はてなキーワード: 家族割とは
昨年、iPhoneの画面の調子が悪く、だんだんと見えにくくなってあまりにも使いづらくなったため、機種変更することにした。①家族割で一括で支払っているものを個別の支払いに変更してもらいたかったこと、②キャリアから格安SIMに変更できるのかなど、自分があまりにも疎くオンラインでの手続きで不安があったのでキャリアの販売店を訪れた。
まず、時間を予約していたけど、30分以上待った。販売店の担当の人にiPhoneの画面を見てもらい、この状態では使い続けられないため、機種変更したいことと上記の①と②について伝えた。どちらもできるとのことだった。
まだ機種代を払い終えていないため、下取りに出した方が良いと言われたので従った。
また販売店の人から、格安SIMのオンラインサイトでは在庫があったiPhoneの機種について、販売店では在庫がなく、またいつ在庫が戻るかわからない、と伝えられた。在庫があったオンラインサイトで自分で契約しようかな…と考えていたところ、似たような価格帯のAndroid機種を勧められた。よく知らない機種なので悩み、デメリットを聞くと「ない」と答えられた。今のiPhoneは本当に画面が見えにくく、できれば早く新しいスマホが欲しかったため、悩んだ末にAndroidへの機種変更を決めた。①と②の手続きもしてもらった。
データ移行について、販売店の人に手続きをしてもらったけれど、個人情報と写真のみでアプリが全く移行されておらず、自分で手作業でおこなった。(丸2日ほどかかった)アプリを移行するかについては聞かれなかったし、こちらが全部やるとも言われなかったので、うそを言われているわけではないけど手作業はとても疲れた。
以前の機種の下取りについては、郵送したものの、先方から液晶の不具合のため下取りはできないと返品されてしまった。結局、下取りされなかった機種の代金も払っている。販売店の人に画面を見て確認してもらった上で「下取りを」と勧められた。
そして①の支払いについても、個別の支払いではなく、家族割の一括支払いのままになっている。
自分が情弱なんだと思うけど、下取りと支払い方法の変更については納得できないというか、もやもやしている。自分はどうしたらよかったのかなと思っている。支払い方法の変更だけでも早くしたいのだけれど、また同じ販売店に行くのは気が引ける。どうしようかな。
pixel6aをY!mobileMNP一括2001円本体返還なし(月額は家族割で月990円/3GB、1年間は無料で5GBに増量)+初期手数料3300円=5301円でゲットしてきたのでやり方を提示しておく
家電量販店に入っている代理店が運営しているショップなら家電量販店のポイント10,000~20000ポイントを付けてくれた後、その場で端末購入時に使ってくれるところもあるみたい。
自分もMNPで家電量販店ポイント20,000ポイントがついてきたが、端末価格22001円にその場で使ってもらい、2001円払うだけでよかった。
au・softbankが提示している一括価格だと、2年後に返還する下取りプログラムをセットで一括1円(回線契約あり)や一括22001円(回線契約なし)を提示している場合がほとんどだ。
端末は中古で売却したり、Google storeの下取りプログラムで使うと数万円に利益になる為、出来ればその場で自分の所有物(2年後変換なし)としたい。
その場合はUQ mobile、Y!mobileのMNPを狙う。
Y!mobileの家族割が最安だが、家族が誰もY!mobile、Softbank、Softbank光(Softbank 光とのセットでも家族割が適用される)を契約していない場合はUQ mobileが最安になる。
最低契約期間が6か月なので、1628円(くりこしプランS)×6か月+初期手数料3300円+端末価格2001円=15069円で端末と、6か月間早いau回線をゲット出来る。
去年10月に開催されていたブラックフライデーでGoogleの下取りキャンペーンは大盤振る舞いしており、
pixel 4か5を下取りに出すとpixel 7は端末と8250円がもらえたのと、pixel 7 proは実質15370円で購入が出来た。
なので今年の10月にブラックフライデーで再度pixelの下取りキャンペーンがあればpixel6aも同じように下取りが出来ると思われる。
この前の同性婚必要なくね、みたいなやつで話題になってたけど、同性婚とまではいかなくても「結婚しないけど生涯一緒に暮らす予定です」みたいなのを表明できる制度あってもよくない?
扶養控除みたいな法律的な金銭的なメリットはないけど、喪主にもなれるし病院にも付き添えるぜ!みたいな証明書みたいな(そもそもこの辺はなくても出来るようにしようよ!って思うけど。家族でなくてもやってくれる人がいるならそれに越したことないんだから)。
わんちゃん民間のサービス(ケータイの家族割とか)は受けれるようにしてさ。
これから独り身増えるだろうし、逆に独り身同士で面倒見合える制度あればいろんな人が楽になりそうだけどな。
介護はしないけど入院の面倒くらいは見てもいい人っていると思うんだ。
数は多くないけどそれなりに需要はあると思う。
それとももうあるのかな?
家族割…独身男性でも親や兄弟といった家族がいるなら受けられるんじゃね?
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 196 | 29920 | 152.7 | 33.5 |
01 | 151 | 6381 | 42.3 | 4 |
02 | 67 | 8140 | 121.5 | 41 |
03 | 75 | 9846 | 131.3 | 50 |
04 | 43 | 4936 | 114.8 | 63 |
05 | 32 | 2883 | 90.1 | 54.5 |
06 | 52 | 13831 | 266.0 | 49.5 |
07 | 108 | 10348 | 95.8 | 34 |
08 | 146 | 14455 | 99.0 | 39 |
09 | 160 | 13429 | 83.9 | 42 |
10 | 242 | 23884 | 98.7 | 41 |
11 | 220 | 19034 | 86.5 | 36.5 |
12 | 258 | 20003 | 77.5 | 37 |
13 | 269 | 17485 | 65.0 | 35 |
14 | 258 | 28661 | 111.1 | 31 |
15 | 206 | 11081 | 53.8 | 30.5 |
16 | 265 | 27858 | 105.1 | 37 |
17 | 300 | 26826 | 89.4 | 40 |
18 | 290 | 26729 | 92.2 | 37 |
19 | 233 | 27431 | 117.7 | 45 |
20 | 213 | 17931 | 84.2 | 37 |
21 | 229 | 23316 | 101.8 | 35 |
22 | 274 | 23198 | 84.7 | 29.5 |
23 | 318 | 20344 | 64.0 | 31 |
1日 | 4605 | 427950 | 92.9 | 36 |
JGP(6), 家族割(6), 家族風呂(3), 12倍(3), 寡婦控除(3), 5月5日(3), マクガフィン(4), 改憲派(3), 求人倍率(4), 社会関係(3), 無党派(3), 具体例(33), 弱者男性(397), 男性差別(22), GW(37), 強者(87), あてがえ(40), 立憲(17), レッテル貼り(12), 弱者(145), 民主(15), 連休(16), インド(19), 女性差別(22), 差別(308), 野党(45), 自民(34), 属性(44), 定義(47), 自民党(42), モテ(41)
■「弱者男性への差別」ってマジでなにが差別なの? /20210505030506(30), ■「やべえことやらかしちまった!どうしよう!」的な作品ってなんかない? /20210505010235(24), ■自民党は壊滅しないし、政権交代も起こらない /20210504201554(23), ■弱者男性差別の具体例 /20210505170351(22), ■「結局、弱者男性は何をしてほしいの?」 /20210504151645(17), ■「弱者男性はどんな差別を受けてきたの?」 /20210505103243(16), ■弱者男性の願いは「強者男性として扱ってほしい」だよ /20210505134524(15), ■別人のそっくりさんが出てくる話 /20210505183831(15), ■「乙嫁語り」が大嫌い /20210504195928(14), ■anond:20210504151645 /20210504232116(14), ■【方針】東京都、混浴可能年齢を6歳以下へ 6月に条例改正 /20210505230534(12), ■自民党の圧倒的組織票とは /20210505100500(12), ■GW中ステイホームしてるけどそろそろ限界かもしれない /20210504195537(12), ■荒れ荒むはてなに楽しい話題を提供しようと思ったら /20210505112723(11), ■弱者男性より動物嫌い人間の話をしたい /20210505161308(10), ■野党の支持率低迷は政治家がテレビに出なくなったから /20210505111835(9), ■弱者男性差別とは何か説明するよ /20210505174621(9), ■臭い女性の不在、あるいは不可視感 /20210505194839(9), ■弱者男性への制度的差別と構造的差別 /20210505190614(8), ■弱者男性「俺たちを無視するな!」 /20210505002055(8), ■anond:20210505030506 /20210505035230(8)
・結婚しないと昇進できない。
・接客で雑な扱いを受ける。
→女もされる。なんならセクハラのおまけつき。
→これは可哀想だけど、その代わり被害者側にもなりにくい。痴漢されたりレイプされるくらいなら通報されるほうがマシ。(逮捕されない限りは)
→女も高齢処女は肩身狭い。仕方のないことではあるが、婦人科に行くと性交の経験の有無は必ず聞かれる。
→メンズデーはあったが、何故か利用者が少なくて廃止になった例がある(TOHOシネマ)
・公営住宅の枠がない、小さい。(高齢者、ファミリー、シンママのみ)
→これは可哀想。子育てに関わる時間が短いのが原因と思われる。育児参加する男性が増えたので、これからは改善していくだろう。
・扶養手当
個人的に…
・結婚しないと昇進できない。
・公営住宅の枠がない、小さい。(高齢者、ファミリー、シンママのみ)
・配偶者控除。
・扶養手当。
疑問を感じたもの
メンズ割ある
・接客で雑な扱いを受ける。
外国人差別などでよく挙げられる事例だ
『ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か』という記事で、アハモの街頭でのキャンペーンを問題視されている。
「他社からアハモにするより、一度ドコモのプランに切り替えた方がラクですよ」というセールストークが問題だとするもの。
自分もそのキャンペーンで、2月下旬に他社からドコモのギガライトに乗り換え、アハモのサービス開始当日に切り替えた。
ドコモへの乗り換えで2万円の端末割引を受けて、AQUOS sense5Gを購入。
ドコモへの乗り換えとアハモへの切り替えで二度手間にはなるが、MNPだとSIMカードや端末が届くまで日数がかかる訳で、
サービス開始日(3/26)のお昼休みに手続きをするも途中で、「ただいま混み合っており...」のメッセージが表示され失敗。
仕事終わりに再度手続きすると、数分で完了。(1回線・家族割なしで端末代も支払い済みなので、一番スムーズに切り替えできるのもあると思う。)
ドコモ系のアプリが一度ログアウトされ、再度ログインすると以前の通りに使用可能。アハモになってもプリインアプリは消せない。
個人的には金曜日に無事切り替えが完了したが、土曜・日曜と契約に関するシステムの障害が発生したとのこと。
質問をアハモの公式ツイッターに質問したら、回答をリプライしてくれる。
ツイートを見る限り、長くドコモを利用している人ほど、各種割引や名義・支払い者が家族であったりして、スムーズに切り替えできない様に思う。
また、MNP予約番号までに端末・SIMが届かない可能性が出てきて、MNPの受付が休止に…。
アハモに無事切り替わればドコモネットワークでエリア・速度共に快適に使える。
しかし、申し込み多数で切り替えたくても切り替えられない人が大勢いて、オンライン専用プランへの敷居が高くなってしまう恐れがある。
行くあてはあるのか?ahomoは3月だぞ?それまでどうする気だ?
いいか、解約するなら本気でやれ
ahamoは家族割、光セット割抜きでも安い
未練があるならauにしておけ
今どき3Gプランとかガラホ契約してるやつがMNPしても幸せになれない
やめておけ
一括で支払う必要はない
あとSIM解除はしておくように
SIMロック解除できないような機種使ってる場合は転出先でスマホ買うべし
で、MNPしたら解約金が発生するがそれを抑える
「2年契約」してる奴がほとんどだと思うがそのままだと解約金9500円請求される
ところが「2年契約」を「2年契約N」に変更すると解約金が1000円になる
末尾に「N」がついているプランが2年契約Nのプランとなっている
「2年契約N」対応プランなら今のプランの末尾に「N」がついているプランに変更すればいい
それ以外の場合は「新auピタットプランN」に変更がおすすめだ
変更かけて、月またいだら転出だ
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/2yr-contract-auto-renewal-n/
ちなみに。
これ広めたら改悪されるんじゃねえのって考えてる奴いそうだけど
KDDIが「新プランに移行しても解約金9500円は法令違反では」とかドコモ批判してんのよ
なので、改悪はありえない
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1911/22/news120.html
必ずmy auでプラン名の末尾に「N」がついていることを確認すること
My au TOP → 画面上部「スマートフォン・携帯電話」 → ご契約内容 / 手続き → お問い合わせ / お手続き → MNPご予約
ギガホ→ahamoは手数料がかからないからとりあえず「ギガライト」にしておけ
iPhone SEが22,000円割引だからそれ買っときゃ間違いない
解約金はかからんのでahamo始まったらまたMNPすれば良し
ちょい快適に使いたいならLinksMate 2,500円(音声通話+SMS+データ通信)あたりが無難
ワイモバイルという手もある
ここも解約金はかからない
ここまで書いたがこれは即MNPしたい奴向けだ
ahamoがはじまる3月までにプランが出てくるはずだからそれまで我慢してもよし
ただ、auにムカついて勢いでMNPしたいやつは覚悟して、リサーチして、転出だ
応援しているぞ
chopapapa linksmateは解約時にSIMカード削除事務手数料3000円とかいうクソみたいな手数料をMNP転出手数料とは別に取るから要注意。ちなみにSIM増やしたのを減らす時もかかる。しかもこんなクソ手数料取るくせにSIM返却が必要。
Linksmateは手続きが特殊な部分があるのでイマイチだったかもしれない
ちなみに、SIM返却必要ないことを明記しているのMVNOはIIJmio
解約金は1000円
https://help.iijmio.jp/s/article/000002074
速度はまあまあ
・楽天関連について補足
費用面で考えるなら楽天が一番安いが、対応端末をチェックすること
東京、大阪、奈良に住んでいる人だけではなく出張がよくある場合は注意が必要だ
やはりahamoへ切り替えを絶対にすると決めているなら、ドコモのギガライトが一番無難と思われる
Softbank版も一応書いた
・解約時について
12月2日以降、auを解約してもauスマートパス/auスマートパスプレミアムは解約されないようになった
使いたい人は構わんが、使ってないのに契約してた!とかいう場合もあるので早めに解約しておけ
↓このページだが、【重要】とか書いてあるのにPCでアクセスできない。
ちなみにこのハックは1年前以上から知られていた
ここが詳しい
今年の初めに結婚する予定。
ようやく正規の公務員になったり、彼女が再就職したりとバタバタしていた2019年だったけど、ここから本格的にお金のことを考えないといけないと思ってメモする。
来年これを読み返して改めて考え直そうかと思ってる。
[俺]
・ドコモ
[彼女]
・同居 軽自動車あり(ローンなし)
・ドコモ
[住居]
・1LDK 6万/月
[保険]
[銀行]
[クレカ等]
[家計簿]
・zaim
お金関係は俺が担っているので、俺のやりやすい形にしようと思う。基本的に家賃は俺の口座から引落とし、電話代等に関しては家族カードでいいだろう。彼女名義の家族カードを今後作り、それは電話代等にのみ充てる予定。
銀行口座は双方が所有していて振込手数料が無料になるSBI銀行が適当だと思われる。これに紐づけているミライノカードで家賃・光熱費・保険・通信費を支払う。簡易計算で年100万を超えるので、今度ゴールドカードにしよう。年会費をペイできる上に旅行の保険が自動付帯する。それにSBI銀行の無料枠は捨てがたい。地方都市なのでメガバンクが近隣になく、コンビニで使えるネット銀行は大変重宝するのだ。
残念ながらミライノカード(JCB)には家族カードがない。Masterの方にすることも考えたけど、年会費1万が果たして妥当か怪しい。保険料と考えるなら3000円のJCBでいいと思える。ので、JCBをゴールドにして引続き使用したい。
そうすると家族カードをどこにするかが悩む。といってもこれ自体はどこでも良い気がする。なぜならどこのカードもポイント還元は似たりよったりで、しかも○○PAYに力を注ぎすぎだから。各種Payは静観を決め込んでいるし、日常で使うのは専ら近所のスーパーとホームセンターくらい。なので現在のdカードで家族カードにしてしまおう。dカードゴールドはポイントが魅力だけど、キャリア系はそろそろ解約するべきかと思っているのでシルバーで継続。
携帯キャリアはどちらもdocomoなので家族割を使う予定。現在加入の料金プランも9500円程度と割高なので、ギガホにした方が良いのだろう。尤も、MVNOに切替えるのも視野に入れているが、通信量やGPSの正確性を考えるとキャリアが合っている気がしている。ここは今月中に決めよう。
保険は、自動車保険に二人がそれぞれ入り、俺が死亡保険とがん保険についこの間加入した。まあガンは時期尚早かもしれないけど。
彼女の保険は親名義なのでできるだけ早めにこちらに移す予定。しかも彼女の医療保険?はカンポらしい。なんでや。
まだ若いから定期保険で充分だろう。終身は10年後からスタート。いちおう俺が公務員なので医療保険は特に定めていない。
問題は家賃。今の家は6万弱の1LDKでかなり快適な設備なのだけど、さすがにこのままで結婚すると手狭になりそうだ。というかベッドが1個しか置けないので俺が布団を使っている状態。来年の更新に合わせて2LDKに越したい。
二人の手取りが合わせて35万程度しかないので、7.5万前後を狙っている。それでもやや高いかもだけど、駐車場2台分を含めた金額なので妥当ではないか?
食事関連は俺がメインで作るので、必然的に食料の調達も俺が行なっている。月3.5万以内をキープできるようになっているのでこれは継続。
子供関連だけど、未知数すぎてどうしようもない。二人とも親元から離れているから子供を預けるのは難しい。できるだけ貯金をしなければ。
大雑把すぎるけど、こんなところかな。
「貧乏学生」でググって出てくる「お役立ち情報」がどれも現実離れしてる。
学生が時間を持て余してるって前提なのもクソだし、学生も人間だからストレスフルになると病む。
実際の学生(私)は講義が毎日9時から18時まであるし、ゼミの日(週2)は20時まで。
バイトには週4~5で入るし、レポートも試験も、発表系の講義もあるから勉強でてんてこまいだ。
ゼミの発表がある週はゾンビの方が瑞々しい生命力に溢れている。
そこで、こっちは遊びじゃねえんだぞ~~と検索結果を巡回し続けていると、
過去の増田の「貧乏学生だけど何をしているのかわからなくなってきた。」を見つけた。
https://anond.hatelabo.jp/20161017031727
コレはかなり共感できた。
そこで、先人に倣って増田で愚痴らせてもらう。あわよくば助言が来たりしないかな。
まずは自分について。雪国の底辺国立大に通っている、ド文系の大学3年生。
家族構成は、定年間近の両親と、休職中の兄と、大学3年の私と1年の弟。
趣味は旅行と観劇と文芸。演劇サークルに入っていた頃は、脚本を書いていたのと、制作や舞監といった役割を主に担っていた。
そんな趣味をとうとう絶たざるを得なくなってきたので、こうしてクダを巻いている。
若い頃の苦労は買え、みたいなことわざがあるけれど、私は今本当に苦労を金出して買っている気分だ。
そのくせ将来への展望もない。
毎日をどうしよう、どうやって残り何円で生き延びよう、と思いながら生きている。
そして、9月からは5週間の教育実習、10月以降も卒論の調査が本格的に始まるので、全然バイトに入れない。
演劇サークルに入っていたけど、バイトを入れるため、それから人間関係に嫌気がさして辞めた。本当はもっとやっていたかった。
他の大学の演劇サークルの同期たちが活発に旗揚げしたり公演打ったりしているのを見る度に、お前らは私みたいに苦労してないから演劇ができるんだ、なんて酷いことも考えてしまう。
それもこれも金が無いからなんだ。ちょっと冷静になって、自分の一か月の金策を振り返る。
このバイト代が9月はゼロ、10月以降は3万ほどになって、合計3~6万ほどになることが予想されるので、今切羽詰まっている。
それから、親から4万借りている。これは学費のため。半年の学費26万を、親からの借金24万+どうにか捻り出した2万で払っている。
次に支出。
・家賃は3万。後期入試で大学に入ったため、お得な物件は埋まっていて、ここが一番安かった。
・水道・光熱費は1万。高すぎると思うだろうか。しかし私が住んでいるのは雪国なので、冬にはストーブの灯油代がかかる。
夏は7千円(上下水道2500+電気2000+ガス2500)くらいで済んでいる。しかし冬に備えて一月3千円の積み立てをしているので、出費としては1万円だ。
・通信費は家族割で安くなっているらしいと聞いて、特に何も聞かず親の口座に1万入れている。
ちゃんと聞いていないのは、後で詳しく書くけど親と仲が悪いからだ。1万も入れれば足りてるだろう。余った分は親が要求してやまない仕送りってことで。
・交際費に1万。飲み会に行ったり友達の誕プレを買っていたらすぐ消える。ここは10月から減らせないかと考えているところ。
・貯金に1万。ここで貯めた分でサークル費を払ったり、旅行や観劇に行っている。
自慢したいんだけど、私は貧乏旅行が得意だ。北国から神戸と京都に一泊二日で行って、飛行機代等全部ひっくるめて3万だった。
ヒッチハイクで行けばもっと安かったと思うけど、それだと時間がかかるから。ぱっと行ってバイト入った方がプラスだと思うし。
・残り2万が食費等。これが足りないらしく、バイトの給料日前には残り10円とかになっている。
一応今の所生活は成り立っている。ストレスを溜めすぎないようにちょこちょこ飲みに行ったり、趣味の旅行と観劇もできている。(文芸はほぼ費用ゼロだし)
しかし、10月からは収入が減る。書きながら思ったんだけど、教員採用試験の勉強もあるから予想していたのよりもっとバイトに入れないかもしれない。
厳しいなあ。まだ学費を親に借りれているだけましだけど。
奨学金を増額すればいいのかもしれない。でも、私は卒業したら親に学費を返さなきゃいけないし、加えて仕送りをしなければいけない。
というのも、私が卒業する年に、両親が定年退職する。うつで休職中の兄はまだ奨学金を返しきっていない。弟は院進を考えている。
教員の給料で家族4人を支えていかなければいけない事を考えると、奨学金の返済にあてる分は出来るだけ少ない方が良い。
こんな事なら進学しなければ良かった、なんて考えることもある。
両親は、私が中卒で就職すると思っていた。そこを必死に頭を下げて、高校、大学まで進んできた。
実家は山奥の限界集落にある。高校まで片道2時間、通学バスの定期券は1か月1万円強。お小遣いは基本無し、必要な時は用途を明確にして頼むこと。
教科書や授業で使う問題集のほかは、シャー芯と赤ボールペンと授業で使うノートの分くらいしか頼めなかった。
私はその地方(東北、北陸とか)で一番の大学に行きたくて、職員室のミスプリントをパクって勉強用のノートにしていたし、放課後にお腹がすいたら学校の水道から出る鉄臭い水を入れて飲んでいた。
(弁当は家にあるもので自分で作っていた。だいたい塩むすびだった)
結局その大学には前期試験で落ちて、センター逃げ切りの形で今の大学に入った。
今の大学でたくさんの尊敬する人たちや大切な友だちに出会えたから、後悔はしていない。
でも、大嫌いな両親の顔が一層見れなくなった。受験のために、余計にお金をかけてしまった。
私が両親を嫌う理由は、前時代的な観念を体現したような二人だからだ。進学させてもらった事に感謝はしているが、それとこれとは別だ。
私が女だから進学には猛反対したし、高校で入っていた部活で全国入賞しても、全く興味を示さなかった。
だから私は両親が嫌いだ。
それでも、卒業・就職して両親と縁を切れば、残された兄と弟はどうなるのか。それを思うと、仕送りは確実にしなければいけない。
兄と弟のことは好きだ。同じ親の下で生きてきた同房だから。
兄は復職の目途が立っていない。今は働いていた時の貯金から奨学金を返済しているが、このままだと踏み倒して自己破産だろう。
弟は、私が仕送りしなければ院どころか4年間の学費もままならなくなるだろう。両親が退職して4万の仕送りが出来なくなるんだから。
私は兄弟を助けるためにも、仕送りをしなければいけない。嫌いなクソ両親もそれを望んでいるし。
まてよ、学費の返済に月4万、弟の学費分4万、兄の返済分は今ちょっと分からないけど……月10万は仕送りしなきゃいけないやつ?
え、、詰みじゃん、、
何の話をしていたんだっけ。つい愚痴になってしまいました。申し訳ない。
あ、そうそう。将来を考えると奨学金は増額できないから、どうにか支出から3~4万削らなきゃいけないんだった。
増田を見ているみなさんのご意見が聞きたいです。以下に整理してみます。
家賃3万
通信費1万
交際費1万
貯金1万(あ、好きなバンドのライブに行くため今貯めてる分は8月に使い切ります)
食費等2万