「あったら便利」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あったら便利とは

2019-09-05

世の中の謎設計、謎行動

クソどうでもいいことなんだけど、人に話すとウザがられるので便所落書きする。

なんか意外とブックマークされたので、書き足りなかった思いを追記する。

横断歩道デザイン

歩行者からみて横縞模様。

そこを歩いて良いというサインなら、歩行者からみて縦縞にして欲しかった。

追記

横断歩道が近くにある菱形のやつ、あれから横断歩道連想できない。

どうみても武田埋蔵金でも埋まってんのか?ってしか思えない。

正解が○で不正解が×

特に○のほうが謎。

ゼロみたいに見える。

正解が1で不正解が0かな?って思ってしまうじゃん。

正解の正の字も、TRUEのTも、○より×に似てない?

追記

ご丁寧に○は赤、×は青とかにしてくれる人いない?

赤は赤信号、青は青信号連想ちゃうから、余計に混乱する。

車のアクセルブレーキ

右足で踏み分けろとか、そりゃ間違うと思うよ。

普通に考えたら、片方が足、もう一方が手じゃないか

追記

車の運転って、もっとわかりやすく出来ると思うよ。

ハンドルだっていらないよ。

本当にハンドル必須ならマリオカート出来ないよ。

マウス

ポインタのためのデバイスがなんであんなにずんぐりむっくりしてなければならないのか?

追記

みんな、手の掌の部分でポインティングするのって違和感ないの?

黄門様じゃないんだから

被害妄想誇大妄想

全くもって不毛

自分も、周囲も鬱になる。

なぜ人類はその感情を捨てなかったのか?

かのぼ嫉妬

同じく不毛

元カレ元カノ嫉妬したところで、全く意味がない。

追記

若くて美しい身体イケメンに捧げて、今更中古で俺のところに来やがって!

とか考えてしまクズです。

生きていてごめんなさい。

ファンクションキー

ほとんどの人が使ってない。

ぶっちゃけ定型文とか登録してほしい。

大昔のPCみたいに。

追記

だって使いますけど、むしろマウス苦手でキーボード派なんで、世話になってるほうだけど、それでもやっぱあそこにボタン用意するならもうちょい別の機能持たせたほうがよくないですかね?

例えば、クリップボード12あったら便利でしょ?

例えばタスクバーにピン留めなんかより、ファンクションキーアプリを割り当てられたりしたほうが便利じゃないですかね?

今のPCスペックなら楽勝だと思うんだけど。

ヘルプヘルプになったことなんかないしさ。

2019-07-31

anond:20190730191006

楽天通販の買いまわりキャンペーンポイントアップに繋がるからってあったら便利だけど無くてもいいって程度の物を買っちゃう。…とか

2019-07-17

鱧食べたい増田シーズンズーし出すまい食べた藻は(回文

おはようございます

今年は鱧が豊漁なんだって

秋刀魚はどうのこうのいってるのにね。

でもさ鱧とか河豚とかああい淡泊雰囲気高級白身魚って、

もうちょっと歳を取ったらあの旨味が分かりみになるのかしら?

そう思うわ。

だって淡泊すぎるじゃない。

本当は美味しいと思ってないけど美味しいと言ってふむふむ美味ですなと頷きながら食べるのが大人作法というか。

大人我慢比べなのかも知れないわね。

というか、

鱧とか河豚とかスーパーで売ってるところ見たことないのも一つの原因なのかも知れないわ。

秋刀魚が本当は大好きなんだけど、

家で焼くにはハードルが高いので、

一度フィッシュロースターで何でも食材焼きたい放題無双やってみたいんだけど、

そうしたら、

タンドリーチキンや焼き野菜なんかほんと出回ってるほとんどの食材にこんがり焼きを入れることが出来るのよ。

コンガリコーンをさらフィッシュロースターで焼きを入れたらさらコンガリになると思ったら

コンガリコーンじゃなくてとんがりコーンなのね!と指に刺して魔女の指!っしたところで気付いたわ。

でさ食材焼くのは

トースターでもいっかな?と思うけど、

ここはやっぱり餅は餅屋と言うことで

フィッシュロースターで焼く方がいろいろ便利みたいよ。

餅は餅屋と言えどもトースターでも手軽にちゃんと餅は焼けるから

なんだかややこしい話しよね。

ちょっと冷蔵庫の上のスーペース片付けてフィッシュロースター置き場にしようかしらね

私お料理好きなんだけど、

意外と電子レンジないのよ、

かに便利だけど、

お鍋で事欠かないからなんか買うタイミング逃しちゃったのよね。

もういまやあったらあったで便利な小林製薬級のネーミングセンスほどではないけど

あったらあったでもうデフォで三種の調理神器みたいになってるところあるから

きっとあったら便利で使えるからあってもいいわね。

オーブンとかは逆に使い方ハードル高そうだけど、

これも挑戦してみたいところだし、

ヘルシオの水で焼くってのも一度は経験してみたいわ。

あれ結構使えるらしくって便利らしいわよ。

世間で出回ってるノウハウが少ないだけで

自分で駆使して使い方研究してる方多いみたいなのでそこはクックパッドなのよ!

クックパッドヘルシオ検索したら検索数上限の65535件の検索結果が出てくるから

まりそう言うことなのよね。

意外とやってみたいのは

蒸しタオル手軽にレンチン作ってみたいのよ。

いつも行く美容院美容師さんが

上手に蒸しタオル作ってくれるから

今度そのレシピ教えてもらっちゃおうかしら?

でもあの蒸しタオルなんに使ったらいいのか使い道が分からないので、

いつも私は温泉入浴スタイルでいいお湯ですな!って頭に乗せるの

でしばらくしたら美容師さんがそろそろお取りしますねって持って行っちゃうのよね。

私はもうちょっとその温泉入浴スタイルキープして気持ちよくなっていたいところなんだけど。

でね、

冗談クックパッド蒸しタオルレシピ調べてみたら

五万と出てきたので笑っちゃったわ。

なんだあるじゃない!って

加賀百万石アッパーもびっくりだわ!

うふふ。


今日朝ご飯あは、

トマトジュースアイスコーヒーよ。

最近牛乳もよく飲むようにしてるんだけど、

たまに飲むと牛乳も美味しいわね。

デトックスウォーター

今日満月らしいのでブルーボトルフルムーンに掲げて一晩置いておいてムーンウォーラーを作るほどそこまでスピリチュアルなことは信じてないんだけど、

さすがにはそこまではしないわよ。

調べてみたら結構出てくるから興味のある人はどうぞ。

デトックスウォーラーは便利なカットスイカ

1カットさらに小さくサイの目切りにして

赤い小さなキューブカワイイカッツスイカウォーラー

夏はとにかくカリウムかいいらしいので、

特にラーメンをルーシーごといっちゃう人は塩分排出作用が期待される要カリウムってことでよろしくよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-05-14

anond:20190514095819

>・設置スペース

> →我家のキッチン

>  シンク/作業台?/コンロの順で並んでおり、設置するとしたらシンク作業台の間になります

>  そうすると、シンク作業台のやりとり(野菜を洗って作業台上のまな板に移すとか)が分断され、

>  少し不便かな?と。

うちもこういうタイプなので、導入したいけどできない状況。

給水/排水がいるのでシンクの近くにせざるを得ない、でもまな板置くスペースは欲しい、かつ電源もつなげる必要がある、

ということでどう考えても置けないので見送りになってます

あったら便利なんだろうなあとは思うんだけど。

2019-04-03

ちょっとスイッチしてみたい増田住まい他見て質っ椅子とっょ値(回文

ちょっと最近また久しぶりにゲームしたいなと思って、

でもいちいちテレビにつなげて遊ぶのも何か昭和チックな感じがするんだけど、

テレビの前に鎮座して珍プレイプレイを叩き出したいわけじゃないんだけど、

時間テレビの前に座ってるのはどうかな?って思っちゃうのよ。

でさ、

ニンテンドースイッチテレビなくても平気なの?

テレビで繋がなくてもテレビで繋いだのと一緒の内容で遊べるのかしら?

別に甥っ子や姪っ子の気持ちをグッとむんずと掴みたいというわけじゃないのよ。

私が使って遊びたいの。

そんでもってさ

あれでネットとか動画とかも見れちゃうのかしら?

うそう言うところすっかり浦島太郎だわ。

結局浦島太郎って帰ってこなければよかったのにって思うの。

だってあそこいつも鯛のお刺身食べ放題じゃない、

しかも鯛やヒラメが舞い踊るのを見ながら鯛のお刺身を食べるって

よくよく考えてみたらなんか浦島太郎って鬼よね。

おまえも食うか?ってほんと鬼だわ!

まあゲーム機と言えば未だPSPが現役なんだけど、

新しいのって魅力的じゃない?

ちょっとゼルダとかやってみたいし、

オープンフィールド

ただでさえリアル人生迷ってるのに、

ゲームでも迷うんかーい!ってゲームの中でも路頭に彷徨いたいわ。

セカンドライフ流行った頃は、

ファーストライフが上手く行ってないのにセカンドライフが上手く行くわけないでお馴染みだったんだけどね。

でもちょっと正直車移動多いときあったら便利かなぁと

指をくわえてショウケースを熱心に覗き込んでいるトランペット少年プライスレスな訳よ。

最新のゲームシーンでなにかハッスルしたいわ!

いやもうこれは買うべきよね!

うふふ。


今日朝ご飯

最近牛乳よく飲みます

低脂肪乳よりも全乳の方がいいって意見もあるし、

結局どっちがいいのかは自分で飲んで試してみないといけないわよね。

ためしてガッテン見てる場合じゃないわ。

ガッテンが取り上げた食材が翌日スーパーの棚から一斉に消えるという感じでは騙されないわよ。

と言うわけで今日牛乳だけ勢いよく飲みました。

牛乳飲んでるときに「ぷ~」って目の前で言っちゃダメよ!

デトックスウォーター

炭酸レモンオレンジフレーバーネーブルを足してミントを乗せたら

即席柑橘スカッシュよ。

お庭からフレッシュミントを摘んできたわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-03-19

ラーメンすらも増田気力無しなくょ力出す間もらスンメーラ六歩(回文

ぐで垣結衣ちゃん級にもう何もしたくない感じで帰ったらばたんきゅーだわ。

ぎりぎり面倒くさくないお湯を沸かすことさえも面倒くさい。

でもやっぱりお腹空いてるじゃない、

かろうじてストックのある袋ラーメンすらも作る気力なくめんどくささ満載でお送りするこの深夜いかがおすごしでしょうか?みたいな!

雪平鍋を構えてバッターボックスに立ち、

その店の一番最速のピッチングマシーンから放り投げられた時速190キロメートルの剛速球を

雪平鍋で、しかも雪平鍋でよ、

カッキーンってアルプススタンドにお見舞いする元気や気力すらもなく、

簡単お手軽な袋ラーメンと言えど、

すでに雪平鍋を出してくるのも面倒くさいわ。

そんな面倒くさい最中

食べる前に飲む!か否かそれは大正漢方胃腸薬のことじゃなくて、

やっぱりどうしてもプシュっとキメたい缶ビール

1本だけにしちゃおうと思ったら、

冷蔵庫にはレモンサワーも!

うそうこの手の世の中に出回ってる酎ハイって、

ストロングストロングじゃないの2種類があるじゃない、

最近分かったんだけど、

ストロング系飲むと頭痛がするような気がするのよ。

これってなんか焼酎甲と乙の違いなのよね?

どちらがどっちか分からないけど、

本格焼酎とかってのが乙?

大五郎系が甲?ってその違いに秘密があると思うんだけど。

どっちがどっちだか甲乙付けがたいわね。

ってさすがに大五郎はないけど二郎系には憧れるわ

あのもやし増し増しの山を平らげてみたいもの

まだ私は二郎系体験よ。

家でもやし山盛り茹でて盛ってのせればお家二郎できそうなんだけど、

もやしじゃないのよ涙はハッハーンって

というかお店が近くにないのよね。

まあそんなわけで飲んでも頭痛くないストロング酒避けをしてるのよ。

から最近よくアルコール度数の表示をしっかり見るようにしてるわ。

よく分かんないけど6パーセントを超えないようにってのが目安ね!

そんなのんべーな話はどうでもいいのよ。

要はほどほどにって事よね自重するわ。

大五郎系よりもミリンを焼酎で割って飲む方がゼノンパラドックスばりに何か人としてミリンだけにミリ単位で終わりに近づいてる感じがするけど、

一応れっきとしたカクテルレシピなんだってー。

やってみたい気もするわ。

カレー麻婆豆腐飲み物

またはカレースポーツだって言う人がいるけど、

ミリンは飲み物ですって、

そのカレー麻婆豆腐の仲間に加えてもいいかもしれないわね。

○○は飲み物ですメソッド爆誕よ!

うふふ。


今日朝ご飯

草餅2つ頂いたので食べきれなかったか朝ご飯に回しちゃいました。

緑のお餅って私好きなのよねー。

ヨモギのやつ春の香りよ。

デトックスウォーター

今日パイン缶でパインウォーラーしました!

バインバインって感じね。

果物缶詰あったら便利なので、

桃とパインストックしてるわよ。

炭酸割ればわりといけるしオススメね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-03-12

anond:20190312110559

友人の娘が犬欲しがってたから「こういうのあったら便利だったよ!」みたいな飼育グッズの話を散々して、快適なペットライフを過ごしてもらおうと思ったら、

犬がやんちゃすぎて娘がもういらないと言い出して3ヶ月で保健所連れて行くってなってその気にさせた罪として引き取ったよ、ワイ。

ただ、その犬、気性が激しかったので仕方がなかった事なんだけど、しっかり怒れば言うこと聞くし、先代の犬にケンカ仕掛けることもないし、

ま、犬の可愛い部分だけみちゃうと厳しめの子だったのかなと思ったけど。

2019-03-07

乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感

乳児用液体ミルクが解禁されるのに合わせて、消費者庁注意喚起を行っているというNHKニュースhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011838281000.html)がホッテントリに入っていたのでいち小児科から少し述べさせていただく。


本来的には、増田に書くような内容ではなく、名前を出してブログやらnoteに書くような内容と思われるが、私はそのような発信手段を持っていないのと、増田の方が賢明なるはてなユーザー諸氏に届きやすいのではないかと思ってここに書かせていただく。


件のニュースブコメでは、「危険製品でもないのに、”注意喚起”という用語が使われていて、液体ミルクに対するネガキャンだ」という意見が多数みられ、スターをたくさん集めてコメント上位に表示されている。

かに地震の際に謎の要請によって使ってもらえなかったり、日本において乳児用液体ミルクが不当に悪い扱いを受けていることは間違いない。

ただ、今回の注意喚起については小児科医の立場から言わせてもらうと、至極まっとうなものに思える。


かにブコメにあるとおり、別に毒や薬剤が入っているわけではないので乳児用液体ミルク危険製品ではないが、それは「適切に使用した場合は」である

新生児期、乳児期早期は本当に細菌感染に弱い時期で、弱毒性の菌でも重症感染症を起こす。

今回の注意喚起は、主には「飲み残しは捨てて使うな」ということだと思うが、飲み残しを置いておいてそこで細菌が増殖した場合、それを赤ちゃんが飲むとお腹を壊す程度ではなく、最悪の場合は全身の感染症になって重篤後遺症を残したり、死に至ることも考え得る。


今回の液体ミルクについては、「適切に使用した場合は」危険製品でないと言うことは、逆に言うと、「使い方を間違えれば」人が死ぬレベル危険製品とも言える。

国民の大多数は使用したことがない製品が多数の手に届く市場に出る際に、それが使い方を間違えれば赤ちゃんの死につながりうる製品であれば、それなりに大々的に注意喚起を行うのは間違っていないと思う。

大げさな、と思われる方もおられるかもしれないが、あれだけ啓発させていると思われる「乳児蜂蜜は食べさせちゃダメ」ということも、知らずに食べさせてしま人間はそれでも一定数いる。

乳児用液体ミルクについても、紙パックの牛乳と同様の使い方をする人が出てきても何も不思議ではない。

賢明なるはてなユーザー諸氏には理解が及ばないところかもしれないが、病院にいると、「何でそうなった!!!」と言いたくなるようなことをする保護者というのはそれなりにいる。

不適切使用によって赤ちゃんに何かあってからでは遅い、と個人的には思う。


今回のような、やや煽り気味のタイトルをつけた報道の仕方も含めて、過剰な注意喚起は適切な普及を妨げる、という考え方もあると思うが、この製品場合、使い方を間違えて死亡例や重篤後遺症を残す症例が出てきた場合粉ミルクという代替方法があるため、国内におけるその後の製品販売は極めて難しい状態になるのではないかと思われる。

最初は過剰と思われる注意喚起であっても、適正な使用がその後の普及を助けてくれると思うので、普及の面を考えても現状は一部の人に過剰と判断されるぐらいの注意喚起が適切なのではないかと思う。


最後に、そんな怖いことを言われると使えないという保護者の方へ。


いろいろ書きましたが、不適切使用が怖い事態につながるだけで、乳児用液体ミルク自体は適切に使用すれば危険性はほぼない製品です。

外国での使用例も多く、ざっと論文検索してみましたが、液体ミルク使用による食中毒の報告はまれです。

論文での報告価値がないほどよく起こっている可能性も否定はできませんが、アメリカの巨大オンライン医学事典であるUpToDateをざっと読んでみても、食中毒に関して乳児用液体ミルクについて述べられているのはサルモネラの項目くらいで、それも不適切な保存方法に関連して起こると書かれていただけでした。

このことから使用経験のある諸外国では液体ミルク使用による食中毒まれものだと思われます

私自身も2児(もう乳児期ではありませんが)の父親なので、外出時などあったら便利だなと思うこともありましたし、災害時等には何より役に立ってくれると思います

ちょっと(かなり?)高いのが欠点ではありますが、使用上の注意を守って、少しでも育児が楽になるように上手に使ってもらえればと思います

くれぐれも、高いかもったいないと飲み残しを置いておくようなことはしないでくださいね

皆さんのお子さんが健康に過ごされ、私のような小児科医のお世話にならないこと、そして何より育児に奮闘されている皆さんが心身ともに健康に過ごされることを願っております

2019-01-21

からも後ろから増田酢魔もらカロシ鵜もら買え間(回文

おはようございます

大変大変大変!!!

お友だちのそんなにファビュラスじゃない美人姉妹の車がマカオオカマ掘られたってことで、

どんだけーって感じよ!

怪我とかはなかったみたいだから良かったんだけど。

私も恐ろしくなって

即行でドライブレコーダー取り付けに行ったわ!

今の今まで無事故無違反からこそ、

肝心要の用心棒ということで、

しっかり前後録画できるものにしたのよ。

ドライブレコーダーなんているかしら?って思ってたけど、

世の中の流れね。

警察の人もつけて置いた方がいいですよーって言うのよ。

最初ナビもいらないと思ってたけど、

あったら便利だし、

今じゃ欠かせないし。

もうすっかり知らない土地に行くとき

道を下調べする必要が無くなったからね。

本の地図だってもう毎年買う必要なくなったし。

ドライブレコーダー付けたら付けたで面白いわよ!

後ろの画面を映しながら走れたりして

なんかゲームの画面みたいよ。

さすがにそれ見ながらは走れないけどね。

画質はそこそこだけど

ちゃんとしっかりナンバープレート見えるからスゴいわよね。

でもさ、

これ前ならいいけど、

後ろに取り付けたカメラから

後ろの人が丸見えなので、

これってプライバシー的には大丈夫なの?ってぐらいはっきり映っちゃうので心配になるわ。

後方録画中ですってステッカ貼ってた方がいいのかしら?

まあ安全ドライブしていきたいわ。

でもこれさ、

しっかり常に録画されてるから

自分も正しくしっかり走ってなくちゃいけないので

黄色信号意識して守っていきたいと思ったわ。

車を運転なさる方は安全運転で。

うふふ。


今日朝ご飯

厚焼きタマサンドが目新しくあったので試してみました。

厚焼きタマサンド

パン屋さんのもっとしっとりとしたジューシーもの

やはり美味しいわね。

からちょっとジューシーさには劣るけど、

まあなかなかよ。

デトックスウォーター

ホッツ麦茶ウォーラーです。

夏の麦茶パックを消費していくわ。

なにかホッツ麦茶ウォーラーに加えたら良いフレーバーってないかしらね


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-12-28

anond:20181228153828

AIを開発する技術者募集する時とかにあったら便利じゃないの?

AI権利ってなんだよ。何の話をしてるんだよ。お前には何が見えてるんだ。

2018-11-21

道を教える増田を信じて人士を出す丸絵塩を地味(回文

なんで午前中だけ忙しいのかしら?

って思っちゃうけど、

だいたいはこれを乗り切ったら

案外午後からは平安なのよね。

おはようございます

昨日さ、

海外からツーリストらしき男女カップルに道を尋ねられたんだけど、

なんかよくよく聞いてみると、

どう聞いてもパチンコ屋に行きたいみたいなのね。

最初私も疑ったわよ。

それってあなたたちの滞在してるホテルとか?

どうやら違うらしいの。

駅名でもないらしいのね。

私もスマホで調べてみたらあったのよ、

パチンコ屋「ニューシネマパラダイス」ってのが。

うーん、

まあ一応マップを信じるわ。

パチンコ頑張ってね!って見送ったの。

日本パチンコするのが夢だったのかな?

あのYOUたちパチンコ屋にたどり着くといいわね。

なんかそのあと思ったんだけど、

グーグルマップとかで自分スマホ検索した場所

すぐに相手にも伝達できる仕組みってあったら便利なんだけどなぁ。

メールとかSMSとかで送るんじゃなくて、

例えばこっちが調べた地図をすぐQRコードかにして画面に出せれば、

相手に読み込んでもらえば、

そのところまではあとは自分スマホマップで見られるじゃない。

調べても調べたことをデジタル伝達できるスマートで且つエレガントな方法が欲しいのよね。

でもよくよく考えたら、

嘘を教えちゃったとき

それが嘘かどうだか分からいから、

受け取った方もそれを鵜呑みにするのは危ないし怪しいか

そう言う機能実装されてないのかも知れないわね。

なんかいい線行ってると思うんだけどなぁ。

あと一工夫が欲しいところね。

うふふ。


今日朝ご飯

バナナ豆乳を投入して作るミックスジュース

どこかのSFみたいに

システムオールグリーン

ハンドミキサー始動!とかってやってみたいわ。

あっけなくすぐに出来ちゃうミックスジュース

一瞬の腹持ちが抜群にいいけど

すぐにお腹がグーっと減っちゃうから要注意よ!

デトックスウォーター

まりものばかりだとたぷたぷになるかなと思いつつ、

まあ目覚めのホッツ白湯ウォーラー

ちょっとだけ取り入れても良いかもしれません。

さすがにもう冷水は冷たいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-11-19

[]【2】2018 晩秋広島博多別府

<< この旅行記の先頭へ


anond:20181119183958




2日目



2日目 広島路面電車お好み焼きBTS


心療内科で処方された(があまり使っていなかった)睡眠導入剤を飲んだおかげか、バスの中では途切れ途切れながらも眠ることができた。


9:20

バス広島に到着し、降り立った広島南口は、快晴とは言わないまでも快適な天気と気温だった。

まずは、駅前スタバ一休み。

この旅行記を書いた後、チェックイン予定のホテルにひとまず荷物を預ける事にする。

駅前から路面電車広電に乗り、八丁堀駅に向かった。


東京ではあまりみる事の無くなった路面電車だが、旅行者としては行き先が一目瞭然なのでバスより利用しやすい。

搬送力も魅力的だ。

今更東京で導入する事は難しいだろうが、吉祥寺あたりにあったら便利そうな気がする。


ホテル荷物を預けたら時間12:00前。

ちょうどお昼の時間帯なので、腹ごしらえをしよう。

何を食べるか決めている。広島お好み焼きだ。


目当てのみっちゃん総本店は、観光ブログで紹介される様な有名店だが、地元人達で満杯だった。

「DXスペシャルお願いします。」

しばらくして運ばれてきたのは大皿ドン盛り付けられたお好み焼き

東京で食うのとはボリュームが違う。

広島は街の風情もそうだが、食も気取りや出し惜しみのない、何というか質実剛健さを感じる。

横をみるとスーツの兄ちゃんお好み焼きをおかずに白米を食べていた。

すごいエネルギーだ。

まあ、美味いけどね。


食事の前に気づいていたのだが、広島中心街から平和記念公園が目と鼻の先だ。

観光名所巡りは本来3日目以降の予定だったが、時間もあったので予定を前倒して訪れる事にする。

旅程を組んだ時に全く意図していなかったのだが、韓国ボーイズパフォーマンスグループBTS過去原爆モチーフにしたファッションを着て情報発信した事が問題になっており、タイムリー場所をこの目でみる事になった。


地下歩道を歩き、地上に出ると、川岸青空をバックに原爆ドームが建っている。

歩いて分かるが、やはり中心街から近い。

この距離の近さが当時の被害の大きさを訴えかけてくる。

周囲にはそこかしこ地元ガイドさんがここで起きた事を学生外国人たちに説明する姿が見られた。


自分韓国を敵視する政治性向を持たないし、BTS擁護する立場でもないのだが、この問題を考える時、「果たして戦うべきは何なのだろう」と考える。

韓国人の立場からすれば、植民地支配から解放を喜ぶのは当然で、誇るべきことでもあると思う。

が「自分達の解放を喜び、苦難を超えたことを誇る」事と「相対した相手が死んだのを喜ぶ」事はイコールでは無い。

関連する事としても結ばれる事実であっても、それを言い訳にして他者気持ちを踏みにじる自らの足を無視する事は、とても褒められない。


今回で例えれば、原爆という象徴的な事実を語る時に、自分の方向だけを見て口を開くのは危険を孕む。

その意図が無かったとしても、喜び自らを誇る時に、他者の痛みに目を向けず語る事は「無神経」で「傲慢」だ。

BTSが悪いと言う話ではなく、同様の問題は、日本の側にもある。

自らを誇りたいと思った時、その自らの中にこそが敵がいる。

こういった傲慢さへの誘惑こそが戦うべき相手では無いだろうか。


ガイドさんの説明学生さんたちはどう聞いているのか。

昔の人に起こった過去悲劇だろうか。

これは「自分達に起きる、今の問題」だ。


【3】2018 晩秋、広島・博多・別府 2日目|コンパクトな予行演習 へ >>

2018-09-19

鍋の季節到来増田住まい宇土津席延べ菜(回文

おっはー

鍋の美味シーズンいよいよ到来!!

鍋パリーグの開幕よ!!!

まだちょっと暑いけど、

とりあえず今年の鍋を盛り上げるべく

その日の鍋パが開幕して火蓋が切られたわ!

鍋だけに火蓋って!!!

スク水揚げノーバン始球式なんてやんないんだからね!

なにが海からボーナスよ!海からの!

ちなみにロードバイクのレーサーパンツを履くときノーパンです!ってやかましーわい!

まあまだそんなにハフハフ感まんさいで食べるのはさすがに暑いから

ブリしゃぶ鍋にしました。

ブリだけ買ってきて、

白菜エノキ、ありもの豆腐簡単よ。

近所に住んでる中国のお友だちの満ちゃん呼んでしっぽりとブリしゃぶを貪るわ!

中国でもしゃぶしゃぶは浸透して

そこそこいいところに行けば食べれる所も多くなってきたみたいなんだけど、

ブリしゃぶとかそういうのは慣れてないのか

ちゃんみょうちくりんな顔で食べてたわ。

ブリしゃぶ初めて見たい。

こんな料理ないだろ!って言うから

唐沢寿明画像検索でググって笑顔画像クリックすると、

ミツカンポン酢のページにたどり着くから

そこでちゃんとその料理紹介やってるわよ!って言ったら信じてました。

まあとりあえず食ってみろと!

締めは雑炊でキメたんだけど、

それが一番美味しかったってめっちゃ食べてたわ。

一番美味しかったの雑炊かい!って

まあ分かるわ!

旨味がぎっしり出たルーシーで作る雑炊だもんね。

キマるもんもキマるって訳よ!

ロマン物語としては一度本編の具を食べず

野菜とか肉とかを全部煮立てて出汁にして使うぐらいの勢いの

スペシャルスープストックで作る雑炊ってやってみたいわよね。

寸胴鍋あったら便利わ!

うふふ。


今日朝ご飯

昨日の雑炊まだちょっと残ってたので食べちゃってしまナイト

デトックスウォーター

乾物昆布あるので昆布ウォーラーしてみました。

まりつけ込むと粘りが出てくるから

鍋で使うぐらいな短時間でいいと思います

私いつも顆粒の昆布だし使ってて

リアル乾物昆布から出汁が出るなんて信じてなかったけど、

本当に結構すごく出汁が出てビックリでした!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-09-06

ソーラーで充電できるモバイルバッテリーってどうなの?

地震の騒ぎを見て電気が無くても充電できるモバイルバッテリーあったら便利かもと思っている。

2018-08-29

anond:20180829150251

そういえば勤務先が最寄り駅から徒歩40分くらいなんだけど、普通に往復用のためだけの原付おいてる。

自宅↔勤務先の直接往復じゃなければ任意保険も安いし(通勤扱いにはならないらしい)あんまり最寄り駅から遠い場合原付あったら便利よね。

2018-08-20

中国返還される前の香港では九龍城とかで「パスポート取得代行!信頼と安心英連邦ベリーズパスポート £2000~」みたいな商売存在したらしいけど、

イマドキの日本でも障害者手帳取得代行みたいな闇業者あったら便利そう、ていうか使いたい。

2018-08-09

女の人としゃべる時は最初に顔をぼんやり見るわけだけど

俺みたいなキモオタが顔を見つづけてたら相手に失礼だし

そのあとはすぐ視線をそらして顔の横の空間とか肩のへんを見るわけだけど

胸の上あたりとかもマズイしまったく違う方を見てしゃべるのも具合悪いし

なんていうか焦点が定まらないんだよね

髪飾りとかでターゲットになるようなものをつけておいて

困ったらここを見つめてねっていう印があったら便利だと思う

2018-08-02

部屋干し人間

普段は液体洗剤しか使ってなかったんだけど、肩周りが厚くなってるハンガー、アロマビーズ、おしゃれ着用洗剤、洗濯ネットを2つほど買ったら、わりと洗濯物を溜めないようになってきた。すごい効果

あと、アロマビーズ効果で、部屋干し中でまだ湿ってる衣類から良い匂いがしてくるの女子力が高まってる気がして良い。男だけど。

洗濯ネットはあと1つくらい欲しいかなぁ。それと、スラックス干す用のハンガーあったら便利っぽい。

2018-05-26

からだが2つあったら便利だよなー

やりたいことだらけだよ。早く開発しろよ。

2018-03-30

人それぞれですが その2

前回書いたものを踏まえ、好きなものを考えてみたけど、逆に好きではないものが更に見つかってしまったので、追記します。

11.車

ペーパー歴20年弱。いとも簡単に人を殺せる凶器に、みんなよく気軽に乗れるよな、と思う。ハンドルを握ると気が大きくなり、やたらとスピードを出したがる輩が多いところも嫌い。維持費高くつくし。車があったら便利だなと思う事がゼロではないが、タクシーなどの代替手段で何とかなっているので不要スピード恐怖症的な傾向はあると思う。

12風俗

どこの誰だか分からない人と、よくそういう事できるよな、と思う。事に及ぶ際は、裸になるなど一時的ものすごく無防備状態になる訳で、そんな状況で相手が急に発狂して局部を噛みちぎられたりしたらどうしよう!と悪い方に考えてしまう。

13.アウトドア釣り

まれから一度もやったことなし。不便かつ不潔な環境我慢できない。釣り狩猟本能的なものが満たされるのだろうか?魚を食べるのは好きだが、自ら捕獲したいという気持ちにはなれない。

14.マンガ

かりあげクン植田まさし稲中古谷実魚喃キリコは好きだが、世間一般で人気がある、例えば「ワンピース」とか熱狂的に好きな人気持ち理解できない。お手軽でインスタントな娯楽、というイメージ。中には良いマンガもあるとは思うが、良い歳した大人マンガゲーム三昧で良いのかよ、と思う。漫画家さん自体はすごいと思う。

15.動物

嫌いというと語弊があるが、自分で飼いたくはない。うるさいし汚いし臭いし、手間も金もかかる。猫とか好きな人は多いが、どこがそんなに良いのかさっぱり分からない。

16.セックス

行為自体否定はしないが、そんなに熱中できる理由不明動物感丸出しで、恥ずかしくないのだろうか。付き合ったらしなくてはいけない、というのもおかしな話だと思う。そういう事をするときだけ、プチAV男優、プチAV女優みたいな演技をする感じも薄ら寒い。わざわざそんなことしなくてもいいのに、と思う。

17アミューズメントパーク

遊園地とかディズニーランドとか、何が楽しいのか分からない。子供がそういうところに行って楽しい、というのは分かる。大の大人休日にわざわざ行きたいか?となると面倒すぎて無理。

18.グルメ

美味いものを食べたいという欲求のものは分かるが、それだけのために長蛇の列に並ぶ、遠いところまでわざわざ出掛けるという事はとても出来ない。手近なところで済ますことが何故できないのだろうか。

19.海外旅行

治安が悪いところにわざわざ行く神経が理解できない。なぜみんな高い金を出してまで死ぬリスクが上昇する場所に行きたがるのか。若いうちに海外に行っといた方がいいと言うが、死んでしまったら元も子もない。

20スキースノボなどのウインタースポーツ

スピードを出してスリルを味わう系はことごとくNG特にスノーボード死ぬ率高いし。みんなナンパ目的だし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん