「金融緩和」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金融緩和とは

2021-04-20

経済からないまま政治の話してるやつは哀れだな

だいたいスキャンダルとか汚職とか、そういう話しかできない

経済の話わかったうえでそれできればいいんだけど、だいたいは金融緩和も、クルーグマンフリードマンの違いも、下手すればケインズもわからないまま財政がどうのと話している

anond:20210420125011

アベノミクス株価が上がり日本は豊かになった → 株価が上がり大企業都市部ホワイトカラーが豊かになっただけで、その他の国民は豊かになっていない

金融政策にすら口を濁さざるを得ない緊縮政党経済政策アベノミクス以下なのは明らかだから、票が伸びないんじゃないの?

「人への投資」は経済政策とは言わないよ。

自民55点、立民40点なら、普通自民に入れるだろ。

金融緩和も今まで通りやります財政出動も再分配もガンガンやります、と言えばいいのに、何で言えないの??

2021-04-18

anond:20210417180853

台湾沖の問題ではないし、間抜けに見えるのは共産党支配体制から

まず、米国閣僚たちにとって、どんな中国理想的なんだろう?

対して、中国中南海)の閣僚たちにとっては、どんな米国理想的なんだろう?

簡単な方を先に済ますと、中国閣僚たちにとっては、グローバリズム自由貿易)のロジックに基づいて、(米国が)自分たち製品を大量に輸入してくれて、中国留学生制限なく受け入れてくれて、有能な中国人は多国籍企業就職することが出来て、共産党支配が永続し、チベットウイグル台湾南シナ海東シナ海、そしてコロナ発生源の問題については口先介入だけで済むのが理想的状態だろう。

対して、米国閣僚たちにとっては、中国は「日本のように飼いならされなければならない存在」になったといえる(巨大になりすぎたので)。そして、そのために、最終的には中国共産党体制崩壊させなければならない。それは、中国資本を米欧主導の国際金融システムの下に組み込むということであり、その過程で、中共支配体制下にある北京系(習近平)だけでなく、現状、上海系(江沢民)・深セン系へのプレッシャーも強化傾向にある。

この問題についてはは、米欧中心の資本主義体制VS中国共産党体制という構図に加え、白人支配層VS黄色人種支配層という構図も内包されており、太平洋戦争による敗戦を経て「色目人」として教育飼育されてきた日本人が、白人側のポジション戦線に加わるという珍妙事態?も生じている。

日本人にとっては、太平洋戦争というイベントは、敗戦を経て価値観根本的な転換を生じさせるものだったが、戦勝国である米英仏などの首脳・国民にとってはその様な転換は余り生じていないのであり、当然の様に継続しているということである。そのように捉えないと、英仏の空母軍艦インド洋などに派遣される目的理由理解できない。

チベットウイグル台湾南シナ海東シナ海コロナ発生源の問題人権などの重要問題を含んでいるが、本来、それで「戦争第三次世界大戦)を始めよう」という話にはならない。しかし、いくつかの条件が重なった場合戦争を始める動機になると思われる。

中国共産党支配)の国力が米国を越える

・米欧がコロナから経済復興に失敗する

中国台湾に侵攻する

まず、中国の国力が米国を越えるのは’20年代後半から’30年代だと考えられている。その要素だけで判断すれば、これから数年は、人権問題中国を追求したり、諜報活動が活発したり、戦闘機軍艦ニアミスが生じる、あるいは経済的な包囲網が強化される程度で済む可能性がある。

次に、大恐慌と比した場合コロナショックの経緯は類似しているといえる。どちらのケースでも株価暴落後に金融緩和でジャブジャブの状態になっており、また、バイデンコロナ復興プロジェクト大恐慌におけるニューディール政策に相当する。ニューディール政策では、一旦は景気が浮上するも(数年後に)結局失敗し、第二次世界大戦の開戦へとつながった。つまりバイデンコロナ復興政策で一旦は景気が上向いても、数年後にポシャったらヤバイといえる。大恐慌から第二次世界大戦開戦まで9年間くらいかかっているが、情報網が発達している現在では期間が圧縮されると思われる。

台湾侵攻については特にない。台湾内部に「親中派」が多数存在し、状況次第で親中派政権を握る可能性が普通にあるのは事実

現在価値観では「第三次世界大戦」なんて言うと笑える話だが、数年後、米欧日の経済状況が悪化したら、現実味のある話に変化してくるのは間違いないだろう。

そして、その際、米欧にとっての戦争現実的目的は下記のようなものとなる可能性が高い(ここらへんはオブラートに包んで表現される)。そして、日本はそれに追随してゆく予定。

戦争景気による経済復興景気回復

中国共産党支配体制崩壊

中国民主化して(人材産業などのリソースを)世界経済成長エンジンの一つとして活用

・米欧中心の覇権体制の維持

コメント:まあ、ジョークとして受け取って下さい。

2021-04-17

anond:20210417105212

せっせと貯め込んだタンス預金価値を下げたくなくて金融緩和に反対してる老人が支持しとるんやで。

自民後期高齢者自己負担引き上げたり若者びいきやからな。

2021-04-07

anond:20210407182113

ちょっとマシな政治家出てくるとすぐおまえらが引き摺り下ろしちゃうからな。

安倍を叩いて難病再発させた結果、余計自己責任論寄りの菅政権が出来てしまったやんけ。

日銀ETF買いの方針も変わって金融緩和も出口探ってる気配あるしさあ。

また日本だけ一人負けのデフレになるよ。

2021-04-05

社民とは何か

社民というと社民党をイメージすると思うんだけど、社民世界的に流行っている政治思想である

社民ルーツ北欧であり、右派ケインズ金融緩和軍拡左派マルクス独裁国営企業なんだけど、中道社民金融緩和社会保障大事にしている

ケインズマルクス歴史が古く、ナチス東條英機ケインズなんだけど、社民比較的新しい思想ということになる

2021-04-04

anond:20210404172551

労働賃金を上げるためには景気が良くて人の取り合いをしている状況が必要なのだが。

その状態であれば、人の取り合いに負けた会社が潰れて、他の会社ビビって労働賃金を上げる。消費税を上げる前の金融緩和状態だね。

無論消費税を上げて、さらに2度も上げて台無しにしたけど。

そして、1990年以前のバブル崩壊前、新自由主義化前の日本

年収600万円、自宅持ち、二人の子持ちの野原ひろしがエリートサラリーマンじゃなくてうだつの上がらないサラリーマンだった時代

2021-04-03

anond:20210403194036

労働賃金労働需要が高く労働者の奪い合いのときに上がる。

消費税は猛烈に景気を落とす税金から労働需要を下げて労働賃金を下げる。

金融緩和をして景気が良くなっているとき、ちらほら人手不足倒産が起きていた。人手不足倒産を恐れて賃金を上げるのが正しい道だが、消費税を上げて台無しにした。

よって消費税を上げるからこそ労働賃金が上がらなくなる。MMT/ケインズ主義側で景気を上げてこそ労働賃金も上がる。安倍消費税上げるから論外。

anond:20210402163200

金融緩和は正しいよ。出口は、景気が良くなったときに売り出せばいいの。例えば株式でもバブルだというのなら、政府の持ち株を売れば株価は下がる。

過去バブルときと違って、今は政府が大量に株を持ってるから株価を下げるのはかんたん。

コロナによる株価崩壊から株価戻したから、今後はやや上昇は続けると思うが、上昇ペースはだいぶ遅くなるだろうね。

しかし、安倍が一番ダメなのは消費税を上げたこと。

経済過去の貯蓄の取り崩しを含めて、資金調達しての支出を初項、収入のうち消費の比率を公比とした等比数列の和。

なお、資金調達しての支出経済理論では投資と言われるが、設備研究投資に紐付いていない金融投資は貯蓄な。

消費税は公比にガッツリ悪影響を与える最悪の税金。ついでに、設備研究投資に紐付いていない金融投資、平均消費性向以下の富裕層、保身で資金余剰側の企業フリーハンドの減税も景気を落とす。

使ったら減税だけなら良い。しかし、このような貯め込みそうな主体相手にはベースは高めにするか、溜め込んだら増税にするべきもの

anond:20210403185905

どこが先進国トレンドだよ。まず先進国は各々の自由可能な限り尊重することが生産性に結びつくと、支援策多めだが。先進国の中でも一段と少子化がひどいぞ。

日本政府が何もしないのが望ましく、弱いやつは同調圧力で偉いやつの言うことを聞けとばかりの新自由主義と腐った儒教が混ざった庶民にとっては最悪の社会

それでいて庶民の大半は貧しくなってしまったが、大学も生かせられないと子供が確実に不幸になるから子供を産まなくなった社会

新自由主義を捨てて、必要支援策を一つ一つ増やして、何よりも金融緩和財政出動と税誘導経済を上げて労働需要を上げて労働賃金を上げることだわ。

anond:20210402162411

次求められるのは金融緩和財政出動をする政権でしょう。特に新自由主義をすててMMTのもと制作をする政権

自民なら安藤、立憲民主なら馬渕、あるいはれいわが中心となる政権だ。

安倍消費税にこだわりすぎるし、2度も上げてせっかくの回復をだめにしたからなし。

2021-04-02

anond:20210402064445

立民の題目「再分配」はいいのよ。

かにアベノミクスがあれだけ金融緩和しながら、消費を刺激できなかった、むしろ消費税で抑え込んだのは最大の弱点だった。

からといってマスで見た時に緊縮財政ではどうしようもないわけ。安倍以下、となる。

2021-03-27

anond:20210327065108

MMT新興宗教みたいに捉えてる人いるけどベース20世紀前半からあるケインズ経済学からなあ。

特に経済理論としておかしな主張がされているというわけでもない。

まあぶっちゃけそのあたり元増田感覚も間違ってなくて政治家は割と無学なんだろうし、官僚法学部卒が幅を利かせてて経済に対する素養がない感がある。

大体日本ケインズの言う不確実性への反応がもっとも過敏な部類の国民性があるんだから特に有効だと思うわ。

コロナ禍で順調にタンス預金増えてるけど、この辺も不確実性に対する備えっていう概念が抜けてるケインズ以前の経済学だと資産として配当も何もつかない現金を貯め込むなんてのは想定外のことだったりするわけで。

その辺ケインズ金融政策で低金利を維持して現預金メリットを減らしつつ、財政政策有効需要を拡大させて投資国内に向かうようにすることを提唱してたわけだけど、日本異次元緩和始めたまでは良かったけど財政出動消極的消費税上げて財政健全化図ろうとしちゃうから半端にしか機能してない。

政策でもって将来の不安に備えて現預金を増やすという行動を抑制した上で、消費や投資メリット不安を解消する社会保障を拡充しない限り日本不況永遠に続くわ。

つーか奇しくもコロナ日本以外の主要国が概ね金融緩和財政出動もフルパワーで事実上MMT採用してる感じになっちゃってるからMMT有効かどうかは10年も経てば明らかになるだろうし、有効であれば財政面でひよってる日本がまたしても一人負けする時代が来るだろうな。

2021-03-15

anond:20210315010453

消費税を上げる前まではな。

金融緩和をして消費税を上げる前はたしかに景気は回復してた。

消費税固執する自民党はどうしようもないわ。

2021-02-28

anond:20210228083208

景気が良いときにはそういう会社人手不足倒産するんだよ。

そして人手不足倒産が怖いか賃金待遇を上げる。

消費税を上げる前の金融緩和ときちょっと起き始めてたじゃない。消費税を上げなければ人手不足倒産恐怖から賃金上昇、人員削減のための設備研究投資と好循環が起きてた。

デフレ下で企業潰したら、ますます不景気が加速して、労働需要が落ち、労働賃金が低下する。その悪い循環を続けているからの30年の労働賃金低下。

2021-02-27

anond:20210223010121

現実にはそもそも10年近く金融緩和続けてんのにカネが余るスピードよりモノが余るスピードの方が圧倒的に早いから大してインフレ率上がってねえんだわ。

土地とかゴールドとかそういう供給が増えないもの価値しか上がらない。

anond:20210227021317

給料は景気が良くて人手が足りないときに上昇するんだが。

消費税を上げる前の金融緩和ときとかな。

派遣を増やして首を切りやすくしたが給料は落ちる一方。

そもそも新自由主義は金を貯め込む設備研究投資に紐付いていない金融投資、平均消費性向以下の富裕層資金余剰の企業さらに減税して、金の動きを悪くして景気を悪くしやすいからな。

新自由主義を続ける限り給料は下がる一方やで。

2021-02-25

anond:20210225154135

そうやってマウント取り合った権益のための金融緩和なら同じでしょう

ふざけてないで金融緩和の中身考えてください

結局安倍政権ベストだったな

アメリカ金融緩和の長期化にバイデノマスク安倍政権と同じことをやっている。

大体安倍ダメなら誰がいいんだよ。

おまえらが生きてきた中でリーダーシップに溢れた理想政治家なんてものが一人でもいたのか。

クソみたいな民意に忠実に毎回クソみたいなリーダーに首をすげ替えるのを繰り返してきたか日本ゴミなんじゃねえか。

2021-02-17

anond:20210217080745

そもそも内需の一部は資金調達しての設備研究投資なんだけど、これがバブル崩壊企業が保身に入ってだいぶ減衰してしまたからね。

金融緩和で持ち上がり始めたが、二度の消費税増税でだめにした。

2021-02-16

民主党反原発なんかじゃなく反緊縮(をやらなかったこと)で失敗した

「要は経済政策ダメだったのだよ、バカモノ」という僕と同じ意見民主党下野から10年近く経ち、ようやく広がってきてくれて嬉しい。

なぜ左翼勢力解党ダメージを受けて8年もの自民一強になったのか。 https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22145

anond:20210214184437

民主党アベノミクスやって消費税増も拒否していたなら、多少おかし反原発を飼っていても今も政権にいられたと思っている。

反原発過激派・維持派双方から攻撃を受けても政権は揺るがずに今のエダノンぐらいの認識で穏当な脱原発が進んでいる世界は有り得た。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210214184437

ブクマも少し前まで「りふれ派がネトウヨ冷笑系から金融緩和は間違い。みんな安倍に騙されてる」といった意見が目立っていたけど、今では民主党政権経済政策のマズさを指摘する意見と入れ替わったかのようだ。

いや、りふれ派云々を言ってた人がその論点に飽きただけなのかな?

意地悪な見方をすれば、つみたてNISAiDeCoでちゃっかり株高の恩恵を享けて皆さん転向してしまっただけなのかもしれないけど……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん