「ランチャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ランチャーとは

2020-05-11

anond:20200511160137

これは本当にそう

実例としてPC-9821末期にはくっそ使いづらいランチャーWindowsの上に被せて売ってたからな

2020-04-30

マイクラでJDK14を使う方法

JREインストールして、公式ランチャー使用するjava指定してもうまく動かない。

そもそもマイクラに同梱されているJREは8の51とかクソ古いバージョンなのが気持ち悪くて仕方ない。

そんなときに使うべきなのは非公式ランチャーのMultiMC。

https://multimc.org/

日本語化もされてるので安心

openjdkのサイトからJDK14を落としてきて、PATHJAVA_HOMEを設定して、こいつの設定で使用するjava指定すればOK

JVisualVMを同時に起動するとか、いろんなログがすぐ見られるようになってるとか、modインストール機能かいろいろ付いてて非常に便利。

ただ注意しないといけないのは、1.13までしかForgeの自動インストールができないこと。

まーいろいろなMODもどんどんFabric対応してきているので、Forgeでしか使えないMODが無いと困るって事が無い限り大丈夫

2020-03-09

anond:20200309074823

使わんものアイコンデスクトップやらランチャーやらに置くなよ

しかしたら使うかもレベルのやつはOSのサーチ機能から起動すりゃいいし

2020-01-31

Epic Game Launcher

Farming Simulator 19がもらえるというので久しぶりに起動したが相変わらず画面の75%くらいしか表示されない

表示されないだけでウィンドウ外をクリックするとランチャーリンクボタンは反応するんだがな

………。75%か。つまり実際はもうちょっとだけ小さいのだな??


ということでWindowsディスプレイスケールを125%(規定)から100%に変更するときちんと表示された

つの時代個人アプリだよ!

2019-11-17

anond:20191117002831

他の項目は具体的な状況がわからないので流していたのですが、設定が戻るのは大規模アップデートの時(1903など)は仕方ないとあきらめてます

しろ設定が戻ってもいいようにと、先ほど貼ったメモを残しているという意味があります

システムフォントについて

システムフォントをほぼ使っていません。

アプリについて

この話はちょっとからなかった(思い当たる経験がない)のですが、関連付けがなされているのに、ファイルを開くときにどのアプリで開くのか聞かれるという意味でしょうか。

関連付け関連のトラブルならヒントになりそうなメモがあるので下に貼っておきます

拡張子の関連付け関連

関連付けの規定値に登録させ、割り当てたい拡張子指定する手順をとる

関連付けの規定値に追加する

- 関連付けが登録されていない拡張子ファイルを作る

拡張子は、そのツールが使う未割り当ての拡張子か、使われる当てのない適当拡張子でもよい

- 作成したファイルダブルクリック→「その他のアプリ」→「このPCで別のアプリをさがす」

- 規定値に追加したいアプリ選択する

拡張子の関連付け

- 関連付けしたいファイル右クリックプログラムから開く…→別のプログラム選択

- 「↓その他のアプリ」→目的プログラム選択

- 「常にこのアプリを使って(拡張子)を開く」にチェック

- 「OK

拡張子の関連付け(画像ファイル場合)

- フォトビューワが邪魔をするので、下記コマンドアプリのものを消去すると登録可能となる

get-appxpackage *Microsoft.Windows.Photos* | remove-appxpackage

※この間のアップデートで変更可能になった気がするのですが一応。

2019-11-16

anond:20191115214630

エクスプローラーを使わなければ、日常OS操作することなんてほとんどない

よって7だろうが10だろうか、不具合を感じない

実際UIが変わって批判が集まるのは、エクスプローラースタートメニューだった

使ってなければ気にならない

10年くらいPC使ってれば、ターミナルファイラーランチャーテキストエディタに引きこもることになる

ただしalt+tabでのウィンドウ切り替えが、アイコンではなくサムネイルになったのはいただけない

今のところレジストリの設定で旧バージョンを使うことができるけど、そのうち無くなる

視認性が悪すぎて困る

2019-08-15

やってしまった

スマホをPixel3に変えた。それまでiPhone7

カメラがスゴいのを期待してだった。

買って一週間ほど経ち、大きい画面と明るく映るカメラにも満足していたが、一通り生活必要アプリも入れて使ってるとどうも引っかかることがある。

アプリ複数並行して使用してると、バックグラウンドに行ったアプリリセットされるのだ。

ゲームしてる→LINE来る→リンクが貼られたりしててブラウザ開く→LINE返信→ゲーム戻る→タイトルに戻されてる

最近ゲームは中断からの再開が充実してて丁寧だなと思ってたけど、これAndroidのおかげで充実したのかな。

増田も読んでる最中リセットされると地下鉄通勤なので電波無く再読込できないこともあり結構困る。

カメラ文句無しだしキーボードに左右ボタンがあるのは使いやすいけど、普段の使い勝手がこれなのは正直ストレスが溜まる。

常駐メモリ減らそうとランチャーデフォルトに戻したりして常時使用メモリを2GB前後にしてるんだけど、それでもリセットされる。(Pixel3のメモリは4GB)

夜景ポートレートが綺麗に写るiPhone出てくれないだろうか。

2018-11-03

ドラクエ10PC

体験版があったのでぱそこんを新しくした機にダウンロードしてみた

たまには英語ばっかりで頭痛くなるやつじゃなくて日本語の書いてあるネットRPGがやりたい


えー、Amazonからの1.8GBダウンロード…はランチャー部分だけか…バージョンアップデータが…えーと、あと737分26秒……地球の1時間って標準で何分だっけ??

いいとこ2GBで終わる古式ゆかしいMMORPGばっかりやってたのでわりと慄いてる

あ、ゲージ動いた。10分で進捗2%か…

これ「全部で20更新のうちの1個目ダウンロード中」って書いてあるんだけど、まさかアップデータ1個目のダウンロード進捗が2%とかじゃないよな


うひょう、24GB必要って公式に書いてある

24GBのストレージ容量は平気だが、展開して24GBになるデータダウンロードちょっと無理だな

やめとくか…

2018-10-11

息子がゲーム実況見すぎるのが気に食わない

小学3年生の息子がyoutubeにあるゲーム攻略実況の動画をいろいろと見ているようだ。いや、かなり見ているのかもしれない。ゲームについていつの間にかめちゃくちゃ詳しくなっている。

うちはそこまで自由奔放にゲームができる環境にはしていない。どちらかというと「ゲームは1日1時間」という神の教えを受け継いだルールを定めており「ゲームはやるべきだが他のこともやるべき」というスタンス生活している。

そんな中で、私がゲームしてると息子が横から「あっ!その先に行くと○○があるよ!」とか、「左の方にいるアイツを倒すと△△がゲットできるよ!」などと教えてくれる。すべてゲーム攻略実況動画で得た知識だ。ほんとめちゃくちゃ詳しい。とても細かく教えてくれるので、よくそんなことまで知ってるなと感心しきり。自分が持っていないゲームプレイしたことのないゲームのこともかなり知ってる。

「ハッハッハ詳しいなあ 記憶力いいなあ 我が子は天才かな?」ぐらいに思っていたが、次第にその容赦のないアドバイス 言葉を変えるとネタバレラッシュがちょっといろいろとまずいこともある気がしてきたので説明をした。

まさか小学三年生に、相手が望まないネタバレが人体に与える影響について語る日が来るとは思ってもいなかったが、今後の彼の人生をより円滑で円満ものにするために「ゲーム自分で謎を解くのが楽しいから答えが先に分かっちゃう面白さが半減するし、それを嫌がる人もいる」とか「聞かれたら教えてあげればいいけど、聞きたくない人もいるかもしれないから気をつけること」などと説明し、本人も理解したようだった。

気になるのは、彼が自分プレイしたことのないゲームに関してまで答えを知ってしまっていることだ。そしてやった気になっている風にも見受けられる。以前、youtubeで見たゲーム面白そうだから欲しいとしぶとくねだられたので、小学生的なノルマを課しその報酬として購入してあげるという取引きをしたところ、彼は努力してそれを達成したのでスライムランチャーというゲームを買ってやった。

しかし見ているとそこまで夢中になっているような感じでもなく、結局、スライムランチャーを一番プレイしているのは私であった。毎晩寝る前に牧場を整備し自動化デコり、翌朝その成果を息子に報告した。息子はすごく嬉しそうに聞いてくれた。

それはそれでいい。とても幸せなやり取りだと思う。ただ、なんというか得体の知れないモヤモヤがどうしても拭えない。

息子を見ているとなんだか「ゲームは誰かがプレイしているのを見るもの」という価値観デフォルトになっているように感じる。それが、私が持っている感覚に相反するものなのでどうしても気になる。

私はこれまでの人生、たくさんのゲームを自らプレイし、たくさんの感動を得てきた。それが他人プレイ動画代替できるものだとは、到底思えない。そして、それを息子に伝えたい。価値観押し付けは良くないのは分かっている。私の価値観はとても古臭くカビの生えた根性論なのかもしれない。

でも。

あの感動をダイレクトに味わえないのは、せっかくの人生における重大な機会損失な気がして仕方がない。

どうしたもんか。mn3

2018-07-09

人工的な自然が好きだ

からの持論なんだけど、人工的な自然が好きだ。管理されている感じが良い。

人の手が入ってない自然はよほど準備していかないと対応できない。謎の虫に刺され、謎の植物で切り傷ができ、肉体的にも精神的にもダメージが大きい。

特に謎の虫はキツい。キモいし刺されたときダメージがよくわから不安になる)

その点人間の手が入った自然は最高だ。よく知ってる虫に刺され、よく知ってる植物で切り傷ができる。

FSSの八巻でレディオソープが言ってたことが身に染みる。

人間管理してなんてクソだ、焼き払ってしまえ、みたいなセリフ(だった気がする)。

実際にそのあとバスターランチャーで焼き払ってしまうのがクールだ。早くFSS新刊出してくれ永野

2018-07-04

バトルメックのテクノロジー(後半)


原文:

 https://bg.battletech.com/universe/battlemech-technology/

兵装 WEAPONS

 バトルメックが装備できる武装は幅広い。メック搭載の核融合から事実上いつまででもエネルギー供給を受けることができるエネルギー兵器弾薬の補充を必要としない。このため一般的なバトルメックは、荷電粒子兵器もしくはレーザー兵器を主武装として搭載している。加えて、多くは短距離ミサイルや長距離ミサイルの発射システムを持っている。その他、連射型オートキャノンやマシンガンを搭載しているメックも多く、これらは対歩兵、対航空機、対メック戦闘に用いられる。兵器の各分類に関する概観は下記のとおりである

オートキャノン Autocannons

 オートキャノンは高速で連射が可能自動装填兵器であり、高性能炸薬を詰めた徹甲弾の奔流を吐き出す。「通常型」オートキャノンは徹甲弾、フレシェット弾、焼夷弾狙撃弾などの各種弾薬使用可能である。加えて、機能を追加した3種の改良型オートキャノン(LB-Xオートキャノン、ロータリー・オートキャノン、ウルトラオートキャノン)が存在する。オートキャノンの弾薬は、致命的な損傷を受けたりオーバーヒートによる自動発火が発生した際にメックの内部で誘爆を起こす可能性がある。

火炎放射器 Flamers

 メック搭載型の典型的火炎放射器は、核融合炉の発する熱を利用して短射程ながら強力な爆炎を作り出す。発熱が大きいわりに与えるダメージが小さいため、メックに搭載されることはまれであるが、焼夷兵器として有効場合もある。

ガウスライフル Gauss Rifles

 ガウスウライフルはライフル砲身の中に設置された磁石の列によって、標的に向けて弾体を加速する。動作必要な電力は莫大だが、発熱が非常に少ない上、発射時の弾速は他の通常兵器の二倍に達する。ヘビーガウスライフル、通常型ガウスライフル、軽量型ガウスライフルの3種がある。オートキャノンとは異なりガウスライフル弾薬は誘爆しないが、ガウスライフル自体ダメージを受けると爆発する。

ハチェット Hatchet

 中心領域製バトルメックの中には、装甲を切断するための劣化ウランの刃を備えたハチェット(手斧)を装備している機種がある。ハチェットはメックに固定され、標的にダメージを与えるにはターゲットに振り下ろさねばならない。ハチェットの変形としてソード(剣)がある。

レーザー Lasers

 レーザーは狭い範囲に莫大な熱量を集中することで標的にダメージを与える。バトルメック搭載の各種レーザーは射程と威力対応してマイクロレーザー、小型レーザー、中型レーザー、大型レーザーのいずれかに分類される。このほか、射程延長型レーザー、ヘビーレーザーパルスレーザーがある。レーザーダメージを受けても爆発することがなく弾薬不要だが、大量の熱を発する。

マシンガン Machine Guns

 バトルメックが装備することはまれだが、マシンガン機関銃機関砲)は高速で連射することが可能なので、素晴らしい対人兵器となる。マシンガンにはライトマシンガンとヘビーマシンガンがある。

ミサイルランチャー Missile Launchers

 ミサイルランチャーミサイル発射装置)は推進力と誘導装置を持つ弾体を発射し、標的にダメージを与える。非常に多くの種類があり、長距離ミサイルに始まって中距離ミサイル、短距離ミサイルさらにはクランの改良型戦術ミサイルシステムや〈ストリーク〉短距離ミサイルなどの各種改良型ミサイルまで様々である。その上、「通常型」長距離ミサイルランチャーであっても無数の派生型弾頭を使用できる。たとえばフレア型、分裂型、焼夷型、半誘導型、それに〈サンダー地雷散布ミサイルなどである。オートキャノン同様、ミサイルランチャー弾薬ダメージを受けたりメックが過剰に加熱すると誘爆を起こす可能性がある。

荷電粒子砲(PPC) Particle Projector Cannons (PPC)

 PPCは要するに磁気加速装置であり、高エネルギー陽子もしくはイオンの矢を撃ち出して衝撃と高熱によるダメージを与える。各種PPCはバトルメックが装備可能兵器のうちでは最強クラスだ。PPCには通常型PPCと射程延長型PPC存在する。

その他の装備 Other Equipment

 装甲と兵器に加えて、メックは広範な各種システムを装備可能である。多くは武器の正確性を向上させる電子システムや各種防御手段提供するものだが、各種の防御的機能を持つ純粋機械的システムもいくつか存在する。

アクティブプローブ Active Probe

 動力を切ったユニット偽装されたユニットであっても標準レベル電子戦装備一式より遠距離から探知・識別することができるため、アクティブプローブはあらゆる偵察部隊にとって有効な追加装備となる。

アンチミサイルシステム(AMS) Anti-Missile System

 アンチミサイルシステム(AMS)は連射可能な定点防御用マシンガンである。飛来するミサイルを追跡し、迎撃し、破壊することができる。きわめて効果的ではあるものの、大量の弾薬を消費するのが最大の弱点である

対人攻撃ポッド Anti-Personnel Pods

 対人攻撃ポッド(Aポッド)は要するに指向性地雷である。設置するのはバトルメック脚部の膝から下であり、そこは敵歩兵が繊細な駆動装置に爆発物を仕掛けようとする場合には必ず攻撃せねばならない部位である

アルテミスⅣ〉射撃管制システム Artemis IV Fire Control System

 〈アルテミスⅣ〉射撃管制システムは、通常型ミサイルランチャーによる射撃の正確さを向上させる。

C3コンピューター C3 Computer

 指揮/統制/通信Command/Control/Communications、すなわちC3)コンピューターは中心領域特有システムである複数の機体ーー最大12機ーーが照準データを共有することを可能とし、これによって射撃の精確さは大幅に向上する。このシステムには重大な欠点があり、それは「主要マスターコンピューター群」が破壊もしくはダメージを受けたり、敵の電子対抗手段干渉をうけたりすることで、ネットワーク構成部品が「消えて」しま可能性があることである。改良型のC3コンピューターでは「マスターコンピューター群」が失われることによるネットワーク消失という問題はなくなっているが、合計6ユニットまでしか接続できない。

弾薬収納運搬装備(CASE) Cellular Ammunition Storage Equipment (CASE)

 CASEは機体内部の弾薬誘爆による被害を軽減するダメージコントロール技術である。CASEによって防護された部位に格納された弾薬が誘爆した場合、CASEは特殊設計の外鈑と装甲を通じて爆圧を逃がす作りになっているため、爆発力のほとんどをコクピットエンジンなどバトルメックにとって致命的な部分から逸らすことができる。

CMスイート電子対抗措置装備一式) ECM Suite

 〈ガーディアン〉ECMスイートは広い帯域にわたってジャミングおよび電子対抗措置を行なう装置であり、敵の長距離探査・監視装置の効力を低下させる。

人工筋肉加速信号回路(MASC) Myomer Accelerator Signal Circuitry (MASC)

 MASCはバトルメックに短時間だけ爆発的なスピードを与えるが、繊細な脚部駆動装置を損なう危険もある。MASCの作用は脚部マイアマー(人工筋肉)への信号を増幅し、通常可能なよりも高速で収縮・弛緩を行なわせるというもので、これによってスピードは上がるが、使用時間が伸びると駆動装置と人工筋肉への負荷によって破滅的な事故が発生する可能性がある。

〈ナーク〉ミサイル・ビーコン Narc Missile Beacon

 〈ナーク〉ミサイル・ビーコンは大改造を施したミサイルランチャーであり、「ポッド」と呼ばれる特殊ミサイルを発射する。ポッド磁気を帯びた弾頭とその後ろに搭載される強力なホーミング・ビーコンで構成される。このミサイルは標的に命中すると、〈ナーク〉の信号を受信できる味方のミサイルシステムすべてに向けて追尾信号を発する。〈アルテミスⅣ〉ミサイルシステムと同様に、〈ナーク〉のポッドによって命中するミサイルの数が増える可能性がある。改良型の〈ナーク〉発射装置は通常型よりも射程が増大しているのみならず、以下の特殊ミサイルを発射することもできる。すなわち追尾型、爆裂弾頭型、ECM型、〈ヘイワイヤ〉および〈ネメシスミサイルである

TAG(タグ/照準確定機) Target Acquisition Gear (TAG)

 照準確定装備は観測機によって用いられ、〈アローⅣ〉ミサイル投射システムが発射するホーミングミサイルのため、もしくは長距離ミサイルランチャーが発射する半誘導タイプのLRMによる攻撃のために、標的を指定する。氏族もTAGの軽量化バージョンを用いており、これは軽量ではあるがより短射程である

照準コンピューター Targeting Computer

 氏族は様々なミサイル兵器用の特殊照準システムに加えて先進的な照準システムを開発しており、中心領域でこれに比肩するものが現れたのは最近のことである。照準コンピューターは以下の種類の直射兵器パフォーマンスを向上させる。すなわちレーザーPPCガウスライフル、オートキャノンである

三重強化筋肉 Triple-Strength Myomer

 中心領域科学者特殊タイプマイアマー(人口筋肉)を開発した。これはメックがオーバーヒートした時に極めて強い力を出す。この技術氏族のバトルメックでは使用できない。

※前半はこちら→ https://anond.hatelabo.jp/20180704014245

2018-05-08

Windows3.1の思い出

https://anond.hatelabo.jp/20180508004011

まだまだDOSの全盛期

コンベンショナルメモリ640KBの壁があった時代

起動

DOSで起動してからwinコマンドで実行

autoexec.batに書き込んだら自動で実行するようになる

デバイスドライバを読み込みすぎるとメモリが足りなくて動作しなくなるので

LAN Managerを使ってネットワーク接続するときCD-ROMドライバを外すとかしてた思い出

※余談だが、ゲームにはゲーム起動用のconfig.sysを書いてた

ソフトウェア

シェルプログラムマネージャ

壁紙が見えなくなるので透過させるフリーソフトを入れたりしてた。

ファイルマネージャランチャー代わりにつかってた

エディタ

秀丸4000円

Win32s

32ビットアプリも動くんだぜ?といってもNTから持ってきたピンボールぐらいしか動かさないけどな!

グラフィックス

WinGをインストールして高速化!

OpenGL?あれは重くてなあ...パイプうごスクリーンセーバーぐらいしか動かないし...

動画

Video for WindowsとQuickTimeインストール

2018-04-14

ガンダムテンプレ

戦いに巻き込まれ民間人MSに乗り込む(アムロカミーユジュドー・ウッソ・ガロードキラなど)

超感覚的な能力の引き上げ(ニュータイプ明鏡止水SEEDイノベイター・Xラウンダーなど)

能力人為的な引き上げ(強化人間ゼロシステムコーディネイター阿頼耶識など)

仮面ライバルシャアクロノクル・シュバルツ・ゼクスクルーゼミスターブシドー・ゼハート・ルイン・モンタークなど)

改造されるなどして敵となるヒロイン(フォウ・カテジナアレンビー・ステラルイスユリンなど)

理想主義的な女性指導者リリーナディアナラクスマリナアイーダ・クーデリアなど)

地球宇宙対立連邦ジオンエゥーゴティターンズコロニーOZ連邦宇宙革命軍ミリシャとムーンレィス・地球連合ザフト連邦とUE・キャピタルトワサンガギャラルホルン火星など)

特殊金属もしくは装甲(ガンダリウム合金・ディマリウム合金・ガンダニュウム合金ナノスキンフェイズシフト装甲フォトン装甲・ナノラミネートアーマーなど)

便利な粒子やナノマシン(ミノフスキー粒子DG細胞月光蝶ミラージュコロイド・GN粒子・エイハブ粒子など)

子機を飛ばして全方位攻撃ビットファンネル・Gビットドラグーンファングなど)

最強武装は巨大ビームハイパーメガランチャーハイメガキャノン・石破天驚拳・バスターライフルサテライトキャノン・ライザーソードダイダルバズーカなど)

巨大モビルスーツ/モビルアーマービグザムサイコガンダムデビルガンダムデストロイガンダムシドユグドラシル・ハシュマルなど)

宇宙に建造される戦略兵器コロニーレーザー・ソーラレイカイラスリーリーブラ・ジェネシスメメントモリなど)

巨大構造物地球に落とす(コロニー落とし・アクシズリーブラ・ミスルトゥ・ユニウスセブンブレイクラー・ダウネスなど)

他にある?

2017-11-10

Windows10スタート周り

UIがあまりにもクソすぎる

久々にWin使ってサクサク良いなーと思ったけど、スタートがあまりにもクソすぎて頭湧いてるのかと何度も思った

スタート導線、ランチャーとかで上手いこと無視できないか

Win最近ツール事情に疎い

2017-10-28

Zガンダムクワトロはかっこ悪い

再放送で見ていたが、敵を逃したりメガバズーカランチャーを外すたびにプレッシャーがどうだとか邪魔が入ったとか言い訳ばっかりでかっこ悪い

素直に謝れないのかこいつは

2017-06-03

Windowsタスクバー兼ピン留めランチャーはやっぱりクソだ

重いアプリを起動させないように慎重にタスクアイコン切り替えをしているときに気が付いた

判断遅い?まあそう言わず

ちなみにショートカット入れたフォルダを「タスクバー右クリック新規ツールバー」で指定すると標準で簡易ランチャーになるよ

2017-01-02

一周回ってデフォアプリでいいじゃんってなる現象

Androidでも

スケジュール管理Googleカレンダーでいいわ

ランチャーデフォで入ってたdocomoのもっさいのでいいわ

ってなったし

iPhoneでも

海外ニュースNewsでいいわ

大概のアプリなんてSafariWeb版使っとけばいいわ

ってなってきた

Firefoxも一時期馬鹿みたいにアドオン入れてたのに

今じゃ10前後で収まってる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん