「親米」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 親米とは

2019-09-18

国を憂いてる保守だけど、日本の悪いところを言ったら反日とか出ていけとか言われて辛い。

二元論なんて幼稚なことをするのはやめてほしい。

親米保守なのもちょっと違うと思ってるんだけど、ネット保守の皆様は結構親米が多くて、自主自立から遠くに離れようとしてることとかに肯定的なんだかなぁと思う。

可能であれば核武装もするべきだと思うし、戦争を避けるために軍備は必要だと思う、米中と一定距離感をもって、間に入ることで国益の最大化をはかるべきなんじゃないかと思ってる。

どちらかにつくってことは、いざこざに巻き込まれるってことへの懸念もなく、自主自立がない現状ではその選択も出来ないという惨めな我が国の現状についてネット保守の皆さんはどうも思っていないこととかも、どうなのかなと思う。

ネット保守って、アメリカ保守って意味なのかな、日本保守じゃないのかな。

2019-08-24

anond:20190824040825

明らかに反省してないしする気もないだろ正直

天皇死んでたら死んでたでこれだけ親米にならなかっただけでこの態度は変わらなかったと思う

2019-08-23

よく考えたら文政転覆させる方が簡単だよね

GSOMIA破棄で、防衛ライン38度線から対馬に下がるか、と思ったけど、よく考えたらアメリカがそんなこと許すはずないよね

米韓同盟終了→米軍日本まで撤退北朝鮮韓国併合、まで一気に想像しちゃった人多いと思うけど、そうなったらアメリカにとっては大打撃じゃん

防衛ライン下げてから韓国を飲み込んだ北朝鮮交渉するより、今のうちに韓国内でプロパガンダでも裏工作でも仕込んで親米に持っていく方が何倍も簡単

なので、アメリカさんはこれから韓国内での活動を活発化させるのでは?

2019-08-13

anond:20190813195002

日本海に出ることのできる海岸線を全て独占する

人口7~8000万人で軍事力もそれなりの親米国家なんて誕生したら

ロシア中国には死活問題で許すわけがない

北朝鮮メインで統一はそれ自体がありえないし

日本アメリカが気が気でない

そこまでいったら流石に日本自衛隊は軍に昇格するだろう

から未だに分裂してるとも言える

2019-07-21

anond:20190721210745

親米って点が一番じゃないかな。

アメリカが素晴らしいとは言わないがコソコソ中国辺りに色目を使われるよりはマシと思う人は多いと思う。

2019-06-17

イラン会談についていい加減なことをいう人が多すぎる

イラン側がなぜ会談を求めたか

親米大国に対し話し合いで解決する努力をしています、という写真のため。

対内的には、対米交渉路線に歯向かうのは、日本の顔にも泥を塗ることになるぞ、というアピール

日本にそんな大きな役割期待してる可能性はないと思われる。

だってアメリカ側に準備がなんもできてないんだもん。

②なんで日本なのか

本来イラン外交で出てくるべきイギリスが、現状なにも信用ならないか

日本にとって交渉を受けるメリット

そんなにないけど代議制の党代表選挙前に大物と会うのはちょうどよい仕事してるアピール

対米融和路線西側として望ましい路線であり、断ってしまうとまずいメッセージを与えかねない

基本的イラン側にしか得がないけど、参院選前にちょっとこない?っていわれて、望ましい路線からほーいって行ったのが今回の会談。あ、日本をまだ大国だと思ってくれてありがとう、ってところはあるかもしれない。

正直批判するべきところはないと思える。

外交なんて会って握手するのが仕事でしょう、9割。

そこに下手に意図を見出す人々、のきなみイランに失礼だと思われる。

2019-05-31

anond:20190531143425

まり、なろう小説書き手はみんなアメリカ大好きの親米なのか

俺らの先祖が「鬼畜米英」とか言ってたの、当然知らないんだろうなあ

タイトルしか読んでない)

2019-05-30

anond:20190530223324

現実的親米をするのが最善策でしょう。

もし政権反米を掲げだしたら

確実に日本終わるだろうな。

2019-05-04

俺がネトウヨなのかもジャッジしてほしい

支持政党について:ない。政治に関わっている人から距離をおきたい。

経済政策について:富裕層資産を拡大させるスピード市民間の財産に着目するべきだろう。紙幣価値の交換券であって人々の間で交換が困難なほどに富裕層紙幣を集めすぎるから不景気になる。集めすぎにならないように投資の仕組みを考えないとならない。

原発について:もっと簡単保守点検でき、かつ完全な無人化目標に新たなものを考え続けなければいけない。怠けすぎ。

普天間基地辺野古移転について:どうでもいい。

移民政策について:黒人が幼子をレイプする事件などがおきたら面白い

天皇制について:形式的にでも王がいるのは面白い

女系天皇について:どうでもいい。オカルトに興味が薄い。

慰安婦問題について:売春婦なんてどの時代にもいる。売春婦募集をかけて集めただけ。どの国のどの時代にもあることを殊更に騒ぐ奴らがおかしい。

自衛隊について:法には裁量がある。特別自衛隊にだけ注目する理由理解できない。

大きな政府小さな政府かについて:年寄りが増えるから大きな政府にしていくしかない。

親米親中かについて:親米かつ親中理想的だが、いざどちらかしか選べないとなれば、そのとき軍事技術が高く経済力が高い方につくしかない。どちらでもいい。無意味なこだわりはない。

韓国について:どの国にもキチガイはいる。1つを全体だと思い込む間抜けには残念ながらなれない。

LGBTについて:随分と余裕があると感じる。性を考える以外にすることはないのか、甚だ疑問だ。余計なことを考える余裕が豊かさの証明であるから試金石としての価値はある。

女性社会進出について:固定化した階層解決女性問題に限らず難しい。広まり過ぎた偏見は強い。「すぐ辞め、戦力にならない」といった偏見を別の偏見払拭しなければどうにもならない。

第二次大戦について:急激な科学技術の発達とその独占によって西欧側の力が強くなり過ぎた。人権意識希薄であった。どこかの国が反発せず、植民地支配が当時のまま進めば、今とはまったく異なる世界になっていたかもしれない。

原爆について:人を殺し尽くし、また今後生きていけない惑星にするポテンシャルを秘めている。

捕鯨について:なんでも取りつくせばいい。

就職氷河期中年無職について:職業訓練の拡充と強制ではない安楽死サービスがあればすべて解決する。生きたいなら生きればいい。死ぬ自由もあればいい。

政治活動について:形骸化した搾取機構の一部。官僚制において意味は薄い。比較的まともな人間が目立ちたがることを祈るしかない。

2019-05-03

俺はネトウヨなのか?

ネトウヨネトウヨ呼ばれ続けて、自分でもネトウヨだと思ってきたが、

何か最近、本当にネトウヨなのかどうなのか判らなくなって来たんで、ジャッジしてほしい。


支持政党について:なし。ただ、記録の隠蔽改ざんは、国民から判断基準を奪う行為看過できないので、次は自民以外(多分、立憲民主)に入れる。もし自民党が2つの党に分裂したら、多分迷う。

経済政策について:わからない。しかし、上がり続ける消費税と、遠ざかり続ける年金受給年齢と、負け続ける日本企業と、増え続ける国債残高と、全く示されない将来像を見るに、まともな経済政策が行われているとは思えない。政権ガチャを引きたい。

原発について:反対。コスパとか技術力とかでなく、とにかく管理してる組織が全く信用できないし、事故は起こるもの、という認識なので。即時でなくても速やかに全廃に向けてロードマップを開示して確実に進めるべき。事故問題なく処理する技術ができたなら、賛成に回ると思う。

普天間基地辺野古移転について:賛成。本来普天間の街は米軍基地の周りに後から作った物なので、米軍に移れと言うのは筋が通らないが、街を移設する事ができないので仕方ない。本土移転については、米軍がそれでいいなら、その方がいい。

移民政策について:反対。難民を人道的見地から受け入れるのならともかく、労働力不足解消のために受け入れるというのは、明らかに「対等な立場国民を受け入れる」姿勢ではなく、将来に渡って酷い害を発生させるだろうと思うので。

天皇制について:廃止すべき。皇族への人権侵害が酷すぎるし、「国民審判掣肘を受ける事が無い権力者」がトップにいるのは民主国家とは言えないと思う。

女系天皇について:上の項目により、無い方が良い。但し、天皇制が存続するなら女系だろうが男系だろうが同じなので、そこに拘る事はない。

慰安婦問題について:絶対解決しないので、後は放置しとく方向で。

自衛隊について:軍なので、軍と呼ぶべき。憲法9条国防目的軍事力行使を認める方向で改憲するべき。現状追認が良いとは思わないが、実態原則憲法)の違いが大き過ぎて詐欺になってるし、原則の方には合わせられないと判断している。

大きな政府小さな政府かについて:小さな政府を目指すべき。年金とか国債とかの運用を見るに、大きな政府をやり切るだけの体制はない。

親米親中かについて:親米。たとえ米国のやり口にどれだけ不満があろうと、国民政府掣肘できるという一点のみで、米国の方が遥かにマシ。

韓国について:恨みつらみがあるので仲良くできるとは思わんが、米中対立や対北朝鮮については概ね同陣営である事に留意し、ビジネスライクに付き合うべき。

LGBTについて:恋愛自由。ただし子供作らない人たちが結婚したがるのは、たとえ異性間だろうと図々しいと思う。ただでさえ一人暮らしより同棲二人暮らしの方が経済的に楽なのに、この上税制優遇を受けさせるべきではない。

女性社会進出について:進出積極的にすれば良いと思う。医学部問題のような差別的扱いは話にならないが、アファーマティブアクションについては個々人の努力蔑ろにするものと考えており、現状においては導入するべきではないと考えている。

もし女性側に強い問題意識があるなら、女性有権者が女性議員をガンガン当選させているはずなので、大多数の女性は大して問題意識を持ってないのではないかと薄っすら考えている。

保育園については、いっそ小学校と同様に全員入所くらいで良いと思う。

第二次大戦について:侵略なんて大抵の国でやってるし、およそ戦時中ならば虐殺レイプもどこの国でもやってると認識している。戦争をするべきだったとは思わないが、際立って悪かったとも思わない。普通戦争普通軍隊だったと認識してる。無能だったとは思うが、無能もまた日本だけの話じゃない。

原爆について:威力が大きい爆弾という以上の意味はない。原爆死ぬのも焼夷弾死ぬのも同じ。核軍縮倫理的な側面はなく、単に「相手に使われるとやばいから減らしたい」以上の意味はないと判断している。

捕鯨について:他を獲ってるのに鯨だけ取らないのは生態系バランス上望ましくないと考えている。もしその問題がないなら、バランスが崩れない程度に獲って食う分には文句言われる筋合いはないと考える。鯨は家畜よりは幸せな一生であろう。

就職氷河期中年無職について:バイトでもしろ。定年過ぎた老人でもバイトする時代だぞ。他の世代よりは楽じゃないかもしれないが、衣食住と読み書きそろばん健康身体があるなら、全然詰んでないだろ。

政治活動について:ネット上でコメント書いたり、家族友人とブーブー言う以上の事はしない。


ズラズラ書いてきて思うに、ネトウヨというのは、「全体としてネトウヨか」というより、

数多ある問題についてどれか一つでも該当したらネトウヨと呼ばれるものなのかもしれんな。

追記

id:Yutorigen

-2.4/0.74のリベラル右派だそーです。

今後はリベラル右派を名乗ろうかな。

id:FutureIsWhatWeAre氏

まあ、大抵は脊髄反射と後付けの理屈程度だよ。

ただこんな質問する以上、主張の理由くらい書いとかなきゃ何が何だか判断のしようもないでしょう。

id:HanPanna

そうだろうなーとは思うが、そこは気にしない事にしている。

自分に厳しくはともかく、他人に甘くする義理もないし。

確証バイアスについては自覚しづいから何とも言えんけど、そういう事もあるだろうね。

とはいえ自分で全てを経験して考えるなんてできないんだから、せいぜい聞いた話から自分経験に照らして比較的信用できそうな話をピン止めする程度の事しかできませんよ。

id:hagakuress

普天間歴史について、簡略ながら調べなおした。

まり時間をかけてないので、個人ブログ複数読んである程度信用できそうな記述を選んだだけなのは容赦願いたい。

なお、検索キーワードは「普天間 歴史」や「普天間 どっちが先」等。

普天間場所には、戦前集落があった(サイズについては主張が別れており、「田んぼがある程度で町は無かった」説から、「1万人位住んできた」説まであるので、概ね100人~10000人の間と思われる)

戦時中は、疎開日本軍による作戦等により、無人化した。(その場所には、まず日本軍が飛行場を作ろうとした、という主張するブログもあった。真偽不明。)

戦後、元の住人は捕虜として隔離されており、その間に米軍基地飛行場建設した。

・元の住人が解放された。(ここで、行く場所のない元の住人たちは基地の周りに住むことを余儀なくされた、と主張するブログもあった。真偽不明。)

米軍基地の規模を拡大するために、周りの土地接収し、そこの住人を追い出した。(真偽不明。これを「銃剣ブルドーザー」と呼んでいるブログ複数あり)

米軍基地の周りには、基地仕事経済をあてにした街が形成された。(これについては、航空写真によりほぼ間違いないと思われる)

米軍交渉を通じて何度かに分けて基地を縮小・土地返還しており、そのたびに返還された土地には街が形成され、今のように街に囲まれ基地が作られた。(本来安全を確保するために山林のままにしておくべきだった土地が街になってしまったため、大変危険基地になった)

・危ないので基地の一部機能について移転計画が持ち上がった。

※これ以降については、色々な主張が入り乱れていて全く真偽不明

上記歴史的経緯についての自分認識は、以下の通り

基地ができる前は、おそらく数千人規模の集落があった。

基地形成に際して(人が死なない程度ではあるが)強引且つ悲劇的な方法が取られた。

基地の周囲に街が作られたのは、元住んでいた数千人を除き、ほぼ自己都合によるもの

基地が危なくなったのは、安全についての見境なく周囲に街を作ったため。

以上の認識により、自分の主張は以下の通りとします。

1:「普天間土地返還せよ」というのは、元住んでいた数千人及びその子孫に限り正当な主張であると言える。

ただし、先祖伝来の土地である可能性を考慮しても、既に土地基地となって久しく、その場所が元々は彼らの物であった事を除いては主張するべき権利ほとんどないため、金銭による補償を以って解決する事は不当とは言えない。

2:移転必要となった原因である基地と街が近すぎる」については、ほぼ自己都合で移り住んで来た人達であるため、その責任は住人自身にある。米軍責任は「危ないから街を作ってはいけない地域」を設けなかった事に限定される。

従って、「土地を返せ」というのは正当な主張だが、「危ないから他へ移れ」というのは止むを得ない部分はあるにせよ大部分の責任が住人側及び行政にある。

id:Dragoonriders

根本から学ぶべき」って、そんな時間は取る気ないよ俺。

こういっちゃなんだけど、世の中、沖縄より重要問題なんて沢山あるし。

っつーか、id:hagakuress氏もそうだったけど、

自分見解も書かずに「勉強しろ」と主張するのは余り感心しないね

あんた、自分の満足する回答が出てくるま相手不勉強扱いする気じゃない?

あんたは教師じゃないし、俺は生徒じゃない。

議論なら応じるにやぶさかでないが、教育に付き合う気はないよ。

id:nagatafe

うん、まあ、実際昭和生まれおっさんだし。

とはいえ、それはネトウヨであるかどうかとは関係しない点だと思う。


えー。

これまでの皆さんのトラバ及びブコメを拝見させていただきました結果、

多くの気づき及び啓発を得られましたが、

あえて焦点を「俺はネトウヨなのか?」に限定して結論を出しますと、

ほぼほぼ右派である事については意見の一致を見るものの、観測者によってネトウヨであったりなかったりするシュレディンガーネトウヨである」という結果となりました。

同時に、ネトウヨの定義とは人によって様々なのだなあと思った次第です。

意見が合う方も合わない方もいらっしゃいましたが、私の意見も時が経てば変化する物なので、

いずれ意見の合う合わないも変化する物であろうと思います

お付き合いいただきありがとうございました。

2019-01-29

anond:20181123155309

GHQ「明らかに責任者処刑せず、善人や若者処刑して、彼らが年寄り権力者責任転嫁されて処刑されたとうわさを流せば日本人日本政府を信用せずアメリカを信用するようになるだろう

かくして親米日本人だらけになった

アメリカは正しい

2018-11-10

こいつらガチで状況全く分かってないだろ…

宇野維正 @uno_kore

Mステ終わったな。マジでさよなら

ゆーすけ @yoox5135

BTSTシャツ国際的活躍するアーティストとして配慮が足りなかったと思うし、それをあげつらって嫌韓に結びつけた東スポも、ネトウヨ圧力に屈したテレ朝批判されて当然だけど、日本人にも韓国人にも改めて原爆とは何かについて考える機会になればと思う。

佐々木敦 @sasakiatsushi

BTSの件、こうやってニッポン世界に恥を晒してゆく。

だが連中は毅然とした態度を取ったとでも思ってるんだろう。

それに騒いだ奴らは嫌韓だが親米の筈だ。原爆を落とした国はいいわけだ。

彼らは右翼でも保守でもない。アメリカと仲良しの大日本帝国という架空戦記みたいな国を信奉しているだけだ。」

李信恵 이(리)신혜 @rinda0818

ヘイトスピーチが激化してる時、KARA大阪城ホールコンサート韓国女優CMに使ったロート製薬への抗議街宣とかもあった。

その時みたいだ。けど、新大久保でのヘイトスピーチに一番最初おかしいとTwitterで声を上げたのはKポペンだった。差別発言を繰り返すタレント普通にテレビに出てる。

レジー @regista13

Mステがこの直前で出演者差し替えって初めてかな。音楽世界音楽に興味のない人に荒らされる時代

レジー @regista13

韓国ポップスグローバルにおいて重要ポジションを占めてる実態があって、日本はまんま真似する必要はないにせよ見習う部分がいっぱいあるわけだけど、

こういう「政治的」な話がこれからもそういう前向きな動きの足を引っ張り続けるんだろうなと思うとほんと頭痛いですね

2018-10-07

anond:20181007102010

韓国が怒るというか反日感情を利用して国民コントロールしたい人たちが居るんだろうね

日本側もマスコミが煽って反韓で稼いでる人が潤うという

元々同じ国だったんだし今じゃアメリカ占領されてできた親米衛星国なんだから争うことないんだが

今は南北統一のために民族感情を煽る必要があるんだよ

2018-09-11

離米親露政党ってないの?

共産党親中から論外。

ロシアの悪いイメージってほとんど嘘だと思う。

経済

ロシア国民貧困イメージヨーロッパの反露プロパガンダしかないんだよね。

実際にはものすごく豊かに暮らしていて、逆にヨーロッパ移民スラムばっかで廃退している。

文化

日本人アメリカ文化に飽き飽きしている。

同じものばかり作られるハリウッドFPSもくだらない。

ネットTVもこんなもの宣伝ばかり見せつけられていたせいでは日本人は夢をなくし衰退してしまった。

それに、リベラルポリコレフェミニズムなど、、、アメリカ思想日本民族には到底受け入れられない。

科学

アメリカは本当に優れた技術立国なのだろうか。

アメリカ製品を買いたいと思う日本人はどれだけいるのだろうか。

家電はすぐ壊れるうえ使いづらい。

車は自動車から戦車にいたるまでゴミ戦車は数十年前のものから更新できる技術がなく

物量で途上国制圧しているに過ぎない。

事故ばっか起こすスペースシャトルロシアソユーズはいまだに無事故

歴史

近代日本ロシアと何度も戦ったのに、ロシア韓国のように昔のことで日本攻撃してこない。

これこそロシア国民が優れた道徳心の持った民族である証拠である

一度戦っただけで逆恨みしてきたイギリスオランダとも雲泥の差である

アメリカルーズベルトの言っていたことなんてヒトラーと変わらない。

世界第三次世界大戦危機に晒され続けているのも日本親米であることが原因。

ロシア属国になれば全てが丸く収まり世界平和になる。

アメリカはどうせ華僑に乗っ取られて反日国家になるしな。

ロシアアメリカ原爆投下を阻止するために南下し、日本を救おうとした。

第二次世界大戦末期をこう解釈すればロシアいかアメリカ以上の正統性を持った国であるかわかるであろう。

2018-05-05

日本には親米主義者が多すぎる

オムレツとかカレーとかグラタンとか伝来しても必ず「米欲しいな」と言ってしまうというネタを以前見かけたんだが、最近新たに気づいた。

鍋食べ終わった後に雑炊で締めるよね。

鍋料理は単体で完結してるはずなのに! ちゃんとご飯ものもあるのに! なのにどうして更に米を欲しがるの!!!

※なお、「締めは雑炊よりうどんがいい」というメンどうな事例は考えないものとする。

2018-04-01

未来人ですが

日本語は久しぶりなので完結に

1. 安倍政権2033年まで続く

- 党に依存しない安定した支持基盤

- 強力な政治工作組織

- シンプルで力強い政策方針選挙で強い

2. 自民党安倍反米)と親米で分裂、安倍新党反米野党が合流

3. 憲法改正自衛隊自衛軍となり、軍備も増強

4. 日米安保解消、在日米軍撤退

5. 中国と開戦、前後して安倍死ぬ31年末ごろから本人は表舞台に姿を見せていない、とされる)

2018-03-14

anond:20180313105414

アメリカはいざとなったら日本を棄てる(パッシングする)とか、日本人に変に悟られたら、日本人もさすがにアメリカの言うことを聞かなくなって、下手すれば中国になびいたり、おれたちも核を持とうとか言いかねない懸念があるだろう?

基地反対運動も盛り上がるだろうし、韓国のようにオモテ向き親米にしつつもこそこそ裏で中国にすりよるかもしれない。

2018-02-09

anond:20180209071816

そんなのいないよ。

西部とか死んじゃったし、反米保守はけっこう自殺するね。

親米は天寿まっとうするんだけど。

2018-01-21

anond:20180121032519

保守」「革新」の本来的な意味説明してもあんまり意味ないと思うので、日本の政治勢力というか、主流な立場について思うところを自分なりに書いてみる。

共産党

左翼または革新反米主義資本家(≒大企業経営者株主)が嫌い。将来的には日本共産主義をやろうとしているが、「急にはやらない。国民が納得するまで待つ。だから安心してうちら投票してね」と訴えている。憲法9条が大好きで、改憲には徹底的に反対する。ただし、共産主義施行の際には改憲必要なので、これも「当面の間」の立場と思われる。

その他の左派政党

左翼または革新反米であることが多い(多分)。米国にべったりにならず、周辺国バランス良く付き合ってポジション保つ感じを目指したいらしい。北欧型の社会民主主義民主制を保ったまま高い税率と手厚い福祉を実現する体制)に憧れているが、増税には反対する傾向がある。貧困問題格差問題マイノリティに対する差別などの問題に高い関心を示す。改憲には批判的な傾向が強い。

公明党

創価学会のための政党。どちらかというと左派っぽいが、自民党と連立を組んでいる都合上、あまり左派色が出せないでいる。自民党の票集めに協力しているので、自民党から妥協を引き出すこともある。改憲も本当はやりたくないが自民党との間で妥協点を探っている模様。

自民党

保守または右翼親米防衛アメリカに全部やってもらえばいいと思っている。自衛隊アメリカに協力し、アメリカの機嫌をとる為に使う。自主憲法の制定を党是としていて、改憲には積極的政府日銀経済界とべったり協力し合う、お節介型の体制を取る。神道皇室が大好きで、戦前に憧れているのではないか心配されることもある。

その他の右派政党

保守または右翼海外メディアには極右と書かれることもある。ナショナリズムが嵩じて共産党のような反米主義を唱えているところもある。改憲には積極的なところが多い。新党皇室が大好きで、戦前に憧れているのではと心配されることもある。自民党とは仲がいい傾向がある。

辺野古とか徴兵やら原発やら北方領土やら韓国やらの話題でなんか右翼左翼とか書いてあるけど、どっち側??

これが知りたかったみたいなのにスルーしてしまったので追記。もう一同いうけど「右」とか「左」の本来的な意味はあまり関係ないです。現状ざっくりこんな対立構造があるでしょう、という程度。

辺野古

沖縄から基地を減らそうとするのは左側。そうじゃないのが右側。

徴兵

徴兵制を訴えるのは右側(といってもごく一部だ思う)。そうじゃないのが左側。

原発

原発をなくせあるいは減らせといってるのが左側。そうじゃないのが右側。

北方領土

右側の方が強硬立場を訴える傾向にあると思う。が、ここは左右対立あんまりないのではないか

韓国

韓国大好きなのは左側。韓国ダメなやつだと思っているのが右側。北朝鮮妥協するのは左側。韓国北朝鮮妥協するのを警戒するのが右側。

2017-10-11

anond:20171011193704

グルジア紛争南オセチアグルジア紛争で、

前段として、南オセチア独立国にしたいオセチア人とグルジアとの戦争があった。

そのため、紛争地域に三か国(南オセチアグルジアロシア)による平和維持軍が投入されていた。

また、グルジアでは親米野党政権を取り、戦争準備を行っていた。

(この辺はロシアグルジア双方が、相手が準備をしていたと言っている)

無人偵察機撃墜、小規模な衝突を経て、グルジア南オセチアに侵攻、平和維持軍攻撃

ロシアはそれを侵略と見なして反撃し、戦争へと突入していった。

グルジアが侵攻した理由不明

ウクライナ親ロシア派武装勢力紛争は、本当に泥沼だと思う。

国際司法裁判所は、ロシアによる親ロシア派武装勢力支援証拠不十分としているけど。

ウクライナ騒乱については、正体不明部隊PMC跋扈していたので、また別の闇が深い。

結局、ウクライナで起きたことは、緩衝国における、NATO側とロシアとのパワーバランス綱引きにすぎない。

最初極右勢力に加担して機能不全に陥れた国はどこなのか。そこが問題だよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん