「iot」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iotとは

2019-04-02

ツイッター日本で,アカウントロックが多発

日本で,ツイッターアカウントロックされる事態が多発してます

ただでさえ,最近TwitterJPは,人種差別ヘイト好きなアベ政権寄りのアカウントを野放しにする運営をしていて,不気味な印象が有りましたが……

これは聞いた話で,本当かどうかは知りませんが,もしかして改元を契機に,TwitterJPは,中国微博weiboウェイボー]の真似をして,権力と結託して,情報を統制しようとでもしているのでしょうか?

選挙前ですしね

未だにロックしている理由ははっきりしませんが,少なくとも,今のところ判っているのは,ロック解除に電話番号(とりわけ,SMSが使える携帯電話番号)を登録させる動きです

以前,Facebookが,アカウント主の個人情報を,無断で勝手権力に売り飛ばした事が表面化して問題になりましたが,Twitterも同様に,己の収益確保の為に,個人情報を売り飛ばす積りなのでしょうか?

その一環としての情報収集?

最近搾取の横行が過ぎて,経済が低迷し,世界のあちこち権力の側が支配力を強め,ここ日本でも,パソコンスマホを始め,ルーターIoT機器政府機関ハッキングしたり,大手ポイントサービス企業が,顧客個人情報勝手政府に売り飛ばすなどして,市井の人々の私生活思想信条を覗き見するという動きが起こってますが,本当に気色悪いです

それらをアベ政権突合せて,庶民に対する監視を強めようとしてるとしか,どうしても見えないです

考え過ぎでしょうか?

しかし,この件に限らず,嵌ってしまってからでは,取り返しの付かない事になってしまうという事象は,過去歴史から見ても,明らかではないでしょうか?

とにかく,ツイッターに関しても,表向きの“スパム対策”は結構ですが,その基準曖昧で(そもそも,当初からの,認証マークを与えている基準ですら曖昧過ぎでしたし),何だか,悪い意味で,俺様感が色濃く反映して来ているような気がして,あまりにも息苦しさを感じずにはいられません

2019-03-23

anond:20190323113302

読みづらい、と思ったらブログ本丸コピペなのか


こういうの何を作りたいか次第だと思う

最後ゲームやら機械学習やらIOTやらいろいろ並べてるけど全部やるような人なんてそれこそプログラム趣味の人くらい


作りたいものを作れる言語選べばいいし、作りたいものがあるからよくわからないこととかあってもモチベーションがあるから頑張れる

目的もなくプログラム書けるようになりたいとか言っても長続きしないと思う


頭が良くなった!プログラムを書けるようになった!

プログラムを書けるようになる方法を見つけた 頭も良くなった?

https://you-can-program.hatenablog.jp/

プログラムを書けるようになる方法を見つけた!

眼鏡フレームを耳の横に掛けたらなぜか書けるようになった。

このやり方をやれば誰でもプログラムが書けるようになると思います

頭も良くなった!プログラム挫折した経験がある方一度お試しあれ!

自己責任

メガネフレームを少し曲げる必要があります。破損しても自己責任

個人差があると思います。人によってできない人もいると思います

以上自己責任で試してみてください。

用意するもの

必須

メガネ (耳の横にかけれるもの フレームの横幅が広いものがいいです)

紫外線防止コーティング (眼鏡屋さんで3千円くらいでやってもらえます)

お好み

片方は非球体の方がいい (目が疲れない)

黒縁じゃないほうがいい。(縁が太いと視野が狭くなる)

やり方

目をつぶり、頭の周りに衛星が回転するイメージする

メガネをかけていない時 20回ぐらいの回転が限度 疲れてしま

メガネをかけている時 10回ぐらいの回転が限度 スムーズに回らない うまく回らない

メガネを耳の横にかけている時 スムーズに回る 無限に回ることを確認する 

メガネを耳の横にかけて無限に回ったら、プログラムが書けるようになていると思います

個人差があるため、できない人もいるかもしれません。またある程度この掛け方で生活していく必要があります普段からイメージトレーニングをやってください。

このようにフレームを広げて横に掛けてみる

プログラムが書けるようになったかを確かめてみる。

メガネのあの掛け方をしてプログラムの授業を受けてみる。

初心者JavaScriptお勧めします。

https://dotinstall.com/lessons

途中、掛け方を元に戻してみる。反応を比べてみる

プログラム書けるようになりましたか

プログラムが書けるようになった、理解できるようになっていたら、あなた今日からプログラマーです。

おめでとう!

近眼じゃない人は?メガネがないとできないの?

近眼じゃなくてもできると思います近眼になる必要はないです。

今はメガネ必須だと思いますが、近い将来メガネがなくてもできる発明品が出てくるかもしれません。

眼鏡屋さんでメガネフレームを買う。横幅の広いフレームを選ぶこと

最初についているプラスチックの度の入ってないレンズ

このレンズの上に紫外線防止コーティングを追加してもらう。

3千円くらいでやってもらえます

これでできると思いますが。個人差もあるので自己責任

眼鏡を買う前に、眼鏡屋さんで耳の横に掛けて衛星無限に回るイメージになるか試してみましょう。無限に回るイメージができたらいけると思います。(自己責任で)

まずは安いメガネでいいと思います

初心者はどのプログラム言語から始めたらいいのか?

C# .NetCore WindowsFormをお勧めします。(画像参照)

GUIなのでわかりやすい。書籍もたくさん出ています。(Visual C# 2018逆引き大全 555の極意はお勧めです)

C#動画学習サイト学習できます

https://www.udemy.com/jp/

(iOSアンドロイドをやりたい人はその言語最初に初めてもいいと思います)

そのあと

ゲーム Unity C#

Web Asp.net MVC C#

機械学習 Tensorflow for C#

Iot Windows 10 IoT Core C#

iOS SwiftObjective-C

Android KotlinJava

をやるとよいでしょう

便利ツール

https://trello.com/ja

https://slack.com/intl/ja-jp/

2019-03-20

クラウド化の構想は実現するのだろうか

「あらゆる処理をクラウド化」する構想は10年は前から言われてたしIoT家電なんかもイマイチで進まないなあって思ってたけど、stadiaがうまくいくかどうかで今後の技術進化方向性が大きく決まりそうですね

どうなるんだろうか

2019-03-16

機械エンジニア独り言

ソフト屋の、「俺たちITエンジニアだぜ!?IOTプログラミングクラスインスタンスクラウド最高だぜ!?」感が苦手なので全員とっとと死ねば良いと思う。あはは物理数学ちゃんとやったことないでしょ?ネットから似たコード探してコピペしていっちょ前な顔してハード屋なんて時代遅れですよ。これからソフトですよ。俺たち、希少価値の高いエンジニアから引く手あまただぜ!?ってゆー。本当に死んで滅びてくれ。

2019-03-12

誰でもプログラムを書けるようになる方法を見つけた

誰でもプログラムを書けるようになる方法を見つけた

眼鏡フレームの端を耳の横に掛けたらなぜか書けるようになった。

自己責任

メガネフレームを少し曲げる必要があります。破損しても自己責任

個人差があると思います。人によってできない人もいると思います

以上自己責任で試してみてください。

用意するもの

必須

メガネ (耳の横にかけれるもの フレームの横幅が広いものがいいです)

紫外線防止コーティング (眼鏡屋さんで3千円くらいでやってもらえます)

お好み

片方は非球体の方がいい (目が疲れない)

黒縁じゃないほうがいい。(縁が太いと視野が狭くなる)

やり方

目をつぶり、頭の周りに衛星が回転するイメージする

メガネをかけていない時 20回ぐらいの回転が限度 疲れてしま

メガネをかけている時 10回ぐらいの回転が限度 スムーズに回らない うまく回らない

メガネの端を耳の横にかけている時 スムーズに回る 無限に回ることを確認する 

メガネの端を耳の横にかけて無限に回ったら、プログラムが書けるようになていると思います

個人差があるため、できない人もいるかもしれません。またある程度この掛け方で生活していく必要があります普段からイメージトレーニングをやってください。

プログラムが書けるようになったかを確かめてみる。

メガネのあの掛け方をしてプログラムの授業を受けてみる。

初心者JavaScriptお勧めします。

https://dotinstall.com/lessons

途中、掛け方を元に戻してみる。反応を比べてみる

プログラム書けるようになりましたか

プログラムが書けるようになった、理解できるようになっていたら、あなた今日からプログラマーです。おめでとう。

近眼じゃない人は?メガネがないとできないの?

近眼じゃなくてもできると思います近眼になる必要はないです。

今はメガネ必須だと思いますが、近い将来メガネがなくてもできる発明品が出てくるかもしれません。

眼鏡屋さんでメガネフレームを買う。横幅の広いフレームを選ぶこと

最初についているプラスチックの度の入ってないレンズ

このレンズの上に紫外線防止コーティングを追加してもらう。

3千円くらいでやってもらえます

これでできると思いますが。個人差もあるので自己責任

眼鏡を買う前に、眼鏡屋さんで耳の横に掛けて衛星無限に回るイメージになるか試してみましょう。無限に回るイメージができたらいけると思います。(自己責任で)

まずは安いメガネでいいと思います

初心者はどのプログラム言語から始めたらいいのか?

C# WindowsFormをお勧めします。(画像参照)

GUIなのでわかりやすい。書籍もたくさん出ています。(Visual C# 2018逆引き大全 555の極意はお勧めです)

そのあと

ゲーム Unity C#

Web Asp.net MVC C#

機械学習 Tensorflow for C#

Iot Windows 10 IoT Core C#

iOS SwiftObjective-C

Android KotlinJava

をやるとよいでしょう

詳しくは

https://hhhdddfff.hatenablog.com/entry/2019/03/11/195332

2019-03-11

誰でもプログラムを書けるようになる方法見つけた

プログラムを書けるようになる方法見つけた

眼鏡フレームの端を耳の横に掛けたらなぜか書けるようになった。

詳しくはブログ

https://hhhdddfff.hatenablog.com

自己責任

メガネフレームを少し曲げる必要があります。破損しても自己責任個人差があると思います。人によってできない人もいると思います

以上自己責任で試してみてください。

用意するもの

必須

メガネ (耳の横にかけれるもの フレームの横幅が広いものがいいです)

紫外線防止コーティング (眼鏡屋さんで3千円くらいでやってもらえます)

お好み

片方は非球体の方がいい (目が疲れない)

黒縁じゃないほうがいい。(縁が太いと視野が狭くなる)

やり方

目をつぶり、頭の周りに衛星が回転するイメージする

メガネをかけていない時 20回ぐらいの回転が限度 疲れてしま

メガネをかけている時 10回ぐらいの回転が限度 スムーズに回らない うまく回らない

メガネの端を耳の横にかけている時 スムーズに回る 無限に回ることを確認する 

メガネの端を耳の横にかけて無限に回ったら、プログラムが書けるようになていると思います

個人差があるため、できない人もいるかもしれません。またある程度この掛け方で生活していく必要があります普段からイメージトレーニングをやってください。

プログラムが書けるようになったかを確かめてみる。

メガネのあの掛け方をしてプログラムの授業を受けてみる。

初心者JavaScriptお勧めします。

https://dotinstall.com/lessons

途中、掛け方を元に戻してみる。反応を比べてみる

プログラム書けるようになりましたか

プログラムが書けるようになった、理解できるようになっていたら、あなた今日からプログラマーです。おめでとう。

 

近眼じゃない人は?メガネがないとできないの?

近眼じゃなくてもできると思います近眼になる必要はないです。

今はメガネ必須だと思いますが、近い将来メガネがなくてもできる発明品が出てくるかもしれません。

眼鏡屋さんでメガネフレームを買う。横幅の広いフレームを選ぶこと

最初についているプラスチックの度の入ってないレンズ

このレンズの上に紫外線防止コーティングを追加してもらう。

3千円くらいでやってもらえます

これでできると思いますが。個人差もあるので自己責任

眼鏡を買う前に、眼鏡屋さんで耳の横に掛けて衛星無限に回るイメージになるか試してみましょう。無限に回るイメージができたらいけると思います。(自己責任で)

まずは安いメガネでいいと思います

 

初心者はどのプログラム言語から始めたらいいのか?

C# WindowsFormをお勧めします。(画像参照)

GUIなのでわかりやすい。書籍もたくさん出ています。(Visual C# 2018逆引き大全 555の極意はお勧めです)

そのあと

ゲーム Unity C#

Web Asp.net MVC C#

機械学習 Tensorflow for C#

Iot Windows 10 IoT Core C#

iOS SwiftObjective-C

Android KotlinJava

をやるとよいでしょう

2019-03-08

anond:20190308144426

IOT機器置いて環境観測テストするんだよ。

なんか今検索したら百葉箱本体は高いか制御キャビネット的なものとかが設置できればいい感じ。

ネットワークは当然ワイヤレスからLANとかは気にしなくていい。

マジでそういう話ができるなら

@saitamasaitamaまでDMよろ

2019-03-05

松尾匡野党安倍政治を止めるために必要なこと」に寄せて

http://www.jicl.jp/old/hitokoto/backnumber/20180702.html

松尾IoTを駆使した協同組合による自主管理社会主義に一時期大きく関心を持っていたものではあるが、

今更ながら一新県民として、県政潮流の理解に誤りが見られるので色々突っ込みどころを挙げていこう。

初めに言っておくが、泉田裕彦知事時代紙幣発行と消費増税を論じて「アクセルブレーキを同時に踏むようなもの」と評するなど明らかなリフレ派だった。

円安誘導を目玉とするアベノミクスは、彼が最後まで自民との縁を切らなかった口実になっていたと言える。

加茂市は、前回米山得票率がなぜか特に高く、得票率の減少がここだけ異常に大きいので、サンプルから除いた。

まず、加茂泉田出身地である地元小池清市長反原発派でもあり、

新潟日報報道攻撃に一番最後まで抵抗していた人物であるため、後継格であった米山隆一の得票が高いのは極めて自然である

共産のみの推薦であった福山和人京都府知事選比較しているが、池田千賀子の主たる推薦政党である社民党と(新潟鳩山政権崩壊後も連立政権から離脱に最も否定的だったなど右派的特徴があるとはいえ世間一般の印象がどれが違うのか。

そして、福山政策

実は、この大型開発公共事業地域密着公共事業かのスローガンは、前回の新潟県知事選挙での米山言葉とほぼ同じである。それは、「公共事業のための公共事業の森候補か、人と暮らしのための公共事業米山か」というものであった。

と紹介する。そもそも福山新潟に倣って種子条例の制定を訴えるなど意識的に真似ていた。京都独自の戸別所保障制度を作ることにも引き合いに出していた。

米山公共事業観も知事時代泉田をほぼ踏襲したものである。彼は大型開発に消極的で、原発で尖る自身への懐柔のため自民県議地盤でもある中小土建利益の多いものを中心にしていたとされる。

原発に対する三つの検証というもの泉田県政を野党目線で整理したものという視点を踏まえ、特に東日本大震災以降の保革を超えた政策系譜上これが池田に引き継がれているはずだ、と概ね考えることも可能だろう(それでも建設票を崩せたわけではないのだが)。米山県政は超少数与党であり、自民時代(すなわち泉田時代)と予算編成方針を大きく変えることは出来なかった点もこれを傍証する。


そもそも日本維新の会出身米山が「反緊縮」の騎手に見えたかかなり疑問である選挙戦当初の米山隆一の街頭演説は毎回ほぼ同じ内容であり、「公共事業をしないなんて嘘ですよ」とどこでも言っていた。建設業界に警戒されていたということなのだ。松尾池田小泉純一郎応援を受けたことを批判しているが、そもそも米山小泉チルドレンであったし、池田出身労組である自治労は、維新公務員削減路線を警戒して米山に対しては自主投票で望んでいた。公務員の人減らしは中小土建向け予算同様、泉田自民をつなぎとめる重要政策でもあった。

何より、根本的に、去年の県知事選でも課題となった人口流出に悩む状況下で、35歳までの自覚的政治的な層への浸透を図ることは有意義だが効果が薄いはずだ。


最後に、現在新潟県、そして新潟市も、そのような状況下でも財政難に陥っている。にも拘わらず、公共事業予算の切り詰めは甘かった。泉田米山落選した池田系譜考慮する限り、リフレ派の「反緊縮」は、政治的にはその経済政策の中核をなす日銀を介した市中紙幣強制増を第二次安倍政権への支持にすり替えられ、実際には「人々のための公共事業」へ、たとえば、森民夫・花角英世における大型クルーズ船誘致や建設予算充当などに対する緊縮路線と言うレッテルを張ることに奉仕している。不幸にも、これが結論である

2019-02-27

[]なんでもスマート……

アイ・ワナビースマート

2019年現在、みんながスマートフォンを持ってる。

老若男女を問わず子供も持ってる。老人も持ってる。

先進国でも、発展途上国でも、みんながこのハイテクな板切れに夢中だ。

スマートフォンだけじゃない。なんでもスマート

スマートウォッチ!スマートグラス!スマートスピーカースマート冷蔵庫

「さぁ、君もスマート○○を手に入れて、もっとスマートになろう」

現代社会は、賢くなければ生き残れない。

スマートフォンはなにがスマートなのか

スマートデバイスの代表例と言えば、やはりスマートフォンだろう。

スマートフォンはフィーチャーフォン(ガラパゴス・ケータイ)と比べて、どこがスマートなのか?

スマートフォンが登場した当初は既存ケータイと比べて「パソコンライク」に扱える印象があった。

パソコンのようにサイトを見ることができ、パソコンのようにマウスキーボード接続でき、パソコンのようにファイルアクセスができる。

フィーチャーフォンはそれらのことが(基本的に)出来なかった。

ケータイパソコンに著しく劣る」という前提からスマートフォンなのである

成功例はスマートフォンだけ?

比較知名度の高いスマートウォッチやスマートグラス、スマートスピーカーであるスマートフォンほどはヒットしていない。

スマートウォッチやスマートグラスは、まぁスマートフォンの周辺機器のようなものだ。

(スマートグラスに至っては盗撮問題解決されない限り普及は困難だろう)

スマートスピーカーは主に裕福層<ブルジョワジー>や最先端技術愛好家<ギーク>が愛用しているにとどまるようだ。

(裕福層は豪邸に住んでおり手足を使わずスイッチを音声コントロールするためスマートスピーカーを買う)

スマートデバイスは無数にあるが大成功といえるのは実質スマートフォンぐらいではないか

他にはスマートフォン人気にあやかった周辺機器がそれなりに売れている程度だろう。

別にスマートでないヒット商品

最近流行商品はなにもスマートものばかりじゃない。

例えばドローンHMD(ヘッドマウントディスプレイ)、VRヘッドセット3Dプリンタロボット掃除機シングルボードコンピュータなどが挙げられる。

これらは別にスマート○○と名づけられていない点が興味深い。

安易スマート○○と名づけてしまうのは方向性が明確でないためではあるまいか

スマートフォンの特異さ

スマートデバイスのネーミングについて考えているうちに思ったことがある。

実はスマートフォンは、他のスマートデバイスと比べても特異なのではないか

スマートフォン以外のスマートデバイスは「非コンピュータ搭載」→「コンピュータ搭載」というコンセプトのものが多い。

しかスマートフォンに限って言えばフィーチャーフォンコンピュータ(SymbianOSなど)には違いなかったはずだ。

(なおガラケーが本当コンピュータなのかについては知識不足により掘り下げて説明することができない)

スマートデバイスの代表スマートフォンは、しかスマートデバイスの中でも特異なのである

スマートな使命

思いついたスマートデバイスは大抵もうある。

スマートペンスマート義肢スマートカー。スマートバイクスマートエレベータースマート監視カメラスマートインターホンスマートドラッグスマートダスト

無数のスマートデバイスが存在する。

皆さん、いくらなんでもスマートに惹かれすぎでは?

から見るとあらゆる業界開発者スマートな使命感に燃えているようである

それにしても製品を作っている当の本人たちは本当にヒットすると思っているのだろうか?

あるいは「これからスマート時代だ。IoT時代だ」という有難いアドバイスのおかげかもしれない。

スマート椅子取りゲーム

スマート○○というネーミングにはひとつ欠点がある。

スマート○○を名乗れるのは早い者勝ち最初ひとつだけなのである

最初ひとつスマート○○をうまく解釈して、うまく顕在化させて、うまくアピールできればヒットする可能性はある。

しかし、いまいちシックリこないもの最初スマート○○を名乗ってしまえば、そこでおしまいだ。

先に商標などを押さえられてしまえば後続者は身動きが取れない。

スマートの今後

新しいスマートデバイスのコンセプトとして、既にあるものスマートにする方向性は厳しいように思える。

なぜならコンピュータを搭載しないで普及したものは、コンピュータを搭載しないでも普及できたためだ。

もし成功するスマートデバイスがあるとするなら、それは恐らくコンピュータを搭載しないと実現できないものだろう。

個人的には「スマートフォンを制御モジュールとしてドッキングする製品」という方向性シフトしていくと予想する。

規格化されたスマートフォンスロットがあり(ファミコンカセットみたいに)スマートフォンを差し込むことで機能をゲットできるという仕組みだ。

(オーディオインターフェイススピーカーなどのジャンルドッキングする製品はすでにある)

スマートデバイスはスマートフォンの一強だということに、みんなそろそろ気づくだろう。

スマートフォンがすごいのならスマートフォンとひとつになればいいというわけだ。

そして……、最終的に人類スマートフォンは同義語となるであろう。

すなわち「ホモスマート」の誕生である

2019-02-26

実際、5Gで何か変わるだろうか?

いろいろ考えてみたが大して変わらない気がする

IoT方面は進むかもしれないが

それ以外は

 

例えばストリーミングがより多くなって

端末はもはやデータを保存しなくなるとか

そういうのはあるかもしれない

でもそれだって今と大差ない

既にスマホはそんな感じだ、情報ネットに置いてある

 

タイムラグが無くなれば生放送動画カラオケとかできるかもしれない

配信には恩恵が大きい、でもそれもラグゼロになるわけじゃない

 

BDレベルの画質で配信サクサク行われるかもしれないが

現状既にそのくらいはできているし

スマホなどの小さい端末で見るとあまり感動は無いんじゃないかと思う

 

逆に広告などは非常に重いものが登場しそう

イケハヤブログタイトル予想

まだ現金で消耗してるの?

まだ労働で消耗してるの?

まだ人間で消耗してるの?

まだ下界で消耗してるの?

2019-02-22

物置一個(電気は使える)ぽつんと置いてある田舎場所レンタルしたいんやけど

そういうのの検索に向いてるのなんかない?

suumoとかだと全く引っかからない。

シェアハウス一角借りるとかでええんやけど。IoT機器テストしたいだけだから

2019-02-17

anond:20190217203307

Universal Windows Platformも意味あるのかわからんけどな

Universalって吹聴するほどWindowsプラットフォームありますか?

プラットフォームの例として、MSサイトにはWindowsPC、XboxIoT機器が例示されていたが

Xboxで動かす必要なんかまずないし、Windowsが乗ってるIoT機器なんて業務用以外でどこにあるんだよ

2019-02-15

みんなTech系のニュースどこから仕入れてんの?

AWSとかIoTとか面白ガジェットとか面白RSSとかブログって今だと何なんだろ?はてブ以外で

2019-02-04

スマート道路

車の自動運転の話を読み聞きしていつも思うのは、

車側が歩行者や他の車の状況を判断するだけじゃなくて、

道路がそれらの情報を持っていて、道路と車が情報通信すればいいじゃん、と。

道路カメラセンサーを仕込んどいて、近づいてきた車に

どこそこに、どれくらいの歩行者、どの方向にどれくらいのスピードで進んでいる自動車があるよって

教えてあげたらいいじゃん。

視点情報じゃ限界があるし、道路と車、車同士で情報やり取りすれば、もっと自動運転判断がしやすくなると思う。

もちろん、そういう仕組みを作るコストは掛かるだろうから

まずは交通量が多い、事故の起きやす交差点から始めるとか。

そういう研究事例ってすでにあったりするん?

実現するには、スペックの高いコンピューター必要になるとか?

IoTの使い方として、正しいと思うんだけど。

素人なのでわからん

教えて、偉い人!!

2019-01-29

パスワード平文について、現場ではちゃんとマズいってわかってると思う

別に僕はこのパスワードお漏らしした会社と縁もゆかりもないけど

こういうパスワード平文のままにしちゃうサービス残っちゃうのは、よくあると思う。

まあ似たような事例ってことで、こんなことがあった。

仮にお漏らしした会社と同じパスワード平文で保存してたとする。

現場の人もわかっている。

でも現場の人ってのはその会社の人じゃないんだよ

「そろそろハッシュして保存したほうがいいんじゃないですか?」って言っても、伝えられるのはその会社の末端の人で

上に情報がいくにつれて重要度も下がって偉い人に伝わったか、もしかしたら伝わってなかった。

または偉い人に「それしてどれくらいペイできる?」とか得しないと後回し的思考で、その会社人達の中で重要度も下がって、なあなあになる。

現場の別会社の人はそこまで義理もないし、言っても何も起きないので言うのもやめちゃう

きっと偉い人は人工知能とかIoTにはご熱心かもしれないが、あまり臭いセキュリティには関心がなく、コストと思っているところがあり、誰も言わなくなった。

これは僕の周りでのあるあるネタなんで、

別にお漏らしした会社がそうだったというわけじゃないが、

ハッシュ化してないなんて信じらんない」っていう信じられない世界現実にあるということを伝えたい

追記

お漏らしし事例が直近で2つあったね。

僕は言ってるのは、ファイルを扱うダサい方ね。

2019-01-28

anond:20190128162313

本当に「反政府であるなら警察検察冤罪を追求しないわけがない

反政府」なら取り調べの可視化を進めないわけがない

総務省IoT無差別侵入問題にしないわけがない

プロレスしたいだけならプロレスラーになれよ

2019-01-21

anond:20190121015943

C++はCの上位互換言語で、Cで書いたプログラムはC++でもそのまま使えるよ。

Cは高速かつ容量を食わないので根強い人気があるよね。IOT時代の波にうまく乗ってるね。

でもプログラマがヘボいとやばいバグ埋め込みやす諸刃の刃

C#はマイクロソフトが作った、C言語文法を基礎にした言語だけど、互換性はないよ。

しろJavaに近いかもしれないね

2019-01-12

政府が掲げているSociety5.0とかい標語、クソすぎるからやめろ

Society5.0とは、内閣府提唱している未来社会であり、

狩猟社会、農耕社会工業社会情報社会に続く第5のパラダイムらしい。

https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html

これまでの情報社会Society 4.0)では知識情報が共有されず、分野横断的な連携が不十分であるという問題がありました。

Society 5.0で実現する社会は、IoTInternet of Things)で全ての人とモノがつながり、様々な知識情報が共有され、今までにない新たな価値を生み出すことで、これらの課題や困難を克服します。また、人工知能AI)により、必要情報必要な時に提供されるようになり、ロボット自動走行車など技術で、少子高齢化地方過疎化、貧富の格差などの課題が克服されます

あのさ、普通の人は、たぶんそれを第5の社会だとは解釈しないよ。

これって単に、第4のパラダイムたる情報社会が不完全だって言ってるだけじゃん。

IoTだとかAIだとかって、それまさに情報社会の一要素だよ。

単純に情報社会が完成されていないだけだよ。まずはSociety4.0を目指しなさいよ。

だいたいさ、IoTだかAIが完成したとして、それって農業革命産業革命情報革命匹敵するパラダイムシフトと言えるわけ?

単なる技術的な落差の話じゃないよ。

内閣府自身Societyと言っているように、技術によって社会の在り方、生活スタイル倫理規範意識までもががらりと変わってしまうのがパラダイムシフトなんだよ。

そういう意味でもやっぱり、今はまだ情報革命の途中だと捉えるほうが普通の考え方だと思うけど。

次のパラダイムシフトと呼べるものがあるとすれば、遺伝工学生化学が発展して情報工学と結びつき、生態としてのヒトが変わってしまうほどの大転換、いわゆるトランスヒューマンくらいの変化でないと狩猟→農耕→工業と同レベルとは言えないでしょ。

2019-01-06

技術発展があるから生きてられる。

この世に絶望することが多いんだけど。

スマホPCみたいに世界を変えてくれるかも」っていう希望がある。

VRセックスできるとか。

  

もはや人生希望が無い、終わってる30代なんだけど、

来年や再来年VRセックスできたり、VRチャット風俗みたいにできたり、ラブドールが超絶進化したり、AI身の回りの世話してくれたり、5GでIOTが進んで自分は娯楽だけしてればOKになったり。

そういう未来を胸に抱いて、明日も砂を噛むように生きられる。

  

技術発展、本当にありがたい。

脳みそPC繋いで情報ダウンロードとか、体にマイクロ機械を入れて、不老不死で若々しくて頭が良くて、みたいな風にならないかなあ。

はよシンギュラリティ

2019-01-01

オブジェクト指向は今も大活躍してるよ

オブジェクト指向不要って聞くけどさ。

ロボットによる自動化とかIoTとか今まさに旬じゃん。

そのプログラミングでは、よく複数デバイス連携させて動かすよね。

タイヤ、アーム、センサカメラユニット、隣にあるロボット等々)

そのときオブジェクト指向で全体を設計しない?

  

あるデバイスから別のデバイスの中身の状態を見ることは出来ないから、情報のやりとりのために互いにメッセージを送りあうことになる。

これは隠蔽された要素同士のメッセージパッシングに相当するから、まさにオブジェクト指向によるデバイス協調動作設計

   

と思ってるんだけど、みんな全然違う設計の仕方してるのかなあ。

もしくは、データも入出力も単一デバイスに集まるシンプル構成からつの神様ユニットが全体を制御できちゃうオブジェクト指向設計するまでもない、っていうことで、はてなユーザだとそっち系の開発が多いのかね。

2018-12-31

anond:20181231233034

現状可能だけど、PCってスマホに比べてそういうのに向いてないんだよなぁ。

Iot製品使うならスマホが圧倒的に楽だろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん