「大家族」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大家族とは

2016-03-11

ブログが多すぎる、日本死ね

ブログランキングに嘘ブログが多すぎる。

広告料を目当てに「なりすまし」で複数ブログを書いている業者

不幸満載でアクセス目的だけなので内容はスカスカ

ある時は借金持ち、またある時は派遣社員、男だったり女だったり、

性別・年齢・家庭環境年収・悩みが自由自在

末期ガン家族、障がい児を育てるママ赤ちゃん待ちの嫁、しがないリーマン

婚活中の女、メンタルを病む男、嫁を恨む姑、姑を罵る嫁、大家族一人暮らし

貧乏汚部屋、複雑な家族構成、こんな内容の嘘を綴っているプロ業者

ブログに喜んで広告を出している会社も、ろくなもんじゃねえ

ブログに嘘を書いても法的には問題がないんだろうが、倫理的問題は?


驚くことに、こんな業者の男が3月中旬に市のランドマークセミナー講師で登壇する。

主催する公益財団は、どんな人物か調べないの?

人気サイトの作り方・裏話を披露するようだが、嘘ブログの話をさせるの?

もっと驚くことがある。

このセミナー講師2014年経産省IT関連の賞を受賞している。

経産省担当官は何も調べずに経産省を冠とした賞を与えるの?

本人の名前ネット検索すれば、すぐわかるんだが。

こんな嘘を垂れ流す業者蔓延させる原因を作っているのが一般ユーザー

他人の不幸がそんなに面白いのか?

盛り盛り不幸自慢のやつの話を鵜呑みにしてアホだろ?

お前らが見なければ消えていくものを、本当に馬鹿なやつらだ。

法に触れなければ何をやっても許されて、

嘘つき放題で、かえってそんな奴が賞賛されて、

そんな国に未来なんかあるわけない!

日本氏ね

2016-03-01

大家族ってなんか嫌だ

25歳で結婚もせず当然子供も居ない自分が言うのは変だけど、大家族ってなんか嫌だ。

社会的に見ればすごくありがたい存在ではあるのは間違いない。

少子化を防ぐためにも、一つの夫婦複数人以上産んでいくべきだ。

でも大家族っていうと嫌なイメージしかない。

色々と汚い印象がある。

小屋みたいなせせこましい家で子供飼育されてる感じ。

賑やかな家庭は羨ましいし、社会性の高い人が育つだろうし良いところもあると思う。

しか総合的な生活を考えると哀れみの感情を禁じ得ない。

まあ私がこんなこと言わなくてもみんなそう思ってるんだろうけど。

2016-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20160228214336

女は家にすっこんで拡大家族のイエ制度を復活させろってことやな。

2016-02-25

日本の文化である大家族制度破壊目的

戦前には無かったマンション団地)。

今や、マンションだらけの日本日本マンション建設を促進した組織がある。

GHQクズたちである

特に沢山作ったのが、2LDKマンションである

目的は何か?それは

祖父母と住居を分離し。核家族化を計ることである。すなわち、日本の文化である大家族制度破壊目的なのだ






この工作は未だに続いている。マスコミは、姑を異様に汚い生き物として面白話にし、「核家族が一番」という洗脳実施している。

これにより、家族の絆以上に、個人の成功人生の充足が重要であるという洗脳も行っているのである戦前自分母親に「ババー」などという子供は一人もいなかったと言ってよいだろう。

特攻隊遺書を見ると、例外無く「母上、育てて頂きましてありがとうございます。」

 

ときちんとした文章で、尊敬の念を母親にみんなが込めている。

まり、終戦後からこの国がどれだけアメリカ占領政策に毒されているかわかるだろう。

我々は今もアメリカ植民地なのだ。それを自覚しろカスどもが!

 



http://anond.hatelabo.jp/20160225084255

2016-02-20

子育て支援地域社会が受け持っていた

http://anond.hatelabo.jp/20160218153103

子育てって、両親だけが受け持つには重すぎるんだよね。

から昔は、祖父母や親族地域も含めてみんなで子育てをしていた。

核家族化によって個人が尊重される社会になったけど、子育て環境としてはかなり後退してしまった。

しかし、今更大家族主義に戻ることは不可能なので、親族地域負担していた労働税金の形で回して社会制度として子育て支援しなければ出生率が上がることはない。

もちろん、地域社会が直接負担していた労働よりも、一旦お金経由になるぶん効率悪化するので、個人の負担は大きくなる。

そこを理解して税金を回していくか、このまま衰退していくか。

2016-02-19

ゆとり(未婚・子なし)が保育園問題に首突っ込んでみる

http://anond.hatelabo.jp/20160215171759

便利な都会で、核家族形態を維持しつつ、子育てしたいってのがそもそも贅沢な話なんじゃね?

昭和時代嫁姑いがみ合いながら、貧しく、それでも、家族・街ぐるみ子供の面倒見てきたんでしょ。

でも、そういうトメ地域活動わずらわしいから、オシャレなカフェもある便利な都会で、

私たちだけの家庭」を築きあげたわけだ。

いーよ、全然。OKOK。

そんな私たちだけの家庭に子供が出来ました。

保育園落ちました。日本おかしくね?

うん、おかしいよ、確かに。

でも、ゆとりな俺からしたら、お前らもおかしい。

だってさ、共働きしないと生活養育費も維持できないようなカツカツな家庭なんでしょ?

だけど、便利な都会生活は捨てられない、というか、便利な都会生活は決して贅沢なんかではなくて、

共働きの貧しい家庭にも当たり前のように与えられている権利だと思ってるからこそ、よそへは行かないんだよね?

そこがおかしいんだって

便利な都会で子育て出来るのは富裕層シングルマザーと運の良い共働きだけなんだってー。

それ以外の貧しい家庭は、貧しいことを自覚して、身の丈に合った街で子育てすべきなんだと思うんだわ。

「んなこと言っても夫の職場ガー」

分かるよ、分かる。

でも、地方転職とか色々準備してから子供つくるでも良かったよね?

あるいは、夫の両親(嫁でも良いけど)と二世帯・三世帯で住んで、昔ながらの家族ぐるみで家庭を維持するとかさ。

(両親が他界しててとかの人はごめんね)

行政にあーだこーだ言うのも結構だけど、その辺どーなのかなって不思議なんだわ。

なーんか、同居もやだ、地方もやだ、今のままが良い!行政なんとかしろ!感が強いんじゃね?って印象を受ける。

あと、「子供にとって一番良い選択は何か」っていう視点をもった上で、「都会の競争率の高い保育園」を選択してるのかも。

この視点があった上で都会を選ぶなら、俺はそれはそれで良いと思うし、救われるべきだと思う。

(個人的には二世帯とか大家族増えれば、高齢者も「子育て支援」っていう役割がもらえて、必要とされることでボケる人も多少減って、

介護医療の面でも良いんじゃね?とか全く根拠のないこと思ってんだけど、息子嫁と一緒は嫌だっていう高齢者もいるし難しいよね。)

2016-01-04

大家族ものテレビ番組下品

世の中には下の世界があるのだと、視聴者に知らしめることで安心感を満たし、数字を取ろうとする作成者側の下世話な発想が好きではない。

2015-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20151112165626

わざわざ育児必要な時期を引っ張り出して対比させても意味ないんだけど、

なんで専業主婦のトータルの仕事量と会社においての仕事量を天秤にかけることができないんだ?

増田は本当にキャリア女性なのか?ちゃんと自分生産性どのくらいで時給いくらで働いてるか計算できているのか心配だ)

定年60年まで働くまでの仕事量と、2・3人の育児子どもが成人して家を出ていくまでの仕事量をトータルで考えることはできる?

6人の大家族デハー介護老人ガーとか言い出すのは無しな、

それなら仕事だって人の命預かっていて自殺考えるような激務持ってきて天秤に乗せるから

2015-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20151107184313

出産した女を働かせたくないから

これはたまに政治家子供はお母さんといたいでしょと口を滑らせたりするが、出産した女が育児をして保育園料金カット、数年したらパートとして安い労働力ゲット、さら介護も任せて介護費用カットうまーくらいに思っている

安倍総理大臣からは、希望出生率1.8の実現を目指し大家族で支え合うことを支援するため祖父母・親・子どもの3世代が同居したり近くに住んだりすることを促進するような住宅政策検討実施するよう指示があった」という発言からすると、同居できる一家は祖父母を保育園がわりに使って女は働き、老後は同居してる女が仕事をやめて介護すればいーやんと思っている様子でもある

国は女は働きながら家庭に育児介護は任せられると思っている、助ける気がない

2015-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20151022172519

なんというか、平均的なパラメータならそんなに大変じゃないんだけど、条件次第で無理ゲーになるんだよ。例えば核家族で頼れる人が身近にいなくて、親の一方が体壊してあまり動けないとか、子供の身体が弱くて医者通いが書かせないだとか、そのへんが重なると一気に。

昔みたいに大家族で持ち回りで世話できたり、病弱な子供は育たなくても諦めるしかないって時代ならそれほど問題にならなかったんだろうけどね。

2015-09-15

子供のいない人生結果的に選択した。

結婚して随分経つが、結局子供はできなかった。

というより無理してまで作る気になれなかった。

理由の一つは不妊治療は色んなコストがかかるということだが、それのみが理由ではない。

そこまでする気にはなれない…という消極的選択が累積した結果である

 

子供は出来て当たり前のものじゃないって、気付かない人間は多い。

子供を持つと幸せは確かに事実なんだろうけれど、それを他人強要すると「子供を持たないと幸せでない」教に容易に変わる。

子供が欲しいけどできない人を貶める材料になる。

不妊治療病院を教えてくるのとか、気持ちは嬉しいが迷惑だったりする。

老後がどうのこうのと言ったって、絶対子供に面倒を見てもらえると決まった訳でなし。

子供に逃げられたり、子供生活も大変だったりしたら頼れなかったら、どっちみち自分たちで何とかするしかないのだから

大体コスパとかリスクとか考えたって、備えは必要だが、ある程度しか未来には対処できない。

何が起きるか本当のところは分からないんだよ、人生なるようにしかならないよ。

 

経済的な見返りがあるから育てるってのは何か、却って前近代的思想のように思える。

TVで見た旧弊大家族や貧しい発展途上国を思い出しちゃう世代である

「愛は無償のもの」というくさい言葉でなければ、人間以外の多くの動物は何も考えずに子供を産んで、特に親は何も貰わずに成体まで育て上げるって一事で充分じゃないんですかね。自分遺伝子を繋ぐって以外のリターンは特にない。

人間場合は、多分子供の幸せそうな笑顔とか好意とか一緒に過ごす時間が既に報酬なのであって、金も愛情も返ってこないの前提であるべきなんじゃないの。

でもその笑顔に無上の価値があると思うから、育てられるんじゃないですかね?

それが脳内で起る化学変化に過ぎないとしても、そもそも人間てそういうもんだしね。

子供のいる人生が素晴らしいと理解できるのは、両親が私を本当に慈しんで育ててくれたからだ。

(だから子供を頼って当然と思う親は信じられないし、嫌いだし害悪だと思う)

両親に孫の顔を見せてやれなかったことだけが残念だが、致し方ない。できないものしょうがない。

 

何となくできた、でいいんじゃないの。

そのあと、一生懸命育ててれば。きっかけは何でも。

同じように何となくできなかったでもいいんじゃないかな。

同時に、作ろうと思わなかったから、いないでも。

自分人生からね。

ただ、相手が居ないならまだしも、「金がないから作れない」て余程極貧でない限り何か違う気がする。

それって「無理してまで作ろうとは思えない」という自分の選択でしょう?

何で他に理由付けるの?酸っぱい葡萄みたいなこと言ってないで、欲しいなら頑張ってみれば良いし、頑張ってもダメでしたでいいような気がするけど。 

 

何が言いたいかって言うと「子供作れ教の人も子供コスト教の人も正しい環境しか子作り子育てしちゃ行けない教の人も迷惑だよね」というチラシの裏

2015-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20150730223650

萌えアニメなら両親共働きとか海外在住とかいくらでもあるやん。単に親がいたら邪魔からってだけだけど。

家族アニメなのに両親ともいなかったら家族アニメにならない、ってだけでは?

大体主人公小学生だろうし、共働きだと放課後学童から子供自由度なくなるし。

友達と一緒に帰る」「友達の家で遊ぶ」「公園で遊ぶ」とかすら描写できなくなる。

じじばばと同居させりゃOKだけど、出て来るのがじじばばばかりってのも不自然だ。

母が働き父が専業ってのも、まどマギみたいな大友アニメならともかく子供向けだと子供共感できないだろうし。

基本学校しか会わない脇役だったらいいだろうけど。

そういや妖怪ウォッチカンチの親が共働きだったな。スネ夫現代風なちょい金持ちぼっちゃんだけど。

でも「実は親が共働き放置子状態で寂しがってる」というむしろ共働き親が怒りそうな描写されてたけど、

あんな描写でいいなら他アニメでもそのうち出て来るんでない?

あとちびまる子は父ヒロシも働いている描写ないぞ。昼から家にいる。母も専業主婦と明言されていたっけ?

ちびまる子のモデルである作者の実家八百屋だが、漫画では八百屋描写は削除した、という裏設定があり、

一般的個人商店家族経営である事も考えると、「夫婦両方(八百屋として)働いているけど描写されてない」んじゃ?

ついでにブコメに一個つっこみ

kensuu しまじろうのミミリンとかの家庭はお母さんとおばあちゃんと3人で、感覚的にはとても自然

それみみりんじゃなくてにゃっきいだよ。ついでに兄もいるから4人家族だ。

母親スーツ着てる。貧乏母子家庭じゃないと主張したいらしい。家もでかい

アニメ仕事中じゃないのにスーツ着てるのも見たな。お前普段着ないのかと思った。

(こどもちゃれんじの教材ではちゃんと普段着着てる描写もあった。アニメスーツ以外の衣装設定無いのか?)

カンチのような「母が働いているから寂しい」なんて描写もない。働く母も大事顧客から当然か。

つかしまじろうのお友達は3人いるんだが、上記のにゃっきい以外は

しまじろう(父郵便局員、母専業)、みみりん(父花屋経営、母専業)、とりっぴい(父大工、母専業、婆専業)と、共働き家庭はいない。

にゃっきいを母子家庭にして半端にPC配慮するくらいならついでにみみりん共働きにすりゃいいのに。自営だし。弟妹もいないし。

とりっぴいは3つ子の弟妹がいる「大家族」設定なので、母婆両方専業は納得できる。3人の未就園児を婆1人で見るのは厳しいだろう。

2015-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20150730164022

集団就職した人間田舎に戻ったか否か、だろ。

そこで「殆どが戻らず都会に居着いたか核家族が増えた」VS「殆ど田舎に戻ったけど女が同居を嫌がったか田舎でも核家族が増えた」になってるわけで。

とりあえず田舎で同居の大家族が多いなら、後者は間違ってるという事だな。

前者は「田舎に同居が多い」事自体否定してない。

2015-07-22

子育て事情の先にあるもの

http://kanasoku.info/articles/66613.html

コメント欄含めて読んでいて愕然とした、現代日本では産休まで女性わがままとして叩かれているようだ

彼女らの配偶者男性としても産休育休を適用してもらえるのであればそれに越したことはないにもかかわらずである

社会全体の分配の中でどっかが割を食うしかないんだが、国・自治体負担する余裕がない、会社にもない、当事者にもない、ではどこに負担が行くのかというと次の世代となる

このまま労働人口が減り続ければ年金はあと30年もしないうちに破綻すると思っているし経済規模も縮小に転じるだろう

団塊年金世代老害とか言って叩いてるが、現状を顧みれば現役世代も十分に老害である

解決策はあるのか

誰が見てもどの世代にとっても変えようがない現状はすでに詰めろの段階にある

これを打破するには社会構造を大幅に作り直すしかない

同居による大家族

同居によって家計担い手を増やすことで生活コストの引き下げを行うことによって一人一人の負担を減らす

企業負担を求めるのではなく、家庭に負担をまかなう

しかし、これを行うためには労働者企業地方移住必須となる

都心一極集中の廃止

税率の調整により企業都心一極集中状態を解消し、労働人口地方分散させる

海外企業の誘致

近年、アジアの発展に伴って各国との賃金の差は少なくなっているので、

税率優遇などの措置により誘致できる可能性は高い

子育て世代のための改革現実的ではない

政治経済言わずもがな、個人単位でも現状を大きく変えるのは容易ではない

現役子育て世代社会人男性である増田がこんな暇なことを考えられるのも、有給をとって部屋の掃除を終えて暇だからなのである

日本は目先の出来事に忙しく、ただ30年先の地雷に向かってひた走るしかないということである

2015-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20150718170940

まず、東京にも100坪を超える土地を持った人はいる。

地方でも狭い部屋に住んでいる人間はいる。

その上で、広い家にも住んでいたことがあるけど、あれは大家族からいいのであって

あい暖房効率は悪かったことだけは覚えてる。

2015-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20150517010651

独身33歳、男性の私。

私がモテない理由は、いや、ただでさえモテないのにモテないに拍車をかける理由は、穂村弘が言う、さかのぼり嫉妬というものである

好きな人を、ただ好けばいいだけなのに、その前の男たちに嫉妬することである

冷静に考えれば、過去経験が今の彼女をつくっているわけで、過去もひっくるめて彼女を愛せばいいのだろうが、そうは単純にはいかない。

そして私の場合、それを付き合う前から、いや出会う前からその種の嫉妬燃えるからたちが悪い。

若い時、一番美しい時を、青春を、ほかのイケメンに捧げていたのに、中古になった今、今なんで俺のところに来たんだ?」

的なことを、

「もしも女性告白されたら」

というありえない妄想の中で、考える。

嫉妬というか、怨嗟とか、呪詛だ。

妄想なんだから自分が都合がいいように楽しい妄想でもしてればいいのに。

そうやって、全ての女性怨念を向けてるので、今後、恋人を作ることはもう無いだろう。

若い女とヤりたいだけなんじゃないか?結局誰も愛してないんじゃないか?

と自問自答しているが、33歳となった最近では性欲も減退気味なので、ヤりたいわけでもないような気がする。

誰も愛せない人間から、誰にも愛されない、単純にそういう話だと思われる。

確かに、30代で恋人がいない人(ずっといないも、最近はいないも含めて)というのは、基本的に多少なりともそういうところがあるんじゃないかと思う。

好き、嫌いという感情よりも、損か得かというところで行動している。

そりゃ、損か得かで考えれば、子供なんて産まないだろう。

1人あたり3000万かかるなんて考えたら、テレビに出てくる大家族に憧れたりはしない。

そんなに給料をもらってるサラリーマンではないけれど、60歳までに1億くらい金を貯めて、のんびり老後を暮らすような気がする。

愛を知らない裕福な老後と、愛を知ってる貧しい老後のどちらが幸せかはわからないけれども。

2015-05-14

沖縄大家族って底辺って感じがするなぁ。

子供達は16歳とかで出来ちゃった結婚するんだろうなぁ。

親の違う兄弟が一杯できるんだろうなぁ

そんで「自分大家族つくりたーい」とかいって子供ポテチとか食わせて肌がガサガサになって。

でもそれが幸せなんだろーなー

賑やかなのはいいことだよねー

2015-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20150309215842

いかにも「料理にハマった男性」っぽい。

文化包丁だけで、サバサイズまでの魚も丸ごと鶏もさばけるし、そもそも店でさばいてもらった方が楽だし。

ブレンダーフードプロセッサーは、大家族じゃなきゃどっちかでいいと思うけどなぁ。

というか、すり鉢&すりこぎがあればどっちも要らない。

台所じゃないばしょに調理器具置いとくのもありえない。料理うまくなさそう。

2015-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20150212233417

そうなんだよね

子供がほしくても3LDKじゃ子供に部屋がない。

それに押入れ部屋もひとつぐらいないと困る。

4000-6000万円台で4LDKが増えないことには子供は増えない。

だが、都内にはそういう物件はない。

デベロッパー供給しないのが問題。つまり価格帯の問題である

こういうのは政策的な誘導必要

4LDKマンションを増やせってのは、

大家族大好きアホな保守系議員でも受け入れやす政策と思われるのでやってほしいですな。

2015-02-11

自然だと感じる10の事象(7しかないけど)

【参考】牛乳を学校給食で我が子に飲ませない10の理由(1)

1、蜂蜜ハチが食べるもの

蜂蜜ハチが、生命を維持し、成長する上で必要ものが含まれています

蜂蜜ハチ必要ものであって人間には当てはまりません。

くまのプーさん必要ものは知性です。

2、おっぱい赤ちゃんが飲むもの

哺乳動物には離乳期があり、大人になってもおっぱいを嗜んでいるのは人間だけ。

おっぱいに対する栄養補給源としての純粋な気持ちは成長と共に減少していきます

3、日本人にはピザを食べる習慣がない。

日本よりも接種カロリーが高いヨーロッパでは、

ピザの発展過程で、生きていく為に必要な高カロリー

生地トマトソースチーズなどから効率よく摂取できるようになったそうです。

から特にイタリア人進化過程

新婚期を過ぎても(カロリー消費の激しい)愛の言葉を減少させないようになってきたそうです。

日本では昭和21年(1946年)頃に

宝塚市温泉街にあったイタリア料理店“アベーラ”でピザが供され

昭和60年(1985年)から宅配されるようになりました。

それまで日本人にはピザを食べる習慣がなかったので

日本人の多くは結婚3年目を境に愛の言葉が減少したり、

そもそも愛の言葉をささやくと心臓がドキドキいったり、赤面したりします。

これを「非モテ」って異常みたいに言われます

実はすんなり言えない方が正常なんです。

4、食物繊維栄養摂取を阻害する。

分解できずに下痢になってしまうと

他の食べ物から摂った栄養も吸収されず排泄されてしまます

またキャベツを一玉食べるとお腹一杯になってしまうので他の物が食べられなくなってしまます

5、レモンにはビタミンCは多くないし、ビタミンCだけでは風邪は治りません(壊血病は治るかも)。

アセロラには1020個分、CCレモンにはレモン50個分、テレビガイドにはXX(表紙の人数分)個分ビタミンCが含まれています

レモンは決してビタミンCが多くありません。

しか

風邪を治すには発汗、睡眠家族の愛も必要です。

からレモンを飲む習慣のなかった時代の人の方が

不特定多数の人混みの中で生活しないで、大家族生活していたので

の子供より風邪になりません。

ちなみに日本一レモン生産している広島県食器洗浄機普及率は日本一だそうです。

6、肉は生で食べるもの

ライオン赤ちゃんに肉をあげるとき、ウェルダンしますか?

調理の為、熱を加えると

サルモネラ菌カンピロバクター肝炎ウイルスなど菌やウイルス

死滅、またはほぼ死滅状態となり、性質変化してしまます

生で食べるからいいんです。

臭いのが、加熱によりタンパク質が焦げた匂いにより風味も増してしまます

ヨーロッパではウエルダンした肉はほとんど食べません。

7、はてなは体にいいどころか悪い。

ぜんそく

アトピー性皮膚炎、

アレルギー性鼻炎

じんましん、

花粉症

がん(大腸がん前立腺がん乳がん肺がん)、

白血病

心臓病、

糖尿病

多動性障害、

腸壁出血

扁桃腺炎、

偏頭痛

便秘

貧血

リウマチ

静脈瘤、

裂孔ヘルニア

続発性中耳炎

などの病気や症状の一因は「はてな」だと考えられています

知り合いの皮膚科のお医者さんも

アトピーアレルギーの人にはまず「はてな」をやめるように指導するそうです。

それだけで症状がよくなるケースが多いようです。

ここまで7つ不自然な事を書きましたが、

この7つ以上に不自然な事があります

それははてなーの扱われ方です。

こんな扱われ方したらいいはずないでしょ。

次回は一般的世間でのはてなーの扱われ方について書きます(書きません)。

2015-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20150107023059

うん。昔は子沢山だった。大家族から親以外の協力もあったけど、それでもよく死んでた。それにちょっと普通」と外れてて必要ケアがされなかった子は、育ってもまあはみだし者扱いだね。それで残った子がいれば家を継がせられるとかそういう感覚

産む数を絞った分、産んだ子は残らず、なるべく死なせずにちゃんとした大人にしたいと思うようになったから、その分ケアの手間は増えたってことじゃろ。

2014-12-09

http://wotopi.jp/archives/13096

サザエさんは娘の両親が娘の夫と同居という時点で標準家庭(核家族)でもなければ昭和大家族の典型(息子両親と嫁が同居)でもないような。

これも別に(当時の)先進性を狙ったとかいう訳ではなく、単に当初はサザエ独身で後からマスオ結婚したので

結婚で家を出てしまうと他のキャラを出しにくくなるという漫画的都合、だそうだけど。

でもクレしんより更に20年進んだ妖怪ウォッチですら、母親専業主婦なんだよね。

小5の子一人しかいないのに専業主婦って現実にはあまり無いと思うけど(描かれてないだけでケータが学校行ってる間にパートとかかもしれんけど)。

小5なのに塾すら行ってないし、ケータの事もほぼ放置な(一人でどこ出かけてようが気にしない)辺り、

教育の為には働いてる暇なんかねえよな教育熱心な家庭という訳でもないし。

やたら現代小学生リアルを反映しました!だからヒットしたんです!つってるけど、そこまでリアルでもないよねあれ。

そういやこの前しまじろうのお友達のにゃっきいの母がシングルマザー(正確には祖母同居)ってのを知って何気に驚いた。

流石ベネッセよく考えてる。

2014-11-08

Cカップ女子高生経済について考えた

http://anond.hatelabo.jp/20141104113539

とりま箇条書きにするわよ。うっふん。

最低賃金をあげろ! に対して。

 →最低賃金は就労者のための社会保障に近い側面がある

  →企業負担させる社会保障なので中小倒産する

  →働けない人やフリーランスにも負担のしかかる

■老人の貯蓄を薄めろ! に対して。

 →インフレを起こす場合、急激な円安になる(現状で既にコントロールができなくなってきてる)。

  →円の価値相対的にさがり、輸入する原材料が高騰し、食費があがり生活が苦しくなる。中小はばたばたと倒産する。


所得格差をなくし再分配を! に対して。

 →60歳以上の金持ち老人は働いていないので、負担ゼロ

 →現役で働いてる価値創造する層、雇用を生み出す層の力を削ぐことになる

  →経済への刺激に対してはデメリットになる

  →国際競争において不利になり、国内の富のパイが減っていく

ベーシックインカムを導入せよ! に対して。

 →雑に言ってしまうと生活保護範囲を拡大するイメージになる

  →経済への刺激にはならず、悪影響を与える

  →一時期の日本なら可能だったかもしれないが、他国に追いつかれつつある現在でそれをやると国際競争で負けて凋落する。

■なんで不景気なんだよ馬鹿! に対して。

 →雑に言うと20年前の日本と比べて相対的不景気に感じている'気持ちの問題'が主。テレビ冷蔵庫PCスマホも、一応みんな買える。

 →途上国との差が縮み、相対的不景気に感じてきている。

  →要は他国から搾取して富を感じていたものが、搾取できなくなっている

  →過去製造業で勝っていたが、アメリカ知的価値創造の分野で負けはじめ、現在搾取される構造に。みんな大好きappleamazongoogleたちにね。

   →知的価値創造の分野で勝たないと、今後はより相対的不景気に感じる。

   →国内で限られたパイをどう分配するかは重要だが、もっと重要なのは他国からいかにパイを奪うか

    →出る杭をつぶす税制企業体制を変えないと、全体のパイが減っていく

相対的とか知らん馬鹿リアル生活が苦しいんだぞ馬鹿! に対して。

 →両親と同居したら育児問題家事問題ほとんどが解決し、経済的結婚する余裕もできる。

  →貧乏あなたの両親はお金持ちでは?一緒に住んで寄生しましょう。面倒見てあげれば、親も将来の不安が減り、貯めた金を息子と孫に使ってくれます

  →昔は家を売りつけるために核家族化を推進してきたが、今後は少子化を止めるためにも大家族を推進していくべし

  →一人暮らし下宿に変えるなど、無駄費用をなくし昔の状態に戻そう

■てかそもそも世界的に不景気だろ馬鹿ちん! に対して。

 →雑に言うとモノが増えていくとインフレしていくが、IT化って基本的にモノが増えないから、放っておくと原理的にデフレになっていく。

  →アメも日本も無理やりお金刷ってインフレを維持している現状

   →今後この歪みがどうなるかは未知。

今後追加していくかもしれないわよ。うっふん。

2014-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20141011212702

貧乏後進国大家族で、豊かな先進国核家族ってイメージがあるから日本大家族っていうか二世三世家族が増えていくんじゃないかなって思ってるわ。

2014-07-25

生むことと育てることどっちが大事なんだろ。

青二才さんのブログタイトルだけ見てそう思った。

記事は読んでない。

安倍さん?かだれかが、2人目、3人目に対する政策をつくるみたいな記事に対して、「0から1より、2を3にしたほうが少子化には効果があるもんね」みたいなブコメスターがついてたのを思い出したんだよね。

極論、未婚が増えても、どっかで大家族がぽんぽん産んでくれればそれでいいってことなの?

未婚はその分を税とかで負担する、みたいな。

無理して結婚赤ちゃんスタートにしようとするのが間違ってるの?

そもそもお金もないし将来もないから赤ちゃんどころか結婚すら難しい現在で、そういう流れになるのは正しいようにも感じられるけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん