「ランチャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ランチャーとは

2017-10-28

Zガンダムクワトロはかっこ悪い

再放送で見ていたが、敵を逃したりメガバズーカランチャーを外すたびにプレッシャーがどうだとか邪魔が入ったとか言い訳ばっかりでかっこ悪い

素直に謝れないのかこいつは

2017-06-03

Windowsタスクバー兼ピン留めランチャーはやっぱりクソだ

重いアプリを起動させないように慎重にタスクアイコン切り替えをしているときに気が付いた

判断遅い?まあそう言わず

ちなみにショートカット入れたフォルダを「タスクバー右クリック新規ツールバー」で指定すると標準で簡易ランチャーになるよ

2017-01-02

一周回ってデフォアプリでいいじゃんってなる現象

Androidでも

スケジュール管理Googleカレンダーでいいわ

ランチャーデフォで入ってたdocomoのもっさいのでいいわ

ってなったし

iPhoneでも

海外ニュースNewsでいいわ

大概のアプリなんてSafariWeb版使っとけばいいわ

ってなってきた

Firefoxも一時期馬鹿みたいにアドオン入れてたのに

今じゃ10前後で収まってる

2016-07-07

ニュース大西さん打ち上げ成功かいうのやめろ。

ニュース大西さん打ち上げ成功かいうのやめろ。

打ち上げたのはソユーズであって大西さんじゃないだろが。

大西さんをロケットにふんじばって火星に向けてぶっとばしたとか、

大西さんをすまきにしてロケットにくくりつけて土星めがけてぶっぱなしたとか、

大西さんをランチャーにつっこんで蓋をして導火線に火つけてみんな逃げたとか、

やったーもう帰ってくるなよーとか、

そーゆーことじゃねーだろ。

大西さんを何だと思ってるんだ。

2015-12-25

2015年クリアしたゲームタイトル24本+α

今年は過去最高にゲームをした年になった気がしたのでまとめてみた

対象パッケージゲームで一応クリアしたもの

PS417
GOD EATER 2 RAGE BURST

GE2のいわゆる完全版で、前年から積んでたものを消化

戦闘楽しいけれど、本当は拠点から出撃するタイプよりもオープンワールドリニアアクションADVのほうが好み

The Order 1886

サーマイトライフルなど空想科学的な武器をぶっ放すのは楽しい

人狼戦はイマイチボリュームも少なめ

ドラゴンクエストヒーローズ

キャラモンスターの造形、アクションはよく出来てる

仲間モンスター使い捨てなので、成長させたり合体させたりという要素も欲しかった

バイオHD

完全に懐古趣味のみ。今となってはさすがに古くさい

ブレイドストーム

キャラに魅力があまりなく戦闘も単調になりがち

これよりも決戦のリメイク

ブラッドボーン

シビアでスピーディな戦闘と練り込まれレベルデザイン

今年最高のゲームの一つ

ダークソウル2 HD

ブラッドボーンの後に遊ぶと楽に感じる・・・と思ったけれどDLC部分はなかなかの歯ごたえ

ネプテューヌV2

正直、ファン以外は手出し無用

ウィッチャー3

言わずと知れた2015年のTGA GOTY

探索と戦闘が良い感じだけど、興味のないキャラエピソードだとダレるときもある

ドラゴンズドグマを楽しめた人なら確実に買いだと思う

GOD OF WAR 3 HD

ちょうどいい歯ごたえの出来のよいアクションゲームといった感

Until Dawn

映画バタフライエフェクト的なシステムを取り入れたホラーゲーム

ムカつくキャラが多いけれど、やってるうちにちょっと好きになってくる

ゴア表現規制は残念

MGSV:TPP

メタルギアシリーズは初だったけれど楽しめた

あれだけ自由度の高い戦闘システム破綻なく仕上げたのは凄い(コナミ感)

魔女と百騎兵HD

世界設定や雰囲気キャラクターが最高

難易度バランスが調整されて遊びやすくなった

追加要素はイマイチ

よるのないくに

いろいろと物足りないが、ブラッシュアップすれば光りそうでもあるので次回作には期待したい

主人公のアーナスモデリングは素晴らしいけれど、これはフライトユニットの手柄か

アサクリ シンジケート

海戦やらマルチやらの不要な要素が無くなった古き良きアサクリ

ロープランチャーで立体機動できるので快適になった。しかちょっと酔うかも

ストーリーは浅い

ソフィーのアトリエ

今回も日数制限は無しでストレスなく調合や探索ができる

テスのあざとさは異常

Gravity Daze HD

操作性が上がり遊びやすくなった

画面が大きくなれば酔うかと思ったけれど杞憂だった

最初重力操作に戸惑うかもしれないけれど、移動と攻撃が一体化した重力キックを使いこなせるようになると別次元の楽しさになる

Vita: 7本
善人シボウデス

かなり前から積んでたものを消化

叙述トリック的な仕掛けにはビビった

ペルソナ4 ダンシング

ファンなら満足するはず。音ゲーシステムとしてはDivaのほうが好き

魔壊神トリリオン

コンセプトと緊張感のある戦闘が良い

コミュニケーションの部分はちょっとタルい

ルミナスアーク インフィニティ

ガードのシステムは良かったけれど、後半は機能しなくなるのが残念

味方のキャラ攻撃システムは良い

東京ザナドゥ

ペルソナ4アクションRPGにした感じ

新規IPにしてはソツなくまとまってるけれど、後半になると日常パートちょっとめんどい

夜廻

雰囲気ゲーと思わせつつ、アクションゲーとしてシビアなところもある

ホタルノニッキほどの鬼畜難易度ではない

ボリュームは少なめ

ミラクルガールズフェスティバル

モデリングキャラの動きはなかなかのもの

ニャル子の曲でうーにゃーするのは楽しいけれど、知らないアニメが多いと物足りないかも

あとはDL専用ゲームバリアントハート、never aloneeverybody gone to raptureなど評判が良いものをいくつか

HDリマスタものを減らせばもっと多くのゲームプレイできるはずだけど、昔楽しんだゲームをより良いクオリティでもう一度プレイできるのは嬉しいもの

マリオ系はDSの頃に完全に飽きて卒業。オン対戦専用のイカにも魅力を感じないので自然PS中心に

スマホゲーは殆どやらないが、キャンクラだけは惰性で

自分の中のGOTY 2015はブラッドボーン次点MGSVだろうか

あとGravity Dazeはやっぱり素晴らしい

2016年DQビルダーズ、FF15進撃の巨人戦ヴァル、ダークソ3、Gジェネ、Horizon、Daze2、トリコあたりは必ずプレイする予定

VR元年でもあるので今年よりも大変なことになりそう

2015-10-06

ローンチ

IT系ニュースなんかによく出てくる、ローンチって単語がなんの事かわからなかったし、調べても5秒経ったら忘れていた。

launch、つまり発売するとかい単語から来ていたのか。

いやその発音ラーンチでは、日本語でもランチャーと言うし。

2015-04-01

GNOME3に落ち着いた

私自身、触れたことのあるデスクトップ環境は多くなく、

他にはGNOMEUnityKDEXfceLXDEMate、Cinnamon、

それぐらいしか触れたことはないが、最近GNOME3に落ち着いた。

理由としてはこの辺りが決め手だった。

最小化ボタンなどの機能が削られたことへの批判も目にするが、自分が使う分には問題に感じる部分はない。

(最小化は…Alt+Space→Spaceするか、gnome-tweak-toolで復活させればいいと思う)

自分みたいにオシャレなんか他人に任せたい気をつかいたくないという人にはぴったりだと感じる。

2014-12-13

似非SFでよく誤用される近代近未来兵器についての知識

予め断っておくが、正しいからと言って面白いとは限らない。「科学的には正しいけど面白くない話」は「科学的に正しくなくて面白くもない話」と大差ない。

レーザー

共振器で光を励起させ、指向性を揃えて撃ち出したものレーザーであるレーザー実体「光」のもので、この点で実体弾ともビームとも大きく異なる。当然光であるからレーザー兵器は弾道が伸びる様子は見えず、基本的に撃った瞬間着弾する。※1 従って「弾道の伸びが見える時点で、その兵器はもうレーザー兵器ではない」という考え方は、概ね正しいと言える。この前提を踏まえると、現存するゲームマンガアニメ等で「レーザー」と呼ばれている物のうち、いくつかは、あるいはほとんどは、実はレーザー兵器ではないという事になる。SDI計画がミサイル迎撃レーザーを使おうとした理由スピードにある。トップスピードで移動しているミサイルに対して、後から撃って高い確率命中させられる兵器は、究極の弾速を持ったレーザー兵器しかなかった、ということだ。

レーザーは発射に際し反動がないのも特徴である。※2 これにより「射撃に際して反動があるようならそれはレーザー兵器ではない」という言い方もできる。また銃身が不要なのも特徴の一つであるレーザー兵器が発するのは光であり、飛翔体を飛ばすわけではないので、銃身は必要ない。CD/DVDプレイヤーピックアップレンズのような形状が、レーザー兵器基本的形状である

レーザー兵器には実弾兵器では得られない様々な利点があるので、ビーム兵器のような「そもそも何のために作られたのかよく分からない」兵器とは異なり、実弾兵器共存していても何ら不思議はない。また、レーザー発振器は非常に巨大でかなりの電力を食うが、ビームを撃つために必要な粒子加速器に比べればまだマシなレベルなので、単体での存在確率ビーム兵器よりはだいぶ高い。

弱点について考えた場合、例えばレーザーは光なので、鏡面コーティングによって拡散し、減衰する、という点がある。とはいえ、ただ単に「鏡を貼ればレーザー無効」というところまでは行かない。励起されレーザーとなった光のエネルギーはそんなに生易しい物ではない。より大きな弱点と言えるのはやはり減衰率だろう。レーザー空気中では直進せず、また距離によって減衰する。従って、レーザー兵器が完全のポテンシャルを発揮するのは、基本的真空状態の時だけである

ビーム

ビームとは、加速され、一定方向に指向性を持った粒子の事である。つまりビーム」というのは固有名詞ではなく、単なるジャンル名に過ぎない。例えるなら、レーザーは「自動車」ぐらい具体的だが、ビームは「乗り物」くらい曖昧であるしか現実として「ビーム」はなぜか固有名詞と扱われている。そうなった原因は言うまでもなくガンダムにある。

加速した粒子の集合体対象にぶつけよう、という発想がビーム兵器の発想だが、粒子加速するためには巨大な粒子加速器と巨大な電力が必要であり、コスト絶望である。現時点においては、粒子加速器は広大な敷地建築物として作成するしかない。将来的にどうなるかは曖昧だが、単に対象破壊するなら、同じエネルギーを使って別の手段を講じた方がまだマシという可能性は高い。

またシステムの複雑性とコスト問題無視しても、ビーム兵器には威力、弾速などがレーザー兵器実体兵器に比べて強力であるという根拠がないという、存在意義のものに関わる問題点が残る。レーザー兵器はその速度から明らかに独自用途があり得るが、ビーム兵器はそもそも何のために作られるのか、という部分が既に怪しい。そのためビーム兵器フィクションの中に登場させたとしても、実弾兵器共存する理由を持たせる事すらできない場合が往々にしてある(色々な話がこの部分で苦しんでいるのをよく見かける)。

手持ちの銃からビーム」が出るというのはかなり突飛な発想であり、ガンダムの持っている「ビームライフル」は、過去から現在に至るまで、誤ったビーム解釈象徴としての立場を維持し続けている。撃っていると途中で「エネルギーが切れる」など、バッテリーで撃っているような描写が見られるため、あれは結局レーザーライフル的な発想だったと思われるが、撃ち出される「何か」の速度は非常に遅く、また射撃に際して大きな反動がある。そのためあれは、「実弾」でも「ビーム」でも「レーザー」でもない、何か全く別の兵器と考えるしかない。銃自体の形状にも謎は多い。ビーム兵器レーザー兵器同様銃身は不要である。仮に銃身を付与したとすれば、発射時に通過するビームによって破壊される(ちなみにガンダムビームライフルは銃身内にライフリングである)。語感でつい「ビーム」と命名してしまっただけで、実際はただの実弾兵器何となく光っているだけなのだ、と考えるのが一番辻褄は合う。

ビーム仲間のビームサーベルさらに状況が深刻である理由は言うまでもないだろう。

なお、現実に照らし合わせた考証を全てぶち壊すために生まれ概念ガンダムで言うミノフスキー粒子であるが、それを言い始めると考える意味がなくなるので、ここでは無視する。

ショットガン

ショットガンは非常に単純な発射システムおよび弾体を持っている。具体的に言えば、通常の銃と異なりライフリングがなく、銃身はほとんど「散弾に指向性を与える」ためだけに存在している。拡散性は銃口先端の形状に依存しており、この構造チョーク(絞り)と呼称する。銃口が小さく絞られている方が、より狭い範囲に密集して飛ぶ。

拡散性や軌道、散弾が実際に何発出るか、といったようなことについて、基準となるようなラインはない。例えば鳥を撃つような、数百発もの散弾が入ったシェルを始め、ごく狭い範囲効果的に狙う六粒弾や九粒弾、さらには一粒弾(スラグ)というものである

なぜわざわざショットガンで単発の弾を撃つのか、という点については、単に「そうそう何丁も銃を持ち歩けない」という非常に現実的理由による。ゲームのように何丁も銃を持ち歩き、用途に合わせて使い分ける、などという真似はできないので、ショットガン一丁で色々撃って使いまわそう、ということだ。ライフルドスラグ存在ショットガン特性を顕著に表している。つまりショットガンは実は単なるランチャーに近いという事であるショットガンは「散弾銃」と訳されるが、役割から考えれば必ずしもそうとばかりは言えないのである。一丁で散弾もライフル弾も榴弾も撃てるような、そういう潰しが利く「ショットガン」こそが、真に優れたショットガンである、とすら言える。

ガンダムには「ビームショットガン」というものがある。バーチャロンアファームドも同名の武器を装備していた。現実ショットガンは、シェル底部の火薬の爆発によって散弾に推進力を与えて放出する。しかしこれが「ビーム」だった場合、そもそもショットガンショットシェルにあたるものが何なのか分からない。普通に考えれば、「ビーム」を拡散して発射しようとするなら、発射する方向のぶんだけ別々に発射口を用意するしかない。謎が謎を呼ぶばかりである

レールガン

ある飛翔体を、火薬とその爆発力ではなく、電力とローレンツ力で発射するのがレールガンである。つまりレールガンがやっている事は、根本的に言えば火薬式の銃と何も変わらない。だからビームガンのような怪しい物とは異なり、火薬による射撃武器の正当進化形として使用される可能性がないとは言えない。コストも悪くない。もっとも度を越した小型化(「このハンドガンレールガンです」というような)はギャグしかないが。

レールガン理論上電力を上げれば上げるほど高速な弾が撃ち出す事ができ、その限界値はおそらく火薬飛翔体を飛ばすよりもだいぶ高い(銃身の耐久性の方が先に限界に達するので、無限の速度が得られるわけではないが)。なお、なぜレールに電気を流すと物が飛ぶのか、という説明については長くなるので、この文書では省略する。

バズーカ

バズーカ」という名称は「ビーム」と似たような立場にある。現状、「この手の武器」はジャンル名として一般的に全て「バズーカ」と呼称される傾向になっているが、これは誤用であり、バズーカという固有名詞本来米軍のあの「バズーカしかさない。代表的歩兵携帯戦車兵器には、パンツァーファウストカールグスタフ、RPG(Rocket Propelled Grenade)等があり、しかもこれらは、ロケット弾発射装置だったり、無反動砲だったりと、構造にも統一性がない(この2者の違いは現物を見ればすぐ分かる)。これらを総称で呼ぶなら、それは「バズーカ」ではなく、やはり「歩兵携帯戦車兵器」以外にはない。

端的に言えば兵器としての描写が正しいかどうかに関わらず「バズーカ」と呼んでしまった時点で1手ミスということであるガンダムでは何とかバズーカが色々出てくるし、バーチャロンライデンも「バズーカ」という名前武器を持っているが、これらは典型的パターンと言える。

名称問題を置いておいたとしても、まだ問題は残る。まず無反動砲場合、これらの兵器基本的に一本で一発しか撃てない。ハンドガンアサルトライフルのように、一発撃ったら自動で次弾が装填されるという事はないし、現場での再装填すら困難である。この理由は、歩兵携帯するので体積的に余裕がない、というのはもちろんだが、最大の理由は、これらの兵器無反動構造を持っている、という点にある。無反動砲がなぜあの形状なのかと言えば、前方に飛翔体を発射すると同時に、後方にも同じ運動量を発生させ、見かけ上の反動ゼロにするからである歩兵用の無反動砲には必ずこの構造が備わっている。※3 従って、再装填なく砲弾を連射していたり、あるいは発射に際して大きな反動が見られる場合、それはかなり正体不明兵器ということになる。

また、これらの兵器については、成形炸薬の「指向性を持った爆発エネルギー」で敵装甲を貫通する構造であり、そもそも運動エネルギー兵器ではない、という点にも留意すべきである。つまりこれらの兵器の弾体は高速飛行する必要がない。元々速度で貫通する気はないので、弾はとにかく当たりさえすればよく、後はどれくらい火薬が積めるかの勝負となっている。この性質長所とすべく、これらの兵器の一部では火薬の爆発による推進機構ではなく、弾体自体が推進能力を持つという、いわゆる「ロケット弾構造採用している。この構造により、弾体は弾丸ではなく爆薬に近くなり、弾体の発射速度は著しく遅くなって、さら無反動性が高まる結果となっている。つまりロケット弾であるにも関わらず、発射と同時に弾体がライフル弾か何かのように一直線に目標に向かって飛んでいくようなら、それは何か間違っている、という事になる。

ちなみに似たような間違いとして、戦闘機ミサイル描写がある。戦闘機ミサイルは羽から切り離されたあと空中で点火して自力推進を始めるのだが、一部の作品では羽に付いている段階のミサイルがいきなり火を噴き始める。あれではミサイルを撃つたびに羽にダメージを受けてしまう。

補足

※1 有視界距離を想定した話。光も無限の速度を持っているわけではないので(約30万km/sec)、異常に距離が遠ければ遅延は発生する。

※2 非常に微弱なだけで厳密には反動ゼロではないしかしいずれにせよ火薬武器とは比較にならないレベル

※3 一般的無反動砲では平衝体を用いず、発射ガスを後方に排気することで無反動構造を実現している。しかし、この構造では至近距離で排気炎が発生することになり、車両ならともかく、歩兵用の携帯火器では深刻な弱点となる(射手や味方が排気炎に巻き込まれしまう)。このため、歩兵用の無反動砲では、発射ガスを後方に放出せず、平衝体を用いて相殺を行っている。

※間違ってるところがあれば教えて下さい。超能力で。

2014-09-03

己の無力さに耐えられない

家の中で家族生活している事実に、ときどき不快になる。家族構成員が、自分の求める精神レベルに達していない。と思うからである

汚らしい空気、すなわち、人を蔑み、己を持ち上げ、この世の全てを哄笑するようなメンタリティ、これらが漂っている気がするのだ。だから、早くここから脱出して、自己改革のろしを上げなくてはと苛立つのである

もっと清涼な空気を吸って、明るく朗らかな世界に生きたい。私は、いつもいつも、そんなことを考えてきたような気がする。

元気はつらつで、大きな声で笑って、てきぱきと仕事をこなして、失恋に落ち込んで、友情に悩み、それでも希望を抱きながら猛然と生きる人間。そんな人間に私は憧れると同時に、「なぜ、俺はこの程度なのだ」という恨めしさを覚える。必死につま先立ちをして、手の指先にまで力を込めて伸ばしても届かない、あの輝かしき世界。全く腹が立つ。

もう夏休みが終わってしまう。この暇な一ヶ月間に、一体何をなしとげたというのだろう?このようにして大学2年が終わり、3年が終わり、4年が終わり、地獄社会生活が始まるのだろうか?一体なんだってこんなに「つまらない」毎日を送らなくちゃならんのだろう?デカい顔して、高田馬場の町を高らかに勇み歩く連中と、部屋の中で一人でPCと向き合う俺との間には、どんな論理的差異があるのだろう?「そっち側」に行きたくてたまらないのに、俺を頑に邪魔する透明な壁がある。ふざけるなと。ロケットランチャーかつぎ出して、向こう側の連中もろとも木っ端みじんにしてやろうか。

2014-07-11

[]7月10日

○朝食:牛丼

○昼食:カレギュウ

○夕食:考え中

睡眠時間:山ほど

調子

よくないんだよー。

もうなんか、しくしくしちゃって、元気元気ーって感じになれない。

くそーこんじょだこんじょ!(古いアニメの決め台詞を突然言う遊び)

アニメ

ヤマノススメ

今期僕の一番期待作がついに始まります。(僕はテレビチューナー?と繋ぐ線をもっていないので、ニコニコ動画の視聴です)

僕はこういう声優さん達が幸せそうにキャッキャッウフフとしている作品がたまらなく好きなんです。

寝る前にゆっくりと見ようと思います

はてなオンライン

今日投下した作り話は二つ。

一つは縦読みを仕込んだんだけど、誰からも指摘を受けずしょんぼり

もう一つは、最近みたアニメを題材に書いたもの

どちらも20ブクマほど。(議論になるような作り話は嫌いなので、トラバが伸びないんだよなあ)

ゲーム

ハッピーウォーズ

クイック一戦、協力ワンセット。

僧侶武器のバフのバランスがようやくつかめた。

自分的には

建築3、建築2、対物3、対物2」が決まりな感じです。

僧侶は対城門においては、対物戦士に劣りますが、建築3、2を付けることで単独行動が出来るというのが魅力ですね。

特にレベルなら破壊丸太、高レベルならランチャーと状況によって使い分けられるのが魅力かもです。

(この辺の立ち回りは要勉強だなあ、破壊丸太は目立ちすぎて、BOTにも旨く処理されることがあるので、多少レベルが低くてもランチャー安定かも)

2014-05-12

1年半使ったけどWindows8がクソ

Windows8を別のパソコンインストして、Media Center Packを適用しようとするじゃない?

そうしないとDVD見れねえから

そしたらライスンスが未認証になんの。

正規品だっての。

サポートに聞いたら、Media Center Packは元のパソコンしか使えないんだって

じゃあパソコン変えるたびに800円払うのかって聞いたら、そうです、だと。

しねよ。

分かったよ。Media Center Packは使わないから認証済みの状態に戻してよ、つったら、

Media Center Packだけをアンインストールすることはデキマセン。

インストールテクダサイ。

は?

しねよ。

インストールするじゃない?

8→8.1→8.1Update

...Windows Updateで1日がかりだよ。


8から機能自動メンテナンスってのがあるの。

これの初回実行がとにかく遅いんだよ。

手動実行して24時間放置したけど終わらねえ。

プログレバーもないし、実際にどんなメンテやってるのかの表示もねえ。

あほか。

電気代返せよ。

(追記)タスクスケジューラーでDiskFootPrintを削除したら直った

エクスプローラーの詳細表示で複数ファイルマウスで選択しようとするじゃない?

そしたら最初ファイルの移動とみなされるの。

あほか。文字がない部分にまでオブジェクトを置くなよ。


ユーザー追加しようとするでしょ?

コントロールパネルから

そしたらメトロに飛ぶんだよ。

コンパネ内で完結させとけ、ぼけ。


アプリケーション一覧画面からでは起動できんのよ、Pythonシェルが。

どうやって起動すんのよ。

アプリケーションランチャー極致にあったスタートメニューを廃止してこのザマか、しね。



タブレットではそこそこ使える。

それは認める。

デスクトップでも設定を練ればわりと使える。

それは認める、、、わけないやろ、

あほか。

なんでユーザーがいちいち機能を切らなあかんねん。

めんどいわ。



ただひたすらに、むかつくOS

それがWindows8

2014-04-05

イオンでNexus4を買ったらやってみてほしいたったひとつのこと

今日電車たまたま仕事で知り合った友人と出会った。

から携帯を出そうとしたら、隣に座っていた人のNexus7にぶつかって

あ、すみませんと顔を向けたら、知っている顔だった。

ひとしきり近況を交換したところで、知人が見せたいものがあるという。

内製アプリプロトかなにかと思ったら、タップしたのは標準アプリの「ギャラリー」だった。

彼はちゃっかりリア充ぶりを見せつけるように時間をかけた後、伊豆で撮ったという一枚の寂しい写真に最終的に辿り着いた。

下のサングラスのようなアイコンタップすると端末を持って周りを見回してくれと言う。

言われるままに端末を滑らすと、真冬の弱々しい太陽とくすんだように黄色く低い灌木が山裾まで広がった景色が左に流れ、

代わりにここまで撮影者を連れてきたのであろう山道が山の嶺の向こうまで続いて風景に変わっていた。

はっと後ろを向けば、ステンシルで型どられたような影法師が山緑を上下に分けていた。

行ったこともなく名前も聞いたこともないその場所に、あの時私は確かに立っていた。

AndroidKitKatから入った標準機能だそうだ。

「これを知ったら、一眼レフはもう持てないよ。」

ちょっとだけ型落ちのニコンカメラ風景画の写真が好きで、

ゴルフドライバーの代わりに三脚を車のトランクに突っ込んでいたことを思い返せば、

その発言は驚きで、でも理由を説明されなくても分かる気がした。

ハードウェアじゃなくて完全にソフトウェアで実現していること、

内蔵された傾加速度センサがそれを可能にしていること、

撮影するのに時間がかかるけど、たくさんのカメラがあれば一瞬で出来ること、

ドイツベンチャーが、放り投げるだけで360度の視界を撮影できてしまカメラボールを開発していて

日本でも入手できることなど、たくさんの覚えきれない話に時間ゆっくり流れていく。

今のところ、これの唯一の欠点は足下が幽霊になってしまうことぐらいだねーと、

さっきは気づかなかった、臑の先が風景に溶け込んでいく自然さに笑った後、

「ところで、そのNexus4にも同じ機能入ってるはずだよ」

ぽろっと落雷が舞い込んだ。そうだ、この携帯KitKat入ってた。

IoTって言葉がなんかバズって久しいし、iBeaconやAndroidWearが後二年ぐらいしたらフツーになってるから

上司に力説されて、AndroidWearのデモアプリを動かすためによくよく調べず購入したけど

今のところマインクラフトPEのMODスキンをその場で確認できる自己満足くらいにしかなってないNexus4が

まさかこのタイミングで話につながるとは思わなかった。

使い方はいたって単純。ランチャーアプリすら入れていない自分環境では

ホーム画面を開いて、左下のカメラボタンタップして、同じような位置にあるアイコンタップして、

一覧の一番上の地球儀サングラスを掛けたようなアイコンタップして端末をまっすぐ前に掲げて「Align to start」という文言を見ながら待つだけ。

これすごいよ、と電車内を盗撮しまくっていたところを友人につっこまれ、

「じゃあ、開けた場所に行こう」と自分の予定も友人の予定も置き去りにしたまま、

つの間にか、波止場まで友人を連れ出していた。

全方位写真撮影者が一番臨場感を感じると思います楽しいです。

Nexus5と間違えてNexus4を購入した時は世界が終わったような感じがしてましたが、

iPhone比較したら誤差範囲のような気がしてきたのが不思議です。

2013-08-02

http://anond.hatelabo.jp/20130802004949

Web周りの挙動

ブラウザの動き?


自分Macナントカしろよ、と思うのはメニューバー/タイトルバー/Dockかな。

どのアプリ起動してるかを見たりSkypeの着信とか見るのにDockを常時表示しないといけない

(Dockを表示しないで良いようにThunderbirdからMailへ移行したんだけど(Mailにはメニューバーに表示するアプリがあったので)

Skypeがどうにもならん。誰か知らん?)

Dockで余計にスペース取られる上、メニューバーも必ず必要

Windowsタスクバーみたくまとめてもらいたい(Dockのランチャー機能がいいなら独立させてもらいたい)

メニューバーが上固定なので怠い。マルチウィンドウにした時なんてもう意味不明(だからBTTでopt-spaceで出すようにしているけど)

この辺、Macwindows区別のため変更するつもりは無いんだけど、惜しいところだな、とは思う。



WindowsPowerShellとかくだらないもの導入する暇あったらもっと完璧Unixライクな環境導入できる様努力しろ、とは思う。

後、アップデートが頻繁なくせして再起動要求し過ぎ。

ソフトインストールでも何でもかんでも要求し過ぎ。

2013-06-30

ATOKランチャーである

IMEinput method editor略称で、機能としては「かな漢字変換」だけを有するものと思われているが、

ATOKのような多機能IMEのばやい、もっと広い用途に使っている人も数多い。やばい業界人であれば、

ATOK is launcher.は、Yes We can比肩するくらい、もはや常識と言って良いくらいだ。

詳細な実用例は他誌に譲るが、単語コメントを用いれば、言葉辞書的な意味、注意点、豆知識などかなり広範な用途に利用できるのは知っておいて損はない。

また、辞書ファイルから単語一括登録によって、プログラマブル辞書登録も可能と言える。近年では、ATOK Syncも地味な盛り上がりを新たに見せている。

とりわけ、受験生学習のお供にATOKを活用するといいだろう。ATOK連携したジーニアス電子辞典を活用できるだけでなく、

上記のランチャー的使い回しを覚えておけば、今後の人生勉強にも活用できることは請け合い。

電子辞典しか使わない人間には、語学学習に役立つ程度の認識だろうが、決してその応用範囲は語学にとどまるものではない。

老婆心ながら一点言い添えておくが、一括登録でマージされた辞書ファイルは、

ATOK2013であれば、%UserProfile%\AppData\Roaming\Justsystem\Atok26\ATOK26U1.DIC 等に保存されている。

これを単語の一括出力により、単語コメ含め全単語の全情報テキストファイルに変換でき、これなら他ソフト整合を保ちやすい。

例えば、Gmailのラベル重要マークを、単語コメに仕込ませる。単純なようだが、強力な可能性を秘めている。

2012-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20120410210805

id:yappo だけど、リソースの履歴ってのは一般的にリソース監視に使う情報じゃないかな。

http://blog.nomadscafe.jp/2010/05/cloudforecast.html

こことかでもリソース監視って言ってるけど、こういうツールを使う事で諸々の将来計画が立てられる。

あと、エラー状況とかもグラフに取っとくと良い。

windows だと

http://www.lancard.com/blog/2011/06/07/munin-node-win32windowsリソース監視/

とか適当にググったら見つかったから、探せばあるんだと思う。

あと監視

http://exchange.nagios.org/directory/Plugins/Operating-Systems/Windows-NRPE

こういうのあるね。

メールがお気に召さないなら

http://www.irori.org/doc/infra/wd40.html

ここに書いてあるロケットランチャーを、先輩のおっさんにぶつけるなりUSBパトランプを設置してサイレンならすなりすればよい。

2010-12-06

また明日今日になった

寒気がするぜ・・・・・!!!!!!!!!

ねぇ聞こえてるかな

歌に流されやすいのは仕様です

困ったものです

俺・・生まれてきてもよかったのかな・・・・・・・・

ビバ!!大チャンス!!!!!!!!!!!!

みんなが幸せになれる方向でいこう!!!!!!!!!

収益化!金よこせええええええええええええええ

ヨコセヨ!デパートヨコセヨ!

俺の頭の中をリズムが駆け巡る。

幸せってどういうもの?

いえええええええええええええええええええええい!!

愛されて500周年。

人類生まれて400万年。

何万年と受け継がれてきた

たすきを僕は胸にかけた

やべぇ。ノリノリだわ。

オーケストラ

響けこのメロディー

最高だわ。最高すぎる。

心も身体も満たされていく。

最高の道を、常に探していこう。

なんでい!くっだらねぇ!!

楽しくありたいですよね。

今度っていつ?

ぶっちゃけた話、美味しいですよねー。

超げろまずなんですよねー。

ぐひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ベリーナイスポリスメン。

ナメック星人撃退するの。

今日もまた、明日もまた。

風の股三郎。

ふっと湧いてくるイマジネーション。

僕は賭けるよ。この今という時間に。

所構わず、僕はでかけるよ。

ところがどっこい・・・嘘じゃありません・・

太枠で書かれた文字。

俺は俺という存在鼓舞する。

理解を越えた理解を求める。

勇気をブッ壊して、人は生きていく。

なめていた口、

ひるんでいた出口、

むしゃむしゃと食う。

置いてけぼりの幽霊

目一杯精一杯の良心

誰も読んでくれないって?

そりゃ悲しいなぁ。とにかく俺のロケットを見てくれよ。

俺のロケットランチャーを見てくれよ。

最近はちょっとセンチメンタルな気分なんだ。

今日は、の間違いだな。

ゆったりと、滑りこむようにぬるっと入ってくる宇宙

一人でいたら、一人でいることに慣れてしまった。

鼻くそをほじりながら、僕らは歩く。

本気でア・イ・シ・テ・ル。

ふざけた変換機能だぜ・・

とにかく今日言葉があまり浮かばない。

イマジネーションが浮かんでこない。困ったものです

なんにもないや。本当に、なんにもないや。

この空虚な気持ちをどう表現しよう。

からっぽなんだ。そうだ、からっぽの音だ・・

何もない冷蔵庫を開いた時のような。

何もなくなってしまった。

ぼくの手の中には、もう何もないよ。

ああ、一つの文章を紡ぎ出すのに時間がかかる。

ぶっ壊すっていっただろ!!

モチベーション高めにもって。

最高級の愛を。愛を。愛を。

I want you.でたらめに作られたこの世界に夢はないのかい

身体中が痒い。

しかして俺って、スーパーサイヤ人なのかもしれない。

スーパーで最高なのかもしれない。

(´ρヾ) ネムネムゥー。眠い。さっき起きたばっかりなのに。

/(^o^)\ナンテコッタイ くっだらねぇって、つまんねぇって、

それすら越えていく有象無象

正方形自分

自我がブッ壊れていく。

俺は俺という存在を理解できなくなる。

さぁ、言葉の端をつかもう。

ぶるあああああああああああああああああああああああああ

ほら、元気を出して。

だからねぇ元気を出して。あなたの笑う顔がみたいから。

俺・・将来はパソコン結婚するんだ・・!!

お前なら俺の感情全部知っているんだろう?

なんてねぇ、くだらないことを撒き散らす。

ボロボロになったキーボードカバー

深い青黒く染まりはしない

空で無数の星が弱く照らすから。

必然なのか偶然なのか。運命はあるのか。

我は延髄突き割る。鼻血ブレイク

うっひゃあああああああああああああああああああああああああ

またテンションあがってきたぜええええええええええええええええええええええ

うっひゃああああああああああああああああああああああああああ

またきたぜこの時間!!!!!!!!

ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!

意味もなく踊り出す身体。ノリノリ。ヘッドバンキング

意味なんていらねぇんだよ。さぁ、頑張ろう。噴き出そう。

フォロー人数数万人なんて、どうやってそんな領域へいくんだよ。

全く、理解できないぜ。数千人で手一杯ってとこか。

一日30人で一年に一万人ってとこか。今までの苦労、全部へし折り俺は進む。

前に進む。でもちょっと待って前ってどっちだよ??

縦横無尽に僕は進む。エネルギーが尽きぬ限り。

俺が誰なのか、それを探す自分探しの旅。

なんでもいいけどそろそろ終わらせたほうがいいんじゃない

黙ってろ素人!!!!!!まだ走れんだ。まだ文章書けんだ。

ほざいてろ玄人!!!!!!!!!!!!!!!

やっぱりパンチングの勢いですよね。

いものはないっ!!失ったものばかり数えるな!!

そういうわけです

2010-03-20

「やはり来たか。さすがだメイトリクス」

引っ越してきたばかりの山荘。開けてもいないロケットランチャーが壁際に並べられただけの無機質な光景のなかで、ベネットの目に映るのはメイトリクスだけだった。

「遅かったじゃないか。行ったかと思ったよ」

「とんでもねえ、待ってたんだ」

優しい目でベネットを見やったメイトリクスは、がさごそと軍放出品ストアーの袋をひろげる。

サンドイッチお待ちどー」

心なしか頬や額を赤く染めたベネットが答える。

「中身はなんだこれ」

気だるげに上半身をもちあげ、サンドイッチを受け取るベネット。その腹に、そっと鉄パイプを貫通させるメイトリクス。

地獄に落ちろベネット!」

メイトリクスの問いに、腹から蒸気を出しながらベネットが答える。

「てめえはもう終わりだあ!!」

ナイフなんか捨ててかかってこいよベネット!」

控えめな声とともに、ベネットを殴るメイトリクス。

「眉間なんか狙ってやるものか!ボールを吹っ飛ばしてやる!」

メイトリクスは、そのまま自分の拳ををパンチする。

「腕の調子はどんなだ大佐ぁ!」

「こっちへ来て確かめてみろ!」

ふたりの影はひとつひとつに溶け合い、そして明かりもほのかになっていくのであった。

http://anond.hatelabo.jp/20100320035305

2009-12-14

宇宙戦艦ヤマト復活編 感想

冒頭の「アーアー」スキャットヤマトな気分が盛り上がる。

しかし冒頭からサバンナライオンなど動物が続々登場。

この辺りは、オーディーン(映画)の冒頭で延々と海&帆船時代のロマンを語った西崎節の真骨頂か。

迫るブラックホール

いきなりブルーノアと雪搭乗スーパーアンドロメダが大破。

ブルーノアは横のデルタ翼が後ヒンジで開いてコスモパルサーを発艦させる。

残念ながら、ブルーノアアンドロメダも全く活躍できず瞬殺状態。

雪、爆風に晒され(ミイラ解体ショーのような)不自然な脱衣を披露してどこかに消える。

ボロボロブルーノアに助け舟を出したのはヒゲ&不潔な古代(本当に不潔)率いる貨物船ゆき。

不潔な古代、廃墟状態のブルーノアを神操縦で操りSUS艦隊を撃破。新米相手に存在感を見せる。

一方、雪不在のアンドロメダ満身創痍ワープ成功、惑星アマールに到着。

ヒゲ剃って地球に帰った古代、帰宅するも獣医見習の美雪に軽蔑される。

中年の涙を誘う哀れなKY父親。がんばれ古代

古代邸のベランダから眺める、天空に浮かぶアクエリアス氷塊。

お父さんはヤマトに魂を奪われ家庭をないがしろにしている、とでも言わんばかりの美雪の冷たい言葉

佐渡先生動物病院でも、先生アナライザーをも悩ませるほどの父への反感を露に。

先生の愛酒は旧作の「大酒」ではなく「唯我独尊」。アナライザーのメーターの作画崩れが目に付く。

携帯に召集の連絡があり家を出る古代。冷たい言葉で送り出す美雪。

長官ポストにまで上り詰めた真田さんの説得で、古代第三次移民船団護衛をヤマトで行う事に。

司令部で折原がチラッと登場。

アクエリアス基地でヤマトと対面する古代。しかし待っていたのは生意気新人共。いきなりボコられかける。

「俺達が作ったヤマトなんだぜ!」と所有意識過剰な新人。このノリは中盤まで引っ張られる。

実際のヤマトは、新人達も知らない秘密ギミックが搭載された真田さんカスタム仕様

年取った太助には思った程の違和感なし。機関長らしさも充分、説明パートも適切な長さ。

折原が本格登場。ヒロインは美雪ではなく折原、完全にサーシャです。ありがとうございました。

古代折原と呼んだり真帆と呼んだり扱いが一貫せず。パイロット小林折原に80年代調の求愛アピール。

移民船団&護衛艦隊発進。血気盛んな新人を満載してヤマトも発進。

発進シーンはBGMも含めて軽い印象だが、シーンそのものの印象はさほど悪くない。

悪いのは、発進・離氷後に余韻が全くなく次のシーンに切り替わるという「ヒキの演出」の稚拙さ。

この問題は全編に渡って顕著である。

ともあれヤマトは旅立った!

移民船団&護衛艦隊&ヤマトワープ惑星アマールの月を目指す。

僅か4回のワープで到着できるとの事。案外楽な大航海

哀れ、スーパーアンドロメダ級は単なる量産戦艦。主力戦艦に埋もれて全く目立たず。

巡洋艦宇宙空母駆逐艦もいない。

ウルップ(ヨーロッパのもじり?)星間連合の会議ではSUS(USAのもじり?)国による捏造情報が流され、

地球は侵略者だから多国籍軍で叩くべき」と主張。各国同意。

第一・第二移民船団はわかりやすく航海半ば、中間地点で待ち伏せ撃破されていた。

真帆、中間地点付近で探査プローブを射出。敵の索敵グリッド様のモノを発見

真帆、付近に存在するブラックホール重力を生かしたスイングバイ航法による

ハイリスクな迂回ルートを提案。反対多数なるも古代受諾。作戦室のBGMはなかなか好印象。

移民船団が迂回ルートを辿ってワープ速度を得るための加速中、ベルデル・フリーデ・エトス国が敵襲。

コスモパルサー隊出撃。格納庫パート・発進パートでは小林誠氏の熱意を感じる。

格納庫と発進のシーンだけで設定資料集ができるのでは?という程の異様に凝った作画・演出。

しかし敵側メカの描写・戦闘シーンとなると途端に引いた構図やアッサリした描写が目に付く。

この、メカ描写のクオリティのムラの激しさも非常に惜しまれる。特に敵戦闘機の孵化シーンは酷い。

戦術もクソもない古代艦長。せめて陣形くらいは指示して欲しかった。

ヤマトの攻撃が非常に単調。単一目標を主砲射撃するか、バリアーor通常弾頭ミサイル発射。

どこにあるのかは不明だが、艦体構造物横(対空砲塔付近)にミサイルランチャーあり。

艦体側面ミサイル移民船防衛時に使用。煙突ミサイルも登場して一安心。

主力戦艦ミサイルランチャー発射位置はアルカディアのボレット。

2520第三話でみられた、凝ったミサイル発射ギミックは残念ながら無し。とにかく煙だらけの戦闘シーン。

コスモパルサーオプション装着型なのか別機種なのか「重爆機(たぶん重爆撃機)」登場。

ものすごく角張っていて大気圏内投下に不利そうな自由落下爆弾で、移民船を狙うフリーデ艦を倒す。

移民船をバリアミサイルで守るヤマトを眺めて関心し、暢気に感想を漏らすエトス国ゴルイ将軍

エトス国には武士道があるらしい。武士道に則って砲撃をやめるエトス艦隊。

ハァ?状態なヤマト一同に、ゴルイが唐突にSUSの非道を説く。利敵行為

ともあれ移民船団も護衛艦隊もヤマトワープ成功、アマール到着。

しかし問題はここからであった。

無事アマールに着いたヤマト。しかし、そこで対面したのは雪アンドロメダの残骸。

雪の遺留品帽子のみ。

相変わらずリアルタイム通信の性能が凄まじいヤマトワールド。移住成功に沸く地球司令部。

アマールはどう見ても中東イスラム国家。モスクに細密画、アラブ人ムスリム風様式だらけ。

アマールは希少資源SUSに提供する傍ら同国の庇護を受ける。産油国メタファーか。

古代、いきなりイリヤ女王と会談。

会談後、パスカル将軍に「SUSとの関係が悪化したら危険だから退去してくれ」と銃を突き付けられる。

しかし時遅く、SUS率いる多国籍軍の攻撃開始。破壊される町並。迫る敵戦車

アマールとSUSの外交事情を配慮して武力介入できなくなったヤマト。ああ日本人。悩む古代

宮殿には「ヤマトと組んで戦おうぜ!」と血気盛んな民衆が溢れ返る。ああアラブ世界@仮想戦記。悩む女王

そこにゴルイ登場。「死に場所は選べるもんな」云々語る旗艦シーガル艦長。いきなり死亡フラグ

ゴルイ、SUSのメッツラーさん(中の人は異世界人)と応酬。SUS旗艦マヤ特攻死。特攻一人目。

見せ場も攻撃もなく沈められた旗艦マヤメッツラーはお約束通り脱出。

マヤだけに、デザイン元はブラジルにある「コルコバードキリスト像」?

キリスト教国家による有色人種啓蒙メタファーか。

ゴルイの死が何か心に響いたのか、アマールがヤマトと組んでの独立戦争を宣言。

ヤマトも星間国家連合宣戦布告。独断専行で宇宙に敵を作り続ける古代、ここに健在。ファンはニヤリ。

SU戦車携帯火器で挑むアマール兵。

洋上から煙突ミサイル援護射撃を加えるヤマトの姿はトマホークを放つウィスコンシン

「新たなる旅立ち」でイスカンダル洋上を進むガミラス空母の姿に萌えた人は必見のシーン。

ヤマト移民船を地球に送った後に護衛艦隊を率いて星間国家連合との決戦に臨む。

ここでパスカル将軍ツンデレ発動。仲間にしてくれと頼み込んでくる。

アマール艦はとっても優雅。ピンポイントバリア装備の頼もしい奴。

地球・アマール連合艦隊VS星間国家連合・・・・とはいっても陣容は敵要塞SUS艦隊、ベルデル、フリーデ。

ピチュンピチュン撃ち合う中、要塞の5連巨大砲が遂に火を噴く。

身上昇回避するヤマト。しかし味方には何ら回避命令を出さず、地球艦隊あえなく壊滅。

敵味方構わず巨大砲で殲滅を図る要塞。吹き飛ぶ星間国家連合艦隊。

ヤマトツンデレ将軍の捨て身のバリアで九死に一生を得る。ツンデレ死す。アマール艦全滅。実質特攻二人目。

ツンデレ将軍の死を無駄にするな!」と単身で要塞に挑むヤマトだが、要塞バリアに阻まれる。

折原のターン。敵のバリアーの性質を解析。

見せ場が少なかった副長のターン到来。ヤマト艦首下部に搭載されたミサイル艇信濃」で敵バリアを破るとの事。

搭載方法といい潜水艦然としたテイストといい、まさに「宇宙空母ブルーノア」搭載艦シイラ

副長、決死の単独出撃。「地球をなめるなよ、宇宙戦艦ヤマトをなめるなよ!」は、実は信濃コックピットでの台詞。

古代に「3年間楽しかったよありがとう」的な辞世の句。根拠も何もなくバリア弱点発見副長特攻死。特攻三人目。

バリアが「ガチャーン!」とガラスのように割れる。旧作ファンとしては「ヤマトが被弾したのか?」と一瞬錯覚。

要塞VSヤマトガチバトル。要塞は1つ、砲台は5つ。波動砲の弾数は6発。キリの良いお話です。

SU要塞に同士討ちされ、台詞もなく黙々と戦線離脱したフリーデ・ベルデル両国艦隊。

敵が体勢を立て直す前に決着を付けるべく波動砲を5連射開始。文字通りの連射。溜めも艦首回頭もない連射。

5発の波動砲エネルギーが砲台を潰すと、何故かスターデストロイヤーのような要塞本体もバラバラに崩壊。

クルー要塞本体を「天守閣」と呼んでいた。おっさん節全開な例えが素晴らしい。

お約束ボスメカ第二形態は次元潜航艇。但しガルマンウルフではなく、卒塔婆を放射状に束ねたような異形デザイン

上下左右前後問わず3次元上に浮上し、図体の割にはしょぼいビームチョコマカ撃ってくる。

正面に一門搭載された大型砲含め、旧作に増してノーダメージ鉄壁防御のヤマトにはさしたるダメージを与えられず。

古代、戦闘中に要塞背後の太陽状の天体が敵のエネルギー供給源だと(なんとなく)気付く。

潜航艇、太陽へ向かうヤマトに大型ファンネルのような卒塔婆型攻撃ポッドを放つ。しかしヤマトは止まらない。

太陽に残り1発の波動砲を撃つと、どういうわけか(離れた位置にあるはずの)潜航艇までもがバラバラ。

ヤマト勝利。

が、艦橋メインパネルメッツラーさんが出たかと思いきゃ、異形の生物に変化してパネルからグニャ~と実体化?

魔人ブウと評される事が多いメッツラーさんの正体だが、個人的印象としてはディズニー悪魔キャラ

もののけ姫」のでいだらぼっちの質感と色を持ったハデハデ悪魔。頭と肩の模様はなぜかアマール的。

ヤマトどころか、OVA版ハーロック登場の魔物「ヌー」をも遥かに凌ぐ違和感。困惑するクルー達。

古代に「この宇宙をくれてやる」などと物騒な言葉を投げかけてフッと消える。

そして地球帰還・・・・・といきたい所だがブラックホール急接近。地球滅亡まであと3日!

冥王星・土星があえなく飲み込まれる。天王星海王星の安否は不明。

土星が飲まれる映像は序盤でも使い回されていた。全体的に素材の安易な使い回しが目立つ。CGの陥りがちな罠か。

ブラックホール接近に伴い、地球の天候も荒れ気味に。最後の脱出人員をヤマトに送り出す真田さん。

真田さんは地球残留。非常に格好良い台詞を吐くが、ネタバレは無粋と判断。劇場でご覧あれ。

佐渡先生アナライザーも残留。ミー君は子猫との事。つまり旧作のミー君とは別の猫。

真田さんが送り込んだ救命艇に乗り込む動物病院職員。佐渡先生に脱出を勧める美雪だが、先生ヤマトの男。断る。

アナライザーが美雪を強制的に救命艇へ送り返す。どう考えてもセクハラのチャンスだが今回は無し。

美雪らを乗せて飛ぶ救命艇を落雷が襲い、あえなく森林に墜落。

ヤマトクルー救命艇の行方不明を知り、若手隊員がコスモパルサーで救出に向かう準備をするも古代に止められ激怒。

パイロット小林らは古代を罵るが、古代小林らを制止したのは「自分が救出に向かうため」だったと知り浅慮を恥じる。

ヤマト艦尾カタパルトからせり出すコスモゼロ。翼展開シークエンスが神。小林誠氏の良い仕事が目立つ。

無事美雪を救出した古代。雪の帽子を美雪に見せ、雪を探す決意を娘に見せる。残りの搭乗員は生死不明、華麗にスルー

話はいよいよ終末へ。

美雪はヤマト第一艦橋にて父と共に。父娘の絆が蘇って一安心。

最後の移民船団&ヤマト地球を去る。号泣しながら地球に別れを告げる移民組。

残留組は真田さんや先生のみならず、チベット僧と思しき坊さんなどなど。

ブラックホール接近に伴い、更に荒れ狂う空。サバンナでは曇り空程度。

わくわく動物ランド開始。ライオンが某大帝よろしく崖で吼え、動物大図鑑なシーンが延々と続く。宗教アニメ的。

佐渡先生曰く「動物が危機を感じていないのだから地球大丈夫なのだ」といった説明。レミングですか。

ミーくんが子猫、という台詞はこの説明の際に出てくる。

地球という故郷を失うに至り、人類の愚行を憂う古代

そこにメッツラーさんがいきなり超ノリノリで登場。第一艦橋のド真中を占拠。この時を待っていたらしくルンルン。

自らネタバレ開始。自滅フラグ立つ。

曰く

「私は違う次元の世界からやってきた生命体デース」

「私の世界には恒星惑星が少ないから、あのブラックホール状のモノで資源採取させてもらってマース」

との事。ひとしきりカミングアウトして消える、敵に優しいメッツラーさん。お茶目

古代メッツラー消滅の次の瞬間にブラックホール攻略のヒントを思い立つ。「制御装置破壊する」

フラグ回収早すぎ。復活篇に布石の文字は無い。

折原の最終ターン。電算室フル稼働でブラックホール解析開始。

一方、ブラックホール内では通常の波動砲だと弾道が曲げられる危険性があるとの指摘。

折原クルーは6発斉射を思い立つが、理論上可能でもハイリスク過ぎるとの折原の試算。

ここでまさかの真田さんターン発動。折原波動砲斉射を試算した事が起動キーになっていたらしく、

真田さんが密かに仕込んでいた「斉射モード」起動。クルー驚愕。残念ながら本人の名台詞は無し。

折原らが制御装置発見ヤマトブラックホール突入。途中で第三艦橋大破。電算室クルー全滅。折原死亡。

第三艦橋はメチャメチャに壊れ、球形の電算室も壁が破れて宇宙空間に露出。

新人波動砲を撃つ構えを見せるが、まさかの展開その2。「俺が撃つ」と古代新人を押しのける。

波動砲発射。ブラックホール破壊ヤマトは本編中初めてボロボロに。

ラスト、眠るように死んだ(?)折原の姿に地球の姿がオーバーラップナレーションも無くエンディング突入

一部で騒がれてるほどには、監督スタッフ名の大写しには違和感なし。

アルフィー主題歌も切々としていてエンディング向け。

最後まで聞いて余韻の演出の拙さを補えば「新しいヤマト見たー!」的達成感も増す印象。

2009-08-05

遅すぎた。

中学生のころに独学でC言語学習した。

本に掲載されている人工無能が難しくて、泣きそうになった。

高校になってWindosプログラミング勉強した。

それで簡単なランチャーを作った。

WAVファイルから某サウンドカードで使われていた形式のファイルに変換するツールを作ったこともある。

いいプログラムが作りたくて、構造化の設計手法について勉強したこともあった。

AthenaProjectというエミュ鯖のコミュニティに参加して、ペットを改造したり、日本ではまだ未実装の傭兵を実装したこともある。

ソフトを買うお金がないので、AccesのVBA複式簿記家計簿を作ったりもした。

でも、なぜ、知らないが、その後プログラムを組むこともなくなり、ゲームばかりするようになってしまった。

それから二年後、ふとしたはずみでプログラマーになりたいと思った。

でも、Cなどの構造言語の使い方は知ってるが、オブジェクト指向は全く知らなかった。

C#Javaなどの言語学校に通って勉強し、ストップウォッチやモグラたたきゲームなどを作った。

でも、それだけでは足りなさそうなので、オンラインゲームもどきを作った。

これだけあれば中小なら就職できるだろう。

そう思った。

でも、冷静に考えてみたらおれの年齢は26歳。

今更プログラムが組めるようになっても遅いんだよ。

2009-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20090224175257

拙者の場合、Stacksは、よく使うアプリエイリアスを入れて、ランチャーとして使ってる。

ジョブズが当初想定していたであろー、複数のファイルをまとめておく装置としては使ってないなあ。

あとその記事でも指摘があるように、現状だとフォルダをStacksに登録してもあんまり使い勝手がよろしくないよね。

早くSnow Leopard 出ないかな。

2008-05-27

Spotlight日本語入力オフ自動的にしてくれる機能拡張っぽいの

ありませんか。

大抵FireとかTermとかランチャー代わりに使ってるので。

SilverLight使えってのはなしね。まーいつか試してみたいけど。

2008-03-24

アッガイがあまりにも可愛いので犯したくなった。

まずは左手ミサイルランチャーを愛撫する、アッガイのモノアイがいやらしく光る。

駄目じゃないか、このぐらいで恥ずかしがってたら。ミサイルを一つずつこねくり回す。

排気ダクトから甘い吐息がもれる。アッガイのこんな姿、ゾックが見たら怒るだろうな。

アッガイのモノアイが一気に青ざめる。ははっ、大丈夫大丈夫ゾックには言わないよ。

左手ミサイルはもう発射寸前だった、今度は右手のアイアンネイルに指を這わせる。

きれいな指だね、ゾックとはもう手は握った?アッガイは顔を赤らめながら僕から顔を背ける。

アイアンネイルつぼみを優しく開いて、中のビーム砲に指を入れる。

アッガイは脚をバタバタさせて抵抗している。カタパルトに体を縛り付けているため、

動くたび体中のモーターが激しくうなる。ごめんごめん痛かった?どうやら処女だったようだ。

ビーム砲の周辺、縁、内部。アッガイの歴戦の味を、舌で確認する。火薬の匂い、すごくエッチだ。

アッガイは相変わらず抵抗しているが、モーターが焼けたのだろうか、さっきより落ち着いてきている。

しょっぱい海の味、水陸両用たるアッガイの味、その味が性欲を掻き立てる。

アッガイの右腕がだんだん伸びてきた。へぇMSにも快感はあるんだ。

アッガイの着ているスク水を脱がすことにした。慣れないスク水構造に苦戦しながらも、

ようやくお腹の蛇腹部分を脱がせた。アッガイは終始モーター音を唸らせていた。

ほら、全部丸見えだよ、案外コックピット広いんだね。今まで何人の男を乗せてきたのかな?

アッガイのモノアイに涙が浮かぶ。いや機械だから泣くことはないか、海水か何かだろう。

アッガイカタパルトから開放してあげた。立ち上がろうとするが、モーターが焼けているため

すぐにぺたんと座り込んでしまった。コックピットを隠そうとするが、腕はだらんと垂れ下がっている。

アッガイの頭の形っていやらしいよね、ペニスみたい。アッガイは泣き出してしまった。

可哀想なアッガイ。僕はアッガイを慰めてあげようとギュッと抱きしめる。明らかに嫌そうに顔を背ける。

なんかムカついた。

アッガイのコックピットにメガ粒子砲を打ち込んだ。ジェネレーターがやられたのか、無茶苦茶な動きをしている。

ん?何かモールス信号で発信している。・・・ゾック タスケテ。

あぁもう、こいつ嫌だ。アッガイに向けてメガ粒子砲を撃つ。一発、二発。何発か撃ったところでモノアイの光が消えた。

ジャブロー戦を生き残ったアッガイとはとても思えない、スクラップがそこに転がっていた。

大好きだったよ、アッガイ

2007-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20070705175047

中途半端な設備をたくさんよりも先鋭特化したタワーの方がいいよね。

ファンの10000Gで遊んでるんだけどやっぱりクリアできない。

一番効率的なのはスタンするやつだとおもってる。

これの斜めに50%のパワーアップユニットを配置して4面回るような爆撃極地を2つもつくれば大抵の雑魚は昇華する。

未パワーアップのスタンユニットも足止めには効果的。

足止めしているあいだに5☆スタンが発動してくれればいい。

一発が2000近い攻撃力あるのでスタンでつかまえられたら強いやつも綺麗に全部消える。

雑魚でもたまに抜けてくるやつがいるのでそこに、

重点爆撃値を抜けたところに連射ユニットを配置。

連射ユニット:△の通り道と重なるようにおいておけば無駄にはならない。

スナイパーユニット迷路をつくるよう。最近はパワーアップさせることもなくなりました。

ランチャーユニット:2つぐらいは置いてもいいかな。対湧きポイント

インクユニット:よく使い勝手がわからない。足遅くなってるのかな?

速度減少ユニット:あちこちに配置、対空にも有効なので長方。これってパワーアップさせる意味ある?

爆弾:つかえないよね? いざというときの迷路切り替えに役立つのかな?

対空ユニット必然的に対空ユニットだらけになる感じ。いくつおいても足りないよ><

パワーアップユニット:5個ぐらいおくよ 対空ユニットと連射ユニットとスタンユニット用に使うよ

ここまでやってもボスが、ボスが抜けてくるんだ。

対空ユニットも足りないよ…。

うっぴー!うっぴー! ううっぴー!うううううううっぴー!! あゃーぁ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん