「自律」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自律とは

2017-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20170224115110

たまに、"バイトからバイトとしてやってるだけ。正社員になったらきちんとやるだけ"みたいなことを言う人もいる。

まるで、自身がケースに応じて、自分自身を甘くも厳しくも調整することのできる自律性のある人間だとでもいいたげだが、君たちにその能力は恐らくない。

当たり前のことは当たり前にやる、考える。そうしないと、恐らく未来もずっと今のちゃらんぽらんなまま。

こういう精神論を吠えた所で

待遇バイトなんだから責任バイトで当たり前

金貰ってる時間労働提供しなかったらそれはあかんけれどもシフトバイト勝手

まあ無断欠勤とかはあかんけどさ

お前の話は具体的事例が無いのでどうせ大したことされたわけでもないんだろう

2017-02-22

飽きた感

飽きた感ってわかる?

あれどう考えても自律神経系の乱れから来てるわけで

ほんとうに飽きたわけじゃないんだけど

なにげにきついんだよね飽きた感

何もかもが無価値に感じられてしょうがない

 

飽きた感をものすごく強くしたらうつ病になる

 

今日今日とて飽きた感

頭では体調のせいだって分かってるんだけど、とにかく飽きた

何もしたくない

もうどうにでもなれ

死にたい

 

自律神経失調症 まじで治らないのかなー

2017-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20170215202351

元増田です。

アドバイスなどなどありがとうございます

自分が楽しみにしていた予定のある日でも、仕事のある日でも盛大に寝過ごして悔しい思いをしたり迷惑をかけたりして、

本当に嫌で嫌で、寝坊して起きたら衝動的に壁に頭を打ちつけてしまうくらいには自分自分イラつくのですが、

いつまでたっても直らないし、色々あって、やる気や根性ではこれはもうどうにもならないんじゃないかと思い始めたのが数年前です。

数年に渡ってあれやこれやと試してはいるのですが、あまり金銭的に余裕もないので、なるべく安く試せるものから手を出している感じです。

起きられる勢の人たちがアラームが鳴った際にどういう感じで起きてるのか知りたいなーというところがメインだったので特に書かずにいましたが、

発達障害(ADHD/PDD)があるせいか生活リズム簡単に乱れたり自律神経がすぐ興奮したりと、なんだかんだ妙な特性があったりするらしく、

色々なところにむずかしさが散らばっていて普通手段ではなかなか効果が得にくいというようなことがあるのかもしれません。

あと、そもそも睡眠障害なり何らかの病気を疑うレベルで私の状況は「おかしなこと」なのでしょうか。

確かに社会生活には影響が出ていますが、私自身としてはずっとこうだったので、周りの人と少し違う気はするけど……というくらいの認識です。

仕事にも月1回か2回程度、致命的に寝過ごしてしまう日がある他は、フレックス制の時間内でなんとかなる範囲で行けていますし。

まあ、11時までに出社すれば制度上OKなのに連絡は9時までに電話連絡必須という、普通の人には当たり前に実行できる(上司談)ルール運用が始まったおかげで、

9時5分に目覚めて連絡して10時頃に出社していたら、制度遅刻ではないが無連絡遅刻であると頭の痛いことを言われ始めてクビが危なくなってきたわけですが……。

発達障害の方でかかっている医者に、起きられないとか寝つきが悪いとか相談しても、よくあることと言う感じで睡眠薬や導入剤や生活指導を受けるだけで終わってしまっています

色々とご指摘を頂いたことで、本格的に別の病院にもかかってみるべきなのかもな、と思い始めました。

前々から気になって調べてはいたのですが、睡眠外来がそもそもあまりないし、あっても無呼吸症候群に特化していたりして二の足を踏みっぱなしでした。

それにしても、やってるやってるということから、試してみたいと思っていたこと、昔やったなーということまで色々挙がっていて興味深いです。

いい機会なので、自分睡眠にまつわる諸々の要素を点検して、まずなにがどう難しいのか、どういった問題を抱えているのか、ちゃんと再調査してみようと思います

2017-02-07

心も体も強くなりたいのに、数年に一度、心も体も疲れ切る。

そんな自分がイヤになる。

最近、ずっと調子が悪い。

食生活が乱れているし、休日はベッドから起き上がれない。

肌も荒れているし、体重も増えた。オシャレへの興味も年々消えている。

友達との約束も直前で「体調悪い」と言ってお断りする機会が増えてしまったし、

今も仕事しながらチョコレートの一気食いしている。

部屋も汚いし、化粧水を着けずに寝たり、マッサージせずに寝たり、

朝はギリギリまで寝て柔軟できずに出勤することが増えた。

仕事はなんとかこなしている。

でも多少無理しているからこそ、休日仕事帰りの疲労感が半端じゃない。


これ、数年前にもあったな。前職を辞める直前の症状と一緒だ。

前回は改善しなくて退職半年ほどかけてゆっくり転職活動して今の職に就いた。

疲れやすい体質なのは自覚している。

赤血球が少なくて貧血体質だし、免疫力もないから昔から風邪とかよくひく。

社会人一年目でブラック企業経験した頃に一瞬鬱病になって、

それ以降は「私は自律神経が乱れやすい」と自覚たか自転車通勤したり、

ランニングしたり、日光に当たったり自炊して野菜も食べるようにしているけれど、

乱れるときはそりゃーもう乱れる

女性ホルモンバランスも悪いのか、生理前〜中の体調不良が半端じゃない。

でもいい病院に巡り会えず、なかなか理解してもらえなかったり、

希望していない(しか改善しない)治療法をすすめられたりするばかりだ。

今の職場は勤務体系的にはラクだけど、今まででいちばん求められるハードルが高い。

キャリアアップするには越えたいハードルなのに、精神的な辛さが結構重くてすぐに心が乱れる

そうすると、最初に書いたような症状がずっと続く。

気分転換にとランニングしてもとちゅうで足が鉛のようになって動けなくなったりする。

ベッドの上から動けなくて部屋も自然乱れる

人と会って気分転換したいのに、動けなくて断るしかない。

仕事はほどよくやりがいあるし、いじめられたりもしないし、どちらかといえば気にかけてもらっている。

友達もたくさんいる。

遊んでばっかりだと疲れるから、遊ぶのはセーブして休息をとるようにもしている。

でもこうなる。

前職は2年働いた頃にこんな症状が続いた。

今の職場ももうすぐ2年。「またか」って感じ。

頑張りたいのに、バリバリこなしたいのに……2年しか体力・精神力持たんのかい、私。

体も心も強くなりたいと思っていろいろ試したけど、結局弱いまんま。

仕事ガッツリ!でもそれだけじゃストレスたまるから休日はぜんぶ遊んでます!イエーイ!

みたいな友達見ると羨ましくなる。

心も体も強くなりたい。

仕事ももっとできるようになりたい。美容やオシャレももっともっとやりたい。

でも、こうなる。イヤな自分になるばかり。

仕事、やっぱりハードル高いのかな。

もっともっと残業とかなくて、土日の急対応にびくびくしたりしない、

自分の体力に合った仕事を選んだ方がいいのかな。

美容やオシャレとか放り投げて向き合ってきたキャリアは、

年々上がっているけど、数年前の私の方がキラキラしてたな。

写真笑顔がぜんぜん違う。

仕事、好きなんだけどな。

悲しい。

2017-01-22

オナニー歴5年目にして金玉の大躍進が訪れた

自分オナニー史というものがあったら、これは冷戦クラス事件だ。

俺は遅咲きで、初めてのオナニーは23歳。現在28歳なので、オナニー歴は5年とちょっと

  

なんと、ここにきて、金玉が大躍進してきた。

  

ことの始まりは、とある風俗

金玉を含んでくれた嬢の口の動きが明らかに、「金玉狙い」だった。

金玉を真面目に研究していないとできない金玉フェラだ。

  

あれ?と思った。

そうなのだ、意外なほど、俺は金玉しかとしていた。

オナニーフィニッシュで軽く金玉を握ることがあるが、それもまあたまに。

だって、そうだろ?片手はエロ本マウスを握っているし、片手はちんこを握っている。

金玉に割く人員が足りないわけだ。

人手不足っていうとうますぎるキライがあるな。

だが、それだって、本当に、フィニッシュ金玉を握って軽く射精アシストする程度の話だ。

  

が、しかし、見えないが、月の裏側も複雑な模様を書いているように、

金玉だって、内部構造や俺たちから普段見られない下玉は複雑な構造を持っている。

ただ握ればいいという問題でもない。

左右の兄弟が別々の精嚢を握っている。

ゲームメーカーはチンポだが、金玉監督だ。

  

未だに、嬢の金玉フェラにかなわない。

氷水を当ててみたり、電動マッサージ機を玉にあてたり。

いろいろやるが、全然違う。

金玉を含んで、優しくマッサージするあの舌技。

  

しかしたら、技術問題ではないのかもとも思う。

金玉精子たちに向かって、

お姉ちゃん妊娠してあげるからね~、ちゃんと可愛く産んであげるからね~、お姉ちゃんの子宮においで~」といつくしむ、嬢のやさしさ?

あるいはその念。そういったものが違うのかもしれない。

  

ただ餌をやっとけば喜ぶみたいな、チンコと違って、

金玉は愛や気遣いを敏感に感じ取るのかもしれない。

自律神経支配なので、俺の意思を介在させないという強い人格金玉にはある。

  

金玉の声に耳を傾けないオナニーは、それはオナニーではなく、単なる交尾だ。動物でもできる。

人間に与えられた、「自分コントロールする粋としてのオナニー」ではない。

金玉オナニー技術の発展を願うばかりだ。

2017-01-08

「脳のしくみ」の読メモ

下記書籍を読んだ。今後のために、得られたことを整理して文字列化した。発信したくなったか匿名ダイアリー投稿高木 繁治 (監修),"脳のしくみ―脳の基本構造から記憶のあり方まで",主婦の友社,2010.


脳
  人間生命活動総合的に制御する重要な器官
  大きく分けて
    大脳
      人間知的活動にとって最も重要な,思考・知覚・記憶言語運動などの働きを担う
    小脳
      身体各部運動が正確に行われるよう調整するのが主な役割, 平衡感覚脳幹
      呼吸、血液循環、体温調整、代謝など、生命活動の維持
  神経細胞ニューロン)、それらをつなぐ神経線維が多数
  支持・栄養補給グリア細胞

大脳
  三層
    古皮質
    旧皮質
    新皮質
  古:爬虫類の脳, 旧:旧哺乳類の脳
    本能的な情動にかかわる大脳辺縁系
    運動にかかわる大脳基底核
  新:最も人間的な部分
  大脳辺縁系
    細かく見ていく
      短期記憶蓄積 海馬
      好き嫌いや怒りなどの感情 偏桃体
      意欲に関係深い 側坐核、透明中隔
      快・不快で行動意欲につなげる 帯状回
      各器官をつなぐ 脳弓
    食欲や性欲などの生存本能
    恐怖や好き嫌いなど人間本能的な感情
    偏桃体は「情動の中枢」、好き嫌い、快不快原始的動物感情を生む
  左脳右脳

小脳
  身体を使って覚えたことは小脳記憶
  反復練習で正確に

脳幹
  命の座
  大脳小脳、延髄をつなぐ
  器官
    間脳(視床視床下部中脳
    橋
    延髄
    など
  心拍、呼吸、血液循環、体温調整
  大脳意識的活動の中枢であるのに対し、脳幹無意識的な生命活動の中枢
  視床下部にぶらさがる脳下垂体
    視床下部の指示のもと、ホルモン分泌
    前葉
      成長ホルモン
      甲状腺刺激ホルモン
      副腎皮質刺激ホルモン
      生殖腺刺激ホルモン
      プロラクチン
    後葉
      オキシトシン
      バゾプレッシン

その他
  利き手
  男女の脳
    脳梁 女性のほうが太い
    前交連 視床間橋も
    左脳右脳両方を連携して話す, コミュ力高
    など

神経細胞, グリア細胞
  情報伝達
  神経細胞
    大脳に140億
    小脳1000億
    脳全体 千数百億
    情報ネットワーク形成
    構成
      樹状突起, 他の神経細胞から情報を受け取る
      軸索      樹状突起の一番長もの、他の神経細胞との連絡, 神経細胞同士が結びついて情報が伝達され、新たな結びつきができることで”記憶”として蓄えられる
      細胞心臓グリア細胞
    接着剤
    サポート
    最近研究では、グリア細胞情報伝達に加担?

神経細胞
  情報伝達
    電気信号
    軸索
    シナプス
    神経伝達物質
  電気信号の伝播
    細胞膜
    イオン
    チャンネル開閉
    膜内と膜外とで電位差
    電位差が隣に影響を与えそっちでも電位差
    軸索を伝搬
    軸索髄鞘が覆っているかどうかで、伝搬速度も変化
  情報伝達2
    単一神経細胞内においては電気信号で伝達
    神経細胞間のシナプス間隙では神経伝達物質で伝達

神経系
  中枢神経
    脳
    脊髄
  末梢神経
    体性神感覚神経
      運動神経
    自律神経 相反する2種の拮抗バランス ホメオスタシス
      交感神経    興奮緊張
      副交感神経  弛緩抑制人間の心はどこにあるか
    近代に入るまで:心臓
    今:脳が重要
  感情
    人間けがもつ特有のもの
      親しみ
      同情
      憎しみ
      羞恥心
    動物的なもの
      空腹が満たされたとき快感
      睡眠不足不快感
      生命を脅かすものにあったときの恐怖、不安闘争心
      人間的な感情区別して”情動”と呼ぶ
  情動
    視床下部
      生物としての欲求生存本能
        食欲
        睡眠欲
        性欲
    偏桃体
      快
      不快
      怒り
      恐れ
    視床下部×偏桃体×海馬×外部から情報情動
  怒りや恐れで生理的変化
      交感 増
    副交感 減
  情動だけでは暴走してしまう。大脳前頭連合野理性的制御
  感情情報大脳に伝える
    偏桃体が喜怒哀楽などの感情判断すると、脳内ホルモンという神経伝達物質によって、大脳皮質まで伝達
    脳内ホルモンの分泌コントロール:モノアミン系 神経細胞の集合
    モノアミン系
      A
        1-7 ノルアドレナリン
        8-12 ドーパミン
        6は怒りの中枢
        10人間しかない
      C
        アドレナリン
      B
        A,Cを抑える
    ホルモン脳内に伝わって、緊張や興奮などの生理的変化を身体にもたらす
    感情脳内ホルモンによって引き起こされるといってもよい
    役割
      ドーパミン  快感幸福感を増幅、意欲・運動調節・ホルモン調節
      ノルアドレナリン 怒り、不安、恐怖の感情覚醒記憶
      アドレナリン 恐怖
      これらにたいして抑止的に作用する神経伝達物質
        セロトニン
          睡眠、体温調節、生理的機能、過剰な興奮や衝動抑うつ感の軽減
          不足するとうつ状態
          片頭痛発症にも関与?
    幸福感の源
      本能的な欲求が満たされたとき動物全般にみられる
      ほめられる、試験合格コンテスト優勝、新しい知識獲得
      目標達成。小説が波乱万丈の末にハッピーエンド
      快の感情を追求することが、まさに人間らしい幸福感であり、ひいては人類進化につながる
      ドーパミンがその原動力
    主な神経伝達物質
      モノアミン  ドーパミン
                  ノルアドレナリン
                  セロトニン
      βエンドルフィン
      アミノ酸    γ網の酪酸ギャバグルタミン酸
      アセチルコリン
      神経ペプチド
    ストレス
      ホメオスタシス
      病気やケガ、不快環境トラブル経済的不安といった原因(ストレッサーから何らかの圧力を受けていると感じ、それに反応して心身が緊張している状態を指すのがストレス
      ストレスを感じると
        脳内ホルモン分泌  → グルコース身体エネルギー源)の生成を促進
        交感神経活性化    → 緊張が高まり、はたらきが活性化
      ストレスから抜け出せず、長期間バランスを崩していると
        睡眠障害学習能力低下、集中力低下、感染症など
        心拍数増加、血圧血糖値の上昇、気管支拡張思考力低下
      ストレスの進行度
        1. 警告期  ストレスに備えるべく活性化
        2. 抵抗期   ストレスの原因と闘う時期
        3. 疲労期  ストレスから抜け出せないと疲労期。糖質コルチコイドやアドレナリンノルアドレナリンなどが過剰に分泌されるために起こる。私たちストレスを強く意識するのはこの時が多い
      ストレス本来、外から物理的、心理的圧力に備え、克服するための脳や身体の反応
      ストレス日常的にあっても不自然ではない
      ストレスレベルが高すぎても低すぎても生産性は落ちることが証明済み
      適度なストレス必要
      定年後に燃え尽きてしまう人は、ストレスが少なすぎだからかも
      必要ストレスでも、慢性化すると心身に変調
        不安障害
        強い恐怖感
        動悸 息苦しさ めまい
        パニック障害
        強迫観念へのとらわれ
        強迫性障害
        PTSD
      人間幸福を感じるとき大脳辺縁系帯状回にあるスピンドルニューロンという神経細胞活性化し、細胞が伸長する
        いったん長くなると、不幸があっても縮まない
        長い分だけ幸福感が持続する
        幸福体験を重ねるほど伸び続ける
        ストレスに対しても強い抵抗力を持つ
        と言われている
        くよくよしないで前向きに考えることは脳を活性化し、免疫力を高め、病気悪化させない効果につながる
    恋愛
      性欲 視床下部
        第一性欲中枢  セックスを求める機能
        第二性欲中枢  セックスを行うための機能
      第一: 男 >> 女
      第二(男):摂食中枢のそば。空腹で生命危機だと性欲高
      第二(女):満腹中枢のそば。失恋でやけ食いはこのため?
      人間けがもつ感情の一つに、恋愛に関する感情
      恋愛感情を起こすのは主として性欲の情動だが、それだけではない
      恋愛対象としてふさわしいか総合的に判断するのは前頭葉にある前頭連合野

言語
  すべての民族に備わっている

記憶
  短期記憶  作業メモリ
  長期記憶  ストレージ
    陳述記憶
      意味記憶        一般的知識
      エピソード記憶  出来事
    非陳述記憶
      手続き記憶        身体習得する記憶
      プライミング記憶  無意識のうちに思い起こす記憶
  エピソード記憶は、意識すれば比較的容易に思い出せる、意味記憶きっかけがないとなかなか思い出せない
  頭の中に画像を描いたり、メロディをつけたり、音読したり、語呂合わせにしたり、物語にしたてる、五感を駆使するなどすれば、意味記憶も同様に定着が可能

睡眠
  体と脳の休息
  夢
    睡眠中に脳内で起こる仮想体験

五感
  略

脳の発達・進化・老化
  系統樹
    魚類
    両生類
    爬虫類
    鳥類
    哺乳類
    人類
  大脳神経細胞受精後四か月=成人
  誕生後に神経ネットワークを構築
  20歳ころに完成
  脳の老化は、神経細胞の変形と、脳内における密度の低下によるもの
  大脳皮質細胞数はあまり減少しない
  脳幹黒質では大きく減少、黒質運動調節・ドーパミンを分泌、運動能力・意欲の低下
  神経細胞同士をつなぐシナプスは増えることはあっても、減ることはない。記憶力や運動能力は衰えるが、思考力や判断力は衰えない
  植物状態大脳機能停止。脳幹機能

脳の病気
  略


以上

2017-01-06

どんな父親になれば良いのか悩んでる

俺は嫁とふたりの時は「嫁ちゅわ~ん。しゅきしゅき~」って感じで、

自営で家にいるのもあって、一日中イチャイチャしてるんだが、

このたび女の子が生まれたのね。

 

それで世の女性に聞きたいのだが、自分のお母さんにずっとちゅっちゅちゅっちゅしてる父親ってどうなんだろう?

ふつう父親って少し威厳がないとダメだよね?

 

娘に対しても「娘ちゅわわわ~ん。むちゅー」とか、今はしてるけど、物心ついたら

威厳あるキャラにならないとダメなんじゃないかと思ってる。

 

でもね、それって娘が自律するまで十数年もずっと演じなきゃならないわけでしょ?

それって辛くね?

 

でも、アホみたいなキャラの親父ってのもどうよ、とか思うと、どうしたら良いかからない。

 

アホみたいな父親を持つ女性意見が聞きたいのです。

2016-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20161225152755

ああ、胃腸あるよね

だいたい気分落ち込んでるとき胃腸が原因のことが多い

俺のはほぼ治らないんだけど

 

胃腸が治らないのはもうしょうがいか

自律神経系病院いこうかなぁ

2016-12-23

バッテリー寿命が今の30倍になった世界

想像すると捗る

 

まず単純にスマホバッテリーを30分の1にできる

スマホの重さの7割はバッテリー。それが30分の1。ヤバい

スマートウォッチ現実的になる

 

バッテリー寿命が30倍になると太陽光パネルとの併設で自律動作可能になりそう

センサー系、監視カメラ、そういうの全部スタンドアローン。強い

ドローンはさすがにバッテリ消費激しそう

2016-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20161216101726

気の毒な話だけど、自律する他に無い。

自力で生きて行けない個体が淘汰されるのは、正しい。

それが「働かざる者食うべからず」の国の価値観

弱者に生きる権利は、あるよ。

ただし、権利は個々が自力行使するもの。誰かがあなたのために、お膳立てを整えるものではない。

「誰もあなたが生きることを邪魔しない」のが、あなたの生きる権利実態だ。

個別事例を聞けば同情するけれど。

大半の人間は、他人を救ってる余裕なんか無い。

2016-12-16

鍋ばかり食べていると自律神経や味覚がおかしくなっていく気がする。

2016-12-15

そのまま渡すのではなく

anond:20161215004851

 

いくつかしらないけれど、最終的には、「医療つき老人ホーム勝手契約してきたから即入居せよ、さもなくば明日からお前は文無しだ。」でいいのでは。

野放しにしたら悪質訪問販売お金をもっていかれるだけ。父親が生きていたらそうはならないはずだが。

あとウォーターサーバーよりは浄水器のほうがぐっと安い。三菱の13除去通したやつならどこの水道水で飲み比べしても遜色無いと思う。

こういう細かいところの積み重ねで、同居嫁が20年かけて対話して解きほぐせば直せるかどうかというあたり、家計簿も当然ないだろうし。

多分これから放っておいても自律するようにはならず悪化するだけ。

息子ではなく娘でもだいたい同じ。相性合わない実の子供より相性のあう他人

 

スマホのマネーフォワードいれさせて、レシート撮影させて、わけのわかる金だけ送金するとか。

 

他の人も散々いってるけどこれ、「管理」できてねえ。

2016-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20161205214125

利己主義者たちが利他主義者を製造コントロールする社会で、

利己主義者を滅ぼしたところで、第二第三の利己主義者が現れ再び現世に災いをもたらすだろう。

からこそ私は増田盲目利他主義者たちに自律共存の教えを説き、真なる目覚めへと導かなければならない。

目覚めた彼らは利己主義者の意図理解し、適切に拒絶することができるようになるだろう。

そして各個人は自ら生きる術を磨き、略奪ではなく共存によって繁栄を目指すユートピアが作られるはずである

2016-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20161204095016

長いし 考えないのはデメリットばかりではない

脳の使用率が2%とかいわれてるのは他が自律行動してるから

心臓も反射も動作思考の前に教育記憶した動作機能的に反復してる

脳の前頭葉けが記憶コントロールするわけじゃない

指も腕も神経も経験記憶動作を適合させていく

お箸の持ち方 楽器演奏 スポーツ動作

ほかにルーチン化した作業 鍵をしめるとか歯を磨くとか 靴を揃えるとかまで

思考なんてものは行動に反映しても2%くらいしか自我制御してない

1日のうち今日はどんな日だったか覚えている数を24時間で割ったもの

自分の頭でかんがえてる」領分

転じて世の中の9割は教育というテンプレートの上に成り立っているともいえる

教育いか大事か その自動化を手動化することがどれだけの浪費か

想像に難く無いだろ

2016-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20161203070958

元増田が言ってる条件が全部欠如してるなら、

精神不安定で、金銭感覚が欠如してて、自分が一番の自己中女って事だろ。

そこまで揃ってちゃ、若いとか優しいとかかわいいとかおっぱいが大きいってだけじゃとても無理だ。

プラスしてまず中小以上の企業正社員または、旧帝大在籍であること。(精神不安定なくせに、勤勉さもない馬鹿ってんじゃ救いようがない)

実家が相当な金持ちまたは、はずみで行動せず自分の理性に従える程度には自律できる事。(金銭感覚が欠如しててもそれならフォローはできる)

健康で、ものぐさでないこと。(自分が一番ってなら、せめて自分自身の面倒くらいみれないと手間がかかって仕方ない)

社会人として最低限の良識を持ち、人として最低限の礼儀を守れること。(諸々の欠点があっても、表向き破綻させない程度のバランス感覚必要

そんくらい揃えれば、まあ、どうにか共同生活可能だろうとは思う。

2016-11-19

冷え性

自律神経の失調が原因であって、重ね着や手足を温めることでは根本的な解決にならない。

んだったら冷え性の奴に合わせてクーラーの温度上げたり暖房の温度上げたりも無駄なんじゃねーかよ。

他の人間迷惑かけずにとっとと病院へ行け!

2016-11-15

http://anond.hatelabo.jp/20161115010025

AI自律稼働する場合、鹵獲されたら脅威じゃん。

AIに弱点があったら、同型機すべてに弱点があることになるじゃん。

優秀なパイロット必要なパーツなんよ。

2016-11-12

【体調】15時~18時に夜が来ることを発見した

ここ半年仕事をしている最中に体調が悪くなることが多くなった

最も具合が悪くなるのが15時~18時の間

 

はじめは飯を食べたあとに血糖値が下がりすぎているんだろうと思った

しかし朝飯を抜いても、昼飯を抜いても、ある程度具合が悪くなるのは避けられないらしい

 

いろいろ調べていく内に、典型的自律神経失調症であるのだろうと思うように至った

「逢魔が時」という、夕方に近い時間帯に具合が悪くなる人は多いらしい

 

長年の長時間残業で疲れが溜まっているのだ

病院に行かなければ

最近はそう思っていたのだが、今日ふと別のことに気づいた

私は昔から休日の「逢魔が時」に寝てしまうことが多かった

それは疲れがたまるはるかから

 

学生の頃は、「夜型人間になっているから昼に起きていられないんだ」と思っていたが

社会人になり、休日でも朝に起きるようになってもこの時間に寝てしまうのだ

 

面白いことに、昼ごはんを食べて一番血糖値が下がるだろう14時くらいは問題ない

眠くはなるが、心地いい眠気だ

 

対して「逢魔が時」の眠気は心地よくはない

喩えるなら睡眠薬強制的に落とされるような、そんな感覚

23時くらいの眠気ではなく、深夜4時くらいの眠気だ

 

何が起きているかはいまいち分からないが

自律神経のバランスが午前4時に一番底に来るのと同様に、私の身体では午後16時頃にも底に来るのかもしれない

 

もちろん病院には行くが、体質としてもともとそうなのであれば

逢魔が時に「夕寝」する前提の生活リズムを心がけた方が、良いのかもしれないと思った

 

 

 

でも、どうやって??

2016-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20161110101520

鬱のせいにしてるわけではないよ。ただ原因が知りたいなって思っただけ。急に寒くなると自律神経が乱れてうつ状態になると聞いたことがあったので。急に寒くなったせいだって思ったらなんとなく安心するでしょ。だって季節が安定すればよくなるんだから

2016-11-04

どうしてこのひとは靴をきれいに保てないんだろう

どうしてこのひとは言われるまで掃除できないんだろう

どうしてこのひとは指摘でプライドに傷がつくんだろう

どうしてこのひとはそのプライドをまともな方法で守れないんだろう

どうしてこのひとは弱さを認めるためにキレないといけないんだろう

社会人がドタ靴履いてたらおかしいでしょ

掃除の分担は決めたでしょ

自律してちょうだい

上手くできないのが嫌で、努力も嫌なら、見て見ぬふりくらい覚えてよ

自分の主張は細切れにせずにキレずにどうしたいのかまで話してよ

怒られるのが嫌って、話し合って負けるのが嫌って、何もかも後回しにしてたって改善するわけがない

話し合いで負けなんて感情を持つ時点でマチガイだと思うのだけれど

あなたの思い通りの存在って、屋敷しもべ妖精じゃないかしらそ

ひとですらないわ

2016-11-03

疲れ切って死にたいときに見るやつ

ver0.2

Q.2日前に運動した? → YESなら、単に疲れが出てるだけの可能

 

Q.先月残業多かった? → YESなら、単に疲れが出てるだけの可能

 

Q.腹の調子悪くない? → うんこ出てないとか、下してるとか、ゴロゴロするなら、単に腹が痛くて調子が悪い可能

 

Q.胃の調子悪くない? → キリキリ痛むなら、機能性胃腸症などの可能

 

Q.腹減ってない?  → YESなら、低血糖なだけの可能

 

Q.さっきメシ食った? → YESなら、低血糖なだけの可能

 

Q.寒気しない? → YESなら、自律神経のバランスおかしいだけの可能

 

Q.不安ことない? → YESなら、不安ストレスを感じているだけの可能

 

Q.その他ストレスの原因ある? → YESなら、ストレスを受けて身体が弱ってるだけの解消しろ

 

Q.その他 → じゃあ死ね

交互浴を試した感想を書く

先日ヨッピー銭湯での交互浴をすすめていた。

銭湯ヨッピーが語る!東京都内おすすめ銭湯&交互浴のススメ」

https://travel.spot-app.jp/tokyo_sento_yoppy/

ちょうど自律神経に問題を抱えていたので、その記事を丸々鵜吞みにし、ここ3週間ほど実際に試してみた。

その結果私が感じたことを書く。

ヨッピーの回し者では決してないことを一応言っておく。

■交互浴の実践

銭湯で週1回(熱風呂⇔水風呂)

ジムで週2回(サウナ⇔水風呂)

それぞれ発汗が相当進むまで温まり、水風呂には下半身から慣らしていって肩くらいまで浸かる、を3回繰り返す。

温まる時間特に決めず、芯まで温まるまでじっくり入る。水風呂は肩まで浸かった状態で1分ほど。

■結果・感想

結論として、交互浴、、、めちゃくちゃいいぞ!!!

生きる意欲が湧いてくる!マジで人生に前向きになれる!

交互浴をしているとどんどん頭が冴えてくるし、この方法瞑想に似ているというのもわかった。

今まで生きる気力が湧いてこず、休日はずっと家で寝っぱなし。平日も朝起きれない、すぐ眠くなるという状態だったが、それが解消された。

目覚めが良くなり毎日活力が湧いてくるため、人と話したくなるわ、性欲は湧くわでちょっと元気が過ぎる状態である。なにせ増田感想を書こうという意欲まで湧いてきているのだから

いくら寝ても眠い、生きる意欲が湧かない、みたいな人は一度試してみると良いと思う。但し入浴前の水分補給を忘れずに。

■その他

ちょっと褒め過ぎかもしれないので、一応懸念点も書いておく。

やはり荒療治的なところがあるので、体に負担が掛かるのは間違いない。しっかりしたエビデンスまで辿れていないが、血管や心臓への負担は大きそうである毎日行うのは避けた方が良いだろう。

あと、利点もちゃんと数字で示したいところだが医者に診てもらったわけではないので大雑把な感想で勘弁してほしい。

2016-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20161027133706

昔だれかがブコメでも言っていたけど、マナー自律するためのもので、他人に求めるものじゃないと思うんだよな

例えば箸の持ち方とかだって指の障害とか教育機会がないとかで出来ないやつもいくらでもいるわけで

「箸の持ち方が変だから不快」とか自分で思って治そうとするのは良いだろうけど、

他人に向けて言い出したら本当に差別以外の何者でもない

2016-10-10

尻のニキビ?が治らない

いやー3週間も治らないとは

病院いかないとな

おっさんだけどちょっと恥ずかしいな

 

しかし片側にしかできないってなんだろう

やっぱ自律神経系か?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん