「幼児期」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 幼児期とは

2017-07-31

https://anond.hatelabo.jp/20170731175905

彼らの言い分を聞いてると幼稚園男児と話してるような気がしてくる。

理想の女像」みたいなのは透けて見える。俺のすべてを受け入れてくれるはずなのにという絶望共通する。

幼児期カーチャンにそれを見いだせなかったからというのはあり得るかね。ちょっと古典的すぎる気もするなぁ、自己愛障害という感じもある。自己愛障害の源泉をエディプスコンプレックスに見るというか。

2017-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20170530191815

排便時に排尿するかどうかは幼児期トイレトレーニングの成果次第

そもそも男は尿道がS字になってるから、坐って竿が下向いてると

ホースが折れるような感じになるので、尿を出そうにも出せないのでは

2017-05-19

枝吉神陽

枝吉 神陽(えだよし しんよう、文政5年5月24日(1822年7月12日) - 文久2年8月14日(1862年9月8日))は、江戸時代後期の幕末活躍した佐賀藩思想家教育者国学者藩校弘道館教諭外務卿内務大臣を務めた副島種臣実弟本名は経種。贈従四位佐賀の尊皇派の中心的存在

目次 [非表示]

1 経歴

2 影響

3 同時代評価

4 関連項目

5 参考資料

経歴[編集]

佐賀藩藩校弘道館教授であった枝吉南濠種彰の長男として生まれる。幼児期より神童と賞され、20歳の時には江戸の昌平黌に学んでいるが、ほどなく舎長に推されている。また、漢学に偏重した内容に異議を唱え、国学を学ぶことを認めさせた。

早くから儒教朱子学の教えに疑問を抱いており、佐賀藩哲学である葉隠』をも否定したといわれる。

26歳で帰郷してから弘道館教諭や什物方などを務める傍ら、父南濠の唱えた「日本一君論」を受け継ぎ勤王運動を行った。1850年には「義祭同盟」を結成。天皇を中心とした政治体制である律令制などの知識を伝授するなど、藩論を尊王倒幕に向かわせようとしたが藩主鍋島直正を動かすことは出来ず失敗している。なお、この義祭同盟から実弟副島種臣のほか、大隈重信江藤新平大木喬任島義勇明治維新に大きな影響を与えた人材を多数輩出しており、「佐賀吉田松陰」とも言える人物である。また、水戸藤田東湖と「東西の二傑」と並び称された。

1863年、コレラに罹った妻を看病するうち自身罹患し、死去。享年41。墓所佐賀市本庄町の高伝寺。

影響[編集]

神陽は律令制を学ぶことを奨励したが、彼の教えを受けた江藤新平(初代司法卿)や大木喬任(2代司法卿)は法整備活躍した。また、明治政府が当初導入した太政官制副島種臣が起草したものであるが、ここにも神陽の影響がみられている。

2017-03-24

anond:20170324225334

発達障害かもしれないですね。

発達障害はなるべく早くから支援することが何より大事です。

そういう意味では、3歳というのは既に特別早いということもないです。

ただ、実際は3歳児健診で判明して施設に通い出すことが多いので、一般的かもしれません。

幼児期はなかなか顕在しませんし、親としても受け入れがたいものですが、

小学校に上がってから顕在化した場合、そこからできることは限られます

ぜひ、誰かが嫌われ役になったとしても、療育につなげることが、その子のためだと思います

がんばってください。

発達障害児向けの療育施設につとめるものより。

2017-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20170121201206

幼児期に「お前のことが好きなのよ。何よりも大事なのよ」と口で言われつつ暴力をふるわれるような家庭環境で育った人なんじゃない?

2016-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20161225092529

暴力を振るう(怒声は一種暴力である)ことで周りを屈服させる」を「成功体験」として学習した経験の蓄積が主だと思う。

これは幼児期にはありがちなことで、故に成熟した人間はこのような交渉のやり方を「幼稚」と感じるものだが

成熟人間にとってはいつまでも「成功体験なのだ

それはそれとして、社会人になると

実はそんなに怒ってるわけではないんだけど、相手から謝罪を引き出すテクニックとして「怒鳴る」を使うことがある。

相手も実はそんなに悪いと思ってないんだけど、「クライアントがお怒りなので謝罪した」という形式にするという落とし所になる。

まあ茶番ですよ。

2016-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20161213010635

増田がそう思うのは、僕らがこの世界を3次元ユークリッド空間認識しているからだろうね。

実は両目に映っているのは2次元画像なのだけれども、その視差を利用して3次元である認識しているらしい。

僕らの脳はずいぶん高度なことをやっているのだ。

ところで、どうやらこの世界は少なくとも特殊相対論においては 空間次元時間次元 の4次元空間ミンコフスキー空間)だということがわかっている。(量子化された一般相対論によるともっと次元のようだけれどもここでは置いておく)

それなのに僕らはガリレイ変換を自然だと考え、ローレンツ変換不思議に思う。(電車から外を見て、木が動いていると感じる人はいないだろう。一方でローレンツ収縮を僕らは不思議に感じる)

これはどういうことだろうか?

じつはこれらの感覚後天的に会得された物かもしれない。

増田は刈り込みという言葉をご存知だろうか?

まれから爆発的に増えたニューロンはあるときから急激に減りはじめ、5歳くらいで落ち着くそうだ。

脳内の使われなかったネットワーク処分最適化するらしい。

幼児期に聞き分けられた r の音が、日本人はある年齢になると聞き取れなくなることで有名だね。

動物を使った実験で、産まれてすぐの赤ちゃんに目隠しをしていると永遠に視力が失われることが知られている。

人間を使った実験はないが、幼児に眼帯をしているとやはり視力が失われることが知られている(ただし、その後のトレーニング回復可能

実は産まれたばかりの赤ん坊立体視をすることができない。

(3Dテレビは5歳以下の幼児には見せないでというのはこの辺りに起因する)

どうやら視力と同様、脳の訓練で後天的に獲得される物らしい。

しかしたら、僕らがこの世界を4次元ミンコフスキー空間と知覚出来ないのは

日本人が r の発音聞き取りにくいのと似ているのかもしれない。

僕らの移動スピードは遅すぎて ガリレイ変換で十分なのだ

遥か未来宇宙空間に置ける光速移動が可能になった頃。

その頃産まれたこども達はこの世界をどう捉えるだろうか?

しかしたら、かれらはローレンツ収縮を自然に感じるのかもしれない。

少子化問題って資本主義宿命だよね

欲求を満たすために経済はまわるのでおひとり様でもどんどん快適になっていく。それは間違いなく良いこと。

みんなが自分のなりたい自分になる権利があるし、そのための努力ができる社会であるべき。


でもそれに伴って相互互助システムとしての結婚相対的価値が下がる。

からお見合い婚活パーティー)を盛り上げても少子化問題にとって決定的な対策になるはずがない。

そうすると結婚恋愛が前提になるわけだけど、おひとり様が超快適だから恋愛すら不要になっている。


結婚や誰かとお付き合いをすることのデメリットは数値(コスト)だから共感やすい。

自分のためだけに使えるお金が減るとか、家事育児自分時間ゼロになる、とか。

もちろん男女ともにね。


その反面メリットは個々の体感なのでわかりづらいこと山のごとし。

ひとによっては倒れてしまうほど過酷幼児期の子育てになぜ前向きになれるか、って子供が喜ぶ顔をみたら苦労は(ほぼ)全部チャラだからだよ。

でも他人幸福感に共感はなかなかできない。肉体的精神的に辛い状況は共感やすいのでそこはよく伝わる。


これじゃ仮に何かの奇跡が起きてお金問題解決しても結婚しようとは思わんね。

というかそういう選択肢最初から消えてる。

金の問題ってのは解決策じゃなく土台。

少子化問題に限らずつきまとうもので、「どうやって問題に立ち向かおうか」という話とはまた別もの

何かの問題解決したいなら、金と策の両輪をブン回さないとダメだ。


策に関して思うことは、人と仲良くするとひとりでいるより楽しいぜ、っていう価値観をきちんと伝えようってこと。

でも言葉だけで「結婚はいものだよ」と言っても伝わらない。他人幸福感とは基本的に断絶してるから

そこを伝えるためにどうするか。


日本社会ではフィクションの力にもっともっと頼るべきだと思う。

その作品にふれたら誰でも結婚したくなっちまうような、でもそれは無理ゲーから受け取った人の何%かには伝わるような。

そういうハッピーでわかりやすく良質なコンテンツもっと


何が言いたいかというと、もうすぐ逃げ恥ドラマ最終回なの悲しいです。

2016-11-06

元増田です

ASD(自閉症スペクトラム)に対する勘違いも何とかしたい

コミュ障について書いた元増田です。

トラバいくつかいただいています。読んでくれてありがとう

あんまりトラバに返信するのもアレかな、と思ったんだけれどこれ(http://anond.hatelabo.jp/20161106132341)は偏見助長させかねないと思ったので言及することにした。

増田は多分、ASD病気だと思ってるんじゃないかな。

多分詳しく説明したところで、増田は納得しないだろうし話を聞いたところで「ふーん」というぐらいだと思う。

もしちゃんと理解しようと思ってくれてるなら、先のエントリも含めてちゃんと読んでほしいし、理解する気がないなら別にそれでも構わない。

診断の信ぴょう性について

文章から察するにASD検査は問診だけで決まる、と思ってるのかもしれないけれど、先のエントリに上げたように脳血流検査IQ検査のほかに生育歴やMRI画像、問診が必要になってくる。

そういった検査を受けた上でASDと診断されているので、私は素人だし診断された通りだと思ってる。

高機能自閉症だと思う、と書いたのはお察しの通り幼児期言語発達の遅れがあったからそう書いているということ。

書いてないからと言って無い行間を読まないでほしい。(今回に限らずよく思うことだけど)

それでも疑いたかったら、大学病院を疑ってほしい。

ASD病気ではないということと病院で受ける指導について

ASD治療必要ないわゆる「病気」ではなく特性なので、通院せず社会生活普通に送っている人もたくさんいる。

困っている人は病院へ行け、というのも併発しているうつ病などのメンタル面を整える目的で行ってほしい、ということ。

(ASD治療できない)

メンタル面での治療が終わったら、ASDは通院で何をするのか?というと日常生活普通に送れるように生活指導を受けたりする。

例えば私の場合睡眠がちゃんと取れていないので、認知療法睡眠時間の記録をつけていた。

また仕事ゲームなどを始めてしまうと10時以上も同じ場所に座ってまさに寝食を忘れるということがあった(そして何日間も電池が切れたように動けなくなる)ので、時間割を決めたり1日の行動記録を事細かにつけたりして、普通生活習慣を身に付けられるように指導を受けた。

睡眠も十分取れるようになったし、身体的にも精神的にも無理しなくなったので今は通院していない。

「困ってない」というのは主観的ことなので説明は難しいけれど、このように「日常生活を送る上では」困っていると言えるかもしれない。

それは観測する側が「ああ、大変そうだな」と思うのであって、私はそういう特性だと思っているので起きて寝て、栄養失調にもならず生きていけてるなら問題ないな、と思ってる。

「ウワアア!!困ったーーーー!!!」っていう状態ではないということ。

感情なので自分が本当に困ってるかどうかは体調崩さないと分からないので何とも言えないけど、とりあえず平和暮らしてる。

そういうことなので私もまた「困ってる」ことにぶち当たったら病院相談に行くかもしれない。

なんで検査を受けたのか?

先のエントリにも書いてあるけれど、12年間うつ病治療を受けていて「うつ病ではなくオーティズム(自閉症)のような気がしますね。1度検査を受けられては?確実に言えることはうつ病ではないということです。」と言われたので受けることに。

それまでは原因不明頭痛吐き気、慢性の肩こり胃潰瘍、突然卒倒する、などといったことがあって精密検査を何度も受けていた。

それでも分からず、うつ病治療でも緩和せず、ASDの診断を受けたあと結局それらは失体感によるところが大きく「寒いのに暖かい格好をしていなかった」だとか「同じ姿勢のまま微動だにせず、5時間以上も座ったままトイレにも行かずに仕事を黙々と続けていた」とか「偏食で栄養が偏っていた」、「失体感により食べ過ぎに気付かず食べ続けていた」というだけのことだった。

(他の人に言われるまでまったく気づかなかったし、普通だと思ってた)

服屋の強すぎる照明で気分が悪くなったり、晴天時に耐えがたい頭痛に襲われるのは視覚過敏だからだった。

アスペルガー高機能自閉症の違いは言語IQが高いか動作IQが高いかの違いだという話

動作IQ言語IQの違いでアスペルガー高機能自閉症かが判断されるというのは、まだ知的に遅れのないASDにその両者の分類があった際、それが判断基準であったということから

今はアスペルガー高機能自閉症もカナータイプも全てASDという括りの中なのですでに判断基準は失われているし、旧判断基準でいうと高機能自閉症だろう、という話。

判断基準の話はまだそれがあった頃の当事者の親御さんたちの話からなので、本当のところは私も分からない。

「お医者さんがそう言っていた」というだけの話である

ちなみに増田が言う通り、アスペルガー言語発達に遅れがない。(よって言語IQが高い)

アスペルガー自閉症スペクトラムの中でもコミュニケーション問題がないと言われている

先のエントリにも書いてあるし、引用している文章そのままだけれど一般的アスペルガーは「自閉症スペクトラムの中でもコミュニケーション問題がない」と言われている。

知的に遅れのあるカナータイプ言語発達に障害があるし、高機能自閉症幼児期言語発達に障害があると言われているためだと思う。

ASDの中でもアスペルガー言語ポテンシャルが高いので、コミュニケーション障害が起こりにくいのかもしれない。

高機能自閉症よりもアスペルガーの方がまなざしから人の気持ちをくみ取る力が強い、という実験結果もある。

以下にURLを貼っておく。

Do Adults with High Functioning Autism or Asperger Syndrome Differ in Empathy and Emotion Recognition?

http://link.springer.com/article/10.1007/s10803-016-2698-4

しかするとアスペルガーコミュニケーション障害が全くない、と読み間違えたのかもしれないなと思った。

読み返してほしいけれどそんなことは書いてない。

もし誤解させるような書き方だったとしたら、それがコミュニケーション障害なので「ごめんなさい」したいと思う。

体感・失感情をアレキシソミア・アレキシサイミア併記した方がよかったかもしれないという指摘について

これについては私が知人に対して口頭で話をする際にどちらも説明したけれど、精神医学に何の興味もない人に突然「失体感・失感情」もしくは「アレキシソミア・アレキシサイミア」だという話をしても誰も理解できなかった。

なので併記をしたからと言って精神医学に興味のない人に理解が深まるとは思えないし、これは主観だけど「失体感・失感情」の方が字面的にどういう症状なのか分かりやすい(誤解もあるけれど)と思ったので、こちらを採用した。

まとめ

増田は少し精神医学に興味のある人かもしれない。

けれど聞きかじった知識思い込みで書かず、ちゃんと当事者意見を聞くなどして書いてほしいと思った。

これを機にASD治療ができる病気などではなく、生まれつきの特性であるということを理解してほしい。

あとやれアスペルガーだ、やれ高機能自閉症だとは書いてきたけど旧分類であって今は死語である、というのも強調しておきたいかも。

http://anond.hatelabo.jp/20161105232009

体感・失感情

体感症(アレキシソミア)・失感情症(アレキシサイミア)と書いたほうが分かりやすいかもしれない。

アスペルガーとか高機能自閉症という名称が使われなくなったので、どちらか分からないけれど多分高機能自閉症

アスペルガー症候群高機能自閉症の違いは、幼児期言語発達に遅れがあったかどうか。

高機能自閉症では幼児期言語発達に遅れがあるが、その後は言語発達が追いつくため、青年期以降はアスペルガー症候群区別がつきにくくなる。

知的能力障害を伴わない自閉スペクトラム症を高機能自閉スペクトラム症と言い、アスペルガー症候群高機能自閉症などが含まれる。

元増田が言いたかったのは、こちらの高機能自閉スペクトラム症のことだと思われる。

これも勘違いがあるけど、一般的に「コミュニケーション問題がない」と言われているのは、自閉症スペクトラムの中でもアスペルガー症候群の人である

コミュニケーション障害がなければアスペルガー症候群とは診断されないので、元増田のほうが勘違いしているものと思われる(言語IQとか動作IQというのは診断には関係ない)。

自閉症特性は治すものではないので困ってないなら病院に来なくてもいいですよ」

これはまったくその通りというか、矛盾しているというか、自閉スペクトラム症診断基準には

『その症状は、社会的職業的、または他の重要領域における現在機能に臨床的に意味のある障害引き起こしている』

とあるので、困っていない元増田は「自閉スペクトラム症の傾向がある人」であって「自閉スペクトラム症」とは診断されないはずなのだ(そもそも精神科の診断名っていうのは、困ってる人を治療のためにラベリングするためのものなので、困ってない人をラベリングする意味がない)。

元増田自閉スペクトラム症と診断した先生が謎すぎるし、そもそも、困ってないのに元増田はなぜ病院に行ったのかとも思う。

念押し的に書いておくが、診断基準的には、困っていない元増田自閉スペクトラム症ではない。

2016-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20160920103537

いつでもどこでも被差別者内面を出すな、TPOを考えろと言っているんだ

なんかあるたびに議論停止語を出すようになると、「自分弱者からこのワードを出す権利がある」と主張する泥仕合になるから

んで、そのアピールのために奇矯なキャラづくりが横行したのが一昔前のはてなだぞ?

今はみんなもういないけど、これじゃまるで珍獣動物園じゃん。まともに議論できるかよこんな場で

2016-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20160531104529

瞑想もまた意識の変容を伴うので危険だよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9E%91%E6%83%B3#.E5.BC.8A.E5.AE.B3.E3.83.BB.E5.8D.B1.E9.99.BA.E6.80.A7

瞑想の弊害・危険

瞑想のもたらす心理学作用が報告されるようになり、健康管理心理治療教育などの分野に応用されるようになったが、研究の増加につれて、その弊害も報告されるようになった。

安藤治は、臨床場面で安易瞑想適用ないし「処方」することが孕む大きな危険性を直接的に示すものであり、非常に重要な臨床的報告であると述べている。

弊害としては、時折起こるめまい現実との疎外感、それまでになじみのなかった思考イメージ感情などが引き出され、それらに敏感になることによってもたらされる苦痛妄想的な思考にとらわれる、不安に付きまとわれる頭痛、消化器系の不調など)、また、不安、退屈、憂鬱感、不快感、落ち着きのなさの増大などが報告されている。


瞑想によりそれまで保たれてきた防衛メカニズムが崩され、普段意識にのぼってこない幼児期体験不快体験記憶、身体の痛みが浮上することがよくある。

たかつて精神病体験した人の場合、症状が再発する可能性があり、心理学的な知識のない瞑想指導者さらに集中的な瞑想をするようにすすめ、症状が一層悪化する可能性もある。

心理学的知識のない指導者熟練していない指導者指導を受ける場合、大きな危険がある。

2016-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20160527034902

家族人間関係に没入することで、自意識不安から目をそむけるのは「賢い」生き方だけど、それができない人間一定存在するんだよ。

自意識というか、誰もが幼児期に一度は「神話」の崩壊経験するそうだ。「人間はみんな死ぬ」とかに気づいてな。

ただ、一部の人間はそういう経験をずっと引きずって、死ぬまでそういう問いか目を背けられない。それが進化上何の意味があるのかは謎だけどな。

そういう連中は俗にいうメンヘラですらない。メンヘラと違って他人依存したりしないし、基本的迷惑をかけることもないしな。

ただ、他人距離をおいて生きるし、周囲からは(人畜無害な)変人と思われる。『ハイジ』のアルムおじさんみたいに。

古今東西哲学者文学者科学者宗教家芸術家なんかはそういう類の上澄み部分なんだろうな。

ま、今風にいえば「広汎性発達障害」の診断で一刀両断なんだが。

2016-05-05

ゆるゆり2期11話見てて思いついたんだけど

あかりがある日ついに自分たち時間は1年でループしているという事実を明確に気づく→

調査の結果、結衣が時空を歪ませてる特異点であることが判明→

同時に実はごらく部には結衣とあかりしか実際には存在していなかった事実が判明する→

実際の京子幼児期病気または事故夭逝しており、中学生面影が無くなったのはそのせいで、天才型で天真爛漫な姿は結衣の理想だった→

ちなつは結衣が無意識下で作り上げた自己擁護存在京子が好きだったミラクるんそのままの姿なのはそのせい。また結衣がひとりぼっちを嫌がり京子人格が変わりごらく部の廃部を行おうとした際に強く拒んだのも自らが生み出した世界を壊したくないという願いから出た行動だった→

事実理解した結衣、世界修正をすることを決意し自分自身を含め自らが生み出した歪み=ゆるゆりループ世界自分ごと消滅させる→

あかりほかごらく部以外の面々はループしていた世界から開放され、ごらく部という存在記憶から消され正常な時間に戻り、あかりや櫻子、向日葵たち1年生は2年生に進学する。




     ・・・という一連のストーリー11話のように京子紙芝居作成、ごらく部で発表するも、さすがにアクの強い話だったため結衣が本気で怒り出し帰ってしまう→

次の日からごらく部へ顔を出さなくなり、京子とも口を利かなくなる→

3日後、ごらく部との思い出や寂しさ、綾乃、千歳生徒会コンビの助言、あかり、ちなつの説得で結衣は京子との仲直りをしてごらく部に復帰し大団円

っていう話を見たいんですが

2016-05-02

うつ病発達障害、つまり脳の障害が原因。

うつ発達障害

まり脳に異常がある障害の一つなんだよね。

始めからその傾向があって会社とかで重圧がかかると発症するんだよ。

でも大半のうつ病患者自覚症状がないんだ。

診断されて初めてうつだと知る。

実は赤ん坊の頃から脳に異常があって、幼児期から成長期にその兆候が出始めている。

結局のところ発達障害根本的原因は脳の障害なんだ。

例えば我慢する脳細胞死滅してる=アスペルガー、身体の一部の抑えが利く脳細胞死滅多動症トゥレット

言われた事をすぐ忘れる・忘れ物が酷い・普段から眠いといった部分を主る脳細胞死滅してる=ADHD

といった具合にうつ病も何らかの脳神経あるいは脳細胞死滅している訳だ。

それが何なのかは分からないが、

そうは言っても障害には変わらないので精神障害福祉手帳認定されている。

精神障害基本的発達障害の枠なので、

うつ発達障害だといえる。

2016-04-28

anond:20160428212454

「相対尺度のどれかひとつを固定」というのが、音感場合幼児期でないとできないとされている。

anond:20160428210506

絶対音感幼児期しか習得できないが、相対音感は「それなり」に習得できる。

絶対音感っても、相対音感で補完されるものだし。絶対音感価値って音叉1本分1000円くらいだよね。

追記 匿名だし、別人だし^^;

我が輩には絶対音感絶対に無い。楽器確認せずに採譜すると……調を間違えるんだから絶対音感は無い。

間違って覚えると修整が大変なのだ

2016-03-15

保育園騒動って、、。

保育園落ちた日本死ねから抱っこ紐の話題になって、抱っこ紐がブランド品だからセレブ説とか、

抱っこ紐は楽天だと偽物買わされるから公式で買えとか、そんなの俺にとったら豪華客船の客が船酔いしたとクレームしてるもんだとか、

いろんなとこに話題が波及してて笑えるw

子育て経験した私からしたら0、1、2歳の子供はお母さんの手で育てるべきだと思うんだわ。

少ししかない可愛い幼児期ほとんど保育園で過ごさせてしまうのはもったいないというかね。

フルタイム仕事しないと食べていけないのだったら仕方ないとは思うが、、。

保育園も3、4、5歳からなら受け入れ人数が増えるから認可でも空きがでてくるし、そこから働き出してもいいんじゃないかと。

それよりも会社でのキャリアが勿体無い?会社を一旦離れたら今まで蓄積したものが0スタートになる?

一度は職を離れて3歳くらいから復職しても良いのでは。能力があれば会社も喜んで再雇用してくれるよ。

その会社にしがみつかなくたって、他の会社仕事でもよくない?

それにしても、保育士老人介護に携わる人々のブラックぶりが可哀想に思う。

未来のない老人たちに3万づつ配るなら保育、介護に携わる人々に配った方がよっぽど良いのではと思うなあ。

2016-01-10

不倫しがちな女性プロファイル

例えば母子家庭父性愛が足りなかった女の子の多くは年の離れた男性結婚する…みたいなデータはあるのだが、不倫に関して幼児期に何か環境的な要因があるのかどうか気になっている。

個人的には不倫って、男性も「もう結婚生活破綻している」みたいな事を言いがちで、且つ割りと恵まれた家庭や、環境女の子のほうが普通に不倫しているイメージが有るんだが。

女性に聞いてみたいね

2015-11-06

痴漢認識は男女差が激しい

男は男同士で痴漢自慢をするわけもなく滅多にいないと思っている

女は高確率被害にあっているのでかなりいると思っている

ブス喪の私の周囲ですら被害に遭った率100%しかも何度もあっており、数人は幼児期から被害にあっている

2015-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20151104132857

世代性別ドンピシャなら憧れになると思うよ。

例えば、プリキュアなんかもネットイメージだと気持ち悪い感じだけど

幼児期にはあれを見て憧れてる少女もいっぱいいるわけで、

それがセーラームーンなんだと思う。

自分セーラームーンは憧れだな。

あと、あのセラムンアクセは、ファッション界隈で有名なショップが出してるってのが大きいと思うよ。

2015-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20151025083102

大抵はそうだろうけど、自分の周囲にけっこう幼児期変態被害を受けた人がいて、ロリと子作りはめったに事故なんてしないからチャイルドシートシートベルトもつけないくら危険な事のように感じるし、安心して子供と一緒に風呂にいれたりできない相手と子作りは無理だ。

2015-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20151022194837

の子育て大変そうイメージ

二人以上いるとこれがパイプライン的に並列で来るわけじゃん。子育て人生消費しつくしちゃいそうじゃんって気がする。

2015-10-20

子供IQの数値で明確な差があった

大学研究で色々と調査をさせられたんだが20までの子供はIQの数値で明確な差がある

〜80 会話が困難。多分天然に区分されるので女ならモテそう。無気力で鬱の子が多い。親にも障害が見られる。顔自体に特徴が有る

〜100 馬鹿だが頑張れば出来る。記憶力が無ければアウト。オタクが多い傾向にある、本を読んでいるはずなのに理解力が無い。低い子は鬱傾向にある。

〜120 普通記憶力で差が出る。この層は本を幼児期に読んでいる子は会話のレベルが高かった。恋人が居る子が多かった

〜140 理解が早い。同時に記憶力が優れている子が多い。明るく攻撃的な子が多い。アスペ傾向のある子が他より多い。親が若い傾向にある。ここもオタクが多かった。

〜160 対象に2人しか居なかった。両方子供母親が高IQ。二人とも悲しみより怒りの感情が多い傾向に有った。理解が早かったが集中力は高く無い傾向に有った。

2015-07-09

なんか発達障害だった件

http://anond.hatelabo.jp/20141001050424

この元増田記事書いた本人)ですが、

心療内科行ったら発達障害の診断をもらいました。

なんという綺麗で残酷オチ

BBSなら「知ってた」と2レス目で投下されそうななんともお約束オチ

そりゃ、記事通りの状況にもなりますわな。ならない人もたくさんいるんだろうけど。ウラヤマシス。

ちょっと人生設計建て直してくる。

まずはこの「状態」の性質理解と、ライフハックとか使ったQOL回復・良化だろう常考

それから両親に打ち明けるかどうか問題も残ってるか。正確な診療アドバイスには両親による幼児期の聞取りも必要みたいだし。


ちなみに、部署替えでなんか職場の人の元増田に対する対応が180度変わってびっくりしてる今。

和気藹々と仕事を致しております

ホント環境で変わる病、もとい「特性」なんだなー、と。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん