「経営」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経営とは

2024-11-01

anond:20241029220006

あくま選択的だから同姓にしたい人に迷惑かけないって本当?

正直他人はどうでもいい

子供の姓どうするの?

別に夫の姓でいい

選択夫婦別姓がないと、男尊女卑が温存されるの?

本人たちより親世代が深刻

そういう意味では夫婦別姓じゃなくてもあと50年くらいで解消される気がする

・なんで結婚したいの?

単純に家族になりたいか

既存結婚制度を別姓可という少しのアレンジだけで納得するのに

パートナー制度などと新しいものを作る意味が分からない

手続きめんどくさいとかはマイナカードに言えば?

・むしろ姓にこだわってアインデンティティをそこに求めてる人たちなの?

自分結婚時に零細企業経営をしてたので法務手続を含め10万以上の費用がかかり

銀行ふくめ契約関係でも改姓のためだけに多大な労力がかかった

そして離婚になればまた同じ労力とお金がかかる

改姓しない方が何の手続き金もからないのは不公平だと思った

当たり前だが手続会社経費だからはんぶんこもできない

2024-10-30

anond:20241030214844

時間待てばナンバー1はだめでもナンバー2か3は居るのがちゃん経営ができている風俗店

ジャニーズファンには性加害問題責任の一端がある?

ジャニーズファン反省していない」という指摘について考えると、ジャニーズ事務所性的加害問題に関してファン立場役割に対する議論は複雑です。この指摘が妥当かどうかを評価するには、いくつかの観点から分析必要です。

 

1. ファン意図情報の非対称性

多くのファンが、これまでジャニーズ事務所性的加害に関する情報アクセスしづらかった可能性があります特に過去メディア報道は限られ、所属タレント事務所イメージ戦略が影響力を持っていたため、加害構造について十分な認識を持っていないファンも少なくありませんでした。そのため、ファン意図的に「構造維持に協力した」とみなすことはやや不当とも考えられます

 

2. ファン心理的距離エンゲージメント

一方で、ファンコミュニティの中には「タレント活動応援することが事務所の存続に寄与する」との認識が薄かったとは言い切れません。結果として、ファン事務所利益を支えたという構図が存在する可能性はありますが、個々のファンジャニーズ事務所加害行為の具体的影響を知りながら支援していたとは考えにくく、直接的な責任を負わせるのは過剰な評価ともいえます

 

3. ファンダム役割

ファンは必ずしも事務所経営組織方針に影響を与えられる立場にいないため、企業不祥事に対してファン主体的反省すべきかどうかには疑問があります。むしろ不祥事発覚後のファン対応(例えば、批判改善要求を表明するか、変わらぬ支持を続けるか)に焦点を当てるほうが、公平な評価に繋がります

 

4. ファンの行動と社会的責任

それでも、ファン組織改善を求める声を上げることで、タレントスタッフへの加害をなくし、より健全環境を構築することに貢献する可能性もあります。これにより、ファンも間接的に業界健全化に寄与できるとの見方もありますが、これはあくまで期待であり義務ではないでしょう。

 

したがって、ファンジャニーズ性的加害問題の「構造維持に協力した」として、反省を求める意見には妥当性がある一方で、責任一方的に求めることは過剰であり、ジャニーズ事務所自体責任を中心に議論されるべきだという見方も強いです。ファン役割に対する評価は、個々の状況や反応に基づき、慎重に判断されるべきといえます

2024-10-29

ニコ動発祥流行りやCM

ニコ動って見向きもされてないのにニコ動発祥流行りやCMが起用されてるのを見ると、よほど経営陣の手腕が悪いんだろうなって印象しか無い

片っ端から喫茶店を見てて「大阪府守口市」の飲食店価格が異常だと思った

すごく安くないか?

なんだここ

自分新潟県民なので大阪修学旅行レベル知識しか無い(しかUSJすら行ったことない)

土地ゼロなので守口市がどこに位置しているかすら分からない

守口市というのは一体どういうところなんだろうか

まあ…この価格帯で店を経営しないといけないということは…察し…なんだけどさあ

anond:20241029111712

投票率が低いとつまり経営放棄してる経営者の割合が高いってことだよ。

もちろん、できるなら投票率100%が正しい。

2024-10-28

松丸市長はなぜやる気がなく見えるのか

こんにちはかもめんです。

守谷第二位無職として、日々楽しく交流させていただいております

さて、先日フォロワーに「現市長守谷市松丸市長)はやる気がなく見える」と言われました。

こんな中年無職に聞かれても案件ではあるのですが、私が見た松丸修久像について、書いてみたいと思います

■松丸市長本質自分で先導するのではなく、周囲に決めさせて環境を整えるマネージャータイプ

松丸サンは、簡単に言うと、自分で「守谷をこういった街にするんだ!」といって決めていくタイプではなく、「市民に決めさせて、市民運営させる。その場を作るのが市役所」という形を徹底して作ってきた人です。

間違っても自分で駅直結ビル図面手書きしてみたり、小学校を始めとした負の遺産ガンガン建設するよう進めるといった、旧来型の土建屋タイプ市長ではありません。

いくつか実例を見ていきましょう

※細かいことを言うと時系列的に市長時代ではなかったものも含みますが、議長議員も長く務めていたので一旦目を瞑ってください

1:市民権限を持たせる市政

(1)まちづくり協議会

これが松丸市政を最もよく表現した施策であると言えるでしょう。

やや複雑なのであえて超絶簡単にまとめると、町内会をかなりのサイズにまとめて、そこに一定自治権予算を与えたという取組みです。

例えば交通の足に困っている一部地区のまち協に、自治会運営ワゴンを与えて、地域の足として活用することを許可して、交通弱者対策に取り組んだ、というのは非常にわかやすい例です。

これを市役所がやると、「全ての地域にあまねく同レベルサービス提供しなくてはならない」「責任市役所がとらなくてはならないので、そもそも市役所もやる気にならない」「一度始めると、少しでもニーズがあると撤退ができない」ため、施策としてはなかなか前に進みづらいです。

その中で、あえて地域権限を与えてしまって、地域責任運営撤退判断

市役所はその手伝いをするという形を作ったのは、地方自治においては割と画期的です。

そしてこれに関しては、むしろちゃん市民の声を聞く姿勢があるからできた施策」であり、自分でなんでも決めたがるタイプの方にはできない施策でもあることに留意必要です。

(2)ブランチ守谷

これも、市長議会勝手に決めて勝手ダイワと推進したものではありません。

しろ市民を巻き込んでコンペをやり、その中の案の1つを実現化したものになります

ブランチ守谷を失敗している等と言う場合、どちらかというと、その案を出したチームへの批判となります

もちろん、最終責任者は松丸市長ですが、あくま市民同士の批判に転換させるやり口は見事です。

はいつつ、なんだかんだ公園も盛り上がって来てるし、ひがしの町内会イベントやったり、割と盛り上がってきたよね。

2:私立小誘致

これもまさに「自分で手を動かさずに人にやらせる」の典型でしょう。

自治体学校を作る上では多大なコストと期間がかかります

まして守谷市は給食センターの新設も控えており、学校施設の規模調整はかなりの難題。

そんな中で、住所はつくばみらいとは言え、私立小を持ってくるよう仕向けたのは、非常に合理的でした。

守谷では地元の子が一部受け入れられているのと、市外から小学校入学のために税金たくさん払ってくれそうな金持ち転入しています

これは守谷市としても非常に良い効果を生んだと考えています

公立小学校を作っても、金持ちは集まらないことを考えると、非常に良いね

しか税金がかかる乳幼児期を終えた子どもを集める・小学校くらいだと転居してくる可能性もあるというのも素晴らしい)

3:民間企業活用

SALSEFORCE・DMM等、多くの企業との協定を結びました。

これも、自費で何かを推し進めるのではなく、自治体と協力したいという実績を作りたい企業を上手く活用して、市の活性化に取り組んだ功績と言えるでしょう。

実際、ここまで多くの企業協定を結んだ自治体は、政令市クラス自治体を除いたらほぼないのでは?

公立小中学生英語教育ICT教育等、市民としても割と利益を受けています

また、図書館指定管理者制度も早急に始めました。

これにより、図書館の休館日を大幅に減らし、市民利便性向上に大きく貢献しました。

現在は休館日を減らしたまま、市で運営に戻しています

このように、松丸市長は「自分が手を動かした」ワケではなく、周囲を上手に取り込みながら、市を運営してきたと言えるでしょう。

多分、安倍さんとか好きだと思います。もしくはサッカーの森保監督とか。

基本的に何か強く推進している感じが外からは見えないけど、気づいたら強くなってる、そこを目指しているように見えます

さて、ここまでで、松丸市長はなぜやる気がなく見えるのか について語ってきたつもりですがいかがでしょうか。

もう少し、個人的に思っていることを書いていきたいので、徐々に論点を変えていきたいと思います

====================

アジュールをどう評価するか

では、市長独断で進めたと宣伝されているアジュール問題をどう評価するかは極めて重要ですね。

これも、ここまで語った松丸論だと、およそ協議会とか作ってから進めないとオカシイと思われるでしょう。

ここに関しては私も外れ値だと思ってはいます

ただし、

議会は通しており、高い賛成を得ている

・明らかに財政問題がなく、むしろ将来的には貢献する可能性が高い

・取得までは市の仕事と割り切っている?

ため、独断暴走かと言われると「いつもの松丸さんじゃない」かもしれませんが、

独断暴走と評するほどのものでもないのでは」というのが感想です。

そうなるとアジュール論点にすべきなのは以下2点

政治的正しさ → ここを否定する場合は、議会否定していることになります

お金の使い方 → ここを論点にするのは筋が悪いし、経済経営センスがないことを明かしているに等しいのでやめた方がいいです

これらの論点をごちゃまぜにして、疑惑利権すり替え攻撃されてるな~というのが感想です。

アジュール問題本質的部分については、今日の「市長のやる気の見えなさ」論とは一旦異なるので、これくらいにしておきます

====================

さて、「周囲を取り込む系マネジメント」をしていくとどのようなことが起こるか。

そう、既得権益化や汚職が気になりますよね。

人と人が関わると、汚職が発生しやすいです。

実際、Xを見ていても、森友学園彷彿とさせるような「疑惑」を一方的にふっかけて楽しんでいる人たちをよく目にします。

では実際に汚職は起きているのか。

調べてみましたが、わかりませんでした。

とこれでは「いかがでしたでしょうか」ブログになってしまうので、真面目に考察してみます

汚職が起きているかはわからないけど、建設業協会は暴走していない

松丸さんの評価という意味では、ここは大きいと思っています

松丸さんは、令和建設(現松丸建設)の元社長だかCEOだかです。

市内でも大きな建設会社なので、実際に少なから工事に関わっています

ということは、松丸さんが最も関係している団体の1つとしては建設業協会・令和建設が考えられるでしょう。

しかし、松丸さんは、小学校建設駅前再開発には手を出しません。

ふつうに考えれば、小学校建設駅前再開発なんて、守谷市の建設業協会にとって最高においしい仕事です。

仮に元請になれなかったとしても、様々な仕事ふってくる、何よりもメンテナンス仕事無限に増えます

これを、あえて推進していないという点は、松丸さんを見ていく上で非常に大きなポイントでしょう。

後述しますが、松丸さんは明らかに嫌われる要素を複数持っています

その1つである対令和建設・対建設業協会に対し、割とそこまで直接的に利益供与をしているようには見えません。

やろうと思えばもっとやれるハズのところで一定の自制を利かせている点は評価して良いと思います

====================

市長ができるオプションて実は少ない

地方自治独自性だなんだと言われていますが、実際みなさん、地方を見ていてどうですか?

一部の恵まれ自治体を除くと、行われていることって基本的にはほぼないです。

なぜなら、地方自治体に与えられた権限は非常に少なく、基本的に求められる機能が国から下りて来た事業執行であり、金儲けや楽しいイベントを仕掛けることではないからです。

なので、市長ができる施策独自性を出せと言われると大きく2つしかありません。

1.自治体広報・PRによる転入者増・製品販売の後押し

2.既にある事業への参加者増による活性化

1.自治体広報について

こちらは松丸さんの大きな弱点だと思われています

 確かに候補支援者が裏アカを作りまくっているのに比べると、大きく後れをとっています

 手練れの広報が身近にいないのでしょう。

 ただし「有意に上昇を続ける地価」「宅地が不足するレベルで増加している人口」「ふるさと納税寄付関東2位」という実績が出てしまっているため、

 現時点では広報はうまくいっている、もしくはそこにカロリーを割く必要がないというところは大きいかもしれません。

 それでも、他市市長みたいに前面に押し出て威勢のいいことを言うことに幸せを感じる方にはキツイ街かもしれません。

2.既にある事業への参加者

こちらは、まちづくり協議会役割を大きく移譲しようとしていると思います

 市がやります!というより、近所の人がやってます!と推進しようとしている形ですね。

 実際に、枠を作るのは大変ですが、何よりも大変なのは参加者の増加や運営の維持。

 そこを、市民主体的移譲しようとしているので、ここでも松丸さんが前面に出て来ることはないでしょう。

====================

ではここからは、なぜ松丸さんは嫌われるのか、もとい、松丸さんが嫌いな人はどういった層かについて、まとめていきたいと思います。ここまでの記事を読んでいただくと、ある程度スッキリするとは思います

※ここから先はかなり具体的なペルソナを設定しているので、不快に思ったら途中で読むのをやめてください

1.自民党市役所市長市議会建設関係者が悪であると信じることで、心の調和を保つタイプ

コンクリートから人へ、という言葉こそが正義であると信じているタイプです。

思想信条自由ですが、この関係者に、多くの真面目な市民がいることが見えておらず、また、いうほどその人たちが豊かな暮らしをしているワケではないことにも気づいていません。

このタイプの方は正義感が強く、自身発言も「社会正義」をベースにしているため、恐らく何があっても思想信条を変えることはないでしょう。

このタイプの方は、決して「なぜ松丸市長小学校建設をしないのか、自分がトクするじゃん」という問題には手をつけません。

2.自分が手を動かすのが嫌いだが、情報特に集めないタイプ

ご近所と上手くいっていない、人間関係希薄な方も含みます

このタイプの方は、まちづくり協議会とか存在から知らないし、図書館も誰が運営してようが知ったこっちゃない。

自治体の全てが守谷よりよく見えて、守谷無能運営していると思い込んでしまう。

なので、守谷の仕組を上手にハックできない、その知恵や人脈がない方です。

よくも悪くも、松丸さんが作った今の仕組は初心者にとっつきづらいため、こういう層は自分がないがしろにされていると思ってしまう、もしくは本当になんにもない自治体だと思ってしまうということで、なぜかアンチになっていることが多いです。

ただ、あなたに関してはたぶん市長が誰になっても厳しいって。

守谷ベッドタウンなので、ご近所づきあいはがんばろ。その方が選択肢増えるよ。そういう街です。

3.市長の見た目が気にくわないタイプ

これは1と大きく関わります

松丸市長、たぶんメガネスーツを変えた方がいいと思う。

本人と話すとめちゃいいおじいちゃんなんですけど、ここに引っ張られてる人は多いと思う。笑

似たポジションとして、「市長の発信力がない」ことに不満を持っている方も少なからずいます

発信力があろうがなかろうが、自分うけられる権益は1mgも変わらないのですが、なんとなくブランドが足りてないように感じて、おじいちゃん政治家が嫌いになっちゃうんでしょうね。

一番イタかったのは、コロナ給付金が、既に守谷では配布始まっていたのに、他市市長が「来週から配布します!職員頑張ってます!」みたいなツイートした時に

「◎市はすごい、それに比べて守谷は」と盛んにアンチ活動していた人です。

まぁその方はちょっと活動家すぎるので置いておくとして、市長40歳イケメンだったら、この理由で松丸さんを嫌いになることはなくなるんだろうなと思います。笑

================================

■たぶんやる気がないワケではない

ということで、本題の「松丸市長のやる気」問題ですが、およそ本人が、やる気を前面に押し出して進めていくタイプでないことは伝わったかと思います

あくまで私は、事実ベースにいくつかの解釈を混ぜた文章としているので、皆さんがどう受け取るかは自由です。

現在守谷市があまりに住みづらい市であり、市政も大きく間違えている、というのであれば、方法は2つ

比較的門戸が開かれている各種取組みや委員自分が参加する

・別の方を市長候補として投票する

このどちらかに取り組んでみてはいかがでしょうか。

私は聖人でも議員関係者でもないので、全員が選挙に参加しろなんて思ってないし、よくわからないなら思考停止させて選挙になんて参加しないのもアリだと思っています

ただ、少しでも興味がある、疑問がある方にこの文章が届けばいいなとは思っています

この内容についての感想等は、Xでいただけるとありがたいです。

今後とも交流のほど、よろしくお願いいたします。

婚活女性の平均的な社会経験値を知りたい

当方、34歳内装経営年収600万

30から婚活を始めて今年で4年目。

プロフにはそのまま内装経営記載しているのだが、職業の話になると、何か噛み合わないなと感じることがある。

話をしているに連れて、すぐにその噛み合わなさの原因がわかるのだが、どうやら内装業をインテリアデザイナー的な仕事勘違いしておられるようだ。

誤解を解くために、内装工事仕事ですよと説明すると、では初めからそう記載してくださいと言われる。

こんな誤解をしている人が30人以上と面会して4〜5人いた。

普通に内装業と聞けば、どんな仕事かどうかぐらいわかるよな?

一体どんな人生を歩めば内装業を、インテリアデザイナー勘違いするようになるんだ。

もしかして男にも一定数こういう奴がいるのか。

二大政党とか言ってる人いるけどどういう対立軸を想定してるの?

今回自民と立民がいい感じで分かれたか二大政党云々と言い始めている人がいるけど、何を軸に対立するの?

裏金が云々とかスキャンダル出したほうが負けみたいな不毛な戦いを延々と繰り返すのはあまりにも無駄すぎるが、今の自民立民ならそういうしょーもない対立しか起きないと思う

なので別の軸が欲しい


右翼左翼

自民も立民も基本どっちつかずだから政党再編成が起きない限り無理

あと、左右の対立外交軍事経済あらゆる面で対立して政権交代による変化が大きくなり、中道支持が多い日本には合わないと思う

経営者労働者

個人的にはこれが一番手っ取り早いと思う

経営陣とのつながりが強い自民労組連合)とつながりが強い立民

例えば、経営者円安を好み労働者はほどよい相場を求める、とわかりやす対立軸ができる

税制経営者労働者対立すると争点がわかりやす

一方で外交軍事は細かい思想の違いがあっても大きく変わることはないだろうから安定するので中道好きな日本国民にも合っている

他にも対立軸ってある?

てか想定している対立軸ってあるの?

2024-10-27

あなたバイブル本教えて

10/30 皆さまアザーーーーーーーーーーッス!!!!

お陰でほしいもリストが50冊以上増えました

感涙です😭😭😭泣

______________________


当方30才社会人である。今年に入って、

「完全なる経営」エ-ブラハムハロルド・マズロ- (著), 単行本 – 2001/11/30

という書籍を読んだ。昔気質経営哲学の内容だと思っていたが、神レベルの良書だった。

マネジメント」「経営者の条件」などドラッカーの名著にも匹敵する。

若いから本好きだったけど、こんなレベルの本を読み逃してたと思うと慚愧に耐えない気分である

よろしければ、皆さんにとってもバイブル本があれば是非教えていただきたい。

密林で検索して、よさそうであれば購入しようと思ってる。

2024-10-26

無能を救ってくれ

「仲間をつくる能力がない者」を右派無能だとみなす

知識教養がない者」を左派無能だとみなす

その両方を兼ね備えた真の無能が行き着く先は宗教犯罪組織だ。

これが2024年日本の姿。

90年代までの社会システムを支えていたのは八百屋魚屋洋服店など「個人経営商店」だった。持てる者と持たざる者の「格差」は今も開き続ける 君はなぜ、苦しいのか|教養婦人公論.jp

https://fujinkoron.jp/articles/-/8030

無能を支えられる「個人経営商店」は限られている。

今後は消えていく一方だろう。

結局「公」が支えるしかない。

わたしもいずれ無能認定される日が来る。

そのとき宗教犯罪組織に頼らないで生きていられる社会であってほしい。

anond:20241024124109

選挙行かないと損するけどね。基本富裕層経営層のための自民党政治2012年から続いて庶民円安物価高でヒーヒーやん?

経営陣が自社製品買わないのはダメだよな

コンビニじゃないけど経営陣が自社製品買わないのはダメだよ。 ダメスーパーとか従業員買い物しないかマジで主婦ナメんな

2024-10-25

「なんで日本サブウェイが衰退したのか?」元サブウェイ店員が考えてみた

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1510584

サブウェイワタミ完全子会社化するんだね。

ちょっと2店舗くらいバイトで働いたことあるから、考えてみる。

  

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1510584

ブコメで色んな人が書いてる通り、近年の日本サブウェイ店舗数はかなり減っていた。

  

実際に働いていた側から、考えられる理由は以下の通り。

商品開発のセンスがない

ミスが多発する仕組み

時間気持ちに余裕の無い日本人

新規のお客さんが入りずらい

  

順番に語ってみようと思います

商品開発のセンスがない

本部の人には悪いけど、商品開発のセンスないのよ。

奇抜な新商品を試すことが良くあった。

良く分からないロングソーセージとか、酸味が強すぎるサルサソースとかね。

私が働いてた場所企業が多かったから、新商品を試しては曇った顔で退店するOLを何度も見たよ。

特に私の一番の衝撃はフラッドブレッドが無くなったこと。

https://www.subway.co.jp/press/year2013/news1412/

  

フラットブレッドとは生地を薄く伸ばした「ちょっと厚いトルティーヤのようなパン」なんだけど、これがメチャクチャ人気だった。

でも、2022年に終了しちゃった。

原材料費の高騰が原因と言っていたけど、おそらく経営上の問題だろうね。

  

ミスが多発する仕組み

サブウェイミスが多発する。

どんなに経験を積んだ人でも、お客さんのオーダーに従って、その場で野菜やらソースカスタムしなきゃいけない。

お客さんの声が小さかったり、マスクをしてて声が聞き取りズラかったりすると、もうそこで入れる野菜を間違えたりする。

  

キャベツを間違えることは、ほぼないけど「ピーマンオリーブたまねぎ」は人それぞれバラバラのオーダーだから、正確に入れるのが本当に難しい。

このように、サブウェイカスタムサンドイッチって、ミスが発生しやすい仕組みなのよね。

これはサブウェイの売りでもあるけど、どんなに優秀な従業員がいても、ミスを減らすのは厳しいと思う。

混んでいる店だと、スピード要求されるから、余計にミスが発生する。

  

時間気持ちに余裕の無い日本人

サブウェイの仕組みって、時間気持ちに余裕の無い日本人にはミスマッチなのよね。

特に会社員のお客さんが多い店舗だと「野菜は全部入れて大丈夫ですか?おすすめソースはこれですが、いかがですか?」などなど。

サブウェイなら当たり前のやり取りだけど、このやり取りを嫌がるお客さんが本当に多い。

  

時間気持ちに余裕が無いんだろうね。

ちょっと野菜を間違えると必要以上にキレて暴れるBBAとか、何も聞かないで「いつものメニュー」を作らないと、キレ散らかす常連ゴミサラリーマンかいる。

サブウェイって高校生も働けるから新人の子ゴミ客に対応して、メンタル折られちゃうことが良くある。

  

店舗サブウェイに通い慣れてる人は、店員とのやりとりを「省けるものなら省きたい」と思っているかもしれない。

米国なら店員とお客さんが雑談する文化あるから、成立するんだろうけど日本人店員とのやり取りを「うざい」と思ってる人は多いと思う。

ゴミ客を抜きにしても、仕組み的にサブウェイ問題あるね。

  

新規のお客さんが入りずらい

サブウェイって「買い方が分からいから行かない」って人が多いのよね。

新しく常連になってくれたお客様も「買うまで勇気がいった」とか言うのは珍しくない。

店員とのやりとり」を見て「なんか難しそう」と思ってしまうみたい。

私も最初サブウェイデビューする時はそうだったから、気持ちは良く分かる。

  

この「買い方が難しそう」な問題って、サブウェイにとっては「売り」なわけだから難しい問題だよね。

内部の別の視点だけど、忙しいお店で、店員がイキった大学生だったりすると、上手くオーダーできないお客さんにキレならが接客してる子いるのよ。

サブウェイは大した時給出してないし、学生が多い店舗だと、お客さんのことを考えない「良くも悪くも大学生ノリ」な空気になる。

大学生じゃなくてもフリーターがのさばって、雑接客かましてるパターンもある。

  

私が働いてた店だけじゃなくて、接客に難のある店は多いね

そういったオペレーションの仕組みや教育なんかの問題が、全国の店舗で積み重なって、サブウェイの不人気が形成されたんだと私は思ってる。

  

まとめ

商品開発のセンスがない

ミスが多発する仕組み

時間気持ちに余裕の無い日本人

新規のお客さんが入りずらい

  

以上が実際に2店舗バイトしてて、今でもサブウェイに通いつめる私が考えた、サブウェイが衰退した理由

サブウェイは、ハマる人はハマるし、野菜だけの注文もできるからダイエット目的で使うOLさんも多い。

ワタミ完全子会社化するようだけど、どう変わるのか見物だね。

  

働いた経験のある側からすると、難しいビジネスだと思う。

そのまま仕組みを引き継ぐなら、同じような失敗をしそう。

どうなるかね?

日本が失われた30年でダメだったのって、別に政治のせいじゃなくて、大企業経営者がアホだったからだよね

コストカットしかできないアホが経営ごっこしてきたかダメだったんだよ

生産者下請けに無理な値下げ要求したり、技能実習生非正規労働者使って人件費を安く抑えたうえに正規雇用昇給させず低賃金したり、とにかく人に金を使わなかった

その結果、消費者が金持ってなくて、商品売れないし、売れないから値上げできないし、値上げできないか賃上げもできないしで、デフレまっしぐら

で、結局円安とか世界情勢の影響でコスト上がったからどうしようもなくなって値上げしてんの

で、物価上がったか賃金上げるしかなくて、余裕ないけど賃上げせざるを得なくなってんの

アホじゃん

平時ギリギリまでコスト削ってるから、もうどうしようもないの

賃上げする体力ないところは潰れるしかないの

バカじゃん

もっと早くにちゃんと値上げして、その分ちゃん人件費に使ってれば、普通に経済成長したのに

戦犯政治家じゃないよ

大企業経営者だよ

自民支持者の思考

私が自民党支持なのは自分場合自分役員をしている会社経営も安定していて特に今の政治にそこまでの不満があるわけではない。消費税をこれ以上上げて欲しくないな、というくらい。そういう意味では別に民主党でも共産党でも良いのだが、外交面で親中政党大丈夫なのかな?というのが気になるくらい。(そもそも政治に詳しくないので、見当違いなのかもしれんが)

年収200〜300万円くらいのワープア独身男性アンチ自民民主党共産党支持なのはよくわかる。そりゃあ今の政治を変えないと自分の状況も変えられないのだろうし、自分辛酸を嘗めてる分、政治家の不正もガマンならないだろう。

そう考えると自民党支持ワープア独身男性気持ちが一番理解できないな。今の政治に不満はないのかな?と思ってしまうが、それだけ左寄りの思想アレルギーがある、ということなのかなと。自分自身が弱者であるはずなのに、弱者に寄り添うような政策が嫌いってことなんだと思うが、自分のことを弱者に含まれると全く思っていないのか、あるいは将来的に頑張って自分金持ちになる予定だから金持ちから金取るような政策をやるな、と考えてるのかもしれない。「稼がざるもの食うべからず」という思想自分貧乏なのは自分が頑張れてないからだと納得できちゃってるのかもしれないなあ。

2024-10-24

漫画家コンプラを強化したら一番困るのは漫画家

表紙問題って要するに出版社漫画家との契約関係コンプラをしっかりしろ。って話でもあるんだけど

そうすると一番困るのは漫画家だよ。アシスタントで。

現状、漫画家アシスタント業務委託契約ってことになってるけど、

明らかに指揮系統があってアシが描いた絵のリテイクだとか指示とかしまくってて

偽装請負状態であることは明らかだけど慣習で無視されてる無法状態

漫画家コンプライアンス強化ってことはそういう方面でも監査されて法令順守しろって話になって

派遣とか雇用とか契約を結ぶ話になり今まで無視してた管理コスト金銭コストも大幅に増加

そのリスク個人事業主経営範囲で頑張ってねって話で売れれば大儲け売れなければ大幅赤字商売の傾向が強まるでしょう。

anond:20241021145456

無痛分娩をするには硬膜外麻酔という腰から脊椎麻酔を入れる、技術必要処置をする。

本来麻酔科医が処置するのが安心なのだけれど、大学病院以外では麻酔科医がいる病院殆どなく

産科医が麻酔も分娩の両方を担当することがほとんど。

 

産科医が麻酔する場合は、知識技術が足りないこともあるから

産科医によっては事故(後に回復する場合も含め)や後遺症が起こることがある。

なので麻酔科医以外の無痛分娩は避ける人もいる。

 

今後出産する人は

出産する病院無痛分娩希望時に「あまりおすすめしない」という雰囲気だった場合

やめた方がいいかも知れない。

 

無痛分娩できると広告するのは、産科少子化あいまって経営が厳しく人を集めないとやっていけない所が多いため。無痛分娩をやると人が集まる。

2024-10-23

強度行動障害の生徒でも入れてもらえる大学、どこかにいか

どうせどこも定員割れ経営に困ってるんだから、しっかり金を出せば許可してくれないか

ダイバーシティ配慮認定も受けれるしwin win

アメリカの「アバクロ問題ジャニーズ問題は似ている?

アメリカの「アバクロンビー&フィッチ(アバクロ)」における性的搾取問題日本ジャニーズ事務所問題には、いくつかの相同点が見られます。それぞれについて説明した後、想定される懲罰の違いについて比較します。

 

相同点

1. 権力の乱用

両ケースともに、強大な権力を持つ人物アバクロではCEO幹部ジャニーズでは故ジャニー喜多川氏)が、自分地位や影響力を使って若者未成年に対する性的搾取を行ったとされています権力関係の上下によって被害者抵抗しにくい環境形成されていたという点で類似しています

2. 若者のターゲティング

アバクロジャニーズ問題では、共に若者ターゲットとなっていました。アバクロではモデル従業員が、ジャニーズでは少年たちが、夢を追いかける過程性的搾取されたという点で共通しています。どちらも「未来キャリア」や「成功」を餌に、性的搾取が行われていました。

3. 長期間隠蔽

アバクロジャニーズ問題はいずれも長期間にわたって隠蔽され、内部告発メディア調査によって初めて表面化したという特徴があります。これにより、被害が長期にわたり続いたという点が類似しています

4. 社会的な衝撃とブランドへの影響

両方の問題とも、社会に大きな衝撃を与え、企業組織の評判に大きなダメージを与えました。アバクロブランドイメージが大きく傷つき、日本ジャニーズ事務所も同様に社会的批判を受けています。いずれも、長年の信頼を一気に失う結果となりました。

 

懲罰の違い

1. 法的対応

アメリカでは、性的搾取問題に対する法的対応が非常に厳しく、特に性的虐待に関する訴訟が頻繁に起こされますアバクロ場合も、被害者による集団訴訟や、企業全体に対する法的な責任が問われる可能性がありますアメリカでは、企業がこうした問題に対して莫大な賠償金を支払うことが少なくありません。また、関与した個人刑事責任を問われる可能性もあります

一方、日本ジャニーズ問題に関しては、性的虐待に関する法的対応が遅れがちであり、特に過去行為に対する訴訟があまり進展していない傾向があります。これは、日本では性的虐待に関する法的な訴訟文化アメリカほど発達していないためです。また、ジャニー喜多川氏がすでに故人であるため、個人としての法的責任追及が難しいという点もあります

2. 社会的制裁と再建の難しさ

アメリカでは、企業ブランドがこうした問題に巻き込まれると、社会的制裁が厳しく、消費者不買運動企業価値の急落が発生します。アバクロブランドイメージを修復するために大規模な改革を行う必要があり、CEOの辞任や経営陣の入れ替えが行われることもあります

一方、ジャニーズ事務所社会的制裁を受けているものの、芸能界メディアとの結びつきが強いため、ブランドの再建が複雑である可能性があります。ただし、日本でも近年は社会の関心が高まり事務所経営陣が責任を取る形で変革を迫られています

 

結論

両者に共通する問題点としては、権力の乱用と被害者の若年性、そして長期間隠蔽が挙げられますしかし、懲罰においては、アメリカの方が法的対応が厳しく、賠償企業改革強制される傾向がある一方で、日本では社会的批判はあるものの、法的対応が緩やかで、再建のプロセスが異なるという違いがあります

2024-10-22

anond:20241022212852

それで罵ってるのは「応援してるチーム」じゃなくて「応援してるチームの選手監督」だ

構図としては株主企業経営陣を批判してるのに近い。株を買ってる(応援)のは会社(チーム)が良い業績(勝利)をあげるためであって、現状の経営陣(選手監督)はそのためには不適当である株主ファン)は判断たか批判している

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん