「ジョブズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジョブズとは

2024-11-11

anond:20241111155431

例えばザッカーバーグとかイーロンマスクとかジョブズとかが民間企業でやりたい放題やってるのは

まぁ仕事仕事ちゃんとやればプライベートは知ったこっちゃねーよが通ると思うよ

でも政治家公人ですからね 選挙での支持には雰囲気人間性評価普通にまれるでしょ

例として正しいかはともかくワタミあいつが選挙出た時みたいに人間性は置いといての有能枠もあると思うが

玉木は「対決より解決」とか前原には筋を通せとか言ってきた人でしょ しかも党の代表だぞ それを評価されてたわけ

そいつプライベート全然筋とか気にしないんで仕事ちゃんとやりますって言われて説得力感じますか?って話

政治家なんだから信用とか説得力問題人間性倫理観はつきまとうでしょ

anond:20241111125822

出所後の1978年、ドレイパー氏に再会したウォズニアック氏とジョブズ氏はドレイパー氏をAppleに雇い入れ

イイハナシダナー

2024-10-31

リクルート社員がまた逮捕された


リクルート社員2人を逮捕 女性睡眠薬飲ませ性的暴行疑い

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241031/k10014625081000.html

元リクだ。といっても十年以上前だけど。

ちなみにジョブズであるスティーブの方じゃない。

人材募集営業する仕事をやってた。飲食店小売店ダイレクト訪問(飛び込み営業)をかけて自社求人誌情報を載せてもらう。

から、この手を行為をする男連中は普通にいた。特に営業

彼らは、ちょい昔風の言葉でいうと、「パリピ」 「陽キャ」 「ウェイ系」の社員である(※女性営業メンバーは基本茶髪金髪)。

ほかのよろしくない行為でいうと、契約条件の交渉の時に調子のいいことを言って相手を騙したり(上司と話をさせろと言われてもブロックする)、人事関係だと、面接を受けに来た転職希望者を鼻で笑って次の質問に移るとか(時間がないから早く切り上げたい)、そんな連中が何人も居た。

それらを飲み会の場で自慢する。当然、上記ニュースに載ってるような性犯罪もそうだ。



から数年前に、リクルート本社が(いろいろあって)事業再編したのだが、以下の会社本社吸収された。

いずれも問題を起こしたり、評判の悪い分社だった。

吸収合併消滅会社】(7社)

株式会社リクルートキャリア

株式会社リクルートジョブズ

株式会社リクルート住まいカンパニー

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

株式会社リクルートライフスタイル

株式会社リクルートコミュニケーション

株式会社リクルートテクノロジーズ

俺が働いていた元会社は、上から二番目のジョブズである問題案件が多い分社のひとつであり、同じく当時、国会レベルの大問題を起こしたリクルートキャリアとともに本社合併された。

うん、でもさ。もう、こんな問題は起こることはないと思ってた。あれから時間が経ったんだから不良社員は全員淘汰されてるはずだ……と甘い考えをもっていた。

社員心配することじゃないけど、ニュースを見ていて思うことがあったので投稿させていただく。

2024-10-15

現代の偉大な起業家一覧

ゲイツ→温厚で良いやつだけど社不

ジョブズ典型的クソアスペクズ

イーロン→異論が無いくらいのクソアスペクズ、でもジョブズよりはマシ

ユニクロ東南アジア低賃金時間労働絶望工場を多数生み出し、日本にも絶望店舗を多数生み出したデフレ時代模範的経営モデルを作った

2024-10-13

anond:20241012202737

そもそも女性が周囲と調和を取れているのかははなはだ疑問だがそれは置いておいて、

ジョブズもベゾスもイーロンも全員人間性はクソというほかない

でも革新的事業を起こすのはそういうやつ

2024-09-26

anond:20240926100518

高市投票してるような奴って要するに安倍信者じゃん

ジョブズ復帰以降しか知らないAppleファンみたいなもんでさ

安倍時代しか知らないから「安倍以前の自民党=非自民党民主党」って考えるんだよ

2024-09-24

バフェット

投資インフルエンサーが、ジョブズやらベゾスやら経営者名前を挙げて、超富豪になったのは企業創業者自分会社の株を保有して金持ちになった、株の売買で金持ちになったのはバフェットだけだとか言ってた。

バフェット若いころは企業買収で、年をくってからファンド運営資産を増やして、バフェットを崇拝してる個人投資家イメージしてるような株の売買で超金持ちになったのとはちょっと違うと思うで。

2024-09-11

大学2〜3年頃からだったかソナチネのたけしに憧れてマジでシャツスラックスしか着なくなった。菊次郎の夏だったかも。

春秋の98%はマジでその格好。

海沿いで腰掛けてボーッと波を眺めたり、繁華街を練り歩いたりしながら無限主人公ぶってた。

ヨウジかギャルソンが良かったけど、サイズが合わなかった。ユニクロスラックスは夏でも快適だ。

同じ格好しかしないからコーディネートの幅は磨かれなかった代わりに、シルエットや丈に異常なこだわりを持つようになった。

オタクが服に興味を持つとそうなるのかもしれない。求める先は異性や他人からのウケではなく。おれの場合きっかけの時点でもうオタクっぽい。

モサい頭のチビガリだし、たけしのとっぽさにはきっと程遠かった。日中から手ぶらでうろつく姿は変な高校生みたいだったと思う。「主人公」は鞄を持たない。

それが気に入ってたし、自分の「スタイル」だった。

と思ってた。

最近スタイルというのはもっと必然的ものなんじゃないかって思う。

炭鉱夫はデニムを。軍人迷彩を。スケーターは動きやすルーズな服を。オタク少年ママが買ってきたちょっと古いセンスの服を。

そこに演出はなく、その人を取り巻く環境が、生き様が服へと現れる。その自然体こそがスタイルなのではないか

カートバーンの真似をしてボロい服を着るのはグランジなのか?なんて語り尽くされた話だ。

スタイル自分から喧伝せずとも周りが勝手見出していく。そこには服飾というより精神性としてのかっこよさがある。

ザッカーバーグジョブズが同じ服ばかり着るのも、彼らの忙しない日々を描くスタイルだ。それをノームコアと囃し立てて、こだわってない風の服をわざわざこだわって選んでもコスプレしかない。

オタク君の服ってこういうのばっかり、的な揶揄だってベクトルは違えど本質的には賞賛と変わりないのかもしれない。

じゃあおれにとっての環境とは何か。「時代」というのは一つの環境ではないのか。

自我を持って着せ替え人形コスプレをやるよりもむしろ、服にさほどこだわりのない人が流行に巻き込まれる着る服にこそスタイルがあるのかもしれない。

Twitter(a.k.a 𝕏)で、時代ごとの流行りの比較イラスト写真みたいなのがたまに流れてくる。ファッションは巡るって言説を添えて。

古めの映画を観てても、ジーンズ履いてスタジャンのポットに手を突っ込む若者が妙にかっこよく見える。「その時代若者」というスタイルが。自分にそういう時期がなかったのがなんか寂しいし、ちょっとコンプレックスですらある。

この際スタイルとかどうでもよくて、能動的なミーハーでもなんでもその時代らしい若者の姿に染まりたいという気持ちがある。

G-shockエアマックスたまごっち

シュプのボックスロゴ。Y-3やOWのガチャベルト。

時代流行りと言うには局所的過ぎるか。

2ch脳拗らせてミーハー小馬鹿にしてた反動が来たのかも。何なら今だってサンバ履いてゆるいパンツ履いてる連中を若干小馬鹿にしてるけど。いつか自分もそれに倣わなかった悔やむ時が来るのかもしれない。

あの頃もたけしぶって場合ではなく、若者らしく時代に染まっていれば良かったかな。

と思ったけど、冷静に考えたらそれ以前は「その時代若者」であった時期もちゃんとあったな。

スラッとしたシルエットにと言われていた筈が、今や掌返し頭でっかちになるとか言われてオワコン扱いを受ける黒スキニーちゃんと履いていたではないか。1460に捩じ込んで。流行りは3ホールだったけど。チェスターコートも着てた。

げんじファッション黎明期だ。あれ下半身だけパンクスみたいで面白いな。

服にも強いこだわりは無かったし、自我がないからこその「スタイル」があった。

ミーハー心でyeezyも持ってたしな。QNTM。アレ今でも普通にかっこいいと思う。ブーム末期な上に履きおろさずに売っちゃったけど。

beatsヘッドホンとかGIATNTSのチャリもかっこいいなと思ってた。まとめサイト受け売り情弱向けのゴミ音質とかルック車とか小馬鹿にしつつ、割と欲しかった。

友達いなさすぎて当時の写真も残ってないのが悔やまれる。

まあこれからもたけしリスペクトは続けていくか。いつかそれが自然体になってるかもしれんし……

2024-09-10

anond:20240910040009

ニワカやアンチの生態だよそれ

同時に「最近の新製品はワクワクしない」とかも言ってるはず

真のAppleおじさんはジョブズ復帰以前から信者をやっているので動じない

Appleおじさんっていつも「ジョブズが生きていればなあ」って後方腕組みしてるイメージ

2024-09-06

情報アップルイベントジョブズが登壇する!?

まもなくAppleの新型iPhoneの発表イベントが開催されるが、

そこにAIジョブズが登場して新しいiPhoneプレゼンをする、との怪情報が回ってきた。

うーん、ガセだね。

2024-09-05

知事パワハラで叩かれてるけど、ビルゲイツジョブズも似たようなもんなのにこっちは賞賛されてるな。

2024-08-22

anond:20240822171827

俺も思った。

アハ体験のことだよなぁ。

増田若いのかな。

点と点をつなぐ(connecting dot)、とかジョブズ熱狂してた世代なら言うだろうね

2024-08-21

ITビジネスすることに嫌悪感を抱くのがよくわからん

テクノロジーで名だたる企業、それこそGoogleAppleMicrosoft技術だけで繁栄できたわけではない。

彼らも売れるビジネスを考え、それをテクノロジーで具現化しているだけだよ。古いけどHow Google Worksとか読んで見ればいいよ。

エンジニアが作ったクソみたいな機能に気軽にビジネスサイドが文句を言って、エンジニアが腹を立ててチューニングしてきたから、その結果いい代物ができてる。

Appleだってジョブズワガママエンジニアが腹を立ててモノを作ってきたから今がある訳だ。

それこそ昔の出来損ないのハードウェアで使えるメモリも限られている中でチマチマチューニングして、ワクワクさせるようなゲームを作っていた。

でもそれはビジネスもそうだけど、お客さんに対して面白いと思うものを作りたいという一心があったはずで、それはもう経営エンジニアも同じ方向を向いていたわけだよ。

エンジニアビジネスやお客さんへの価値提供に熱心な奴が多かったわけだ。

勘違いしているやつが多いが、エンジニアオナニーだけで面白い代物ができていたわけではない。例の増田しかり、スキルの切り売りで賃金搾取することが当たり前だと思うのであれば、ITをクソおもんなくしているのは本人自身であり、ビジネスサイドとの分断を生み出しているのもこういったエンジニア紛いの奴ら自身である

2024-08-18

ジョブズ大好きマンって脳が硬化してる老人感ある

2024-08-12

anond:20240221222237

凡人にもおかしな人はいるけど、成功した人はそれを隠さなくていいから、天才変人が多いように感じるんじゃない?

ジョブズとかイーロンとか、能力ない凡人に生まれてたら変人さを隠して生きてると思う。

2024-07-31

anond:20210822104337

ジョブズ子どもスマホを与えなかったように

頭のいいフェミニストは娘に別にフェミニスト教育はしないんじゃねーかな

頭の悪い親の子フェミニストだろうがなんだろうが苦労するし

2024-07-13

地方母子家庭出身東大博士号女の元増田です

記事は消してしまったので証明できないけど、元増田です。

普段ROM専で、SNSリアルタイムに反応をもらうことに不慣れでつい舞い上がってしまい、更新ボタンを押す手が止まらなくなってしまった。

また、フェイクは入れまくっていたけれど、身バレするのがホッテントリに入って注目されるようになってから怖くなった。

自分精神衛生悪化を感じたので、勢いで消した。私にはSNS上でオープンな発信者になるのは早かったみたいだ。

だけど、どうしてもお礼を言いたくてのこのことまた出てきてしまった。

おかげさまで、修学支援基金件数寄付金額が増えていた。

6月11日現在における今年度の寄付総額は約130万円、寄付件数は79件。

7月13日現在では総額305万3千円、件数は149件! 倍増! すごい!!

自分投稿がどれだけ貢献したかはわからないけれど、寄付してくれた方々に対して厚く御礼を申し上げます。本当にありがとう

まだまだ増えてほしいかURLを再掲します。

https://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt83?pg=400&page=1

これは寄付してくれた人たちの応援コメントリンク

読んでみると、過去授業料免除を受けていたという人が恩返しとして寄付しているのが結構多いのが分かる。

https://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt83?pg=400&page=1#project-tab03

あとは3つおまけ。

東大OBOGによる寄付が少ないのはなぜか

これは、大学側と卒業生側の双方に原因があると考えられる。

まず大学側の要因として挙げられるのが次の2つ。

第1に、大学側の広報が下手。

私も今回調べるまで、自分研究科以外の寄付基金存在を知らなかった。修学支援基金も含めて。自分もお世話になってたのにね……。

OBOG向けにたまに郵送するニュースレターという形でOBOGへのアウトリーチする基盤はある。

現役の学生からお金を搾り取ろうとする前に、OBOGへの寄付の働きかけを強化する手段はあるんじゃないのかな。

関連して第2に、学部研究科ごとの独立性が高くて、「東京大学」としての寄付の呼びかけに失敗している。

夫は別の学部研究科出身なので、ニュースレターを私の出身のところと比較できるのだが、どちらも自分たちのところの研究のための基金情報しか載っていない。

ふるさと納税における各自治体みたいに、寄付金を巡って本部と各研究科競争しているような状態なのかもしれない。

あるいは、授業料免除のような学生全体に関わる経済的困難層向けの修学支援東京大学本部としての活動になる一方で、OBOG向けのアラムナイ活動学部研究科の所管になっているように見えるから、そこで齟齬があるのかもしれない。

何にせよ、大学側に改善余地があるのは確か。

他方で、卒業生側に目を向けると、卒業生には寄付をするインセンティブがない。

寄付をすることに対して、アイデンティティ上の満足や実利など自分のためになる何かがなければならない。

多くの東大OBOGには、寄付に対するそうした対価は存在しないと思う。

何よりも、自分の子ものライバルを増やす理由存在するか?

アメリカの有名大学には寄付による入学枠がある。寄付することが、そのまま自分の子もの利益に繋がる。

賛否はあると思うけど、その寄付金を使って貧乏の子どもが入れるようになるならば、うまくできた制度設計だと思う。

でも、これは私立大学からできることだろうし、東大でそんな制度採用されるとはとても思えない。

※補足:ハーバード大学スタンフォード大学などのアメリカの有名大学のほとんどは私立大学

でも、はてなー公共心が高くて、公共性への貢献からアイデンティティ上の満足を得られるであろうから、皆さんから寄付には勝手に期待している。

②なぜ親と折り合いの悪い層にこだわるのか

これは、実際にそういう人を知っているから。金銭面で決定的に仲違いしたから。その人は大学からも去ってしまたから。

大学院に行きたいと言っていたけれど、結局コンサル就職した。私が知っている中でもかなり天才と呼んでよいほどの頭の人だったのに、ものすごくおもしろ研究をしたはずだったのに、本当にもったいない

セクシャルマイノリティーの立場から授業料値上げについて書いていた学生noteを読む限り、最近でもこの問題解決してなさそうで非常に残念だ。

私の場合、分かりやす経済的困難層だったことと、進学には反対したけどなぜか書類の準備には協力的だった親がいたことはすごく運がよかった。

安定性・公平性を欠く運任せの制度は、制度と呼ぶに値しない。

親との折り合いが悪くて授業料免除制度からこぼれ落ちてしまうような学生をどう救うかの問題解決しない限り、いくら支援制度の充実を掲げたとしても、学生自助努力の水準を上げる授業料の値上げは行うべきではない。

最後に。自分のこれまでを褒めてもらえたことはうれしかった。その一方で、危うさも感じた。

やっぱりみんな学力によるメリトクラシー能力主義)にとらわれすぎだと思う。

特定能力を持っている人はそれにふさわしい場所に行けるべきという考え、あるいはそれが実現された社会は、最終的にはその能力を持たない人を苦しめることにもなりうる。

学力という一つの能力のみによる純粋な選別装置として大学機能させることと、社会全体の平等は別の話。

能力によって個人レベルでの格差を乗り越えることができたとしても、社会全体の格差は残り続ける。

世代間の社会流動性が高ければそれはそれで問題ないのかもしれないけれど、それでもやっぱりいま・この世代において個人レベルで「負ける」人は発生する。

特定能力による勝ち負けの発生自体をなくさないと東大ヘイト負け組ヘイトもなくならないんじゃないか

もちろん個々の能力ごとに勝ち負けが発生するのは避けられないけど、いろんな人のいろんな能力尊厳をもって扱われて、トータルでみたら引き分けだとみんなが感じられるような社会になってほしいと心から思う。

から繰り返しの主張になるけど、大学生への経済的支援だけではなく、若者向けの支援も、かつて若者だった人たち向けの支援もやるべきというのが私の立場

東大生は社会的に有用から他を差し置いて特に支援されるべき」ではない。

個々人が寄付という形でその思いを表明するのは、個人の善の構想の中にある自由選択

でも、公的税金を使ってやるべきような正義の話なのかは分からない。

それに、社会的に有用になることを東大生に押し付けることも適当ではないと思う。

社会貢献のためにみんな働いているのか? ジョブズ社会貢献のためにiPhoneを作ったのか?

そうではないだろう。

人々が自由にその能力を発揮して、自分の何らかの価値のために働いて、それが結果的社会の役に立つ。それが一番健全

最初から社会のためになんて言ってるやつはうさんくさい個人の感想だけど。

説教さいこと言ってごめんなさい。

この投稿以降は再び社会の片隅でひっそりこっそり生きる生活に戻ります

誤字脱字は直すけど、それは何卒ご容赦を。

2024-07-10

俺は石丸投票した若者馬鹿だとは思わない

10代とか20代ってまだ社会に組み込まれていく過程の中にいる段階で、偉そうな老人やマスメディアみたいな権威が斬られる動画を見て格好良いと感じても仕方が無いよ。そう言う時期だと思う。

それに石丸政策はかなり経済に偏っていてその分、若者にも共感できるものが多い。少なくとも神宮外苑再開発反対とかいうアホな論点は持ち込んでいない。

本当にヤバいのは石丸投票した30代、40代若者と同じレベルで世の中を見ていて、それなりに長い社会経験があるだろうに関わらず石丸パワハラ気質なヤバさに気付けていない。(ジョブズイーロンマスクを引き合いに出すまでもなく世の中には人間性破綻しているがクソ優秀な人もいるが、市長としての実績をみるに石丸がそのレベルかは怪しい)

石丸投票したおじさん/おばさんたちはまともに社会に組み込んで貰えずルサンチマンを拗らせた結果、自分達を拒否した社会が斬られるのを見てスカッとしたいヤバい人達なのでは。

2024-06-24

anond:20240624074544

日本GAFAが産まれないのは何故かって言ったらジョブズじゃなくてウォズがいないからなんだよね

2024-06-15

anond:20240615083045

じゃあジョブズが女じゃなくて不幸だったね

終わり

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん