「組織票」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 組織票とは

2018-02-08

twitter文学賞加藤シゲアキ

twitter文学賞という賞の投票

ジャニヲタが「加藤シゲアキに1票を!」と投稿をあおいで

主催者側が投票の呼びかけに苦言を呈し、

組織票問題文学ファンジャニヲタで少し荒れていた

組織票」はネガティブなのか?

http://yuzukonbu.hatenablog.com/entry/2018/02/05/014146


私はジャニヲタしか加藤シゲアキグループファンだが投票の呼びかけに違和感を覚えてスルーを決め込んでいた


例えば私は作家では歌野昌午が好きなんだけど、

そのファンがなにかの賞の投票時に必死

「歌野昌午に1票お願いします」と拡散させたりしてるのを見たことは無い

(私が見たこと無いだけなのか?)


内容が好きそうな人がいたら個人的に「こういう本があるよー」と薦めはするかもしれないし、

自分が読んで面白いと思えば投票するが

頼んでまで票を入れてもらおうとする文学ファンっているんだろうか?

あまつさえTwitter上では

「なにその賞ー?読んで無いけど入れるー」

「お願いねー」というようなやり取りも見かけた


今日ジャニーズウェブという会員制サイト加藤シゲアキ氏本人が

Twitter文学賞に敬意をはらいつつ、

要約すると

気持ちは嬉しいがNEWS加藤シゲアキからという気持ちで票をいれてくれるな

という内容を投稿した


それを受けてもTwitter上では

ジャニーズからダメなの?」

応援するなってことなの?」

「本当に本が素晴らしいと思ったか投票したのに」

「裏でなにか言われたんでしょうね」

ぶっちゃけシゲが書いた本だから買ってる。それのなにが悪い」

というようなつぶやきも見受けられて悲しくなった

なにより加藤シゲアキがかわいそうに思えた


本人は応援するなとも投票するなとも言ってない


twitter文学賞趣旨を含め、投票への呼びかけがなぜ咎められたのかということの本質を考えてほしい

作家人気投票では無いし、

それを許してしまったら本当に良いものも埋もれてしま

もちろん加藤シゲアキの本がいいものでは無いとは言ってない

投票の呼びかけなどせずに

いいと思ったもの粛々と投票すればそれは立派な応援だと思う

どうせジャニーズの書いた本でしょ

どうせゴーストライターでしょ

本を出す度にそのような読まぬ評論家から批判も甘んじて受けながらも

作家活動を頑張っている人をそのファンさら立場を悪くするのか

どんなに文学真摯に向き合っても支持者がそういう考えだということで「ジャニーズから」という色眼鏡さらに色濃くならないことを切に願う

2018-01-16

アルファツイッタラーになったけど虚しくなってアカウント消した話

 今から八年くらい前の話。

 当時僕の居た界隈ではコミュニケーション情報収集Twitterでするのが当たり前になっていて、

 Twitterを見ないと界隈の動向すら追えないという状況になっていた。

 そんなわけで僕はアカウントを作ったが、すぐに飽きてしまった。

 別にその界隈に居るからといっていつもその話をするわけではないのだ。

 例えばポケモン好きが集まる界隈の人でも、いつもこのポケモン可愛いやら種族値がどうたら語ってるわけではない。

 今日のご飯はこんなんだったとか、昨日こんなことがあったとか、そういう他愛もないことを話している。

 僕はそんな話に興味の欠片もない。

 ここが2chならチラシの裏にでも書いてろよとでもレスしてる所だろうが、Twitterでそれをやると頭のおかしい人である

 僕はアカウントを作って早々にTwitterに飽き始めてたのだが、とある人の出会いから運命を大きく狂わせることとなる。

 名前は伏せるが、それは所謂ネタクラスタに分類されるタイプの人だった。

 全然名前も聞いたこともないただの一般人の癖にフォロワーは多く、ツイートには常に大量のfavが付いている。

 そう、favoriteお気に入りである。ふぁぼである。星である。今はいいねハートマークに変わってしまったが。

 当時お気に入り機能積極的に使う人は少なかった。

 著名人Twitterを使っている人はいたが、そんな人のツイートに大量のRTが付いてもfavが付くことはない。

 そんな中、彼等は面白いことを言ってfavをたくさん貰っている。

 その異質な世界に、僕は魅入られてしまった。

 僕も面白いことを言って、たくさんのfavが欲しいと思った。

 僕は界隈向けのツイートをやめ、ネタクラスタに特化するようになった。

 具体的にはネタクラスタフォローし、とにかくふぁぼるいいねする)。

 そして自分ネタツイートを考える。ネタツイートを呟くとたくさんのfavが貰えるのだ。

 面白いことを言えばたくさんのfavが付く。上手く行けばRTもされてバズる

 僕はこの快感の虜になっていた。寝る間も惜しんでネタツイを考えた。

 ふぁぼられたい、バズりたい、たくさんの人に褒められたい。Twitterはその欲求に応えてくれる。

 そんな無益にも程がある行為を二年ほど続けてきたが、Twitterユーザーのfavの使い方も段々と変わってきた。

 まず、ネタクラスタだけの特権だったfavを他のユーザーも使うようになった。

 そしてふぁぼられの数を増やすことだけを追い求めるふぁぼクラスタなるものも出来上がっていた。

 彼等は全てのツイートふぁぼる。ふぁぼられたらふぁぼり返す。

 そんなことをしてるので何の変哲のないツイートでも大量にふぁぼられてしまう。

 全盛期だと、ふぁぼクラスタトップおはようツイートだけで300favくらいいってた記憶がある。

 これの何が問題かというとFavstarというサイトが荒らされるのである

 Favstarは大量のfavが付いたツイートだけを紹介して載せる。

 ネタクラスタ全盛期はネタクラスタツイートやバズツイートけが載ってたが、その時代はふぁぼクラスタ占領される有様だった。

 当時ネタクラスタの中でもそこそこの地位(笑)に居た僕はこれを批判した。

 こっちは評価としての公平なfavなのにお前らは組織票でのfavをしてるではないか、と。

 言うまでもないが間違ってるのは僕の方である

 Twitter自由なのだ別におはようおやすみツイートをふぁぼっても批難される謂われはない。

 とはいFavstar自体はバズツイートを見付けるのに重宝されてたので、僕以外にも不満を持つ人が居たのは事実ではある。

 しかしそんなふぁぼクラスタ相互厨と呼ばれる人達にfav数で勝てないようになる。

 基本的ネタクラスタもふぁぼクラスタフォローを返さない人が多かった。

 これはTLが荒れるからというのとFF比フォローフォロワー比率)がかっこいいからという理由があった。

 ちなみにふぁぼクラスタトップツイートをふぁぼればその対価としてフォローを返すという仕組みでfavを稼いでいた。

 一方で相互厨は相互によって稼いだ圧倒的なフォロワー数を利用する。

 ただ、フォロワーに向けて「お気に入りしてね」と言うだけで良い。

 それだけで簡単に大量のfavを稼げるのである

 ふぁぼクラスタはそれは下劣だと批判した。僕はお前らが言うなよと思った。

 さて問題だ。僕、ふぁぼクラスタ相互厨。この中で頭がおかしい人は誰だろう?

 答えは全員だ。当たり前の話である

 さて、こうなってくると最早fav数で面白さは計れない。

 既に僕は彼らと勝負することを諦めていた。何を勝負してたのか知らないが……。

 だが僕は普通一般人よりは遥かに多いフォロワー数を誇るという所に着目した。

 その時の僕は何を言ってもそれなりの人が見てくれるという状態である

 このフォロワーを利用すればまだ見ぬ面白いツイッターユーザーを発掘できるのでは?と考えたのだ。

 そしてツイッター深淵へと潜っていった僕はある一つのことに気付く。

 別にフォロワー数が少なくても面白い人はごまんといる。

 そしてそういう人は別に評価とか望んでない。楽しく馴れ合ってるのだ。

 更に気付いたことがあった。

 数千人~数万人のネタクラスタタイプアルファツイッタラーでも、別にそこまで面白くないということ。

 数字なんて所詮数字であり、人気のバロメータにはなるだろうがクオリティ保証するものではないという当たり前の事実に今更気付いたのである

 こうなってくるとfavもフォロワー数も虚しいものしかない。

 いくら大量にfavが付いても、つまらないツイートにそれ以上のfavが付いてるのを何度も目撃してるのだ。

 数字固執するのがどれだけ馬鹿馬鹿しいのか、長い年月を経てようやく理解したのである

 虚しくなった僕はアカウントを削除した。

 疲れていた、というのもある。

 数字の為にウケる発言を考えていると最早僕はピエロか何かかと思ってしまう。

 だいたいこんなネットでの評価を貰って何になるんだ、金貰えるならまだしも無だぞ。時間潰してること考えたらマイナスだぞ。

 削除した当時のフォロワー数は3000人程度だった。

 いやたった3000人かよ、と思われるかもしれないがこっちは返し目的フォローフォロー返しもしていない。

 それでこのフォロワーなのだから結構な人数だと思う。呟いてた内容はどれもこれもクソほど面白くないわけだが。

 僕は数字にこだわり続けた結果疲れてしまったわけだが、自分を高める為に数字目標にするのはモチベーションを保つ上で悪い手段ではないだろう。

 だが、決して数字を取ること"だけ"を目的にしてはいけない。あと他と比べてもいけない。

 数字は人を狂わせる力がある。それに囚われた瞬間人格までもが壊される。

 これはアルファツイッタラー(笑)ネタクラスタ(笑)かいうクソに固執した馬鹿野郎の話だが、他の界隈とかでも同じこと言えると思う。

 なんか数字持ってるから自分はすごいとか言う人いるじゃん、ああいうのほんと良くない。ああいうのになったらおしまい

2017-12-31

(俺が決める)2017アニメランキング (追記あり)

正体不明の連中を集めて組織票させるよりも、一人の人間独断偏見で決めたほうが正しい結果になるのではないだろうか

そんな思いつきから増田代表して俺が今年のアニメランキングを付けることにした。

採点方法

客観的評価個人的評価独自計算式に当てはめ独自方法で算出。

点数は未公開のため傍から見ると100%個人的趣味で決まっているようにしか見えない。

結果発表 上位30作品一覧表

1 メイドインアビス

2 少女終末旅行

3 宝石の国

4 サクラダリセット

5 魔法陣グルグル (2017年)

6 リトルウィッチアカデミア

7 けものフレンズ

8 キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series

9 エロマンガ先生

10 ID-0

11 正解するカド

12 GRANBLUE FANTASY The Animation

13 ノラと皇女と野良猫ハート

14 有頂天家族2

15 終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?

16 昭和元禄落語心中 -助六再び篇-

17 プリンセス・プリンシパル

18 天使の3P!

19 アリスと蔵六

20 武装少女マキャヴェリズム

21 カブキブ!

22 結城友奈は勇者である -勇者の章-

23 異世界はスマートフォンとともに。

24 AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-

25 ナイツ&マジック

26 血界戦線 & BEYOND

27 異世界食堂

28 小林さんちのメイドラゴン

29 この素晴らしい世界に祝福を!2

30 DYNAMIC CHORD

上位5作品へのコメント

優勝 メイドインアビス

 原作付きアニメ至上命題である原作の良さの延長線上を歩いた上で限りなく先までたどり着く』を今の技術でやれる限りやり遂げたひたむきさの勝利ハード世界観に対して可愛らしすぎるキャラクターを生き生きと画面内に描き出していた事が強く印象に残っている。メルヘン世界暮らしていそうな少年少女をひたすら酷い目に合わせてその高低差エネルギー気持ちよくなりたいという原作者アニメスタッフの熱い思いを毎週ひしひしと感じさせていただいた。

準優勝 少女終末旅行

 雪と鉄に覆われた物悲しい世界と、その世界をそっと照らすような少女たちの明るさや緊張感の無さのコントラストが愛おしかった。「月は空に空いた穴だ」とは誰の書いた物語言葉だったか、あの世界において2人の少女はまさに闇に覆われた世界に天の光を漏らす穴のようであった。少女たちの瞳というファインダーを通すことで観測者を失った世界に再び光が当たる。廃墟探索の醍醐味とは、意味の失われた場所意味が再び与えられることにあるのではなかろうか、そんな気持ちになれる作品だ。

三位 宝石の国

 傑作アニメーションである好き嫌いを抜きにして、純粋に今年のアニメで何が一番かを語るのならばこの作品を挙げていたかも知れない。とにかく映像として綺麗なのだ身体宝石でできた少女という設定と、3DCGという表現技法が完全に噛み合っている事も素晴らしい。この作品アニメ化に際してこの表現の仕方を選んだという時点で既に勝っているのだ。そして、勝っている状態から更に何度も貪欲に、ここでこれを選んだ時点で勝っていると言いたくなるような手を打ち、それらを尽く完成させている。今の時代からこそこのアニメは美しいのだろう。3DCGもっと当たり前になった時代でも、3DCGがまだまだ未発達な時代でもこの感動はあるまい。執念とアイディア幸運結晶だ。

四位 サクラダリセット

 ハルキリセットだ。決め台詞と共に世界グルリと巻き戻る。オタクアニメ世界ではもはや食傷気味とも言える時間ループ、その圧倒的すぎる力に対して改めて向き合った作品。大いなる力には大いなる責任が伴う。その責任を前にして、揺れ動く思春期の繊細な心模様。それらを描ききるには、作り手にもまた繊細な神経が求められる。この作品はその点においてしっかりと繊細に作られていた。ド派手なハッタリと、揺れ動きやすく夢見がちとも思える心の機微、この2つが揃ってこそのジュブナイルであり、ラノベアニメなのではないだろうか。ふとそう思えてくるようなアニメだった。

五位 魔法陣グルグル

 一作目のアニメでは4クールかかった道のりを2クールで消化という超特急アニメ化。それでありながら、見ていて不満になるような所はほとんどなく拾うべき所はとことんまで拾っていた。それを可能にしたのは原作や、旧作アニメへのリスペクトなのではないだろうか。OPの演出に見られるパロディ最終話での挿入歌など、グルグルというシリーズが持つ歴史のものを受け止めるかのような作品作りだった。無理なく無駄なく完成された丁寧な作品でありながらも、メタフィクション的なギャグファンタジーに欠かせない遊び心も詰まったナイスリメイク

おまけ

(俺の)今年のアニメのおおまかなまとめ

アニメ作品:約220作品

完走済み作品:約65作品

1話以上視聴:約130作品

視聴時間1話未満作品:約90作品

(ヘボットのような2016年から継続しているアニメがあるためある程度の取りこぼしが予想される)


蛇足(追記)

6 リトルウィッチアカデミア

 日本アニメディズニーになれないのかも知れないけど、日本には日本なりのアニメ作りがある。作中の動画クオリティ視聴者にそう語りかけてくるような入れ子構造有言実行が良い。アニメを題材にアニメを作るとメタの絡み合いが起きるのが面白い

7 けものフレンズ (アニメ)

うーん。この豆腐の白は現代社会の闇を描いてますね。追いかけてくるアライさんはモラトリアムの終わりを、カバンちゃんがヒトではなくカバンちゃんを名乗り続けたのは、現代社会におけるアイデンティティ本質人種や門戸ではなく個々人に宿ることのメタファーですなー。うーんこの豆腐は白いぞー。

8 キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series

 半分新作、半分同窓会といった印象。思い出補正抜きで見た人がどう感じたのかが気になる。あとがきの国とかは原作を知らないと完全に置いてきぼりだし、全体としてファンサービスに力を入れすぎてたような気もする。俺はそれで別に構わんのでこの順位だけど。

9 エロマンガ先生

 山田エルフ先生完璧な負けヒロインっぷりが素晴らしい。エロマンガ先生ルート分岐し終わっている所から遅れて幻想的な告白シーンをかますという手遅れっぷり。ifルート分岐でもしたのかと時系列の歪みを感じるほどに、完璧山田エルフ先生ルート回想シーンが挟まれている。でも既に勝者は決まっているから逆転は無理。気合の入りっぷりと、フラグ状況のギャップに負けヒロインの有終の美が宿っていた。

10 ID-0

 オリジナルSFアニメを1クールで綺麗に纏めている。設定の説明もしっかりされていたし伏線の回収もばっちり。笑いあり涙ありアクション多めでバランスよく必須栄養素が揃って完成度が高い。こういう肩の力入れっぱなしでも抜きっぱなしでもないアニメ個人的には一番見やすい。

11 正解するカド

 ガチガチハードSFかと思いきや恋愛至上主義の如きオチに開いた口が塞がらない。じゃあ納得が出来ないのかというと、あの解法が間違っているとも言えないのでなんとも。やたら恋愛シーンが多かった時点でこうなる事に気づいておくべきだったんだろうね。

12 GRANBLUE FANTASY The Animation

 なんでこの順位なのか自分でも謎。ただ、映像はよく出来てたし、冒険譚として王道を進んでいたし、キャラ可愛いし、OPも魅力的だったし、偏見の目で見なければ普通に良いアニメだった。

13 ノラと皇女と野良猫ハート

 ヤギ。あれでやられた。

14 有頂天家族2

 テンポがいい。中でもヒキや場面転換が上手かった。見てる側が迷子にならないようにしつつ退屈もしないようにコントロールしてくれたので、こっちもテンポを合わせやすかった。

15 終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?

 王道、いいよね。

16 昭和元禄落語心中 -助六再び篇-

 語の上手さに尽きる。

17 プリンセス・プリンシパル

 打ち切りみたいな終わり方だけどあれで良かったのかは自分には分からない。個人的にはスパイアクションを楽しませてもらっていたのでストーリーの方はそのための舞台装置だったと考えればいいかなと。殺陣百合を楽しむ作品だったんですよ。

18 天使の3P!

 小学生は最高だぜ!

19 アリスと蔵六

 小学生は最高だぜ!!

20 武装少女マキャヴェリズム

 ポン刀は絵になる。そこに尽きる。

21 カブキブ!

 歌舞伎っていきなり言われても何のことだがよく分からんから、まずは今風に丁寧に解説してみましょう。を作中でやって作品自体でもやった入れ子構造自分はこういうメタ的な要素に弱いのかも知れない。

22 結城友奈は勇者である -勇者の章-

 女の子を酷い目に合わせまくったらこれ以上酷い目に合わせられなくなった。だから過去編をやったり奇跡的に治したりしてまた酷い目に合わせるよ。いいねえ。やりたい事がハッキリしてるのは大事な事。

23 異世界はスマートフォンとともに。

 異世界チーレムの解体ショー。段々失速したのは個人的はいただけないのだが、それも計算の内なのだとしたらまことに恐ろしい作品である

24 AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-

 古さを懐かしさと感じられるかどうかが試される。どっちかというと、懐かしさの正体が古さだと直視した上でそれを良しと思えるかどうかが試された。

25 ナイツ&マジック

 異世界で僕だけのロボを作って飛空艇を倒そう。シンプルだけどいいよね。やりたいことがハッキリしてる。

26 血界戦線 & BEYOND

 かっこよかった(小学生並みの感想

27 異世界食堂

 おいしそうだった(小並感

28 小林さんちのメイドラゴン

 カンナちゃんがかわいかった(小並感

29 この素晴らしい世界に祝福を!2

 別に無理せず前と同じようにやればいいってことをスタッフ理解してたので勝ち。平常心平常心

30 DYNAMIC CHORD

 「ダイナミックだよね」「ダイナミック」(ダイナミック同士多くを語らない)

20万のBIで重い障害病気の人の社会福祉残しなら

賛成ですか?反対ですか?

これなら現・生活保護受給者もより良い暮らしができるし、ワーキングプアと言われてる人も救われる

公務員も少なくなって政治的組織票が弱くなる

色々調べてみたけど弱者救済理想的制度として常に選択肢に入れておくべきだと思った

色んな導入方法があるけど、まず有名大学誘致とかとセットで地方実験してみると良いんじゃないかと思う

学生バイトせずに勉強に集中できるし、若者が集まれ地域経済も活発化する

そうすれば人もガンガン集まってくるでしょ

その上で公務員をゴソッと居なくしたら、どれだけコストが浮くのか計算したらいい

正直、経済効果とかを考えるとテスト導入するだけでも地域にとってはプラスになるじゃないか個人的には思ってる

どうよ?

2017-12-26

anond:20171226091047

金で雇った人間による組織票と考えると

かかる経費と比べて効果無さ過ぎだしバレた時のリスクを考えてもなさそう、と思ったけど

yahoo側にBANされるリスクも高いし)

ジャニーズファンによる自発的な行動と考えると納得いくな

そのジャニーズファン普段から使っているIDだったらBANも無いだろうしね

ファンコミュニティで呼びかけてる人がいるのかもね

2017-10-25

若い人に言いたいのは、選挙で間違えてもいいんだよ、ってこと

昔の自分は、投票ってなんだかものすごく重大なもので、これ以上ない正しい選択をして投票しなければ、って意識が強かった。だから逆に投票への足取りが重くなってた。

でも、今は「よくわからんが、とりあえず投票してみた」くらいのノリでいいんだよと若い人たちには言いたい。

ぶっちゃけ白票であっても、若い年代投票率が上がる分、投票行かないのに比べたらめちゃくちゃ偉いんだよ。

自分投票後に「あーーなんであんな奴に入れたんだ!!自分バカ!!」って何回も後悔したけど、それを繰り返すうちに何となくわかってくるもんだ。

でも、「人に頼まれたからそこに投票する」だけはやめといた方がいいかもしれない。まともな人は、選挙で「ここに入れて」なんて頼むことはしないから。これは例え家族間であっても同じ。どこに入れるかは本人次第。でも迷った時は、親に意見聴くのもありだけどね。

はいえ、選挙の超超超基本みたいなのはある。例えば公明党。ここは、創価学会の人たちが入れる、つまり組織票友達(という名の知人親戚)に無差別爆撃して、何人を公明党投票させたかで身内で競っている人達創価学会の人以外で入れている人は見たことない。

あと「支持政党なし」とかいうのも、ぱっと見騙されるけど、これは「そういう名前政党」なので騙されないように。なんつーか、やることが狡い。

ハードルはできるだけ低くしたいんだけど、博識なはてなーの人たち、補足あったらわかりやすく頼む。

2017-10-24

公明党と仲の良い自民党

もはや公明=創価だってこと知らない人なんてまず居ないと思うんだが

それでもなお自民は、公明と連立し続けるって、

「我々は創価組織票必要だし政教分離なんて知らん」

って言ってるようなものだよね。

そんなルール無用阿漕自民という政党を支持し続ける人、プライドも何もないのかな

もう慣れすぎて麻痺しちゃってるのかな?

盲目的な大勝利おばちゃんと何が違うのか分からん

組織票って何だろう

度々組織票だと批判する人を見るが組織票が何なのかよくわからない

例えば五条さんやコイルみたいな2ちゃんで押し寄せて投票企画荒らしてやろうぜ!みたいなのは組織票なのだろうか

投票企画ツイートで知らせてファンの皆で毎日投票して推しを一位にしよう!!とか言うのは組織票なのだろうか

何をしたら組織票になるのだろう

2017-10-18

anond:20171018025347

んー、そうなんだけど、それを定量的に話ししたいなってことかな。

得票率がどの程度になればどれくらい影響があるんだろう?的な。

得票率を伸ばすにしても、得票率の増加が低いうちはそれなりに分散があるだろうし、逆に高くなりすぎると収束するだろうし

伸ばす投票率割合によれば、必ずしも組織票の影響が薄まる方に動くとは言えないだろうし

時間ある時に自分で探しますわ〜。

あわよくば同じこと考えてる人がやってたら楽だなと思ったんだけどね。

anond:20171018022943

そんなデータ持ってこなくても、単純に世論調査と実際の得票率とのギャップを埋めるほうに動くと思うよ。組織票を打ち消す方にね。

実際のところは、選挙の結果はほとんど変わらないけど、次回以降の候補者意識有意に変わるってはなしじゃないの。

2017-10-17

投票率とか低い方がいい

なんかひたすら投票率を高くするのが正義的な風潮になってるのが理解できない

大抵、選挙結果なんて開票終わる前に当確が出るわけで

統計の力のまえでは1票の力なんて1票以下の価値しかもたない

それなのに組織票しかないような弱小政党が、投票重要性を訴えてるのが笑える

多分歪んだ正義意識サイレントマジョリティ本来自分たちを支持してくれると勘違いしてるのだろう

関心のない人達が仮にこぞっで投票に行くようになっても、組織票しかない政党なんて相対的議席を減らすだけなのに

しかも、そうなった時こそ逆に怖い

国民が目覚めて投票に行くようになったらと期待を持ってるうちはまだいい

伸びしろあると思って現行の政治活動我慢する理由があるんだから

その余地がなくなって仮に投票率100%

議席は全体の1%とかなったら、もう望みはないわけで後はテロしかないと先鋭化する奴らが出てきてもおかしくない

から選挙なんて興味のないやつ結果が分かりきってるものは行かない方がずっと平和

視野の狭いやつが希望を持ってられるように

俺はあえていかいね

それが平和への近道だ

2017-10-16

来週の投票日は北海道を除いて全国的に雨だし、投票率が下がるので組織票のある自公圧勝するのは自明

外山恒一が好き

政治的とかじゃなくて、エンターテイメントとして見てしまう。お笑い芸人的な。……失礼だけど。


2017-10-15

周囲の選挙区には有名なのもいるのに、地域中心街なうちの地域にはなんか鉄砲玉っぽい候補しかいないのなんでだろ、とふと思ってたんだが、要するに自民党って東京1区とか人口多めの勝負の読めない地域には下っ端しかさないのな。

過疎の田舎地域田舎式の集票でガッチリ組織票を固めているわけだ。なんかある意味すげーな。完全に営利選挙組織って感じ。

2017-10-05

組織票って何なの?

共産党創価ならわかるんだけど、労働組合組織票とかわけわかんない

幹部が誰々に投票しようっていったら指示通りに投票するの?

それって成熟した民主主義個人としてどうなの?って思うんだけど

2017-09-28

小池百合子の何がそんなにいいの?

都知事やらせてみたら混乱と税金無駄遣いばかりで悪い実績しかないってのを見せつけられたばかりなのに?

野党議員の皆さまも小池百合子についていったほうが選挙に有利だからついていってるんだよね。

なんでそんなに選挙強いの?


各種調査小池投票する人が多いからって話じゃなくてその支持の根底にはなにがあるのかが知りたい。

組織票をたくさん持ってるとか?

2017-09-26

白票棄権ってそんな悪いことなの?

組織票が有利になるとか白紙委任になるとか言ってることはよくわかるけど

なら消極的自民支持者は別に投票しなくても問題ないんじゃないか

小池やその他野党にも興味が無いけど

どうせ次の選挙自民党が勝つならわざわざ投票して意思を示す必要性も感じないわけで

野党支持者の人だって自民党に1票入れるよりは選挙行かないほうが都合いいだろ?

2017-09-21

https://anond.hatelabo.jp/20170919143405

理解できるかわからないけど、投票率3%(すべて組織票)、と投票率70%(うち67%ランダム、3%組織票)だと、投票結果はまったく一緒だよ。さいころ振って投票率上げても、組織票効果は変わらない。

厳密にいうなら、町村議選挙みたいな数十票が問題になる世界だと変わるかもしれなけど、数千から数万票が問題になる衆議院選挙のような選挙では、大数の法則が利いて、投票結果は変わらなくなる。

2017-09-19

https://anond.hatelabo.jp/20170919140313

サイコロ振って、どっかにいれれればいいよ。とりあえず投票率をあげるだけでも意味がある。

投票率が低くて浮動票がすくないと組織票で固めている政党が有利になるからね。

から基本的に、「放棄しろ」といってくるのは、公明党とか、共産党とか、そこらへんの支持者。

ちょっと注意して眺めるとよくわかるのでネット記事だけでも確認するといい。

2017-09-18

バランスを取った投票」なんて無理だろ

与党を勝たせ過ぎないために野党にも投票しよう」と言うが、1票しかないのにどうやってバランス取ればいいんだよ。

みんなが「勝たせすぎちゃいけない」と思った結果、ひっくり返って野党圧勝ということだってあり得るし。

そんな上手いこと調整できるのは組織票で「○○に7割、××に3割」みたいに割り振れる奴らだけだろ。

組織に属してない個人純粋にマシだと思う方に投票するしかない。どっちも嫌でどうでもよくなったら棄権すればいい。

2017-08-06

日本音楽チャートアニソンアイドルばかりなのが悔しい by hyde現象

はてブが確実に面白い奴がいなくなってツマラナイ奴が残ってる現実 https://anond.hatelabo.jp/20170805202753

面白いつがいなくなったのかどうかまでは分からない。おそらく面白いやつは残っていると思う。ググってたどり着いた面白いページに数個のじわじわ付いたブクマが残っていることが多いからそう思っている。

はてブが変になっているメカニズムはまた別なのではないだろうか。

はてブ人口が3倍くらいになった結果、ある程度勢い良くブックマークが付かないと目立つ位置に出てこれない。

その結果AKBジャニーズばりの組織票を持ったサイトしか新着、ホットにたどり着けなくなる。増田NHK朝日などは熱心なウォッチャーが常時見ていてくれるが、そういう人のいないサイトはつらい。

音楽ヒットチャートでも後のビッグネームが初めて注目されるときは30から50位くらいの中途半端位置長期間とどまり続ける。そういう実力はあるが固定ファン層をまだ獲得していないサイトを拾い上げるアルゴリズムはてブには欠けているのではないだろうか。

もっともおっしゃる通りはてなに新しく増えた人口はてブレコメンド能力に期待はしているが、自分レコメンドする力が乏しく、隠れた名サイトの掘り出しに役立ってないのかもしれない。研鑽を期待したい。

2017-07-01

都民よ、選挙にいけ!!!

http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/election/turnout/togikai-turnout/

上記のURLは今までの都議会議員選挙投票率だ。昭和52年最後に60%を超えないどころか40%代と50%代をうろうろしている関心のなさに、いち都民として情けなく感じる。

東京都場合投票率が低いと支援団体組織票選挙の結果が左右され、そこに「民意」と言うもの存在しない。

地元の区に至っては平成25年投票率が35%と言う情けなさ過ぎる結果で怒りを覚えた。

どの政党がどうこう以前に、都民選挙に行け!!無関心すぎるだろ!!!

入れたい政党がない?調べろよ!政党HP候補者活動履歴公約を見て自分の考えに近い候補者を見つけろよ!!!

選挙に参加せず「保育園入れない」と大声で喚いたり豊洲問題にしたり顔で答えるのはどうかと思うぞ?

とにかく都民よ、選挙に行け!!!

もう一度言う

都民よ、選挙に行け!!!

投票日は7月2日午後20時までだからな(檜原村奥多摩町新島村は午後18時まで)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん