「流入」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 流入とは

2018-09-15

anond:20180915004115

あの辺は情報の欠如なんで「まず清浄ものだけを残して〜」なんて言って絞ったらさらに歪むよ

過激ポルノや間違った描写無修正流入とか不景気とか描き手の増加でどんどん減ってるよ

本当にリョナラーには辛い時代になった

2018-09-08

大正ロマン燃える理屈はわかる

この件とか> https://togetter.com/li/1264601

はじめに言っておくと私は大正ロマン大好きだし、イギリス紅茶文化とか素晴らしいと思うし、漫画アニメでそういうの見るのは大好きなんだけど、簡単に一蹴できるような話じゃないと思うんだよな。

上の棘まとめでは、「イギリス植民地支配謝罪したけど、紅茶文化謝罪してませんよね?」という主張があった。

でも、イギリス紅茶文化ってのは、カリブ海黒人奴隷を牛馬のごとく酷使して得た砂糖と、植民地で現地の民族構成を大幅に変えながら栽培した茶葉で成り立っていて、植民地支配がなければそれらが安価かつ大量に流入して普及するなんてありえなかった(cf. 川北稔『砂糖世界史岩波ジュニア新書)。イギリス紅茶文化植民地支配と不可分のものだ。植民地支配なくして紅茶文化なし、なのだ

同様に、帝国日本で栄えた豊かな文化は、たとえそれがいかに「平和的」で「銃後」のものであったとしても、植民地から収奪の上に成り立ったものだ。朝鮮日本本土と同じくらいの豊かさを享受していたか、といえばそんなことはなく、農地が奪われ同化政策が行われ、つまり典型的植民地としての収奪が行われていた。その収奪の上に花開いたのが大正期の文化なのだ

なるほど確かにはいからさんなどの文化一見して軍国主義と無縁に見えるかもしれない。しかしその文化は、植民地支配から養分を得ていた。

ブラック企業社長の子ども、というものを思い浮かべればいいのかもしれない。別に子どもパート店員ハラスメントをしたわけでも派遣社員酷使したわけでもないが、その子もの豊かな生活は彼らの膏血を搾り取ることによって成り立っている。そのような環境でのびのび創造性を育んだ子ども自分クリエイティブさを誇るのが当然だとすれば、ブラックな働き方で過労死した社員の子どもがそれに怨嗟を向けるのもまた自然なことだろう。

とはいえ、そこまでの責任は取れない、と思うのも人情だろう。正直私は、上に書いたようなことを理屈ではわかっているが、だからといって大正ロマン紅茶文化糾弾に値する悪しきものだとは思わないし、作品に出てくれば普通に嬉しい。

しかし、まったく倫理的問題がない、と力説する気にもなれない。

それに私たち日本人は、いやこれに関しては韓国人も同じだが、先進国に生きる民として途上国の人たちの生き血を啜って暮らしている。安価に手に入る服、とか、そういった表面上の話だけでなく、近代世界ひとつシステムで、途上国は発展の途上にあるのではなく先進国の都合によって低開発状態に留め置かれた国々であり、そのシステム私たちは間違いなく搾取者の側にいる。

私たちはその構造から逃れることはできないし、いくら文化糾弾しても私たちが負った原罪が消えることはない。それは個々人には到底負いきれぬ責任かもしれないが、せめてそこに責任があることを認めるべきではないかと思う。紅茶文化大英帝国の暴虐を切り離すことはできない。大正ロマンから日本軍国主義切断処理することはできない。そして日本韓国といった先進国の発展を、途上国の窮乏から独立したものだと見做すことはできない。だから罪人として生きるべきだ、とは微塵も思わないが、このような構造に絡め取られていること自体は、認めるべきだとも思うのだ。

同じ属性持ちに共通点を求めてしま心理

自分は、少数派にあたる属性をいくつか持っている。「マイナー職業についている」「マイナー趣味がある」みたいなのもあるし、差別されるので人には言えないようなのもある。

で、そのうちのどれか同じ属性を持ってる人が、ネット動画上げたり生配信したりしてるのをたまたま見かけたときに、意外と自分とはメンタリティ生活が違ってて、そのことに軽いショックを受けたりすることがある。そして、ショックを受けた自分に気づいて、「なんか自分おかしなところでショック受けてる……」と二重にショックを受ける。

今ちょうど増田の人気エントリにある記事から、「オタク」を例として使わせてもらうと、自分が「オタク」だと思っていて、他の「オタク」を見たときに、「お、この人もオタクなのか。じゃぁ自分と同じでモテないんだろうな」と無意識に考えてしまう。

オタクって定義が広いけど、ここでは、サッカーオタクとかじゃなくて、アニメオタクとかパソコンオタクとかの、いわゆるオタクっぽいオタクのことだと思ってほしい)

実際には、「人並みに」恋愛しているオタクはたくさんいるし、友達が多いオタクもたくさんいる。

しかしたら、「オタクである」こと以外は共通点のない人たちの集合を「オタク」と呼んでいるわけだから、「オタクのうちのリア充比率」も、「オタクじゃない人のリア充比率」も、それほど変わらないのかな。多少の傾向はあるにしても。

ニッチだったところに「一般の人」が多数流入して、少数派度合いが薄まってくると、なおさら

大昔、パソコン屋に行くと、店員も客も全員、アースカラーのなんか地味なトレーナーとかジャンパー着てて、髪型もあまり気を使ってない、みたいな感じだったけど、その後パソコン一般家庭に普及し、IT系ベンチャーがかっこいいものとされるようになるにつれて、普通服装の人が増えていき、おしゃれな爽やか好青年が外付けHDDを買いに来たりするようになった。

というようなことをわかっているつもりなんだけど、ついつい、同じ属性を持っている人を見かけるたびに、無意識に、他の部分でも共通点があるものと思い込んで見てしまう。というか、共通点があることを期待している節がある。

こういうのって、何か名前付いてたりするのかな。「心理学では◯◯効果と呼んでいますよ」とか。知ってる人がいたら教えてほしい。もしくは命名してほしい。

2018-09-06

anond:20180906161328

増田って久しぶりに来(てさっきのエントリを書いた)んだけど、最近はこんなのが湧くのか。

高齢化してるんだろうにこういうのがいるということは、すごい層が流入してるんだろうか。

2018-09-05

anond:20180905174851

ほーん、なるほど

でも初動の検証フェーズだと

値段より流入からコンバージョンまで一貫してログ取れるのが魅力になるってのもある

もちろんリアルサイドでも取れるのあるだろうが

うーん厳しい

検証可能なほどユーザーまらなかったら手を出すか

そもそもチームにマーケ分かる人がいねー 今度何人かに聞くけど)

2018-09-04

相変わらずはちま痛いニュースラノベ天狗togetterブクマしてる人たち

さすがにはちまの900ブクマ越えはびっくりしたよね。一気に目が覚めたよ。

はてな民というのはなんだかんだ言って最低でも旧帝一工神筑早慶上智ICU国立医学部くらいの感じの集団だと思っていたんですよ。バカバカだと言っても、低脳先生のように最低でも九州大学あたりを卒業しているような。

でもスマホの普及があり、すべての伏線となるサードブロガー(?)の発生、そして互助会アフィブロガー流入と席巻と撤退、この辺りでもはやまともな人はほとんど出て行ったような気がしていました。

それでもと思っていましたよ。だってはてなですからね。

しかし、ここにきてはてなダイアリー終了宣言。完全に完璧ひとつ時代が終わったということなんですよ。小難しい長文を読める人間がいなくなってしまった、あるいは小難しい長文の需要がなくなった(とはてなが見なした)ということです。はてなにおいても中途半端自称理系ばかり増えて人文知というもの必要とされなくなりましたが、これは日本全体の雰囲気に連動しているようにも見えます

人文知や教養必要としなくなった中途半端自称理系選択したものラノベ的なるものです。なぜ中途半端自称理系ラノベに惹かれるかというと、構造がわかりやす分析やすいからです。そこには構造論理しかないです。そして、こうしたラノベ的なるものというのは何もラノベだけではありません。

代表されるのがはちま痛いニュースなどの有害まとめサイトです。対立煽りというのはラノベ的な感性にヒットします。わかりやすいからです。実際、ラノベオタクたちはラノベ天狗による悪質なtogetterまとめをブクマし続け(なんならラノベ天狗を称賛し)ています。アイロニカルな視線でそのまとめを見るのではなく、ラノベ天狗同調して「そうだそうだ」といった感じなのもとても嘆かわしいです。物事矮小化して型にはめてレッテルを張る、あるいは文脈から切り離して誇張してみせる、そういったわかりやすエンタメ世間には溢れていますが、まさにはてなもそういったエンタメ支配されているように見えます

この前、増田話題になったB'z稲葉の話も似たような部分があります。わかりやすちょっといい話に仕立ててあるわけです。そういうものに多くの人が釣られていますベストセラーになる小説なども同じようなものでしょう。感情を煽って、雑にレッテルを張る、そしてそれがレッテルを貼っただけのハリボテだということをなるべく認識させないようにする、そのような本で溢れています。なぜなら需要があるからです。わかりやすものしかからない人たちがたくさんいるからです。インテリはてな民の皆様にはそんなものに心動かされないで冷静に観察していただきたかったです。しかしもうそんなことができる人間はてなにもほとんど残っていないわけです。

痛いニュースラノベ天狗のまとめというのは、「ここにひどいやつらがいるぞ! みんなで叩け!」というものです。これはとてもわかりやすいです。みんなで叩けばひとりひとりの責任もそれだけ分散されますので、より気軽に叩きに参加できるようになります絶対安全地帯でノーリスク一方的攻撃リンチして、「俺たちは賢い」「俺たちは正義である」とそんな幼稚な感情、全能感ばかりが肥大していきます。彼らは挫折感や屈辱を味わうことはありません。なぜなら彼らは自分にとってわかりやすものしか飛びつかないからです。それが頭の悪い人向けに編集された偏向まとめサイトtogetterであり、ラノベ的なるエンタメ商品なのです。

そして今朝のできごと。

はちまが900ブクマ越え。このままだと1000に届いてしまうかもしれません。悪質デマサイトを多くの人が受け入れているわけです、自称インテリたちが集うはてなでも。

ラノベビジネス書、スゴ本、こういったわかりやすものに飛びつくのをやめて、専門書を正確に精密に読解するという訓練をするべきです。わかりやすものに飛びついていては知力が鍛えられません。

「難解であれば高尚であり素晴らしいというのは間違いだ」というのはある程度は真実ですが、難解であることが悪いのではありません。難解なもの理解しない人は「難解なものは悪いもの」「わかりやすものこそ素晴らしい」という思想になりがちです。しかし難解にしか語り得ない領域というのがあるのです。それは「意味」というより「文体」によって享受できる詩的な体験ともいうべきものです。そしてその領域に触れ、体験したことあるかないかというのが知的であるかどうかのひとつの分かれ目なのです。

難解であることをほめ讃えよと言いたいのではありません。難解なものによって自分の知力を鍛え、見る目を養おうと言いたいのです。わかりやすものに飛びついて、わかりやす構造理解し、わかりやす意味理解し、理解という快楽によって全能感が肥大していく、そんなことはもうやめようと言いたいのです。

はてなは今危機を迎えていますはちまが900ブクマを超えてしまたことの意味をそれぞれが考えてみるべきではないでしょうか。

2018-09-02

anond:20180901122521

増田に言われて気付いたんだけど、流行とまではいかないまでも新しい層が流入している、いわば局所的に流行してる作品が多いなって気付いた。

2018-08-27

「やっとブレイクのチャンスが来た!」という時にサーバーを落とす無能

あの現象、もしくはあれをやらかす無能管理者ってなんか名前ついてるの?

「急にアクセスが来たので」じゃねーんだよ

サービス運営がペイするにはどこかでガーンとブレイクしなきゃいけない

いつかはわからないがアクセス急増する日が来るというのは

サービス継続性を信じるなら想定しておくべき当たり前のこと

そしてそのアクセス急増に即応するバッファ作っておくのはサイト管理の最低限の仕事

なのにそれが出来ずせっかくのチャンスにサーバーを落とす

そして言い訳は「急にアクセスが来たので」

ならやめちまえよ

もっと計画性がなくても勤まる別の仕事をやれ


ちなみにこういうのは無数にあることですが

今言ってるのはマンガハックの話です

せっかく王様ランキングが注目されたのにこれだよ

漫画家が頑張ってやっとブレイクして人が流入しだしたのにこれ


あ、王様ランキングhttps://mangahack.com/comics/5207面白いのでみんな読んでね

やっと日の目を見そうで嬉しい

作者さんは報われて欲しい

サーバー管理者首にして路頭に迷わせて欲しい

2018-08-19

程度の低い記事を削除

1週間に1度も見られていない記事を削除することで検索流入が増えるとまことしやかに囁かれている。

私はこれについて全く信用しておらず、1ヶ月に1度も見られていない記事すら保存したまま。このままでも毎週PVは増えるので影響はないと思っていた。

しかし、8月に入ってから増えるPVの伸びが悪くなってきたので、まことしやかに囁かれている「あれ」をお盆を利用してみた。

削除して1週間が経ち、確かにPVは増えた。ただ驚くことに1ヶ月に1度も見られていなかった記事を見ようとしてくる人がいた(解析するとbotではなく人)。

何故なのかわからない謎が生まれたが、結果としてPVは増えたのでよしとする。

ちなみに削除した記事は126。こんなにも必要のない情報ネットに流していたのかと自分センスの無さが露呈してそのあたりはダメージを受けている。

2018-08-16

anond:20180816154415

東大理IIIでも関西弁が話されているというし、大阪弁含む関西弁は非東京圏言葉としては例外的に、

官公庁学会とかの中心的な場所人材を送り出す経路がしっかりできてるのかも

吉本みたいな芸能面や、漫画主人公ライバルの影響で、セカンド標準語的なイメージができてるのも一因かもしれないけど

この仮説は思いつきではあるけど、全く根拠がない訳でもない

明治維新後は薩摩長州方言として使われていた語彙が標準語流入したとされるものもあるので、有力な地方方言もある程度東京で力を持つのではなかろうか

2018-08-09

同じ主張を繰り返し続ける基地外増田にも、たまに新鮮な反応を返す人がいて、新規流入があることが確認できる

2018-08-05

anond:20180805223400

自分も今位の人数なら東京ジャーミーとかあったりするのは全然イヤじゃないし。むしろ色々興味深いし面白いとも思うんだけれど。それは日本の中でマイノリティと言える位の規模にとどまっているからなんだと思う。

シャリア法を日本でも…」とか言い出すのは本当に勘弁だし。その時代にしていた、日本社会の中で共存し、むしろ寛容な宗教って説明全然違わない?と思う。

本当に女性自由意志に任せたらどうやったって少子化になるし。宗教的に「女性自由なんか知らん!神の意志だ、女性子供を産むべし!」ってビルトインされている宗教多数派になったら自由意志なんて多数決で許されなくなるよ。もうハックされているんだよ。

もう流入を押さえて、そういう人を多数派にしないようにするしかない。

2018-08-02

デジ同人面白いよみんなおいでよ

anond:20180801171936

作家デジ同人専業が可能かって話になると、どんなフリーランスだって難しいだろうから同じようなものだけど。

それは置いといて、以下はデジ同人面白さ。

デジ同人面白さは、DMMFANZA)とDLsiteという二大サイト自体が「場」になってるところにあるかも知れない。

元増田即売会デジ同人は違うと書いてあるけれど、同じデジ同人サイトですら違う文化形成されてる。

DMMでは実写AVから流入が多いのか、やはりリアル系シチュエーションが人気で、特に人妻不倫もの

DLsiteは、もうちょっとマニアック性癖だったりシチュエーションのものでも人気が出やすく、音声作品も強い。

大雑把に、おっさん妄想DMMオタク青年妄想DLsiteと考えるとわかりやすい。

同じ商品を扱っているサイト(最近専売も増えたが)なのにそれぞれで人気作が全然違うのは、サイト自体一種コミュニティ的なものになってるからだと思う。

なので、twitterでの宣伝というのはたぶんあまり意味がない。先日も数万人フォロワーのいる人の作品が200本くらいの売り上げだったのを見た。これは即売会などでも同じで、部数を誤る話はよく聞くことだけれど。

どちらのサイトにも共通してるのは、二次創作よりオリジナルの方がユーザーに人気ということ。

一時期DLsiteで人気だったのはセーラームーンダイの大冒険など、いま30、40代人間子供のころはやっていたもの

今のアニメを追いかけ続けるほどのオタクではないけれど、二次元エロオカズにしたいユーザーが多いから、そういう一周した現象も起きる。

ゲームとしてのクオリティは高くないRPG作品が人気なのも、当然ドラクエFFスーファミ世代理由にある。

こんな感じで世間流行に流されない(というかついていけない)土壌があるので、ある種自分性癖真摯エロ本位で作品に取り組んでいる人が多いと思う。

(音声作品だとたまにボイスチェンジャーも使わずファルセットだけで女性声を演じている作品もある。元祖バ美肉おじさんだ!)

あと、クリムゾン先生が未だに人気1位になったりするのもおもしろい。

普通オタクからするとネタとして消費し尽くした感があるけど、最新のトレンドについていくのがキツイ人たちからすると安心できる名前なのかもしれない。

なんにせよ長命なのは喜ばしいことで、デジ同人なら気に入った作家が長く活動してくれるかもしれない。


初めてデジ同人サイトで何か購入しようという人には、とりあえずランキングから作品を探すのがおすすめ

やはり人気作は一般的な質も高いことが多い。ニッチ作品を望んでる人は、DLsiteからキーワードタグで探していけばいいと思う。

ちなみにDMMタイトルの一部単語伏字になることが多く、決裁会社の都合から獣姦はだめで排泄物モザイクあり。DLsite獣姦OK排泄物モザイクなし。

二次創作の元のタイトルは基本伏字だけれど、キーワード検索ではちゃんと拾ってくれている(たぶん)。

商業作品販売もしているので、本を持ちながらの手淫や保管が面倒だという人はそちらから試してみるのもいいかもしれない。


ちなみによく誤解されているけれど、DMMDLsiteモノクロ作品黒海苔修正OKで、サンプルにのモザイクをかけている。

なので安心してモノクロ漫画作品を買っていただきたい。

ただ修正基準世間との兼ね合いなどで結構頻繁に変わるので、商業出版漫画場合修正が多少濃くなっていることはある。

また、しばらく前から音声作品も人気だけれど、これはもうちょっと頑張って欲しいところかな。

から性転換とかニッチな音声も出てたんだけど、その割りに最近作品は似たり寄ったりでニッチなツボをつく作品が少なく感じる。

一般的エロ音声はある程度拡充されたと思うので、もっとニッチエロ音声作品の登場に期待したい。

ちなみに、女性一方的に話かけるという形式からか、耳かき含め女性上位の作品が多い。そういう趣向の諸兄にはおすすめコンテンツ

年上女性に優しくしてもらう系の音声作品だと、実は女性客の利用も多かったりする。

作家側での同人活動でいえば音声作品は絵が書けない人でも参加できるので、興味がある人にはおすすめしたい。

声優さんや表紙イラストレーターお金を払う必要はあるけれど)

2018-07-30

anond:20180730030244

最近はてブみたいに弱者を救いたい、冷笑系とも対決姿勢を見せるタイプユーザが5chにも流入してきている

2018-07-27

anond:20180725164000

熱伝達は温度差に比例するので、室内が涼しいほど外部からの熱の流入量は多い。

ほとんど変わらないから気にするな、は同意だけど理屈上は違うぞ。

2018-07-22

意地でも青二才をみとめない人たち

weep ライブドアブログに引っこ抜かれた人妻たちのが成功感ある。

houyhnhm houyhnhm ゲーム系はbot出回ってるのもあって、この程度は話にならないのではあるが。

hungchang hungchang 前々からはてなでのバズよりゲーム記事への検索流入のほうがずっと多いって言ってたじゃないか

頑張って成果出した時くらいほめてやればいいだろ。

きゅうべえアイコン青二才を褒めたらしぬのか?

2018-07-20

青二才が脱はてな村成功している件について


【ブログ初心者必見!】SEOはこれをやれ!!3つの基本・5つの実践 – 青二才は振り向かない!!

SEOを人に教えている記事。 

内容が易しいからというのもあるが、構成的にも文章的にも非常に読みやす記事だった。文章うまくなってるじゃん。

それにしても青二才ブログ先生みたいなことをするようになったんだな。ブロガーで飯を食おうとする人間の行き着く先は結局ここかよ、という気持ちが無いわけではないが、ちゃんとした記事かいてたので特に文句は無い。

内容は初歩中の初歩だが、初歩を丁寧に教えるのはストレスが溜まるのでこれを丁寧に説明している記事には需要があるだろう。はてなブックマークについている読者の反応のレベルが低すぎてやや戸惑うが、無駄知識だけ多くて口やかましいが金にならない耳年増なはてな読者よりやる気はあるが頭すっかすかの素人を捕まえるというのは戦略として正しい。


決してはてな村の延長になっておらず、しっかり脱はてな村に成功しているといえる。



ついでだからPVなどの現状を確認してみた。

https://www.similarweb.com/ja/website/tm2501.com

6ヶ月平均の合計訪問者数

104.36K(104360セッション

訪問ページビュー

1.34(PV/セッション)

平均滞在時間

00:01:03

直帰率

86.72%

数字見方や注意点はこちらの通り。

SimilarWebの見方を間違えている人が立て続けに出ていてるのでSimilarWebの見方と数値のズレについて説明する - 鈴木です。別館


similarwebの結果では青二才ブログの6ヶ月平均PVは104360*1.34=14万程度となる。(※)

青二才はてなブログ時代20万だか30万PVとったと自慢していた時期があったからその頃と比べれば減っている。

しかし、はてなブログ時代と違い、炎上はてなでのバズにはまったく頼っていないのは明らかだ。

にも関わらず、検索流入メインで勝負してこのPV。そう考えると実質的にははてなブログの頃より成長していると言ってよいのではないか

これなら確かにSEOの話をする資格はあるといえる。


青二才、偉い。とてもえらい。




気になることが無いわけでもない。PVはともかくとして平均滞在時間が短すぎやしないか

青二才ブログは、そこそこ長文だ。平均して3000字くらいはあるだろう。ちゃんと読もうと思ったら普通の人なら3分はかかるはずだ。私は冒頭で引用したSEO対策記事最後まで読んだが3分以上かかった。ところが平均滞在時間は1分3秒しかない。私のブログも試してみたが1:33だったし、上のブロガーさんたちも1:30を下回る人はいない。単純に計算して3分の1の読者は数秒で「私が読みたいのはこれじゃない」と帰っているということになる。

なるほど、SEO対策した結果としてPVははてブに頼らなくてもそれなりの数字を維持できているようだが、読んでもらえていない率がかなり高いようだ。


直帰率も高すぎる。86.72%って。もうちょっとブログ回遊してもらえるように工夫しろよ。何の工夫もしてない私のブログですら80%以下だったぞ。

現状ではSEO対策として「検索エンジンから見栄えのよいサイト」は作れているようだが、そのことに頭がいっぱい過ぎて、検索エンジン経由でやってきた人が求めている情報提供できていないということではないのか。青二才記事の質の高さや中毒性のあるコンテンツが自慢だったはずなのに、どうしてこうなってしまったのか。

それともSEO対策メインにしているブログはみんなこんなものなのか。世のSEO対策メインのブログは、検索エンジンのほうばかり向いてないで、ちゃんと読者の見せるために自分コンテンツをしっかり磨けといいたい。googleは阿保とかいいながらgoogle奴隷になってるのダサすぎるぞ。


はいえ、思ってるよりがんばっててしかも成果を出してるようで見直した。青二才、がんばれ。

青二才、がんばれ。ブログタイトルがめっちゃ恥ずかしいんだがこれを恥ずかしいと思わないきみがすき。(ここまでで1596文字




(※)

注意点として、あくまでsimilarwebの数字から正確な数字かどうかはわからない。例としてはてな時代青二才よりも読者数が多かった有名ブログの結果をいくつか表示しておく。

今一番はてブでバズってる「不倒城」や「いつか電池が切れるまで」のPVが15万PV程度ということは考えにくいため、本当はもっといかもしれない。PV数40万と公表しているゆとりずむのPVも30万程度しかない。

以上を考えて、青二才ブログは14万PVではなく20PVを超えている可能性はある。

2018-07-19

anond:20180719170728

それこそまさに政治犯であって、難民認定をする上で重視されるでしょうね。

同性愛死刑になるような国からもあちらには難民流入してますし。

2018-07-17

anond:20180716135555

キッズ流入弊害バンドリに流れきらなかった引力の強さが仇になったな。

2018-07-15

東京地方田舎者

東京地方の連中が群がってどんどん人が増えてうざい。

私の故郷である東京が、他所からきた連中のためにどんどん変えられてゆく。

田舎者は都会のマナーを身に付けてない。地元帰れ」


言うまでもないが、あなたが生まれ育ち慣れ親しんできた東京は、地方から人口流入、それによる経済規模によって支えられているものだ。

発達した交通網も、町ごとに表情を変える多様性も、あなたの小さな頃のちょっとした特別な思い出ーーデパートだとか映画だとかーーも何もかも。

もしも東京に住む人間が、出自東京の人に限られていたなら、ここはただの地方都市で、あなたはその地方都市の「田舎者」でしかないだろう。

個人的に、田舎者定義とは

自分の知る環境所与のものだと信じて疑わず

自分にとっての異物を排斥する態度をとる」人間だと思っている。

あなた東京地方まれ田舎者だ。

でも幸いですね。

東京田舎者が集まってできた町だからあなたのような田舎者も許容されます

2018-07-14

初めて作ったWEBサービスが3日で2000アクセス集めた結果思ったこ

10秒でわかる内容まとめ

小説家になろうNAVERまとめみたいなサービスを作った

・「自分の詳しいもので、自分の欲しいもので、世間需要のあるもの

・「見た目が綺麗でなくてもアクセスしてもらえるもの

レイアウトより、機能より、まずはコンテンツ

・これで生きていきたいという決意表明

1, 何を作ったのか

なろうまとめ(http://narou-matome.com)

小説家になろうNAVERまとめを目指して作りました

それぞれが読んだお気に入り小説を、お気に入りポイントと一緒に載せられるようになっています

2, 何を思ってそれを作ったのか

自分の詳しいもので、自分の欲しいもので、世間需要のあるもの

を目指して作りました

自分の詳しいもの

個人開発では初期コンテンツ自家生産できる必要があると思います

お客さんは「コンテンツを見るために来る」ので、

どれだけ綺麗な見た目、システムでもコンテンツスカスカなら誰も見ないサイトになってしまます

魅力的なコンテンツ自家生産できる自分の詳しいジャンルに的を絞りました。

自分の欲しいもの

自分が欲しいものを作ることで、自分仮想お客様としてどんな機能レイアウトが良いかを感じることができます

また、細部のこだわりをする際に、

自分の好きなものでなければ「まぁ、いいか」と妥協する確率が上がります

世間需要

需要ないものを作っても意味がないので先に確かめるのが精神衛生上良いと思っています

今回はブログで30個の関連記事を書いてgoogleから検索流入があるかどうかを確かめました。

これが1記事につき5~50PV/日あったのでこのジャンルで上の検索順位を取れればまぁ流入が見込めるなと思って始めました。

3, 作っている時に思っていたこ

1人だけでもWEBサービス全然作れるな

PCで何かを作ること、それに世間様がアクセスできる状態にすることがここまで簡単だとは思ってもいませんでした。

やってみたら意外と簡単ハードルめっちゃ下がる

そんな体験ができました。

スピード最重視

ノーテストコードデザインはざっくり、

アイコンロゴネットでざっくり作る、大変そうな機能は後回し。

コンテンツの充実を最優先しています

逆に言えば、

「見た目が綺麗でなくてもアクセスしてもらえるものを作る」

ということを大事にしています

4, 作った後に思ったこ

これだけやって生きていけたらめっちゃ幸せだ。

好きなものについてのWEBサービスを作って、

ゆるり収益を得て生きていく。

そんな未来が欲しいなぁと真剣に思いました。

自分プログラマーというより企画屋だ。
【だれ】の【どんな問題】を解決するため【なに】を作るかということを考えることが好きです。

その反面、プログラムを綺麗に書くということに偏執的な情熱を燃やせるほうではありません。

(もちろんなるべく綺麗なコードを書こうとはしますが。。。)

将来的には自分サービス収益をあげるようになって、

それでプログラマを迎え入れて一緒にサービスを作って遊ぶように暮らして生きたいと思います

5, 不安だけど正しい道を歩いている

現在、働いていた時の貯金で生きています

日々減ってゆく貯金を見て不安にも思います

それでも正しい道を歩いている感じがしています

日々、自分で手を動かして何かを生産して前へ進んでいます

さいごに

こんな長い記事を読んでいただき本当にありがとうございました

サービスを見て改善点をコメントいただけると嬉しいです。

良いものを作りたい、そのための意見を聞きたいと思っています

友達に見せたところ「色が暗い」と言われ改善中です笑

↓↓↓作成したサービス↓↓↓

なろうまとめ

http://narou-matome.com

anond:20180323165148

著作権侵害モデルを黙認し垂れ流してきたMMD界隈のせいで、VRChatに著作権侵害モデル流入することこそが迷惑だ。

すげー素朴な疑問なんだけど、VRCに流入させたのってMMD界隈の奴なわけ?

言いたいことはわかるが、「寿司屋行ったら蕎麦が出たか蕎麦粉の生産者文句つける」みたいないちゃもんぶりも感じる。リンク先のMMDerもあんまり無責任にVRC批判しすぎと思うが、VRCをクリーンに保ちたいからこそあんま他の界隈をひっくるめて口汚く罵るなや。過激言葉より平易な言葉で呼び掛けようぜ。

2018-07-10

anond:20180710093016

いやそう言うのではない。それと同じ理論2chでも聞いたけど

2chにしても明らかに品質な層が流入して一気に参加者レベルが下がったことがある。

確か2005年前後だったか、それ以前は日本さらに小さい国の概念、以前は国の単位もっと小さかった

と言ったら理解できるやつがいっぱいいたし、そう言う会話が繰り広げられていたけど、

2005ぐらい以降はこう言うの消えてちょうせんじんしねとか一辺倒になった。

2018-07-08

anond:20180708093731

たぶん増田が思っているよりMastodonは盛り上がっている

今のMastodonは言ってみれば1次流入(イノベーター流入)と2次流入(アーリーアダプター流入)が終わった段階

ここに3次流入(アーリーマジョリティ流入)と4次流入(レイトマジョリティ流入)があると流れが一気に変わると思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん