

往年のテレビに対して「喋ってる内容のテロップいちいちうざい」の人がYouTube見たらどういう反応するんだろ

システムとして字幕テロップが用意されているし、切り抜きでわかりやすくわざわざテロップを付けたものに人が群がっている

2022-12-02

anond:20221202205038

オレも高校生自分の娘がバニーガール姿で広告塔にされたら嫌だよ。

自分の娘が、バニーガール姿で、広告塔にされる。

うそれだけで心が痛いのに、お尻をテロップで隠されてるから大丈夫だって??

ふざけんじゃねーよ、って思う。

だけど当本人、園城寺怜さんの自由意志はどうなる?

未成年の年齢が改正されて18歳になったなら高校生園城寺怜さんもスデニ成年の可能性がある。

だったら、大人性的自由意志尊重されるのがフェミニズムの考えなんじゃないんですか?

アメリカではミニスカートを履けるように女性の性が解放されたのがフェミニズムブームだったんだよね。

撮らせてくれと頼まれイエスと答えたなら、それはもう、許可だ。

ならば少女本人の意思無視するのは違うのでは。

2022-11-29

ゾーニング以上の何をすれば萌え広告を許してくれる?

フェミニスト先生方・娘さんをお持ちの親御さんに、逆に聞きます

すでにゾーニングしてるのに、これ以上何をすれば、萌えエロ広告を黙って見逃してくれるの?

二次元萌えオタクによる性犯罪なんて一件も起こってない。

それどころか弱い意味での性加害さえないはず。暗数があるならば、少しくらいはtwitterで表に漏れ出るはずだから二次元エロに触発された犯罪セクハラをするようなオタク男性事実上皆無だ。

オタク男性大人しくしてますよね?

コンビニエロ雑誌はもう売ってないし、当該広告だって秘部はテロップマスクされてる。コラボ先の漫画だっていかがわしい内容じゃないし18禁でさえないし、なんなら野郎はあらかじめほぼ撤去されてる。保護が行き届いてるという意味ではポリコレ作品とさえ言えるかもしれない。

ゾーニングはしかりしてるじゃないか。これ以上、何を望むんですか?

お子様や家族に恵まれてらっしゃる、皆様とは違って、

こちとら、結婚もできず、彼女もいない。女友だちもいたことないのに。

これ以上、何を捧げれば、公共スペースへの萌え広告に、口を挟まないでいてくれるんですか?

2022-11-26

性的とみなすの性的にしてるんだと思うけど

局部露出してるわけでもなし。

スカートの中とかはテロップで隠してるじゃん。

街中にいても何らおかしくない格好の少女さえ、性的だとみなしてしまう。

そういう社会的圧力が、女性を過剰に性的にしてきたんじゃないか

女性が生き苦しくなるだけだよー。

アメリカフェミニストなんて胸を隠す風習に反抗するためにトップレスで行進するんだぜ?

2022-11-16

anond:20221116155557

当時のギャルに、「口語風の文章」と自覚するほど文体に対する意識があったと思うか?

まり話すときと書くとき文体を切り替えるほどの能があったとも思えない

別の例をあげれば出川哲郎の充電番組も素起こしの状態テロップつけてるけど翻訳っぽさはないよな。

2022-11-15

韓国の人って

タバコを吸っていることが、なんか隠さなきゃいけない事というか、やっていることを笑うような感覚なんだろうか?

メイク動画日本人メイクアップアーティストを直接言わずテロップで「タバコ臭い」といじったり、「タバコ吸うひとに良くある特徴」とクスクス笑いながらこっそり話したりしているのを見ると、感覚が少し違うのかなぁと思った。

2022-11-04

anond:20221104195237

幼少期に観たバブル期バラエティ番組(たとえば、今もCSとかネット配信とかで観れる風雲たけし城とか)で出演者概要テロップ職業家事手伝いと出てることがしばしばあったが、あの時代には既に婚活中かニートの言い換えだと理解されていたのだろうな

2022-10-30

https://www.youtube.com/watch?v=Z9t-8Tcpu80

この作者、もっともらしいことを言ってはいるが、誤字やテロップミスが多くて知能の低さを露呈してるのが笑える

2022-10-29

新興宗教Sへのウッカリ入会からスピード退会まで

■はじめに

気づかないうちに宗教団体Sの信徒になっていたので退会しました。

ネット見てたらそう珍しいことではない(Sにとっては常套手段)だけど個人的には初めてだったし、

知恵袋とかで自分と同様の状況にある方から質問を見かけたりもしたので、せっかくなので書いておこうといった程度の忘備録です。

若干のフェイクも含めてぼかしつつ書いていますが、困っている人がいたとして

検索に多少でも引っかかることが出来ればとも思い、いくつかの固有名詞は生かしました。

増田作法をよく知らないので、馴染まないところがあったらごめんなさい。




宗教団体Sを知る

遠方に住んでいる友人から連絡があった。

私が転職したこと友達伝いに知って数年振りに連絡をくれた。嬉しかった。

近況報告をする中で、通っているという宗教団体Sについて熱く教えてくれた。

電話で何十分と教義を語る友人の熱意には驚いたが、私は宗教全般にそこそこ興味があったので、

その時点でSという団体名すら知らなったものの、友人の話をフンフンと聞いていた。

関心といっても、あくまで観察対象としての関心である

■友人と会う

しばらくして、友人が私の暮らす地方に遊びに来るという。

たまには日常を離れたいだろうし、そうした先に私の暮らす場所を選んでくれたのが嬉しかった。ここは良いところなのだ

友人がこちらに滞在している間、ちょうどSで盛大に護摩を焚く行事があるので、

ぜひ当地にある分院に立ち寄って参加したいという。

てっきり護摩を見られると思った私は賛成し同行。護摩大好き。

集会に参加する

久しぶりに対面した友人と施設に向かう。

清潔感のある施設の中に入るやいなや、教団の建物教祖一家写真彫像が各所にあり、友人がいろいろ解説してくれる。

集まる人も多かった。心持ちは完全に社会科見学

集会ができるようなスペースに通された。祭壇などがある空間スクリーンがかかっている。……スクリーン

じきに、スクリーンに中継映像が映る。

結局、護摩とは本拠地で焚くもので、そこから離れた当地ではネット中継を見守るということだった。

てっきり生の護摩を見られるものかと…。

私は周囲の人々がそうするように正座して中継映像を見守る。

しかし思いのほか、この中継映像がすごかった。

複数ドローン含め10台はあるか)のカメラ効果的に切り替わって飽きさせない。

世界各国から本拠地へと集まった何人もの信徒名前テロップが即座に入る。

めくるめくこなされる儀式名目テロップで分かる。

離れたところにいるらしい合唱隊やオーケストラ生演奏も映る。

かに登場した教祖の姿に、故人である始祖の過去映像が重なる。始祖の生前スピーチ流れる

大きなスクリーン投影された映像は常に高精細で、乱れることが一切ない。

中継でありながらも綿密かつ予定調和的に作りこまれ映像にどことなく「ゆく年くる年」感を覚えながら、

リハーサルにどれだけ時間かけているんだろうとか、

音楽隊はどんなメンバー構成されているのか(職員一般信徒?)とか、ボンヤリ考えながら、

厳粛にこなされる儀式の数々を相席食堂千鳥気持ちで見守っていた。

■お浄めを受ける

儀式が終わった後、友人に「お浄め受ける?」と聞かれる。

Sについてネットで軽く予習していたがこれについてはよく分からなかったので尋ねると、

短冊形の用紙と黄色い用紙を棚から持ってきてくれた。

短冊形の用紙にお願いする内容を記入する。

浄めが結局何なのかよくわからなかったけれど、一つのお願いを500円で聞き入れてくれるというなら、

賽銭社会科見学のお礼のつもりで浄化してもらおう。ついでに知人の商売繁盛の祈願もしておこう。

友人も短冊形の用紙に色々書き込んでいた。

黄色複写式の用紙には自分名前、住所、電話番号を書く。

寺社で御祈祷を受ける時も同じような内容を書くので、こんなもんだろう。

友人の名前やSでの所属情報などを書く欄もあったのでそこは友人に記入をお願いした。

カウンターで用紙を渡し、お浄め商売繫盛の祈願代として1000円を払う。それとは別に1400円かかるという。

ん?聞いていなかったけれど、お金を払うカウンターで突っかかるのも嫌なのでとりあえず払っておいた。

友人は「ご先祖様も喜ぶね」とニコニコしていた。

対応してくれた職員さんは気のいい人でお菓子をくれた。今はこの地域に勤務しているが全世界に転勤があるらしい。大変だ。

ご老人もいたが若い世代も多く、公民館的な空気感だった。

施設に入ったときに「お帰りなさい」と言われたのも、そういうアットホーム雰囲気づくりに一役買っているのだろうか。

帰宅する

帰宅後、控えの用紙を改めて見てみる。

精進願い」と書かれたその控えを見ると、追加で払った1400円の内訳が「登録費」と年度末までの「会費」だということが分かった。

え、私、登録されてる?会費、払ってる?つまり信徒になったんか??ここで初めて気づいたのだ。

友人に連絡を取って確認してみると「この用紙を提出したことあなた信徒になった。説明足りてなくてごめんね、退会はいつでもできる」とのこと。

本人確認もなく、押印もなく、教団の教義ルール説明も、意思表示の機会もないままに、どうやら私は信徒カウントされる存在になっていたらしい。

私は「こうした大事なことは、まず家族との話し合いが必要」「自分スタンスとは合わない」とそれとなく退会の意思を伝えるも、

友人からの返事は要約すると「あなた気持ちは分かった。けれど、ここは様々な考えの人を受け入れるから大丈夫」と。

……もう何を言っても通じないと思うから、説得や議論はやめて、ほとぼりが冷めてから退会しようと決意した。

自分一人で解決しても良かったが、万一後から家庭内トラブルが勃発しても嫌なので家族顛末を話すと「ちょっとそれはどうかと思う、賛同できない」と。そりゃそうだ。

しばらくしてから友人に退会すると伝えたところ、すぐに退会に必要手続きを教えてくれた。

■退会する

精進届けの提出から半月後、退会届を提出しに行った。

先日お菓子をくれた気のいい職員が居たらちょっと気まずいので、その人と会いませんようにと思いながら向かった。

施設に入ると、数名の信徒が談笑していた。こちらをちらりとも見ず、挨拶もせずといった感じで、こんなもんかと思った。

平日の昼間という時間帯のせいかもしれないが、初めて行った日のように「お帰りなさい」と言ってくれる人もいなかった。

前回友人が精進届けを取ったのと同じ棚から退会届を出し、書けるところだけ書いた(ID部会名などは空欄。氏名や住所のみ)。

望みも空しく対応してくれたのはあの気のいい職員だったので、なんかごめんよ、と内心思いつつ提出すると、

職員は退会届に受領印を押し、「はい大丈夫ですよ~」と控えを渡してくれた。

こんなもんかと思った。施設に入ってから出るまで5分と掛からなかった。

あとがき

結果、入会もあっけなければ、退会も超あっけなくできた。

信徒職員にとって、こうした形で入会・退会する人の存在は珍しくもないのかもしれない。もう少し引き留められるものかと覚悟していたのに。

新興宗教では珍しく信徒が増えているというS。個々の宗教バックボーン否定しない(他宗教行事参加OKなど)教義

信徒を増やしているのかと思っていたけれど、こりゃ増えますな。

それにしても、入会させた人数で信徒としてのランクも上がっていくらしいのに、すぐ退会してもノーカンにはならないのだろうか?

入会~退会の渦中にいた時は正常性バイアスが働いて

「友人だって騙そうと思って私を入会させた訳ではないのだ」と信じていたけれど、

時間が経った今、友人の態度は誠実なものではなかったと思うようになった。

施設に行く前に「こんな田舎護摩が直接見れるのは楽しみ」と言った私に

「直接じゃなくてリモート」と言ってくれなかったこととか。

そもそも一緒に施設へ行かなきゃ良かったのにと思うけれど、

「友人がわざわざ私の居住地に来る(当地はお互いの出身地ではないので、私以外に知人も居ない)」、

「私の運転観光地をまわる予定」という中で「お寺に行きたい」と言われたら断りにくく。


友人には「退会届け出したよ」との事後報告もしていないし、

「退会届け出したんだね」との連絡も来ていない(知らないはずもないと思うんだけど)。

今後、よほどのことが無い限り、私から連絡を取ることはないと思う。


入会~退会の間の約半月、Sからの連絡(郵送物、電話集会への参加呼びかけなど)が

一切無かったことにはほっとした。もしかすると、もうしばらく経っていればIDカード等が届いたのかもしれない。

ネット情報によると、退会届けを出さずともフェードアウトしてSに関与しないことは可能だが、

導き親(今回のケースでは友人)が自分費用も年度ごとに払うのであれば会員は継続されるらしい。

もし私のように意思とは関係なく入会してしまった人は、モヤモヤするくらいなら退会届けを出しても良いかもしれない。拍子抜けするくらいあっさり退会できる。

ただ、導き親と頻繁に会う仲だったり、悩みを抱えていたりしたら私も退会を躊躇ったかもしれない。

でも、なーにがお救け、導き親じゃ。救けてくれとも導いてくれとも頼んでなんかないんじゃ。

2022-10-22

YouTubeで偉そうに人を叩く人間

自分動画に誤字・誤変換があったり

画像文章を読み間違えたり

テロップが画面からはみ出したり

前のテロップと重なって読めなくなってたり

そういうところをアップロード前に確認しないのだろうか

指摘する人間はいないのだろうか

きっと消してるんだろうな

自己保身はしっかりするんだな

2022-10-10

ホンマ文系脳のアホウどもが

学名」ってもの理解してなくて残念至極w

天下のNHKサマですら、たった今放送してた徳島県のボウゼとかいう魚がウマイって番組内で、「学名イボダイ」とかバカテロップ出しちゃってやんのww

いや、学名てのはラテン語でつける生物を一意に特定するための世界共通名前ことなんだよ。覚えとけよ最低でもNHKに勤めてるんならよー

イボダイだったらPsenopsis anomalaていうんだよ!

ちょっと前にはテレ朝の激レアさんで、あの若林最後にイイカンジの二つ名みたいなの付けるくだりも「学名を付ける」て言ってて、おそらく理系脳の連中からツッコミくらって、2回目か3回目くらいに「ラベリング」とかに言い換えられる悲劇が起きたってのによw

2022-10-04

アホみたいなエロリアリティ番組見て笑ってたら

一話の終わりで出演者の一人に追悼をささげるテロップが出てきて(撮影後になくなったらしい)笑いがひっこんだ

2022-09-19

TikTokオカルト動画

動画上げてる人は何かを感じているらしく、画面にヤバいよね?テロップと音声

動画見てる人は見てるけど何がヤバいのか分から仕舞

オカルト系の人はもう少し説明したほうがいいと思いました

2022-09-16

anond:20220916195431

増田でその人みたことがないけど昨日ツイッターで見た。

市役所に「鳩が、ないてるんですよ!」みたいな電話をかけてる人。

いや、テロップが「市役所とあるだけで本人による自演動画だとはおもうけど。

実際にやったらたんなる業務妨害だよなぁ。

2022-09-15

のっぴきならない

テレビ若いタレントが、この言葉をおそらく「聞き捨てならない」の意味合い連呼していた。

しかも、ご丁寧にテロップで強調されて。これ本人にとってはとんだ赤っ恥だろ。

昔、別のタレントが、一般人のおじいさんが「丁字路(ていじろ)」と言ったのを、「T字路(てぃーじろ)」の「T(てぃー)」が言えてないものだと思い込んで笑ってしまった場面が放送されたこともあったけど、

編集でどうにかなるタレントの無教養な一面を、特に注釈もなく面白さ優先で放送ちゃうの、何の得にもなってないよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん