「胃潰瘍」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 胃潰瘍とは

2016-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20160727210546

病気理由として1月くらい休んだら?

それで首にされるならそこまでの会社だし、

待ってくれるなら、それはそれで胃潰瘍治るからいいわけだ。

2016-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20160727210546

上司に「あの、胃潰瘍が痛いよう」って会心のギャグを飛ばせばすべてが丸く収まる!

胃潰瘍に対して「はやく治せ」と言う上司

上司は考えがコロコロ変わってしまうので資料作成完了後の修正がとても多い。

より良い資料にするために修正は当たり前だという考えで、だいたい終業間際に修正を言い渡されるので毎日帰る時間がとても遅くなっていた。

なるべく修正が発生しないよう、つど確認しながら進めても最期絶対大きな修正がくる。

「OK」→「OK」→「OK」→やり直し

みたいな感じだ。

お陰で胃潰瘍を患った。

それに対して「早く治してくれないと困る」「いいから体調を治せ」とい 言うと同時に修正を言い渡され帰れないことがあり、

ついに反抗したが「これくらいの修正が辛いと思ってるの?」と鼻で笑われた。

これはパワハラ?にあたりますか?

他の人や仕事内容に不満はないけど、この上司1人が癌すぎて今日会社に行けなかった。

小規模の会社なので部署とかはなく、社長相談しても対して取り合ってもらえなかった。

他の人からは「一人だけ作業量多くない?おかしくない?」と声をかけてもらえるものの、改善の見込みはない。

40歳転職ってきついよな…

でもここにいたら体を壊すのは目に見えてるから転職するしかないんだろうな。

転職する気力なんてもう残ってないよ

2016-07-17

大腸内視鏡検査日記う○こを漏らす君に伝えたい事

先日、大腸内視鏡検査を受けて来た。


事の発端は、昨年末から原因不明下痢軟便が続き、街の消化器化にいったら「胃潰瘍ね〜」と言われたものの「いや胃は分かったんですけど、下痢軟便といったら腸では?」と思ったが、先生あんコミニュケーション取ってくれないタイプで、じゃあいいや、ってんで自分内視鏡検査を予約。

しか分からんもので、思い切って予約を取ってほどなく、半年ほど続いたお腹の不調がボタンを押したかのように収まってしまい、腸なのに肩すかしですか、と思ったもの「まあ原因がはっきりしなかったのは確かなんで、一応見とくか」という事になった次第。


ストレス社会で日々う○こを漏らしている増田はてなー諸君である

「ひょっとしてなにかマズい事が我が腸に起きてるやも」と思うかもしれないので、そんなときに腸をチェックできる内視鏡検査とはどのような物であるか、自分体験を書きたいと思う。


大腸内視鏡検査はそれを得意とする病院が点在している。

これらから良さげな病院を予約して、事前診察に赴く事になる。

ここでは特筆すべき事はなく、お腹調子とか、便に血が混ざってたとかそういう事をきかれたのち、検査日を予約して、診察終了となる。

検査日は2ヶ月後なのであった。

自分場合お腹問題は去っており、さらに2ヶ月後であるが、決めちまったものは仕方ないんである


さてこの際、検査前日に取る食事を渡される。

検査には前日から準備が必要なのだ

この検査であるが、キ○ーピー謹製レトルト食品「ジャ○フ」である

キ○ーピーってマヨネーズドレッシングばっかり作ってる訳じゃないんすね。


時は流れて検査前日になり、この検査食で1日過ごさねばならないのであるが、これがおかゆみたいな、よく言えば優しい、有り体に言ってしまえば味も歯触りも薄い食事で、なんか食べてるとちょっとテンションが下がってくる。

こういう食事に「わー、宇宙食みたいだー」とワクワク感を発見できる人は素敵だと思います


この検査食の目的は腸を綺麗にする事なので、3食(+間食つき)食べ終えたら、下剤を飲んで就寝となる。

この下剤は別に変な味はしないので安心してほしい。

変な味がするものは、後できっちり飲む事になる。


検査当日である

ここで、本来ならば下剤の効果により1次う○こが出ていることが望ましいのだが、お腹というのは意外という事をきいてくれないモノで、自分は結局1次はパスして病院に向かった。


診察から時は流れて、久々にくる病院も「あー、今日ここでカメラをケツに突っ込まれるんだなー」と思って見上げると、なにか狂気化学実験場のように見えてくる。


さて、下剤をのんで1次う○こがでなかった場合はどうするのか。

座薬で出すんである

子供とき以来久々に見る白いロケット状の錠剤は、メンタルにボディーブローを食らわしてくる。

よくよく考えると、自分でこれを入れた事はないだが、トイレで中腰になりながら「おっおっ」とポジションを探りながら四苦八苦するのと、いい歳こいて看護師さんに「すんませんケツ突き出すんで突っ込んでもらっていいですか」と言うの、どちらが良いんだろうか、と迷った挙げ句自分で入れる事にした。


しかし、やっぱりどれくらい突っ込んだものかわからない。

ちょっと油断して浅く突っ込むとすぐに「ただいまー」と戻ってきそうになる。

しかも俺、自分アナルに初めて指突っ込んだよ、何だこの感触かいろいろ邪念が沸いてきてどうにも往生したが、どうにかベストポジションを得たようで、しばらくして、晴れて腸に待機していた使途が便器ファーストインパクトを起こすことに成功した。


これでカメラを突っ込めるのか。

それで済むならこんなに楽な事はない。

大腸内視鏡検査というのは、この後、半日がかりで腸のコンディションを整えてからではないと出来ないのである


待合室のような所に通されて、そこで待っていたのは2lの整腸剤。

これを1時間ほどかけて飲んで、あとはひたすらトイレに行きまくって腸を空にするのであるが、この整腸剤が、海水を水で割って人工甘味料を混ぜたような変な味なのだ

一口のんでも微妙なのに、これを飲みまくらないといけないとなると「早く終わってくれねーかな」という気分になってくる。


そうこうしてるうちに、いよいよ我が腸も便意を訴えてきて、トイレへのう○こピストン輸送が始まった。

はじめはまだ固形をたもっていたそれも、回数をこなすうち、どんどん水状になってくる。

普段肛門から液状のものがでるのは不快で仕方ないものだが、5回も6回も繰り返しているうち、「え、肛門からはシャーって出るのが普通じゃないっすか?」という気持ちになるから不思議である

それより参るのが、こんなに肛門酷使すると、尻が痛くてたまんない。

これについては「初回から紙をつかって拭く戦術」が失敗であったと気づきウォシュレットをつかおうとしたのだが、時既に遅く、破損した門への水流は、強烈なアラームをわが痛覚に送りつけてきたのであった。

諸君に助言するなら、初回からウォシュレットを最大活用すべきだ。このテクノロジーの使いどころはここである


さて、腸がきれいになったかどうかは「目視」で、何を誰が目視するのかというと、「トイレの結果を看護師さんが目視する」のである

この微妙羞恥プレイも来るものがあるが、自分にとって朗報であったのは、始めは事務的で怖い感じの看護師さんに「どうですか僕のう○こ」とやっていて「まだですね、整腸剤追加です」とバッサリ切られていたのであるが、あまりに繰り返していたので、人当たりのよい看護師さんに交代になり、「うーん、もう一回いきましょうか☆」という声で幾分心が軽くなった事である

屈辱概念が塗り替えられる1日にあって、優しい言葉笑顔重要だと感じたのだった。


さて検査準備も後半に差し掛かり、いよいよ検査着に着替えると、パンツのケツに穴があいている。

こんなセクシーパンツを履く事になるとは人生というのは分からないものだ。

ここまでくると、あきらめの境地に達してくるものの、肝心の内視鏡は鎮静剤を射たれるので、ほぼ眠ったような状態で受けるに違いなく、「はじまりゃあっという間」というのが一つの心の救いはである

しかしまだあった。

点滴だ。

こんなにう○こしてると脱水症状を起こすので、点滴で水分補給をするのだ。

これで便意がきたら最悪だ。

このガラガラを引きずって、腕からのびるチューブに気を使いながら、検査からケツを放り出すことになる。

まり良くない事ではあるのだろうが、なんとか便意を我慢したのであった。


長い一日だった、いよいよ内視鏡検査の番が来た。

本郷猛仮面ライダーに改造されるような部屋に緊張が走るが、それも一瞬だ、鎮静剤で安らかに眠れば目が覚めた頃には改造は終わってる、違った、検査は終わっているのだ。


しかしここで意外な事実が判明する。

点滴の管を利用して鎮静剤が身体流入してきても、一向に眠くならないのだ。

助手メガネ君は「はい、脚をくの字に曲げて右向いてくださーい。もうちょっと『くっ』とまげてくださーい」と指示してくる。

そう、鎮静剤は意識が無くならない程度の用量で射たれるのだ。


こうなっちまうと、ケツへの意識はビンビンに残っているのであり、別のところがビンビンになりゃしないかと変な心配が頭をもたげてくるのであるが、幸いなのかなんなのか、肛門性感に目覚めるには自分はまだ青かったらしく、「うーん、女の子ってこんな感じなのかなー、変な感触だけど別に気持ちよくはねーなー。そういや結構演技するって言うよなー」などと言う事を考えたりしたのだった。

あと、なぜか目をつぶっちまった訳だが、世の女の子が事に及んで目をつぶりがちである事とは別の状態であるように思う。

検査の為にお腹なかにガスを入れられたときに「おっおっ」といってしまったのも、エロマンガ美少女が忘我の境地に達している時の嬌声とは違うものに違いない。


ややあって先生の「特になにもないですねー」という気の抜けたような声が聞こえる。

そうだ、俺、大腸に異常がないか見にきたんだった。

よかった、半年前のう○こ異常は胃潰瘍、せいぜいが神経性の過敏性腸症候群ファイナルアンサーだ。

ここで眠れれば楽だろうが、そんな量の鎮静剤は射たれてないので、「そうすか、良かったです」とこれまた気の抜けたような返事を返してベットを降りたのだった。


これが自分体験した大腸内視鏡検査の全てである

結論から言えば、腸に大した異常はなかった。

検査をする時期には半ば意義が怪しくなっていたが、心配の種の一つが否定されたのは心が軽くなったのであった。


増田諸君はてなーたちよ、君がもしもし思い立って、大腸内視鏡検査を受けようとおもったなら、この記が参考になれば幸いである。

2016-06-04

マジなら病院行け大きなところに急いで

ネタじゃないなら即病院に行った方が良い。

それも消化器科のある大きな病院に。


健康状態のことブコメに書く気になれないのでトラバするが、俺も昨年末から結構長い下痢軟便に悩まされた。

まれて初めてだったので、異変を感じて病院に行った。

自分結論から言うと胃潰瘍と、まだ原因不明の何かがあるかもしれん。


一旦一般論に移ると、通常、下痢軟便は悪いもの食ったみたいな健康状態の振れなら2〜3日が関の山で、2週間続くとなにか不調が起きていると考えた方が良いらしい。

考えられるものは、軽いものからレアで重いモノまで、あまりに多く、急性の炎症、胃潰瘍膵臓のなにか、十二指腸過敏性腸症候群みたいな免疫のもの、あとヘビーなのは、まあ諸々だ。

消化器系は痛みも感じづらく、特に意識しないと「気のせいかな」で済ましてしまいがちだが、それも上記諸々の重要サインでもあるのだ。


なんで、結構続いているならまず病院に行くべきであるが、ここから経験を話す。

消化器科のあるしっかりした病院最初に行くべきだ。


自分は不調が続いていたので、近所のクリニックを受診したが、胃潰瘍は判明したものの、それ以外の診療があまりにあっさりしていた。

他でも別の視点で診てもらいたかったので、大病院受診しようとしたが、大きな病院は、他の病院ですでに受診していると、紹介状を持ってこない限り門前払を食う。

セカンドオピニオンですら紹介状がないと診てもらえない。

結局、検査専門医内視鏡を別で予約している。

病院は初診が高いが、体の事なので、ケチらず、恥ずかしがらず、多角的に診てもらえる病院に行った方が良い。


あと、内視鏡の話が出たから、自分経験を話すと、口から入れる内視鏡、あれは大丈夫だ。

あれを入れる前は、鎮静剤を打たれて、眠るというか気絶するような状態になるんで、痛いかどうかなんて分からん記憶にも残らん。

医者さんに肘打ちかましたそうだけど、全然覚えてねーもん。


そこまでして診てもらって、消化器の不調の大部分を占める過敏性腸症候群で「あーよくあるね」でも良いじゃないか

病院の混雑という社会問題もまたあるが、まずは自分の体を最優先することを勧める。

病院が近くに無くても、消化器を見てくれる病院受診することを勧める。

ところで、小児科とか、専門外のとこ行くなよ。

クリニックってのは来た患者はなんでも診るけど、やっぱ専門外なんで、変な診断になったりするからな。


あと他のトラバとか、今後くるかもしれんブコメに言っとく。

他人の身体の不調に関わることで不安煽って遊ぶなボケ


http://anond.hatelabo.jp/20160604120729

2016-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20160308121532

まずは自己愛性のパーソナリティ障害とか疑うべきじゃ?

いきなり先天的で治しようのない発達障害を持ち出して

やたらシリアスに煽るような真似って、

胃潰瘍存在無視して

あなた絶対癌だ!死ぬ可能性が高い南無南無」と

いっているようなものだ。

心療内科精神障害向けの治療いくら施しても

改善する気配がない、治しようがないって時に

持ち出すものであるべきなんだよ、発達障害って名前

2016-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20151122221518

で、いざ自分が休もうとすると、

○○さんは子育てしながら頑張ってるんだから

とか

○○さんは子育て仕事と両立できてるのに~

って、こちらのサポートしてきたことは考慮してもらえないんだよね

思い切って1週間くらい有給とろう

まずは体を休めて、おなかに優しいおかゆとかプリン食べるようにしたら胃潰瘍もよくなってくるよ

2016-01-02

1日10時間勉強半年続けた

医学部6年生。医師国家試験卒業試験のために、約半年間、週休0.5日でずーっと勉強し続けている。

で、気づいたこととか書いてみる。

  

患者さんで覚える

 病気と、その病気の症状や治療をひたすら覚えるんだけど。

 「百日咳グラム陰性杆菌。カタル→重い咳→回復リンパ球と百日咳顔が特徴的。

 診断は、ボルデジャング培地有名。抗体も診断できる。治療は~」

 みたいなのを英単語のようにゴリゴリ覚えるんだけど。

 これはキツイ絶対一発では覚えられないのは当たり前だけど、繰り返してもキツイ

 だから症例問題(実際の患者さんのカルテっぽい問題)が必ずセットでついてくるんだけど。

  

 「3歳の男児。咳がひどいとお母さんに連れてこられました。2週間前から風邪のような症状があり。血液検査の結果、リンパ球○%~」

 って感じで。その後問題が続くんだけど。

 俺、5年生まで。問題解ければもう解かなかったんだけど。

 症状の中で覚えにくいものは、問題文のその症状の部分にマーカーを引く。

 で、

 症状を覚えるんじゃなく、「問題文の患者さんを覚えてしまう」ほうがいいと気づいた。

  

 考えてみれば、当たり前っていうか。英語だって単語ゴリゴリ暗記するのよりは、文章で覚えましょうってなっている。

 これなら、無理が無い。繰り返す苦痛も減る。

  

 できる奴なら常識なのかもしれないが。俺は6年生になるまで知らなかった。勉強法調べたこともあるが、こんないい方法見たことが無い。

  

  

②1週目やりながら、2週目をやる

 1週目が一番辛い。だから、2週目を息抜きにハサム。

 ゴリゴリと一回話しを聞くのが1週目だけど。これはなかなか辛い。

 2週目は、一回聞いた話で、大事なところにマーカー引いたり、もう覚えきった問題を二度と解かないマークつけたりっていう作業

 使う脳の部分が違うから、無理が無いしあきにくい。

  

③3週目、4週目で完全に終わらせる

 3週目は、2週目で引いたマーカーをどうやったら覚えられるか、調べたりゴロ作ったり考えたり理屈調べたりする。

 で、4回目は、3回目の次の日以降に、「覚えられなかったマーカー部分を書き出す」時間。書き出したものは隙間時間に何度も見直す。

 原理的に言うと、4回目で覚えられないところはすべて書き出したわけだから、その教科書なり問題集は『完全に終わらせた』と言っていい。

 もちろん、またテスト前に見直すのは当たり前だけどさ。たまたまその時出てきただけで、覚えられなかったことあるじゃん。そのリスクもあるから

 でも、『とりあえず終わらせましたよ』って言い切れるのはいいこと。

  

④一日は4セットで、それぞれのセットごとに勉強内容は決める

 9-12、13-15、15-18、18-21の4セット。

 セットのはじめに、そのセット何するか決める。決して4セットまとめての計画とか作らない。

 だって、ソレやっちゃうと遅れが出るとストレスだし、早くやると後半だらける。

 目の前のセットで「課題、終わったときのご褒美」を作る。ご褒美だって、目の前の快楽の如何で何がモチベーションになるご褒美か変わるんだから、そのセット直前にならないと分からない。

 そのセットにやりたいことも、その場にならないと分からない。モチベーションが低いなら、3週目や4週目から初めて、途中で1週目に乗り換えたり。1週目からはじめたり。柔軟に組む。モチベーションはその時にならないと分からないので、俺に合わせて計画を立てる。計画にあわせて俺を盛っていくのは無理っぽいと思った。

 セット中にメンタルがブレタ時も、焦っていたらもっとメンタルぶれてしまう。いじめられた時の記憶が頻繁にフラッシュバックしたり、劣等感で悲しくなったりすることが多いので、その時の損失を減らす(損切りって感じかな)。ノルマにつぶされるとメンタルがずーっと押しつぶされてストレス胃潰瘍などの病気になる確率も上がるように思うから、そういう感じにしている。

 だが、1週間とか、3週間とか、ある程度先の目標は決めておく。その目標達成に必要な目算もある程度は立てる。風邪などのリスクもあるから、だいたい8割くらいの時間ノルマ達成できるとか、3割くらいの時間で半分終わらせるとか、目標の立て方も柔軟にしている。

  

模試と本番の違いは考えない

 もちろん、考えなきゃダメなんだけど。結局はどちらも相対評価

 模試相対的に受かっていれば、本番で受かる確率も上がる。

 だから登山でクサビを打ってよじ登っていくみたいに、模試とかでクサビを打つような感じ。

  

音楽聴きながら、テレビラジオ聞きながらダラダラやるほうがいい。

 結局、長丁場だから

 100メートル走とかで音楽聞くのは小数派だろうけど。マラソン音楽聞くのは常識

 ただでさえ苦痛で、テスト終われば何も残らないことやってるんだから、虚無感湧くのは当たり前。

 だったら。その時間音楽聴いて、知ってる音楽を増やそう。作業用BGMで、知らない曲を聴きまくろう。

 テレビ情報集めることだって人間性に悪いことじゃない。映画を見たっていい。

 とにかく、目の前の無意味さに耐えるのは俺には無理。

 だったら。「俺、音楽聞くためにこれやってんだ」くらいでいいじゃん。

  

⑦飯、水分、温度、湿度、を固める

 するめ、ガム、プロテインツナ缶ゆで卵キャベツ、海苔。炭酸水コーヒーメーカーお茶急須空気清浄機

 この安定感ね。

 特にビデオを見る系の勉強苦痛から、どーしても食べてしまう。炭酸系の飲み物カフェインナイトイライラする。

 炭水化物を取らなければ太らないらしいので、食っていいものを固めている。

  

⑧サンポ、運動大事

 頭がおかしくならないように、大事

 ジム行って運動できれば最高だけど。毎日サンポでちょっとでも体動かさないと人間すぐ頭がおかしくなる。

  

ノート自分管理する

 自分意思自分管理するのは不可能

 「やることと報酬」をセットごとに決めれば、ソレを書き出すんだけど。

 その時から、『評価』をはじめる。

 「3時間で、脳腫瘍の1週目と、胃潰瘍の2週目、甲状腺がんの4週目をやる」って決めたら、ヨーイスタート。その間何してもいいんだけど。

 1時間集中できなかったら、「今、30%の時間を使って、残りタスクが80残ってる。これは評価は-100~+100で言うと、-30くらいだな」と。

 あるいは、1時間sで半分終わったら「今、30%の時間経過で、タスク50終わってる。これは評価+30ですね」と。

 つまり時間ノルマ報酬を決めれば、「努力するゲーム」になる。ゲームってのは、「達成感」を出すために、分かりやす評価が出るものが多い。

 評価が低いと自分コントロールすることにエネルギーを注ぐことが出来やすい。

  

 これはまた、長期目標に対しても評価値を作ることができる。1週間後の目標に対して、今どのくらいの評価なのか、分かる。分かると毎日のセットの考え方が変わる。

  

⑩同じことの繰り返しでも、考える

 スポーツの練習も、毎日同じことやるけど。毎回課題を持ってトレーニングして、反省することが上達の秘訣である

 セットを4回繰り返すだけの生活してるけど。毎日課題を持っている。

 フラッシュバックしないとか。脳をクリアにする作業用BGMとか。コーヒーマメの調整でもいい。

 とにかく、毎日ちょっとでも課題もってやる。

 同じことの繰り返しと思った瞬間、腐る。

  

⑪先行超有利

 100の量を100時間で終わらせる場合

 50の量を30時間で終わらせれば、超高確率で勝てる。なんと、半分の量の努力で勝ちを確定できる。

 同じ原理で。

 30の量を10時間で終わらせると、「50の量を30時間で終わらせる確率」があがるので、たった30頑張るだけで勝ちを確定できる。

 しかも、先制しているほうが風邪などのリスクが取れたり、直前のリスクメンタル折れたりや、予想外へのリスクに対して強くなる。やれることが増える。

 ようするに、100がんばらなくていい。30だけ頑張ればOK。

 努力ってのは均質じゃない。

 100の量を100時間で終わらせるのは厳しいが。

 30の量に落とし込むのはできる。

2015-11-22

私の職場たまたま女性出産ラッシュで育休、時短勤務者が多くなってしまい、子供のいない私に残業などの仕事をまわされてます

お子さんが体調崩して休みをとることも多く、仕事は回される一方です。

でも、少子化のこの時代に不満に思ってはいけないと我慢したり、不満に思ってしま自分を責めてきましたが、胃潰瘍になってしまいました。

身体もつらがっているんだと、悲しくなりました。

2015-10-29

さようなら疲れている人

疲れている人は今週も毎日来ていた。

だが、今日疲れている人はいなくなった。

「疲れがすっかり取れました。ありがとう!」

沈黙って言った瞬間沈黙がなくなるのと同じで、疲れている人の疲れがなくなったら疲れている人ではない。

無事疲れている人から卒業したのだ。

「でも…」

風間とおるが神妙な顔で続けた。

「痛いんです。」

みぞおち付近を手のひらで押さえた。

「そこは内蔵が一番多いんです。胃も食道も肝臓も胆嚢すい臓も大腸心臓も肺もその辺に集中してるんですよ。」

私は先日触れた腹部のしこりを思い出した。

疲れている人から卒業したが、痛い人になっている。

「どのように痛いんですか?食事と関係がありますか?」

「食後に痛いです。」

「食後に痛いのは、十二指腸潰瘍の可能性がありますよ。逆に胃潰瘍は食前に痛みます。あと食後には胆嚢が収縮して動くので胆嚢炎っていう可能性もあります。」

「痛み止めをください。これロキソニンって効きますか?」

「痛みに効きます。でも胃潰瘍だった場合胃潰瘍悪化させますから飲んではいけません。病院でみてもらったらいかがですか?」

すると痛い人は、

「それはどうしても…」

と、それは言わないでほしいという空気が流れる。

「なぜその辺が痛いのか原因が分からないと命に関わりますよ。」

と話す。

潰瘍が出来てて痛いのか、胃の動きが悪くて痛いのか、胃酸が出すぎて痛いのか、痛いのにも種類があるんです。」

説明するも、痛い人は

「一番いい痛み止めをください。ボルタレン湿布も塗れば痛み取れますか?」

と言う。

「それらの薬はかえって痛くなるかもしれませんよ。」

するて、

「疲れの時はいっぱいくれたのに…」

と痛い人。

「え…」

まずかったのかと思い、ここは痛み止めじゃない方向へ行かないといけない。

「胃十二指腸潰瘍が出来ていて痛いとしたら、胃酸を止めなければなりません。口内炎にずっと塩酸をかけていたら口内炎はなおりませんよね。

胃酸は塩酸くらいの強酸性です。この胃酸を抑えないと、潰瘍に胃酸がかかり続けて潰瘍が治らないんです。潰瘍を治すには胃酸から遠ざけないといけません。

そこで、胃酸を抑えるのがH2ブロッカーです。ガスターという薬です。ガスター10という薬がありますが、病院ではガスター20というのが処方されます

まりガスター10を二錠飲めば病院の処方ということになります。飲んでみて痛みが止まれば、原因は胃潰瘍だったという可能性が高いかもしれません。

ただ胃潰瘍けが痛みの原因じゃない場合もありますのでたまたまかもしれませんが。」

「胃酸が出なくて食事していいんですか?」

食べ物は、胃酸だけで消化させているわけではありません。すい臓や肝臓から消化酵素が出ているか大丈夫です。」

「そうなのか。分かりました。ガスター飲んでみますありがとう!」

と言って帰った。

今までの流れだと明日も痛いって来る。

痛みの場所を変えてくるだろう。

背中とか右下腹部とか言われたらどうしようもない。

私はすい臓のことや腎臓のことは分からない、あと当たり前だが虫垂炎のオペもしたことがない。

医者に行って欲しいな。

2015-07-27

胃潰瘍対処法教えて

胃潰瘍半年ぶりに復活しちまって死にそう

何か有効な事あるんだろうか?

薬は投与されてる

2015-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20150717014047

慢性的に続けば癌化するよ。

超絶に運が悪ければ最初胃潰瘍が癌化することもある。

胃潰瘍が完治しない

胃潰瘍が完治しなくて多分これが胃がんになって死ぬんだろうなって思ってる。

2015-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20150706235526

自分も昔そんな時期があったが、健康診断胃潰瘍が見つかって、で、ピロリ菌がみつかって薬で除去したらその後いたって快調になってしまった。

まあ、みんながみんなそうだとは思わんが。

2015-06-19

ダメなまま生きていくことの困難さ

自分に自信が無い。

将棋をやってみた、初段にもなれない。

ダイエットをやってみた。デブが小デブになった。

当然、彼女居ない暦=年齢。チビデブハゲだししょうがないっちゃーしょうがないけど。身長160しかない。

筋トレをやってみた。100キロベンチプレス挙がらない。

仕事エリートだが、全然ダメ。なんとかごまかしているが、いつかヤバイだろって思う。

精神的にも不安定、よく憂鬱になるが、躁鬱とまでは行かないらしい。

病気ストレス性の病気が2つ発症した。ってか小学校のころからすでにはげていた。胃潰瘍十二指腸潰瘍にもなった。

  

このままダメな感じで行くんだろうけど。これは普通なんかな。

もう完全にダメな人とか、そういうのを想定したら俺はまだ大丈夫なんかなって思うけど。

このままいくってのも辛いなと思う。死ぬのとどっちが楽かっていったら、多分死ぬほうが楽なんじゃないかと思ってくる。

  

冷静に考えて、個人の損得だけなら、死ぬコスト(苦しみ)と生きるコストでは、死ぬコストのほうが圧倒的に安い。しかし、家族も辛いだろうと思うから、一応両親が死ぬまでは待たないととは思う。

そう考えて、今日映画でもごまかせなくなって、風俗おっぱいでも吸いに行こうと思ったが、なんか、風俗嬢も見下してるような気がしてきて怖くなった。

  

風俗嬢はまあ感情もなく、体提供してるだけなんだろうけどさ。

そこで、俺がどう思うかは風俗嬢には関係無いし、頼る相手も間違ってるのかもしれないが。

まともなみためなら、貧乏でもそういうのを彼女に支えてもらったりとか、そういう感じなのかなあとかは思う。

しかし、じゃあ俺みたいに未来を諦めてる奴が、彼女とか引き受けられるかと、いやそれ以前に彼女できない問題もあるけどさ。

なんか、本当に詰んできたなあって思う。

風俗ダメなら、エロゲーだろうが。エロゲーもハズレを引いたときキツイ

じゃあ、宗教かなーとか思う。宗教なら救われるんだろうか、神父告白とか?

  

自分は、おそらく精神病ではない。でも、うつ病診断基準で、長期間抑鬱気分と、自殺企図ってあったような気がするなあ。

男のメンヘラとか、なんも価値なくてうざいが、他人迷惑かけるなよってのは多分あるんだろう。

2015-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20150525154930

呼んだ?呼ばれた気がしてここに降臨

古来、ケツの穴の小ささは心の狭さ、器の大きさに比例するという

貴方メンタル大丈夫だろうか?

大腸がん検査、それは「便潜血検査」、大腸がんウンチョの細い太いには関係ない

ちなみにウンチョがのり佃煮(今、桃屋の「ごはんですよ」食べている人すまん)は胃の出血が原因だから胃潰瘍

便潜血検査成人病検査の項目だ、つまりオッサン、40才以降毎年だったかな、必須科目だ

何をするかというと、自分ウンチョを目の前に持って来て、その表面をスティックでなぞるのだ

まず、ウンチョを採取しなければならない

いつもは”こと”を済ませたら永訣のレバーをひねるだけだ

しか採取の朝は違う

説明書にはトイレットペーパーを幾重に折って「受け止めろ」と書いてある

まれ出る我がコを受け止めろとな

うそうできる体験ではない

長い一本グソをすると手のひらのトイレットペーパーからはみ出るから肛門様に力を入れてねじ切る

ケツの穴の小ささは、その時にだけ役立つな

マジマジでウンコを見る機会が来た、しか自分の手のひらの上

そして「我がコ」の表面をスティックでなぞるのだ

トイレットペーパー越しとはいえずっしりと感触がある我がコを目の前にする

まあ目の目に持ってこないと作業ができないが

その表面をスティックでなぞる、スティックには溝がありその溝にウンチョが均等に付着するように

便潜血検査趣旨は、大腸ウンコが通るとき腫瘍から出ている血液が付いているかを調べることだという

テクニックウンコの表面を撫でる、ウンコにぶっ刺してはいけない、撫でるようになぞるのだ

ここまで書けば十分だろう

嫌が応でもそのうちあなたも、朝からウンコを”こねる”日が来る

私はコネラーでは無いし、そのいわゆるスカトロジー的な思想も無い嗜好も無い

からウンコをこねた日は一日ブルーだ、見た目、手の感触、ひと肌のぬくもり、そして「臭い

その所作だけで徹夜したほどのメンタルを消耗する

有休を使ってその日は休もうと思いたくなるが、理由が「ウンコこねた」では世間体が悪い

余談だが、採取済みの専用容器は要冷蔵

わかるな、皆まで言わすな、何も考えずに冷蔵庫に入れよう、考えるだけ苦悩が続く

最近大腸がん罹患者が増えたらしく2本取ってこいという

・・長くなったので肛門様に力を入れてねじ切るように筆をおきたいと思う、グッドラック若造

2015-03-09

その比較は私を助けてはくれない

胃潰瘍の人の方が痛いし辛いのはわかってるけど

ただの腹痛だって十分辛い。

骨折の方が痛いし辛いのも理解できるけど

そんなこと言われたって転んでぶつけた痛みは軽減されないんです!

2015-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20150126002930

自分、こういう相手持ったら人生最悪だろうな、という男女を数人をみてきたから思うけれど、地雷を踏むくらいなら、そういう場所に行かない方がいいと思う派。

地雷1:旦那の稼ぎからの小遣いで毎月二十万三十万韓国アイドルのおっかけにつぎ込み、旦那に注意されたと母親に告げ口、その母、逆に旦那に注意してやる、という会話していた親子(電車の車内での会話)

地雷2:嫁がやたら健康にいいからと何の料理にも酢を入れ、唐辛子の粉末をカプセルに入れて胃薬と一緒に飲ませたのが分かり、嫁に問いただしたら、胃が弱いらしいから胃潰瘍入院させたかったと白状した妻

地雷3:浮気して家に戻らず元女房自殺浮気相手もノイローゼ、更には浮気相手の資産勝手自分資産のように偽ってローンを組もうとした旦那

地雷4:産まれ子供障害者だったとわかってから、家に戻らない旦那

こういうのがあったとしても結婚したい、と思う相手が出てきたら、初めて結婚する方がいいよ。

ちなみに、傍目でみると、全員こんな事するようには見えない人ばかり。

結婚墓場だとは、よく言い得た言葉だとおもうよ。

幸運を祈る。

2014-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20141019125716

過去自分を追体験しているような気分になったのでこんなやつもいるんだと思って読み流してくれ。

読み直して支離滅裂になっているが編集する気力もないので寝る。

  

高校卒業後に就職した会社制御系のプログラムを組んでいたんだが開発に異動したことにより激務になり、

1日の労働時間が16時間というのが当たり前になった。開発の先輩で仕事鼻血出してぶっ倒れる人もいた。

地方会社で車通勤が当たり前だったんだが駐車場残業時間順というブラック。毎月駐車場リストもとい成績表が配られる。

部署上司から嫌がらせもあった。開発への異動は出世コースだったらしい。

そんなストレスから胃潰瘍体重激減してたまに自分が何をしているのかわからなくなることがあったから辞めた。

  

その後数ヶ月は外に出たくなくて引きこもっていた。

だが一人暮らしをしていたから買い出しに行かなければならず辛かった。

  

生きていくには金が必要で、職を点々とした。

正社員になったらまたあの日々が始まるのかと思うと怖くてバイト派遣ばかりだったが。

それでも貯金は出来たからある程度貯まってはニートして金がなくなればバイトしてを繰り返していた。

ニートの時に心療内科受診したことがあるが「心が疲れている」と言われた。

処方された薬を飲むと楽にはなるが切れたときの落差が辛く金もないし行かなくなった。

  

環境が変われば変化があるかもしれないと思い車を処分し、生活必要ものだけもって大都市引っ越した。

ちなみにここまでで10年ほど経過している。

  

そして最近になって心身共に安定しただろうと思い正社員として就職した。

10年の間にサイト作ったりゲーム作ったりしていたからそれを見せた。

従業員10人にも満たない小さな会社だ。

拾ってもらったことに感謝はしているが帰宅がいつも23時くらいで寝て起きたらまた仕事の日々になってしまった。

明日が怖いと思いながら寝ることの辛さよ。

出来れば定時に帰って家で本を読んだり好きなことを勉強したい。

だが年齢的にも経歴的にも今の会社最後だろうから出来るだけ頑張りたい。

心が折れるのが先か定年が先か答えが出ている気もするが。

  

そんなことを知る由もない一人暮らしの祖母が最近よく電話をかけてくるようになり、いつでも帰ってこいと言ってくれる。

一応実家には両親もいるが帰りたくない。表現できないが両親とは暮らしたくない。

  

ブコメの人のように「うち来いよ。おまえ一人くらいなんとかなる。」と声をかけたいが、

しろ俺のほうが「これからどうしたらいい?」と聞きたい。

恐らくきちんと病院受診し適切な治療を受ければ俺みたいにならないで済むだろう。

2014-07-31

サンドバッグ人生から抜け出したい。

生まれた時から誰かのサンドバッグだった。

家族の中では末っ子ヒス持ち母のサンドバッグ。

虐待といえるような虐待を受けてたわけじゃないけど、何かあれば私が怒鳴られていた。

そのうち家族中のサンドバッグになっていった。

学校でも友人達サンドバッグだった。

「こいつには何言ってもいい」みたいなノリ。

テレビ的に言う「イジリ」。

私には苦痛しかないけど、サンドバッグ根性が染み込んでた私は嫌われたくない一心で何言われてもヘラヘラしてた。

二十代になって変化が訪れた。

会社就職してからサンドバッグ人生が治まった。

一人暮らしをはじめ自由を得て、会社でも心穏やかに仕事が出来た。

やっぱり社会は違う。狭い世界家庭内学校とは違うんだと思ってた。

でも違った。甘かった。

私がサンドバッグにならずに済んでたのは、私の先輩が守ってくれていたから。

私の前にいた何人かの先輩は責任感が強く、仕事仲間への思いやりも強かった。

私の事も気にかけてくれていた。

先輩達は権限が強かったので私をサンドバッグする人も居なかった。

でも先輩達は次々と辞めた。最近とうとう一番仲が良かった先輩が辞めた。

するとどんどん目をつけられるようになった。

意地の悪い上司仕事押し付けられまくった挙句イチャモンつけて役立たず扱いされたり。

から私が気に入らなかった先輩に呼び出され、特に問題ないのに私の仕事態度についてやはりイチャモンつけられた。

全部私の被害妄想かもしれない。でももう限界だ。

転職しようと思う。

でもどこに行ってもサンドバッグはサンドバッグなんだろうか。

こんなに目をつけられるのは私にも大いに原因があると思う。

グズで要領が悪く、弁も立たない。そしていつもヘラヘラしてるので、これにイライラする人も居ると思う。

自分を変えたい。少なくともサンドバッグは卒業したい。

サンドバッグも殴られ続ければいつか壊れる。

この前はストレスによる胃潰瘍適応障害を診断された。

もういっそ死のうかと思うことも稀にあるけど、サンドバッグが一つ消えたところで悲しむ人は居ないんだろうなと思い虚しくなる。

2014-07-28

胃潰瘍かと思ったらイカ異様だったらどうする?

2014-05-19

生きててごめんなさいでも死ぬのは嫌です

変化に適応できない屑ですみませんでも出来るだけ変わりたくないです

人が信用出来ません、でも社会の中に溶け込むように頑張っています

一応迷惑かけないようには頑張ってるつもりです

でもどこまで頑張ればよくてどこからが怠慢なのか自分にはわかりません

一丁前に体裁や見栄は気にしてしまます

見栄をはってできない量の仕事を引き受けたからなのか他人に伝える仕事からかわかりませんが、

すごく胃がじくじくする感じです

胃痛、動悸、不眠、人間不信被害妄想 どうも自律神経失調症といわれるやつらしいですね

神経衰弱かと思ったんですが今はそういう表現はしないみたいです

調べてみると人間不信の気も自律神経失調症の症状の中にあるみたいです

あと被害妄想

自覚はありませんでしたが、そういう症状を含めるとかれこれ四年程度ずっと患い続けていることになります

昔は出来ていた気がすることができなくなっているのを自覚できるというのは辛いです

頭の回転や会話の返しが以前と比べて明らかにおかしいです

考えも回らないですし、呂律違和感がありますし、喋ること自体も噛み噛みで

周りの人には迷惑かけっぱなしだと思います

変な奴だなぁと思われているとおもいます

尤もこれも被害妄想であって実は大して気にしていないのかもしれませんが というかそうあって欲しいです

新しく任された仕事死ぬほど嫌ですし、別に俺じゃなくてもできる仕事だと思います

なぜ俺なんでしょうか、できれば他の人にやってほしいですし

今の仕事自体も手いっぱいです

既存仕事は好きなのでなんとか頑張っていますが、新しい仕事は苦手な部類のものです

でも

苦手だから辞退すると思われるのでしょうか、実際その通りではあるので心苦しいです

手いっぱいだからと理由をつけてもあいつは好き嫌いで仕事を選り好みするアマちゃんだと思われるのかもしれないと考えるだけで

胸が苦しいです

これも被害妄想であって欲しいです

辞退しなければ胃潰瘍か高血圧か鬱で倒れるか失踪コースで

辞退しても被害妄想で心身を病むことは避けられず

まあ、そういっても既に心は病んでいるので自己中心でやるしかないのですが

無神経人間は嫌いなのでそうはありたくないですが、もう少し図太く育ちたかったです

中途半端にいい子ぶるとこうなる見本みたいな感じです

2014-05-11

胃腸が強いのも考えモノ

40代のオッサンだが、生まれてこの方「胃もたれ」「胸焼け」「胃の痛み」というのに遭ったことがない。

どんなに沢山食べても、一向に胃が悲鳴を上げることはない。

また、夏の暑い盛りでも、食欲が落ちることはない。

胃腸が弱い人から見たら、たぶん自分のような胃の強い人間は「うらやましい」存在かもしれないが、

自分は正直、「ある程度、胃もたれしないと、自分健康差しさわりある」と感じている。

胃が一向にもたれないので、食欲・食べ過ぎへの「ストッパー機能」が一向に働かない。

から体重も80キロの大台だし、痛風気味と言われているし、そもそも血圧は170/110で

「いつ循環器の大病を起こしてもおかしくない」と言われている。

逆に考えたら、胃がもたれたり、胸焼けしても、最悪の場合でも胃潰瘍になる程度で、まあ死ぬことはない。

一方、胃が強すぎるが故に暴飲暴食メタボになると、最悪死を招く。

その意味では、メタボ流行っている昨今では、ある程度胃はもたれた方が、メタボ予防になるのではないか?

2014-02-25

兄弟とか、親が死んだら一生連絡取らないような気がする。

面倒見る羽目になる奴もいるが、できれば逃げたい。

対等な人間として付き合える兄弟がいる人とか、胃潰瘍になりそうなくらい羨ましいが、それが普通なんだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん