「スナック菓子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スナック菓子とは

2021-09-25

たまーになんだけど

私は結婚していて旦那出張なんかで、家を開ける時

自分解放してストレス発散してる

普段健康に気を使い、お金を気にして質素ものしか食べないけど

誰もいない時、私の中の食欲の獣が出てきて

寿司お酒ファーストフードスナック菓子

激辛料理を好きなだけ食べてゲームする

みんなも経験あるよね?

人は理性を失った時、力を得る

2021-09-19

平日の可処分時間

9:00に目覚ましのアラームがなるが、身体は起こさずにヤフーニュースを見る。テキストを読みたいけど頭は使いたくないというニーズに、このサービスはよくマッチしている。記事の内容はほとんど読まずにコメント欄スクロールし、コメントを書いた人たちを勝手想像して見下すことで優越感を抱く。10:00頃になるとやっとベッドから身体を出し、シャワーだけ浴びて出勤。出勤といってもリモートワークだから自室のPCデスクに座るだけだ。

職場チャットで周りの様子を見つつ、なんとなく22:00過ぎに退勤する。頭がぼんやりしていてもう何もやる気がおきない。アプリカレンダーには週の頭に入れた生産的な風を装った予定が入っているが、削除してベッドでYouTubeを見始める。深夜0時を超えてからスナック菓子と缶ビールコンビニに買いに行く。別にそれらを食べたり飲んだりしたいわけではないが、何もしないことに耐えかねて家を出る。

普通に映像コンテンツを見ても楽しめないから、アルコールを入れて自分の頭を鈍くし、なんとか視聴が続けられる状態にしている。YouTube を見て寝ざるをえない時刻になるのを待つ。別に性欲が高まっているわけでもないが、誰がアップロードたかからない動画漫画を見ながら、自分のモノを作業的に擦ってを便器に吐き出す。掃除が面倒だからティッシュは使わない。全く満足感はなくダルさだけが残る。

そのまま寝てしまうのも何故かもったいない気がして、YouTube動画を再び眺める。レコメンドエンジンはもう同じものしか勧めて来ないので、必然的動画過去に見たものばかり。新しい動画開拓する気も起きず、勧められるがままに同じ動画を繰り返し見る。何かやらなければという考えが一瞬ちらつくが見なかったことにする。深夜3時をすぎると流石にベッドに入って目を瞑るが、YouTubeの音を流し続けるイヤホンは耳に入れたまま意識がなくなるのを待つ。

2021-09-15

Amazonで小袋個包装の素焼きミックスナッツを買ってみた

3ヶ月くらい前、プライムデーセールAmazonオリジナルブランドミックスナッツ(アーモンドカシューナッツクルミが入ってるやつ)を買った。

ナッツなんてバタピーくらいしか食ったことなかったけど、塩気なくても全然いける。というか仄かに甘くて旨い。

で、隔日1袋の習慣を続けていたらある変化が起こった。

スナック菓子チョコレート菓子を全く食べなくなった

体重増加が止まった(痩せてはない)

・夜ちゃんと眠くなった

・お通じが良くなった

セール期間過ぎたけど、ポチって2箱目に突入

晩御飯食べてからコンビニサイズを一袋開けちゃうくらい堅あげポテトとか堅焼きビーノとかめちゃくちゃ好きだったんだけど、私の口が硬い食感を欲していただけということが判明。

クソデブなのでもう「肥えない」という時点で有能なんだよな。

あと添加物ゼロからなんか安心感がある。

素焼きナッツ食うなんて「上質な暮らししてる人だ!」って思ってたけど全然そんなことなかったわ。

ポテチ毎回一袋開けるよりも小袋のがコスパが良いと気付いて軽く絶望

「なんか健康に良いかも」って思うものはやっぱ健康に良いんだろうな。

ミックスナッツなので味が均一じゃなくて飽きないし、おやつずっとこれでいいや。

2021-09-13

俺へ。

ニキビは潰さず薬塗れ。

最近ニキビが増えてきた。

アホみたいにスナック菓子食ってたから当たり前か。

あーあ。化粧水に金かけたってこんなことしてたら意味ねーじゃん。

2021-09-02

今日は豪勢に朝からポテチ

まあ…夜にスナック菓子食べる習慣をなくすプロジェクトとしては…まあ…従来よりマシか…(ばりばり)

2021-08-22

久しぶりに腹を壊した

トイレから出るや否や腹に刺激でトイレに逆戻り

何が悪かったのか考える

スナック菓子牛乳ヨーグルトの昼食がそんなまずかっただろうか

2021-08-17

anond:20210817104301

鳩の食生活が乱れている!?

食べないと生きていけないのは、鳩も人間も同じ。あれだけ多くの鳩が街なかで生活できるということは、街なかに鳩の餌になるものがたくさんあるということです。特に、鳩被害が深刻な地域には、鳩の餌が豊富にあることは間違いありません。今回は、鳩対策とも密接に関係する「鳩の食生活」についてご説明します。

■鳩の本来食べ物とは

鳩は本来植物種子、穀類、豆類などを食べる生き物です。日本には、市街地でよく見かけるドバト郊外に多い野生のキジバトを始め数種類の鳩がいますが、本来食べ物に大きな違いはありません。基本的に、山や樹林に存在する植物を食べます

ちなみに、鳩と同じく街なかでよく見かける鳥といえばカラスですが、鳩がカラスのようにゴミ捨て場を荒らす光景を見たことがある人は少ないでしょう。鳩はカラスほど雑食ではなく、動物のものは好まないので、人間が出した生ゴミを漁ろうとはしないのです。

都会で住む人々にとって、鳩が本来どのようなものを食べるのかを想像するのは難しいかもしれませんが、ペットショップで売っている鳥の餌なら、イメージやすいのではないでしょうか。一般的な鳥の餌の原料は、エンドウマメムギ、アワ、ヒエ、麻の実、パンプキンシード、ヒマワリの種、トウモロコシなど。これらを適量食べ、新鮮な水を飲むのが、鳩にとって健康的な食生活です。

■鳩の食生活の乱れは人間のせい!?

古くから日本の野山に棲息するキジバトなどの野生鳩はもちろん、街なかでよく見かけるドバトも、野生化した当初は自然界にある植物種子や穀類を食べて生きていました。ですが、現代ドバトほとんどは市街地に棲息し、その餌の大半は、人間が与える餌や道に落ちた食べ物くずだといわれていますさらに近年では、もともと郊外を中心に棲息していたキジバトまでが、食べ物を求めて市街地に現れるようになりました。

市街地には、人間が食べ歩きしたスナック菓子のかけらやパンくずなどが、あちこちに落ちています。また、駅や公園ゴミ箱が溢れて、周囲にお菓子ファーストフードの袋が散らばっている光景もよく見かけます。それらが、街なかの鳩にとって主な食料源となるのです。人間食べ物には塩分、油分、糖分が多く含まれているため、本来の鳩の食べ物には適しませんが、それを食べている限り、鳩たちは食べ物に困らずにすみます。中には、人間の食べこぼしを食べた結果、自然界では考えられないほど丸まると太った鳩を見かけることも珍しくありません。

自然の少ない市街地であるにもかかわらず多くの鳩が棲息している地域では、それだけ人間マナーが乱れているといっても過言ではないでしょう。

■鳩対策の基本は、鳩に餌をやらないこと

imasia_11067454_XL

市街地の鳩は、穀物種子だけではなく、人間スナック菓子パンのくずを食べて生きています。また、公園広場で鳩に餌を与えてしまう人もいます。そのせいで鳩が繁殖し、人々は糞や鳴き声の被害に悩むことになるのですから皮肉な話です。

鳩による被害を防ぐためには、何よりもまず、鳩に餌を与えないことが大切。街なかの鳩は人慣れしていることが多いので餌を求めて寄ってくることがありますが、絶対食べ物を与えないようにしましょう。また、餌を与えているつもりはなくても、知らず知らずのうちに軒先やベランダで食べカスを落として、鳩に餌を提供してしまっていることもあります。すると、鳩はそこを餌場と認識して何度も飛来するようになるので、こまめに掃除して食べカスゴミを残さないようにしましょう。

ショッピングセンター公共施設病院、駅などの鳩被害でお悩みの場合は、鳩に餌を与えないよう利用者に呼びかけることをおすすめします。また、ゴミ箱は蓋付きのものを選び、溢れる前に中身を撤去することが大切です。

2021-06-24

民間役所仕事っぷりの増田素真ノリプット越しのょ敷く矢トン甘味回文

おはようございます

私がまた失態を犯して

要はまたマイナンバーカードの罠に引っかかって

カードロックしちゃったか役所に行かなくちゃいけなくてロックを解除しに行ったの。

役所の人ってなんだかのんびりねーって

いつも言ったら思うんだけど、

8時半スタートじゃなくて、

8時半出勤でそっからなんか始業の準備をして

私張り切って8時半に行ったんだけど

終わったのは9時半って。

役所時間に捕まってしまったわ。

まあ私が悪いのが一番の原因だからこれをどこにぶつけていいかってわけ。

まだ平日の朝早い時間から

訪れる人はほぼいなくて、

館内をうろちょろしてる大半の人は市役所の人っぽくって、

職員めちゃ多いわねって。

ゴミ捨てに行くのも袋を1人1つずつ持ってきてて

そんなにパンパンゴミ詰まってるわけでもなく、

普通に1人で3つ持てる様な感じでそれを3人で運ぶとか、

民間ではあり得ないあの感じを味わうのは役所ならではの

そういうのを喰らうと役所に来たんだなぁーって実感するわ。

暢気でいいわねーって

私はこれマイナンバーカードロック解除してもらって

もう二度と間違わないんだから!って心に固く誓った次第よ。

まりに使う頻度が少なくて

年1ぐらいしか使わなかったら間違えちゃうわよね。

ディスプレイに付箋で忘れないようにパスワード書いたものを貼っておいたので

これで忘れないわ!

サンシャイン池崎さんばりに言うなら、

貯金額を言っておいて暗証番号もいいつつ

楽屋に財布があるよ!ってあのネタを地で行く感じで、

やるなら今よ!って

いったい何をやるんだか分からないけど、

秘密メモに書いて記しておくことにしたからもうこれで忘れないこと請け合いよ。

役所仕事って暇そうだなーって端から見たらそう見えちゃうんだけど

実際はもっと忙しいのかも知れないし

暇なのかも知れないし

そこは私は分からないわ。

なんか役所に行くと一仕事やった感じと時間のかかるさ加減と

これで午前中が潰れてしまうのってなんだか

どうなの?とも思わなくも無いことも無いけど、

まあ毎回役所に行くとそう思っちゃうわー。

よーし!

半日潰れちゃった分

取り返すわよ!

うふふ。


今日朝ご飯

昨日買って食べ損なった納豆巻き食べたのよ。

納豆好きなのよねー。

納豆って冷蔵庫で2年以上寝かせておくと乾燥してスナック菓子クラスチェンジするから

パリパリ食感が美味しいし、

あれ消費期限というか賞味期限となると別か?

消費期限無限からみんなも試してみてね!

デトックスウォーター

麦茶ウォーラーしました。

役所に行く時間があるので微妙に開いている時間

やかんで沸かした麦茶ウォーラー粗熱取れたところで一気にゴクゴクと行くわ。

夏と言えばやっぱり麦茶って思わざるを得ない感じがするわね。

暑くなってきたので

自愛下さいませ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-06-20

黒人映画ゲイ映画ワンパターン面白くない

恋愛映画ワンパターンでつまらん。

殺し屋映画も殺して終わりだ。

パニック映画モンスターを倒して終わり。

映画には王道ジャンルと言えるものがいくつもあるが、その中でも横の広がりが少ないものがいくつかある。

それらは最初の5作品ぐらいは楽しめるが、20作も見ると作品の展開があまりにもワンパターンであることに気づいて飽き飽きしてくる。

その中でも最たるものゲイ映画黒人映画だ。

黒人は可愛そうな差別を受けていますが、人は見かけじゃないですよって話で全てが終わってしまう。

まるでカレー味の粉がまぶされたスナック菓子が、どれもお馴染みのあのカレー風味しかしないように、作品の持つ雰囲気が全く同じなのだ

ゲイ映画だって作品パターンはそれなりにあるが、結局やることは「ゲイだって必死に生きてるんだ」で終わってしまう。

こちらに関してはそもそも恋愛映画が持つ世界観が「とにかく恋してれば受けるんだろ?最強じゃん?」という舐め腐った発想に基づいているからだ。

カーチェイスで爆発を起こせば馬鹿な観客は喜ぶんだ」の世界観で動きのない作品を見せられて、客がどう思うかを想像してほしいものだ。

2021-06-19

[]カルビー ベジたべる 55g(スナック菓子

普通にうまい

あっさりしてるけどちゃんと味や風味も感じられるバランスがよい

欠点は量が少ないくせに高いことだな

安売りしてなきゃ買わないし、今回安売りされてたけどそれでもまだ高かったからもう二度と買わない

ちょっとうまい程度のためにコスト払うまでのうまさはない

これを買うならカップ焼きそばごつもりかったほうがいい

2021-06-17

野菜ジュースは体に良くない」論から野菜はそこまで身体によくない」に発展できない頭の悪さ

野菜ジュース砂糖の塊の割には対して栄養価がない」という理論最近持て囃されている。

だがそこから発展して「そもそも野菜って別にそんなに体に良いわけでもないだろ」という答えにたどり着くものが少なすぎる。

野菜栄養価として語られる

ビタミン

ミネラル

食物繊維

はどれも野菜でなくても容易に代替できるものだ。

ビタミンミネラルビタミン剤やカロリーメイト程度といった簡単栄養食品摂取できるし、なにより何も考えずに野菜をとっても多くが流れていくので、漠然野菜を食べるだけなら野菜ジュースを飲むのと大差ないレベルしか取れていないと思っていい。

それで大丈夫なんだから別に優先度は高くないのだ。

食物繊維は単なるウンコの原料であり、大量に摂取することで得られる効果ウンコの量が増えることだけである

最低限の摂取においては海産物・穀類・麺類でも足りており、極端にスナック菓子に偏った食生活を送らなければ問題ないし、それこそ野菜ジュースでも十分なレベルである

ジュース問題点としてあげられるのは

砂糖

の1点だが、そもそも砂糖とは単なる炭水化物であり、つまるところはカロリーというだけでしかない。

カロリーの過剰摂取問題となるが、それが問題となる原因は食べ過ぎでしかない。

「うるせー俺は医者に痩せろと言われているけどポテチが食いたいかジュースなんて飲んでる余裕はねーんだ」というのならば勝手にすればいいが、その場合憎むべき対象野菜ジュースではなくて自分代謝の低さと歪な食生活の積み重ねである

多くの野菜ジュース否定論者が言ってるのはまさにこの「ポチチは食いたい。ダイエットはしたくない。だから俺はジュースを叩くことでなんか痩せる努力をしてる感だけは出していきたい」でしかない。

そしてそんな連中に限って「野菜」として「じゃがいも」や「コーン」といったカロリーの高い物を思い浮かべ、好んで摂取し「俺は健康に気を使っているのに痩せない!」と言いがちなのである

デブの最大の欠点は、自分デブである理由について科学的に考えたがらず、そのくせインストラクターの語る安易悪者探しには飛びつくことにある。

結論から言えば「栄養食品を憎む前に、白米を食べたがるのをやめろ」である

コーンフレークの食べ過ぎは健康に悪いが、白米を食べることに比べれば全然問題はない。

野菜ジュースが~~」は米びつの中身を玄米に変えたものが口にすべき言葉だ。

デブの原因が自分栄養学に対する杜撰さと、運動習慣のなさであることを認めたがらないだけのやつが、雑なインストラクター適当戯言に飛びつく姿はいつの時代も醜い

2021-06-15

何者にもなれていない50歳

もう50歳だ。いまだに何者にもなれていない。

50歳にもなってFacebookに将来の夢を書いたんだけど、ドン引きされたな…

Facebookをよく見ると周りの50歳はすでに「何者」かになっていて、人生上がりモードに入りはじめている人も多かった。我が人生は周回遅れどころか、2周くらい遅れている。

20歳ころに書いた人生設計図(紙切れ)をまだ大事に持っている。40代で有名になって、50歳では大学先生になって後進を指導している、と書いてある。

年下上司毎日怒鳴られて雑用だけをこなして、帰宅後は缶チューハイスナック菓子スマホで夜が暮れる現実

あの紙切れは、希望地図なのか、呪いの札なのか。

各国首脳の間でぽつねんと浮いてる菅さんを見てると、

国際会議バンケットで会話に入れずホテルの部屋に逃げ帰り、

スナック菓子かぶりついたのを思い出していたたまれない気持ちになる

2021-06-12

anond:20210611193543

屋上でダッサイ服着てあぐらかいスナック菓子からさぼり食ってる姿のどこが「おくゆかしい」のか全くわからん

2021-05-24

anond:20210523231516

コーヒーショップ体験した時は飯が旨くなるって感覚が分からなかったわ

ピザも肉もスナック菓子もいつも通りだった

2021-05-21

駄菓子 強さランキング 2021年5月

Sランクポテトフライ BIGカツ うまい棒コーンポタージュ

Aランクキャベツ太郎 うまい棒なっとう味 ヨーグレット 焼き肉さん太郎

Bランク:たらたらしてんじゃねーよ カットよっちゃん チョコバット

Zランクウメトラ兄弟 ブタメン

Sランク

最強格。こいつらだけで300円分組んだグッドスタッフは強すぎるので、

大会によっては禁止になることもある。

ポテトフライ

環境最強。SSランクにしてもいいほど。

類似商品ポテトスナック販売終了はDAGASHIERに衝撃を与えたが、まだこいつがいる。

駄菓子界のガブリアス(後述)に比べると汎用性は低いが、エースはこいつ。

駄菓子界のミミッキュといったところか。

BIGカツ

なんだこいつ、もはや本物のカツ。いや、カツの衣。

男の子ならみんな大好き衣。

これをおかずにご飯3杯いける。

うまい棒コーンポタージュ

駄菓子界のガブリアス

似た役割を持つものリスカコーンポタージュがあるが、

うまい棒ブランドコストパフォーマンスの高さがチート

どんなデッキにも刺さる。

好きな駄菓子デッキを組んでいき、

最後10円〜30円をこいつにするだけで環境トップクラスの力を得る。

Aランク

Sランクほどではないが充分強い。

テーマプレイング次第では大会上位も狙える。

キャベツ太郎

キャベツ?こいつはほんとにキャベツか?

全然キャベツの味がしない。しないが、みんな大好きなスナック菓子の味だ。

この世界スナック系が幅を利かせすぎだ。

次回作ではスナックメタ系統実装されることを祈るが、難しいだろう。

若干の酸味とキャベツを冠するネーミングのせいでSランクを逃した。

うまい棒なっとう味

あ?なんだ?文句あっか?

Sランクにしてやってもいいんだぞ。それくらいのうまさだ。

ポテンシャルなんていう生易しいもんじゃない。普通に一線級。

若干トリッキープレイングが必要になるから敬遠されがち。

こいつの強さに気付かないうちは三流DAGASHIERよ。

ヨーグレット

スナック菓子全盛の環境において堂々のAランク入りを果たした甘味

ラムネよりも口当たりが良く、デッキスパイスになってくれる。甘味なのに。

包装もスナック菓子にはない見た目をしており、

こいつ中心のファンデッキを組んでもそれなりに戦える。

焼き肉さん太郎

太郎系の一角。【太郎】では必須駄菓子

Bランクか迷ったが、焼き肉というネーミングが男の子にぶっ刺さるためAランク入り。

Bランク

まずまず戦えるが、環境トップを狙うのは厳しい。

人気のある駄菓子が多いものの、ファンデッキの粋を超えない。

たらたらしてんじゃねーよ

名前インパクトありすぎる。

そのため一部界隈でカルト的な人気を誇るが、実力は名前負け感がある。

やはりスナック菓子環境に入り込むには尖った性能でなければ難しい。

カットよっちゃん

たらたらと同門。

シニアリーグではかなりの実力を誇るが、

トップリーグであるボーイズリーグで実力を発揮しきれないところがマイナス

今回は省いたが、酢だこさん太郎とのコンビネーションがいろんな意味で有名。

個人的にはアンチシナジーだと思うのだが。

チョコバット

本来の実力を考えればAランクなのだが、環境的に厳しい。

甘味が刺さりにくい環境において、かなり頑張ってくれているほう。

これを刺すならヨーグレットとは入れ替え。相互互換

Zランク

便宜上Zとしているが、最低ランクというよりは番外編。

ルールによってはSランクすらも凌駕する。

ウメトラ兄弟

シェアや交換前提のルールでは一気にトップクラスになる実力を秘めている。

今回はシングルルールでの考察なのでここに。

性能はかなりピーキーで、場を乱す能力は随一。

正直これを出されるとどうしていいかからなくなる。害悪

ブタメン

お湯が使えるルールだとSSSランク

お湯が使えないルールだとゴミというルールに左右されすぎなやつ。

中心環境ボーイズリーグ遠足ルールなのが痛い。

だが最近成長が著しいリモートルールではこいつが環境を席巻している。


総括

うまい棒なっとう味つえーから、まじで。

イオナとか言ってるやつはカス、わかってない。

スナック最強環境でこいつが入らないわけがないんだよなあ。

2021-05-15

anond:20210515105743

おう、健康に気をつけような

特に肝臓と糖尿だけはならないように、5日に1日は酒とスナック菓子の無い日にしよう

マジで、俺の周りを見てると肝臓と糖尿は本当にヤバい

これをやっちゃうと残りの人生に楽しみが何も無くなる

2021-05-01

anond:20210501113648

無理かな?

食品は食習慣あるから無理に何もかもってわけにはいかないか

そこは可能範囲いいんじゃないかな

ポン酢は買うけど醤油は避けるとか、カップヌードルは食いたいけどコイケヤスナック菓子は避けるとか

頑張りすぎないダイエットみたいなノリで

ボイコットやってみたい人で、なんとなく、じんわり避けて、

十数社のうちの1、2社でも数パーセント程度ダメージになればいいかなぐらいで

2021-04-24

爪楊枝をタバコ代わりにしている

おれはタバコを吸わないんだ。体に良くないからな。人生で一度だけ吸ったことがあるがそれだけ。コーヒースナック菓子など中毒性の高いものに滅法弱いから、タバコも吸い始めたらなんだかんだハマってしまうに決まってる。今は一箱500円ぐらいするそうだから出費も馬鹿にならない。

しかタバコを指の間に挟んでフゥーと煙を吹き出す仕草には少なからず憧れがある。紫煙に細める目の、あの気だるい、今にも人生に厳しさついて語り出しそうな雰囲気……頭もスッキリするって言うし。でも吸うのはな……

そこでオレは気付いてしまった。

タバコってやってることは要は深呼吸から、煙出る必要なくない?と。

そんなオレにお勧めしたいのが爪楊枝。まず形。細長い。タバコも細長い。長さはタバコに比べてやや短いがタバコも吸ってるうちにこれぐらいの長さを必ず経過することを考えると、吸ってる感が出せるベストな長さと言える。


オレは飯を食うと必ず同じ歯間のクレパスに食べカスがハマるので、家でも外でも爪楊枝を常備している。試しに一本、咥えた爪楊枝を人差し指中指で挟んで、息を吸い込んでみる。腹を膨らませ、口から煙を吹き出すイメージで一気に吐き出すと……やっぱり!気持ちいい。当たり前だ。深呼吸してるんだからそもそも現代人は腹から思い切り深呼吸することが少なすぎるのだ。

これなら数百本吸っても100円で済む。肺も汚れず、脳機能にも悪影響はない。食後に一本というタイミングもグッド。ということで一日3,4本は爪楊枝を吸っている。

禁煙の店は多いが禁爪楊枝の店はなく、なんなら店側が用意してくれている。歩きタバコは下手すりゃ罰金だが歩き爪楊枝を咎める人はいない。いつでもどこでも吸える。風立ちぬ堀越二郎も病に臥せる妻の隣でぐらい爪楊枝を吸っておけばバッシングを受けることもなかったろう。いいですよ、爪楊枝。

2021-04-14

anond:20210414034847

ナマモノちょっと気温が高くなると食中毒心配

バーベキュー大会主食担当でもなきゃ俺もやらんだろうなぁ

 

つまめる固めの焼き菓子クルミだのドバッといれてつくってみるのもいんじゃね

でも明日じゃ間に合わねえし無理だろ

買える系ではスナック菓子のほかに

魚肉ソーセージ系で明太子味の凝ったのとか俺は好き 

コンビニおつまみコーナーにあるやつたいてい好き

プリングルズサワーオニオン味も超絶すき こいつが好きなやつとは絶対食の面では仲良くなれると思う

 

うちは昨日生たけのこをわんさかもらってしまっておいしくメンマ味に煮られたか

万が一家に来てくれたらそれと白飯コンビで出せるけど

たぶんだれもいきなり家にはこないし一人で食べきるとおもう

2021-04-11

anond:20210411001124

男の料理は「塩・肉・油」

今のひき肉は半分は油

まりミートソーススナック菓子と同じ(+トマトがあるだけマシだけど)

まあうちでやったら鍋まで洗ってくれる旦那なら怒りはしないが

子供は100キロデブになったわ

これから肥満外来クリニックにつれてく予定

野菜食べる習慣は宝やでほんま

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん