「愚鈍」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 愚鈍とは

2022-10-08

winny作った金子勇って早死にしたか過大評価されてるよな。若くして死ぬロックスター現象

なんか金子勇映画作られるらしいんだけど

金子勇先見の明がない愚鈍国家によって潰された天才プログラマーかのようにサヨクな人たちが担ぎ上げるのっていかがなものかと思うよね

はっきり言って早死にしたか過大評価されてる面があると思うし

中立的技術を探求していただけなのに国家権力によって潰された悲劇主人公みたいに扱うのは間違ってるよね

winny事件判決でも技術のもの有用で使い方次第なのは司法も認めてる

問題はお前違法ダウンロードバリバリ横行していた2ちゃんで使ってくれって呼びかけといて、著作権違反の手助けしてないってそんな言い訳通るかよという至極真っ当な点を指摘されてるだけだし

2022-10-04

anond:20221004001606

なんで一番肝心な妻が後回しで

妹を優先させてんだよ

お前自身気持ちがどこにもなく

周りに流されているだけじゃねーか。

お前はつまの優先順位家族の下においている

普通は上に置く

妻はもう家族だという認識がお前の中にない

妻はこの話の中で一番心優しい人なのに

お前は妻を愚鈍なやつと決めつけている

妹は今の気持ちストレートに言うタイプ

お前は直接言わないようにしているのにいつまでもグダグダと引きずるタイプ

自殺したい<私は悪くないという言い訳

お前が書いた文章は妻と早く別れたがっている夫が

書いているようだ、お前は不倫していて他の誰かを好きになっているだろ?

2022-09-22

安倍MMTによって円の価値をとことんまで貶めてしまった

今後日本円は1ドル=0.5円まで下がって破綻する

猛烈な輸入インフレが起こり、富裕層以外の多くの市民は食費も光熱費も払えず暑さや寒さや飢えに苦しみながら餓死するだろう

日本企業も数少ない水源のような貴重な資源もすべて海外に買収され、水も飲めない無職だらけの国になるだろう

それと同時に日本海外資産暴落するだろう

国債はすでに買い手がつかず前代未聞のマイナス金利突入した

日本MMTが原因で破綻する世界で初めての国になる

あとは安倍という愚鈍政治家を崇拝し続け滅んだ日本という愚かな国が存在したと後世に記録されるのみである

2022-09-05

コロナ脳」も「反統一教会」もどちらも同じ思考の連中。

要するに、目指してるのは菅直人の「最小不幸社会」。

最小不幸社会」という誰も反論出来ない崇高な理想に従わないのは愚鈍な輩のみなので無視OK、という思考

左翼正論ファシズム右翼愛国ファシズム

コロナ脳≒反統一教会」は「最小不幸社会」を目指すファシスト左翼思考

2022-09-02

大発表、なりたい苗字トップ3

わたし名前加藤英子(仮名)。アラサー独身会社員である

物心ついたときから自分名前の かと(うえい)こ ()内の母音が3つつながる部分が嫌でしょうがなかった。

間延びした音のイメージわたし自身愚鈍人間性を表しているようで癪だったのだ。漢字で書いたときの堅いイメージとのギャップにもまた腹が立つ。

なんかの手続きやらで電話口で名前を名乗る際には、かとう・えいこですとわざとらしく区切って発音する。

この・を表現するのに、一瞬腹と喉に力を入れて息を止める。その時必ず心の中で(最悪!)と叫んでいる。・と書いて最悪と読む。

そんなわたしだが最近将来のことを考えて婚活パーティーなんかに行き始めた。

市民会館の会議室で、簡易的なパーテーションに囲われた長机に着席して初対面の男性自己紹介をする。本当、色気もクソもねえなと思って毎回うんざりするけど、自分のためなんだから行くしかない。

今週末も婚活行こうかな、でもだるいなーとセンチメンタルになってきたので、かとう(最悪)えいこから脱するために結婚したい苗字でも考えて気分を上げることとする。

1位:松田(まつだ)

matsuda。MTD。子音の強さが最高。

松田優作やそのファミリー彷彿させるハンサムネーム

英語表記だとやはりMAZDAになるんだろうか?Zと書いてツと読む。最高にクール

2位:町田(まちだ)

上に同じく子音が強い。

町田町蔵(町田康)が好きなのであやかりたい。最近よく見かける町田啓太という俳優さんもイケメンだよね。

誰でも読み書きできるポピュラーな姓だけど、(わたし地域では)意外と珍しく人とかぶらないのがまた良い。

3位:津田(つだ)

津田英子という字面津田梅子っぽくて良い。育ちの良さそうな印象を与えられるかもしれない。

わたしダイアンファンでもあるのでゴイゴイスー。

ちなみに西澤だとにしざわ(最悪)えいこを免れないので、わりと対象外

ていうか、苗字最後文字が~田(多とかでも可)で(だ)と読むやつならなんでもいいんだよね。木田なんかもいいな。子音の鋭さこそプリオリティ

婚活増田の人いたら、お互い頑張りましょうね。

2022-08-15

自称ADHDの人たちに思うこと

ネットでよく「ADHD自己診断で自称しないで」っていう自称"ホンモノ"の方とか見るけど、なんで嫌なんだろう

ブランド価値が落ちるから

生きづらいことや、うまくいかないことを病気のせいにできたり

「私は愚鈍人間じゃない、ADHDだし、なにか隠れた才能があるのかも!?」って生きてる人が増えた方が、世の中的にはいいじゃん

2022-08-14

20台半ばにして、相当に人嫌いになってしまった。

大学生の頃、俺は人が好きだったはずだったのになあ。

なんで数年でこんなにも違いが出ているのか正直分からない。

話すと楽しくて一晩中酒を飲んで語り明かした友人は今はもういない。

皆ちいさなことから疎遠になり、今は各地で仕事や家庭や不倫や実らない復縁必死になっているそうだ。

なぜあの頃はあんなに他者とのコミュニケーション面白く感じたのだろう?なぜ今は面白くない?

多分それは自分が見たくない人間の負の側面を山ほど見てきてしまたかであるように思う。

月並み表現から、もう少し自分言葉に落としこむ。

人の持つ負の側面、それは自らの欠点を自認できない矮小愚鈍さだと、俺は思う。

俺は鏡だと言われた。人間の鑑ではなく、鏡だ。

相手目標と行動の間に自己矛盾がある時、それを友人には可能な限り角を立てず、伝えるのが俺の定義する優しさだった。

学生時代はそれに同意してくれる奴らだけが親友として身の回りに残っていた。

彼らは喜んで言ってくれた。

俺という鏡に自分の姿が映り、自らを省みることができるのだと。

俺はそういう言葉の持つさっぱりとした好意が心地よかった。

そんな言葉をかけてくれる親友が、片手に収まる程度の人数はいものだった。

だが、今はどうだ。

友人を数えていた俺の指はもう一本しか残っていない。

皆、居なくなった。

いなくなった元友人の最後は皆同じだった。

鏡に映る自分の醜さに悲鳴をあげ、みっともなく逃げ出すしか無かったのだ。

何者にもなれそうにない自分に恐怖し、その姿を映す俺に恐怖した。

さも俺が怪物であるかのように、糾弾し、人間関係を遮断して居なくなってしまった。

その結果、大したことねえ給料を稼ぎ、訳のわからねぇ無職やら家庭持ちやらに手を出して、今ではどこぞで自暴自棄生活を送っていると風の噂は聞いても居ない話を伝えてくる。

クソだ。

お前たちの不幸はお前たちの身から出た鯖だ。

そうなることはバカでもわかったはずなのに。

俺があの時、言った通りになっただろうに。

お前たちが自分のちっぽけさを受容し、繕うなり愛するなりすればよかったのに。

それができないほど愚かだったから、醜くなれ果ててしまったのだろう。

俺は悲しいよ。

こんなものを身過ぎてきた。

とあるごとに、矮小愚鈍さが人から垣間見えてその度に俺はひどく不快になる。

2022-08-12

下衆の勘ぐり。

こんな言い回しがあることを最近になって知った。

ここ数年、世界を席巻している感染症に係るトピックSNSから馬鹿クズ面白いほど炙り出した。

医療に関わるデマが至る所から無限に湧き出し、それを鵜呑みにした間抜けが誠意ある医療者のアカウント攻撃する。

どうして人はここまで醜くなれるのだろうか、と心から思う。

なぜ、YouTubeやらTwitterやらで見かけた出どころ不明情報が真理であると思うのだろうか。

少し考えれば分かりそうなことであるが、彼らはこれがわからない。

情報源の取捨選択ができない者は総じて正しい情報源を見たとしてもそれを読み取ることができない。

絶望的な気持ちになる。

愚かであるのなら、賢い人の決定に従うか、自らの愚かさを改めるかの二者択一だ。

そのどちらもせず、努力する賢者聖人に噛みつき、己の愚鈍を認めることもできない。

そのくせに困ったときは媚びへつらい、保護されるべき弱者ヅラで、他者苦痛を顧みない。

若さからくる未熟ならまだ許し甲斐があるが、このようなげに悍ましきジジイババアがこの世界には掃いて捨てるほどいるのである

薄々その存在は分かってはいたことだが、昨今の感染症騒ぎは彼らの存在を浮き彫りにした。

まさに下衆の勘ぐりだ。

愚かな者は賢い人の粗を探し、自らの不完全さと比べればあまりに瑣末なその綻びを得意げに指さしては悦にいる。

私は恐ろしい。

こんな人々を救うために、私は医療者になったのだろうか。

優しい人を害する悪意ある人の姿をした何かを助けるために、私は血反吐を吐く思いで勉強して大学を出たのだろうか。

人の醜さに触れるたび、私は毎回恐怖する。

世の中が良くなっていかないわけだ。

2022-08-11

anond:20220811091202

妥協した」とあるんでまあその通りなんだと思うけど、

具体的に未経験でも光るものがあったとか、そういうところをもうちょっと知りたい。

「やってくれそうだった」「期待できそうだった」くらいのレベルでいいんで。

2022-08-11

■未経験エンジニア採用して失敗した

採用が困難な時期に妥協して未経験エンジニア採用したけど、それが失敗だった。なぜ失敗なのかを話していきたい。

ただし未経験エンジニアといってもいろいろあって、子どものころからずっと学習してきたような人はただ実務が未経験なだけというように考えている。こういう人はあまり経験と考えない。

自分への戒めもこめて。

失敗点

リターンがほぼ回収できない

エンジニア生産性の違いが10倍、100倍になることは別におかしいことではない。

そのため、未経験エンジニアに費やした時間がリターンを産むまでにとてつもない時間がかかる。

たとえば、生産性100/営業日の人が10営業日かけて教えるのなら、教えられた人は、1000の生産をしなければ当然マイナスになる。これは泣こうが喚こうが世界の理なのでここは変えられない。

1000の生産は、生産性1/営業日であれば4年2ヶ月かかる。つまり生産性100倍の人を用いる場合は、教えられた人の基礎能力を4倍にしてようやく1年でペイ、半年でペイさせるためには8倍の能力向上が必要になるといえる。20営業日かけた場合必要生産性さらに倍になる(1年でペイさせるには8倍の能力向上が必要)。1年の営業日を240日としている。

まり能力1の未経験状態から1年で4倍の能力向上(当社比)が見込めない未経験エンジニアはだいたいその会社には不要ということになる。

それから経験エンジニア以外も成長はするので、他のエンジニア能力向上の速度がたとえば年間で2倍になるとするなら、10営業日教育に使うと考えるとそうしたエンジニア102%になる成長機会を奪ったことになり、これは機会損失という【(2^(1/(20*12)))^10】。これによりもともと1年後に生産性200/営業日になるはずだったエンジニア能力が194/営業日になることになる。この差は大きい。

すべてを教えなければいけない

彼らは基本的に「すべてを教えてもらおう」とする。これによって他の人が疲弊する。どのように考え、何をやり、どう仕事をすすめるか、その手がかりを何ももっていないため、何もかも教えなければならなくなる。

経験といっても新卒とは違うが、新卒の何も経験のなくバックグラウンドのない人を育てるのとほとんど変わらない。一方で放置すればただお金が出ていくだけとなる。

ふつうエンジニア世間一般ではかなり勉強している

実は、ふつうエンジニア一般的にはかなり勉強している方にあたる。土日にコードを書いたり技術書を読んだり、仕事終わりに技術書を読むとか、そういうことは上澄みのエンジニアじゃなくてもしているというのが当然なので、当然みんなしているものだと思っている。とても怠けている人でもやっているのでそういうもんだと思っている。それに未経験エンジニアの中にはあまり技術に興味がない人も多く、働き方や収入などの面に惹かれているように見える。

エンジニアはわざわざ自分休みをつかって学習する行為をべつに地獄だとは思っていないし、身の回りの人はみんなやっているから「誰でもやっているふつうのこと」だと思っている。認識に大きなズレがある。

仮に土日や平日終わりに勉強することも仕事だと考えると、エンジニア給料は割に合わなくてかなり低い。地獄になると思う。

チームの空気が悪くなる

チームの他のメンバーはすでに状況を理解している中で、その人のためだけに説明しなければいけない事態が頻発する。これがコストになり、説明する人が「押し付けられた」という感覚を持ちやすい。

失敗しても解雇できない

日本法律上解雇することができないため、その人を使っていくしかない。つまり失敗したらその失敗は永続し、取り返しのつかない失敗である

他のエンジニアが辞める

早々に見切ったエンジニア・未経験エンジニア疲弊したエンジニアから辞めていく。「未経験エンジニアが入れるレベル会社」になってしまっているので、そもそも全体のレベルが落ちているという証明にもなっている。

「未経験採用する」という行為は、それだけ既存人員を舐めてると言ってもいいと思う。「誰にでもできるかんたんな仕事です!」と。

仕事をやっている」と考えられてしま

経験エンジニアの人も仕事中に時間を費やして成果を出そうとしているが、成果がほとんど出ない。そして遅い。しょうがない部分もある。ただ、時間を使っているので「仕事をやっている」というふうに考えられてしまう。時間を使えば体力も使うから、疲れもするし、それは当然だと思う。

ただ、後始末されていることが理解できない。後始末されているということを言ってもわからない。「そんなことはない」「自分仕事をしている」と思っている。仕事ができていないことがわかっていない。認めることは自己肯定感破壊することに繋がるからだろう。「100営業日かけたのに生産は5」という事実認識してもらえない。自分過大評価しがち、人を過小評価しがちである

彼らも別に努力していないわけではないので、「もっとやれ」と言ってもしょうがないし、結局そのやり方もわからない。「努力していないわけではない」というのも肝だ。頑張っているのはわかる。

人員 +1カウントされる

書類上は、人員 +1 ということになっているため、生産性向上が求められる。たとえば3人チームに人員として投入された場合、単純に133%の生産性が期待される。これが正常な人間感覚なのだからしょうがない。そのため、未経験からとざっくり差し引いても、人員を追加したらまさかチームが70%の生産性になるとは思われない。3+1は2になる。

もちろんいいこともある

一応、ダメなことばかりじゃなかった。たとえば未経験エンジニア会社の下限という明確なバロメーターなので、社内に「この人よりも生産性が低くなるのはまずい」という圧倒的な焦燥感をもたらすことができた。

逆に言えば、その未経験エンジニアの人さえ能力向上すれば、他のエンジニア自動的能力向上していく。自分存在価値・生きている意味・今までやってきたこと・これまでの努力が懸かっているからだ。

ある意味、超優秀な未経験エンジニア採用することはそれだけで引き締めになるとは思う。

なぜ採用したのか?

根本的には未経験エンジニア採用することに決めた自分無能さに原因がある

採用ときにそれを見抜けなかった自分100%悪い。そのため、基本的には自分能力不足が招いたことだと思っている。

これに尽きる。安易で浅はかで愚鈍だった。

経験エンジニア採用するに至った理由

もともと未経験エンジニアをとるつもりはなかった。でも、本当に全くエンジニア採用できないということで優秀そうな未経験エンジニア採用することになった。

これが浅はかな考えというか、未経験エンジニアというのは2〜3年目レベルエンジニアとは違う。この差を軽く見ていた。「すぐに稼働できるようになるだろう」と、自分自分の周りのエンジニア能力を侮っていた。ある程度できるようになると、距離感おかしくなってくるのかもしれない。実際には大きな隔たりがある。

トラウマなので自分はもう2度と未経験エンジニア採用しないと思う。

anond:20220811091202

エンジニア生産性の違いが10倍、100倍になることは別におかしいことではない。

これが分かってるのは有能。

ポンコツ非エンジニア肩書エンジニア)は全員が生産性が0.5倍であるべきと思っていて、それが仕事だと思っている

なぜならそれで数倍の時間工数が稼げるからである!w

2022-08-11

■未経験エンジニア採用して失敗した

採用が困難な時期に妥協して未経験エンジニア採用したけど、それが失敗だった。なぜ失敗なのかを話していきたい。

ただし未経験エンジニアといってもいろいろあって、子どものころからずっと学習してきたような人はただ実務が未経験なだけというように考えている。こういう人はあまり経験と考えない。

自分への戒めもこめて。

失敗点

リターンがほぼ回収できない

エンジニア生産性の違いが10倍、100倍になることは別におかしいことではない。

そのため、未経験エンジニアに費やした時間がリターンを産むまでにとてつもない時間がかかる。

たとえば、生産性100/営業日の人が10営業日かけて教えるのなら、教えられた人は、1000の生産をしなければ当然マイナスになる。これは泣こうが喚こうが世界の理なのでここは変えられない。

1000の生産は、生産性1/営業日であれば4年2ヶ月かかる。つまり生産性100倍の人を用いる場合は、教えられた人の基礎能力を4倍にしてようやく1年でペイ、半年でペイさせるためには8倍の能力向上が必要になるといえる。20営業日かけた場合必要生産性さらに倍になる(1年でペイさせるには8倍の能力向上が必要)。1年の営業日を240日としている。

まり能力1の未経験状態から1年で4倍の能力向上(当社比)が見込めない未経験エンジニアはだいたいその会社には不要ということになる。

それから経験エンジニア以外も成長はするので、他のエンジニア能力向上の速度がたとえば年間で2倍になるとするなら、10営業日教育に使うと考えるとそうしたエンジニア102%になる成長機会を奪ったことになり、これは機会損失という【(2^(1/(20*12)))^10】。これによりもともと1年後に生産性200/営業日になるはずだったエンジニア能力が194/営業日になることになる。この差は大きい。

すべてを教えなければいけない

彼らは基本的に「すべてを教えてもらおう」とする。これによって他の人が疲弊する。どのように考え、何をやり、どう仕事をすすめるか、その手がかりを何ももっていないため、何もかも教えなければならなくなる。

経験といっても新卒とは違うが、新卒の何も経験のなくバックグラウンドのない人を育てるのとほとんど変わらない。一方で放置すればただお金が出ていくだけとなる。

ふつうエンジニア世間一般ではかなり勉強している

実は、ふつうエンジニア一般的にはかなり勉強している方にあたる。土日にコードを書いたり技術書を読んだり、仕事終わりに技術書を読むとか、そういうことは上澄みのエンジニアじゃなくてもしているというのが当然なので、当然みんなしているものだと思っている。とても怠けている人でもやっているのでそういうもんだと思っている。それに未経験エンジニアの中にはあまり技術に興味がない人も多く、働き方や収入などの面に惹かれているように見える。

エンジニアはわざわざ自分休みをつかって学習する行為をべつに地獄だとは思っていないし、身の回りの人はみんなやっているから「誰でもやっているふつうのこと」だと思っている。認識に大きなズレがある。

仮に土日や平日終わりに勉強することも仕事だと考えると、エンジニア給料は割に合わなくてかなり低い。地獄になると思う。

チームの空気が悪くなる

チームの他のメンバーはすでに状況を理解している中で、その人のためだけに説明しなければいけない事態が頻発する。これがコストになり、説明する人が「押し付けられた」という感覚を持ちやすい。

失敗しても解雇できない

日本法律上解雇することができないため、その人を使っていくしかない。つまり失敗したらその失敗は永続し、取り返しのつかない失敗である

他のエンジニアが辞める

早々に見切ったエンジニア・未経験エンジニア疲弊したエンジニアから辞めていく。「未経験エンジニアが入れるレベル会社」になってしまっているので、そもそも全体のレベルが落ちているという証明にもなっている。

「未経験採用する」という行為は、それだけ既存人員を舐めてると言ってもいいと思う。「誰にでもできるかんたんな仕事です!」と。

仕事をやっている」と考えられてしま

経験エンジニアの人も仕事中に時間を費やして成果を出そうとしているが、成果がほとんど出ない。そして遅い。しょうがない部分もある。ただ、時間を使っているので「仕事をやっている」というふうに考えられてしまう。時間を使えば体力も使うから、疲れもするし、それは当然だと思う。

ただ、後始末されていることが理解できない。後始末されているということを言ってもわからない。「そんなことはない」「自分仕事をしている」と思っている。仕事ができていないことがわかっていない。認めることは自己肯定感破壊することに繋がるからだろう。「100営業日かけたのに生産は5」という事実認識してもらえない。自分過大評価しがち、人を過小評価しがちである

彼らも別に努力していないわけではないので、「もっとやれ」と言ってもしょうがないし、結局そのやり方もわからない。「努力していないわけではない」というのも肝だ。頑張っているのはわかる。

人員 +1カウントされる

書類上は、人員 +1 ということになっているため、生産性向上が求められる。たとえば3人チームに人員として投入された場合、単純に133%の生産性が期待される。これが正常な人間感覚なのだからしょうがない。そのため、未経験からとざっくり差し引いても、人員を追加したらまさかチームが70%の生産性になるとは思われない。3+1は2になる。

もちろんいいこともある

一応、ダメなことばかりじゃなかった。たとえば未経験エンジニア会社の下限という明確なバロメーターなので、社内に「この人よりも生産性が低くなるのはまずい」という圧倒的な焦燥感をもたらすことができた。

逆に言えば、その未経験エンジニアの人さえ能力向上すれば、他のエンジニア自動的能力向上していく。自分存在価値・生きている意味・今までやってきたこと・これまでの努力が懸かっているからだ。

ある意味、超優秀な未経験エンジニア採用することはそれだけで引き締めになるとは思う。

なぜ採用したのか?

根本的には未経験エンジニア採用することに決めた自分無能さに原因がある

採用ときにそれを見抜けなかった自分100%悪い。そのため、基本的には自分能力不足が招いたことだと思っている。

これに尽きる。安易で浅はかで愚鈍だった。

経験エンジニア採用するに至った理由

もともと未経験エンジニアをとるつもりはなかった。でも、本当に全くエンジニア採用できないということで優秀そうな未経験エンジニア採用することになった。

これが浅はかな考えというか、未経験エンジニアというのは2〜3年目レベルエンジニアとは違う。この差を軽く見ていた。「すぐに稼働できるようになるだろう」と、自分自分の周りのエンジニア能力を侮っていた。ある程度できるようになると、距離感おかしくなってくるのかもしれない。実際には大きな隔たりがある。

トラウマなので自分はもう2度と未経験エンジニア採用しないと思う。

2022-07-12

保守派から韓国カルト宗教なんか嫌いだから是非とも排除してもらいたいけど、どういったわけかリベラルと思しき方々が一斉に統一教会攻撃し始めて草生える

アベロスでおかしくなったんやろか?

追記

もしかしてだけどリベラル論客の皆様方は統一教会攻撃してるんじゃなくて、統一教会自民党癒着を白日の下に晒しす事によって統一教会の事を知らない愚鈍ネトウヨの私の蒙を啓いてくださろうとしていただいてるんですかね?

だとしたらお気遣いなく。

立憲民主党統一教会べったりの自民党以下だなぁと思ってるだけですので^^

2022-07-09

奈良県民は愚鈍

私自身は奈良歴史奈良県民が好きであるが、

客観的に見て、残念ながらそういう評価となってもしょうがない事件だと思う。

あらためて動画を見直すと、

ぼーっと突っ立っている人間のなんと多いことか。

また、事件直後も右往左往らすることなく、ふらふらと夢遊病のように歩いている観衆、

そして警察制服を着た人間すら、なんの危機感もなく立ち尽くしている。

筋肉存在しないのだろうか?とすら思ってしまった。

人類が衰退した結果の別の生物という感想すらある。

もし、大阪府警警視庁だったらどうだろうか。

瞬時に動いて対応できたと思う。

奈良県民には悪いが、客観的に見て、

のろまで愚鈍県民性だということを世界に発信してしまった。

地震津波といった災害が1000年以上ないこともあるだろう。

ある奈良県民が、

大阪に出勤しているが、生駒山を抜けた瞬間にのんびりした空気になる」

と言っていたのが印象深い。風土もあるのだろう。

ひょっとしたらそれも織り込み済みで狙われたのかもしれない。

もし警護を大阪府警警視庁担当していたら、救えた命もあったと思うと残念である

また、好きな土地である奈良県の恥を世界晒ししまったのも残念である

2022-07-02

anond:20220701142307

マジレスすると、民主主義というのは歴史なんてきちんと学ばない国民主権者になるからむし歴史に学ばないで過去の愚行を繰り返す事例はむしろ独裁制よりも多くなるぞ

中国歴史から学ばないのではない。むしろ歴史から学べばアメリカに対して強烈な嫌悪感を抱くだろう

日本歴史に学んでなどいない。すべてアメリカ依存してるから何も学ばなくても今まではうまく言ってただけで、国民の愚かさという意味では日本以上の国もそうそうない。

そんな愚かな日本人には一つだけいいところがあって、特に根拠はなくても平和が何よりも大事だと思っていることだ。

実際はアメリカお金払って守ってもらってるだけだとしても、国防費あげようとすると文句言うくらい何もわかってないバカだとしても、それでも平和が何よりも大事だと思ってることだけは誇るべき性質だ。

バカであることは必ずしも悪いことじゃない。馬鹿からこそ善良であることもできる。愚鈍な善良さは我々の最大の弱点であると同時に最大の武器だ。

2022-07-01

anond:20220630075742

弾きだされて仕方なくなっちゃうような職業底辺だろ。もっと学歴よかったら「警備員」にはなってなかっただろうなとか、親ガチャ大当たりだったら「介護職員」にならずに済んだのにとか。

結局上下というものは確固たるものとしてあって下の方から余り物の職種につかざるを得なくなっちゃうわけだよな。

こんなこともわからない愚鈍な奴だからこそなれる職業に余り物しか残ってなかったんだろう。

しかしそういう奴がいなっかたら今上職業にありつけてる奴は下の方からそういう底辺職にならざるを得ない不可抗力に押し出されていくわけで…いやありがてえありがてえ!

「誇りを持ってやってるのにそんなこと言われて悲しい」だって?そりゃ底辺でもなっちゃったからには誇りを持って取り組もうってそいつ勝手に思ってるだけの話でしょ。ルサンチマンみたいな論点のすり替えやめろって話だな。

2022-06-29

anond:20220629135006

森元総理だった時に特別愚鈍だったとは言い難いんだよねぇ

今はちょっとなんとかしたほうがいいレベル老害だけども

2022-06-24

anond:20220624000259

完璧に治るっていうか、考え方を変えることで肩の力を抜けるようにするっていうのが寛解じゃないか

一度そういう状態になってしまったということは、そういうスイッチが入るような状態になったとも言えるから、昔のように愚鈍幸せを傍受することは難しいと思う

無理しない程度に幸せを見つけられるようになれればいいんじゃないかな、ってそれが難しいんだろうけどね

2022-06-22

anond:20220622090208

後任さんは現状結婚できてないし彼氏友達もいないわけだけど「この後すぐに結婚できるに決まっている、これだから女イージーモードだ」ってこと?

いつも喪女とみればセックスしてあげようって言うはてなーもだんまりみたいだけど

後任さんを養ってあげたいって気概のある人はいないのかな?喪女なんてみんなこのくらい愚鈍根暗なのがデフォルトなのにね

2022-06-01

真っ当な大人だったら結婚するのが当たり前の時代は、愚鈍でも、発達障害でも生活できたし結婚もできた

まぁ大多数は家業を継いで生まれから死ぬまで農作業を続けられればよかったので

肉体労働主体で高度な知能は必要なかったのだろうし

ほとんどが読み書き以上の教育を受けていないから差が出にくかったのだろう

無能者もウッカリ八兵衛くらいの認識存在できた。

ある意味良い時代だったのかもしれない、

有能が得して無能が損する社会を公平と見るかどうかで評価が分かれるが。

2022-05-20

anond:20220520043449

なんでオスさんはこんなに愚痴長いんだろ?

お前とは違うんだよ

どうして注意されてる差別とぴったり同じ差別をした挙句に、ページダウンキーを押してスクロールする手間を省かせてくれとねだるのかな。

なんでお前はこんなに愚鈍怠惰なんだろ?

違うのも、キモいのも、さっさと消えるのも、お前だ

2022-05-12

anond:20220512112654

いくらでもあるといいながら、具体的なことは何も語らない愚鈍増田であった

2022-05-04

リーナスLinuxを開発したというのは、どれほど「技術的に」すごい偉業だったのでしょうか?

生越 昌己

, 日本Linux協会で元会長 (2001~2002年)

回答日時: 2022年4月23日 · 執筆者は841件の回答を行い、180.3万回閲覧されています

なんか呼ばれてる気がした。

技術的に」はどうってことなものです。別の回答で私の書いた記事引用されているので、その辺の歴史的なことはそっちを読めばわかると思います。「やればできる」範囲のことです。実際、あの記事には書きませんでしたが、そのちょっと前くらいに私の知人(日本人)がフルスクラッチUNIX互換マイクロカーネルOSを独力で書いてます。これも彼に言わせれば、「教科書通りに実装しただけ」とのことです。なお、UNIXOS実装は、いくつか教科書が出ています。また、「NET2」という4.3BSDのフリー(ってことになっていた)な部分のコードも公開された後です。つまり、参考にするもの結構あったんです。

実はOSのものは、「技術的にすごい」必要はないです。もちろん、いろんな点で「技術的にすごい」ことをする必要性のあるところはありますが、「普通実装」であれば「教科書通りに実装しただけ」で作れます。「ぼくのかんがえたさいきょうのプロセスモデル」なんてもの必要ありませんし、「マイクロカーネル技術」なんてのも、あればあったでメリットありますが、なければなくても困りません。UNIXのその辺は普通人達が思っているよりもずっと単純で、実装もそんなに難しいものではありません。ですから特に「何かの互換品を作る」というのであれば、動かすだけであればそんなに大変ではありません。バランス感覚要求されて難しい部分は既に他人実装しているわけですし、「教科書」や「参考コードはいっぱいありましたから。

Linuxが凄かったのは、一つは「運」です。多くの人が求めているタイミングで、まがりなりにも動くものを出すことができた。これは多分最大最強の「すごいこと」です。

Linuxリリースするちょっと前に、AST(Andrew Tanenbaum

)はMinixの「次のバージョン」についての「やらないことリスト」を作っていました。野良で作られたMinix386を使っていた人達を始めとする「MinixもっとUNIXになって欲しいと思っている人達」は、それを見てガッカリしたものです(私も)。Minix実用品にしようとする流れに完全に背を向けた形で「教材としてのOS」に力点を置いたもので、ASTの立場を考えれば当然とは言え、いろいろ残念な思いをしました。Linuxリリースされたのは、そのショックから覚めやらぬ時期だったので、それを見た人達は、まさしく

キタ――(゚∀゚)――!!

と思ったものです。本当にグッドタイミングだった。

その次に凄かったのは、「それを実用品に持って行けた」ことです。「動く」ということと「実用品になる」ことの間には、とんでもなく深い「谷」があります。これを超えるのは、「運」も大事だし「技術」も不要じゃないんですが、それだけでできるものでもありません。そもそもLinus自身が「最初はそんなつもりはなかった」的なことを言ってますからね。それでもどこで気が変わったか、あの「隙だらけのカーネル」でも、なんとなく実用品として使えないことはない程度にはなっていた。

そして、「隙」も凄かった。Ver 0.01のカーネルなんて、本当に隙だらけ。たとえば、システムコールエントリテーブルがあるのですが、その先の「実装」部分には「未実装」ってコメントが1行書かれているだけなんて状態だったのです。これは結構後の版でもありました。でも、その「隙」ゆえに、多くの人に愛され、「俺が何とかしてやろう」と思わせる。当然意図したものじゃないにせよ、これがなかったら「今」はなかったかも知れない。

等々、いろんな「凄さ」はありますが、それは技術のものではありません。「凄さ」は別のところにあったのです。

独自に似たものを作ってた人達(私も含まれる)が、一斉に自分の作っているものを投げ出して協力しようと思うくらいには「凄く」また、「隙」があったんですから。「マイクロカーネルこそが」とか、まぁとりあえずマトモに他人の使える自前実装作ってから言ってよね。ちなみに当時の私はMach

をいろいろいじくってました。Ver 3.0になっていろいろいじれるようになってて、MS-DOSの上からbootする版を作った人がいたんで、「これでユーザ空間OS書けるじゃん」って。

そんなわけで、「ぼくのかんがえたさいきょうのOS」を作らなかったのが、Linusの偉かったところ。愚鈍に「どうにかこうにかUNIXとして使える程度のもの」をちゃんと作っていいタイミングリリースした。そこが全ての始まり

「毒にも薬にもならない昔話」とはこのことではないだろうか。

技術的にも思想的にも誰の参考にもならない。

老人ならせめて1行くらいは誰かの役に立つ言葉がにじみ出るものだが・・・

そういう生き方としてきたということだろう。

PCWatchの山田祥平さんに似た臭いを感じる。

2022-04-24

実名ではなるべく表現の自由議論に加わるべきじゃない

https://twitter.com/YusukeTaira/status/1517801507608948737

芦部先生佐藤先生などごく一般的憲法教科書に基づきニュース記事等について呟いているだけなのに、いつのまにか「表現の自由戦士」なる称号(?)を授与されていたようだが、憲法学の通説を紹介したら皆こうなるのでしょうか…

午後6:44 2022年4月23日

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/YusukeTaira/status/1517801507608948737

world3 そりゃまあ、世間一般の人が憲法学の「通説」に権威を認めるべき理由なんてないからね。仲間内だけではなく広く世間に発信したいなら、司法試験受験脳は卒業して内容の説得力勝負しましょう。

2022/04/24

worris 21条の話ばっかりで、13条や14条に言及しないからでは?

2022/04/24

typographicalerror 教科書に基づいてニュースについて呟いていてもご自身の主張は入るものですからね…さすがにそれに気づかないほど愚鈍な方とも思えないのでカマトトを感じる

2022/04/24

yabusaki 〇〇していただけのつもりがあっちの界隈に取り込まれて帰ってこれなくなった、みたいな人をいっぱい見てきたけど、最近は某漫画家のように自民党から立候補するルートもあるからなぁ

2022/04/24

asumi2021 差別問題存在しないかのような解説だし妥当評価なんでは

2022/04/24

憲法の初歩的な部分であれ表現の自由に関わる事を弁護士が呟いたが最後

表現の自由戦士と言われ以後そういうレッテルで見られるようになる

そして弁解しようがはてブでは呟いた方にも原因があると言われる

実名表現の自由について呟く人はこの待遇覚悟しなければならない

2022-04-14

幼稚園年少さん

息子の入園式行ってきたのよ

世界残酷だと思った

美男美女ブサイク

利口:バカ

明瞭明白

3歳だぜ三歳

メサクサ可愛い子とかいるのよ、持って帰りたくなった。

すでにキラキラオーラ背負ってんの

こんなん目どころかケツの穴に入れても痛くないわみたいな

男の子でもくっきり二重で顔も体もシュッとしてる子もいれば

ブヨブヨでぶっさいのもいる

はい魔法使い確定、みたいな

いやいやわからんよ、どう成長するかわからん、たしか

親戚で一人超絶美少女がいた、12歳くらいから怪しくなり

20歳で陰キャブスに落ちた子を知っている。

逆に絶望子が垢抜けたりもする、まぁ女は化けるし

でも男よ

もうね、骨格が違うくね?みたいな

特に早生まれ遅生まれの影響も大きな年齢

キハキ利発で新しい環境に秒で適応してる子もいれば

登園2日目でもまだ泣き叫んでる子もいる、

朝の預けで泣いてて、昼の引取でもまだ泣いてんの、バカかよ

猿蹴っ飛ばし饂飩みたいな牛丼みたいな愚鈍顔で泣いてる

残酷だわぁ

この時点で生涯年収1億円分くらいビハインド食らってる

いやいやどうなるかわからんけどね

 

え?うちの子?言わせんなw俺の子だぜw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん