「二子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 二子とは

2023-07-08

anond:20230708165948

60代の両親がラーメン屋で働いている。

(中略)

そのお金があれば、もっと余裕を持って第二子も産める。

さすがに60代では無理じゃないかなー

父と母の目を覚まさせたい

60代の両親がラーメン屋で働いている。

父はサラリーマンだったがちょうど60で退職。母はパート主婦だった。私は一人娘で子供が生まれたばかり。

両親は現在1020代若者に囲まれ同じラーメン屋で働いている。早朝から仕込みのために出勤し、夜も遅い。

一度夫と食べに行ったが、強面の店主や店員から普通に怒鳴られながら一生懸命働いている。

それ自体は本人たちの選択なので構わないが、問題は2人が独立して店を持とうとしてることになる。退職金や貯金を使って。

早く目を覚まさせなければ、どうせ長持ちしないであろう飲食店にそのお金が注ぎ込まれる。お金がドブに捨てられる。

そのお金があれば、もっと余裕を持って第二子も産める。音楽教室も、グランドピアノも、幼児教室も、英会話も、受験も、塾も…生活を切り詰めることなく…

私は一人娘なのでほかに兄弟はいない…なのに…

あぁー!!!!!!!!

どうすればいいんだあぁー!!!!!!

2023-07-03

40女だけど第二子諦めたい

久しぶりに飲み会行って酔いの勢いで書く。

30才を少し過ぎたころ今の夫と知り合い、36歳のとき結婚して38最近第一子を奇跡的に授かった。

子供はまもなく2歳になる。

年齢的なこと、夫も私も中間管理職でそこそこ仕事が忙しいこと、不動産などの資産や、現金貯金があまりないこと、また高齢出産リスクも考えると第二子を望むことは現実的に難しい。

けれど保育園で上や下にきょうだいがいる親子を見る度に、「いいなぁ」と思ってしま自分がいる。

しかし私がこれから子を授かったとして、高齢な両親は子供も嫌だろうし、今の収入では満足に2人分の学費を工面できるかもわからない。

けれどまだ第二子がいる世界線想像してしま自分がいる。完全に諦めきれる日はまだだろうか。

2023-07-01

anond:20230630191631

川崎いじりする人って田園都市線沿線をどこの自治体だと思ってんだろうなと思うことはある

二子玉って実質川崎じゃん

2023-06-30

anond:20230630122859

今第二子妊娠中だけどつわりあるよ。免疫系とかの問題じゃなくホルモンバランス問題医者は言ってたけど。

なんにせよ辛いもんは辛いしみんながんばろ!

anond:20230629220732

胎児遺伝子の半分は、自分とは遺伝的に無関係な夫の遺伝子なので、

当然ながら、免疫からみたら完全な異物でしかない。

から免疫系は必死に異物である胎児排除しようとするけど、

脳は異物ちゃうって分かってるから免疫系の働きを弱めてなんとか、育てるように仕向ける。

この対立こそが、つわりの正体であり、免疫系が根負けして納得(寛容)してくれたらつわりは解消するし、

免疫系が勝ってしまうと流産してしまう。

前夫との子供は毎回流産するのに、離婚して再婚したら安産でしたパターンも、これ。

1回目の妊娠で、つわりに苦労しても、一度免疫系が夫の遺伝子を覚えてくれたら、

二子からは、つわりは段違いに軽くなるので、まぁ、がんばって。

2023-06-26

泣くようになった話

サッカー部に入った→部活物で泣くようになった

恋愛するようになった→恋愛物で泣くようになった

家族が死んだ→家族物で泣くようになった

結婚した→ブライダル物で泣くようになった

子供できた→子供がんばる物で泣くようになった

二子できた→兄弟物で泣くようになった

キャンプするようになった→ネイチャー物で泣くようになった

もはや大体の感動物と離別物と感動させる気もない自然物で泣くようになったのでちょろい客だと思う。

2023-06-21

スキップローファーという作品

スキップローファーという作品。これ、自分アニメしか見てなくて原作は読んでないからもしかしたら原作では描かれてたらごめんだけど。

主人公女の子東大主席卒業官僚になり地元に帰って市長になるとかいう立派な人生設計を思い描いてるのに、

そこに結婚出産の予定が一切出てこないのに物凄い違和感あるんだよね。

壮大な人生設計をしっかり考えているキャラなら結婚出産子育て計画は欠かせないだろう

東大に進学しゼミ出会った同級生交際開始、25歳で結婚、27歳で第一子、30歳で第二子33歳で第三子を出産、産んだら子供をすぐに認可保育園に預けて仕事に復帰……みたいな未来予想図を思い描いてる方がリアルじゃない?

独身女性政治家市民権を得ていたの遥か昔のは土井たか子時代であって、今の世の中は女が出馬するなら母親アピールが欠かせない

地方都市なら尚更、女性政治家には母親アピールが欠かせない

結婚していない、子供のいない女が市長として選ばれる事なんてない

そして主人公の子三白眼露骨容姿不細工に描いている訳で、普通だったら結婚出来ない事に焦ったり絶望している方が自然なのに。

なのにその辺の話が全然出てこないので違和感あるんだよなー

2023-06-16

anond:20230615170242

出産後にレスになるという話はきっとよくある話で、うちもそうだった。第二子まで恵まれたが、お互いそれなりの年になってきて、妻とはもうすることはないんだろうかと思うと、猛烈に寂しかった。性欲というより人肌が恋しいのだと思い、添い寝してくれる風俗を利用しようかとも思った。

そこから脱却したのはコロナのおかげだった。なんだかんだ家にずっといたので夫婦コミュニケーションが増えた。

よく考えたらコロナ前は、やはり仕事時間が取られ平日は一緒にご飯を食べることもほとんどないし、冷静に振り返ってみれば、接点が少なすぎたと思う。自分も疲れてるし、妻へのアプローチおざなりだったと思う。

出産子育てきっかけではあるけど、本当の原因ではなかったのだろう。若い時のような性欲のない二人には向き合う時間必要だと思う。

2023-06-15

anond:20230615004540

友人の子供も、第二子妊娠中に赤ちゃん返りして、お漏らしするようになったって聞いたな(その子は4歳)

受け売りだけど、愛情自分に向かなくなるんじゃないかって不安になるんだって

赤ちゃんまれても変わらず大好きだよ、って伝わるといいね

2023-06-10

anond:20230606154326

子供複数しかったら30までに最初の子供が生まれてないとARTに頼らなくなるということは理解しておいたほうがいい。

卑近な例だと20代後半くらいになってくると結婚式に頻繁に呼ばれるようになり、

アラサー子どもができた報告をよく見るようになり、それから二子、第三子誕生報告も見るようになり、

アラフォーで家を買ったという報告を受けるようなる。

そんな時に周囲を羨望する気持ちが少しでも湧いたら、まあ、そこから地獄だろうな。

そんななかでぶれずに自分の道を貫けるなら、DINKSもまあ、ありだとは思う。

2023-06-08

子供を産むことをオススメはできない

30代、2人の子持ちの主婦

ここ数日で見かけた小さな子供産むべきか論争」を見てふと自分も呟きたくなったので記録したいと思う。

結論としては、子供を産んでよかったが、子供を持つことを他人オススメ絶対できない。

私は昔から自分より年下の子供が好きで、近所のちびっ子達の親御さんに、いまだに感謝されるくらいに面倒見がよい子だった。

中高の職業体験では幼稚園選択したし、電車赤ちゃんを見かけたら可愛くて思わずいかけてしまったり、手を振ってしまったりするタイプ

(職業体験を通じ、多くの幼児の命を預かる責任自分には重すぎると感じて早々に見切りをつけた。保育士幼稚園教諭には頭が上がりません。)

「いずれ子供が産みたい」と漠然とした思いを持って大人になったが、それが"女は子供を産むもの"という社会から刷り込みによるものか、はたまた生物本能なのか、そんなことはわからない。

中学校の保健の授業で女性妊娠についてざっくり学ぶのだが、そこで妊娠の適齢期や高齢出産による染色体異常などのリスクについて知り得た。

身体妊娠機能という一点にのフォーカスするなら、早く産む方がいいのだという意識をこのころから持つようになる。授業を人一倍真面目に聞き、そして自分と関連づけて反芻するタイプの生徒だった。

中学高校と成績は優秀で旧帝大に進学。新卒地元企業就職した。

職場は"産休育休が取りやすい"ことを売りにしていたのも大きなポイントとなった。この時点では産休取得は社会的にメジャーになっていた為、働きながら子育てすることにポジティブイメージを持っていた。

大学に6年通い、この時点で24歳。

私は産休育休3回取ったからね!と豪語していた女性の先輩をロールモデルに頑張ろうと働き始めた。

ママさん社員たちは時短勤務である。他の社員が早めに出勤して掃除をし、朝礼を済ませ、諸々の雑用を終わらせた頃にやってくる。そして一切の残業をせずに帰っていく。ロールモデル先輩はもう10年程この働き方を貫いていた。

子供がお熱ですと連絡があれば早退していくし、高確率で次の日も休む。運動会卒園式などイベント目白押しだった。

皺寄せは確実に他の社員にきていた。産休とりやすい!のカラクリは、他の社員の頑張りでしかなかったのだ。そこまでの実情は大学生の私には見抜けていなかった。

10年かけて先輩社員子供を産み育てている間に、中堅の先輩達は結婚適齢期にさしかかりながら、デートする間もなく残業の日々だった。

私は結婚もしたいし子供も産みたいが、他人犠牲の上に成り立つ"そっち側"にもなりたくないという思いがただひたすらに募った。

Twitter上では"他社員への負担会社側の問題であり、ママ社員問題ではない"という論調が目立つし、まあそうなんだけど、じゃあ実際問題どうすればいいのだろう。

常に余裕を持った人員配置をしたとて、穴を空けることにより少なくとも通常なら不要なはずの手間なり迷惑はかかるし、どうしても子供のいない人の方にばかり負担がいくことになる。

時間勤務でもパフォーマンスさえ良ければ問題ない職種もあるだろうが、早退や欠勤がモロに損失となりうる職種もある。(ママ社員だけ取り立てて有能でなければ生き残れないというのも不公平な話だけれど)

自分が休んだとて全く問題ないなら、それはそれで最初から必要なくないか?ただの給料泥棒じゃ...という思考にも陥った。

私の場合入社後すぐに海外出張ありきの新しいプロジェクトを任されており、子供を産むとなれば確実に継続は難しかった。

26歳のとき結婚の話が出たときに、私は潔く退社を決めた。(これは夫のある程度の収入ありきの話で、一般化できる話ではないが。)

子供はいつか欲しいと双方の合意はあったし、彼の勤務地に引越すに際して私が退社することも相談して決めた。

ここまでの文章で私がまるでキャリアに興味のない女に捉えられたかもしれないが、仕事は充実していたし本当に天職だと思えていた。かといって働く為に生きているタイプでもない。

パートナーを愛していたし、結婚して家族を作りたいという私の人生は優先するとして、確実に周囲に迷惑をかける前提で仕事を続けることが、性格上できなかったのである

時間は不可逆である。私はもう、あの教科書でみた25歳を超えていた。

結婚後は新しい土地で割とすぐに妊娠したのだが、つわりが人の倍重いタイプだった。ここで地獄を見ることになる。昼夜問わずに吐き続け、一切の水分も受け付けず、極度に痩せて入院となる。

病名は重症妊娠悪阻。食事が摂れないので点滴での栄養と水分補給となった。

そしてトラブル続きの出産となり、緊急帝王切開出産。息子はNICUに入ることとなる。

(現在特に問題なく元気に育っています。)

人よりは子育てへの解像度は高いという自負があったが、それでも初めての育児想像を絶した。

(というか、子育てで極限の状態に追いやられた時に自分がどれほどしんどいかなど完全に予想するのは不可能では?)

よく「わかってて産んだんだろ」という母親への辛辣コメントを見かけるが

文字通り"何があっても"自分は心身共に大丈夫だし、愚痴の一つもでないと誓える人間などいるのだろうか。

我が子はとにかく睡眠が下手で、そして食べない子であった

つわりが始まったこから、そして息子が朝まで寝るようになるまでの計4年半の間、私はたった一晩たりとも朝まで眠れたことがなかった。なんの誇張もしてない、事実であるシンプル寝不足。この一点だけでも育児はキツすぎた。

マミブレインとも呼ぶらしいが、自覚できるほどに頭が正しく働いていなかったし、この状態復職など私には無理だった。

睡眠食事、お風呂トイレなど生物として基本的欲求が満たされないので、高次のところに欲求いかなくなる

ものすごく下等な生物に成り下がった気分を日々味わう。

もう何回も擦られたフレーズだが、「社会から取り残されて子供自分だけの世界」で、なんの金銭も生み出さずゴミのような気持ちになったりもする。

身体的に辛い時間が長かったのもあり、第二子は4歳差になった。

そんなしんどいのに第二子作るんかい!?というお声が聞こえるけど

本当に私だって自分でそう思う。

でも子供達はどうしようもなく愛おしくて可愛くて間違いなく私の宝物なのだ

子育てが最高にしんどいのと、子供が最高に可愛いのは両立し得る。なんの後悔もない。

ただ、どういうところがいかに辛く大変なのかはいくらでも言語化してTwitterに垂れ流すことはできるが、どういうところがプラスなのかはこのくらいフワフワした言葉しか説明がつかない。

子供いらない派を引き込んでアピールできる材料は私にはない。

それくらい育児過酷であるし、女性妊娠出産に適した時期に結婚して子供を産み、無理なく安心して生きていける社会構造では全くない。

そして何より、産むことそのもの身体的負荷はどっちにしろ回避できない。

子供産むのサイコー!」とは絶対に言えない

耐えかねる人は絶対にいる

無理な人は絶対にいるし理解できるというのが私のお気持ちである

2023-06-07

もうひとり子どもがほしい

自分のことを書いてみる

自分は未就学児のいるひとり親だ。

持ち家があり、ありがたく稼ぎもあり経済的に余裕があることから、第二子がほしい。

30になったばかりなので、年齢的にも体力的にもまだ大丈夫

ただし、モラハラ夫との結婚生活離婚で大変な思いをし、男性関係構築することに積極的になれない。

(男性の優しい友人も多い。私がまだ辛い記憶から立ち直れていないだけで、男性が全てそうだと思ってない)

子ども女の子なので、うまくやれる男性パートナーに…となると、余計にハードルが高い。

また、経済的にも生活的にも、男性がいて欲しいと思っていない。

モラハラ元夫も最初からモラハラじゃなかったので、友人以上に踏み込んだら、悪い方に変わってしまうんじゃないか、という恐怖感が強い。

そうこう言っているうちにどんどん時間はすぎ、年齢を重ねていってしまう。

健康自分子どもを産むには、精子バンクを使うしか選択肢がないのでは?などと思っている。

日々虐待ニュースをみて心を痛めているので養子検討したが、婚姻していないひとり親は正式養子縁組ができない。

どんなに愛情をかけても、実親の気まぐれで連れ戻されてしま関係しかなれないので、それは嫌だなと思って諦めた。

なぜ第二子が欲しいかで言うと完全に私のエゴだと思う。

自分が第二子搾取子的なポジションとして育ったので、2人の子どもを産んでどちらも平等幸せにしたい!という思いが根底にある。

それくらいの給与をもらえるように頑張ってきたし、そうやって自分を奮い立たせて昔の自分癒したいのかもしれない。

マジでめちゃくちゃなエゴだよなって思ってるけど。

話が逸れたが、今こういう状況の人間健康自分の子どもを育てるには、精子バンクか知人に頼み込んで産むくらいしか選択肢がない。

精子バンクも一つの選択肢、になる時代が来て欲しいと思う。

しろ、他になにかいい案あったら教えてほしい。

2023-06-02

anond:20230602012027

女でも男でもよく「出産の痛みを経験したい」っていうけど理解できない

子供見ると出産の痛みのトラウマが蘇って可愛く思えない、無痛分娩で産んだ第二子の方を可愛がってしまうっていう人もいるくらいの破壊力だよ

2023-05-16

anond:20230516230530

30代前半で第一子、後半で第二子くらいが多いよな

三人産みたいなら一人目は20代で産んでないと厳しいか

今時三人産みたい人はレアだろうけど

2023-05-15

anond:20230515114551

二子おめでとう

お腹大きくて大変だろうけど頑張って増田続けなな

赤ちゃん生れたら生まれただけでいいから報告してくれ

2023-05-06

実子ができれば幸せになれるよ。マジで

anond:20230506154059

俺は過去恋愛経験は気にならない性格だったし配偶者とはお互い経験ありの状態交際し始めて結婚したが、ある伝聞がきっかけで配偶者貞操観念を信用することができなくなった。

実際に配偶者不貞行為疑惑があったのは結婚前なので不貞とは言わないが)があったかどうかは不明だが、その時の俺は配偶者が今どこで何をしてるのか、別の男と会っているのではないかという思いに四六時中苦しんだ。

しかし、疑惑が生じたのが既に顔合わせも済ませ入籍日も式の予定なども全て決まった結婚直前だった上に証拠などは何もないため、そのまま結婚した。

結婚して一緒に暮らし始めたら一緒にいる時間が長いため不安は解消されたが、ちょっとしたこと不貞を疑い、でもそれを確かめることも聞くこともできず苦しんだ。

やることはやっていたので結婚してすぐに第一子と第二子ができた。子育ての忙しさで悩みや疑心暗鬼は吹き飛んでいた。

そんな時に托卵というキーワード修羅場話を掲示板まとめサイトで知り、再び疑心暗鬼に陥った。夜も眠れず、子供を見る目も違和感があったのか配偶者から不思議がられた。

子供物心つくまえにはっきりさせようと思い、配偶者同意不要検査できる法人を探して検査してもらった。

結果は、2人とも生物学的には限りなく俺の実子ということだった。安心したと同時に、まだ舌足らずな長男と首も座らない長女がとても愛しくなった。それまでの子育てで大変だったことが全て大切な思い出に変わった。「これから先の人生はこの2人のための生きよう。この2人のためなら死んだって構わない」と思ったと同時に心底配偶者のことがどうでも良くなった。この2人のためになることを今まで通りしてくれるなら、過去浮気があろうが、現状で不貞があろうが、将来不貞があろうがどうでも良いと思えた。

今でも子供たちのおかげで幸せ心持ち生活させてもらっている。

増田彼女への憎しみが無くならなくても、血の繋がった実子を持てば彼女のことはどうでも良くなるし幸せになれるよ。

2023-05-05

anond:20230505220140

二子が生まれから結婚祝いの百万返してくれは夫から言えないのか

ロジカルではないと有るがそれぐらい頭が弱いのか

義父の保険営業円満に断りたい

義父は保険営業で、我が家も夫・私・子どもと全員いくつか契約させられており、毎月4.5万ほど支払っている。

現在二子妊娠なのだが、またもや契約させられるのかと思うと、出費としても痛いし、なにより義父に不信感があるので契約がいやすぎる。

不信感をもったのは、結婚出産時に半ば強引に契約させられたこももちろんあるのだが、決定的な出来事がある。

結婚したときに義祖父から祝儀を100万円いただいた。ありがたく頂戴するつもりだったのだが、「まだ若いふたりには大金から」といつのまにか義父がその100万を持っていた。

そしてそれを「毎月1万円ずつ振り込むから、この契約してくれ。投資のようなもので、これはご祝儀を増やすための方法だ。おくりものだ」みたいなことを言われた。そして契約させられた。ちなみにこの保険は毎月1万円を超えている。

ファイナンシャルプランナー契約内容を見せると、「なんでほぼ同じ保険ふたつも入ってるんですか…これはひどいですね」と言われた

私の実家は遠方なので、子育てをしているとどうしても義両親に頼らざるを得ないときがある。

それを思うと関係性を悪くしたくはなく、ぐっと抑えて契約しているが、第二子のことを考えると気が重い。

どうやったら穏便に断れるのだろうか。

ちなみに夫はADHD傾向が強く、ロジカルな話が非常に苦手で、義父との話し合いを任せることは難しい。

2023-04-25

A「新卒入社直後に妊娠してそのまま第二子産休育休まで走り抜けて何年も働かず雇用だけ維持しようとする女は特級呪物」

B「20代子供を産むと特級呪物だと言うのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

頭に血がのぼると文章1行も読めなくなるのかって思うけど、読んだ結果として頭に血がのぼってるわけだから最初から1行も読めてないんだよな。

頭どうなってるのかマジで謎。

2023-04-20

27歳で第一子、30歳で第二子を産んでも37歳だと下の子小学生になるけどなあ…

子供のいる人生に限っても、離乳食必要とするような小さい子供のいる期間なんてごくごく短いのに

その層に阿る意味分からん

2023-04-19

109シネマズ木場ポイント貯めて109シネマズプレミアム新宿へ行こう

何かと話題歌舞伎町新名所東急歌舞伎町タワーに出来た109シネマズプレミアム新宿。全席がプレミアムシートで価格も4500円からとお高めだが、109シネマズには変わらないのでいくつかお得な方法はある。

シネポイント会員なら500円引

年会費無料シネポイント会員になっていれば4000円から楽しめる。他の109シネマズでもエグゼクティブシートが通常料金で座れたり火曜日に安く映画を観れたりお得な会員制度だ。ちなみに水曜は非会員でも安くなる

入会金は1000円と高めだがポイントを2ポイントくれるので総合的には良心的。500円取ってクーポンしかくれないイオンユナイテッドはともかく何もくれないTOHOはマジで考え直せ。

6シネポイントで2600円

通常では6ポイント無料鑑賞なのだ109シネマズプレミアム新宿では料金がかかる。IMAXとかの追加料金と同じだ。109シネマズプレミアム新宿場合ウェルカムコンセッションの料金が1600円と明記されているのでプレミアムシート代1000円と合わせた料金と言う感じだろう。ちなみにウェルカムコンセッションポップコーンソフトドリンクは食べ飲み放題だ。

https://109cinemas.net/premiumshinjuku/refreshments.html

最速でポップコーンソフトドリンクを貪り食うには

  1. シネポイント会員に入会する(⁺2ポイント
  2. ファーストデー、火曜、水曜、レイトショー映画観る。(金券ショップ株主優待券でも可)
  3. 6ポイント溜まったら109シネマズプレミアム新宿に行き絶対座れるラウンジポップコーンドリンクを貪り食ってついでに映画を観る

と言う流れになる。ここまでするのは二子玉、川崎木場を利用している会員くらいだと思うがもしかすると観光ついでにと言うことで港北や横浜の人もやるかも。埼玉群馬の人はしないよね。

ちなみにポイント貯める映画を入場者特典がある映画にするとフリマアプリに出品して入場料をペイすると言うのもある。

と書いておいてなんだが

109シネマズプレミアム新宿のコンセプトが富裕層の取り込みなのかたまの贅沢なのかは分からないが、もし色黒半袖Tシャツで金のネックレスサングラスかけたたぶんポケモンカードとかの転売納税して無さそうな中国人富裕層みたいな人をターゲットにしているならポイント特典対象から外した方が良いと思う。リッチ大人の社交場に元取んなきゃって考えるような人が来れるルートは作らない方が良い。

あと新宿ピカデリーにも言えるがプレミアムシートに来る客≠ルール守れる客なのでちゃんと客のチェックとか最悪退出させるくらいの対応はしてほしい。スマホとかの光はプレミアムシートの方が断然多いし上で言ったようなほぼ反社みたいな成金道徳なんて意識は全くない。

2023-03-21

量的な概念ちゃん認識しようぜ(参考文献追記

anond:20230321094940

量的な概念ちゃん認識しようぜ。

合計特殊出生率は、20年で30%以上低下してるが、夫婦の完結出生児数は、1割程度しか低下してないんだよ。

下がっていると行っても全然程度が違う。

では、合計特殊出生率と連動するように下がっている統計というと、婚姻率になる。これが概ね20ポイント以上低下している。

これと夫婦の完結出生次数が掛け算すると、ほぼ合計特殊出生率になる訳だ。

問題解決必要コストは、100%に近づければ近づけるほど、指数関数的に増大する事が知られている。なので、パレート図というものを用いて、特に理想から乖離している差が大きいところ、影響が大きいところから重点的に対応する事が、よりよい問題解決に繋がるとされる。

今のところ、分析として影響が大きいのは

  1. 非婚化による婚姻率の低下(経済的理由が主)
  2. 結婚年齢の高齢化による出産人数の低下
  3. 経済的理由による第二子第三子を儲ける夫婦の低下
  4. 制度的な理由による第二子第三子を儲ける夫婦の低下(保育所問題など)

と言う風に分析出来るが、これが何故か逆転して主張されることが多くていつまでたっても効果的な対策ができないんだよ。
その理由は、子育てをするようになると行政サービスを使うようになるから、より政治に興味を持つようになって声がでかくなるからだと思う。効果よりもどれだけ声がでかいかで制度が決まってしま民主主義誤作動だな。

異次元少子化対策とか言うなら、やれる事は全部やればいいのだが、現実には全部どころか効果の低い方ばかりに傾倒している。
これは量的な概念がないから。増田も、「上がっているか下がっているか」という0か1かではなくて、量的な概念理解して考えてくれ。

参考文献追記

ブックマークが集まっていたので、少し真面目に参考文献を上げておく。信頼できない資料を基にしていては話がおかしくなるので。

大量にアドレスを貼るとエラーになるので、一部 https を抜いてある。適宜補ってくれ。
#それからISBN記法が死んでるのなんなの。誰に言えば治るんだこれ





こういうガチの奴を上げても読みづらい人には、読み物として気楽に読める以下のものおすすめする。



また、子育て支援は経済対策として有効であると言う本もある。

これもガチちょっと重たいので、これをもう少し読み物として読みやすくした以下の本から入るのもおすすめ

これには全く同感で、だから子育て支援をするなと行っているんじゃ無いんだよ。以下にしてくれと思っている。

2023-02-24

anond:20230223103546 こどもは作ってよかった派(38歳・男)

26で結婚、29で第一子、33で第二子

年収は平均よりちょい上。妻は専業主婦メンタルにうっすら問題あり。首都圏住。

1.一番若く元気な時に趣味に打ち込む時間がなかった

学生時代からぐーたらな性格で「打ち込む」と言えるほどの趣味はない。自由時間無限スマホをいじってしまう。

「一人でいるとただの泥だが他人がいると人間としての形を成す」という感じ。自己嫌悪もあるがもう38なので諦め始めている(まだ諦めてない)。

2.子供がいることでもう一度辛い思いをする

受験はまだしてないから分からない。けど片方の子が数万人に一人という難病にかかった。幸い快復に向かっており当面は命に関わるものではないが、一生向き合う病気

病院ではそういった子をたくさん目にする。我が子より軽い子も重い子もいる。当初は人生で一番と言っていいほど辛かったが、生きているだけで幸せだという思いになった。

これが少し違う道に転んだらどうだったかは分からない。現にそういう家族をたくさん見るわけで、自分がその立場になる可能性について現実味を感じた。「こどもなんて作るんじゃなかった」と思うかというと、そうは思わないんじゃないか

3.ガチ生活水準は下がる

人による。ある程度の収入があれば、生活水準主観的ものだと思う。養う人間が増えるのだから金銭的な支出はもちろん増える。そのリターン(金銭に限らない)の感じ方によって生活水準は変動する。

自分は上述したように他人といることでまともに社会生活を送れるようになるタイプ人間なので、こどもがいるから今の収入を得られていると思っている。

4.精神がかなり摩耗する

5.介護不安別になくならない

6.友人はどっちにしても減ってしま

「どっちにしても」と言っている通り、こどもの有無で変わらないのでスルー

なお自分場合

4. 親との関係は良好なので摩耗していない

5. 介護はまだ考えていないがこどもに介護してほしくはない(気にかけてくれさえすれば御の字)

6. 定期的に会う他人のことを友人と呼ぶのなら、そんなものはもとからいない(仕事子育てコロナがひと段落して10年ぶりに学生時代の友人と会ったりはした)

7.子供作ったことで後悔がなくなることなんてない

若い時の時間はかけがえのないもの」だとして、そのかけがえのない時間を何に使うかという話。

自分はこどもと過ごせて良かった。

こどもと遊ぶのは肉体的にも精神的にも体力がいる。彼らは疲れない。常に目がキラキラしている。仕事で疲れているときなどは、そのキラキラな目を、言動を、受け止めきれない。その目を曇らせる対応しかできないのが辛い。

自分学生時代から大して体も動かしてないので体力がなく、年取ってからできたこどもだったらもっとキツかっただろうなと思う。

そのキラキラを、好ましい形で受け止め、レスポンスできたときは、とても満ち足りた気持ちになる。ああ幸せだな、と感じる。

まとめ

冒頭に書いたように妻も万全じゃなく、よって夫婦仲にも問題がないとは言えず、こどもの病気も大変だけど、この家族を作ることができて良かったなと思っています

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん