「局アナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 局アナとは

2024-01-21

松本人志問題は「報道の自由」の問題

松本人志の「性加害」疑惑をめぐる問題は、いろいろ論点はあるのだろうが、やはり最も重要で深刻だと感じるのは「報道の自由」の問題だ。あまり言っている人がないので、ここで強調しておきたい。

アイドル芸人情報番組ワイドショーMCコメンテーターとして大挙出演するようになったのは、2000年代半ばくらいからだと思う。これを問題視していない人少ないのが、昔から大きな疑問だった。

そもそも芸能人は、報道に関わるには利害関係があまりに多すぎる。所属芸能事務所だけではなく、仕事関係のあるメディア企業、出演しているCM企業アンバサダーを務めている政府自治体などなど。多方面から仕事を得るのが芸能人本業から、これ自体は当然のことであり、そうあるべきことでもある。問題は、そうした立場人物が、報道に関わる番組重要ポジションを務めていることなのだ。


その問題象徴されたのが、ジャニー喜多川問題の時の櫻井翔立場である。昔からアフラックに大きな不祥事があったら櫻井翔はどう報道するのかな?」と漠然と思っていたが、実際は足元の事務所大炎上して、もっと悲惨な結果になってしまった。


芸能人が出ているのは報道バラエティに過ぎない、という人もいるだろう。しかし「過ぎない」のであれば、面白ニュースだけを扱うべきであり、政治経済のような公共的な話題や、「被害者」がいる社会問題のような、笑いの文脈に載せるべきではない話題を扱うべきではない。またバラエティであっても内閣支持率に影響を与え、政治の動向を左右することは普通にあり得るのであり、「バラエティに過ぎない」というのは詭弁である


職業ジャーナリスト局アナ学者は確かに語り口が堅い。それに対してアイドル芸人などの芸能人は、話術のプロでもあり、語り口がざっくばらんである。これを日本テレビ視聴者は、「ジャーナリスト学者よりも、アイドル芸人のほうが忖度なしで本音自由報道をしている」と勘違いしてしまった。当たり前だが、現実は全くの逆であるジャニーズ問題松本人志問題で、忖度なしに自由発言できていたのは職業ジャーナリスト学者であって、芸能人ほとんど沈黙を強いられ、せいぜい奥歯にものが挟まったようなコメントしかできていない。


現在爆笑問題太田の株が若干上がっている。自分松本に比べればはるかにまともで知性のある人間だとは思っているが、彼が同じ事務所所属している橋下徹についてほとんど言及しておらず、維新の会についてもほとんど批判的なコメントしていないことは、強調されなければならない。「身内のことは報道できない」という普遍的力学からは、太田のような人間であっても決して自由ではない。


結局のところ報道番組MCコメンテーターは、バラエティ的なものも含めて、多方面利害関係を持たない局アナ職業ジャーナリスト学者が中心になるべきである、という大原則を取り戻す必要がある。松本がいなくなった後、芸人がそのポジションに座るなら同じ問題の繰り返しだろう。

2023-12-25

最近の「絶対子供サンタを信じ込ませるぞオラ!」という風潮が受け入れられない。

テレ東アド街』で局アナが「サンタいない」発言家族で見ていた視聴者から大ブーイング」というニュースを読んだ。

https://www.cyzo.com/2023/12/post_360904_entry.html

 

こういったサンタクロースの存在可否について思い返してみると、90年代はそこまで世間は熱心ではなかったと思う。

精々「いい子にしてるとサンタさんがプレゼントくれるよ」程度であり、本気で信じ込ませる気概のようなものは無く、あくまでそういうイベント設定を楽しむような物であった。

 

00年代に入るとノリが変わってきて、大人が本気を出すようになっていった。

ベランダ足跡を付けて「サンタさん来てたよ!」と言ったり、正体を父と疑う子供のために太った友達サンタコスで登場させたり、

といった話が「子供のために奮闘する大人って良いよね」という流れで消費されるようになってきていた。

それでもバレる時はバレるが、その時は「あちゃーバレちゃったw」と笑い話になるような緩さがあり、そういう雰囲気も含めて楽しんでいた。

 

10年代に入ると様子がおかしくなってくる。

サンタ子供の夢であり、疑わせる行動を取るべきではない」 「子供サンタ存在を信じ込ませることは大人義務

といった妙にクソ真面目な考え方を持つ大人が増えてきて、やたら息苦しくなってきたように思う。

そしてうっかり「サンタはいない」とでも言おうものなら子供の夢を壊したな!と怒り狂うのである

何というか道徳領域に足を突っ込み始めて異様さを感じるようになったのがこの辺りだ。

 

20年代10年代より更に過激になってきた。

サンタが居ないと知って悲しむ子供」という構図が「子供の成長過程あるある」ではなく「可哀想、同情すべき悲劇」として大袈裟に使われるようになり、ますます狂気じみてきた。

大袈裟なw」とでも言おうものなら無神経なバカいである。

親戚の爺婆が悪気なく「正体はパパだよ」口を滑らせたりしただけで制裁として出禁にしたという話を聞いた時は驚いた。

正体バラしたら絶対に許さないというのは明らかにやり過ぎである

最早そこにサンタクロースのイメージにあるような寛容で慈悲深い精神などどこにも無い。

 

そもそもサンタ存在などちょっと油断すればすぐバレる雑な嘘である

真実を知って傷付く事がわかってるなら最初から嘘をつかなければ良い。

嘘が明らかになる前提なら、軽いノリでやればよい。

しかし近年のサンタ信じこませ界隈はどうもその辺分かっていないようであり

サンタは信じ込ませるモノ」という目的不明原理主義のようなものに従い脳死で動いているように感じる。

 

率直に言って最近のこの風潮は気味が悪く受け入れられなくなってきている。

2023-08-30

anond:20230830133628

顔採用とか言ったって不細工ばかりなのは否定できないじゃん

若手男アナで顔いいやつなんて見たことない

大学ミスターコン上位にならないと局アナになれない風潮もないし

anond:20230830133628

顔採用とか言ったって不細工ばかりなのは否定できないじゃん

若手男アナで顔いいやつなんて見たことない

大学ミスターコン上位にならないと局アナになれない風潮もないし

2023-07-10

局アナ価値ってどんどん下がって行ってるよな

昔はテレビ局入って局アナになってスポーツ選手結婚するのが女のMAXみたいな感じだったけど

今ではウェザーニュースみたいな単なる気象情報会社が雇ってるタレントのほうが人気があったり、

セントフォース所属のほぼタレントみたいなアナウンサーキャスターのほうが地位がある。

局アナになっても結局最終的には独立してなんぼみたいな感じになってるし。

2023-06-13

anond:20230613073309

TV局アナウンサーの容姿重視採用はいずれ燃やされると思う。TV局は一応は公共性のある社会の公器から。建前を言えばニュース原稿を読むのに容姿端麗である必要はないわけで。

テレビ局視聴率を高め(てCMを見せて広告料を得)ることが企業としての目的なわけで

美人キャスター不細工キャスターで前者の方が視聴率が良くなるってデータがあれば容姿端麗OKですか?

2023-06-02

anond:20230602022319

昔々は芸能人ヅラしてなかったんだけど、そうはいっても見栄えのいいのを毎日テレビに流してりゃ人気は出るし、出演者を内製化した方が儲かるしで、平成時代局アナタレント化が進んだのよ。

アナウンサー気持ち悪い

テレビ局所属してるアナウンサーって身分的にはどっかの企業に勤めてる会社員おっさんと変わらないよな

なのにバラエティー番組くそまらボケしたり婚約したら結婚発表したり、やってる振舞いは芸人タレントと同じ

それがすごい気持ち悪い

取引先の担当者とかならまだしも関係ない企業の知らん社員結婚しようが子供作ろうがどうでもいいじゃん

でもそれが局アナだとアイドル女優よろしく一丁前に芸能人ヅラし始めるじゃん

何なんだこの職業…って思った

2023-05-03

ラジオ電子回路)って凄いな

自分はいわゆるコンピュータ世代なんだが、仕事関係アナログ回路について学んでいる。大人になってからマイコンボードセンサ趣味でいじったことはあったのだけど、痒い所に手が届く制御回路を作成する必要があったので腹を決めて勉強し始めた。だいぶわかるようになってきたんだが、勉強した内容を振り返ってみるとその大半が(AM)ラジオに入っていることに気づいて少し感動した。知っている人には「何をいまさら」なんだと思うけれど、ラジオ構成要素であるアンテナ共振回路(フィルタ)、増幅回路、検波など、どれをとっても今日アナログ技術の基本中の基本になっているんだよ。基本原理シンプルに組み合わせて実用的な技術になっているラジオというもの凄さというか美しさを感じるね。

昔は「ラジオ少年」という言葉があったそうだが、ラジオがわかればアナログ回路のことがだいぶわかるようになるのでエンジニアへの良い入り口だっただろうと思う。いまだってみんなコンピュータばかりいじってないで、もう少しくらいラジオをやっても良いんじゃないかなと思うよ。楽しいし、実世界制御するには結局アナログ回路に頼らざるを得ないからな。

自分勉強する中で、電子回路ちょっとでも興味を持っている人におすすめできる記事を見つけたので共有したい。RFワールド無料で公開している「ラジオで学ぶ電子回路」というコンテンツなんだけどこれがとても良い。第一部だけでも、実践的な考え方を学べる。

https://www.rf-world.jp/bn/RFW07/index.shtml

GWにどうせなら何か一つ学んでやろうという気がある人がいたら、超おすすめです。

追記

コメントに難しすぎるとの指摘が。ごめん、確かに万人向けではないし文もちょっとクセがある。もし肌に合えばおすすめ、くらいでお願いします。

2028年AMラジオ終了はよく知らなかった。代わりにFM放送に移行するラジオ局が多いみたいだね。回路的に単純で親しみやすAMラジオが消えていくことに寂しさを覚えるよ…

2023-03-10

anond:20230309181817

センスの悪いやつからしたら違いが分からいから取って替わられかねない代物なんだろうが、正直言ってプロ素人じゃ発音発声全然違う。聞けば一発。訛りだってプロは一切ない。人間ですらそうなのに機械感を拭えるわけないんだよ。ドブボをなんの意識もなくただ発してるそこら辺の素人レベルは超えるかもしれないが。

最近局アナでも「4月」のアクセントが訛ってること増えてきたし、こうやって適当な音声が氾濫していくんだろうな。

2023-01-08

ジャニーズ名前も知らないMC芸人おっさんMCどっちがいい?

関東エリアテレビだとほぼこんな感じですね

局アナの司会もお上品すぎてつまらないし

2022-10-16

ニュース局アナアバターを「ア↓バ↑ター↑」って発音してるけどかなり違和感ある

正しい読み方はシバターと同じだろ

2022-08-31

局アナログ絵師けが生き残ったわけだ

一時期沢山いた「デジタルに乗り遅れた絵師時代に殺される!」は完全に間違いだったんだよな。

アナログ絵師AIコピーされずに生き残ることに成功

デジタル絵師一時的デジタル恩恵を受けるも最後には全てをコピーされ用済みに。

SFによくある寓話みたいじゃないか

一時的機械恩恵を受けるも最後には機械支配されすべてを奪われて何も残らない。

悲しいね

安易機械の力に頼った奴らの末路がこれだよ。

もしずーっとアナログで絵を描いていたらどんなにAIが発展しても居場所はあったはずなのに。

雲一つだってスタンプポチポチしなきゃ描けなくなった奴が絵師を名乗ってたのが間違いだったんだししょうがないよね

2022-05-13

百合ヘテロより綺麗だと信じるやつは気持ち悪いで済むが、BLキレイだと思うやつはスカトロすぎる

どんなに浣腸を繰り返したってアナルセックスしている時点でキレイではないだろ。

しろセックスのたびに浣腸を繰り返す時点で汚らしい。

家でオナニーをするたびにアナル浣腸を入れて弄っていると思うとゾットするだろう。

それどころか単なる前戯で終わらせるつもりで浣腸もロクにしてないアナルに指ぐらい入れているかも知れない。

BLデートしてる最中にふとしたときアナルが疼いていると思うとサブイボが立ちそうだ。

浣腸をしようとしまいと結局アナルを使っている時点でそれは抗いようもなく醜悪なのだ

蒸れ蒸れ金玉とカピカピ経血のどちらが不浄かなどは論じる必要はない。

セックスのたびにアナルを使っているという時点でもう終わっているのだ。

ラブホの清掃員から見て百合ヘテロのどちらがまだマシなのかは本人たちの価値観次第だが、尻穴に肉棒をのたくらせあったあとの汁を始末するのがそのどちらよりも最悪である証言するのは疑いようもないだろう。

2022-04-08

anond:20220405064406

指摘している人はいないけど、昔のラジオパーソナリティは、そのほとんどが局アナかその出身者。常識人的な雰囲気があるとしたら、サラリーマン経験であるということが大きく関係していると思う。

今のラジオパーソナリティは、ほとんどが芸能界、とくに芸人が圧倒的に多くなってしまった。サラリーマン経験がないのはもちろん、受験勉強就活経験もそこそこ。さすがに話術は巧みだけど、その話術はライブ番組をわざわざ見ている、お笑い好きの視聴向けに鍛えられたもので、一般生活者向けとは言い難い。

芸人出身が一概に悪いというわけではないけど、個人的にはM-1ですら若干苦手なので・・・

2021-11-09

AV流出

「トビジオっ!」って局アナシリーズがあるんだけど、これが流出しててめちゃ良いんだよ。わかるよね😊

2021-11-06

局アナタたちは多様性を許容できないではないか

はてなブックマークはもとよりTwitterを見ていてもFacebookを見ていてもYahoo!掲示板を見ていてもetc...そのように感じざるをえない。
そもそもアナタたちは多様性を許容や自分と違う価値観理解し合うというお題目勘違いしていないだろうか?
私はアナタたちが持つ多様性への忌避感をどうにか解消できないものかと、解消するための言葉言語化出来ないかと常々考えてきた。
そこで1つの言葉を思い付いた。

多様性を許容するということは別の価値観の者と同居するという意味ではなく別の価値観の者が隣人となることを許容するということだ」

私は幼少期に両親から「ヨソはヨソ、ウチはウチ」のようなありきたりな教育を受けたことがある。
まさに「別の価値観の者が隣人となることを許容する」ということはヨソはヨソ、ウチはウチを認め合うということ。
近隣の住民自分の家に迷惑を掛けてくるのであれば声を上げる必要はあるだろうが、そうでないのなら近隣に済むくらい許してあげれば良いではないか
ヨソはヨソ、ウチはウチであるならばアナタセクシャルマイノリティに興味がなくとも、政治へ興味がなくとも良いのだ。ただアナタの隣へそれらの人々が済むことを許容するだけで良い。
そして同時にセクシャルマイノリティに興味がある人や政治に興味がある人は隣に興味がない人が住むことを許容してあげるのが多様性を許容するということであろう。

我々は誰しもが自分に甘く、自分可愛い。どんな綺麗事を言おうが基本的には皆コレだ。
でもだからといって他人へ対してまで自分のみを甘やかせるように強制するのは良くない。皆が自分可愛いのだから衝突するに決まっているじゃないか
自分をフルに甘やかすのは自分の家の中だけにして、別の価値観の者が近隣に住むくらいの我慢はするべきだし、家の外ではそのくらいは他人を甘やかしてあげようじゃないか

フェミニズムに興味が無いのは人としてどうかと思う」レベル主語が大きい言動を取っている者がインターネット上に散見するけれども、そういう連中の言動は「まぁそういう価値観の人も居るよね」とスルーしておいたほうが精神衛生上良いぞ。
そういう人へわざわざ反論しにいくのは時間無駄だし、噛み付かれたら「そういう価値観もありますよね」とリプライしてあげたら良い。
実際に私はTwitterで何度か噛み付かれた経験があるけれども「そういう価値観もありますよね」のようなことを噛み付かれるたび返したらトーンダウンして居なくなってしまったよ。暖簾に腕押し、糠に釘、柔よく剛を制すが現代SNSでは最大の防御手段だね。

一人ひとりが様々な価値観を持ち、我々の隣りに住み、住むのを邪魔しちゃいけない。
こういう認識重要なんだと改めてこのタイミングで言いたいな。
このエントリを読んでくれた人は下記の感想を持ってくれたら私としては満足だ。

「そういう価値観もありますよね」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん