「フリーランス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フリーランスとは

2024-04-27

anond:20240427000541

会社を辞める必要があるなんて一言も言ってないだろ

飲み会に参加してそれなりに仲良くやっていくか」「飲み会に参加せず出世が遅れたり何かコミュニケーションの面で不具合が生じることを受け入れるか」「フリーランスで人と深い関係にならずにやっていくか」の三択

そして今どきの飲み会普通に楽しめるように配慮されてるんだから無難にやっていきたいなら飲み会には参加すべき

anond:20240426235927

別に支障ってほどのことでもないけど飲み会でそれなりの信頼感が生じた人と飲み会に来なかった人とで態度に差が出たり信頼感に差が出たりするのは人間としてしょうがないだろ

そういうところで差が出るのが嫌なら飲み会に参加するべきだしそれも嫌なら増田の言う通りフリーランスになるべき

2024-04-26

オタクくんさぁ、新人歓迎会とか忘年会とかそれくらいは参加しようよ

別に会社飲み会が嫌いならそれはそれでいいと思うよ。

なんなら課内のごく少人数で行われるタイプの、自腹切るような飲み会は参加しなくてもいいと思う。

でも流石に会社が全額出してくれるタイプの節目の飲み会は参加しなよ。

今の時代一発芸を強要されたり上司から説教されたりアルコール強要されたりすることなんてないんだからさ。

普通に楽しくタダ飯を食いながらお話するだけなんだからさ。

会社に属している以上、どこまでいっても社会性が大切なわけじゃんか。

ひとりで何でもこなせるっていうなら独立して起業するなりフリーランスとして働くなりすればいい話。

会社員として働いている時点でどこかの誰かの手を借りたり、あるいはどこかの誰かに手を貸したりしてチームで仕事を進めていかなくちゃいけないわけだよね?

それなのに「私は会社の人と仲良くなりたいわけじゃありません」「会社の人と親睦を深めたくありません」ってそりゃ通らないでしょ。

そんなに飲み会が嫌いなら何でフリーランスにならないんだよ。

独立する気力も勇気スキルもなく、安定のために会社歯車をやりたいっていうなら歯車同士が軋まないように関係性を構築する努力をしなよ。

そういう社会人として当たり前の社会性が欠如しているからゆく先々で周りから嫌われちゃうんじゃないの?

タダ飯が食える環境にさえ苦痛を感じるってどんだけ社会性がないんだよ。どんだけ人との会話が嫌いなんだよ。どんだけ人と仲良くしたくないんだよ。

はっきり言ってハラスメントもない、半年に一度あるかないかの節目の飲み会にすら参加したくなってちょっと病的なレベルだよ?

社会人として会社に馴染んできちんとキャリアを積んでいきたいなら新人歓迎会とか忘年会とか節目の飲み会には参加しようよ。

それができないならフリーランスをやりなよ。

それさえ無理なら精神病院治療を受けようよ。

治る気のない病人ほど人を苛つかせる存在ってないんだよ?

2024-04-23

温泉毎日入る

仕事フリーランスで、年度末は忙しいが4月になると暇

マジで一個も仕事がない1週間があり、さすがに不安にもなり情緒不安定になり

かといって趣味もないので時間を持て余していた

思い立って近所の温泉施設へ行った

普通に気持ちよかった、仮眠室で昼寝が最高

とはいえまあこんなもんだよねと思って帰宅

次の日も暇でやることな

ふと思った、今日温泉行くか

また同じ温泉に行ってみた

近場だし金もそんなかからない

温泉ってのはたまに行くものというイメージだったが、別に連続で行っちゃダメって法律はない

とはいえ初体験冒険だった

で、また温泉につかり、まあこんな感じかと思って帰って仮眠

そしたら脳がめちゃくちゃクリアになった

え、と思って次の日も温泉さらによくなる

それで1週間続けたらなんか別人みたいに体調がよくなった

さらメンタルが安定して時間を持て余すこともなく

湯治ってほどじゃないけど、温泉はたまにじゃなくて毎日だとかなりすごいなあと思った

2024-04-22

anond:20240422233111

年収で300だから月収だと25万でそんなに大したことない

一番多いのはフリーランス開発系でベンチャーのお手伝いをしてる奴

次はだいたいが複合系でセドリデイトレYoutuberを組み合わせてる

経費にしやすいのは後者で、前者はPC椅子ぐらいしか経費にならないのがネックかな

なので単純な収入拘束時間だけだとどっちがコスパがいいかからいね

JTCって上手く立ち回るとめちゃくちゃ自由時間が多いんだよね

簡単な例だと繁雑な事務作業自分だけ自動化すると月末とかガッツリ暇になる

そういうの組み合わせてみんな上手いことやってるわ

2024-04-21

anond:20240421092836

プログラミングの方がやばい

インフルエンサーかなんかに影響されてるのかなぜかフリーランス年収爆増を夢見てプログラミング学びさえすれば成功できると勘違いしてる層がいる

プログラミングもただのツールしかないんだよなあ

何を作るかそれでどう稼げるのか仕組み(=作りたいもの)考えないといけないことがすっぽり抜けてる

目的手段おかしくなってる

この層は往々にして胡散臭いプログラミングスクールのカモになってるので可哀想なことになる

2024-04-18

anond:20240418144336

それはある…外出する必要があればなんとか入れる。

でも今後フリーランスから区切りが付けづらい。難しい…。

好きなポッドキャストについてまとめる

そもそもポッドキャストって何?

映像のない YouTube のような存在ポッドキャストです。

まりラジオのようなものです。

YouTube のように、素人投稿できる音声 メディアです。

どうやって聞けるの?

iOSからであれば、Apple Podcast

Androidからであれば、Googleポッドキャスト

Googleポッドキャストは、YouTube music統合の話が出ている

他にSpotifyAmazon musicradikoからも聞けるらしい。

おすすめポッドキャスト

ヤング日経

経済系の番組はおじさんがしゃべっていることが多いが、この番組若い大学生大学院生女の子最近経済について 話しており、非常に聞きやすく、軽い気持ちで聞けるのが良い。ポッドキャスト的な流し聞きに向いてる。

日経トレンディ & 日経クロストレンド

日経トレンディ及び日経クロストレンドという雑誌編集部が送るポッドキャストで、最近おすすめサービス商品の紹介など。

流行りモノ通信簿

ボケとツッコミの激しい2人が、最近サービス商品漫画映画ドラマなど、とにかく流行っているものについて面白おかしく語る。バルミューダ社長のいじりが好き。

COTEN RADIO

世界日本の歴史データベース化して収益を上げようとする会社運営しており、歴史に関して何時間も熱く語り、勉強になる。田川をいじるネタ面白い。YouTube番組でもある。

Dream Heart

茂木健一郎が、さまざまなゲストを迎えて話すラジオ番組最近だと、鈴木おさむさんだとか、Pecoさんが出た。過去ホリエモンメンタリストDaiGoさん等、有名な人がめちゃくちゃ出ている。スポンサーは聖◎新聞な点が気になりますが、特にそっち系の話はない。

未来授業

Dream Heartと同じくゲストを迎えて、大学研究者などから色々な話を聞けるラジオ番組。残念なことに放送終了している。

仏教伝道協会 presents 笑い飯 哲夫のサタデー・ナイト仏教

初期の方は、笑い飯哲夫さんが仏教に関してあれこれ教えてくれる番組でしたが、ネタが切れてきたのか、だんだんとお坊さんをゲストに迎え、 仏教に関するあれこれをトークする番組 に変わっている

バイリンガルニュース

ニュースを読んで、日本語英語雑談する番組。 私は英語リスニング能力が低いので、英語は部分部しか聞き取れないが、マミはだいたい日本語で話をしているため、文脈からなんとなく英語がわかる気になれる。マイケル日本語を喋れるのに、かたくなに英語しか喋らない。

ゆる言語学ラジオ

文法のあれこれに関して、うんちくを語り尽くす番組YouTube番組でもある。 とにかく収録時間が長い。よくも文法単語に関して長時間話せるものだとトークスキルの高さと教養に感心する。

ニッポンごはん

栄養士料理人コンサルトの3人が日本食文化知識に関して語り尽くす番組で、普段何気なく食べている食事にも深い概念があると気づける。

タダしいyouに見える

中学生から知り合いらしい高槻市出身の2人の雑談番組で、以前はどうしようもない下ネタが多かったが、近年、配信者が結婚子育てを重ね、人間としてまともになっていく感じが興味深い。初期の方から聞いていると、配信者の人生を覗き見している感じが良かったが、 現在過去回は封印されている。

ビジネスウォーズ

トヨタ vs ホンダ任天堂 vs ソニーナイキ vs アディダスなど、業界内で有名な2つの企業がどうやって生まれたのか?どのように成長していったのか?をストーリー仕立てにした番組。 もともとは海外番組で、それを日本語翻訳した番組ありちゃん構成が練られている。

新刊ラジオ

新刊の本の内容をドラマ化や、要約して配信する番組。近年、YouTubeでよく見る本の要約のプロ版だと思う。劇団員ナレーション声優をしていそうに見える。しかし、現在 2020年更新は止まっている。

楠田祐の「人事放送局」~有名企業の人事にズバリ聞く!

大手企業相手の人事コンサルタントである楠田祐が、様々な有名企業人事部ゲストに、人事評価ってどうやるのか、社内コミュニケーションをどうするのか、リモートワークの対応はどうなのかなど、 どのような人を採用するのかなど、人事に関する貴重な話を聞ける。

都会と森のフリーランス

フリーランス全般に関して、家賃をどうしているだとか、発注に関する話だとか、 業界限定しないフリーランスの話を聞ける。しかコロナ禍の始まりと共に更新が止まっており 、コロナ禍以降、彼らはどうしたのか気になって仕方がない。

グリテンラジオ

転職サイトGreen編集部配信している番組で、転職にまつわる話題を話したり、ユニーク事業をしている企業ゲストに迎えて話す番組

backspace.fm

散財王のドリキンと、長らく Web記事ライター活躍していた松尾さんがメインでお送りする番組です。主にガジェット系の話でApple 製品カメラの話などを語っています。かつてはIT系ニュースについて話す番組だったが、 最近自由気ままに好きなことについて話す番組となっている。AIに関する話題も聞ける。 コミュニティ活動も盛んな様子です。

テック系のポッドキャスト

テック系のポッドキャストも多く聞いてるのですが、 テック系に興味がない方もいると思うので 別にまとめますYouTube場合IT系番組初心者向けすぎたり極端な意見を述べる番組散見するが、ポッドキャストは本格的に技術的に語る番組が多い気がする。

Rebuild.fm

宮川達彦さんが運営している番組で、知り合いのエンジニアたちをゲストに迎えて、あれこれ雑談する話で、サンフランシスコで働いているエンジニアも居ますが、意外と技術 寄りの話は少なく雑談が多い。過去に、Perll開発者ラリー・ウォールや、Ruby開発者まつもとゆきひろが出演していた。

mozaic.fm

ブラウザ仕様変更フロントエンド系のフレームワークの最新動向などをキャッチアップして放送する番組で、そういう情報基本的英語なので日本語で話してくれると、とても 勉強になるのだが、話の内容が本格的すぎて気軽に聞ける番組ではない。

fukabori.fm

特定技術専門家を招き、深堀って専門的な話を聞してもらえる番組。これまた、えらく話が専門的で理解が難しいことが多い。最近、t_wadaさんがTDDの誤解について語っていて勉強になった。

エンジニアストーリー by Qiita

Qiitaプロダクトマネージャーの方が、Qiita投稿している人をゲストに迎えて話を聞ける番組ミノ駆動さんや、無職やめ太郎の話が聞けて興味深い。

UIT INSIDE

LINEヤフーフロントエンド チームが送る ポッドキャスト 番組で、フロントエンド最前線の話が聞ける。インターン組のレベル高すぎて、それを聞いてるワイは死にそうになった。

プログラム雑談

Androidを支える技術」を書いているkarino2さんが配信している番組技術的な話や、プログラマーがどうあるべきかなどの心構え などを語っている。この番組が特徴的なのは、定期的にkarino2さんがほとんど1人で延々と喋って配信している点であり、ポッドキャスト番組の中には一人で喋っていることに限界を感じて ゲストを迎える 番組も多いのに珍しいと思う。なろう系について語り続ける場合もある。

engineer meeting podcast

おそらく、サイバーエージェント系の会社で一緒だった人たちが始めている番組で、 主に雑談や近況報告など。気軽に流し聞きできて良い。

アジャイルラジオ

スクラム関西というコミュニティ運営しているアジャイルスクラムについて話す番組です。アジャイルスクラム世界の話が聞ける。アジャイルスクラムではない近況報告や雑談などのほうが多い気もする。

EM . FM

主にエンジニア的な組織論に関する話です。組織に関する抽象度の高い哲学的な話が多く、毎回、理解できるような、難しくて理解できないような気持ちに駆られる。

PHP現場

PHPにまつわる配信番組なのですが、最近更新されていないのが残念。

Backyard Hatena

はてなの開発部もポッドキャストを公開してます。非常に淡々とした雰囲気

これから聞いてみたいポッドキャスト

安住紳一郎の日曜天国

安住紳一郎アナウンサー番組ポッドキャスター化されており いつか聞いてみたと思う

「話し方」のハナシ

コミュニケーション力が上がりそうなので いつか聞いてみたいと思う

Misreading Chat

コンピューターサイエンス系の論文を紹介している番組らしいのでいつか聞いてみたいと思う

むすびに

何かおすすめポッドキャストあったら、トラックバックや、ブクマで教えて頂けると幸いです

2024-04-15

10万円分の案件が終了してしまった

フリーランスディレクター編集者なのだが、今月1件クライアントを失ってしまった。

理由ポカミスをしてしまたからだと思う。

記事に出てくる名前が違うことに気付かず、そのまま担当に投げてしまった。

多分それで信頼を失い、担当から「今月から案件をお休みさせてください」と突然言われた。

10万円は痛い。

新しいクライアントを探しているが、なかなか見つからない。

40歳からなのか。

焦る。

営業活動しんどいけど頑張るか~。

学歴はいらんけど情報処理知識必要

IT関係フリーランスに多いけど基本的知識が欠如してる

アルゴリズムの話とかではなくてそもそも知識

例えば音声がどうやってデジタル化されてるか、とかJPEGがどうやって保存されてるか、とか

IPネットワークはなぜパケット分割してるのか、とかそういうの

表面上は仕事が出来そうに見えるから採用されるけど

実際に業務やらせると基本が欠如したとんでもないミスとか実装をやらかす

こういう基本的知識を教えてくれるのって今のところ大学しかないし、底辺大学情報系なのに「Officeの使い方」しかやらない(それが限界)なので

結果的にはそれなりの大学を出ているかどうかがフィルター要素になるよ

こんご数年で法整備が進みそうなジャンル3つ

退職代行

 → 一般人退職するだけなのに代行業者必要になるって先進国としておかしくね?」

 → 役人「ひょっとして日本労働文化がなんかおかしいんじゃないでしょうか」

 → 政府「よし!働き方改革2.0だ!」

 → 解雇規制が緩和され、個人事業フリーランス活性化してアメリカのような社会になる

 

賃貸保証

 → 一般人「なんか保証会社個別法律つくってんのおかしくね?」

 → 政府「無茶な取り立てがヤ〇ザまがいとクレームも多いな・・・

 → 役人過去規制した闇金業者人材が流れているそうです」

 → 政府「よし!法整備だ!先進国としてこんな状況はアカン!」

 → 画一的ルールにより不動産業界全体がクリーン社会になる

 

あと一つは?

2024-04-12

anond:20240412064214

いるかもしれないが

この増田においてはない

年収1000万円以上をこなしている自営業だとか業務内容とか書くわけないしな

自営業だのフリーランスだのなんでもいいが

任天堂とか一流企業だって平均で1000万円にいまだ届いてない世の中で1000万円以上はそうそういないのは事実

盛りすぎなのは確実

貯金が数千万円とか言うのもな

2024-04-10

anond:20240410133008

フリーランスは始めるのは簡単

難しいのは客に選ばれることや

2年の海外渡航がウリになるとは思えない

2024-04-09

長崎県内でフリーランスとして通販大手アマゾンジャパン配送業務に従事していた配達員らが契約していた埼玉県の2次下請けが8日付で、横浜市の1次下請けから契約を打ち切られた

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.47news.jp/10766255.html

急いでたのは分かるけど、もうちょっと文章どうにかならなかったのかなw

長崎なのか埼玉なのかまったくわからん

フリーランス契約打ち切りで吹き上がってるブコメ多すぎて爆笑してる

次のお前らだもんな、わかるよ

俺は大企業で勤め上げて退職金貰ったらあとはシルバーで出向が決まってる

出世しないやつってホント将来を考えてないメクラばっかりで笑える

2024-04-06

個人ブログ価値がとても下がっているよね。

ブログ価値がとても下がっているよね。

正確には 個人ブログを頑張って書いて、まとめる価値か。

音ゲークラシック曲をまとめてみようかな?と思った時に、いや絶対誰かまとめてるやん。

じゃあ無駄な労力やん。と思ったのがきっかけを

今はみんながスマホを持っていてインターネットに繋がるから数の暴力情報が集まる。

当時はブログを作って適切に外部発信できる人の数が少なかった

HTML知識必要だしレンタルサーバー等も適切に使えなければいけなかった。

なので、どうでもいいことのまとめでも、インターネット上に無いから、価値があった

どうでもいいおもしろツイートも同じだ

今は別に自分面白いこと言おうとしなくても

誰かが言っている

あと、本格的なまとめは、企業が金を使って、個人フリーランス情報自分人生時間お金に変えて、まとめるから

まじで娯楽の延長線上で生まれ情報まとめに価値は生まれない

じゃあ最近までなにが価値があったというと

面白い主観 逆張り情報に基づかない間違った発信)

であり、しかもそれも人数が増えてきて雑多になっている

受け取り手はとにかく混乱し、

ポジションが取れない。

結局当たり障りない状態自分を守ることしかできない。

そんな中で「正しい」という意見に引っ張っていってくれる人の存在メシアに感じる。

強力な指導者が生まれ前兆といえるのか、

強力な指導者が生まれないように拮抗してしまっている状態といえるのか

後者かな。色々失敗して、ガッカリして生きている日本人たちだし。

2024-04-03

anond:20240403085711

フリーランスなんて金はそこそこいいけど大概作業みたいな仕事しかないんだよね

企業でやった方が意欲的なプロジェクトがあるし雑用しないでいいし

2024-04-01

パパ活嬢を風俗嬢じゃないと思ってる人が多いんだな

あくま一般女性枠というか

からから金を取る最悪な女みたいに叩かれる

実態フリーランスキャバ嬢風俗嬢なのにな

屋号でも持てばプロ女性として認められるのだろうか?

anond:20240401135050

同じ会社にいてもフリーランスの寄せ集めみたいな空気

SNS陰キャというか非コミュというかは今の最新の職場はそういう雰囲気だ!とか言って盛り上がってるけど、

実際に自分や周りを見ててそんなドライ職場ってほとんどないと思うわ。

しろチームとしてまとまることの重要性がどんどん上がってきてるように感じる。

家族昭和企業弊害ってのは大きかったんだろうけど

今の同じ会社にいてもフリーランスの寄せ集めみたいな空気なのは生産性低くしてるんじゃないかなって思う

属人化しないメリットはあるのかもしれないが

2024-03-28

anond:20240328111147

下方婚増田氏は、

どうしようかな〜、妻の自分フリーランスに戻れば所得は倍に上げられるのですが、出産後なにがあるかわからいか産休育休は取りたいのが本音です。

どうしたもんかな〜。最近ずっと考えてる。

こういうこともちゃんと考えてくれるんだろうか

都内夫婦生活費についての愚痴

東京に住む30歳同い年夫婦です。

妊活も開始して、ひとりは子どもを儲けるつもりで夫婦同意しています

今の所マンション購入は考えていません。

以下スペックです。

夫:32歳フリーランス美容師、月所得30万、税金薬品代・交通費携帯代で6万、4万を小遣いにして、20万を家計に入れてる

自分:32歳会社員、額面月収42万、手取り35万。毎日出社して月のランチ代2万、2〜3万を小遣いにして、30万を家計に入れてる。

家計内訳、固定費編は下記です。

家賃:160,000円

外食費:45,000円

自炊費:30,000円

光熱費:25,000円

生活用品10,000円

積立NISA100,000円

合計 370,000円

家計内訳、イレギュラーで発生する費用は下記です。

結婚指輪ローン:40,000円

被服代:100,000円

合計 140,000円

で、370,000+140,000=510,000円くらい、ちょっとだけ赤字だったりします。

夫曰く、もう少し自分家計に入れる金額を減らしたい、これでは同業者と飲みにも行けないという意見がありました。

この家計を見て一番減らせる部分はまず「被服代:100,000円」なのですが、これの6〜8割は大体夫の服やブランド品だったりします。

ブランド品を買いながら、飲みに行くお金まで捻出するのは難しいと反論したところ、積立NISAはやめろとのことでした。

年内には子供を設けたいし、夫の月所得は平均30万円、年に2回くらい20万円に落ちるタイミングもあるので、本音を言えば積立NISAだけでなくすぐに使える預金も貯めておきたいところです。。。

とはいえ外見も大事仕事なので衣服アクセサリーを買うのも仕事のうちな気がするのはわかるんです。

実際、夫のサロン美容師のみなさんは結構華やかなタイプが多いので(ホストや、ラウンジ嬢みたいなイメージ

どうしようかな〜、妻の自分フリーランスに戻れば所得は倍に上げられるのですが、出産後なにがあるかわからいか産休育休は取りたいのが本音です。

どうしたもんかな〜。最近ずっと考えてる。

2024-03-27

勉強を頑張る→就活で頑張る→やりたかった仕事につく が結局一番コスパがいいんだね

ごくごく一部の例外しかない「子供の頃にちゃん遊んだ思い出がなくて大人になってから殺人鬼に」みたいな話を言い訳にして、ダラダラ学生時代を楽しく過ごして、今めっちゃまらない仕事をひたすらやっているけど、この人生がこのままずっと続くと思うと絶望しかない。

学生時代に、少なくとも就活で、せめて第二新卒カードときに、もっと真剣に「一生この仕事をするのか」と自分に問いかけるべきだった。

仕事は金を稼ぐ手段だと割り切って趣味で楽しく生きる」なんてのは欺瞞にも程がある。

趣味仕事比率なんてよっぽどフリーランス効率よく稼ぎでもしない限りは趣味仕事=1:2ぐらいになるじゃないか

仕事ちょっと辛くなるだけでメンタルはどんどんだめになっていくじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん