「赤字」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 赤字とは

2021-04-18

anond:20210418191502

日本経済的に美味しい思いが出来る国につけば良い

結局アメリカ文句言いながら対日赤字を毎年計上してて、業種も中国に比べてバッティングしてない

対して日中赤字に転じているし、あっちは市場解放してくれないまま推移している、その上領土的野心も剥き出し

アメリカ正義とは思わないが、現状の中国と仲良くなんて無理でしょ

anond:20210417080756

そもそも資金需要資金調達しての支出資金不足)と供給(貯蓄、資金余剰)は一致するので、バブル崩壊企業が保身に回って金を貯め込むことと、金を貯め込んでも減税のフリーハンド法人税減税を30年続けたからの結果だよ。

家計企業が貯蓄で、政府中立なんてのはありえず、それを狙うたびに大不況を起こしてる。小泉も、民主党も。

まずは政府財政赤字になってでも財政出動をして景気を良くすること。ついで、企業について使ったら減税、貯め込んだら増税、増資の緩和など資金調達をしやすいようにして、企業資金調達して設備研究投資するようになれば、政府中立になる。

企業が保身に入ってる状態政府が緊縮なんてのは、大不況を生むのと同時に、企業設備研究投資をせず、政府が基礎萌芽研究投資をしないというダブルパンチ産業を致命的に衰退される。それがもう一つの日本の側面。

なお、国際収支の経常赤字と、経常赤字で増える外貨借金こそがやばい借金産業が衰退すると外貨借金をするようにならざるを得ない。自国通貨国債では財政破綻しないが、外貨借金では財政破綻する。

都心ホテルの客層がやばい

俺がいま働いているのは、都心部ホテルインバウンド全盛のころはADR(平均室単価)2万~3万ぐらい。

コロナ以降のインバウンドの壊滅で稼働率は急転直下し、本社方針で単価を下げて稼働を維持することで最低限の売り上げを確保している。(といっても大赤字だが)

平日のADRは6500円程度。需要供給問題だとか、今までのホテルバブルが異常だったとかはまあ分からんでもないしある程度しょうがないよね。

そんなことより単価が落ちると何が起きるかというと、平たく言えば客層がゴミになる。

クレーマーが増えるとか愛想の悪い客が増えるとかそういうレベルじゃない。

15年弱この仕事をしているが、この1年半はそれまでの13年より圧倒的に濃かった。

コロナで売り上げが落ち始めた2020年頭以降、宿泊から逮捕者が3組出た。客室での犯罪行為も3件起こり、死体は2回発見した。

特定されない範囲で、いくつか思い出しながら書く。

違法薬物密売グループ

出会い系ゲイの置き引き

パパ活困窮女子

その日暮らしの水商売カップル

借金バックレ爆サイ晒され風俗嬢



プライバシーが~と言われるので消しますね。個人特定できる内容一切なしにどのあたりがプライバシーなんですかね。

現場猫事案だとかITクソ案件みたいなのをリークするノリで書いたました。反省してもう二度と仕事の話は増田に書かないようにします。

あと水商売カップルの話は別にゴミ客層でもなんでもない話でしたね。微笑ましくて印象的だったので脱線して書いてしまいました。

客層の質の低下に伴う現場の消耗はどこのホテルも同じようなもんだと思うので、誰かに知ってほしくて書きました。面白おかしく書いたのは少し調子に乗っていたと反省しています

2021-04-16

anond:20210416151105

利己的というか、自己プロデュースとか転職プロみたいなのばかりになった感はある

だってGitHubのtrendにinterviewみたいなネタばかり上がってくる

ここでいうinterviewというのは日本語インタビューではなくて、採用面接のこと、特にコード面接とかその対策のことで、

あと、競技プログラミングみたいなのも就職転職のため、面接入社試験対策みたいな方が主になってしまってて、

要は能力自慢、俺スゴい、だから俺を雇え、みたいなウェイトが高くなりすぎてる

一方で昔のように趣味的にスゴいものを作るとか、それを発展させてビジネスまで持ち上げる人たちも勿論いるし、

自分はそういう方が面白いのだけど、それはそれでコモディティというか、

インターネットという毎日オリンピック会場の世界で埋もれていってしまったりするわけで、

そうなってくるとなんか趣味としてもつまんなくなってくる気がするんだよなあ

漫画だって昔は出版物というテストというかフィルターを通過しなければ世に広く出られなかったわけで、

そうなると、単に趣味でいい、広く表現したい、でもちょっと売りたいだったら同人誌だっただろうし、

正規?なルートとしては新人賞で受賞して、担当編集者が決まって、デビュー作で短編を載せて、みたいなのがスタートラインで、

ネットがない時代はそれでしか世に出る方法がなかったわけだけど、

ネット時代になって、当たり前だけど可視化されたのは、

まずプロより上手いぐらいの素人は大量に存在して、彼らは漫画家なんかよりカタギで食ってきたいとか思って諦めてきたわけで、

でも、出版物もなくなってネット漫画配信するようになると、連載で穴を空けるようなリスクが急激に下がってしまって、

極端なことを言えば、原稿ができたら持ってきてください、そのとき都合がいい媒体配信しますんで、

みたいになってくると、兼業漫画家ができるようになってくる

漫画で食ってく金は敢えて稼がないけど、小遣い稼ぎなら実現しやすくなる

そうなると困ってくるのは漫画一本で食べてる漫画家の方だったりして、

彼らは人生を二択してしまたから、時間とか人生リソースを全て漫画に詰め込むことができる分では有利になるけど、

人生全体として考えると、漫画家という職業自体リスクがあるし、

アタリショックではないが、そんな感じでネット上に大量の漫画が溢れてしまっているので、

余りこだわりがない読者は無償枠の連載を読み歩くだけで暇は潰せてしま

読者が単行本までリーチしないと元が取れないのが日本漫画ビジネスモデルなので、

これまでの雑誌=質の悪い紙で赤字で発行して読者を単行本購入まで導く広告、を印刷輸送販売するコストゼロになったが、

今度は雑誌の売上、書店から上がってくるデータは得られず、それはアクセス解析に置き換わり、

そういった有象無象の荒波の中で漫画家も編集サイドもなんとか単行本購入に繋げなければならない

話が脱線したがプログラマーも同じで、一発逆転ネタはほぼなくなったし、

現実的サラリーマンとして、どう優位に働くか、みたいな方向にシフトしてしまっているのだと考えられる

これは全世界共通の傾向だと思う

ガレージハウスでvisicalcを開発して大儲け、みたいな時代は終わり、

その代わり、どうやってGAFA就職して給与を上げるか職歴に泊を付けるか、みたいな方向に向かっている

夢がないように思えるけど、食べてかなければならんわけで、正しいっちゃあ正しい

というか、今の時代プログラマーや漫画家でなくても、みんななんかこういう息苦しい世界になってしまったよなあと思う

YouTubeで糞つまんねーユーチューバーサムネとか観るたびにそう思う

自己承認欲求魔神ばっかりで息苦しい

GAFAみたいなキャリアポルノばかりで息苦しい

2021-04-13

障害者さん「健常者は察しろ!黙って手伝え!俺たちにいちいち気を使わせるな!」

いろいろ御託を並べてるけど君ら障害者本音は結局これなんだろ?

はっきり最初からそう言えよ

つーかお前ら障害者が利用してもかけるコスト考えたら大赤字もいいとこじゃん

鉄道会社利益の99.9%は健常者からだろ

なんで利益どころかお荷物のお前らのために莫大な金かけないかんの?おかしくね?

anond:20210413180811

どうせ田舎赤字路線全部廃止して、公共交通機関都市部しか営業しませーんってなるわけじゃん。

バリアフリー化進めたら廃線になりますなんて言ってるところはもとから廃線予備軍なわけで、

バリアフリーのせいで廃線になるとか言ってんの、今しか見えてないよね。

anond:20210413142741

別に車椅子ユーザーいなくても健常者を階段上らせて、満員電車に詰め込んで、痴漢被害も何のそのな状態が延々と続いてるのは放置だよね。

健常者は確かに搾取されているが、車椅子ユーザー搾取されてるというのは、批判の矛先をそらしてるだけにしか見えない。

車椅子ユーザーがいようがいなかろうが赤字路線廃止するし、サービス改善もろくに進まない。

anond:20210413110445

ユーザー数50万突破 100万突破

とかは、目には見えないけど立派な成果だし

自分だけではなくチームの実力

そりゃぁこんだけ急増するといろいろコストも掛かって単年度赤字には成ったりするけど

どうやったら、赤字に見えるのかが不思議

もうガンガン廃駅廃線にすればいい

鉄道しか交通手段がなかった時代ならともかく、今はバスタクシーもあるのだから無人駅にしてまで駅を残してクレーム入れられるくらいならとっとと廃駅にすればいいと思う。

元々赤字でやってるようなところにバリアフリー改修だの駅員配置だのやるような余裕もないだろうし、かと言って健常者しか利用できない構造のままでは「差別」呼ばわりされてしまうのなら、これはもう廃駅にするしかない。

地方無人駅を無くせば障害者も全駅バリアフリーになるし、駅員もわざわざ無人駅に出向いて車椅子担がなくても良くなるし、鉄道会社も赤字路線が減って三方良しだ。

今までの駅の利用客が不便になるかも知れんが、その利用客が大した数いなくて無人駅になってるわけだから、そこは諦めてもらうしかない。

2021-04-12

anond:20210412194236

駅の選択と集中をしよう

赤字路線廃止しペイできる路線にのバリアフリーの充実を図ろう

立ち客が出ないように車椅子しか乗れないようにしよう

利便性のある町に年令などハンディのある人が集まれるようにしよう

anond:20210412121013

左翼様と障碍者団体が、それを主張して抗議活動するなら

それの是非はともかく言ってる事の筋は通るな

他に不便を強いてもリソースを我らに割り振って実現しろという話だから


ちなみに、炎上した伊東線赤字路線から廃線だな

めでたしめでたし

anond:20210412120542

そもそも赤字路線なら障害者関係なくとっとと廃止しろよ。

なんで田舎のジジババのために残してるん?権力か?

anond:20210412115731

じゃぶじゃぶ税金投入されて累積赤字がとんでもないことになってた国鉄をどうしたよ?って話だよな

民営化されて、世間は喜んでたが

民営化したならそりゃこうなるだろって

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/honeshabri.hatenablog.com/entry/prevention_of_back_pain

いい加減無限要求止めろ

すべての客へのバリアフリーと、駅員の労働環境にも配慮すべきはJR本体なのだよ。

とか言いしちゃう

無限責任なんて認めたら、国営にでもしなきゃ誰もやらんよ。

法律で定められたラインはきっちりとバリアフリー化が進んでる。

こういう頭お花畑の連中は、都心の情景しか考えられないんだろうな。

この写真だけで言うなら、幅もあるし傾斜もゆるいし階段の一部を車椅子用坂にしてしまえばそもそも運ぶの1人で良さそう。階段エレベーターかの議論ばっかしてるけど、正直JR側の工夫が足りなすぎる

あんな急坂をスロープにしろとか、車いすをなんだと思ってんだこいつ、人を殺したいのか

女性です。エレベーターのない都内主要駅で赤ちゃんベビーカー荷物を1人で担いで階段上り降りしたけど、総重量が体重24%を軽く超えてたわ。/どの駅にもエレベーター付けるのが現実的だよね。

どこに現実性があるんだ

埋蔵金でも発掘したのか?

ぜひ寄付してくれ

障害者側も、そもそも電動だから駅まで行けるという面もあるわけで、手動車椅子は今さら選択肢に入らない。普通に事業者設備投資対応するべき事案/階段は駅だけではないが、駅が使えなかったらどこにも行けない

そうだな、廃線になって、そもそも電車が使えなくなった健常者もたくさんいるな

からバリアフリーを推進してエレベータを設置すべきなんだよ!

何の実効性もなく、出来もしない理想だけ吠える

野党と一緒だな

それなら、自民党投票して権力を持たせ、各地でロビー活動でもした方が良い

バリアフリー法の対象でもない網代駅は、自民党議員活動エレベータ付いたぜ

所で、こういう輩は、利用者数が100人を切るような赤字路線無人駅でも

障碍者様がふらっと思い立って訪れたならば

十全な対応がされて当然とか思うのかね?


障碍者が利用できないもの

エレベータのない雑居ビルへの出店禁止とか言い出しかねないよな

古くてエレベータのない5階だての公営住宅とか住民追い出して取り壊さなくちゃな

だって障碍者が入居できない

2021-04-11

anond:20210411221219

あぁ、酒メインの小料理屋だと

食い物が赤字ギリギリなことがあるってこと。

まぁ店が悪いんだけどね。

お前が勝手に、料理を安くして酒を高くしただけ。

だったら酒に料理200円引きクーポンをつけろと。

どっちもどっちだけど、それで成り立っている店も多いから、わすれて、2度と行かないようにすりゃいい。まぁ、なんだろうな。そういう事もある。店も客も被害者パターン

メルカリですごく親切な人に当たった

勉強系の本を300円で買った。マイナーなのか買い手がつかず、俺が見るまで売れていなかった

買った覚えのない関連本が何冊かオマケで入っていた。辞書的な使い方ができて中古でも結構高い本、過去問本、問題集、模擬問題集宅配便で来たので送料だけで赤字だろう。引っ越しするのでオマケで入れておいた、必要なければ売るなりしてくれて構わない。勉強頑張ってくださいとメモに書いてあった。もし売ったらたぶん、3000円くらいにはなるんじゃないか。確かに引っ越しで捨てるなら送っちまえって気持ちわからんでもないけど、こんな経験はじめてだったのでびっくりした。もちろん、売らずに勉強に使う。合格して使い終わったら塾の本棚寄付するつもり

同人誌の値段の付け方難しい

昨日オンラインイベント今日オフラインイベントに参加。

当方底辺文字書き。

サンプル上げた時の反応がまぁまぁだったので、強気コロナ前と同じ部数刷ってしまった。

今日イベントはそれなりに人はいたけど、数部しか売れなかった。

壁の大手行列で密の度合いが高かったけど、島中は人は通るが立ち止まる人がいない。

昨日のオンラインイベントの方が部数が出るという結果になった。まぁまた感染者数増えてるしな。

いつも30P前後薄い本を400円~500円の間で売っている。

A5二段組なので、文字数はお察し……である

このぐらいのページ数だと無配にしてしまサークルもある中

同人小説相場としては文字数に対して価格が高いと自分でも思うが、

印刷代やイベント参加費、表紙をお願いしている絵師への報酬諸々を含めると、原価の半値を割り込んでいるので

この価格でも大赤字である。でも、赤字でも良いんだ。好きで出ているイベントから

虎やフロマージュには委託できる程部数をそもそも刷っていないので、

通販場合BOOTH自家通販になる。

以前はクリックポストにしていたが、住所が丸見えになるのが嫌な人もいるかと思い

匿名通販にしたら通販の部数が伸びた。

まとめ買いすると少し値引きするセットを出してみたところ

通販ではセットばかり出るようになった。

文字数と単価が合っていないからなのか。

それとも店舗が違うと都度送料がかかるから、その分お得感があるからなのか。

同人誌の値段の付け方難しい。手に取ってもらいやすい単価ってなんなのか悩んでいる。

2021-04-10

anond:20210410002222

基本的に客への対応営業でしょ。客から見ても、増田会社の窓口がよくわかんなくて混乱しない?

あと、技術から営業への見積もりって書類で出してんじゃないの?その書類と違うことになったら、納期が遅延しようが、赤字になろうが技術側は知ったこっちゃなくね?

2021-04-09

anond:20210408091216

資本主義と言っても、政府金融財政税制経済を整えるケインズ主義と、政府が何もしないほうがいいという新自由主義があるからな。

今は新自由主義だけど、これは1930年大恐慌以降のナチスドイツ天皇親政のような英雄を求めて戦争に邁進していった時代の焼き直し。

ただしケインズ主義オイルショックや経常赤字からの金・外貨流出外貨借金からの輸入困難といった供給由来のインフレにはかなわない。

供給対策したケインズ主義が正しい。

2021-04-07

アニメ業界貧困搾取

アニメスタッフ貧困

アニメ業界で働く人の低賃金問題になっている

新卒アニメーターは月給数万円が普通である(大量の残業をしても)、当然、家計マイナスになってしま

家計マイナスになるので、新人が、3年で9割がやめる事になる

・3年でやめなかった1割の人も、賃金が低く、家計プラマイゼロで、食っていくだけで精いっぱいになる

〇なぜ問題なのか

・売れないミュージシャン声優は、仕事のない時間に、バイトや内職、副業で金を稼いだり、学業資格の取得で次の職業への準備をしたり、家事介護家計サポートできる。

しかし、アニメーターや制作進行は、フルタイム労働(+残業)をしているので、そういう事ができない。

・売れない芸能人がいなくなってもテレビ業界は回るが、売れないアニメーターがいなくなれば、アニメは作る事すらままならない。

 スーパーアニメーターも、雑兵となる下っ端がいなければ、無用の長物なのだ

 アニメーターの貧困自己責任ではなく、純然たる搾取である

法律上の扱い

日本には最低賃金という制度がある為、名目上は、フルタイム労働をすれば生活していけるはずである

しか新人アニメーターは最低賃金をもらっていない。

手書きアニメーターが、最低賃金を受け取れないのは、正社員アルバイトではなく、個人請負で雇われているからだ。

・よく悲惨と言われる派遣労働者よりも、待遇が悪いのだ。

日本では、ライン工介護士さん、公務員等の特定場所に集まって、時間管理して働かせる仕事場合雇用扱いにして、時間給にし、最低賃金を与えないといけない。

しかし、大工さん、内職さん、タクシー運転手のように、上の立場の人が仕事ぶりを管理しきれない仕事場合雇用扱いせず、成果給にし、出来高払いでよい(そして出来高が少ない場合は、最低賃金を払わなくてよい)

アニメーターの仕事は、設備必要でない為、職場でも家でもどちらでもできる。経営者は、雇用扱いせず、成果給・出来高払いでよい。

 その為、最低賃金保証されない。

・また制作進行の職でも、雇用ではなく、個人請負のところがある。

社員制作進行でも、残業代が支払われないところが多い

・2010年に自殺したA1ピクチャーの制作進行は、社員ではあったが、残業代が支払われていなかった。(多い時で、月344時間残業していたようだ)

(アニメSHIROBAKOでも、おそらく制作進行の宮森は社員固定給アニメーターのえまちゃん個人請け負いで成果給である)

(宮森の方が、えまちゃんより、経済的余裕がある)

・内職さんはいつも同じものを加工する、タクシー運転手は大体いつも同じルート仕事をする。

・それに対しアニメーターや制作進行は、毎回、作るものが違い、どの程度のクオリティまで仕事をすればOKなのかが曖昧である

 そういった仕事を、個人請負対象にしていいかというと、法律的にはグレーである

製作委員会スポンサーや、制作スタジオが、解決に動かないのは当然である

営利企業目的は、経営者株主利益を増やすことである

社員ましてや個人請負の人の利益を増やす事ではない。

製作委員会制作スタジオには責任がある、しかし彼らには、下っ端の報酬を増やすインセンティブが全くない。

・『鬼滅の刃』の映画が大ヒットした時、『下っ端のアニメーターにボーナスが出ないのはおかしい』という声が出たが、そもそも社員でもなんでもない人の為に、ボーナスを出したら、それは背任行為である

・下っ端の報酬を増やすには、下か外部からインセンティブを作り出すしかない。

〇どうすれば解決できるのか1

社員雇用サービス残業廃止を求めて、労働組合を作って、団体交渉をし、それが駄目ならストライキをする

・それを受けて、各スタジオ製作委員会への増額を要求する、それが駄目なら作品クオリティを低下させて、総仕事量を減らし、時間当たりの報酬を増やす

・少ない仕事量でアニメを作る為に、CGを多用したり、止め画を増やしたり、デザインシンプルにする。

・そしてこれらの労働運動は一社単位で行うのではなく、業界全体で行う。

〇どうすれば解決できるのか2

アニメーターや制作進行の個人請負は、法律的グレーゾーンなだけで、別にホワイトでもない。

・国がとりしまって、社員雇用化すれば解決する。

(一部のスポンサー企業制作スタジオは、クールジャパン関連事業を通して、官僚与党政治家癒着関係にあり、期待できないが)

〇なぜストライキが行われないか

・まずそもそも日本国民の多くは保守政党である自民党の支持者で、労働運動やストライキに対して批判である

さらに、アニメーターは、保守的思想の人が多い。なおさら労働運動に消極的である

〇なぜストライキが行われないか

アニメーターは芸術家という意識が強く、労働者としての意識が低い、その為、労働運動に積極的でない。

個人的には、『オリジナルアニメ監督シリーズ構成キャラデザ』以外の職種は、ライン工サラリーマンと同じ労働者だと思う

〇なぜストライキが行われないか

アニメにしがみついてストライキをするより、やめて別の職業についた方がてっとり早いか

・3年でやめる9割の人は、貧困から脱出できる。

 日本には他にマシな仕事がたくさんある。

 アニメ業界から出る事こそが救済なのだ

・というか、変に残ってしまった方がまずいのだ。

 3年以上アニメ業界につとめたら、外の業界には、簡単転職できない。

〇なぜストライキが行われないか

・中堅のアニメーターが『野球部の二年生』化し、自らも搾取されているのに、新人への搾取肯定するという状況がある

 自分たち新人時代にひどい目にあったのだから、今の新人もひどい目にあえという風に、搾取肯定してしまう。

(実際のところ、上に述べたように、新人若いから別の職業につけるので、まだいいのだ、変に残ってしまった中堅こそ簡単転職できなくて、まずいのだ)

ストライキをしたら干されるのではないか

ストライキをしたら、仕事を干されるのではないかという意見がある

・上にも書いたように、干された方がいいのだ

 干されて、バイトでもしていた方が稼げて、家計プラスになるのだ

〇3年で9割もやめて雇用者側は困らないのか

新入社員が、3年で9割もやめたら普通会社は困るが、アニメ業界ではそうではない

アニメ業界では、たくさんの人が必要だが、スペシャルな人は少しだけでいい。

・まず動画マンは誰でもいい

原画マン問題があっても作画監督が優秀ならどうにかなる

制作進行に問題があっても、演出監督が優秀ならどうにかなる

演出問題があっても、監督が優秀ならどうにかなる

・下っ端が駄目でも、上位職がしっかりしていれば、どうにかなる

・だから下っ端にまともな教育がされない

低賃金でやめても、代わりに困る事はない

・そう考えれば、下っ端の中から上級候補のみを厳選し、他はやめてもらった方がいい。

・3年で9割がやめて困る仕事なら、やめさせないように報酬を増やす

 3年で9割がやめてもどうにかなる仕事から報酬を増やさないのだ

〇そんな業界になぜ人が入ってくるのか

自分だけは勝ち組になれると思っているか

・3年で9割がやめる業界だが、1割は残る。残った1割は、大金持ちになる事はないが、少なくとも家計マイナスになる事はない。

・少なくとも入った時には、自分だけはその1割になれると信じている

〇厳選

ゲームポケットモンスターにおける『個体値』をご存じだろうか

 同じ種類レベルポケモンでも、個体値が違うと、パラメータが異なるのだ。

・この個体値は、プレイヤーには公開されておらず、ある程度まで育てないと、分からない

・優れた個体値ポケモンを求めるゲーム廃人は、大量にポケモンを生ませ、それらを個体値が分かるまで育て、優れた個体値のもののみをキープして、それ以外を逃がす

アニメ制作スタジオは同じ事を、人間に対して行っている

普通企業は、自社に優秀な人材を入れる為に、入社試験面接審査してから、入れる。

 入れてみたものの、優秀でなかった場合は、頑張って教育する、それでも駄目だったら、我慢して雇う

しかし、アニメ制作スタジオは、大量のアニメーターを青田買いし、仕事をさせながら、厳選し、その内、優秀な人材をとりたてる。能力の低いアニメーターは、食べていけないので、そのうちやめていく

 そうすれば、審査するコストを減らせるし、より実際の仕事に適性のある人材を確保できる

・でも、こんな事は普通会社はやらない。雇ったからには責任を持たないといけないからだ

〇なぜCGアニメーターはマシなのか

日本CGアニメーターは、社員雇用されている人が多く、手書きアニメーターよりは労働条件がマシだと言われている。

・これは、CGアニメーターが芸術家という意識が低いというのがある。

 CGゲーム業界から来た技術であり、ゲーム芸術ではない。よってCGアニメーターは芸術家ではない。

・また、最先端テクノロジーを扱う為、長期雇用が望ましく、やめないように報酬を高くする

〇なぜアメリカアニメーターはマシなのか

アメリカ手書きアニメーターは、普通に食っていけるらしい

別に人気の仕事でもないので、人があまり入ってこないし、子供向けの作品が多く、芸術家という意識が低いというのがある。

 芸術家という意識が低いから、団体交渉をするし、ストライキもする、その結果、報酬待遇がよくなる。

製作委員会スポンサー企業や、制作スタジオ悪者なのか?

・上に、労働運動で、予算の増額もしくはクオリティの低下をすればいいと書いたが、予算は多少はぶんどれるだろうが、それでも足りないだろう

アニメ制作スタジオは、赤字会社が多く、よくつぶれる

製作委員会スポンサー企業も、ボロ儲けという訳ではない

(一部のすごい売れたアニメ以外は、スポンサー企業に損害をもたらしている)

 ただ、末端のアニメスタッフは働けば働くほど家計悪化する、それと比べれば、れっきとした格差存在する。

搾取したマージンはどこに消えているのか

普通労働者を、家計マイナスになるぐらい搾取したら、マージンが発生するはずである

 だが、制作スタジオスポンサー企業もあまり儲かっていない。

 マージンはどこに消えたのか。

・それはクオリティである

・『ザ・シンプソンズ』や『アドベンチャータイム』といった、アメリカ手書きカートゥーンアニメは、指が四本だったり、目が丸の中に丸があるだけだったり、全体的に丸っこかったりと、デザインシンプルである

 また横や正面など、簡単アングルが多い。

・それに対して日本手書きアニメは、線が細く、髪も複雑、目も複雑、難しいアングルを多用し、書くのも動かすのも難しい

 こうした日本手書きアニメだと、時間当たりの生産量が低くなってしまい、作品を完成させるのに、より多くの人手・時間必要としてしま

・その為、家計マイナスになるぐらい過酷労働をしても、マージンが発生しないのである

〇過剰なクオリティ競争

制作スタジオは、搾取をしない事によって、クオリティを低下させると、スポンサー企業相手にされなくなる

スポンサー企業は、制作スタジオを選ぶ際、同じ予算ならクオリティのいいろころにアニメを作らせる

・こうして、クオリティの為に搾取が行われる

〇本当にクオリティ必要なのか?

アニメスタッフちゃんとした報酬を払おうとすれば

 アメリカカートゥーンアニメぐらいのクオリティになる

日本では、クオリティの為に、スタッフ犠牲になっているが、本当にクオリティ必要なのだろうか。

クオリティと人気は比例しないし、クオリティと売り上げは比例しない。

〇下っ端を救済するには、クオリティを下げるしかない

CGアセット使用バンクの多用、デザインシンプル化、難しいカットの削減等を行い、総労働量を減らすしかない

海外マネー

NETFLIX等の海外マネーが、下っ端アニメーターの貧困解決するのではないかと期待されたが、駄目だった

経営者達に対して、下っ端にまともな報酬を払わせるインセンティブがなく

 増えた予算が、一部の上位職の獲得と、総労働量の増加に使われるのだ

〇誰が現状を動かすのか

アニメ業界貧困話題になるたびに

アニメ業界は何をしているんだ』『製作委員会が悪い』

 といった意見が出るが、訳が分からない

 企業目的は、株主経営者利益を増やす事であり

 労働者、ましては社員ですらない個人請負の人の生活の為ではない

 企業は、法律の許す限り、労働者を搾取するものなのだ。『善意経営者様』が、施しをくれるとでも思っているのだろうか。

ウォルト・ディズニーアニメーター達にまともな賃金を払うようになったのは、ウォルトが『善意経営者』だからではなく、アニメーター達がストライキを行ったかである

 労働運動をして戦わない限り、貧困解決することはない。

結論

・どの程度働いた人が、どの程度給与をもらうべきかは、永遠に答えのない問題である

・たくさんの人が一緒に働き、階級が生まれれば、大なり小なり問題は生まれる、不満が一つもなくなることはないのだ

・ただ、国が定めた最低賃金は守るべきだし、残業代は払うべきだ。

・その為には、アニメーター達が自ら動かなければならない。

anond:20210407141635

製作委員会はそれ自体赤字にならなければいいんだよな

儲けは委員会の参加企業本業で稼ぐ

グッズだったりタイアップ広告だったりイベントだったり

委員会には法人格がないか資金調達も単体ではできない

必要リソースは参加企業が持ち寄る(現金は少なくて、現物出資人件費オフィス等)が多い)

委員会方式じゃなくてアメリカ映画みたいにファンド形式にした方が、収支が明確になって現場には金が回ると思う

anond:20210407114137

国営だったら株主国民なわけで

赤字路線税金を垂れ流すな」っていう

交通強者であらせられる都会の臣民からの声が大きくなるだけだが

anond:20210407114037

赤字でもやるべきだろ。重要公共インフラ民営化したのが間違いだったという話にしかならない。

件の車椅子の人の言動が正しいとすると、

鉄道会社不採算路線運行本数を削減したり廃線にしたりすることは

交通弱者に対しての差別となるので

絶対廃線にしたりなどしてはいけないし運行本数を確保すべきとなる

いやまあ正しいな、正論だな

だけどそれ、赤字でもやれとか言わないよな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん