「先進」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 先進とは

2024-03-10

当たり前のように信じていたけど嘘だったこ

「野原ひろしは連載当時の基準だと平均レベル」→当時の基準でも平均以上の勝ち組

専業主婦日本の伝統生活スタイル」→欧米から輸入された昭和先進生活スタイル

昭和は安定した終身雇用制だった」→そんなの大企業だけ、大多数の日本国民には関係なし

俺が弱者男性からって騙されてたわ

なぜ日本では若者に活気がないのか

当たり前だけど国政は大多数(orパワーを持つ層)にとって一番住みやすい国を目指す

アメリカでは資本家がパワーを持って労働者にとっては地獄の国になり果てた

ロシアプーチンかい老害国粋主義者のせいで大多数にとって最悪の国になった

逆にドイツ製造業従業者サプライチェーン国内地方移転国内製造業支援を進めて世界で最も先進的な製造産業を持つと言われてるし

北欧諸国では生産者(労働人口)に重点を置いたおかげで幸福度個人GDP出生率が高く推移してる

日本消費者(老人)に合わせた結果超デフレ実質賃金低下、少子化が起こってる

過剰な福祉制度疲弊して、消費者目線の超低コスト構造生産者を苦しめる

岸田がやってる若者向け政策なんて老人が考えた若者が望んでそうなことをやってるだけ

例えば総活躍社会、過度な女性優遇若者の間では性別分断が起きてる

入試就活での極端な女尊男卑は老人目線しか考えられてない、最前線若者から批判しかでてないのに意見をくみ取ろうとしない

例えば子育て支援、産ませることしか考えてないから長期的な財政支援なんてする気ない

保育園も増やさないし大学無償化しないし税負担も減らす気がない

からこの国の若者に活気が戻ることはないし、幸福度は一生底辺のままだよ

消費者にとっては住みやすい国ではあるだろうけどな!

若者が老人だけ狙って強盗するような国になっても文句言うなよ?

不適切にもほどがある!の批判はどこで起きているのか?

教えて欲しいな。

その手の記事を書いたライターさんを調べると先進的なのか偏った人なのかは判断しかねるので。

クドカンを何かの象徴として捉えて先進的なデファクトとは違うみたいな描き方が違和感ある。

ドラマ感想思想的なところを絡めて書いてるライターがこんなにいることには驚いたけど、映画批評家とかもそれなりに思想は偏ってるからそう言う業界なんだろうね。

2024-03-09

anond:20240309213726

増田界に巣食う再投稿

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:anond.hatelabo.jp/20240308100954

IT業界に巣食う性差別について

IT業界先進的な企業が多いから、思想的にもリベラルで旧態然とした差別はかなり少ない。

などと、シリコンバレーの一部企業を見て幻想を持ってしまった可哀想な人が観測されたので、実際のところを記す。

IT業界の一部では、確かに異常なまでにポリコレ道を邁進する企業がいる。しかしそれをIT業界に当てはめるのは間違いである。

特に日本ではごく普通に性差別が残っており、多くの人がそれを(しぶしぶ)容認している状態である

見方によっては九州亭主関白のような地域に根ざした性差別であり、おかしいと思う人もいるものの慣習として残っている。

具体例を挙げよう。日本IT業界には、女性しか参加できない勉強会一般的に行われている。

これは「生理が齎すコード品質への影響」というような女性特有のものではなく、

全く女性特有の問題とは関係ない内容が行われる勉強会なのだ

例えば CTF for Girls という、セキュリティ関係コミュニティ女性限定である

男性がここでセキュリティ勉強をすることは許されない。

なお念の為明記しておくが CTF for Boys のような男性限定コミュニティ存在しない。

他にもたくさんある。例えば Java 女子部というコミュニティがあり、ここも女性限定である

男性がここで Java勉強をすることは許されない。Java 男子部は存在しない。

他にも枚挙にいとまがなく、性別によって区切られた閉鎖的なコミュニティ一般的存在するのである

なおこういう状況を記すと、底の浅いブクマカが「アファーマティブ・アクションから仕方ない」というブコメをすることが想定されるが、これはアファーマティブ・アクションではない。

アファーマティブ・アクション格差是正第一目標に置いた取り組みを指す。例えば大学入学者に黒人が少なく、人種に偏りができるため一時的黒人優遇するというような措置だ。

例えばだが、スタンフォード大学性差別に対するアファーマティブ・アクションとして、スタンフォード女子大学を作るわけではない。

あくま優遇するという措置であり、女性限定黒人限定」の大学を作るわけではないのである

しかIT業界では性別によって限定されたコミュニティ一般的存在している。

リベラル風土があるように見えるIT業界も、閉鎖的なのである

https://megalodon.jp/2024-0309-2312-03/https://webcache.googleusercontent.com:443/search?q=cache:anond.hatelabo.jp/20240308100954

2024-03-06

anond:20240304161913

英語は文型を知るだけじゃなくて、マスターしないと先進めないよね。日本語てにをはを使ってるから語順を強く縛ってないけど、英語語順意味を縛ってるからそこをしっかり腹落ちさせないいけない。これに気づかないと、文を見た時動詞なのか名詞なのか類推できなくなって、単語を覚えるのも遅くなる悪循環になる。

中1レベル(今では小学校レベル?)の話だけど、公務員先生はそこまで教えないし、そんなツボも知らないよね。

2024-03-05

ものはいてもロリコンはいない西側先進諸国では

パレスチナ人セルリアンだからやさしいせかいってことになってしまったのだろうか

2024-03-03

anond:20240303133058

いいえ、価値観的に劣等である日本人は、

外国人進歩的先進的な価値観に従うべきです。

日本人自分で考えさせてもろくなことをしないのは今の政治状況から見ても明らかです。

2024-03-02

欧米が嫌い

欧米が嫌いだ。

もし、50年前に若者をしてたら、社会主義国家を賛美してたと思う。

社会主義がどうというより、なんか欧米が気に食わないのだ。

から途上国中国ロシアに接近する気持ちはわかる。

冷静に考えて、欧米は狡い。

綺麗事を並べても、第三世界の安い労働資源搾取で支えられてるわけで、大義があるはずがない。

先進7ヶ国は国民あたり化石燃料途上国の3倍くらい使う。アメリカに至っては、先進7ヶ国平均のさらに倍ほど使う。

途上国化石燃料ガンガン使ったら温暖化が加速するから、みたいな話を誰が聞くというのだ。

だってそうだ。

途上国が肉食を始めたら困る。コオロギでも食わせようと真面目に言ってる。

ISOだなんだと規格ばかり作って、途上国、というか西側陣営以外じゃものを作らないようにしてる。貧しい国からは原料だけ安く買い叩いて、高い欧米製品を売りつける。

クリーンディーゼル(笑)の嘘がバレたからBEVしか売れないようにしやがる。BEVじゃ中国に勝てないことがわかったら、伝統芸の手のひらクルクル大回転。死ねよ。

自分たち以外が豊かになることを許さない。もちろん武力も持たせない。核兵器を持っていいのはすでに核保有してる国だけって意味がわからない。核拡散防止とか綺麗ごとを言っても、お仲間のイスラエルが持ってても文句ひとつ言わない。

これで、政治的にどうあれ、アメリカ人やヨーロッパ人人格的にいい奴ばかりとかならいいんだけど、どうにも合わない。

特にアメリカ

銃を買えるって頭沸いてるけど、日本で銃所持解禁したって銃乱射はそうそうしないと思うぞ。中国だってしないと思う。別に監視カメラがたくさんあるからとか関係なく、アメリカだけやたらおかしい。

ビルゲイツが、ゲイツ財団でやりたいこととして、国際的には公衆衛生米国内向けには教育って言ってたけど、すげーよくわかる。

バカすぎるだろ。支持者を煽って選挙結果を覆させようとするような政治家が、大統領復帰を狙うとか、頭がおかしい。

2024-03-01

anond:20240229044739

全部見終わった 。まず番組の作りへの不満。30年前に書かれた本に今日的な価値を見出そうとするなら、その後の状況変化、新たに生じた条件を踏まえて今でも通用する部分・陳腐化した部分を検討するべきである。ざっくり古典としてたてまつるには早い。

オミットするべからざる状況変化の第一アメリカ孤立主義傾向であるトランプはそれを始めたのでなくその流れに乗っかりダメ押ししているだけだ。

もう一つはいわずもがなインターネットだ。特に近年目につくようになったのはいわばデマデジタル物量飽和作戦であるロシアの得意技。当局の雑すぎるウソ発表を、当初我々はナメて嘲笑していなかったかしかしその雑さは「東側」的な要領の悪さ・いい加減さの結果というよりそれ自体が場を荒らし言論のものを無力化する作戦だったのだ。今後はそれにAIが加わる。公共の「情報空間」そのもの腐海に沈む。

https://m.youtube.com/watch?v=fBiGeCxXoNI

「疑い」を輸出するロシアプロパガンダ真実よりも不信感!騙される人が続出する巧妙な仕掛け|奥山真司



第三夜以降の内容に目新しいものはなかった。エクスキューズたっぷり挟みつつ基本的チェリーピッキングリトアニア独立非暴力による成功例と言われても、そんなのいわばソ連崩壊過程余録だろう。

数々挙げられている「成功例」は、非暴力が勝ったのではなく体制が瓦解する時に民衆の側から追加の暴力はいらなかっただけだ。

独裁体制側に暴力の口実を与えないための非暴力というが、プーチンアサドみたいにヘッチャラでガンガン殺すパターンは?

「多少やられてもいずれはこっちが勝つ」その多少の死体になりたくないし近親をならせたくないのが人間本音だ。

非暴力手段に命をかけさせる煽動もまた暴力であると言える。

畢竟、独裁体制を倒す「さえたやりかた」なんかないのだ。あると思うのが思い上がりである安全から上から目線アドバイス

暴力的な独裁体制下の民衆はやり過ごし耐え忍ぶしかない。独裁体制本来的に不安定なのだから。なんかの弾みに瓦解する日を待つのだ。俺ならそうする。

シャープ理論への興味が尽きたところで思うのは「民主主義体制もまた本来的に脆い」ということだ。これぞお手本という民主主義ロールモデル存在しない。民主主義国の数だけブサイクな異形が存在する。イスラエルなんかわりとお手本に近いような先進的でシステマチックイメージもあったような気がするが今やすっかり自己コントロールを失ってひどい体たらくだ。

独裁体制民主主義体制か」が今日課題なのではないではないということだ。ポイントはそこじゃない。

今日的に重要ポイントはそれぞれにダメな国々がいかに協力して虐殺や抑圧の「悲惨」を避け得るかということ、でもそのための枠組みが死んでいるということだと思うのだが詳論は他日。

平和な国での平和運動」に、膾吹きカルチャー現実主義的なふんいきをまとわせる箔付けにはシャープ本は格好のモノだろう。

なんかずっと何かに似てると思ったら伊勢崎賢治だ。さも実務家の触れ込みで全然中身は伴わないという。

ところで「先生役」の清泉女子大名誉教授中見真理という人を知らなかったがぜんぜんダメだった。完全に仕上がった人である和田春樹とかの類。

日本人平和憲法を棚ぼたでいただいたので、外国のように自分の手で自由を勝ち取る発想がない」

コスタリカ軍隊をなくす決断をした素晴らしい国」

アメリカはそれであのー経済的観点からもね、あーの軍事的な、あのー介入を抑えていきますねこからね当然ねそういう、そこへ、日本がのほほんと、その(失笑軍事力を、増強してなんて出ていったら、ほぉーんとにバカみたいですよね」

他者に決定を委ねる方が楽だと思う人が増えているのではないかっていう気がします。独裁的なリーダーの出現を防ぐことができるかは私たち一人一人の自覚にかかっているということです」

他国に脅威を与えるような“専守防衛”になっていないかどうか。他国不安を与えるならば必ず日本不安となって跳ね返ってくるわけです」

血みどろの「今」を生きてる人の肌感覚じゃない。伝統芸能業界内でのんべんだらりとやってきて勝ち逃げ確定の人の鼻歌みたいな言論

2024-02-25

dあ

現代

手の届きやすいところに道具が置かれていて、みんながみんないろんなコンテンツを作っている

現に私は小学五年生の時に初めて筆を握った、見るに堪えない絵ばかり描いていたが当時からすれば力作も力作で、嬉々としてイラスト投稿サイトにアップしたことを覚えている

今では高校一年生、当然私もいくら技術力が上がり、今は絵と動画制作をしている

が、上手い みんながみんな上手い

そりゃもちろん青臭い自分と違って長く長く制作を続けてきた人もいるし、そもそもものづくりに触れている時間の長さと濃度が違うというのもあるが、上手いものは上手い

ほんの数年絵をごにゃごにゃ描いてきた自分なんかじゃ到底追いつけない高みに自分と変わらないくらいの知らない人間が突っ立っているさまを見るのは、わかっていても苦しい

絵だけじゃない、ぼさっと聞いているだけじゃ入ってこない裏に詰められた音色や声への祈り、願い、怨念、その全てを何も知らない人間へも伝えられるほどデフォルメ化され突きつけられる、このことがどれほど苦しいか

その裏に詰められた技術に気づけないことがどれだけ惜しいか

依頼が来た時もだった、嬉々として依頼を受けいざ描き終えて、トップページに戻って、新着欄を見たときに思った。

描いた絵がやけに地味だ、その上尖りがなくてダサい、いつも描く時はそうじゃないのに、少し考えてすぐ辿り着いた 私は個性を殺したのだ

トップページにずらりと並ぶクリエイターたちは違った、自分を生かしていた だからキラキラと輝いて見えたのだ

私は大事な依頼者のキャラクターに土をかぶせたのだ

私は今、年齢を隠して活動している 年齢ひとつ自分作品への目を変えてほしくないというのと、扱いを変にしてほしくないからというのもある

だがたまに「いっそ明かしてしまおうか」と思うことがある 絵だけじゃ追いつけないからだ

未成年というブーストをかけて絵をもっとよく見せようとするのだ、どうしようもないバカだ、自分でもわかっている、けれどもそれに縋りたくなるほど、今のコンテンツ先進化している

私は誰にも追いつけないまま老いぼれて死んでいくのだ

中学二年生の私に縋ったまま死んでいくのだ

こんなのだから一生変われないままで、どうしようもない

2024-02-24

アジア人ネグロイド)てアホなん?

アジアアフリカ)に先進国(※)が少ないというのも関係してると思うけど

遺伝的、文化宗教的(出る杭叩く社会石橋を叩く社会、勢いで突っ走れる社会等の国民雰囲気政治的な援助、援助というか規制が緩いほうが有効か、怠け者頑張り屋さん、職人的になりがち、新しいことに挑戦しがち)とか、どこの違いで国力の差が出たりしてるんだろう

って、中国が意外と伸びないてのを読んで思った

インドがどこまで行くか

人種差なんて個人差のほうがでかいから吸収されやすく、結局は社会マインド)と国から規制なんかね

ネイティブシンガポール人とか今後活躍しだしたりしないのか世界

しばらく資本主義が突っ走る土壌で、あとは人口パワーだったか

米独り勝ちなのは、成立が新しいので規制が緩くチャレンジに寛容?

やはり、自由

自由こそフリーダム

人種差でおそらく体力的にも知能(というかどの分野に向いてるか)毎にも向き不向きあると思うんだけど

スポーツ大会とかで変な調整入れるようにはならんかな

個人名誉を競うって言っても結局国代表だしな、人口

調整っていうのは、アングロサクソン向け(が好成績残しやすい)競技コーカソイド向け競技とかの比率を合わせるとか

米 後進言い換えたのに先進だけ残ってるからいつも先進国って何に言い換えることになったんだっけ? て調べて変わってないんかい! ってなる

  他にもこんなたいしょう崩れたんあったっけ(捏造だけど、目明き打ちと感触打ちとか←これはまだ釣り合うか)

2024-02-21

anond:20240221161512

私もChatGPTに聞いてみたよ♡

「ChatGDP」に関するお問い合わせについてのご説明ありがとうございます日本のChatGDPに関する質問に触発されて、AI技術進化日本経済に与える影響について考えてみました。

日本AI技術進化は、経済において重要な要素となっています。ChatGPTを含むAI技術は、産業界サービス業研究開発など多岐にわたる分野で活用されています。例えば、自動運転技術ロボット工学医療診断など、AIの導入によって生産性が向上し、新たな産業の創出や既存産業革新が期待されています

また、AI技術の発展は労働市場にも影響を与えています。一部の業種では、AIによる自動化によって労働力需要が変化し、職種の再編が進んでいます。一方で、AI技術の開発や導入によって新たな雇用機会も生まれており、スキル需要が変化しています

日本政府もAI技術の推進に力を入れており、産業界連携してAI研究開発や人材育成に取り組んでいます。これにより、日本AI技術競争力が向上し、国際的市場での存在感が増していると言えます

ただし、AI技術進化には様々な課題リスクも伴います個人情報保護データの偏り、人間との誤解やコミュニケーション課題など、技術進化と共に解決すべき課題存在します。

結論として、日本のChatGDPという新しい概念は、AI技術進化日本経済に与える影響を考える上で重要視点となり得るでしょう。AI技術の持つ潜在能力を最大限に活用し、課題を克服しながら持続可能経済成長を実現することが求められています

ChatGPTは、自然言語処理の分野において先進的なAIモデルとして認知されていますが、AI技術ランキングにおいて「4位」という具体的な位置づけをすることは難しいです。なぜなら、AI技術進歩は迅速であり、異なる分野やアプリケーションにおいてそれぞれ優れた成果を挙げています。ChatGPTはその分野で注目を集めていますが、他のAI技術との比較は単純ではありません。

もしChatGPTの位置づけについて具体的な情報をお求めであれば、その評価軸や比較対象を明確にしていただければ、より適切な情報提供できるかもしれません。

日本のChatGDPは世界4位ですか?

「ChatGDP」という用語はおそらく誤りで、「ChatGPT」というAIに関する質問かもしれません。ChatGPTはOpenAIによって開発された言語モデルであり、経済的指標や国のGDPランキングとは直接関係ありません。

もし「ChatGPTがAI技術の中で世界で4位に位置するか」という意味であれば、ChatGPTは特定AI技術ランキングにおいて「4位」と簡単位置づけることは難しいです。AI技術進歩は非常に速く、多くの異なる領域アプリケーション存在します。ChatGPTは自然言語処理(NLP)において先進的な成果を示していますが、その影響や評価を他のAI技術システムと単純に比較することは複雑です。

もしご質問意図が異なり、正確な情報を求めている場合は、もう少し具体的にお聞かせください。

anond:20240221140202

オタの定義自由自在一人一派ダイバーシティ体現している先進的な思想から

「気に入らないヤツ」を指すために都合が良いとも言える

2024-02-19

地方脱出して今は幸せ!系の罪

「私は地方因習じみた人間関係家族関係に苦しんでいたが、上京してきた今は多様性に満ちた場所自由先進的に生きている。地方のあの感じって嫌だよね傷つくよね。私は都会で理解ある仲間と生きていくからね」

これ系の漫画エッセイ

東京はいろんな人がいてお互いが干渉しあわない、そこに居心地の良さがある。まあそれはわかる。

からないのは、自分が傷ついたからって地方を野蛮な因習地域みたいにボロクソ言いながら「世界多様性」みたいなことを平然と願ってる作家が多いことだ。

いや、おまえが野蛮みたいに言ってたその故郷も多様な世界の一部だよ。

嫌うのは自由だ。

だがそこを自分トラウマで貶して流布していること。そのイメージが「都会VS地方」「知識人による田舎dis」になっていること。ちゃん認識して言ってるか?

そこでこそ生きやす人間はいる。この手の作家って驚くほどそこを書かない。

見えてないんだとは思うが。見えてて書いてないなら意図してやってるので悪質だしな。

どんな土地楽園ではない。向き不向きがあって、それぞれの良さも悪さもある。

因習的で遅れた」と言われている地方で、「先進的な」場所では病名がつけられる人間が、「ちょっと変な人」として包括されている事例を何度か見た。

いろんな場所があり、いろんな人がいる。

人は好きなところで自由に生きればいいが、それを「地方脱出すれば理解ある人々と自由に生きられる」みたいに作品で唱えることには、それなりに偏見とその流布があるよ。

2024-02-18

anond:20240218123258

まさにそうなんだよ。推しに直接投げ銭出来る。

寄付すると確定申告時に寄付分の免除を受けられる寄付受領書と一緒にJAXA広報誌(カラー新聞並、複数ページ)とステッカーと、前回は失敗直後に振り込んだから、失敗時の反省、起こったこと、これからのことをA4用紙いっぱいにびっしり書いた岡田PM直筆の手紙コピーと、先進光学衛星プロジェクトチームの匂坂さんのサインの入ったメッセージコピーが同封されてたよ(検索すれば色んな寄付者の撮ったそれらの文面の写真がヒットするよ)

宇宙理解を深めることが、地球理解に繋がるといったことが書かれてて、なるほどなあって思ったよ(小並感

2024-02-13

anond:20240213221556

はてブ先進モラル感覚を備えた人たちwwwwwwww

モラル感覚がある人は、公然赤の他人いじめたりしないんよ。

今や棘コメはおろか、ヤフーコメントの方がずっとマシだ。ネット底辺だよ、あそこは。

anond:20240213221215

はてブってLGBTsに寛容で、先進モラル感覚を備えてる人らが集まってるはずなのに

今回は穏健派フェミアカウントでさえ性別否定に乗っかってた。

正直言ってガッカリ

本当にガッカリだよ。

anond:20240213212922

マジレスすると少しでも紳士的で先進的な態度を取る男性をおちんぽ騎士団って言う人たちがいるか

そういうタイプの人たちじゃない?オモコロとか

2024-02-08

上司ガチャなのか部下ガチャなのか

うわーん

昨日はゴーサイン出された企画今日になって進行確認したら、全然別案の部門長のジャストアイデアで行こう!になってたよ〜

いや、そっちもわかるよ長期的にはやるべきだよ

でもさ、いま直近の課題が転がってるじゃないですか。それを片付けないで先進ます???

もう、ソロで動こうかなと思うんです

周りには相談できる人もいるし、意見ももらえるし貰いに行くし

でも超平社員がたとえ正論言っても、周りは一緒に動いてはくれないかなぁあ迷惑かなぁあ

あーあ、まる1年かけた企画だったのになぁ

2024-02-06

腐女子って言葉はもう10年以上使ってないしいつか廃れていく言葉なんだろうなとは思ってるけど、SNS腐女子って言葉を撲滅しようと躍起になってる人々を見ると引いてしまう。なんかさー、あん言葉をいまだに使っている人々は愚かで古い固定観念に塗れている!海外先進的で開明的な考えを知る優れた我々が導いてやらねば!みたいな選民意識にどっぷりつかってて、他人差別的って非難する割に自分差別意識には無頓着なアレ。アレと同類と見られるなら意識低いオタクでけっこうだよって思えるくらい嫌。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん