はてなキーワード: 平和記念公園とは
2006年頃のこと。ニコニコ動画に「ハレ晴れユカイを広島の平和記念公園で踊ってみた」といった動画が投稿された。そこにはたしか、原爆ドームをバックにそこそこの数の人たちが音楽に合わせダンスを踊る様子が収められていたと記憶している。違ったらごめん。単に平和公園内で踊っていただけかも。
ともあれ、あの頃、涼宮ハルヒの憂鬱が大ブームを巻き起こしていた頃。全国でオタクたちが「ハレ晴れユカイを踊ってみた」動画を作成して、ニコニコ動画などに投稿していた。平和祈念公園での踊ってみた動画もそのひとつだった。
投稿された動画を見て、広島市生まれ広島市育ちの私は「楽しそうなことやったんだな」と思った。単なるオタクたちの思い出作りだと。いいよねそういうの、と。
ところが、動画に流れていたのは、楽しそうな雰囲気に全く似合わない大量の批判コメントだった。「平和を祈る神聖な場所で踊ってみたなんてありえない」「被爆者を侮辱している」…そんな感じのコメントが溢れていた。
率直にびっくりした。「どういうこと?」と首を傾げた。え、だって平和公園だよね? 平和公園でダンス踊ってる人たくさんいるし、音楽を奏でる人もわりといるし…、集まったのだってせいぜい数時間くらいで、ゴミをばらまいたわけでもないなら、特に誰にも迷惑かけてないよね?と思った。そりゃはたから見れば変な集団だったろうけれど。でもコーラスしてる集団とか時々見かけるし。原爆ドームの前で動画を撮ったのがよくなかったのかな? でもあれって単に広島らしさの象徴であって、そりゃ中指立ててたとか明らかに貶める目的なら炎上することもあるだろうけど、ダンスだよね? 考えても、なぜ炎上したのかよくわからなかった。
騒動を知った周囲の10〜20代のオタクたちも一様に首を傾げていた。特に広島育ちは「平和祈念公園で原爆ドームをバックに撮った動画で批判? 何で? 誰が批判してるの? というか、駄目なの?」など、私と同じ感想を持つ人が多かった。ただし、「うーん、でも、よその人から見れば不謹慎かも…」。県外から広島に来た人たちは、そう言っていた。
あの頃は少なくとも、広島に住む一若者からすれば、平和祈念公園が神聖で特別な場所になるのは8月6日だけだった。せいぜい、その数日前には式典準備が始まるから、邪魔はしないようにと思っていたくらいで、日頃は踊る人も歌う人も奏でる人もいた、ただの広い公園だった。まあ夜になると治安が悪いとはよく言われていたけれど。とはいえ、今よりずっと身近だったのは間違いない。
一体誰があの時、不謹慎だとコメントを書き込んでいたのだろうか。私は勝手に、多くは広島市外の人だろうと思っている。広島以外の人たちからすれば、平和公園は厳かに平和を祈る場所であって、ハレ晴れユカイを踊る場所ではなかったのだろう。(もちろん、広島市民にも不快な思いをした人がいなかったとは言わない。単純にオタクが気持ち悪かったとか。)
あの炎上以降、私の中に平和祈念公園は8月6日以外でも「特別な場所」であるという意識が芽生えた。今の50・60代以上の世代の人たちが幼い頃は、あの広い芝生の上でピクニックをしていたらしいが、最近は、踊る人も歌う人も奏でる人もめっきり見なくなった。暑いからというだけではない。
いまだに、8月6日以外の平和公園が特別な場所である必要はないと思っている。暴力と無縁であり、園内を汚さないのであれば、歌ったり踊ったり奏でたりする人がいる場所の方が、憩いに近い存在ではないかと。まあ今更遅いのだろうけれど。
今の国際情勢で、G7を広島で行い、各国のトップが平和記念公園で献花し記念館を見学したこと自体の政治におけるメッセージ性は高いと思う。
さらにインドのモディ首相がこのタイミングで非暴力・不服従運動の象徴の人、ガンジーの胸像を広島で除幕したり、ゼレンスキー大統領を各国と迎えた意味も大きい。
そればかりでなく、韓国現職大統領の広島訪問が初、かつ、韓国人原爆犠牲者慰霊碑に日韓両首脳が揃って献花してることの意味も大きい。日米韓首脳会議の前にこの献花を出来ていることの順番も大切だと思う。
安倍晋三や麻生太郎や、安倍派から首相になった人だったなら、日本がこのタイミングに議長国やっていても、実りあるものは産んでいないだろうな、と思う。
4日目
慣れてしまえばどうって事ない
目を覚ましてカーテンを開けると、結露のモヤの向こうに広島の晴天が広がっていた。
窓の外には気持ちの良い冷気があるのだろう。
東京から南に移動したとはいえ、同じ日本なので11月の気候にそれほど大きな違いはない。
今日がこの旅では広島で最後の朝、昼には新幹線で博多に向かう。
初日に否定的なレビューをしてしまったホテルだが、古い設備もバストイレ別の狭い部屋も慣れてしまえばどうということはなく、フロントは丁寧だし、サウナも使えるし、立地も便利だしで、これで1泊あたり3,500円ならコスト分の満足は超えていると思う。
実際、2泊通してフロントには出張族と思しきスーツ姿やツナギを着た現場仕事の兄ちゃんが引っ切り無しに訪れており、底堅い需要の存在を感じさせた。
洗い場の排水も改善された大浴場で朝風呂を浴びてホテルをチェックアウト、清涼な空気を吸いながら、遠回りして広島駅へ向かう。
と、スマホで地図を確認していると、広島城が案外近い事を発見した。
平和記念公園と宮島で観光の時間を使い切ったと思ったが、この距離なら新幹線の出発前に回れそうだ。
江戸時代以前の城は火災や戦争などで城そのものは失われてしまっていることが多いのだが、広島城は戦後、天守閣が復元されており、中は歴史博物館になっていた。
海運の要衝として発展した広島の歴史、築城した大名、城内や城下の暮らしなどの展示を見た後、登っていくと、ショウケースの中に幾振もの日本刀がその刃に輝きを湛えて横たわっていた。
チェックアウトの前にニュースサイトをチェックして目に留まった件がある。
全米ライフル協会が医師の発言を揶揄するツィートをした事に、医師たちが猛反発し、抗議のツィートが全米で広がっているというニュースだった。
全米ライフル協会のツィートには「なんでこんな無神経なことが言えるのだろう」と、瞬間 疑問に思った。
アメリカの選挙に影響を与える資金力が良く話題になる全米ライフル協会だが、それを支えるのは「銃を持つ事を肯定する思想と無数の感情」だろう。
アメリカは「政治が暴走した時に民兵が蜂起して正しいアメリカを取り戻す」という思想の元、市民の銃の携行が権利として認められているという。
でも、そういった政治思想より「銃を取り上げるな」という感情が個々人の心になければ、銃の携行はここまで生きた頑強な権利として存在し得ないと思う。
銃社会でない日本にあって、その想像は難しいと思ったが、日本刀を説明する時「侍の魂であり、日本の誇るべき美の結晶」という様な言われ方をするのを考えれば、わかる気がした。
アメリカで銃が民政の象徴として説明される様に、日本刀も忠義や克己の象徴として思想的な説明が試みられる。
しかし、銃も刀もその道具としての核心的機能は「暴力の行使」だ。
「自分を脅かすものや気に入らないものを暴力で排除できる」という自信が携行を望む個人の心の核心にあるのだろう。
侍の帯刀も銃のオープンキャリーも「それを取り上げられたくない」という感情の根は共通である様に思う。
ただ、それを本当に人に向けるとはどういうことなのだろう。
日本刀の分類上、刃渡り60cm以上は太刀や刀に属するという。
展示のそれを見てもはっきり言ってリアリティがなかったが、すぐ側のショウケースの中にある脇差や小刀は普段料理に使っている包丁と大した違いはない。
「これを人に向ける?刺すのか、これで?本気か?」
膝がすくみ上る気がした。
俺には無理だ。
だけどすぐに次の言葉が心に浮かんだ。
「きっと、慣れてしまえばどうということはない」
2日目
心療内科で処方された(があまり使っていなかった)睡眠導入剤を飲んだおかげか、バスの中では途切れ途切れながらも眠ることができた。
9:20
バスは広島に到着し、降り立った広島駅南口は、快晴とは言わないまでも快適な天気と気温だった。
この旅行記を書いた後、チェックイン予定のホテルにひとまず荷物を預ける事にする。
東京ではあまりみる事の無くなった路面電車だが、旅行者としては行き先が一目瞭然なのでバスより利用しやすい。
搬送力も魅力的だ。
今更東京で導入する事は難しいだろうが、吉祥寺あたりにあったら便利そうな気がする。
ちょうどお昼の時間帯なので、腹ごしらえをしよう。
目当てのみっちゃん総本店は、観光ブログで紹介される様な有名店だが、地元の人達で満杯だった。
しばらくして運ばれてきたのは大皿にドンと盛り付けられたお好み焼き。
広島は街の風情もそうだが、食も気取りや出し惜しみのない、何というか質実剛健さを感じる。
横をみるとスーツの兄ちゃんがお好み焼きをおかずに白米を食べていた。
すごいエネルギーだ。
まあ、美味いけどね。
食事の前に気づいていたのだが、広島中心街からは平和記念公園が目と鼻の先だ。
観光名所巡りは本来3日目以降の予定だったが、時間もあったので予定を前倒して訪れる事にする。
旅程を組んだ時に全く意図していなかったのだが、韓国のボーイズパフォーマンスグループ、BTSが過去に原爆をモチーフにしたファッションを着て情報発信した事が問題になっており、タイムリーな場所をこの目でみる事になった。
地下歩道を歩き、地上に出ると、川岸、青空をバックに原爆ドームが建っている。
周囲にはそこかしこで地元のガイドさんがここで起きた事を学生や外国人たちに説明する姿が見られた。
自分は韓国を敵視する政治性向を持たないし、BTSを擁護する立場でもないのだが、この問題を考える時、「果たして戦うべきは何なのだろう」と考える。
韓国人の立場からすれば、植民地支配からの解放を喜ぶのは当然で、誇るべきことでもあると思う。
が「自分達の解放を喜び、苦難を超えたことを誇る」事と「相対した相手が死んだのを喜ぶ」事はイコールでは無い。
関連する事としても結ばれる事実であっても、それを言い訳にして他者の気持ちを踏みにじる自らの足を無視する事は、とても褒められない。
今回で例えれば、原爆という象徴的な事実を語る時に、自分の方向だけを見て口を開くのは危険を孕む。
その意図が無かったとしても、喜び自らを誇る時に、他者の痛みに目を向けず語る事は「無神経」で「傲慢」だ。
BTSが悪いと言う話ではなく、同様の問題は、日本の側にもある。
自らを誇りたいと思った時、その自らの中にこそが敵がいる。
こういった傲慢さへの誘惑こそが戦うべき相手では無いだろうか。
自然や歴史のある場所で、そこで半日過ごせる施設、そこを起点に周囲の散策ができたりする場所を選んでみた。全都道府県でやりたかったが、東北、四国、九州はちょっと見当がつかなかった。
茨城……アクアワールド大洗
栃木……足尾銅山
群馬……富岡製糸工場
千葉……マザー牧場
埼玉……鉄道博物館
東京……上野動物園、キッザニア、国会議事堂、高尾山、東京タワー
神奈川…新江ノ島水族館
長野……松本城
富山……恐竜博物館
静岡……登呂遺跡
愛知……明治村
三重……鳥羽水族館
滋賀……比叡山
京都……大文字山
大阪……海遊館
兵庫……姫路城
奈良……奈良公園
鳥取……鳥取砂丘
島根……石見銀山
広島……平和記念公園
山口……秋吉台
被災地に千羽鶴を送るなと言うのは解るけど、これが被災地に送られた千羽鶴ですと広島の千羽鶴画像を貼り付けたり、千羽鶴のイメージダウンに乗って↓
広島に千羽鶴は要りません。送って来ないで下さい。もともと平和記念公園に毎年10tの折り鶴が来てその処分に年間1億円掛かってます。ハッキリ言って迷惑です。
@mollichaneさんのツイート: https://twitter.com/mollichane/status/1016287096338694145?s=09
↑みたいなデマ流して6800リツされたり
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/19/news139.html#utm_term=share_sp
一億かけて千羽鶴を処分してるってデマは随分前に本にして売った人が謝罪してるのに。
広島の折り鶴は祈りの可視化だから送られる側は迷惑とは思ってないし、福祉関係の会社で再生紙になり売上は原爆ドームの保存に利用され超有効活用されてるっつの。
それは騒ぎすぎだったろうなぁと思う。
ラジオやネットとかでは映画評論家の話や見に行った人の口コミが
上がって来てた。(テレビで最初に取り上げたのはユアタイムか?)
うーんこれは流石になぁー、とは思った。
(NHKが営利目的で番組作れたら映画紹介評論番組作りそうなもんだが、金が入った時点で評論は無理だな)
まぁそれが結果的に、映画好きはテレビなんか見て映画を選ばないって話なんだろう。
でも、やっぱり能年玲奈がのんになったことが影響してるのだろうなぁ、と。
普段、朝ドラ含め、実写を全く見ない人間だけど、のんちゃん騒動は流石に知ってた。
のんが何かのアニメ映画で声優をするとは小耳に挟んではいたけれど、
NHKの公開前の特集(今は平和記念公園になってしまっている中島本町という商店街の理髪店の話)見るまで
のんが色々言われてはいるが、アニメ映画好きなので誰が声優だろうと、見に行こうと思った。
のんがやってよかったとは思うが、のんじゃなくてもこの映画は評価高かったと思う。
ただ、やっぱりのんが原因だかテレビに映画を見る目がないんだかしらないけど、
この映画が取り上げられないのが残念で残念で。
やっぱりこの映画多くの人に見てほしいな、とは思った(つまんねーって意見あってもいいと思う)。
映画の宣伝のために裏事情出して炎上させているのか、圧力かけての火消しなのかわからないけど、
ファンに叩き続けるメリットはないけど、叩くのやめるメリットもないもん。現時点では。
叩いた方が騒ぎになるし、見てくれる人いるだろうし。
映画の内容が素晴らしくて売れ始めた。
火消ししようとしても、もう映画の評価は多分変わらないし、今後も売れ続ける可能性が高い。
どっちの方向からおせっかい焼かれても、今ガッキーがすごいんでしょ。
だから、事務所は気にしないっしょ。っていうか気にしたって骨折り損じゃん。
よけいなことに関わらないで、素直に映画を楽しもうじゃないか。
いい作品とそれを愛する映画のファンの前には、全く無力なんだ。
あー、ローグワン見に行くか迷うわー。
僕ね、中国の上海からちょっと離れた町で小籠包をおまけしてもらったことあるんですよ。中国語一言もしゃべれなかったですよ。あのおっさんの「にーちゃん、もう1コおまけだ。持ってけ!」あの顔良かったな〜。オーストラリア留学中に、ゴールドコーストで溺れて死にかけたんことあるんですよ。もうダメだな、ああ死ぬなと思った時にいきなり腕をぐっと掴まれて助けてくれたのが、徴兵制を終えて留学していたたくましい韓国人でした。インドネシアでもシンガポールでもタイでもマレーシアでも台湾でもポーランドでもスペインでもスウェーデンでも行く先々でそういう人必ずいますよね。
僕ね、国というものを枠組みとして常に考えているのですが、国を構成している人、一人一人の顔をずっと見つめていますからね。その上で発言するようにしています。いつの日も。原爆ドーム、平和記念公園の地下で、毎年、戦没者約14万人以上の1人1人の顔写真を眺めている時と同じように。長崎の資料館で7万5000人以上の1人1人の顔を眺めている時と同じように。アウシュビッツで収容される時に撮られた髪も眉毛もない1人1人、1枚1枚の写真を見る時と同じように。市民、国民どころか地球人として世界市民として、すべての問題を自分の問題と捉えようとする。
1人1人の顔を思い浮かべて。
人々の笑顔が二度と消えることのないように。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujiiryo/20160806-00060801/
意見の大勢をみると、広島平和記念公園の目的は広島で亡くなった無辜の民の鎮魂や慰霊をおこなうための
施設であり、利用者は遺族および原爆の悲劇を哀しむ心を持つ人でなくてはならないということのようです。
過去に被害にあった人たちを悼み、安らかに眠ることを願うことは平和を記念する行為のひとつに該当すると思いますが
71年経って今なお犠牲者へ哀悼の意を捧げるのみというのであれば、それは平和を記念する行為にあたるのでしょうか。
万人に開かれた公園として、平和を祈る場所として平和記念公園という名前を掲げているのであれば、
いまを生きるあらゆる人と向き合い、過去に起きた悲劇を知り、これからの平和について考える機会を持ってもらう必要があると思いますが
平和を望むはずの側が「この人は入っていい」「この人は駄目」という区別をする行為は、平和を願う主体者が自ら新たな争いの種を生み出すという
また例年、平和記念式典で首長が過ちを繰り返さず、核なき世界と平和を求めるという声明を出すことが恒例となっていますが
上述の状況からこれは犠牲者や遺族の心を癒やすための有名無実の口上にすぎないということのようですので、
平和記念式典という名称もまた広島慰霊式典とでも名前を変えるべきでしょう。
今回のポケモンGoの一件は単なる企業の経済活動であって、一方的に相手方が始めたことだとしても、
平和を求めるのであれば平和的に向き合う必要があるのだと思います。
奪われた十数万人の命の重みに対し、それを忘れず悼む心を持ち続けることは人として尊い行為であり尊重されるべきであると思いますが、
71年という時間もまた重く、平和や過去の悲劇や、マナー・ルールを理解していない人に対して排除や区別の論理を適用するのであれば