「マンツーマン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マンツーマンとは

2021-05-25

人に屈することなく学ばせていただくことって難しい

相手を「先生先生!!」って言って盲信して教えを乞うのは簡単なんだよな。

でも相手を盲信せずに、ある意味相手を疑いながら学びを得るっていうのは大変。

本を読んで学ぶならできるが、マンツーマン自分おかしなところに誘導されてないか確認しながら教えを受けるってのはなかなか難しい。

2021-05-19

パワハラ上司のいる職場から普通会社に移ったが

常に怯えている状態仕事効率が落ちると実感した。

 

一年ちょっとの間だがパワハラ上司の元で働いてきた。暴力はないが、例えばミスをして原因を追求され説明すると必ず「本当に自分の頭で考えてる?ちゃんと考えて仕事したらミスなんて起こさないよね?」と詰められたりしていた。

そんな上司に怯える人も多く、私もその一人だった。通勤電車で泣くことも多々あった。

 

そんな上司に耐えてたけど結局クビになり、今別職場で働いてるが、これがもう天国みたいで驚いている。

人に話しづらいのでその内容を増田で共有する。

 

挨拶が返ってくる

 パワハラ上司関係ないが、ほとんど挨拶が返ってこなかった。

 それもあって自分から挨拶しなくなったくらいだ。今の職場挨拶する前に挨拶してくれる。当たり前のことだけど感動してしまった。

 なお、今も前も非正規なので立場の違いはない。

 

質問しても不機嫌にならない

 前職では入社してすぐでも「質問する前に調べてくれない?人の工数を奪ってることを意識して」と言われていた。

 そんな職場から誰もわからないことを聞かないし、わからないことをそのままにしてミスが多発していたのだが。

 今の職場では「わからないことは積極的に聞いて欲しい」とすら言われるから驚きだ。

 「そんなのこの業界にいるんだから知ってるよ!」って内容も含めてマンツーマンで丁寧に教えてくれる。ただただ感謝しかない。

 

雑談がある

 雑談なんてしたら殺されそうだったから話せなかったけど、今は雑談ができる。すごい。

 前は一緒に働いてる人が未婚か既婚かも知らないほど関係希薄だったから。

 

■話が通じる

 前は忙しすぎて頭が回ってないのか、説明しても話が通じていないことが多々あった。

 今はそこまで多忙ではないから、話は通じる。

 ありがたい。

 

こういう職場で働いてるからか、前の職場やらかしていたケアレスミスがなくなった。

確認してるのに間違えてる〜なんてこともかなり少なくなって、仕事もやりやすい。

 

毎日仕事することが苦痛ではなくなった。

多少のやりがいはあるし、なかなか楽しく働いている。

 

ただ、前の職場職場だったので、若干抜けきれてないところもある。仕事中の雑談に若干怯えてしまうし、小さいミスでも怖くてしつこく確認したり、少しのことでも平謝りしてしまう。

前みたいにミスをしても反省文を書かされたりミーティングで嫌味を言われることもないんだけど、完全に癖になってしまってるんだろう。

 

徐々に今の職場に慣れていきたいな。

明日も頑張ろ。

2021-05-10

介護施設に固い煎餅果物差し入れやめろ

老人ホーム特養、いろいろな介護施設にいたけどかたーーーーい煎餅果物手作り惣菜ケーキひとつだけを持ってくる家族絶対いる

家族が食べさせて介助と片付けしてくれるなら別に良いけど「これ、母や父に食べさせてくださぁい!」で置いていくな

 

固い煎餅はいくら昔本人が好きだったとしてもやめろマジで しけるのも早いしメッチャ歯が丈夫な人でも一袋、一箱は食べきれないので結局捨ててる

 

果物スタッフが剥かなくちゃいけなくて正直めんどいミカンも薄皮むかないと喉に引っかかるから危険だしリンゴ山盛りとか論外、そもそも年寄りは数口でお腹いっぱいになる人多いから食べきれずに腐って捨てるパターンになる

 

手作り惣菜、何入ってるか分からないし真夏かに持ってきたやつは食中毒リスク高すぎて怖い 相当本人が好きできちんと管理されたもの以外は捨ててる本当にやめろ

 

ケーキひとつだけ、マジでマジでマジでマジで勘弁してほしい 1人だけおやつにこれ見よがしに良いもの食べてるなんて他の利用者さんが可哀想なので個室で食べてもらうしかない そうなると個室対応、食べ終わるまでスタッフマンツーマン

 

気持ちはわかるよ 施設にいる親に美味しいもの食べてほしい!喜んでほしい!それは分かるからまず施設スタッフと本人に訊いてから持ってきてくれ

2021-04-26

anond:20210426222343

Aラン音大出身プロマンツーマンレッスンを45分6000円でやってもらってた。

1. 自分が教わってた人はプロとはいえ一線で活躍しているわけではない

2. レッスンより本番の方が準備もあるし大変だろう

という2要因がある。1については増田の依頼先のランク学生であることによって調整してもらうとして、

2を加味するにあたっては曲の難易度関係しそう。しかし1万円はまぁ妥当な気がする。

断り方の文句についてはわかる

2021-04-19

アラフォー独身おっさんの居場所

どこか仕事以外のコミュニティ所属したいなと思って色々探した。

ボランティア

大学生新社会人しか場所が無い。年配の人は基本的に専門知識のあるプロしか求められていない。

ランニングサークル

若い男女の出会い場所だった。

ロードバイククラブ

ガチ勢が多い。週末だけで300kmとか走る。

楽しいけどショップ殆ど買い物しないので居心地悪くて辞めた。

メンバー1020万を小銭のように使う人ばかり。

ボイストレーニング

唯一続いてる習い事基本的マンツーマンレッスンだけど

定期的にカラオケ大会がある。巧すぎる人ばかり女性ばかりなので参加しなくなった。

2021-04-16

早稲田大学履修登録についての覚書

https://togetter.com/li/1698356

前提

自分が在学していたのは10年くらい前

件の学生国際教養学部で、自分政治経済学部

キャンパスは同じでカリキュラムも概ね社会科学人文科学系なので多少は共通項もあるはず

国際教養は1学年600人くらいで、政治経済は1学年800人くらい

https://waseda.app.box.com/s/mm9excnx8y4qfd92ls95bqzbtx5lpm51

https://waseda.app.box.com/s/6jfnkx02vtydrgbxm8xrzb7mdshufppc

あと「留年」という言葉で誤解されがちだが、早稲田学部基本的に年度取得0単位でも進級はする。その代わり、5年生以上を「延長生」と呼称する。俺は詳しいんだ。

所感

・取りたい講義を取れないのは大学としてどうなのか

→定員分を吸収できるだけの講義数があっても、多くの人が取りたがる特定の人気講義に人が集中したら抽選にせざるを得ない。それは早稲田に限った話ではない。

オンラインからもっと柔軟にしろ

→選外となった希望者にオンライン聴講権限付与するような制度はあっていいと思うが(あるかどうかは知らん)、

いくらオンライン講義とはいえ質問への対応課題の採点、単位認定等は担当教員が行うわけで、限度がある。

その辺は大学教員多忙さに理解のあるはてなブックマークユーザーの皆さんならご理解いただけるかと思いますが…

・定員が多すぎるのではないか

→定員が多すぎるから抽選になるのではなく、募集数を超えて人が集中している講義のみが抽選になる。

・必修が抽選なんてひどい

→例の学生は必修の抽選に落ちたなんて書いてないように見えるんだけど、どこかにそう書いてあった?

必修が自動登録されて、空いたところに教養科目とかを入れるのがよくあるパターンだと思う。

同じ必修でも担当教員を選べるタイプの科目であれば、当然教員や内容によって人気の差は出るので抽選は発生し得る。だとしても全員を受け入れきれない必修科目なんてまずないと思うけどなあ。

抽選留年する可能性があるってこと?

申請した科目が抽選ばかりで、それに落ちまくったらそうなる可能性はある。

ただ科目数自体は確保されているはずなので、本来は2次や3次登録でそういう学生を吸収しきるという仕組みになっている。

件の学生場合、1次で半分以上落ちたとはいえ2次で十分挽回できる範囲のはずなので、なぜベストを尽くさなかったのかという気持ちもある。

件の学生対象履修登録案内

https://www.waseda.jp/fire/sils/assets/uploads/2021/03/Schedule_Spring_CurrentStudents_J.pdf

n次登録が終わった時点でまだ空きのある講義情報現在の履修者数/定員)が掲示板ポータルサイト(全学共通)で提示され、学生はそれを見て次の登録申請を行うのが基本的な流れ。

全てが抽選というわけでもなく、担当教員選考を行うこともあるが、そこは人による。

自分のいた頃は3次登録が終わってもあぶれてる人はかなりレアケースだった記憶があるし、全登録期間が終了して全講義の定員が埋まってるなんてことはあり得ない(必修科目なら尚更)のでどこかしら滑り込めた。

そもそも人気講義は選外になることを織り込んで「取りたい講義」「取れそうな講義」を組み合わせて申請するものなので、件の学生は不運とはいえその辺もちょっと不器用だったのかなという印象。

自分他人のことを言えないタイプ学生だったが)

ただ…推奨17単位で、3次登録申請が全て通っていたとしても合計18単位というのはちょっと履修計画に余裕がなさすぎると感じた。

ってか2次登録は?

窮状を訴えるのに2次登録の結果だけ触れてないのが引っかかるんだけど…申請忘れてたりしないよね…?(他人ことなのに止まらない冷や汗)

先行:0(1科目限定

1次:9/19

2次+3次:5/9+?

大体の人は1次で落とされまくっても2次で半期20単位分くらいの履修を確定させる。(年間取得上限は必修込みで40)

1次よりも2次や3次の方が通る可能性は高いだろうに「1次の登録数>2次+3次の登録数」になっているのはさすがに2次+3次の申請自体が少なすぎるような気がする。

これだけ見ると典型的な「人気講義ばかり申請して抽選で爆死する人」のようにも見えるが、今年の講義実施状況が分からないのでそこは何とも。

とはいえこういう人は少数ながら毎学期必ずいる。自分がいた頃も、履修登録を忘れていて自動登録の必修以外ゼロ単位になった奴がいるなんて話も聞いたことがある。(真偽不明

件の学生は期間内登録自体はしてるようなので憤懣遣る方ないというのは分かる。なので問題抽選云々というより救済措置の方にある。

定員が多すぎるというブコメが多いが、普通に定員を吸収しきるだけの講義数はあるよ。履修登録の度に全講義が定員いっぱいになる学部が回るわけないじゃん。

から登録期間終了後にあぶれた学生を定員に余裕のある講義に受け入れるくらいの融通はきかせてあげてほしい。

個人的に優先してほしいのは

救済措置の設置>抽選システム改善>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>定員削減

って感じ

なんでこうなっちゃったんだろうね

学生へのバックアップ体制不備

自分がいた頃は学部事務所に行けば誰かしら履修相談に乗ってくれたが、今のご時世でそこのバックアップがうまくいってない、行き届いてない、周知されてない可能性は大いにある。

特に抽選で選外になる可能性を織り込んで履修計画を立てる」のは基本のキみたいなものなので、各学部はそこをもっとフォローするべきだと思う。

(選外になる可能性を考慮しろという注意書きはシラバスに明記されていたし、今もされているとは思う)

国際教養の細かい事情は分からないが、一般的に1年生は必修が多いのであぶれることはさほど多くない。

(必修科目が定員超過することはまずないし、そもそも自動登録されることが多い)

件の学生は新2年生とのことなので、去年と同じ感覚で取りたい科目を申請していった結果、抽選で爆死したのではないかな~と思った。

国際教養学部特殊性

従来は2年次に1年間留学する学部だと思うけど、コロナ留学できてない分国教履修登録する学生が例年より増加している可能性もあるのでは。学部内履修学生数の増加に対して開講科目は増えているのだろうか。

↑元記事でも触れているブコメがあったが、

国際教養学部というのは早稲田でも少し特殊学部で、学部生は原則として2年次に海外留学する必要がある。

ところがこのご時世で留学生の行き来が殆どなくなってしまっている。

これは推測だが、

本来であれば留学国外にいるはずの日本人学生が、学部内の講義に集中して抽選が多く発生してしまった

コロナ禍において、急に学部内の講義を増やすことができなかった/オンライン対応で定員を増やすことができなかった

この辺りは要因としてあり得るのかなと思う。

Add-Onlyというのはおそらく国際教養学部独自制度だと思うが、これがコロナの影響でなくなったというのはよく分からない。

↓こういう事情のようだが、それでもよく分からない。

https://twitter.com/naataso_wsd/status/1382293955446902792

ただまあ、政経には元々そんな制度なかったので、救済措置として登録期間終わった後も空きの残っている講義にぶち込める制度作れや!というのは賛成。

確認している情報自分が言えること

コロナ禍で情報が集めにくいという事情もあったとは思うしその点は同情するが、そもそもの履修申請が少なすぎるように見える

1次でどれが抽選になるか分からなくて選外いっぱい出るのは仕方ないし、自分経験がある。ただ2次以降は充足状況が公開されるので、それを加味して計画を立てるんやで。

・1次で半分以上選外になっている時点でシラバス持って学部事務所相談しに行くべきだった

何だったら登録の度に相談しに行ってもいいくら

・2次は…?

2次は…?

・それはそれとして、空きのある講義は何かしらあるはずなので学部側は推奨単位数程度は満たせるように融通しろ

人気講義が既に埋まっている段階ではもはや公平もクソもないので

学部側はモグリもっと寛容になれ

選外になった講義資料を融通してもらうくらいええやろがい。皆大体同じ額払ってんだろ

・履修に限らず学生生活で困ったら早めに学部事務所相談しよう!
なんだかんだでこれが一番大事だし一番言いたいことなのでよく聞いてください
大金払ってんだからどんどん職員迷惑をかけていけ!!!!!
高齢化著しいはてなを現役大学生が見ているわずかな可能性に懸けて何度でも言うぞ!!!
人に!!!頼れ!!!!!頼るのは!!!早ければ早いほど!!!良い!!!

(このご時世でアレだがメールだけでなく直談判も意外と通ったりする)

(この時期は履修専門のアドバイザーがいた気がするけど今もあるんだろうか…?)

一部気になったブコメ

戦略が悪い」という話にしてしまうと「人気のない講義に余裕を持って申し込んだけれど、本当に運が悪く低確率で全部落ちてしまった」人も自己責任になる。あなたは運悪い0.01%から留年ね!で納得できるか…

そもそも人気のない講義抽選になりません!!!!!!!!!!!!ストレートインです!!!!!!!!!!!!!!

人気がなさすぎてマンツーマンみたいになることもあります。(胃痛

からこそ「取りたい科目」を軸に「人気や日程を鑑みて取れそうな科目」を組み合わせて申請すればほぼ問題なく単位数確保できます!!!

オンラインの授業なら物理的に講義室が足りないってこともないはず。何故対応できないのか/調べたら毎年600人以上入学してるのね。それは確かにオンラインでもパンクするわ。でもだから対応できないはおかしいよね。

かにオンラインでもパンクするわ→だからといって対応できないはおかし

パンクするから対応できない」は成り立つだろ???何が言いたいんだ???

上でも書いたけど、聴講生としての視聴権限を与えるのは良いと思うしやるべきだと思うよ。

受講生として受け入れるのであればまた別の話だけど

獲得した科目数の少ない生徒を優先的に当選させればこういう事は無くなりそうだが何故そうしないのか?

履修科目数までは考慮してないと思うが、年次が高い方が優先になるというのはあったと思う(うろおぼえ)。4→3→2→1か4→1→2→3

より良い、より偏りの少ない抽選システムがあり得るのではないか?というのは同意するし、件の学生もそういう主旨の発信だと思う。

授業料ほしさに、教えられる分以上に定員増やしすぎたのかな。

定員100名の人気講義希望者全員が受講できるように学部定員を100名にしました!

かくして不人気講義廃止され、それに伴って学部研究領域も縮小し、研究能力も低下しましたとさ。めでたしめでたし。(これは皮肉です)

総合大学を選ぶメリットカリキュラム選択肢の多さで、カリキュラム選択肢は多ければ多いほど履修希望者の偏りが「人気」という形で生じるわけ。

から登録期間終了後の救済措置や聴講制度の導入には賛成だけど、抽選が発生すること自体はある程度避けられないんですよ。

人気講義なら増やせばいい!って言う人もいるけど、ぶっちゃけ講義の人気なんて楽単か教員個人の人気に拠るところが大きいので、例えば同じ「政治学」をA先生とB先生がそれぞれ受け持ったところで、結局教え方の上手いA先生講義に人が集中するだけなんだよね。

沢山の授業を開講し、管理する立場からすると、「人気科目だけでカリキュラムは作れない」「カリキュラム学問の体系の表現であるから、全体として万遍なく履修登録されて学問を身に着けて欲しいとは思う。

そう思います。人気科目だけでは学部、ひいては学問も成り立たない。

救済措置云々とは別の話としてね。

マイルストーンなんか見て、楽単、人気講義だけ取っていったら、抽選外れまくった時はこうなるよね。過度の集中を促すマイルストーン誌が元凶ひとつ

学生の有志団体アンケート等を基に集計・出版している「マイルストーン」という情報誌があって(毎学期周辺の書店大学生協に平積みされている)、

シラバスと見比べながら大体どういう講義があって、どれが人気で、どれが楽単で、どういう試験方式で…といった口コミ情報を新入生でも入手できる。同学科の友人が少なかったので大変お世話になりました。

ただその一方で、楽単や人気講義への過集中を促した面も否めないとは思う。

今はそれに加えてSNSの発達が一部講義の人気先行に拍車をかけている面もある…かもしれない。

自分時代も人気科目とそうでないのがあって、落ちた科目は他で我慢して、最低限の科目数は確保できたのに、今は違うのか?/ドラフトではないが、ある程度抽選で落ちたら、他を優先的に選択できるようすべき。

そうなってるはずなんだけど、たぶん件の学生はそこで妥協できなかった(orしなかった)んだと思う。

オンライン聴講のようなことができれば他の科目を登録して取りたかった講義に潜る、とかできたんだろうけどね

2021-04-09

喪女プログラミングスクール行って彼女が出来た話など

すみません長過ぎて削れちゃったので再編集版です。

プログラミングスクールは良くないって話が多いので、人それぞれだよねっていうのと、何もやらないよりは何かしらあるんじゃないかなっていうお話です。

フィクションのつもりで聞いてください。


私は地方で育ち、地元女子中・女子高・駅弁大学卒業し、地元とあるテーマパーク就職しました。

比較的なんとなく生きてきたので、仕事って大変そうだからせめて面白そうな職場を選ぼう、くらいの気持ちでしたがすぐに辞めたくなりました。

toC接客、屋外での勤務、立ちっぱなし、友達休みが合わない、覚える事が多い、職場僻地ダンサーチームの揉め事仲裁契約社員組みから嫉妬大学生組の惚れた腫れた、田舎特有の異様なゲストの図々しさ・馴れ馴れしさ、どれも好きじゃないやつでした。

まあゲストイラつく事があっても、それはしょうがないと思ってます仕事から

でもスタッフも、とにかく感情で生きてる人間が多すぎます。私よりずっと大人なのに。

華やかな表舞台とは裏腹に仕事はそこそこハードで、給料の水準も高いとは言えない環境のため、人の出入りが激しく、トラブルを起こしたり、恨み辛みを吐きながら辞めて行く人が多いのもメンタルにきました。

最初に威勢のいい人ほどすぐ腹を立てて辞めていくので、個人的に警戒して距離をとるようにしていました。

理想現実ギャップが大きいからなのか、彼らの自己評価が高いからなのかわかりませんが、もしかしたら私のように、ドライ仕事しんどいものだと思ってる方が、色々受け入れられるのかもしれません。

そんなこんなで2年ほど勤めましたが、最後まで職場にも業務にも慣れる事もなく、花形着ぐるみポジションが空いた事によるダンサーチームの派閥争いの激化に伴って私の神経も擦り切れ、半ば衝動的に仕事を辞めてしまったのでした。


実家に住んでいたので、しばらくはニートしながら次に何をするか考える予定でした。

しかしそんな折、東京に住んでいる祖母怪我をしてしまい、介護を要する状態になってしまいました。

私は昔から祖母が大好きだったので、喜んで同居と介護の役目を担うことにしました。

祖母とは小学校低学年くらいまで同居していた期間があり、その頃から私の唯一の理解者でした。

私が真面目で、冷めていて、興味を惹かれると他のことが目に入らなくなって、

自分のペースで物事を進めたくて、少し融通が効かずに周りの子達と馴染めなかった頃、

その事に両親はお手上げで「みんなと同じように」「普通に」「お願いだから」としか言わなかった頃、

あなたちょっとだけ人より心が大人なんだよ。それでいいんだよ。賢くて真面目なあなたが好きだよ。

もも疲れたら、周りの子たちと同じくらいには、いい加減で、だらけて、失敗してもいいんだよ」

と、声をかけ、私が「もう大丈夫」と言うまで何十分でも抱っこしてくれた祖母

祖母のその言葉と、帰ったら祖母が家にいるという安心感で、私は少しずつクラスメイト達と打ち解け、誰かに心を許したり、自分が失敗することも他の人が失敗することも許せるようになっていったのでした。

東京には別の親戚もいたのですが、ペーパードライバーで頻繁に祖母病院に連れて行くのが難しかったり、仕事の都合だったりで他に候補者もいなかったので、私の立候補には関係者みな渡りに船という感じでした。

母に「おばあちゃんが好きってだけではできないよ。よくわかってないんじゃない?」とも言われたけど、私は祖母に関する事ならちゃん理解たかったし、自分想像が及んでいない事があるなら、それも知りたかった。

介護はまあ大変だったのですが、意外と祖母が元気で、怪我の経過も芳しく、家の中の生活においては一人で出来る事が多かったのもあり、私は徐々に暇になっていったのでした。

美術館博物館が昔から好きで、最初は狂ったように行っていたのですが、お金もそんなにないし、周りに友達もいないので、やや時間を持て余すようになってしまいました。

そこで、一念発起して、噂に名高いエンジニアとやらになろうと思いたち、プログラミングスクールを探し始めました。

テーマパークで働いていた私からしたら、エアコンの効いた部屋で座って作業できて、toC接客をしなくてよくて、給料が高い(らしい)なんて夢の職業だと思っていたのです。

東京での普段淡白ながら、楽しみ方の選択肢がとても多い生活も肌に合っていて、祖母介護を終えても田舎には帰りたくなかったので、こっちで就職して帰らなくていい理由を作りたかった、というのもありました。


色々調べて、とあるオンラインがメインのプログラミングスクールに決めました。

祖母の家が都内とはいえ西の方で、交通費も出ないのに電車都心に通うのは厳しかったのと、祖母用事が最優先なので時間の都合がつけやすいようにと、グループでやる課題とかがきっと向いてないだろうなと思ったからです。

(今になって思えば、git実践的な使い方に慣れられるし、どうせ働き始めたらチームでやるんだからグループ作業経験しておくのをおすすめしたい)

ニート期間が短かかったので貯金があまり減っておらずなんとか料金を捻出できたのですが、貯金はなくなりました。

プログラミングスクールでは、まず卒業後どういう職種や働き方を希望するかを聞かれ、それにはどんなスキル必要説明を受けながらカリキュラムを決めていきました。

授業は、エンジニア経験のある人とskypeを使ってマンツーマンで、テキストを進めたり、課題をチェックしてもらったり、デバッグを手伝ってもらったり、わからないところを教えてもらったり、実際の開発現場の話を聞いたりしました。

私はなにせ女子校育ちだし、喪女だしで、女性先生が良かったのですが、女性先生は数が少ない上にみなさん大変な人気でなかなか予約が入れられませんでした。

平日の日中に授業を受けられるので、働きながらの人よりはずいぶん有利な立場にはあったはずなのですが、できれば同じ先生にずっと見てもらいたいと考えると、なかなか厳しい状況でした。

ですが、一人だけ比較的予定が空いている先生がいました。そう、後の彼女である


彼女の予約が空いている理由は1回授業を受けたらすぐにわかりました。

早口だし、自分の言いたい事は最後まで言わないと気が済まないし、アイスブレイク下手くそだし、全然笑わないし、癖なのか10分に1回メガネを拭いてるし、説明が長いし、1回説明した事は完璧理解するはずだと思ってるし、なんか顔が怒ってるし、なんか厳しくて答えをなかなか教えてくれないし。

顔は結構美人なのに、性格きつい人だなあというのが無遠慮な私がもった第一印象でした。

まあでも予約を続けてとれる女性先生は他にいないし、私も生来かなり真面目な性分だし、授業が終わった時のやけに油断してホッとしてる顔がなんかちょっと可愛いし、実力をつけるには問題ないだろうという事で継続して予約を入れる事にしました。

しばらく授業を受ける事で、だんだん彼女の態度は軟化していきました。

プログラムも楽しかったし、彼女については保護猫をだんだんと慣らしていくような面白さもありました。

授業は丁寧だし、彼女フレームワークの細かい内部の挙動や、メソッドオプションなんかにもかなり詳しく、それらの点では優秀な先生だったので、私の心からはいしか懸念も不満も消えていました。

そんなある日、パソコンを買い換えたいと思っている話をしたら、意外にも彼女が付き合ってくれる事になりました。

(当時、なんか可愛いという理由で買った、やたらキーピッチのあるVAIOノートパソコン作業していたのですが、色々目が開いてきてMacに乗り換える事にしました)

買い物当日、MacWindowsの違いから丁寧に教えてくれた彼女私服はダサかったのですが、お礼も兼ねて新宿居酒屋に行く事になりました。

主に、Windowsで使ってたツール類のMacでの代替品を教えてもらうつもりだったのですが、いつのまにか梅酒2杯で饒舌になった彼女の身の上話を色々と聞かせてもらっていました。

ゲームが好きでプログラミングに興味をもったこと、

プログラミングが好きでシステムエンジニアになったこと、

新卒SES会社入社して働いていたこと、

同期の中で唯一の女性だったこと、

研修は同期の中で一番成績が良かったこと、

頑張って資格をいっぱいとったこと、

現場で役に立ちたくて色々な提案したこと

いい提案ができるように新しい技術を家でもたくさん勉強したこと

いいシステムを作る為にプロジェクトの良くない点はきちんと指摘したこと

それらを煙たがられて注意を受けたこと、

「女のくせに」って言われたこと、

空気をよめ」って毎日何回も何回も言われたこと、

自分が席を外したタイミングで夕会が行われるようになったこと、

プロパー+αの人だけの飲み会」にチームの中で自分だけ呼ばれてなかったこと、

契約期間を途中で切り上げて退場になったこと、

社内で待機している時、営業に「女でこんなに売れないのお前だけ」って言われたこと、

新卒もどんどん現場に出ていくのに自分は次のプロジェクトが決まらなかったこと、

「とにかく人が足りないから大歓迎です」って言われた案件でもチームの中で1番最初に退場になったこと、

同期で自分以外の全員が主任かPL以上になったこと、

飲み会で同期にそのことをイジられたこと、

男の人が怖くなってしまたこと、

円形脱毛症になってしまたこと、

声が出なくなってしまたこと、

病院に通ったこと、

会社を辞めたこと。

業界が向いてないのは身に染みてわかったけどプログラミングが好きで今の職についたこと、

スクール先生も向いてないのはわかっていること、

授業のリピート率の低さに会社からいつも小言をもらっていること、

SESが辛くて辞めたのに、多くの人が卒業SESに行くプログラミングスクール先生をしているということ、

自分のやってる事が人の為になっているのか信じきれていないこと、

本当はスクール先生じゃなくて開発がしたいこと、

SES以外の社内SEとかで転職を考えたけどどこにも受からないこと、

から人付き合いが苦手なこと、

親戚のおじさんに一人すごく嫌な人がいること、

成績は悪いが愛嬌のある弟ばかり親が可愛がること、

私が授業をリピートしてくれて、すごくすごく嬉しかたこと、

私となら雑談がうまくできて、すごくすごく嬉しかたこと、

私が授業以外で会ってくれて、すごくすごく嬉しかたこと。


「いや、まだそんな重い話を聞く関係じゃないですよw」って途中まではいつ言おうかタイミングを見計ってたけど、とうとう言えずに最後まで聞いてしまった。

気がついたら私は泣いていました。それは気持ちがわかってしまたから。

小学2年の春、誰かに一緒に帰ろうと誘われるまで教室で本を開いて待ち、みんな連れ立って帰ってしまいひとりぼっちになった後、仕方なく開いていた窓を閉め、カーテンを束ねていた、その風景を思い出してしまたから。

ああこの人は祖母出会わなかった私なんだな、と、どうしようもなく理解してしまたから。

私はこの不器用女の子を、放ってはおけなかった。


私が優秀だと彼女評価もあがるかもしれないと思って余計にがんばり、無事卒業を迎える事になりました。

プログラミングスクール卒業生の主な就職先はSESです。(今はわからないけど)

SESについて彼女に色々聞いていたので、客先企業に常駐して、多重下請け上等で、使い捨てで、人売りと呼ばれていて、残業が多くて、無理なスケジュール押し付けられて、仕様変更が頻発して、現場では肩身が狭くて、theITドカタっていうのは知っていました。(今はわからないけど)

でも私はなんでも知りたかった。彼女のことをもっと知る為に、SESについて身を以て知るつもりでした。

同じ時期に卒業を迎えた人の中には、断固SES拒否する人も何人かいました。

下請けじゃなくて上流工程ができて経営が安定していてまったり働ける社内SEか、自由先進的でフットワークが軽くて自社サービスのあるベンチャーがいいのだと。

いやいやいやと、社内SEがそんなにいいものなら、学業が優秀だった人か、SESで優秀だった人から順番に行くでしょうと、

ベンチャーがそんなにいいところなら、すごく優秀な人たちの少数精鋭なんでしょうと。

課題サンプルのプログラムをいくつか作っただけの私たちがどうしてそんなとこにいけるでしょうかと。

修行のつもりでありがたく、いろんな現場業界で実戦経験積めよと、1行でも多く実務でコード書けよと、色んなプロジェクトドキュメントとかプロジェクトマネジメント見て勉強しろよと、SESでもないと逆にそんな機会も無いぞと、そんなことを思っていました。

私の就職先は、2回面接をしただけで、スクール推薦のSES会社にあっさり決まりました。


祖母は、私が平日フルタイムで働いても差し支えない程度まで回復していました。

彼女とは頻繁に連絡をとったり、遊びにいく友人の間柄になりました。

彼女は私の職場についてすごく心配していました。

しかし、実際SESで働いてみると、覚悟していたような環境とは少し違いました。

基本的に自社のリーダーしかさない(プロパーが直接メンバーに指示を出すのはダメらしい)し、スケジュール変更や仕様変更もちょこちょこあるけど、その分の残業代もちゃんと出るし、なんだか全体的にいいところでした。(テーマパーク比較するとなおのこと)

彼女最初に働いた企業が、現場が、時代が、運が、悪かったのだとわかりました。

その事については奥歯が割れるくらい、悔しかった。

でも、「あなたのおかげでエンジニアになれて、人生が変わって、嬉しいよ」って、彼女に伝える事はできました。


数年はそのまま穏やかに、繁忙期には激しく、時が流れていきました。

祖母怪我は完治し、私はそこそこのスキルを身に付け、転職引越し検討し初めていた頃でした。

そんなある日彼女から東京を離れるつもりだという連絡が入りました。

彼女は私の卒業後もスクール先生をしていたのですが、それがあまりうまくいっておらず、だんだんと稼働が下がり、収入も下がり、公共料金生活費も滞納しかかっているような状況だったそうです。

そして、そのことが親御さんに伝わり、帰ってくるように言われたそうです。

私は彼女の唯一の理解者だったので、私が彼女幸せにしようと思いました。

彼女引越し先でのルームシェアと、当面の生活費の負担と、その代わり家事をしてもらう事を提案しました。

すったもんだの末彼女はなんとか承諾してくれました。

しか問題お金です。彼女お金がぜーんぜんないし、私も引越し料金(2人分)とルームシェアできる物件2LDK以上)の敷金礼金・初期費用を払うのは苦しい状況でした。(実家かに頼ると、生活できないならこっちに戻ってこいと言われてしまう)

そもそも転職先が決まらない事には物件を探す事もできません。

折り悪くコロナの影響が、転職市場や私の現職の稼働に影を落とし始め、「やっぱり私実家に帰るよ」などと彼女が言い出して、これはいよいよヤバイなと思い始めた頃、

事態は急転して、なんとお金問題転職問題唐突に片付きます

みなさまPayCareerさんをご存知でしょうか。企業面談するごとに3万円もらえる転職サイトです。

そこで数件のスカウトが届き、多額の臨時収入を得られ、トントン内定複数頂く事ができました。

みなさま是非PayCareerをお使いください。求職者に寄り添うお心をお持ちの採用担当者のみなさまも是非PayCareerをお使いください。

その後物件探しにも散々苦労するのですがなんとか新居が決まり私たちルームシェアを始めることができました。


ある土曜日の晩、ブラックスワンという映画がどんな内容かをよく知らずに、なんともなしに見ていた私と彼女関係は、日曜日未明に友人から恋人に変わりました。

彼女彼女になりました。

私は女子校だったので、女性同士でお付き合いしている人たちを長く近くで見ていた事、彼女過去経験から男性に恐怖心を抱いてしまうこと、ここ数年似たもの同士の2人がお互いを助けあって生きてきた事、要因はいくつもあったと思います

多分お互い、本当のところは男性の事が苦手ないしよくわかっていないだけで、もしかしたら男性と付き合おうと思えば付き合えるのかもしれませんが、この上なく安心できて、優しさを掛け値なしに注ぎあえるパートナーを得られた時、それは問題になりませんでした。

人の寝言って今まで聞く機会がなかったのですが、彼女はすごいはっきりと寝言で喋るので驚いています

私は転職する時に、自社サービスを持っていて、担当者裁量業務委託の採用発注ができる企業を探していました。

条件に該当する企業入社できたので、彼女は今、フリーランスプログラマーとして私と同じ職場で働いています

彼女はとても幸せそうで、私は大満足の日々です。

ということで、喪女プログラミングスクールに行って彼女ができた話などでした。

2021-04-06

TOEIC自己ベスト出た!

725点だった!嬉しい!

TOEICのための対策はしなかったけど、週2回のマンツーマン英会話半年続けて、問題最後まで諦めずに解くことを意識したら、これまで650点くらいだったのが700点台に乗った!

リスニングが伸びたのは英会話に依るところが大きいと思う。あとは問題を聞きながらマークすること。これはTOEICあるあるだろうけど。

リーディングはやっぱり最後までちゃんと解いたことかな。残り2分とかで最後の大問に取り掛かったけど、根性で回答した。

最後まで解いて思ったのは、Part1は単語を知らないと玉砕するけど、Part2 3は文章でだいたい言っていることが分かれば、あとは問いの該当箇所を見つけ出しさえすれば、ある程度はなんとかなるということ。これは普段から英語論文を読んで、知りたいところだけを探し出すのに慣れたからできたのかも。

まあ言い換えてあるのとか、そういうので無理な問題もあったから、今後は単語力を伸ばそうかな。

5月の申し込んだので、2ヶ月TOEIC対策して、次は800点目指します!

2021-03-10

一個上の女上司

毎回マンツーマンで教えてくれる女上司に毎回ドキドキしてしま

仕事のキレも悪くなるし、ダメだわ

2021-03-04

anond:20210304212110

本当ではないが、嘘ではない範囲で、ま、新人賞

日本3位のプログラマーマンツーマン授業できるまでのあるていどの保証はつけられるだろ普通キャリアからして。

予算を教えて

まり、本当に教えられることを証明した場合。今度は金額感を聞くのはあたりまえだよな?

俺が教えられないとなると、ビル・ゲイツ交渉となる。

anond:20210304211920

大学だとおおよそ1000万円ぐらいと4年。しかも、大人数で

個人教師マンツーマンいくら予算を教えて。

2021-02-26

他害障害児の暴行で「誰が」困っているのか。 いじめと同じ隠蔽構造への対処

発達障害の加害児童にお子様が鼻血が出るまで殴られたとのことで、本当に大変でしたね。

加害者障害者だと成人でも事件として取り扱ってもらうことも難しく、

また先生を責めることも心苦しい…というのも苦悩してしまうところですよね。

なのでここは視点を変えて、「子供が他害障害児に殴られたことで、“誰が、いま”困っているのか」を考えてみるのはいかがでしょうか。

あくま書き込みを読んだ立場からなので憶測も入ります

  1. 言葉だけの謝罪シャツバッジの弁済だけで一旦解決したようになったことで、誰が困らずに済み・誰が困っているのか。
  2. 加害者から謝罪すらなしに一旦解決したようになったことで、誰が困らずに済み・誰が困っているのか。
  3. 「〇〇君はいってもやめないかしょうがない」と何も変わらない状況が続くことで、誰が困らずに済み・誰が困っているのか。

ぜひ一度、図やリストにしてまとめて見えるようにしてみると考えや方針が整理されやすいのでおすすめです。

また「園は注意も管理も頑張っていると思います」とのことですが

先生個人が頑張られていること」と「園の運営として適切かどうか(先生個人の頑張りにタダ乗りしている状態ではないか)」は別なので、

先生個人やりがい搾取負担になっているのではないか?という視点で考えてみるのも一つの手だと思います

特に他害をする障害者場合は、母親きょうだいヤングケアラー)も自助を担わされる中で被害に遭っているケースが多いので

社会問題化して公助問題とすることには大きな意義があると思います

では、具体的にどうするのか

 1. 被害者同士で集まる

性犯罪が一番わかりやすいですが、他害癖のある障害者複数の人に加害をしているケースが多いので

他に被害に遭っているお子様の親御様同志で情報交換をしてみる、というのはかなり有効です。

特に複数被害からの訴えがあるというのは

「何度も事件黙殺されてきた」ということでもあるので、それだけで体制運営)の問題として扱われるようになるからです。

 2. 市や区に問題認識してもらう

公設公営園の幼稚園だという仮定で話しますが

おそらく、今回の件も含めて「施設の中だけの問題で終わっている状態」になっている可能性があります

なので、市や区の保育課や子ども課に被害の報告と、改善を求めるよう要請して環境のものを変えるように働きかける、というのも一つの手です。

幼稚園でも加配保育士https://souffle.life/column/mu-chan-tsushin/20190806-2/)の制度はあります

加害者の他害障害児ご本人も他害を行うほど集団行動に向いていないのであれば、特別扱いをすることがご本人のためになることも多いです。

普段からマンツーマン対応とのことなので、すでに加配されている可能性は高そうですが

「それでも問題行動が起きる」「被害者が出ている」という事実が報告されるだけでも制度改善の一歩に成り得るので

大変とは思われますが、どうかこのまま泣き寝入りとならずに毅然対応していただければと思います

(その際は、録音機器も忘れずに)

 3. いじめと同じく事件化する

こちらはほぼ最終手段ですが、構造としてはいじめと同じ(施設の中で終わった話にされる・加害者側は何も責を負わない)なので

何も改善されず、被害者が増え続けるようであれば園側を民事で訴えるというのも一つの手段になると思います

(知り合いの弁護士確認したところ、通園時の監督責任は園側にあるとのことでした)

障害者加害者案件は成人の障害者でも事件化しにくいためか

警察被害届を受理することをやんわりと断ることが多いようで、

いじめと同じく事件として表面化しにくい分、被害者側の人の泣き寝入りになりやすい大変な案件だと思います

高齢の方も含め、発達障害児を受け持っている側としても

他害で他者危害を加えた場合は本人に責任を問うようにして社会性を身に着けるきっかけになる方がよいのですが

(「己の問題」として本人自身が困らないと成長する動機にはならないので)

障害者加害者場合、どうしても周囲が尻拭いして被害者も訴えられない状況に追い込まれやすいので

こうやって声を上げてもらうだけでも何かのきっかけになると思います

ぜひ味方を増やして、大変とは思われますが他の子に重大な怪我をさせないよう働きかけてあげてください。

そしてそうやって公助問題として社会問題化することで

からず、他害をする障害者ケア自助で担わされている母親きょうだいヤングケアラー)の負荷が公助で軽減される助けとなるはずです。

anond:20210226135521

2021-02-22

定員内不合格という不思議言葉インクルーシブ教育被害者

ぼちぼち高校受験も始まり、今年も「定員内不合格」という不思議言葉ささやかれる季節となりました。

すごく不思議じゃないですか?定員内不合格という言葉。まるで「定員に満たないなら全員受からせろ」「定員内は全員合格」と勘違いされているような気がします。

じゃあなんで試験するのか。定員内なら試験するだけ無駄じゃないですか?

高校義務教育じゃないんです。

法律では、障害を持っている人もそうでない人も「その能力状態」に応じて教育を受けることができます

でも、足し算引き算がままならないレベル高校卒業する学力があるかという問題があると思います

赤点連発で単位認定留年とかあると思いますマンツーマン指導を望むのは、ちょっと先生がかわいそうに思います

入って終わりじゃないんですが、どうにかして無理やり卒業しそうです。でも卒業後の進路も学校先生が探すんですかね。

支援学校ならいろいろ特性に合わせた進路指導ができるでしょうが普通科高校先生にそのようなノウハウがあるとは思えません。

卒業後のことも含めて考えているのでしょうか。

私事ですが、中学同級生知的障害の方がいらっしゃいましたが、まあ割とひどいことをされました。

詳細は割愛しますが「二度と障害者と同じクラスになりたくない。勉強して勉強して絶対にそんな人が来ないような高校に入って、二度と同じ空間勉強したくない」と強く思う事件に会いました。

多感な時期にちょっといぶきつかったです。そういう経験をした人間なのでインクルーシブ教育というものが正直好きではありません。

なんで十分に訓練された教員がいる支援学校じゃなくて普通科高校に行きたいのか理解できません。

そしてテストの点数が足らないから受からないということを受け入れないのも理解できません。

障害者だから勉強できなくても普通科高校に入れろ、って「健常者」が勉強できない場合はどうするんでしょうか。障害者はテストダメでも受からせて、健常者は落とすのなら、それは逆の差別ではないでしょうか。

あと定員内不合格はおそらく勉強しない生徒を量産します。

勉強をしてもしなくても高校に入れるなら、普通の生徒は勉強しなくなると思います。この定員内不合格という言葉は、障害者の方には適切な教育環境である支援学校に行くという選択をしなくさせ、それ以外の生徒は勉強しなくなるという、とてもよくない言葉のような気がします。



願わくば勉強をしたい生徒が障害者の方に勉強邪魔をされず、お世話係にもされず、心に傷を負わないことを。

2021-02-05

否定的コメント連発して嫌われてるユーザー

個人サービス運営していて、一日の利用者もまぁ50-80人くらいいてそれなりの賑わいになってきてるんですが、運営していると覚悟はしてたんだけど変なユーザーがちょいちょい居る

今日紹介するOさんはネット空間距離がわかっていないらしく、投稿されているメッセージがすべて自分相手とのマンツーマンの受け答えであるかのように捉えているフシが合って、どうにもそれらのメッセージスルーできないらしく頻繁にOさんは返信を返しています

当然他のユーザーからしたら別にOさん向けになにか投稿しているわけじゃないので、通りすがりに「は?」とか「論外です」とか、意味からない(本人曰く特に無意味書き込みから気にするな)返信をやられていたら気分がいいわけもなく、当然のように嫌われてる

このOさん過去に別のアカウントを作って似たようなことをして私に叱られたこともあるってのに、また性懲りもなくやってきて、複垢作ってサービス遊んでる

まあユーザー同士の最低限のマナーとかルールを守って遊んでくれるぶんには、複垢とか(過去アカウント別に同時に使ってるわけじゃないし)見逃しておこう、様子見しておこう、と思ってた矢先に同じようなトラブル起こして、

しかも今度は私が注意するより先に、サービス内でプチ炎上して吊し上げ食らってるし…

アカウント変えたからやり直せるとでも思ったか?私もそうなることを期待してOさんを泳がせておいたけど、やっぱり厄介者として他のユーザー認識されてしまった。

このままトラブルを頻繁に起こすようだと、また注意したり最悪アカウント一時凍結することになりそう

なんであんな事するんだろうな。

NGユーザー機能でも作って、厄介な人(のコメント)を見えなくしたほうが良いのかな?

短期間で大量に投稿してたり(サービス的に合法)してて、危うい感じなんだよなぁ。

狭いコミュニティから余裕でみんなから認められて承認欲求満たせてひゃっほーいみたいななめた考えしているとしたら、救いがたい感じ

悪人とまではいえないけど、人が嫌がるような行為を天然でやっちゃう人ってどう扱うのが正解なんだろうね

今回のプチ炎上制裁は十分受けていると思うので、さらサービスから制裁を重ねるのはやりすぎっぽい気がしてる

Oさんがこれ以上変なトラブルを起こさなければいいんだけど

2021-02-03

anond:20210202195437

子供は3歳までなら親とマンツーマンでも親の精神力が持つ限りは、なんとか過ごせるんだよな。それを3歳児神話かいってバカにするのが流行りだけど。

だが、4歳からはもう子供はどんどん親の手を離れて集団に生きるようになるのだから、ほんとはそこから幼稚園保育園は大切になるし、皆入れた方がいいの。

ベビーシッター雇えばいいじゃんじゃないんだ。子供は大きくなれば多くの人との関わりの中で成長させるべきものからいつまでも一対一で面倒みさせるんじゃダメなんだよ。

2021-01-31

システマチック対応されると安心する

もう何千回も同じ文言を口にしたであろう係の人に流れ作業のように対応される

黙って言われるとおりに順番にサービス受けていくみたいのって、現代ではスケールメリットを生かしている質の高いサービスである確率が高い

代表的なのだコンビニとかかな

翻ってつきっきりのマンツーマンで、世間話なんかを交えながら臨機応変対応されるタイプ接客不安です

一人の客から得られる利益マージンが不当に上乗せされているので、こいつのスーツとか、テナントの立地、インテリアやら飾りまで、全部余計な金が使われているだろうが、私にわかるんだよ!

一番いいのはWebだけで終わるサービスなんだけどな。コンピューター入力して、コンピューター入力通り動いてサービス提供するだけ

この辺って年配の人は多分逆に考えたり受け取ったりするんじゃないだろうか。雑に扱われるのは嫌だ!特別扱いして私の話を聞きながら時間をかけて接客してくれ!みたいな。そういうことは別のコミュニティとかで解消しろよな

Sierがボッタクリ価格で丹精込めて手づくりしたバグだらけの御社要望を取り入れたシステムよりも、Microsoftが莫大な技術を注ぎ込んで、月額1000円とかで使わせてくれるExcelのほうが、安定してて汎用性高く超強力だったりするわけですよ。

あなたのためのだの、あなただけのだの寝ぼけたことを抜かしてゴミを売りつけようとしてくる輩の多いこと多いこと。マス向けの多くの人にとってまぁこんくらいのクオリティにしとけば満々満足で、大量生産生産コストも下がり手頃価格になります。みたいな商品とかサービスのほうが偉いわけよ

そういう理屈だと、自分で作ったマズイ料理よりも、工場で作られた弁当のほうが偉いんだけど、

工場で作られた弁当はまともに野菜が使われてなくて、結局自作することになるんだよなぁ

基本的には企業大量生産とか大量にスケールしてるビジネスに乗っかって利益を受けるのが良いんだけど、個人個人許容範囲は違っていてどうしても自分専用カスタム必要になるってことはあるわけだよ

そういうのは、自作するしかない感じ。少なくとも同じことを他人やらせようとしたら人件費バーストする。だって自分がこだわるような分野ってたいてい自分のほうが得意なんだもの

2021-01-30

ダイエットとは誰かとやるもの

一緒に付き合ってくれる人がいないから色々なマシーンとかマンツーマンでやってくれるライザップがあるわけで。

ダイエット考える人間はなるべくしてなったわけで、一人でダイエット出来る人間はたいてい自己管理ができて理性がちゃんとしているのでそもそも太らない。

2021-01-08

ハプバーでチャンスを逃しまくった

知り合いがハプニングバー一日店長するから遊びに来てよと誘われたので行ってきた。

21時過ぎて客がそこそこ集まってきたのにみんな酒飲んでるだけだったので、とりあえず先陣切って脱いで鞭で打たれてたら場がまあまあ盛り上がったらしく、そのあと立て続けにセックスのお誘いがあったんだけど、もう全然勃たないのね。

衆人環視の下で勃起する、外野がワーワー言ってる状況でそれを維持するってのがあんなに難しいものだとは。慣れというのもあるんだろうけど。

いや経験人数なんてクソの役にも立たんわ、マンツーマンだったらある程度リラックスしてできるもの

どんな状況でも勃つことができること。重要だった。

2021-01-02

マッチングアプリで50人会って、ひとり正月コメントを見る2

anond:20210101200618

成功体験より無視ブロックされた経験によって屈折” わかるー。マジで無視ブロックで「お前は要らない」してくる人多くて病むよな

でもすぐ忘れるように設計されてるので、それが怖いところ。そしてブロックって行為デートセックスほどじゃないけどアドレナリンが出るんで途中から自分もその負の連鎖に参加してしまっていました。

浮気するクズから元カノ浮気されても因果応報自業自得じゃね? 今狙ってる女と付き合えても浮気されていいん?

今後自分浮気するの嫌なので、50人と会っても常に自分の中でトップブトップだった今の子を狙っているわけです。自分浮気しないことが相手浮気しないことに少しでも寄与するのなら、付き合う前にやりたいことやり切る今の方法で良かったと思ってます

ナンパから同棲10年。うちは興味ジャンルに重なりがなかったけど(私は哲学お笑い趣味で、彼女米国ドラマ好き)、楽しい会話の毎日が続いてる。ジャンルより、センスや話し方の相性の方が重要だと思うよ。

僕もナンパから同棲までいったことあります。話し方、同意です。生活をともにすると趣味の話より毎日機微に触れた事をどのように捉えてどのように伝えてくれるのかが重要ですね。そういう人にまた出会いたい。

僕も去年50人以上会ったので共感ブコメしたんだけどね。初手からヤルのはある意味大事で、いい歳こいてプラトニックラブの手順してる場合じゃないのよ。僕は趣味見出ししま彼女より趣味優先になっちゃった

いい歳こいてるからプラトニックラブへの憧れが増大してるんですよね。関係ないけど、自分学生の頃から貴殿ブコメで知っていたので結構上の世代の人だと勝手に思ったですが、最近youtube配信で顔見てめっちゃ若いし肌艶良いなって思いました。

なるほど、こういう感じで女性ともポンポン会話していくわけか。たしかに会話うまそう

そうですね、Twitterリプライのノリでやってますブコメには返事の際にフックにできる個人主観とかあるから書くの楽ですが、アプリ女性は大量の男を相手にしてるので基本浅いメッセージが多いです。そこから焚き付けて相手メッセージの行数増やしていくのも楽しいっちゃ楽しいですが。

しかし女だってから素人AVカウボーイビバップに目覚めたりするぞ~育てる気がないのは結局深入りしたくないだけ

そうですね、布教不毛だと思ってますね。あと布教より自分学習意欲満たしたいので、共通項は最悪なくてもいいから何かのジャンルに打ち込んでたり語れるだけの経験をしてて欲しいと思ってます。こっちが学びにいくしそれでハマる自信もあるので。

珍しく言及されたので嬉しい。このくらいマメとある程度はモテるよな。年齢的なスペックが厳しくなったあと何を目的に生きるかが課題になりそう。

仕事メール未読0に常にしてたい派なので。アラサーとか書いたけどアンダー30の方なので、それはもう少しじっくり考えますね。

プロ素人、または素人プロ

S級素人目指してます

“俺はこれを女側からのヤリモクだと思って唯一許せない”→ウケる、女は会話が快感なんだな。

完全被害者ヅラしてましたけど、途中からこっちとしても会話したいだけの時あったので翌朝ブロック結構してましたけどね。

「そしてがんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが、あなたがたの努力の成果ではなく、環境のおかげだったこと忘れないようにしてください」という上野千鶴子言葉を胸に刻むべき。

男女関係ことなんだから環境どころか遺伝のおかげなのは忘れてないですよ。

セックスをすることが原動力になってるやんけ

いやデートの方です。ブラのホック外す時より初対面の待ち合わせの方が動悸すごいですよ。

これが事実なら、女性から見て、自分を安売りするだけの価値があるんだろう。彼には。尊厳も何もかなぐり捨てて得たかった男にはなんでもしてやりたいって思ったけど何も得られなかったって女性が向こうに見えた

「ヤリモクお断り」ってプロフィールに書いてる人も結局人によりますよね。先にセックスして結果付き合えるならヤリモクにはならないし(暴論)

8/50はなかなかの打率。1日4人とか面倒で俺には絶対無理。結局マメな奴がモテる

打ち合わせと会食だと思えばやれますよ。

この人は石田純一系の人かな。恋愛するにはいいけど、結婚に向いてない人。

三角関係だと角が立つけど、50人になればもはや角がなくなって円(縁)になるアレですね。

結局中身

外見は一番外側の中身だよ。

女性は余裕のある男性を好きになりがちで、男性は本気で好きな相手だと余裕が無くなることが多い。人間のここの仕組み、趣向と感情バグってると思うんだよね

ほんまそれ。

よくこんな就活みたいなことを自らすすんで続けられるなと思ってしまう たぶん人間の種類が違うんだ…

自分就活も割と無双してました。

こういうことを毎回メモっててネット晒すような人は自分なら信用しない。

自分もそうですね。

プロフィール結構盛ってるね。その時点でダメかとw

この程度の現実を疑ってたら、アプリ女性プロフィール写真とか見たら死にますよ。

恋愛工学がつまら理由の筆頭が「特定相手への深入り」から逃げてることなんで、この増田が恋に落ちることができたのは良かったと思う。そのうちアプリを再インストールしそうではあるけども。

学生の時から一目惚れしかしてないので、本当の意味で恋に落ちるってのは経験してないのかもしれないですけど、ありがとうございます

自分努力を認めて!って圧が強すぎて、目の前の子を大切にする気はあるのかな?って途中まで読んだ段階で思って、その先を読めなかった。一晩話してブロックしてきた子はそのあたりを見極めたのかも。でも頑張って

しませようってことは毎回思いますが、大切にしようかどうかは相手容姿しか決められない人間なので多分薄いですよね。ブロックされた子はたいてい寝落ち電話希望の人が多かったです。寝息聞こえてもしばらく切らないでほしいって人と自分の組み合わせなんて何も生まないのでブロックしてそりゃあ正解ですよね。

2010年くらいか出会いアプリを使っているゲイだけど、最強の出会いツール料理好きな友達主催するホームパーティー花見バーベキューファイナルアンサーです。

饒舌なところ他の人に見られたくないし段取り他人に決められたくない(ホストになったらなったで忙しくて会話に参加できなそう)ので、マンツーマンじゃないと多分自分は難しいですね。でもオーガナイズしてくれる人さえいればって人は男女ともに多そう。

2020-12-09

ハモは値段もさることながら、プラン理念が今までターゲットにされていない層なのが刺さっていきそう

ドコモショップとか雇用の受け皿としてはある程度意味があったんだろうけど

やってる事は理解力の低い老人や知能ボーダーみたいのに何回も同じこと説明

「これ読んでOKならサインしろ」でいいはずのことに人件費割いて読み聞かせ

で、これらをマンツーマンで行うっていう生産性が著しく低い仕事

しかもその金銭コスト利用者一律に負担させられている。

公立義務教育教育者業務コスト問題児落ちこぼれウエイトが置かれてしまっていて

まともな生徒は問題いからと適当に流されて、勉強も学主塾主体ってのに憤りを感じてきた人たちのような

税金だけならまだしも、何から何まで見ず知らずの老人やバカの分まで負担させられることにうんざりしている層に

自分ターゲット商品である」という値段以上の価値を与えてくれる気がする。

2020-11-18

年齢と「新しく覚えなければいけないこと」について

研修の依頼がきた

新規の取り組みについて先行している部署が他の事業所ノウハウを教えなければいけない

新規の取り組みは従来とはアップグレード的に異なるもので1週間程度マンツーマンで教え込む必要がある

事前の打ち合わせで早速きた

「もう歳だから覚えられるかしら〜(うふふ)」

正直このフレーズ嫌いだ

だって歳は取り、記憶力も手先も覚束なくなる

だが技術職って常に勉強してるもんじゃないのか?

だって老化は怖いもんじゃないのか?

何となく見ないように気づかないようにやっていくものじゃないのか?

だって自覚して身動き取れなくなってしまったらもうそこでさようならするしかないって分かってて言ってるのか?

まあ仕事からやるけれど、教わるならモチベーションを下げるようなこと言わんで欲しかったな〜

要らん言葉だよ、そもそも老いも若きも不向きな奴は仕事なんて続けられないよ

2020-10-10

人間ドックコロナ

待合室に本がない。ヒマ。

息をふぅー!と吐く肺活量測定がない。

レントゲンバンザイしても上にあるバーをつかんじゃダメだって

先生マンツーマンの問診がない。送られてくる結果を待つだけ。

バリウム飲んだあと、白いウン○が出るのは変わらない。

2020-10-09

そう言いたいわけじゃないんだけど、結論はそうなるよねぇ…

いい年こいて楽器を習い始めた。仮にギターとする。ギターじゃないけど。

近場でマンツーマンレッスンを受けられるところという条件で探し、

プロミュージシャン個人レッスンを受け付けていたのでそれに申し込む。

60分が月二回、月額10,000円。高い・安いとかは今回の問題ではない。教えるのが上手い・下手の問題でもない。

 

始めて半年経って思う、

自分自主練ペースだと月2回でも多い」

レッスンでとりあえず曲を演奏するのだが、弾けなかったところってなんで弾けなかったの?と考えると

『反復練習が足りない』!!

これに尽きる。頭と手が覚えれば弾けるところなんだ。

20分繰り返し練習すれば弾けるようになるところが弾けない。

じゃあ、レッスン開始10分で弾けないところにぶつかりました。どうしますか?となったとき

10分ぐらいその部分を繰り返し練習して、ぼんやり形になったところで次のフレーズへ。

次のフレーズで弾けないところにぶつかったら、それなりに練習してまた次のフレーズへ。

それでレッスンが終わる。

そして次回のレッスンでは9割忘れてる。

一切進歩がない。そりゃ先生もやる気なくなるわ。

 

自分でもレッスンは練習の場ではなくて、自分練習の成果を評価してもらう場・次の方向性を決めてもらう場だと思っているので、自分不本意

でも練習時間確保するの難しい~~!!

 

から本当はレッスン回数減らしたくないけど、月1回のレッスンにするのがいいのかなぁ

でもそれでも練習しないだろうし、余計に悪化するだけかな。

 

あれ、なんで楽器習い始めたんだろ?

って状態ですね。

2020-10-07

これブラックバイトであってる?

これが世にいうブラックバイトなのかな〜と薄々感じていたんだけど皆さんどう思う?

高校生の頃のバイトの話なんだけど、歯科医院でアルバイトしてた。入ってひと月目からずっと退職届を出し続けて3年目でやっと辞められたアルバイト

患者さんは自費の人から保険の人まで子供以外は誰でも来いよ!って感じのとこ。

最初は衛生士さんも優しそうで先生もそんなに怖くなさそうで未経験歓迎、徐々に教えていくね〜って言ってくれて安心してたらこれが全く違った。

アルバイト初日にいきなり抜歯と根管治療助手。それも説明無しで先生マンツーマン先生器具名前しか言わないし、場所教えてくれないし、棚片っ端から開けてそこに無いものは衛生士さんか助手さん呼んで探してもらってた。衛生士さん呼ぶ度に「それくらい勉強してきてください」って言われた、教えるって言ってた人に。詐欺じゃん?

それとやばいまり助手基本的グローブ使用禁止、使うとしても1日1組分のみ。勝手に変えると怒られるし血が着いても洗って使ってって言われるだけ。そういえば院長は「感覚が狂うから」って常に素手だったな、手術の時は流石にしてたけど。あとコントラとかタービン(歯を削ったりする機械)はアルコールで濡らしたティッシュで拭くだけで使い回し、普通は滅菌機にかけないといけないのにこれ平気なの?

あと院長の助手してると手しか出されないでなんの器具がいるとか言われないし5秒以内に器具出せないと突き飛ばされるか足踏まれるか頭ひっぱたかれるかの3択だった。手に持ってる機械とか器具とかで殴られるからめっちゃ痛い。突き飛ばされて足ひねった時なんか「受身が下手なんだなあ」ってにこにこされて引いたよね。何回たんこぶできたんだろう。

大学から来た実習生には控えめにだけど手は出すし怒鳴るし、それも怒鳴る時は患者さんの前で怒鳴るっていう。それに反抗したら全員で無視バイトにも「〇〇さんも実習生の人の事無視してね」って言ってくるあたりやばくない?いやこれやばいよね?

タイムカードはあったけど、給料明細がなくて欲しい場合は院長までって言われて院長のところに行くと「ここでのアルバイトお金だけじゃなく…」とかうんたらかんたら、やましい事があるから出せないんだなあって察した。実際お給料は毎月少しずつ足りてなかったり、増えてたり、バラバラだった。交通費貰えるって話が貰えてなくてその話をした日は一日から二日くらい機嫌悪くてまた痣増えてたな。

ある日衛生士さんが相談に乗ってくれるというからバイトを辞めたいって話をしたら「聞かなかったことにするから来月のシフト増やせるよね?」との事。怖すぎた。

退職届だしても気づくと捨てられてて辞められなくて結局バックれて辞めたんだけど辞める前の月のお給料振り込まれてなくてなんだかな…やっぱりやばいところにいたんだな…と思ったよね。

これはやっぱりブラック

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん