「上前」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 上前とは

2019-01-11

恵方巻ディスるなら正しくディスれといいたい

大阪まれ大阪育ち、母親商家の出だったので、季節もの縁起物とは縁の深い育ち方をした。大寒(追: 正しくは冬至でしたね、恥ずかしい)には柚湯、端午の節句にはしょうぶ湯に入るし、1/7には七草粥、そして節分には恵方巻(呼称については覚えていない。単に太巻と言っていた気もする)だ。物心付いた頃(7歳位、35年以上前)からずっとだ。

最近(とはいってもここ10年程か?)、商機として恵方巻の習慣が全国展開され、それに纏わる社会問題も露になってきた。ホッテントリ入りも果たした作りすぎでの大量廃棄や、コンビニチェーンでの押しつけ、従業員への販売ノルマ強制等だ。20年以上前だが、自分北新地コンビニバイトしていた時に、本部からノルマで頭を抱える仲の良い店長に協力する形で数本引き受けていた。

こういった問題に声を上げるのは真っ当至極だしどんどんやれば良いと思う。ただ恵方巻風習それ自体ディスるような発言はてブでも最近よく目につくようになってきて、子供の頃から慣れ親しんだ風習を悪し様に言われて正直気分が悪い。

エントリブコメイラときコメントについての要望を書いてみる。

hirahira555 大きな声じゃ言えないけど、恵方巻のことを心のなかで阿呆巻と変換している。

恵方巻やその文化自体に罪はありません。馬鹿にするなら対象を間違えず、アホウイレブンとでも言っててください。

joe1978 東京発の文化じゃないからね。どんどん静粛していくよ。

地方軽視発言イラっとくる。クリスマスハロウィン東京発なんですか?

Toteknon これを期に、伝統でも何でもない謎風習を作って煽るのもう止めてほしい。「夏越ごはん」なんか「米穀安定供給確保支援機構」がぶち上げてるんだぞ。

(少なくとも数十年は続く)伝統で、謎でもなんでもないローカル風習です。自分が知らない文化伝統でもなんでもない謎風習というのは止めてください。

tattyu 太巻き好きだから恵方巻文化マジで嫌い。恵方巻きが流行る様になって太巻き普段見かけなくなってしまった。

(恵方巻というのは基本ただの太巻です。嫌うなら(不味い?)太巻を作ったところを嫌ってください。)追:これは酷い誤読でした。自分の周りではスーパーでもコンビにでも太巻は年中みかけるので勝手に頭の中でマズい太巻が売られて腹が立ったみたいに脳内変換されてました

bventi このクソエ風習広めたやつ誰だよ

クソでもエセでもないローカル風習です。ちなみに広めたのはセブンイレブンだそうです。

mokomokotezawari 関西でもほとんどみかけなかった風習平成中期ぐらいですら梅田ナンバの持ち帰り寿司屋みてて恵方巻きなんて一切やってなかったぞ

北新地コンビニバイトしてた時は周りの寿司屋ではやってましたし、コンビニの太巻も(メイン客層は水商売の方ですが)そこそこ売れていました。

---

追記

節分に食べる太巻の意味でも使っていますが、節分太巻き恵方を向いてかぶりついてしゃべらないで食べる、という風習を"恵方巻"と便宜上呼んでいます一言で済んで便利なので。

2019-01-08

前澤氏の100万円プレゼントを見て思い出したみじめな話

10年以上前、某超大企業派遣社員として働いていたとき、その部署忘年会に行った。

関係者100人近く集まり、おいしい食事料理、豪華賞品も当たるビンゴゲームもありそれはもう楽しかった(自分ビンゴは当たらなかったけど)。

会の最後現金総取りのじゃんけん大会が行われることになった。

どうやらこの忘年会恒例らしい。

偉い人たちが財布から万札をどんどん出す。「あの人が出すなら俺も出さないといけないだろう」と他の偉い人も出す。テーブルの上のお金10万円くらいになったと思う。

会場は異常な盛り上がり。

そこで偉い人が

社員は参加できないぞー」

と言って、自分たち派遣社員だけでじゃんけんすることになった。

派遣社員だけ、と言ってもこの部署の半数近くはどこかから派遣なのでライバルは多い。

自分はすぐに負けた。

次の日に冷静になって、社員の前でおおはしゃぎしている自分のことを思い出すとすごくみじめな気持ちになった。

あの光景社員20代年収1千万円超えは普通)はどう見ていたのだろうか。

みんないい人だし、ボーナスもない低賃金派遣社員たちのためによかれと思ってやったのは分かっているけど、それでもモヤモヤする。

前澤氏の100万円プレゼントニュースを見て、このことを思い出した。

もちろんリツイートはしなかった。

Netflix聖闘士星矢プリキュア特撮の感慨と映画多様性の長いなんか

瞬を女性キャラ化した作り手のもう男だけで戦う時代じゃないという言葉に対して海外ファンセーラームーン画像をあげたって話を見てこの前の男の子プリキュアを思い出した

去年男の子プリキュアという話題に"子供価値観に影響するのに子供向け作品多様性のなさが続いてきた""やっとプリキュアから変わる兆し""女児向けだけじゃなく男児向けもそうなっていけば"的な戦隊ライダー比較しての内容が散見されてそれは普段偏見思い込みステレオタイプもの判断することの恐さや知ることの大切さでジェンダーを語る勢界隈のみなさまのツイートでもありそこに人間一種の業を見たようで軽くだけどもそこそこの衝撃を受けた

男の子プリキュアになれるようになったそのことに対して挙げられていたのが戦隊レッドリーダーサポート役にされるピンク弱い女性を守る男性としてのライダーといった特撮ヒーロー像でまた加えて女は魔法で戦う魔法は女が使うもの的な偏った女性像を今に残す(としている)魔法少女作品への苦言のようなものありさながらおっいつの時代の話してんだ?というような様相でそれらからそのみなさまが少なくともスーパーヒーロータイムテレビの前にいないであろうことは想像に難くなくそしてその自覚あられるはずでだけどもそんな自分の持つ子供作品像が像として客観的に語れるほどの経験に即したものではないという前提でもって"今に至るまでの子作品"をよく知らないはずの世界のことを主観による感想意見としてでなくそ世界の"事実"として嘆き"偏見の影響や知るということへのきっかけの重要さ"で説くその姿の皮肉さに人間どうにもならねえことはどうにもならねえんだなあというある意味人間への絶望のようなもの垣間見たようなそんな気になったし単純に興味深くも思った

恨み節ではあるけれどそれ自体が良い悪いという話ではない)

興味深かったのはそういえばと自分の一番古い戦隊記憶でさえ既に"女性ピンク"じゃなかったことに思い至ったからでもあり確認したら最初ピンクじゃない女性戦士が生まれたのは紅一点がシリーズではなく作品毎の個性となったのと同じ1985年女性戦士ピンクがいない戦隊1988年レッドじゃないはじめてのリーダー鶴姫が1994年シンケンジャー2009年でそして"女の子っぽさ""かわいらしさ"は弱さではないと示した桃園ミキちゃん1982年だった

ちなみにタックルちゃん1975年女性ライダーが生まれ龍騎2002年で15年以上前で当時映画館行ったけどそんな前でしたかね・・・というきもちに包まれ

彼女たちの存在はか弱い女性ヒーローが守るそれは"男性が強く""女性は弱い"なんて役割だけに駆られたものじゃなく"個"として大きな力を与えられたもの責任矜持からである証明体言し続けるものでありというかむしろ大きな力に対して正しくあろうと考え悩み倒れ打ちのめされたとえその力が手から離れたとしても確かに力強く立ち上がりより強くあろうとするそんな全てのヒーロー尊いと思うんですよ私は(早口

ただ好きなだけの自分の思い出とくわしくもない浅い記憶を照らしてもその程度は思い当たるところを考えると呆けたように口開けて見ていたブルースワットシュシュトリアンも多様性という面では多くの歩みの中のひとつとして少しずつでも前に進んでいるその象徴でもあったのかなあだとか魔法少女たちにしても思い返せば今では女の子定型として語られるそれらもその時代時代にして桃園ミキちゃんのように女の子という概念を強さとしてまたお転婆なんて気にしないわというような奔放な女の子像を投影して肯定的に強くキラキラと描くことで象徴としての姿を獲得して今に至るわけで家庭環境なんかの描き方や当然価値観も時勢において変化していて今回のプリキュアも劇的な快挙というより歩みを重ねての自然な結果だったのかもなあとかそんなことを考えていたのを聖闘士星矢の話で思い出したのだった

また性別においての役割に対する自分意識の薄さは子供の頃から作品によってどちらの性別が戦う姿も守られる姿も目にしていてそれが影響しているからかもしれないなんてことも思ってもいてそれは恐らく多様性が語られる上でここ最近名前あがりがちなブラックパンサークレイジーリッチオーシャンズ8が一方の肌の色や性別バランスだけから見るとむしろひと昔前の"白人""男性のそれと変わらないというようなそれとも関係していてそれは矛盾じゃなくそれこそが多様性におけるまさにカウンターパンチであり同時に今では偏っているとされる過去作品群をもそのまま個性として肯定内包し得る可能性を持ってもいて作品内をただ多様化することを是とするだけでは過去のまた例に挙げた作品でさえふるい落としかねないことからそこに加える形で全体の中で既存価値観ありきで同じ方法論をとることで多様性の雄となった認知と許容のパイを増やすそのやり方はいくらもたくましく見えるように思えるしそこでの聖闘士星矢に対するセーラームーンセーラームーンあげだまで同じチャンネルで続いて流れる戦隊ライダーなぎさほのかふたりはプリキュアニチアサなんじゃないのかと思ったのだった

問題なのは作品の中で一定立場人間が偏って役割につくことではなく作品を越えたところでの役割においての共通する偏りで必要なのは一方の価値観を描くことの優劣や是非を問うことではなくどちらもが個性として選択、許容されるということを示すことでだからこそ今回のプリキュア男の子が、イレギュラー的であっても戦隊レッド仮面ライダー女性でも"なれる"と示されたことはそれぞれのシリーズ史において前述したような主人公がその性別であることから役割だけではなく作品シリーズとしての"個性"として存在しているというのを改めて示すものでもありそれはきっと大きなことなのかもなあというようなことをぼんやり雑煮を食べながら考えたので記念に文字にしたのであった

雑煮白味噌だった

おいしかった

おしまい

リュウソウジャーとてもたのし

2019-01-06

あの国を嫌いになった日

20年以上前のことです。バックパッカーだった私はタイサムイ島に着きました。

から宿までは宿のトラックの荷台に乗り南国の開放感に浸っていました。

途中で東洋風の顔立ちのバックパッカー2人組が同乗してきました。

バックパッカーとして親近感を感じて、私は2人に話しかけましたが、完全に無視されました。二人の持ち物にはハングルで何か書いてありました。

存在すら否定されるような無視のされかたで大変ビックリしましたが、深入りせず、そのまま黙って乗っていました。

そのあと、車がトイレ休憩の時に二人組の一人が車からしばらく離れると残った一人が謝ってきました。

自分たち韓国兵役が終わったばかりであること。一緒にいるもう一人は歴史問題日本が大嫌いであること。

というような内容でした。関係性はよくわかりませんが、もう一人の前では日本人と仲良くできないようでした。

テレビなどで反日感情存在は知っていましたが、実際に体験したのはその時が初めてでした。

以来、私は彼の国が好きになれません。

その後知り合ったイギリス人のおじさんにその話をしたら、君みたいな若い人がそんなことを気にする必要はないと言ってくれました。

みんなが悪い人というわけではないという話がよく出ますが、嫌な人は確実に存在するという話でした。

2019-01-05

anond:20190105171556

20年以上前結構カワイイキャバ嬢学習院大生のイケメンを白昼路上包丁でメッタ刺しで殺した事件思い出した。

殺されたイケメンそこまで愛されていたんだすげえなって当時思った。

2019-01-02

京大までの受験の思い出

https://anond.hatelabo.jp/20190102063518

読んだらわたしも書きたくなったので書く。もう10年以上前の話ではある。

元増田と違い中学受験私立とは無縁で、片田舎公立中学公立高校卒業して京大入学した。

中学時代

勉強なんてほとんどしてなかったけど、テストでは常に学年トップで完全にお山の大将だった。

一方で家庭環境的にいろいろあった時期でもあり、また自分自身もいろいろ拗らしてた時期でもあったので、私立組やいわゆる英才教育を受けている人たちへの異常なコンプレックスがあった。塾なんかに頼るやつは元々馬鹿私立高に通って高いお金さないと勉強できないやつに勉強する意味はない、などと誰彼構わず吹聴していた。今思っても最悪の性格だった。

将来の展望なんてこれっぽっちも見えてなかった。大卒大人は周りに全然いなかったし、もちろん官僚なんて言葉も知らない。そんな中、ある日法事だかお盆だか正月だかで叔父に当たる人と久しぶりに会った。聞くと某地方総合大学工学部卒業し、自動車メーカで開発をしているとのこと。元々機械は好きだったので、その仕事をすごくかっこいいと思った。そしてそれ以上に、その人の身なりや車(といっても今で言うアルファードみたいな上位国産車)、余裕、羽振りの良さなど、あらゆるところに今まで自分の周りになかった、ハイクラスな何かを感じ、衝撃を受けた。今思えば(叔父には悪いが)お金持ちのモデルとしてはずいぶん控えめではあるが、それでもこの衝撃は大きかった。自分の目の前に一つの道が示されたような気がした。

そんな自分に両親はとても優しかった。自分選択意見をいつも全力で肯定し続けてくれた。今思えば自分可能性を広げるための最大限の配慮をしてくれていたのだろう。

高校入学受験勉強まで】

結局地元で2番目ぐらいの公立高校に行った。理由はいろいろあるが、自転車で通えるというのは大きかった。自宅から公共交通機関アクセスが最悪だったかである

この高校は一応進学校とは銘打っているものの、毎年東大ゼロ京大が1人いるかいないか旧帝大に数人、といった感じだった。相変わらず高校でもお山の大将だったが、高校は全国模試があるので自動的に全国の高校生と比較される。片田舎の小さなさなサル山で大将を気取っていた少年はここで初めて現実を知る。

1年生の夏、家族京都旅行に行った。古い街並みと近代的な景観が融合するこの街を、わたしはすぐに好きになった。さらに、この旅行の行程には京都大学観光が組み込まれていた。今思えば、両親がわたしのやる気を引き出すために連れて行ってくれたのかもしれない。ともあれ、権威シンボルである時計台自由象徴する立て看板鴨川百万遍の街並み、どれもが自分の心を強く打った。

ここに入ろう。自分にはその資質がある。

本気でそう思った。

そこから勉強を始めた。あんなに嫌いだった塾にも結局行った。恥を忍んで塾に行きたいと親に言ったときも、やはり親は快諾してくれた。塾は大手予備校講師OB地方でやっている個人塾だった。英語数学を教えてもらっていたが、ここの先生方には現在に至るまでお世話になっている。勉強だけでなく、自分の見識を大いに広めてくれた恩人であり、今でも頭が上がらない。

受験勉強受験まで】

高2の終わりぐらいまでは漫然と過ごした。学校の授業は地方国立MARCH関関同立といったところをターゲットにした内容であり、物足りなく思うことは頻繁にあった。しか学校の授業でつまずいているようでは京大もクソもない、という信条があったため、まずは学校の授業で習った部分は確実に押さえることを一番に考えた。

高3になると全国模試ランキング浪人生が入るので、順位や判定が一気に下がって焦った。先生方は「最初は下がるけと徐々に追いついてくる」と言っていたが、秋になっても成績は伸びずにただただ焦った。自分の立てたスケジュール通りにまったく勉強が進捗していないこともあり、更に焦った。焦りすぎてメンタル不安定になり、何度も勉強中に発狂した。振り回したシャーペンは何本も折れた。親には意味不明な理由八つ当たりを繰り返した。親はすべて受け止めてくれた。

高3の大晦日の夜、いつもどおり家の机で勉強していたのだが、うっかりそのまま寝てしまい、気づいたら新年を迎えていた。あまりの不甲斐なさに一人で泣いたのをよく覚えている。

受験勉強はチーム戦、という言葉がある。上でも書いたとおり、自分のいた高校は難関校の受験生が少ない。しかし逆にその分、似たような境遇の我々には妙に強い結束感があった。別に机を並べて一緒に勉強したりするわけではないが、模試の結果や参考書の話、志望校の話などをとりとめもなく話せる人が周りにいるというのはとても心強かった。模試の判定を見て落ち込んでいるとき不安でやる気を失いかけているとき鼓舞してくれたのは彼らであった。結果は人それぞれだったが、今でも年に一度は集まる良き友人たちだ。

試験

京大工学部センター試験の点数配分が恐ろしく低いので、気軽に受けた。特に数学足切りラインを除くと全く評価されないのでろくに対策もせず、1A2Bともに85点程度だった。ただ周りの友人が満点を連発していたので妙な焦りだけがまれた。

私立早稲田慶応を受けた。どちらも全く行きたいと思っていなかったが、練習だと思って受けた。初めての一人東京だったので異常に浮かれた。慶応試験前日、下見ついでに少し街を散策したが、これがよくなかった。壮大に風邪を引いた。熱で全く頭が回らず、とうとう英語試験の途中で医務室に運ばれた。医務室でひたすら泣いた。

京大2次試験の当日、出発前にわたしは親を呼び、これまで支えてくれたことへの感謝を伝えた。いろんな人に支えられてここまで来た。特に親の気苦労とサポートは計り知れない。そのことをどうしても当日伝たかった。わたしも親も泣いてわけがわからんことになった。

当日は自分でも驚くほど冷静に試験に取り組めた。数学試験試験官に手紙を書いているような気持ちで答案を作成した。結果的に完答できた問題はなかったのだけれども。


ところで、新年を迎えたこから自分の中のルールとして「前期試験不合格連想させるようなことは一切口に出さないし、心にも思わない」というものを設定した。「浪人したら…」「後期試験対策は…」といったことを考えることも禁止した。発言自由はおろか思想の自由まで侵害するという、今思えばドン引きするルールだ。バックアップを想定することは合理的であるが、その発想自体が心を弱くする、という根性論だった。今の自分根性論が大嫌いだけど、ともかくその時はそれが最善だと思っていた。自分なりに必死だったんだろう。

合格発表掲示開始時間には10分ほど遅れて到着した。すでに合否の熱狂から段落しているところで到着した形だった。手足が震えていた。すがるような気持ち掲示板を見た。番号があったので、また泣いてしまった。声を上げて泣いた。今までずっと無理をしてきて、辛かったんだということをその時理解した。その様子を見たアメフト部の人たちに囲まれて、胴上げされた。

【その後】

入ってから色々あったがここでは割愛する。卒業してからは某メーカで開発職をやっている。結局件の叔父と同じような道を選んだことになる。しんどいこともたくさんあるが、機械が好きなのでなんだかんだ向いていると思っている。


【さいごに】

一番お世話になった参考書の一つにチャート式があるが、この巻頭に記載されている「汗をかけ」という文章わたし世界で一番好きだ。短い詩なのでぜひ全文読んでほしい。

http://www.chart.co.jp/corp/00epitome/01what/asewokake/asewokake.html

「確実な道」を行く者は、「近道」を行く者よりも、汗をかかなくてはならないだろう。だが、その汗は、絶対無駄はらなない。君が、将来“かっこいい大人”“素敵な大人”になれるかどうか――それは、10代の時どれだけ「汗」をかいたかで決まるから

恋でもいい。グラウンドの上でもいい。

そして、エンピツを握ってでもいい。

フィールドは何であれ、思い切り「汗」をかく人であってほしい。


元増田にもあったが、受験はその構造上どうしても他者との競争の構図ができがちだ。しか自分自身の弱いところや意地悪なところや卑怯なところと徹底的に見つめ合い、自分の力で一歩一歩進むことに最大の意義がある。

すべての人に受験勉強というプロセス必要とは思わない。ただ、受験勉強を通して得られるものは決して少なくなく、ただの公式知識暗記ゲームにとどまらない、自分にとって大切なことを教わる大変よい機会だった。大学ではすっかり落ちこぼれ学生だったが、多種多様の人たちに出会い自分の見識を常に広げ続けさせてくれた京都大学には本当に感謝している。

センター試験まであと少し、全国の受験生に幸多からんことを。

id:Ta-nishiid:Masao_hate という衝撃(個人的

以下、個人的メモ

10年以上前はてなで盛り上がっていた「非モテ論壇」において著名だった、id:Masao_hate氏。

ブログ:https://masao-hate.hatenablog.com/

 

 

 

確か「スクールカースト」という言葉提唱者(最初は「学校カースト」とか言っていたかと思われる)でもあり、個人的にすごく愛読していた。

彼が制作に参加してた「奇刊クリルタイ」とかい同人誌も、わざわざ即売会で買いに行ったりもしてて、今でも保存してる。

 

 

今は、別IDid:Ta-nishi)でブログをやっているのを初めて知って、ちょっとびっくりした。

http://ta-nishi.hatenablog.com/

本人はどうやら、その事実公表したくないらしいけど。

http://pic-b.com/photo/252031/437882/

 

 

現在ブログも、前々から愛読してたから二度びっくり。

改めて調べてみると、なんというか、旧ブログ雰囲気に似たものを感じる。

かに過去記事に「別の場所ブログやっていた」とか「同人誌を手伝っていた」とかあったけど、そういうことだったんだね。

時系列を遡って見てみると、この人もいろいろあったんだねえ。彼女との交際、別れetc.....

未だに独身最近では享楽主義者なんてブコメ自称しているけど、この先どうなっていくか、目が話せない。

彼が切望している、安楽死のできる時代に、この先なっていくのかねえ。

2019-01-01

買って良かったもの2018

無印良品スプーン

商品名不詳。カレー用の奴より一回り小さくて先端のカーブが緩いやつ。縁がなめらかに作られていて一般的スプーンよりも口当たりと手に持った感じが良い。確か300〜500円くらい。

プリングルスポテトチップス

商品名不詳。チーズバーガー味。オレンジ色パッケージファミリーマートしか売っているのを見たことがない。しかサイズは小のみ。マジで恐ろしいくらチーズバーガーの味がする。確か200円くらい。

DAHONのroute

ほんのチョット良い折りたたみ自転車タイヤが小径の自転車20インチ。なめらかに漕げる、進む。運転楽しい。買ったのは4年以上前だが消耗品以外の故障なし。確か40000円くらい。

2018-12-31

anond:20181230210538

おれも同じようなこと思ってたよ。

つい最近これ見るまでは…

https://youtu.be/QJznVKoBRkY

しかも、30年以上前だよ?

時代を超越しててすげえなって思った。

2018-12-30

半年上前の話だが。祇園っつうか四条通。深夜だとガラが悪くてホスト風の男が、シャッターの閉まった店の前で、女の子を殴っていた。止めってって女の子は行っていた。近所の交番におまわりさんいなかったの。サウナからの湯冷めが嫌で、早々とその場を立ち去ってしまった。

ちょっと、悲しくなった。

2018-12-29

anond:20181229021545

10年以上前客先常駐で行ったことあったが、当時はオフィスめっちゃ暗かった。

そして、ギャルはいなかった。

2018-12-28

anond:20181228133757

20年以上前の話だしね。そのあたり雑な教師が多かったなぁ。

anond:20181228113559

課金」ってのは金使った(シリーズゲーム沢山買った)ってだけで課金ソシャゲと言う意味じゃないだろ

FGOが8年以上前からあるかアホ

初代Fateからと考えるとしてもシナリオライターだってずっと奈須きのこだろうが

anond:20181228094803

発売日 2017年11月9日って1年以上前じゃん…

なんか最近新作が発売されたみたいな書き方だからわかんなかった

2018-12-27

anond:20181227102710

書きそびれてましたがテレビ見てなかった時期が10年以上前でまた見だした時っていうのが震災あったあたりからだったので…

anond:20181227041024

リアリティって言われてもなぁ。

10年以上前のことをリアリティ交えて他人に伝えるのは不可能なんだが。

端的に言えば周りも吸ってたし部活顧問先生の真似したんだけど、他にも色んな心理状態が複雑に絡み合っての出来事だったんじゃないの?覚えてないけど。

不良は嫌いだったから不良には憧れてないし、100%若気の至りなんで健康上のデメリットなんか認識してても気にはしてなかったよ。

2018-12-26

著作権保護期間は30年にしろと主張する海賊版サイトとかできないか

30年以上前作品だけを違法アップロードして、防弾ホスティング運営して暗号通貨寄付とか求めたらそこそこ人気でそう

2018-12-25

anond:20181225140912

10年以上前からやってるような言い方だが2016年からの連載だからな。

中国人ゴキブリ並みの生命力」等という見下した偏見がある内は「このままでは中国にすら負ける」などという20年以上前現状認識から抜け出せない。

anond:20181225034641

アマゾンが叩かれてるのは5日前どころか5年以上前からなんだがw

君は生後1年くらい?頭いいね

2018-12-23

IT業界だけど

ガチな話で申し訳ないんだが

年齢にして10-20年以上前

下手すりゃ学生時代スキル程度しか使わないような

仕事のほうが大半なのに

スキルアップってなんだ?

 

単純に年齢というか単価というか

3年つとめたから交代ってだけだろ

2018-12-22

anond:20181222223859

買い手がいないような田舎なら土地代は安くてほぼ上前代だろうし

建て替えたばかりで上前代ローンが数千万、とかいうこたないだろ

月収60万稼げるなら損しようが売って都会に出た方がいい

まあ普通は50過ぎてりゃ家族いるしそう簡単に引っ越せないわな

男だったら単身赴任もありだけど女だったらまず無理だね

ワイが朝御飯トースト食ったのは10年以上前やな

カップ麺のほかはレトルトカレー食っとる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん