「テレビゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テレビゲームとは

2022-02-17

スポーツに興味がないと

こういうオリンピックシーズンかめんどくさい

昔、プロ野球中継が頻繁だった時に普通番組が無くなってあーあ、って思う感じである

今はそんなテレビを見てないか別に良いのだけれど

ニュース番組でいちいちオリンピックニュースをやられると

見るものがなくなる。

日曜の深夜なんてどこのチャンネルスポーツニュースだけだし

会社でそんな話題が出たときもどうにも話ができない。

会社といえばゴルフも興味がないし、サッカーもどうでもいいし

スポーツに興味を持つタイミングを失ってしまってるんだろうな。

何か損をしてるのかな。

休みに近くの県職員サッカーやってるのを見かけたりすると

公務員さま昼休みにそんなことできる余力あるなんてすげえな

もっと休み動けないぐらい仕事しろよなって思っちゃう

テレビゲームだってeスポーツって言われてるのを見ると

とたんにあれがスポーツって何だよって思っちゃう

スポーツ

興味持たないとダメなのかスポーツ

anond:20220217101610

テレビゲームに限らず、勝負世界だったら、嫌な発言はなんでもあるよ。

勝負に勝つには事実を言わないといけないし、嫌な事実存在するから

2022-01-31

anond:20220131113614

これ「陽」か?

https://twitter.com/yn_j1234/status/1487386476405207040リツイートしてる人のbioを上から順にコピペ

へらりん@21卒

@choco_tabe

21卒 商社 パン職 転職したい

 

ケチャ

@watashihahime

人間やめた複数の音符

 

KAURUキツネの顔

@cheeseballsuno

職業 忍者 特技 スケート 이제 슬슬 공부해야지….

 

MAYU

@mayuko0222_

歌舞伎町の人。整形美容

 

葉脈

@nngn__skk

今日も生きます

 

mick@ADHD

@restfromMarch

アラサー女子ITベンチャーセールスとかやったりしている・最近サウナが好きすぎるスチームルームにいる女性 #ADHD コンサータ飲んだり飲まなかったり あんまり最近体調悪くない、安定してる。ADHDっぽくなくなってきてしまった

 

もなか@発達垢

@monaka_adhdasd

もなかの発達垢です。30過ぎてADHD+ASD+二次障害うつ病判明、現在手帳3級です。嗚呼エビリファイエビリファイエビリムられるほどやかましい。「「子持ち」」主婦です、反出生派の方ごめんなさい。「薄いグレー」の六歳息子。BASEにてスマホケースやアクセサリーなど販売しています。ご興味がございましたら何卒。

 

メロ突き上げペロリンチョ栗四角囲み満

@tuchinoko_pi

たこ焼きキスマークキラキラ2つのハート

 

4201-6696

@Pui23456789

チュウニズムプラビートマニア十段 BMS五段 お爺ちゃんプレイヤーです

 

Chii

@Sakura_pierce

主に美容恋愛。鳥、読書好き。絵、写真、詩→(@uta_hakanakiai) ⚠︎DMは親しい人のみお願いします。

 

⋆。☆

@_lOOclm

20歳/ブルベ夏/顔タイプキュートフェミニン/骨格ウェーブ/160センチ42キロ/かわいくなる〜!❤︎

女々コ

@memeko__18

人生RPG コンプレックス皆殺し目指せテッペン❗❗

 

サフランライス

@izu_sousak

別称焼畑です。強火でよく燃える歩く発火材。雑多垢。ツイーヨはよく読もうね。世界は「好き」で溢れてる。質問箱とマシュマロと時々戯言。冬馬推しのTHme Please do not reproduce the contents and do not share it with any 3rd party

 

すろーろりすちゃん

@roriroriroris

ろりすです 豚小屋勤務 大学生M2社会人♪ 済 歯科矯正(抜歯4本) 目フル❤︎ 鼻フルをもう少しでします!

 

のの

@unkoshitakamo

ピコピコピンピンピン複数の音符 ゲームテレビゲーム @tori500cm

 

ももかスイギュウ

@momoneko0105

刀剣乱舞 刀ミュ 蜻蛉切 spiさん 三名槍 ZIPANG OPERA SONYα6000 〖成人済〗夢NLOK #ANCHOR⚓

 

怒ったネコの顔

@3230R

 

トラの顔バラあなぐりプチンバラトラの顔

@puchipuchiland

アレン様の考え方に感銘を受けた栗四角囲み満バラキラキラとにかくポジティブハートビックリマークなァんだょねキラキラスマイルヘラつき人生きらめくハートキラキラ普段はデェ学校生してるゎょ、普通に(笑)今すぐ5️⃣0️⃣0️⃣振り込んでくれなぃCA4️⃣LA!?因みにァィコンは自作ラブホテルきらめくハート

 

かじたに

@kajr02

アラサー/昼職/ブルベ/骨スト/美白/整形(二重埋没/ほくろ除去/ピコトーニング/ボトックス/目の下脱脂)

 

味噌

@kanarishindoine

出稼ぎデリ整形 鼻尖縮小、鼻尖形成、鷲鼻DT

 

ℎ𝑖𝑛𝑎𝑛𝑜

@Ete3h

 

こちゃん

@mojojojo_power

正真正銘アラサー喪女 脱喪目指す 婚活戦闘マン ちょっとでも厳しくされると泣いて暴れる 常に架空の敵と戦っています アッパー陰キャ 無言フォローすみません 質問箱→ https://peing.net/ja/mojojojo_power

 

ちゃん

@cookcookmonkey

自分が見たい情報ストック

 

引きこもりニート殺伐ちゃんᕕ( ᐛ )ᕗ

@byoubyoubyoushi

今日も生きるのに必要なぶんだけ。元個営売女で今はゴリラに嫁いだ人妻パンピー。絡んでくれなきゃブロックするぞハグする顔特に絡みない鍵垢/スカウト/ホスト/風俗店ブロック対象です。アマギフくれる人は神様です。

 

トンデミック

@rin_252515

20↑ 雑食 腐

 

吹き出しの目血1滴@すとぷり24時間リレー生放送視聴中!

@Ux_xU_Rau

JK1 @jingai_Rau→彼氏 @hosizoracookie→姉 @e_69_s→推してる吹き出しの目血1滴 @kasumi_darkness→大切さん @ymakdhnti→弟

 

カエルの顔かえるちゃんカエルの顔

@kaeeeerunn

来世はキラキラキャバ嬢 ともだちほちい… きらきらしたい ゲロゲロゲロッピカエルの顔 夜職のおんな、、、

 

が ひ

@mobasan_

元ひが 邪二オタ遠隔子供部屋喪ばさん

 

@0k0m3_

嫌なことは嫌って言う拡声器 #SexIsReal #NoToSelfIDJP

 

ゆっちゃんはタイムリープ開発中

@mainichi_yuchan

はたらけど はたらけど猶 わが生活 楽にならざり ぢつとアマギフを待つ

 

ほたてさんヒマワリ

@ebi_sama1

コンプライアンスを極めろ。法律勉強。誤字誤変換多い(めんどいのでそのまま) 2019113開始 共用垢 フォロー外通知はオフ(見逃し率多)無断転載お断り

 

トキコ

@VxSbx

04 圧倒的鼻ブス。ラテン十字Xラテン十字のウサギの顔さん好きだから韓国国旗太字のドル記号好きな人お話したいでヮ

 

レオ

@yasemasudiet401

ダイエットしよー!とおもって中学生の時に作ったけど全然痩せずにいますコスメのしい!みてるのすき!頑張ってるおんなのこもすき!!わー!!!おれのついったーらんどや!

 

しろ

@etoile_tao

20大学生 主人公女体化癖あり 無言フォローごめんなさい握った手

 

人権の無いななし(ミュート推奨)

@Cat_7_shi

大人の夜の遊び場制覇しつつある。キャバ9年目。ホストスカウト、夜職と関係のない男要らんフォローもリプもDMもしてくんな。ジャニオタガチ勢

 

まるまる

@wjtawe

早稲田 社学

 

クロ®凍結解除されました

@kuro__staff

ミスヘブン黒猫部門 /サブ垢@kuro__staff2 #クロごはん #ቻンቻンがቺቻቺቻ

 

@084523684a45289

 

りりかるそふぃあバラ

@lyricalsofia

2022年は美麗BBAになる事を目指して/コスメ収集/スキンケア/美容/オタク/映画/歴史・戦史/旧日本海軍/JOJO/氷上格くん/地雷なし/エス文学/濃厚耽美/レトロ/プチプラ/茶湯のみ/アイコンはこみやま様(

 

@k56t_h5n9n

)より頂きました☺/思想はありません/三島由紀夫

 

hレディースハット゛

@_I6nx

♩゛~ 난 아직 널 그리워해 .

 

ヤドカリ

@HRPR_PNNK

初心者マーク成人済み初心者マークRT専門(RT非表示推奨)初心者マーク

 

HINI炎かちかち山

@hini_a

くそ雑多■編集中■20↑■夕夕"の才夕クだよ

 

らいびーむ高電圧記号

@098765LA1

親がDQN

 

ハル

@greentea_to

アイコンhttps://twitter.com/N00_M?s=09

 

のん

@renon210

世界は君が思ってるほど君のことを想ってないよ

 

Hi虹考え吹き出しチョウ

@K0ljEampms7eTOO

19歳女子大生チョウ 美容&整形垢 整形した人、予定の人と情報交換したい。 春から韓国留学 次やる→輪郭3点、足二の腕腰回りの脂肪吸引 目頭目タレ目切開 頬の脂肪吸引 【4月予定】 切開リフト 162センチ now 40  だれよりもかわいくなる女中指を立てた手  ホストや整形垢じゃない男来んな。ぺっ!ぺっ!!

2022-01-25

anond:20220124153647

昔はクリアすべきゲームがせいぜい10個くらいしかなかったけど、今は最低限クリアしてないと社会的スタートラインにすら立てませんみたいなゲーム1000個くらいあるので試行錯誤とかしてる暇全くなくてとにかく最高効率RTAしてかないととても間に合わないんだよ。

(一応念のため言うとここでの「ゲーム」テレビゲームとかボードゲームとかの意味ではなく社会的通過儀礼ハードルのこと)

久しぶりにゼルダの伝説プレイしたが辛すぎて頭おかしくなりそう

初代ゼルダからスカイウォードソードまで、ずっとプレイしてきている。

でも今回のブレスオブザワイルドは、俺には合わないんじゃないかと思って避けていた。

だがこの間テレビゲーム総選挙で1位だったから、プレイしてみることにした。

すごい。確かにすごい。これは1位取るわ、という出来だった。最高だと思う。

ただ、俺には合わなかった。今までのゼルダと違うから、逆に合わなかったんだろうな。

以下どこが合わなかったか書いてみる。

マップ広すぎ

これがこの作品の魅力なんだろうけど、俺には広すぎるんだよ。俺はそこそこの広さのマップを謎解きするのが好きだったんだ。あんな広いマップ自由に探索しろと言われても困惑してしまう。もっと閉じられた箱庭で遊ばせてほしい。

武器防具が壊れる

なんで壊れるの?今まで壊れなかったじゃん。そのせいでいつも武器が残ってるか気にしながら冒険しないといけない。そんな緊張感、俺はゼルダに求めてないんだ。

雑魚戦がだるい

雑魚、強くない?なんか遠くから気付かれないように矢を放って爆弾を爆破させるとか、そういうことをしないと苦戦する。そんなステルスアクション要素いらないんだよ。雑魚適当に剣振ってたら倒せるくらいが丁度いいんだ、俺にとっては。

自由度が高すぎ

次にどこ行っていいかからなくなることがある。そこを自分で決められるのが魅力なんだろうが、おれはある程度決めてほしいんだ。心細くなる。

料理面倒すぎ

なんで回復したりするのに料理しないといけないの?薬ビンとか牛乳でいいんだよ。ゲームの中でまで調理したくないし考えたくない

収集要素が多すぎ

多すぎて把握できない。素材とかなんか小さい妖精みたいなのを探すの、多すぎてげんなりする。これが好きな人も多いんだろうが、俺には合わなかった

まあ結論として、俺が歳を取ったからだろうな。俺がもっと若ければ、ワクワクして探索しまくってたんだろう。この作品は本当にすごいし、傑作中の傑作だと思う。それには異論がない。でも俺には合わなかったんだ。もう正直言って、自分自身が最新のゲームについていけなくなってきてるのかもしれない。

去年はメトロイドドレッドプレイし、確かに面白かったし完成度も高かったが、個人的にはスーパーメトロイドくらいの規模が好きなんだよな。最近インディーゲームばっかりやってる。そういう小粒だけどほどよいプレイ時間ゲームが一番俺に合ってるようだ。

2022-01-23

初めてゼルダの伝説プレイしたが凄すぎて頭おかしくなりそう

先日、テレビで「テレビゲーム総選挙」なる番組を見た。

ドラクエとか、FFとか、マリオとか、往年の名作が1位になるものだと思っていたら、

いたことに2017年発売のニンテンドースイッチゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」が1位だという。

この結果は、自分プレイした最後ハードプレステ2で止まっている私には衝撃だった。

ゼルダシリーズ存在は知ってるが作品を実際にプレイしたことは無く、しかシリーズ最新の作品が1位。

そこまで素晴らしい作品なのかと妙に気になり、意を決してニンテンドースイッチハードと件のソフトを購入した。

早速プレイやばい最近ゲームってこんなに凄いのか。総選挙1位は伊達じゃない。

私の浅いゲーム履歴だけで表現するならば、ICOワンダと巨像メタルギアソリッドを足して10掛けたような作品

ワンダと巨像」で最初の巨像に出会った時の衝撃をもう超える経験は無いと思っていたが…それに勝るとも劣らない衝撃とワクワク感。

パラセール貰えるまでのフィールドでも十分広いと感じていたのに、パラセールもらって「どこでも行ける」となったときの高揚感は忘れられない。

子ども大人も楽しめそうな内容でさすが任天堂

もうアラフォーなのにすっかりゼルダ世界観に没入してしまった。

規則正しい生活崩壊し、「あと1時間」「あと30分」を自分の中で繰り返して気付けば丑三つ時。寝不足街道

平日仕事をしていても、書類漢字を見るだけで「リンクだったらこ漢字をどうやって踏破するのか」という訳のわからないことを考えてしまいさすがにヤバいと思った。

ヤバいと思っていても、帰宅すれば寝食忘れてハイラル世界へ入ってしまう。

最近ゲームって凄いね。本当に凄い。

せっかくスイッチ買ったので、ゼルダみたいな世界観作品あったら教えてください。

2022-01-22

テレビゲーム歴史研究していると

Sがいつもノイズになる。

こいつらどんだけ偽史バラまいているんだ。

2022-01-21

本当のオタクというのは、どういった基準クリアしたらオタクなのか

サッカーファン選手のこと、チームのことをよく知っていてもそれは『ファン』でオタクとまでは言われない方が多い。

なら、アニメゲーム好きな人ファンオタクの境目はどこなのだろうか。


私は、広く浅く色んなものに興味を持つ。

その中にはアニメゲームも多く好きなものがある。

ゲームなんかはファミコン以前のテレビゲームにも手を出してきた。

アニメも昔のアニメから現代アニメまで気になるものは全て見てきた。

しかし、コアな人たちと違って見たものプレイした程度の知識しかない。

それでも周りにはオタクだよねと言われてきた。

正直、自分オタクなのかが分からない。基準が分からないのだから

例えばガンダムの話をしたとしよう。

私が好きな作品ファーストである。一番泥臭い感じが好きだ。

しか知識は、アムロニュータイプ最後は生き延びたくらいのものしかない。

この内容であるファーストガンダムが『好き』といっただけで周りがオタク扱いしてくる。

しかし、知識でいうとアムロニュータイプ最後は生き延びたという程度しか知識がない。

これでオタクと呼べるのだろうか。

ゲームもそうだ。

私は、メタルギアソリッドが好きだ。PS4ファントムペインは、やり尽くしたくらいハマった。

しかストーリーを語ろうとすれば、詳しく語れない。ヴェノムスネークが本当のスネークじゃなかった程度の知識だ。

が、この内容でも『やり尽くしたくらいハマった』が周りからオタク扱いになる。

ストーリーはろくに語れないのにオタク扱いとは不思議である

オタク基準について、周りに聞いてみたことがある。

最初に語ったサッカー話題にした。

サッカーファン選手の事、チームの事をよく知っていてサッカー自体が好きというのはオタク扱いされないのはなぜか?と。

私は特定作品は好きだが、内容を多く語れるほどではないのにオタク扱いされる、この違いは何であって、そして基準を教えてくれ、と。

しかし、周りはアニメゲームは好きと言った時点でオタクという回答をした。

よくわからない。

『好き』という言葉意味が2つあるという事なのだろうか。

サッカー場合ファンに変わり、アニメゲームオタクに変わるという。


ちなみに私がサッカーも好きな事は周りも知っているのだが、それに関してはファンという扱いをされた。

ますますからなくなった。

一体どこに基準があるのか。

anond:20220121153134

まれつき根性がないから頑張れないんだ自分は、とか思ってるんじゃあないのか。

違うぞ。君はその段階までいってない。

 

まずは、本当に自分が頑張りたいかを考えろ。

から頑張りたいんだ俺は、と思えないとどのみち無理。

から頑張りたくなるのが第一だ。

がんばったら人生抜け出せるかもみたいなイメージを頭の中でずっと浮かべてみるとか、鏡の前で毎日目標を言うとか、そういうのだ。

 

それから環境を整えろ。

勉強するとき図書館に行く、みたいなことだ。

人類こたつから出ることができるように出来てない。だからこたつを片付けろ。

 

人間関係もできれば揃えろ。

頑張ってるんだということを他人に言え。

他人から応援してもらえ。

人間社会的動物である

頑張るとか今日はいいじゃんみたいなこと言ってくる奴からは極力離れろ。

 

そうしたら頑張れる。努力ができる。お前はまずここに到達せねばならない。

重要は頑張りたいという気持ちを持つことだ。

テレビゲームの難しい面をクリアしたい、とか、最強武器を取りたい、とか考えるようになるイメージだ。

anond:20220121023909

プロ野球テレビゲームみたいな発想だな

優れた仲間のみピックアップしてチームを作れば経済競争戦争で勝てると思っている

現実はどっちも人海戦術なのに

2022-01-17

anond:20190112221400

手軽に買って、すぐ売る 所有ワンシーズン われら 消費新世

https://www.chunichi.co.jp/article/34841

これ両津テレビゲームの遊び方じゃない?

中川部長に話していた気がする。先輩はゲームを遊んでクリアしてすぐ売るとか?

あれ?不良品だっていちゃもんつけるんだっけ?

テレビゲームの回(部長将棋ゲームをする話?)で書いてあった気がする。

2022-01-11

目隠しでゲームクリアするのってたしかに凄いんだけど、逆を言えば「テレビゲーム盲目の人向けじゃない」ってことだよね

それに比べてASMR。

なんと目が全く見えない人でも楽しめます

購入するときPCを音声ガイドモードにすればWEBページを読み上げてくれるのでそれで探せばいい。

楽しむ方法はただ音を聞くだけでオッケー。

画面を見る必要は一切ありません。

凄くないですか?

令和最新の娯楽の中で盲目人間でも99%(表紙の絵が1%)楽しめる娯楽ってぶっちゃけASMRぐらいですよ。

結局いつの時代エロ最先端なんですよね。

エロけが万人に平等なんですよ

2022-01-05

チート無双」は「非チート無双」よりも謙虚であるという当たり前の話を今更したい

から「俺の天才的な頭脳軍師ムーブすれば異世界なんて余裕!! みたいのに比べたら チート貰いますそれで無双します の方が謙虚だよね」という話をしま

異世界チート無双謙虚さたるや

異世界無双をさせるのに主人公チートを持たせる。

この発想の謙虚さたるや。

チートを持っているのだから無双して当たり前。

しろチートがなければ無双なんて出来なくて当たり前と言わんばかりである

まずチートありき。

チートがあるからイキれる。

チートがあるから存在価値がある。

チートがあってようやくそから頭脳もどきスタート出来る。

チートがなければそもそも最初から何も出来ずに終了。

これは本当に凄いことだ。

テレビゲームなら難易度選択で「俺、自信ないんでVERRY EASY選びます」と最低難易度ポチるようなものだ。

チートさえあれば俺だって」という強がりは、「チートがないなら俺は……」という弱気のものである

なんと謙虚なのか。

異世界チートなし無双の横柄さたるや

もしも自信過剰な作者であれば「チートなぞ不要現代知識の応用だけで異世界間抜け共なんてアッサリ手玉に取れますよ」と作品を通じて自分の発想力や知能のなんと優れたるかを見せたがるだろう。

実際こういったジャンル作品は数多く存在する。

周りがチートを持っている中でチートを持たない主人公が知恵と工夫で無双する作品を一作読めば、作者の「どう?主人公メッチャ頭よくね?つまりめっちゃ頭良くね?だって作者より賢いキャラは出せないからね?これから主人公もっと頭良くなるけど、それがどういう意味か、わかるか?」というくっそうぜえ自慢げな天の声が聞こえるようではないか

単にその世界チートという概念がない作品であっても、主人公チートを持たずに無双する作品における作者の自意識たるや。

異世界日本普通料理披露するだけで大大天才扱いされる主人公自分を重ね、「そっか、俺って現代に産まれただけで天才なわけじゃん?」と日本人凄いをもっとヤバくしたような毒に脳をドップリ漬ける読者よお前のその自信はいったいどこから溢れてくるんだ。

チートなしで無双するとは「元々の日本人の俺が天才なんだよ」という自慢以外の何物でもない。

みにくいアヒルの子ですら結局は白鳥になっただけで満足したのに、異世界チートなし無双たるやその世界において最も優れた存在に「日本人として産まれ自分がその記憶や肉体を持って転生しただけで」なろうというのだ。

ビビるしかないレベルの全能感である

まれた直後のブッダですら隣にこんなのがいたら「やっべ、イキるのやめよ」と普通王子として幸せ人生を送ることを選んだだろう。

何故か蔓延勘違い

だが世の中には「チート無双って恥ずかしげもなくよくチート無双できるよなwww」という声が後をたたない。

それどころか「ソレに比べてこの作品チートなんて使わず無双するんだぜ?謙虚だよな~~~」なんて声さえ聞こえてくる。

おいおい大丈夫か?

どう考えても謙虚じゃないのはチートを持たずに無双する側だろう。

こんなのIQが80あれば理解できる。

まりはてなーなら全員が知っていて当然だ。

でも言わずには居られなかった。

10年もこんな気持を溜め込んでいたら爆発するのも当たり前というものだ。

おかしいよな?

この風潮

ネット女性蔑視批判した日々の全てが黒歴史に思える

小学校先生がなかなか嫌な(婉曲表現)先生で、何かにつけて「男のくせに~~するな」「男なら~~しろ」というのが口癖だった。私はその先生が本当に嫌で、誇張や比喩ではなく学校が怖くて夜にはよく泣いていたし、割と慢性的自殺を考えたりしていた。そんな経験があったので、私がジェンダー論や性差別に興味を持つのはごく自然な流れだった。「女性になりたい」と思ったことや、「私はもしかしたら"男性"ではないのかもしれない」と思ったこともある。今となってはそれはトラウマ思春期による揺らぎの一種であったと認識していて、性自認に関しては私はシス男性だと自認しているけれども。

私の初恋は、とある絵本キャラクターだった。絵本児童文学を読みながら、キャラクター同士の親密な関係(カップリング)や、窮地に陥ったキャラクター(ヒロピン)などに触れて、何かいけないものを見ている気分で、こっそり楽しんだ。同級生達の、「どの女の子かわいい」とか、「誰とそれが付き合ってる」とか、そういう話は嫌いだった。その頃から私はフィクトセクシュアルだったと思う。

ふたりはともだち』はBLですよね?異論は認めません。

当時放送していたアニメと言えば、『幻想魔伝 最遊記』とか、『しあわせ荘のオコジョさん』とか。テレビゲームだと『テイルズシリーズ』とか。そういうのを見て育ったオタクなので、「オタクたるもの、男でもBLくらい嗜んでしかるべし!」くらいに思っていたし、今でも思ってる。ちょうどニコニコ動画流行った世代でもあって、(今の倫理観では褒められたことではないにせよ、)「ホモネタ」でケラケラ笑うのも楽しかった。

先にオタクになったのは私よりも兄の方だった。当時の私は兄を「ホモソーシャル(という言葉は当時知らなかったが)に親和的な人」と見下していたが、兄は兄で色々と思うところがあったと今では思う。兄はあまり頭が良くないので、私のように細かく言語化したりはしないが、おそらく私たち世代の平均的な「オタク」だと思う。美少女美少年が好きで、百合BLが好きで、口では「恋人欲しい」なんて言うけど、内心エロゲで満足してる。そういう人。『ガンダムSEED』が「腐女子向け」と叩かれていたのを兄も知らないはずはないが、兄はそんなSEEDに心からハマっていた。『テイルズシリーズ』については私よりも兄の方がハマっていたから、いのまたむつみ美少年絵は兄の琴線に強く触れたのだろうと思う。

兄が好んだ「ちょっとえっち」な漫画ゲームを、私は内心見下しながらも、それは常に身近にあった。エロ漫画について伊藤剛先生が『MANGAの自由 平成から令和へ』の中で、「あんまいいもんじゃないだろうという感じで、手に取ろうとはしなかった。」と語っているけど、私もそういう感じ。読まず嫌いだった。でも実際にはむしろその中にこそ多様なジェンダーセクシュアリティが描かれていることに気付いた。セックスパロディし、時に嘲笑うことが、セックスを相対化するのだと。

少なくとも私にとって、ジェンダーセクシュアリティ呪いから逃げられる空間が、オタク文化だった。


2ちゃんねる(今は5ちゃんねる)というのは、今も昔も治安悪い場所だった。大学院生から無敵の人」まで、全く知識・知能・倫理観レベルの違う人々が同じ空間で同じ顔をして過ごしている。まともな精神じゃできない書き込みなんていくらでもあったが、それはほんのひと握りの底辺書き込みしかなかったのだろう。そしてそんな底辺書き込みの一つは「女性蔑視」だった。当時の私はまだ子供で、ジェンダーセクシュアリティ話題に興味のある子供だったから、それがどうしても許せなくて、「論破しなければいけない」ものだと思い込んでいた。今思えばそれは逆効果だったのかもしれない。私が来る日も来る日も女性蔑視的な書き込みを「論破」しても、その勢力が衰えることは無かった。昨日論破したばかりの同じような書き込みを、今日明日も繰り返すような、そんな連中ばかりだった。

しかし、ネット空間というものが、誰もが使う表の空間に成り下がると同時に、そうしたネットの闇はあっさりと自然消滅していった。厳密に言うと消滅はしていないが、その権威はもはや見る影もなくなった。犯罪誹謗中傷は取り締まられ、多くの暴言も各種サービス規約によって削除されやすくなった。何よりも、そのような暴言を吐くのは、少数の異常者であることが露呈した。

私は安堵した。しかし、そんな時代になっても、「表現の自由」を掲げて「フェミ叩き」を頑張っている人達がいるらしい。私は呆れた。非実在児童ポルノ騒動の時、表に立って漫画擁護してくれたフェミニストの人々のことを忘れたのかと。

私はほんの少し、Twitterフェミニストの人々と繋がってみた。とても勉強になる話をたくさん聞いた。その話は納得できるものが多かった。しかし、次第に違和感を覚えてくるようになった。その違和感がなんなのか、すぐに言語化することは出来なかったが、どうも彼らは「フィクション性的対象とする」というセクシュアリティについて、全くと言っていいほど無知で、配慮がないどころか、むしろ憎んでさえいるのだ。恥ずかしながら私自身、「エロ漫画」や「えっち表現」というものを読まず嫌いしていた時期もあるから他人のことは言えないのかもしれない。しかし、ジェンダー論や文学研究している大学教授などが、そうしたセクシュアリティについて全くの無知で、研究など出来るのだろうかと心配になった。そして怖くなった。現代の「ジェンダー論」というものは、そのような前提の元に立脚しているのかと。そして「エロ漫画女性蔑視」のような前時代封印したはずのトンデモ言説が、再び亡霊のように復活しつつあることを。あの「非実在児童ポルノ騒動の時、表に立って漫画擁護してくれたフェミニストの人々」ですら、彼らが味方する対象ではなかった。

結局私は苦しくなってTwitterもやめてしまった。トランプ大統領当選した時、オバマは「国の歩みはジグザグだ」と言った。もしもわたし第三者立場であれば、昨今のフェミニズムの暴走も、「ミソジニーに対する反動」として呑み込む事が出来たと思う。「今はまだ無知でも、時間解決してくれる」と、民衆の成長を待つことができたと思う。でも残念なことに私は当事者だった。私は、性差別を憎む二次元性愛者の一人だった。

とにかく怖くて仕方がない。苦しくて仕方がない。そして、憎い。ああ、これは、かつて2ちゃんねる女性蔑視の書き込みを見た時と同じ感情だと思った。

今では私は子供ではないから、もう少しだけ冷静に論じたいと思う。でも、行動を多少抑えることは出来ても、感情それ自体を抑えることは難しい。悔しいとか情けないとか。無力感とか徒労感とか。

2ちゃんねる女性蔑視を批判した日々は無駄だったのだろうか。実際、無駄だったのかもしれない。でも、せめて、それをした私自身のことは誇りたい。誇りに思えるだろうか。彼らをのさばらせた責任の一端は、私にもある。

2021-12-28

【誤】ランキングが偏っている【正】任天堂企業努力の賜物

テレビゲーム総選挙が「任天堂タイトルばっかり!ロックマンボンバーマンも入ってない!」ってケチつけてるやつがいるが

任天堂タイトルが強いのはスマブラなどのタイトル使って

昔のIPが風化して忘れ去られるのを回避してきた結果だかと思うんだがのう

ロックマンボンバーマン(要はカプコンタイトル)とはそこが違うわけで

あのランキング結果は

任天堂ライトゲーマー層や新規層の取り込みを常に目指し実った

既存IPを生かす企業努力戦略が他社よりずば抜けていた

ことの何よりの証左、と言っても過言じゃないんじゃね?と思う

それを「オレの好きなタイトルが入ってない!ランキングが偏っている!クソ」の一言で片づけたがる連中って何だろうねえ

ロックマンボンバーマンを挙げるってことはそこそこ歳いってると思うんだが

「ガキかよ!」て思うわ

昨日放送してた、テレビゲーム総選挙

すっごく注目して観てたんだけど、ランクインしてるゲームほとんどがRPG愕然とした

日本人どんだけRPG好きなんだよ!?

対照的格ゲー全然だし、ノベルゲーやアドベンチャーは皆無!!

シュタゲ!?マブラヴ!?

どっちもランクインするものと期待してたのに、本当に残念だ……

2021-12-27

薄いオタク年末見る予定のコンテンツめも

追加情報求む。特に、オタ向けじゃなくてもいいか映画情報

あとゆくホロくるホロ今年はどうなったんだろう

12月27日(月)

22:00 ~[NHK]岸辺露伴は動かない (4)ザ・ラン
19:00 ~ 21:48[テレ朝]国民5万人がガチ投票テレビゲーム総選挙多分くだらないけど見る

12月28日(火)

22:00 ~[NHK]岸辺露伴は動かない (5)背中の正面

12月29日(水)

19:15 ~ 21:00[文化放送]伝説作曲家 すぎやまこういちhttps://radiko.jp/#!/ts/QRR/20211229191500
ラジオでの追悼特集
ゲストイトケン
22:00 ~[NHK]岸辺露伴は動かない (6)六壁坂
24:59 ~ 25:59[日テレ]プロジェクトV ブイチューバアワード2021大空スバル猫又おかゆシスタークレア、夜見れな、周防パトラ

12月30日(木)

25:25 ~ 27:40[フジ]映画 オリエント急行殺人事件2017年版。ジョニー・デップ

12月31日(金)

15:30 ~[YouTubeにじさんじユニット歌謡祭2021竜胆主催のやつ
https://www.youtube.com/watch?v=zoynMroawZw
16:30 ~ 18:00[Eテレ]映画 魔女見習いをさがして
18:00 ~ 23:45[フジ]RIZIN
19:30 ~ 23:45[NHK]紅白
18:00 ~ 26:00[YouTube]年末ホロライブ ~ゆくホロくるホロ2021~https://www.youtube.com/watch?v=fuuLvt16aDQ

2021-12-26

FFドラクエの古き良き「思い出」を超えろ――絶滅危機を乗り越え、再注目されるドット絵

12/26(日) 17:01配信

14

この記事についてツイート

この記事についてシェア

Yahoo!ニュース オリジナル 特集

画像提供スクウェア・エニックス

任天堂の家庭用ゲーム機ファミリーコンピュータ」の誕生から38年。16×16の四角形の集合体にすぎないドット絵の「マリオ」は世界の人々をとりこにした。ゲーム進化して実際の映像に近づく中で、衰退したはずのドット絵復興し、若い世代にも広がっている。その魅力とは。(取材・文:河村鳴紘/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部

脱「思い出補正」 ドット×3DCGの新表現

今年5月、「ドラゴンクエスト3」のリメイク対応ハード未定)が発表された。公開されたティザームービーにはキラキラと光を反射する水面や、住人の息づかいが感じられる町の灯りと影の世界描写されている。

こうした臨場感あふれる表現可能にしたのが「HD-2D」だ。四角い点を枡目状に並べて表現するレトロドット絵3DCGを融合させる手法で、懐かしさと新しさが同居する不思議な魅力がある。

ドットに関しては『今の時代にこれか』というユーザーの声ももちろんあるんです」

そう語るのは株式会社スクウェア・エニックスプロデューサー高橋真志さん。

高橋さんの制作チームでは「狭くともちゃんユーザーに刺さるものを作ろう」というコンセプトのもと、ドット絵ベースゲーム制作を開始した。

オクトパストラベラープロデュサー 高橋

初めて「HD-2D」を採用したタイトルは、2018年リリースした「オクトパストラベラー」だ。同作では試行錯誤の末に「HD-2D」というアプローチを見いだした。

「『ファイナルファンタジー5』や『6』のようなドット絵を目指そうとやって……できた試作版の感想が、いい意味でいうと “懐かしいね”、悪い意味でいうと“古臭い”というものでした」

明らかに試作版の方が昔のものよりきれいな絵なのに、なぜか「劣る」ように思えてしまったのだ。

「それは過去の思い出が美化されてしまう『思い出補正』のせいでした。私は初めてスーパーファミコンプレーしたのが『ファイナルファンタジー5』なのですが、当時の体験とともにドット絵原風景として強く残っているんです。ユーザーさんも同様に感じ取ってしまうはずだから、その分の下駄を何で履かせるか考えた先に3Dに行き着きました」

FFドラクエの古き良き「思い出」を超えろ――絶滅危機を乗り越え、再注目されるドット絵

12/26(日) 17:01配信

14

この記事についてツイート

この記事についてシェア

Yahoo!ニュース オリジナル 特集

画像提供スクウェア・エニックス

任天堂の家庭用ゲーム機ファミリーコンピュータ」の誕生から38年。16×16の四角形の集合体にすぎないドット絵の「マリオ」は世界の人々をとりこにした。ゲーム進化して実際の映像に近づく中で、衰退したはずのドット絵復興し、若い世代にも広がっている。その魅力とは。(取材・文:河村鳴紘/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部

脱「思い出補正」 ドット×3DCGの新表現

今年5月、「ドラゴンクエスト3」のリメイク対応ハード未定)が発表された。公開されたティザームービーにはキラキラと光を反射する水面や、住人の息づかいが感じられる町の灯りと影の世界描写されている。

こうした臨場感あふれる表現可能にしたのが「HD-2D」だ。四角い点を枡目状に並べて表現するレトロドット絵3DCGを融合させる手法で、懐かしさと新しさが同居する不思議な魅力がある。

ドットに関しては『今の時代にこれか』というユーザーの声ももちろんあるんです」

そう語るのは株式会社スクウェア・エニックスプロデューサー高橋真志さん。

高橋さんの制作チームでは「狭くともちゃんユーザーに刺さるものを作ろう」というコンセプトのもと、ドット絵ベースゲーム制作を開始した。

オクトパストラベラープロデュサー 高橋

初めて「HD-2D」を採用したタイトルは、2018年リリースした「オクトパストラベラー」だ。同作では試行錯誤の末に「HD-2D」というアプローチを見いだした。

「『ファイナルファンタジー5』や『6』のようなドット絵を目指そうとやって……できた試作版の感想が、いい意味でいうと “懐かしいね”、悪い意味でいうと“古臭い”というものでした」

明らかに試作版の方が昔のものよりきれいな絵なのに、なぜか「劣る」ように思えてしまったのだ。

「それは過去の思い出が美化されてしまう『思い出補正』のせいでした。私は初めてスーパーファミコンプレーしたのが『ファイナルファンタジー5』なのですが、当時の体験とともにドット絵原風景として強く残っているんです。ユーザーさんも同様に感じ取ってしまうはずだから、その分の下駄を何で履かせるか考えた先に3Dに行き着きました」

再び活況を取り戻したドット絵ゲームだが、2006年ごろになると、モバイルゲームトレンドMobageGREEなどのプラットフォーム提供する「美麗カードゲーム」へと移っていく。小林さんも現場から退きディレクター職に軸足を置いていた。またもドット離れの時代の到来か……。そんな諦念を払拭したのが、2013年エイリムから出たスマートフォンアプリゲームブレイブ フロンティア」だ。ドット絵ベースRPGスマートフォンタップ操作を掛け合わせたゲーム性が90年代ゲームファンを魅了。全世界で合計3800万ダウンロードを記録する大ヒットとなった。

勢いに乗るエイリムにいた元同僚から声がかかり、小林さんも再びドッターとして腕を振るうこととなった。現場では、ユーザーダイレクトな反応にも触れることができた。

「『やっぱりドット絵好きです』っていう声が、具体的に上がるようになったんです。過去産物とかではなく、ドット絵ドット絵でいいよね、って認識できました」

海外インディーズゲームが広げた認知

さらに大きなうねりをもたらしたのは海外インディーズゲームだった。

2011年正式リリースされた「マインクラフト」はドットテイスト3Dブロックによって自由世界を構築するゲーム。複雑な造形物を描くにはドット絵素養必然的要求される。さまざまなプラットフォーム配信され2億本以上売り上げるなど、一大ブームを巻き起こした。

(Christian Petersen/Getty Images News/ゲッティイメージズ)

完全ドットベースインディーズゲームでは2015年リリースの「Undertale」もその代表格だ。アメリカゲームクリエイターであるトビー・フォックス氏の個人開発で、100万本以上の売り上げを誇る。モンスターのすむ地底世界舞台に、子どもが地上に戻るための冒険をする……という内容だ。ゲーム好きをうならせるストーリー個人開発とは思えぬほどの異常な細部へのこだわりが熱狂的なファンを獲得し、口コミで広がっていった。

CGに比べて制作コストの低いドット絵インディーズゲームクリエイターに好まれた。しかし、あくまクリエイター趣味領域にとどまり、それ以上の広がりにはつながりにくい一面もあった。そこにSteam等のゲーム配信プラットフォームや、TwitterYouTubeといったSNSの普及もあいまって多くの人の目に触れ、ドット絵の灯が紡がれたといえる。特にマインクラフトに関してはティーン層にも広くリーチし、新たなドット絵ユーザーの拡大に大きく寄与している。

JKクリエイター誕生 高まる芸術的側面

テレビゲームからモバイルゲームへと、時代に応じて活躍の場を広げてきたドット絵

近年はゲーム世界だけでなく、「ピクセルアート」のように、ドット絵ゲーム以外の文脈接続しながら新たな魅力を発信する試みもある。

シブヤピクセルアート プロデューサー 小野氏(左)・代表 坂口氏(右)

東京渋谷2017年から毎年展開されるアートイベント「SHIBUYA PIXEL ART」。

「近年、街がDX化される中で、文化的もの組み込みたいと考えた」

こう話すのは、実行委員会代表坂口元邦さんだ。

ゲーム文脈から拡張されたピクセルアートを、多様な形で展開できる場所として渋谷を選んだ」

現在は50人以上のクリエイター国内外から参加し、大手企業による協賛やアーティストゆずとのコラボレーションなど盛り上がりを見せている。

参加クリエイターのうち、3割が1020代若い。彼らにはドット絵シンプル技法が新鮮に映るという。また、四角形の集合体構成するドット絵に対して縦横ではなく「斜め」の線を使い物議を醸すなど、“常識”に挑む斬新なアプローチが光る。

バウエル・ジゼル・愛華さん

「SHIBUYA PIXEL ART 2021」で優秀賞を受賞した高校生モデルのバウエル・ジゼル・愛華さんもその一人。ドット絵プログラムで動かすYouTube企画きっかけで、ドット絵を描くようになった。「少ないピクセルの中でどれだけきれいに描けるか、というのが楽しい」と話す。下書きもせず何となくテーマを決め、タブレットペンバランス良くモノを配置しながら作りあげてしまう。

「SHIBUYA PIXEL ART 2021」で優秀賞を受賞したバウエルさんの作品

「粗いドットデジタル雰囲気が逆に新しい」とバウエルさん。ドット絵は新たなファンクリエイターを取り込みながら、活躍の場を広げている。

新世代も取り込みながら進化を続けるドット絵制作中の「ドラゴンクエスト3 HD-2D リメイク」にも、新たな可能性を示す仕上がりを期待したい。

2021-12-21

anond:20211221155642

一方日本のサラリマンおじさんは自分の家でも自由テレビゲームなんか楽しめないわけだが。。。



オーバースペックでは?

anond:20211221122421

やっぱりキャンセルカルチャーは良くないよ。

欧州反省して死刑相当の殺戮を犯した囚人も生かす道を選んだよ。

北欧刑務所では囚人でも自由アクティティテレビゲームも楽しめる環境を整えた。

2021-12-19

はてなーWHOガイドラインガー」

お前ら、正気か?

あのテドロスのWHOだぞ?

国連と聞いて世界正義政府勘違いしてないか

馬鹿になるからテレビゲームやめろってWHOが言ったらお前ら、ゲームやめるんか?

2021-12-15

anond:20211215085718

ラジオ自作オーディオ自作の境目くらいの時期に、ICチップとかを買い集めてテレビゲーム自作するってのが少しはやったこともあるでw

中学生だったオレは「ラジオの製作」て雑誌広告に出てたテレビゲーム自作キットを通信販売で手に入れ、ハンダゴテ片手に張り切って組み上げようとしたけど、なんか部品がいくつか足りなくて、販売業者に問い合わせてもなんだかノラリクラリはぐらかされて、東京在住の親戚のオジさんにまで頼んで業者に凸してもらったけど、結局ちゃん部品が揃えられることはなくて泣く泣く断念した苦い記憶が残っているのだw

2021-12-04

どうもおかし

集ストテク犯の加害者日本於いて日本人がやっている方が圧倒的に多いはずだ.日本国が無くなるような事はいきなりは来ないだろうが,内乱外敵が来る事は集ストどころではない事態である.その中でこれらの監視システム手法テクノロジー犯罪ハッキング電磁波盗聴盗撮等を日本国をる為にこそ使うべきものと考えるものだ.我々のように日々この未来に住んでいるように,このハイテク技術身体的に感じている者は,このようなある意味凄いハイテク技術無駄に目先の慾に囚われ使用している.これは火事の家でテレビゲームに遊ぶ子供と似ている.増田でも今後我々被害者加害者に対して火事ですよ!という事を言って行かなければならない.法律を作れ!と言ったところで既に法律違反を平気でやっている者達だ.だが加害者も住んでいる家である国が火事なのだから,加害者も同時に黒こげになるわけだ.さっさと隠して使っているテクノロジーや監視ノウハウ使用し,これらの国難に備える為にこそ使いなさいと訴えていく必要がある.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん