「台湾人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 台湾人とは

2021-11-30

anond:20211130150658

台湾人とかアメリカ人とか日本人がこんな事件にあうことはないと考えると、

どんなこと現地でやってんだよと想像するのがつらくなるくらい

18世紀みたいに、現地住民奴隷あつかいしたりひどいことやってんだろうか、

2021-11-21

anond:20211121192812

現代日本人の遺伝構成が、西遼河流域の青銅器時代92%と縄文人8%の混成で説明でき、黄河流域からの影響は無視できるほどだ」とする論文が出ている

それはどこら辺に書いてるの…

https://www.nature.com/articles/s41586-021-03336-2

ここ見たら記事本文が有料だったんで概要しか見てないんだけど

 

くらいの情報しかない。

青銅器時代東アジアで殷周あたり、すなわち3500-3000年前くらいなんで、

この時代の西遼河流域の農耕民はシナ=チベット語族と思われるんだが

 

例え遺伝子に多くの寄与があったとしても、それは言語継承に影響がなかった

すなわち今の南米大陸におけるインディオ遺伝子(言語的にはほぼスペインポルトガル語に置き換えられた)

に相当するものだと思われる

2021-11-16

anond:20211116150851

台湾人から漢字をいっぱい知ってる、っていうならわかるけど、字がうまいかどうかはちょっと違うんじゃない。

子供の時に習字をやってた、とかならわかるけど

台湾人です。バイト先で漢字が上手い言われました

バイト先で「漢字上手い」って言われました。

台湾漢字を使うから当然なので

台湾人ですから

と返事しました。

相手はわからない顔をしました。

もっと良い返事はなんだろう?

面白い返事したい。

2021-11-15

台湾ではウナギを凍らせてからさばく?

これを見ると、いったん氷の上で仮死状態にさせてからさばいている。

日本だと生きたまま目打ちをする光景があるが、台湾人なりの方法なのだろうか。

さすが世界一の菜食国家である・・・日本とは大違いである。

中国台湾軍事行動を起こしたら仕事を休んで新宿シュプレヒコールに行こうと思っている。

もっとも、自分が動くまでもなくアメリカ空軍自衛隊が動いてくれるだろうが。

そのあとはインド欧州連合艦隊派遣してくれるだろう。

https://www.youtube.com/watch?v=rS-AOg_IhH8

2021-11-05

台湾有事について

様々な可能性があるとは思います

軍事作戦は不測の事態が数多く起こるものですし、その時の国際政治の状況にも大きく左右されるので正確な予測は困難でしょう。

ただ、どの様なケースであっても台湾に直接的な被害が出た場合には、多くの台湾人の方が周辺国への脱出を図る事はほぼ確実です。

実際に脱出できる人がどの程度になるかは分かりませんが、彼らが当座の避難先として日本を目指す人々も多くいらっしゃると思います

台湾の状況によっては一時的滞在者としてではなく、難民という形で定住者として受け入れる事も検討する必要があります

日本ほとんど難民を受け入れてこなかった国家です。

これは人権問題という側面はもちろんあるのですが、難民受け入れのノウハウが不足しているという事でもあります

日本の対外国人政策排除を基本としているところがあり、その事が様々な問題引き起こしています

政府安全保障上の問題として台湾問題に取り組むのであれば、軍事面以上に現状の対外国人政策の転換がまずは必要なのではないかと考えています

2021-10-09

中国主席 台湾統一に「一国二制度適用目指す考え強調


2021年10月9日 17時53分

中国習近平国家主席北京演説し、台湾統一に自信を示す一方、蔡英文政権アメリカなどを念頭に、独立の動きや外部から干渉を厳しく批判しました。

中国1911年清朝が倒された辛亥革命から110年となるのを記念する式典が9日、北京人民大会堂で開かれ、習近平国家主席演説しました。

この中で習主席は、中国共産党が辛亥革命指導した孫文の遺志を最も忠実に受け継いでいると主張したうえで「祖国の完全な統一という歴史的任務は必ず実現しなければならないし、実現できる」と述べ、台湾統一に自信を示しました。

そして、統一方法については「平和的に実現することが台湾同胞を含む中華民族全体の利益にかなう」と述べ、香港マカオで取り入れた「一国二制度」の適用を目指す考えを強調しました。

一方で習主席独立志向が強いとみなす蔡英文政権念頭に「台湾独立の動きは統一の最大の障害であり、必ず人民軽蔑され、歴史の裁きを受ける」と述べ、厳しく批判しました。

さらに、台湾への関与を強めるアメリカなども念頭に「台湾問題中国の内政であり、外部からいかなる干渉も許さない」と強くけん制しました。

習近平指導部は台湾が設定する防空識別圏中国軍機の進入を繰り返すなど、軍事的圧力を強めています

台湾総統府「台湾の主流の民意一国二制度を拒絶」

習近平国家主席演説について、台湾総統府の報道官コメントを発表し「辛亥革命が打ちたてたのは権威主義専制ではなく、民主主義共和制であって、今日台湾で真に実現している。香港の現状は中国約束に背いたことと、一国二制度が実行不可能であることを実証しており、台湾の主流の民意一国二制度をはっきりと拒絶している」と反論しました。

また、台湾で対中国政策担当する大陸委員会は「現在台湾海峡両岸の関係における最大の問題は、北京台湾に向き合おうとせず、武力行使放棄しないことだ。中国当局の硬直した対台湾政策は国際情勢への対応に全く欠け、台湾の人たちの疑念や反対を完全に無視している。台湾の将来は2300万人の台湾人民けが決定権を持つ」というコメントを発表しました。

日本人の1億人近くも味方するよ

台湾の将来を守るためにあらゆる協力をする

2021-10-07

東莞という街について。性産業とか海賊版DVDとかの話

東莞」という地名を久々に見かけた。

私は15年ぐらい前に一か月ほど、そこに滞在していた。

その頃の東莞はとにかく「いろんな意味」で刺激的な街だった。

かに話せるような事でもないが、思い出をここに書いておく。

まず買春東莞には中国全土から女性が集まっていた。

街中にあるホテルは大小関係なく「サウナフロアがある。

この「サウナ」というのが日本でいう「ソープ」みたいな感じ。

フロアに行くと、インカムを付けたスーツ姿の女性が出てくる。

そして、女性10人ぐらい並んでいる部屋に連れていかれる。

そこで好みの子を選ぶ。いなかったら入れ替えでまた10人入ってくる。

何度入れ替えてもぞろぞろと女の子が入ってくる。何十人いるんだろうか。

最終的に一人を選ぶと、シャワー(とミニサウナ)付きの部屋に通される。

後はまぁ、いわゆるお決まりコースシャワー浴びて、ベッドに行って。

日本と決定的に違うと思ったのは「脱ぐとき何故か勝手に踊る」のと「やたらツバを吐く」の二点。

どちらも最後まで違和感があったけど、まぁ、慣れれば大した問題じゃない。

女の子性格は本当にいろいろ。明るい子もいれば暗い子もいる。

中国語で一生懸命コミュニケーションを取ろうとする子もいれば、カタコトの英語日本語で頑張ってくれる子もいる。

私は出張滞在していて、この「サウナシステムが非常に気に入っていた。

性的欲求うんぬんというより、正直いろんな女の子の様子が見られるのが楽しかった、というのが一番の理由だった。

そう、値段についてはやはり日本ソープなんかよりは格段に安い。

だいたいどこもAコースBコースがあって、Aコースモデル系の高身長美女って感じ。だいたい12000円ぐらい。

Bコースは街の可愛い子ぐらいの感じ。だいたい8000円ぐらい。

中国男性の好みは「Aコース」みたいなんだが、私は圧倒的に「Bコース」の方が好みの子が多かった。

なので、ほぼ毎晩この「サウナ」に通って、中国のいろんな出身地女の子と楽しく過ごしていた。

一番思い出に残っているのは最終日についてくれた四川省出身の子だった。

身長クリクリっとした目、そしてショートカットサウナでは珍しい)の女の子だったのだが、この子がとにかく「萌えキャラ」だった。

日本美少女アニメかに出てくるキャラクター、もう本当にあれそのもの

なんか話し言葉の語尾に「~にゃあ」と付くのがまず、萌えポイント。あれは方言か何かだったのか。

さらに圧倒的なドジっ子だったのが萌えポイント。私の頭を洗ってくれようとするのだが、背が届かない。

そこで私がしゃがもうとすると、そんな事しなくていいとジェスチャーする。

そして、バスタブの縁に立って頭を洗ってくれようとしたのだが、足を滑らせて落下。「にゃああ!」と言いながら。

…なんだろう、本当にちょっと引くぐらいの萌えキャラだった。

で、そんなサウナライフの一方で、東莞の街には大量の「置屋」があったのでそっちも見学しに行った。

ここはどういう場所かというと、「サウナ」で働けなかった女の子たちが溜まっている場所

サウナ」で働くには厳しい面接があって、さらに「身元が明らかな18歳以上」というルールがあった。

それらから外れてしまった女性が、ここに流れてくるのだ。

そんな置屋の一つに入ってみる。太った黒シャツのおばちゃんが待ち構えていた。

英語っぽい言葉で「あん日本人?日本人だね?じゃこっちだ!」と腕をつかまれ、どこかに連れていかれる。

連れて行かれた小部屋でおばちゃんが何か叫ぶ。すると……

カウンターテーブルの後ろから、ひょこっと女の子が飛び出してきた。

それも5人ぐらい。あとからあとからひょこひょこ湧いてくる。どうなってるんだあのカウンター

並んだ女の子たちはハッキリ言って「女児」。5歳から10歳ぐらいの子たちだったと思う。

え、何これ…何が起きてるんだ。

そう思う間もなく、おばちゃんがその子たちのカラフルTシャツを、片っ端からまくりあげていく。

そしてまた私の腕をつかみ、「ほら触りなよ!」とばかりに引っぱるので、大慌てで手をひっこめた。

日本人だったらこういうのがいいんだろ?違うのか?」とおばちゃん

ここで私は少し哀しくなった。何やってるんだよ、日本人……

おばちゃん説明によると、日本はいつも団体でこういう女児を買いに来るという。

いわゆる「買春ツアー」というやつなんだろう。しかロリコン専用の。

なんだかなぁ……という思いを残し、置屋を出る。いずれにせよ、最初から利用するつもりは無かったので。

なぜならこの置屋地帯、衛生的にかなり問題があるという話を聞いていたので……

他に夜遊びと言えば「カラオケ」にも行った。

この「カラオケ」には数タイプあるようで、現地で仲良くなった台湾おっさんに連れていかれた「カラオケ」はみんな全裸だった。

そこでいい雰囲気になったら、別部屋でイイコトをするらしい。

なんでも、最初に一人、二回戦に二人、三回戦に三人…と女性を増やしていき、七回戦までいったら「北斗七星マスター」みたいな称号が貰えるそうだ。

ちなみに台湾人の女性の好みは「コロコロっとした健康的な女の子」みたいで、全盛期の小向美奈子みたいな子がいっぱいいた。

また、深センから遊びに来ていた若手起業家みたいなグループに連れていかれた「カラオケ」は、普通ナイトクラブみたいな感じだった。

こちらは基本、マンツーマン。薄暗い部屋でイチャついて、いい雰囲気になったら各自店を出ていく感じ。

女の子レベルは異常に高かった。私もよく分からないままに座らされ、隣にとんでもない美女が座る。

客も女の子も流暢な英語で話しているが、私はそこまで話せないのでおとなしくしていた。

すると、私に付いた女の子が「お腹が空いたなら、うちで一緒にご飯を食べよう」と言ってきた。

唐突提案に驚きつつも、このままここにいても浮いちゃうし、なんだか面白そうだったのでその提案に乗った。

の子の家まで向かうタクシーの中で、その子には病弱な弟がいて、同居しているという事を知った。

病弱な弟を救うのにお金必要で…とか、そういう筋書きかな。なんて邪推をしていた。

そして連れていかれたマンションの一室には実際、男の子が待っていた。

三人で一緒にご飯を食べた。食卓を囲んで。黙々と。なんだろう、この展開。

ほぼ無言の食事だったけど、不思議と気まずい感じにはならなかった。

弟さんは最後まで一言も話さなかったけど、目が合うと微笑みかけてくる子だった。

食事が終わったら、ぼーっとテレビを観た。で、少ししてから帰った。普通に帰った。

帰りにいくらか渡そうとしたら、強く拒否された。これはプライベートから、って。

じゃ、せめて食事代だけでもと言って、無理やりお金を掴ませた。

正直、タクシーに乗った時点で美人局とか、睡眠薬とか、そういうパターンを想定していた自分を恥じる。

そして帰りのタクシー。陽気な運ちゃんが「日本人の友達いっぱいいるんだぜ、このノートを見ろ」といって渡してきた。

日本人と思しき名前が記されている。明らかな偽名だった。そして、名前の上にふりがなみたいな感じでこう書かれている。

ぼったくり きをつけろ」

なんだかいろいろあった一日だった。

当時の東莞という街は性産業以外にもいろんな闇の側面があって、その中でも海賊版DVDは隆盛を極めていた。

街中には多くの海賊版DVD屋があって、堂々と営業していた。

私はそのうちの一つのお店に、ほぼ毎日通っていた。とにかく何でも売っているので、楽しくて仕方がない。

ディズニー映画ジブリ映画全集セット。勝手ボックスを作り、ウォルトディズニー宮崎駿写真がどーんと入っている。

日本アニメも新旧さまざま揃っている。映画ドラえもん全集ドラゴンボールZあたりが人気だと言っていた。

ルパン三世も全テレビシリーズをまとめたBOXがあった。ルパン一味の他によく知らないおっさんが入ったビジュアルが使われていた。

日本ドラマもかなり充実していた。古畑任三郎BOXとかすごく欲しかったけど買わなかった。

アメリカプロレスとかも、DVD40枚組とかでデカBOXにして売っている。本当に何でもある。

海賊版DVDの世界は、内容関係なく「1枚いくら」というシンプルルールで成り立っている。

最新映画だろうが、過去の名作だろうが、スポーツだろうが音楽だろうが「1枚いくら」。中身はどうでもいいのだ。

当然、著作権なんて関係ない。「なんかこのアニメが入ったDVDはよく売れるね」ぐらいの認識

なので、枚数が多いBOXをやたらと進めてくるのだ。トムとジェリーとか。NBA大全とか。

毎日通っていた海賊版DVD店は、おばちゃん幼児で店番をしていた。

幼児は巨大なビニール袋に入った落花生をひたすら食っていて、店中にそのカスが落ちていた。

他のDVD店にも行っていたのだが、ある日、そこの店員若いちゃんが話しかけてきた。

今日はすごいヤツが入ったんだよ。一緒に観るか?」

突然の提案だったので少し驚いたが、なかなか無い経験だと思って店の裏についていく。

そこには店員の兄ちゃんの他に二人、たぶん友達?みたいな人たちがウンコ座りで待ち構えていた。

一瞬だけ「あれ、これカツアゲとかそういうのか?」とも思ったけど、それにしてはフレンドリー雰囲気なので一緒に座る。

そして、地べたに置かれた古いテレビ再生されたDVDは……

日本AVだった。しかちょっと前のやつ。もちろんモザイク入り。

ちゃん達はそれを、食い入るように見つめていた。もう私の存在なんてどうでもいい感じ。

よく考えてみたら、これだけ巨大な海賊版DVD店が大量にあるのに、アダルトは一回も見かけなかったような……

たぶん闇営業であっても、そういうのは「ご法度」になっているんだろう。

そしてそういうエロDVDは、こうやって店の裏で上映されているんだろう。

この件に限らず思ったのは、当時の東莞は完全な犯罪都市ではあったけど、それなりの秩序はあったという事。

例えば海賊版DVD店も、月に何度か一斉に「休業」する。そしてその日は必ず警察のガサ入れが入る。

先程の「サウナ」という名の風俗店にしても、操業自体違法だけど「18歳以下」の女性絶対に雇わない。

ブランド品とかもそうだった。9割はニセモノなんだけど、1割はホンモノだったりする。そして絶対に同じ値段は付けない。

なんだか、そういう暗黙のルールみたいなので成り立っている街だったと思う。

でもとりあえずロリコン日本人だけは許せない。アレだけはマジで滅びればいいのにと思う。

2021-09-28

オードリーたん

蔡英文総統萌え絵みたいなのはあったのに、

オードリーたん」みたいなキャラ発明しないのは、

台湾人的にも「察しろ」ってことなのだろうか

2021-09-14

どさくさに紛れて李琴峰さん許されてない?この問題本質知ってる?

知念実希人さんの外国人差別炎上騒動。李琴峰さんが被害者なわけですが、そもそもきっかけは 「医者として李琴峰の発言は許せない!」 と義憤からたこからなのはみんなわかってるんですかね。知念さんも正直イメージダウンしましたが、そちらばかり叩かれてることに違和感を覚えました。そもそもの発端を見てない人が多いのかなと思ったので、かいつまんでお話しますね。


ーーー

①李さんのこれまでのTwitterでの発言を知った知念さんが「他人難病揶揄する人間は、医師として軽蔑する。」といったツイートをする。

②李さんが 「それはデマです」 と知念さんにDMを送る。(noteに全文出ています

知念さん、李さんからDM無視する。

知念さんさらに噛みつく。李さんはデマ流布に抗議。

知念さん 「外国籍作家政治活動してる、ヘイト怖い」 とツイート

⑥李さん 「外国人差別だ!」 noteで状況を晒し反論

知念さんヒートアップした後、外国人政治活動ツイートを削除、謝罪

⑧李さんのnote和解したと追記される。

ーーー


李さんのnoteだと、①(9/8)と⑤(9/5)がひっくり返ってるからいきなり知念さんが「外国人がー」って言い出したように見えるんですよ。先に相手の悪い面を押し出して、自分の非の部分は後に持ってくるんだなあ。しかも「デマだ」って言ってるから李さんはなにも悪くないように感じるんですよね。この時系列表記、すごいですよね。


で、李さんはどんな発言してたの?って話になりますが、ツイート自体は消されていますTwitter検索すればスクショが出回っています。たとえばこれとか。


台湾人芥川賞作家・李琴峰先生慣用句断腸の思い」を分かり易く解説して下さいました...

https://togetter.com/li/1747173


↑ここに弁明がまとめてありますアンチ意見も集約してありフラット記事ではないですが。この弁明どう思いますか?私は馬鹿にされてるようにしか感じないのですが。

より詳しいお話noteに書いてあるのですが、客観的に見て言い訳しか見えません。

https://note.com/li_kotomi/n/n9e5771570c83


そして個人的に 「いやいやいやそれは屁理屈だろ」 と思った発言があるんですが、それがこれ。

https://twitter.com/Li_Kotomi/status/1435573330552123400


ーーー以下引用ですーーー


①私は「授賞式で『美しい国日本』を「嫌いな言葉」としてあげ」ていません。

②私は安倍さんの「潰瘍性大腸炎揶揄」していません。

③知らないことを知らないと認めた上で、これでも自民党(ほぼ安倍政権を8年体験した身として、自分発言は全く問題ないと考えます


デマの流布に抗議する。 https://twitter.com/MIKITO_777/status/1435509867913965568


ーーー引用ここまでーーー



この①、すごいですよ。


✕授賞式 〇記者会見

美しい国日本 〇美しいニッポン

✕嫌いな言葉 〇忘れてしまいたい日本


これを総合して 私は「授賞式で『美しい国日本』を「嫌いな言葉」としてあげ」ていません。 とするの、なかなかうまい言い回しじゃないですか。そうですよ。授賞式で・美しい国日本を・嫌いな言葉として、挙げてはいないんですよ。意味的には近くても、すべてが少しずつ違う。知念さんも記憶ツイートしちゃったんでしょう。そこを突いてきた。

違和感覚えませんか? 「知念さんが言ってるのとはまったく意味が違うんだよ、誤解なんだよ」 って弁明をしたかったんじゃないの?それでこんな揚げ足取りトリックじみた訂正、普通しないでしょ。明らかにミスリード狙いですよ。


↓ちなみにこの会見はYouTubeで見られます。30:47からです。

第165回芥川賞に石沢麻依さんと李琴峰さん、直木賞佐藤究さんと澤田瞳子さん(2021年7月14日

https://www.youtube.com/watch?v=mcsWmsjoSWI&t=1847s


②の病気揶揄の話は病気だと知らなかったとnoteでおっしゃってるのでそうなんでしょうね。これは時期的にしょうがないのかも。安倍さんが一回首相辞めたの結構前のことだし。

③はアウトですよ。本当に 「自分発言は全く問題ない」 んですか?

安倍晋三さんには元気でいてほしいな。体調が原因で刑務所に入れないってことになると困る。」

安倍晋三さんには元気でいてほしいな。体調が原因で自分の犯した罪が償えないと残念だから。」

これが問題ないんですか?すごい倫理観ですね?

安倍さん完璧に白な人間かと言えば疑わしい部分はあるけれど、真偽のわからない段階で 「刑務所に入れ、罪を償え」 ってすごいこと言いますよね。冤罪の人に 「刑務所入れ―!っ」 て言ってるかもしれない段階ですよ。可能性は五分五分なのに、そういう可能性考えられないんですかね。それとも安倍さんが罪人であるという事実をご存じなんでしょうか。それくらいの確信持って発言されてますか?仕事で使っているTwitterアカウントで 「安倍晋三が言い間違えてるwwwwww」 なんて揚げ足取りして、恥ずかしくないんですか?これ李さんの発言から何の脚色もしてませんからね。


この騒動で李さんが非常に頭が切れるということはよくわかりましたが、品性のなさにはがっかりしました。

他人に言ったことは自分に返ってくるもの他人を口汚く罵っておいて自分は叩かれたくないなんて、通用しませんよ。

2021-09-06

anond:20210906031817

まず前置きとして3点言いたい。

・一つ目。"「通名」だと在日韓国人の方々が名乗っている日本名のように、本名とは全然違う名前イメージがある。"これは増田後出しした定義だよね。それに対して、"さすがにそれが一般的になっている国は見つからいか意図的に消しているわけだ。"というのは無理がある。こちらはエスパーではないか増田が言っていなかったことまでは察しきれないな。それでも、本名とは全然違う名前を名乗る例もリンクには乗せておいたんだけどね。

二つ目。元のブックマーカーさんが"ビジネスネーム通名を使う文化もっと日本で普及してほしい"と記している、この「や」について、「全部」なのか「どれか」なのかはあいまいだという事。しかも、「全部」の意味で二つの単語をつなげるなら、「や」よりも、例えば「と」のほうがもう少ししっくり来る。増田は「全部」の意味で受け取ったようだが、「どれか」の意味であるなら(自分は「どれか」の意味で受け取ったが)、片方の事例を示せれば十分だ。なので、"それに「ビジネスネーム」だけの話になって「通名」を消しているのが卑怯。"という一方的非難も的が外れている。

・三つ目。増田は"ウィキペディアはただの調べた対象の一つなのに、なんでそこにある定義が今回の話の主眼に据えられるのか意味不明。"というが、それはこちらの勝手な推測を排して、元々の増田記事に書かれていることから受け取れる定義から

前置きが長くなったが、増田がもともと提示していた通名定義はこれ。

通名(つうめい)とは、通称名の略。現在一般に「通名」とは外国籍の者が日本国内使用する通称名を指す。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%90%8D

ここから通名を「ある国において外国籍の者が国内使用する通称名を指す」のだとして、

また念のために通称も同じくWikipediaリンクからそのまま取ると、

通称(つうしょう)は、正式名称ではないが、特定の人や物、事象に対する呼び名として世間一般において通用している語のことである。別名(べつめい)とも、俗称(ぞくしょう)ともいう。

通名について上記意味自分は受け取って、それに合う事例にもリンクは貼ってあった。ファーストネーム英語名にするのはよくある上に、この例を見る限りでは姓名両方を英語名にするケースもあるようだ。

中国人韓国人は、クリスチャンでなくとも、勝手欧米特に英語ファーストネームを使いますジャッキー・チェントニー・レオン梁朝偉)などは、すっかり定着していますが、普通中国人でもミシェルとかクリスといったポピュラーファーストネームを使っている人がたくさんいます

 一説には、中国語名は欧米人にとって姓と名の区別がつきにくく、欧米風のファーストネームを使ったほうが便利という事情があるというのですが、理由はよく分かりません。韓国も似たような状況です。

 日本人は、中韓のこうした傾向に違和感を持つわけですが、いまやこれは流行というか、1つのスタイルとしてマレーシアインドネシアタイなどにも広がっています。結果、5つくらいの違う国の人が集まって会議をすると、日本人だけ「さん」づけで、他はみな英語ファーストネームということがよくあります。どうにも浮いた感じです。

https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1305/08/news012.html



そもそも本名と全く異なる名を使うのがポピュラーな国があると自分が知ったのは、ある時、台湾人の知り合いが英語名のミドルネームのようなものを持っていると知り、それを不思議に思ったのがきっかけだ。「クリスチャンなのか」とこちらが尋ねれば、「台湾人英語名前を持つの普通だ」と彼女は言った。

今調べてみても、台湾では割と一般的であるとの記事が出てくる。

【なんで?どうして?台湾人には名前がふたつ?後編~イングリッシュネームを持つ理由~】

http://akushu.biz/?p=998




ウィキペディアはただの調べた対象の一つなのに、なんでそこにある定義が今回の話の主眼に据えられるのか意味不明。

それに「ビジネスネーム」だけの話になって「通名」を消しているのが卑怯

通名」だと在日韓国人の方々が名乗っている日本名のように、本名とは全然違う名前イメージがある。

さすがにそれが一般的になっている国は見つからいか意図的に消しているわけだ。これもまた詭弁

説教したということは相手の論旨を批判したということだから、「提示したまで」じゃ済まないよ。

https://anond.hatelabo.jp/20210906031817

anond:20210906143617

中国人じゃなくて台湾人友達の話だけど、曰く「粥じゃないから消化しやすいわけじゃないのに、するするとろくに噛まずに食べれるから体に悪いから苦手」って話らしい。

言われてみれば確かにと思った。

2021-08-28

ひまわり

台湾人ひまわり学生運動議会占拠してた頃、日本人ひまわり動画で違法アップロードされたアニメを見てたんだもんなあ。差が付いて当然だよ。

2021-08-16

anond:20210816150048

それたぶん台湾人じゃなくて中国人中国人自称台湾人というケースが日本では多い。

まあ台湾人でも悪いやつはいるっちゃあいるけど、よく国道で見かける台湾ラーメンという黄色看板のチェーン系が中身は中国人経営ってことをきくとなんだか納得。

2021-07-26

石垣島デリヘルやばい

石垣島観光にいった♂2人。

せっかくの観光地だから地元風俗に行きたくなってデリヘルを手配。

ぼくが頼んだのは福岡出身であつ森が好きな女子大生

当日きたのは台湾人背中には入れ墨びっしり容姿は完全に別物。

身長175 体重65ぐらいの良いガタイ台湾人

いままで「けっこう加工したなー」ってのは体験したことあるけど、国籍も違って完全に顔が違うのははじめて。

あとから聞いたらこ最近台湾から違法に入ってきて、稼いでる台湾人が多いらしい。知らなかった。

デリヘルもここ数年ではじまったらしく、それまでは石垣島デリヘルはなかったんだってさ。

電話からして怪しいと思ったんだよなー

増田「今からいける女の子だれがいますか」

店「サイトにいる子がいますぐ全員いけます

増田「(いますぐ全員いけるなんてあるのか???)」

台湾人はこれでサービスが良ければまだ最悪許せるんだけど、出会ってすぐに

「金、金はやく」「触られるのはムリだよ」

やばい対応でどん引いた。

ここで終わらないのが増田

まりにも国籍も違うしサービスも最悪だったので無駄撃ちせずに帰ってもらって、

すぐに別の店舗電話

「今からいける子います?」

今度は本島出身ギャルを手配

そしたらきたよね。

完全なる台湾人入れ墨あり)が。

なんならちょっとさっきよりガタイがよくなってるよね。

顔違うしキャンセルしようとしたら、すげー揉めてきたからもう諦めてお金払って帰ってもらった。

泣きながらホテルFANZA見て抜いた

絶対石垣島デリヘルを頼むんじゃないぞ!!!絶対後悔するぞ!!!

anond:20210726092708

自分日本人なのか中国人なのか台湾人なのかも解ってないからなぁw

(都合よく使い分けてるフリだけは上手そうだが)

2021-07-24

anond:20210724074919

あいうえお順による参加国入場で本来チャイニーズ・タイペイの「ち行」とすべき所を台湾の「た行」にぶっこみギリギリラインを攻める

台湾人大喜び、Weibo中国人発狂

これは知らんかったw 攻めてるな最近政府はw

東京五輪2020開会式のまとめ

・終始、学芸会のようなしょぼい演出共感性羞恥心が刺激される

1972年ミュンヘン五輪殺害されたイスラエル人選手への追悼が五輪史上初めて行われる

・参加国入場時に流れるゲームBGMの数々に沸き立つちょろいオタクたち

あいうえお順による参加国入場で台湾本来チャイニーズ・タイペイの「ち」の並びとすべき所を台湾の「た」の並びにぶっこみギリギリラインを攻める

台湾人大喜び、Weibo中国人発狂

想定外タイミングで入場してきた台湾選手団にびっくりした中国メディアが別番組に切り替え、それが終わったら中国選手団の入場シーンが終わっていて中国人発狂

・予定時間を大幅に超えたバッハ挨拶で、女の話は長い発言で辞任した森の伏線回収

天皇陛下が開会宣言で「祝う」とすべき所を「記念」に変えてオリンピック憲章違反、暗に五輪開催への怒りを表明

・長過ぎるバッハの話に疲れ果てた菅と小池天皇陛下の開会宣言での起立に遅れる

学生運動に明け暮れていたおっさんたちの為のイマジン

→参加国入場後にこれを流すセンス×

ドローンショーは割と良かった

ピクトグラムはたくさん覚えてて凄いなぁと思った。努力賞。

→書けと言う人がいたから追加

・王、長嶋松井巨人3連星

おっさんホイホイ

長嶋氏の五輪リスペクトする姿勢に感銘を受けた(腕の状態についてカミングアウト)

聖火リレーラスト大坂なおみ

安直だが悪くはなかった

以上

2021-07-12

anond:20210712171113

スペック含め自分も似た感じ

ただ自分場合100%日本人なんだけど東南アジア外国人のような顔をしてるのでそこがなんか厄除けとして機能してるかなとおもっている

痴漢とかマウントとってきたいおじさんは怒られなそうな優しい壇蜜みたいな雰囲気の和な感じの女が好きなんじゃないだろうか

チップとデールキューピーちゃんって感じから行ってちょっとこー、タイ人フィリピン人台湾人みたいなエキゾチックな感じなんじゃないだろうか 勝手想像だけど

2021-07-11

anond:20210711174901

あれ、がんばったのは台湾人でないの?

ももらったよ、台湾式かき氷用のかき氷機。

普通かき氷とは別物だけど、甘い氷を使うから掃除が面倒だよな。

だけど、こんな簡単なことで何倍もの値段のかき氷が売れるなんてすごいな、と思った。

自分的には、結んだ糸こんにゃく以来のヒット(ビジネスとして)。

2021-06-17

pxivのトップ絵師外国人

知ってる人も多いと思うがpixivタグには作品に対するブクマ数に応じてつけられるものがあって「~users入り」というものがある。

版権物でない作品おいてこの種のタグで暫定で最高位となっているものは「オリジナル400000users入り」だ。

このタグ検索しても現在5つも出てこなくて、栄えあるそうしたイラストの作者一人がhitenという方で、なんと台湾人である

メインユーザ日本人サービストップ絵師の座を外国人に譲っているというわけである

サブカルイラストにおける日本人の好みは日本人が最も理解できて然るべきはずで、ブクマが集まるようなイラストを描くことにおいても有利なはずだ。

それなのに外国人に遅れを取っているのである

日本絵師たちはこの現状を悔しいと思わないのだろうか?もちろん趣味なんだし何とも思わない人もいるだろうが、悔しいと思う人が全然いないというのも考えにくいと思うのだが…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん