「蛇口」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 蛇口とは

2023-02-22

anond:20230222190044

職場の定年間際の爺さんは独身、もちろん子なし。壊れた蛇口みたいに、自撮り写真の見せびらかしと、趣味音楽鑑賞の自慢だけを延々とし続ける。加えて、いか自分祖父母や両親が素晴らしかたか自分が持っているレコードコレクション自慢など、自分語りしか会話のコンテンツがない。定年間際の爺さんが、いまだに自分祖父母や父母の自慢をしている姿は、すごく幼稚でみててツラい。孤独で虚無への不安を誤魔化しているのか?愛を感じた思い出への、異常な執着。

 

職場の爺さんをみてる限り、やっぱり結婚して子どもは持てるなら持ったほうがいい。人生の起伏が平坦になり、顔も精神も幼いまま、孤独の中で身体けが衰えていく恐怖。反面教師にするしか無い。

元増田の助言は非常に重みのあるものだと思う。

2023-02-14

茶がぬるい!

電気ポットじゃなくて会社ビルの共用給湯器から蛇口でお湯入れてるから

たまに罠にはまる

2023-02-09

下水は川の水よりきれいになり川の水はミネラルウォーターよりもきれいになって蛇口から出る

循環している

そう

何億年も前から

2023-02-08

anond:20230207102803

しかしょっちゅうお茶コーヒーを飲む派もいるけど俺はカフェインダメな体(動悸・悪心・不眠)なので浄水器の水ですな

台所蛇口浄水器つけてあって100円ショップで買えるピッチャーに1リットル注いでモニタのわきにおいて薬のむとき毎日つかってる

なくなってつぎ足すときにスポンジで洗う

二階にも上段に注ぐと重力でおちる浄水器つきピッチャーをおいて温冷庫にいれてる(冷やさないとカビ生える)

2023-02-03

蛇口ひねったらカレーが出てきたらいいのに。

2023-02-01

嫁の入れる風呂温度がいつもいい加減だ

うちの風呂は古いので、蛇口からお湯を出して湯船にいれてる

俺が入れる時もあれば、嫁がいれてくれることもある

それで、嫁が入れたお湯の温度がまた、いい加減なんだ

いつもいつも適当温度なんだよ

もうここまで来れば、才能としか言う他ない

今度俺の親がうちにあそびに来るんだが、きっとびっくりするだろうな

あと、時々嫁と一緒に風呂に入るんだが、あい風呂の中でもメガネかけるんだよ

メガネかけるとキレイに見えるから」って言うんだ

かにメガネかけてない嫁の姿ってあまりたことがない

きっと一部の人と一緒で、メガネかけてる方がキレイに見えるタイプなんだろう

2023-01-30

断水7日目、行政による援助なし、田舎に住むのは自殺行為だ(通水)

私は、とある田舎在住の大学生だ。

寒波によってアパート水道管が凍結しているため炊事とトイレは貯蓄していた水で賄えるが、風呂洗濯は全くできていない状態にある。

そして今日までの5日間、この状態は一向に改善していない。

その状況を、不動産管理会社不動産契約時に加入させられたサポートセンター大家さん、大学警察市役所水道局と、思い当たるところすべてに対して電話相談しましたが得られた回答は『自然解凍するまで待って』というものです。

天気予報を見たところ、凍結の危険性があるという最低温度4℃ラインを下回るのは31日いっぱいまで続くらしく、自然解凍により水道が通じるのは早くて2/1からだと予想できる。

以下経緯

24日の夜

この時に料理をしたのですが、これが最後水道を使えたタイミング

25日の朝

水が出ないことを確認

過去経験から蛇口を少し緩めたまま外出。

25日の夜

学校から帰ってきても、水が出ていない。

アパートの外壁表面には水道管を見つけられなかったため、とりあえずキッチンのある部屋をストーブで温め室温15℃程度をキープさせたまま寝る

26日の朝

水道はまだ通じないため、不動産会社の電話窓口と、住居トラブルサポート窓口に電話をしたが『自然解凍を待つように』と言われた。

この時、大家さんには電話は繋がらず。

26日の夜

夜、改めて大家さんに電話し、そのおかげでアパート付近電気屋さんが見に来ていただいた。電気屋さんは何もできないとの事。また、大家さんもアパートに来ていただき、『27の朝にお風呂屋さんに電話してみる』とのこと。

27日の朝

水道使えず。

風呂屋さんから電話あり。『行けないので、月曜日になっても水道止まってたら、また改めて電話してほしい』とのこと

27日の夜

研究室先生『君水泳部じゃん。プールシャワー使いなよ笑笑

大学学生課に相談に行く。『災害時のための飲用水と食べ物備蓄はあるが、衣食住の衣住に関しては用意がない。医学部病院職員シャワー室を使う時は、バレないようにやってほしい』との事。

自宅に帰り、ストーブで部屋全体を温めるのは諦めて、電気毛布で床を温めてみる。

28日の朝

相変わらず水は出ない。

110番してみる。『水は自分で買ってください。風呂我慢してください。トイレは、まあ、頑張ってなんとかしてください。ここはそういうのの窓口じゃないんで、警察署に電話してください。電話番号は〇〇〇〇』

おそらく警察署の電話番号『うちでは何もできない。市役所電話してみてください』

市役所代表番号『水道局に繋ぎます

水道局『結局は業者に頼むから業者が来れないっていったら、ウチは何にもできない』

市役所代表番号『災害対策本部も立ってないし、何にもできない。トイレは近くのコンビニへ行ってください。お風呂温泉かにいってください。』

僕『コンビニは1キロ先だし、温泉行くにしろ、水買うにしろ車は持ってない。ライフラインが断絶して、最低限の生活が送れてないのですが、行政は何もやってくれないのですか?』

市役所代表番号『土曜でみんな休みだし、何もできない』

法務省人権相談窓口?に電話したが、休みだった

法テラス電話した。行政を訴えるとかそういう話なら、月曜に改めてその地域法テラス電話してほしいとの事

(その後追記人権相談とか法テラス電話したのは、以前福祉事務所相談に行った時も門前払い受けてて、法律知識ないと軽くあしらわれるだけだって思ってるから。でもAmazon法律書買って、配達されるの待ってから勉強してるような状況ではない。憲法25条が、公務員義務を定めてるのか、ただの目標を示してるのかは学説は分かれてるくらいで、素人にはさっぱりわからん

28日の夕方

NHK朝日新聞に投書してみた

29日の朝

水は出ない。

手を洗う水、トイレを流す水が少なくなってきた。

地方紙に投書してみた

29日の夜

まだ水は出ない

どこから取材の連絡がない。断水も俺だけなのか?1人だけならば、災害ではなくて、ただの設備故障で、自助努力で何とかしろと?

手洗いの水、トイレの水が無くなってきた。

明日日中ちょっと暖かくなるが、自然解凍するのか?

そもそも明日テストあるから日中家にいれないので、業者呼べない。午後も歯医者に行きたい。マジでくそ

歯痛くてもの食べるの辛い、土曜空いてる歯医者徒歩圏にない。マジでくそ

こんな発展途上国みたいな土地早く脱出したい。こんなところでは嫁と子供を住まわせられない。缶瓶ペットボトルの回収が二週間に一回なのくらいは我慢できるけど、災害時に頼りにならないような自治体はもうダメだと思う。

30日の朝

歯が痛くてあんまり寝れなかった。バファリン欲しいが徒歩圏内ドラッグストアはなく、バスで往復1時間で700円ほどかかる。

田舎に住むということは、貧弱な行政、貧弱な交通機関医療資源へのアクセスの困難さなど、地方衰退の影響がいろいろな形で皺寄せになって、生命危機にすらなると痛感している

田舎学問より京の昼寝というか、貧乏暇なしというか、インフラが貧弱だと、普通生活を送るだけで体力削られてしまって、勉強どころではない。今日テストダメで、単位落とすかも。

30日昼

業者にはもちろん掛け合ってるし、不動産屋のサポートセンターのお姉さんも地域業者探してくれた

でも、そもそも地域業者がみんな手一杯で、ここ数日は来れないらしい

知らんけど、業者キャパそもそも小さくて、行政が腰を上げるレベルまでとのギャップがあるんじゃないかな?

110番電話しただけでそんなに叩かれるのか?

救急車気軽に呼ぶ人が多いっていう問題はもちろん知ってるし、それで、本当に救急車必要な人の迷惑になってしまっているのももちろん知ってる。

そんで断水ではすぐには死なないし、救急でも消防でもないのもわかる。

でもこの時に、民間のどこも頼りにならないくて、どこに頼らばいいかってパッとはわかんなかった。給水車とかは水道局とか自衛隊だと思うけど、水道局に電話しても休みで繋がんなくて、自衛隊電話なんてできない。

そして、じゃあ行政の誰に頼ればいいのかって思いついたのが、警察で、『警察』って新明解国語辞典見ても、そんなふうなこと書いてあるし、とりあえず電話することにした

そのとき110番するのと近所の交番電話番号調べて電話するのと、どう違うのかは自明ではないようにおもうのだが、、

そのあと結果的に、市役所代表経由で水道局の何かの部署に繋がったけど、、、

アパートの住人は俺と隣のおばあさんだけで、断水初日飲料水持っていったけど、水道はチョロチョロ出るからいらないって言われた

そんで、おばあさんは何回ピンポン押しても出てこなくて、ドアドンドンしてやっと出てくるような感じ

30日夜

道路は凍結してて自転車は使えない。トイレすんのに1キロ雪道歩くしかないなんて、負担が大きすぎる気がする

1日の大半を大学で過ごすようにしてるから、家帰ってくんのは23時とかになるけど、その時間に近所の人の家にピンポンするのは気が引ける

アドンドンって、みんな言うけど、おばあさんの家のチャイム壊れてるorスピーカーの電源切ってるので、廊下でおばあさんの歩く聞こえた時に追いかけていって、ドアを指でコンコンしてこんにちわ〜って言ってんだけなんだけど。

役所電話する時ももちろん丁寧な言葉かいをしてるつもりです。さすがに、市役所代表には、憲法25条持ち出して食い下がったけど、あくまで失礼のないような話し方はしたつもりです。

ここには精神科医が多いな

厚生労働省水道関係メールアドレスにも、断水の報告のメールを送った。

結局どこからも何の連絡もない。風呂屋は来れない。歯医者は予約の30分で手術終わっちゃってまだ治療途中で、痛いまま。

彼女Amazon災害トイレシャンプー、ボディータオル買って家に送ってくれた。マジで感謝

床を温めても効果が一向にない。水道管破裂か?去年の水道法に関する最高裁判決は俺のケースは関係ない??法律専門家同様の細かい知識を、いちいち要求されんのか?行政に何か訴えんなら、法律勉強してからしろってか?ハードル高くないか

31日の朝

水はまだ出ない

歯痛くて何も食べてない。ジュースは飲んだけど

大学は、メーリングリストでも何も言ってこないし、学生寮や職員寮は案内できないらしい

業者もまだ来てくれない。大家さんも管理会社もなんかいろいろ問い合わせてくれてるらしい。

近所の方に、ポリタンクに水を組ませてもらった。

俺が非常識無知なのは分かるけど、じゃあ法律とか生活ノウハウとかの全く知らない情報検索ワードすら知らない情報に、どうやってアクセスしたらいいんだよって思う。無知の知や、認知の歪みを能動的に突破するのは、原理的に不可能だと思ってる。

地元業者も、行政も何の頼りにもならなくて、使えるのはただ外資Amazonだけって、、、、日本に住むのは、、、、って主語もっとデカくしたくなる。

福祉課ってアドバイスくれた方ありがとう電話してみます

Amazon欲しいものリストって言ってくれた人もありがとう。水は備蓄してたのもあったし、減ったら自分で買ってるので大丈夫です。ありがとうございます

31日の昼

不動産管理会社には、ホテルとってくれないか、別の水道生きてる部屋に避難させてくれないか相談してみた。返答待ち

彼女とは遠距離からまりはいけない。

家族は頼りにならない。頼りたくもない。

風呂は何人か友達の家に借りに行ってる。いつもお菓子差し入れしてるし、上がる時もお風呂掃除してから上がるけど、さすがに何回も行くのは気が引けてくる。

研究室先生は、最初相談した時に鼻で笑われたので、あの人に頼るのはちょっと気がすすまない。赤ちゃんまれたばっかりで、先生だって大変だし。

この投稿はてなトップからも消え始めてきた。タイトルマイルドにしたからか?結局、どこの誰にもつながらなかった。なんやねん。

業者や、不動産屋さんと電話してても、電話が途中で切れてしまう。楽天モバイル回線が貧弱過ぎる。楽天モバイル半年以上訴えてて、消費者生活センター経由で総務省にも話しがいってるが、一向に改善しない。楽天モバイルサイトエリアマップでは5G繋がるはずなのに、lte回線アンテナ0〜1本しか立たない。代替え機もらっても、電話はデザリング関係いか意味ない。水道電話ライフラインだと思うんだけど、インフラ貧弱すぎんだろ。最低限度の生活すらできてないと思う。田舎人間の住むところじゃない。

31日の夜

不動産管理会社電話してもどっかのコールセンターリダイレクトされて、この地区担当の人とは話せない仕組みになってる。なかなか話がつかない。

大家さんが普通灯油入れる感じの赤いポリタンクに、4、5リットル水入れて玄関前置いててくれたけど、安全性不明すぎて飲む気にはなれない。トイレ流すには少ない。謎。

やっと、業者の人が来てくれた。手を血だらけにして作業してた。申し訳なさ過ぎる。たくさんの家で凍結してて何件も何件も回ってるらしい。その地域で断水してる家庭がどれだけあっても、メーターの先の凍結ならば行政は一切動かないらしい。くそ水道管の大部分は壁に埋まってるが、少しだけ露出してる箇所があったのでそこをヒーター巻いて温めることになった。業者さんも四つの水道管のうち、この部屋の配管がどれかわからないので、全部の水道管にヒーター巻きつけてた。結局、水は出なかったので、一晩放置することに。

  

1/3120:40

やっと水出た。

やっと!!!

はぁ〜、疲れた

風呂入る!!!!!!!!!!!!

風呂屋のおじさん本当にありがとう!お大事にしてください。本当にありがとう!!!

  

この投稿趣旨

自助努力とか、民間に頼ったりはもちろんしてる前提で

行政マジで何もやらないっていうイライラを書いた感じ

民間キャパが小さいのも、行政サービスに穴があるのも、田舎からかと思ってる

ただやはり、その後も取材等の連絡は一切ないので、俺が全面的に間違ってるんだと思う。

厳しい言葉もたくさんあったが、それと同時にたくさんの人に励ましの言葉をいただいてほんとうに感謝している。ありがとうございます

田舎に住むのは自殺行為だ」

っていうのは言い切りに過ぎるのはわかってる。でも、こういう派手なフレーズを入れなければ、ネットにも無視されると思ったからワザと言っている。

  

(その後追記大家さんも70過ぎのおじいちゃんで、店もやってて、急な出費が嵩んで大変そうだし、いろいろ気遣ってくれたし、家賃減額は求めないつもり。ただ、コールセンターリダイレクトする不動産管理会社はクソだと思う。エイブルおまえだ!

役人迷惑かけんな!って話は、役人電話口で「何もできません」って1分かそこら受け答えさせるっていう仕事をさせてしまたことを責めていると思うんだけど、、、はぁ?意味わからん

警察水道管理してないことくらい知ってるよ。水道局が休みで頼れない時、じゃあって「公共秩序を守り、国民生命財産保護する行政機関」に電話するのはそんなにトンチンカンことなのかな?

俺はたまたま健康若い男and学生という状況があるから業者が来るまでの7日間をなんとか生活を維持できたけど、逆にアパートの隣のおばあちゃんが断水してたら、どうなってた?地域業者パンクしてるってことは、断水してる家庭がいっぱいあるってことだよな?頼れる人がいないとか、車がないとか、インターネットからないとか、みんなそれぞれ事情がある中で、一律に自助努力を求める行政というのは、それはあるべき姿なのか?投書したのも増田投稿したのも、そういう行政のなんもしてないって言う話に、異議申し立てをしたかたからです。別に俺を助けてくれ!っていう話はしてないです。そこらへんがうまく伝わってなくて、自助努力すべきって非難されてるんだと思った。)

2023-01-28

蛇口ホースを取り付けるのに四苦八苦した

家のユニットバスの床が汚い。

水でざっと流そうと思ったがシャワーは固定のやつなので、代わりに洗面台の蛇口ホースを取り付けてザーッと流そうと思った。

早速ダイソーホースを買ってきたが、蛇口デカすぎてハマらない。

調べてみると蛇口の口の部分を外してアタッチメントを付ける事でホース接続できるらしい。

早速ホームセンターに行く。

 

蛇口はメスネジで、その口径は15cmとして統一規格があるらしい。家から持ってきた蛇口の蓋がホームセンターで売られてる蛇口にハマる事を確認。その蛇口実験台にする事とした。

 

とりあえずホースをしっかり掴むHose ConnectorとTap Adapterというのがセットで売られてたのでカゴに入れる。

名前から言ってTap Adapterだけで接続できそうな感じがするが、蛇口と同じくメスネジだし、口径も大きいのでさらにもう一つ、メスネジ同士を接続しかも双方の口径が違うアタッチメント必要なようだ。

ホームセンターの水回りコーナーを探してみると、そのものズバリのもの発見。Reducing Nippleというらしい。Nippleって乳首以外にも使うんだと感心した。

15x20cmのReducing Nippleを試す。

Tap Adapter側 (20cm) とはうまく接続できた。

しか蛇口側 (15cm) とはうまく接続出来ない。

口径は合ってるが、ネジ山の間隔がもっと短くないといけないのだ。

しかしそんな短いものはNippleコーナーにはなかった。

諦めかけたその時、Aerator Adapter Kitというもの発見

コレは蛇口とも接続出来るし、前述のTap Adapter も付いている。万々である。これとHose Connectorを単品で買い帰宅

当然成功しかし達成感はハンパなかった。

 

その後すぐに、別に洗面器に水溜めてもザッと流せるよねと気付いたが、まぁ良い。俺は俺のやりたい事をやり遂げたんだ。

2023-01-25

いろんなことがありすぎて頭ぐちゃぐちゃ

一番の原因は親が死にかけてることなんだろうけど、洗濯機ホースは凍って?蛇口から外れてるし

ブラーバは一時間近く同じ場所掃除するし

配信者とお絵かき伝言ゲーム遊べたし。意味わからん

なにしてても頭の片隅、心の片隅で、親が死にかけてるっていう情報が脳とか心のリソースを奪っている感じ

気もそぞろが24時間毎日ずっと続く。ややADHD気質合ったけどブーストされてるかもしらん

ただ何故か絶望はしてなくて。それは救い。その一緒に遊んだ配信者も最近親をなくしててシンパシー感じたしな

俺は必死に生きてるので、こいつ必死に生きてるなーって思ってくれ

anond:20230125045436

マイナス4度を下回ると水道が凍結しやすくなることから、市の水道局は、24日のうちに水抜きをするよう呼びかけています

水抜きをする際は、まず、蛇口をどこか1か所開けて水を出します。

さらに、そのまま屋内か屋外にある水抜栓を閉め、蛇口の水が止まったか確認します。

ただ、建物によっては、水抜栓が電動だったり、自動で水抜きがされたりする場合もあるということで、事前の確認必要です。

水道局によりますと、水抜きをせずに水道管が凍結したり破裂したりして、修理が必要になった場合費用自己負担になるということで、注意が必要です。

ビール腹のおじさんが午前0時をお知らせしま

今夜は寒いので蛇口をちょろちょろさせてからます

2023-01-24

お前ら水道ちょろちょろはしたか

でも股間蛇口は閉めておけよな

2023-01-23

男性の小便って蛇口ホースがついてるようなもんじゃん。

立っておしっこするときは持ってるだろうけど、座っておしっこするときって持たない…んだよね?たぶん

めちゃくちゃ我慢したあと座っておしっこするときっておしっこの勢いでホースが暴れたりしないの?

周囲に男性のいない喪女の単なる知的好奇心なので教えてほしい。

2023-01-22

寒波水道管破裂

天気予報を見たら水曜日水道管が破裂する可能性のある-4度だ。

蛇口から爪楊枝くらいの太さで水をちょろちょろ出してたら凍結しないらしいから、火曜の夜は家の蛇口全部から水を流してねるか。

トイレも水タンクが壊れかけていて、浮き玉をちょっといじれば水が止まらなくなるからそれでokだ。

2023-01-18

[]一日一枚のウェットティッシュ拭き掃除はするよ

洗面台の蛇口を拭いたよ。中心周りの狭いところには手が入らなかった。歯ブラシなどで掃除するべきなのか。

2023-01-17

[]一日一枚のウェットティッシュ拭き掃除はするよ

今日裁縫セットのケース、電子レンジの前面、流しの蛇口根本周りを掃除したよ

タンク食洗機とか貧民の贅沢

ビルトイン食洗機最高。他はゴミ分水栓で給水自動なのはまだ良いけどタンク式とかもう無理。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/17/news093.html

これのコメント欄が真っ二つで面白い増田タンクから持ち家でビルトインに一気にステップアップしたかタンク式の悪いところ幾らでも言えるぞ

水入れるの面倒

最初結論。5リットルを漏斗で入れるの疲れる。忘れてないか?設置場所排水の影響でカウンターの上だ。機種にもよるが水入れるのは食洗機天面からカウンター食洗機の更に上に5リットルを持ち上げて慎重に流し込むのを毎回やるんだ。手間無くすために蛇口ホース付けたら使い勝手の悪いシンクの出来上がり

電源面倒

タンク型に妥協する人の家はシステムキッチンとかじゃないから広いカウンターなんてまずない。だから電源もほぼない。おまけにアースもない。もちろん自己責任アース無しで使うのも良いが自己責任だ。結果少し離れた炊飯器レンジ辺りかリビングから延長コードで繋げたりする。ダサい見栄えに耐えられるなら良いが

意外と場所取る

狭いカウンターで水切り、調理食洗機とするのだが何をどう言おうとデカい。酷いと底面は狭いが少し膨らんでいるのもある。開閉の為のスペースも居る。水の入れやすさも考える。意外と設置場所は限られる。食洗機のせいで包丁使いにくくなったら意味ないよ。あと調理器具デカい鍋とかは入らないから手洗いなので水切りは必須

水道代以外はあがるよ

電気代値上げのご時世に少ない量の食器を朝晩2回乾燥までかけたら結構おかねかかるよ。お金じゃないタイパだ!というなら良いけどYoutube見る時間が増えるだけなら意味ないぞ

うるさいぞ

妥協する人の家はキッチンリビングが繋がってたりドアが無い場合もあるだろうがその場合とっても音が気になるぞ。キッチンというなの廊下だったりリビングの間に扉があればこの問題解決

ほんと分水栓で置く4~5人用やビルトインじゃなければ買ってよかった家電にならないし、それでも買うなら慎重に設置場所を確保して簡単シミュレーションしないと金ドブよ。あとメーカー食器容量はほぼ嘘だから。7割くらいで見積もれ。詰め込むと汚れ取れないぞ。

関係ないけどパナの一人用買う人、未だにバルミューダトースターで焼くと旨いと自分に言い聞かせてそうw

2023-01-15

[]一日一枚のウェットティッシュ拭き掃除はするよ

流しの蛇口を磨いたよ

いらすとやトラバ増田おすすめしたコンロもちょっと拭いたけど

ウェットティッシュが消耗していたので徹底はできなかったよ

2023-01-09

お金を稼ぐようになってからウォーターサーバー契約した

ウォーターサーバー契約したいと思わない人が大半だと思う。

かくいう私もそうだった。水をリッターあたりに直したときAmazon楽天などで定期便で買ったほうが明らかに安い。

お湯を作るという観点からしても、蛇口をひねれば、味は抜きにしてお湯を沸かすための水を簡単に手に入れられる。

そして数分湯沸かしに時間を溶かせば、お湯が沸くので、ウォーターサーバーを家に導入する道理もない。

おそらく、この文章を見ているあなたは、ビック○メラやヨドバ○カメラなどで家電製品を買ったついでに営業されたことがあるだろう。

他にも、ショッピングモールなどでウォーターサーバー契約させようと躍起になっている人類に遭遇したことがあるはずだ。

永久に無縁の代物だと思っていた。でも今は違う。ある程度お金を稼ぐようになった。

時給については明かさないが、湯を沸かすのを待つだけで数千円分の分給が溶けるくらいだ。

もちろん、湯を沸かすほどの時間がないほど時間には価値があると思っている。一日のほとんどは仕事で溶ける。

そう考えたとき、湯を沸かす行為がどれほど愚かなのかということに気づいた。

Amazon楽天の定期便で購入したとしても、冷蔵庫私自らの手で冷やすための時間を費やす必要がある。

また、冷蔵庫領域も圧迫するわけだ。それよりも冷蔵庫で冷やすべきものがあるだろう。例えば高いお酒とか食材だ。

次第に、熱湯と冷水を出せるウォーターサーバーを導入すればこの苦悩から解放されるんじゃないかと考え、自分自身家事にかける時間ウォーターサーバー契約から損益分岐点を洗い出し、結論として、ウォーターサーバーを導入したほうが得だという事がわかった。

ウォーターサーバーと縁がないと思っていたが、今はそうではない。

ウォーターサーバーがあることで、QoLが上がっている。

ウォーターサーバー契約する機会がない君にも伝えたいと思って書いた。

金を稼げば、ウォーターサーバーを入れたほうが得だと感じるタイミングが来るよ。知らんけど。

2022-12-24

蛇口をひねれば水が出るのが当たり前のように、ちんこ便器に構えれば尿が流れる

少し左手で支えて、狙いを定め、ぼわっと体の内から湧き上がる尿意が直接尿に変換されるような感覚を覚えながら、ささやかな水の流れを尿管から噴出する

打ち損じのフライみたいな軌道を描いて、着地する黄色の液体が、先ほどまで透明だった水面をほんのり侵食し、汚していくのをぼんやりと眺める

亀頭の先に垂れ損じた尿つぶを筒を振る勢いで、ぴちょんと落とす

体の熱を発したことでの震えを背中に感じながら衣服を整える

さなハンドルをひねると、狭い場所にとらわれた汚水が外の世界へ開放され、また汚れるための水が代わりに溜まっていく

どうせ後でまた洗面所で洗うのだからと、指先だけをちょんっと水にさらして、形だけ手を洗った気になる

そうやって、また今日明日も一日が始まっていく

どんなクリスマスイブを過ごした人も、たいていは朝トイレで眠気眼でじょぼじょぼじょぼと用を足し、明くる日の朝を始めるだろう

暗がりと日の出の間に甲高く鳴く鶏の声よりも朝の到来を実感させる音は股間からのじょぼじょぼじょぼだ

あんたが起きてクソしたか、しょんべんしたか、出そうで何も出なかったかは知らない

トイレのドアを開けるとまたそこにはいつも通りの尿ったれ同士の世界がある

当たり前のことが当たり前である世界を祈って、適当言葉駄文を〆る

メリークリスマス

2022-12-23

掃除のうちは掃除を今年に終わらせる増田朱眞ル世良わ鬼氏床を字ウソはチウの字ウソ回文

おはようございます

今日祝日だと思って休んでる人もしかしている?

そんな年末年始じゃない?

私の所の事務所はまあ1人なので適当なんだけど

やっぱり隣の会社部署にお手伝いで掃除とかなんや年末の今年の汚れは今年の内に!ってそれなんてマイペット?って言いたいぐらいなそんな世の中。

あーあ私も掃除借り出されるのかなー、

って思いつつ、

給湯室のお湯を切らさないように、

というかなぜかガスの式じゃなくて

電気でお湯を沸かすタイプでたくさんの容量が貯められないので、

温くなってきたらシンクの下に置いてある装置ボタンを押す仕事があるのよ。

じゃないと

冷たいままの温くもない水が水道蛇口の赤いホッツをひねっても出ないのよね。

この掃除年末の間、

私もこの電子情報端末の前にいつまでも座っているとは限らないので、

でも会社的には営業日稼働しているよろしく顧客対応もしなくてはいけないという

これぞ日本お家芸年末進行よね。

魁け男塾名物直進行進よりタチが悪いわ。

今日はどうやらちょっとずつ掃除を始めて開始していくらしいわよ。

最終日に終日大掃除なんて

本当に手が悴んじゃうんだから

寒いったらありゃしないランドよ。

から今年は今年の汚れは今年の内に!って

なんかそれ鬼は外福は内の節のリズムで言ってない?ってぐらい疑うほど、

少しずつ掃除を初めて行っているので、

私も事務所で座っていて空気を読まない感じの日経新聞名物コーナーみたいな感じで、

あれは風を読むだったっけ?

みんなの動きに合わせて、

出来てる!感を醸し出していい味付けにしたいわ!

今日ちょっとちょっとずつ掃除していくので、

この辺にしておくわ。

うふふ。

アディオス

アミーガ


今日朝ご飯

チョコレートパン完全食品のやつの

これだいぶ改良していて

普通パンと何ら遜色ない色がして美味しいわ。

あとヨーグルトドリンク

おはヨーグルトとかは間違っても言わない朝よ。

デトックスウォーター

寒いのでホッツ緑茶ウォーラー

水筒に入れてお昼まで飲める分もこしらえて

朝のホッツ緑茶ウォーラーしました。

寒いわー

本当に寒くって寒い感じ

風邪など召されませんようにご自愛しまくりまくりまくりすてぃーよ。

年末年始も楽しく行きましょう~。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-12-17

続・幼馴染が結婚した

すみません、なにか愚痴っぽくなっちゃって」

「いいですよ。僕、弱い男の愚痴大好物なんで」


僕はよく女性から男の愚痴を話される。彼女たちは期待しているのだ。

僕のような人間一刀両断される弱者男性の脆さと、その痛快さに。

「この人は日本社会を変えるような人なのよ、もっと尊敬した方が良い」

だいぶ偉そうな他者紹介だけど、そういうのも悪くない。


10企業社長だって100億企業社長だって、結局行き着く動機は一緒なの」

「そうでしょうね。あなたはきっとそれを知っている。そういうのって、所作に顕れるものですよね」


夜職の女性は敏感に嗅ぎ取る。どういう奴が人間として信頼に足る人間なのか。

どういう人間距離を取るべきなのか。

僕は嗅ぎ分ける。どういう人に夜の経験があるのか。彼女たちはわかってほしくって、ちょっとずつシグナルを発している。

彼女たちは僕に対等を求めている。より凄いと認めた男性と対等でいられる状態を望んでいる。


自分のそういう性質を求めている人のことを僕は「この人はモテるタイプ女性だったんだな」と思う。

それは外見だけに限った話ではないが、少なくともそれなりの大学にいる女性たちが経験しにくいことを経験した上で獲得した自分を持っている。

僕は、そういう女性の方が強いことを知っている。



「それで、どうして不倫なんかするんですか?よくないですよ。奥さんのこと、好きなんでしょう?」

あなたこそ、どうしてついてきたんですか?」

「わからない。どうしてだろ」

可能性がまわりに充ちているときに、それをやりすごして通りすぎるというのは大変にむずかしいことなんだ。

簡単な話で、人は同時に複数の人のことを好きになれる。

同時じゃなくたって好きでいることがあることは許容されていて、どうして同時性けが罪になるのか。

もしそれが罪になるなら、人間最初から罪を背負って生きているとしか思えない。


マツダさん、むずかしいです。わっかんねえです」

僕が二者択一要求する時、その二つの要求はどちらに転んでも自分の望むものだ。だからだと思う。

思惑なんてもしかしたらないのかもしれないですよ。

欲しいものとか、ひょっとするとそんなものはないのかもしれない。


これはなんですか?といってお腹を摘む。

「これは愛と、夢!」

「ありったけの夢をかき集めたんですね」

愛だとか、夢だとか、一途であることとか、そんなものは実利に基づいているだけだ。

もし自分相手不倫を全く疑わず自分もしないと信じられるなら、それは単にそうすることで実利的なものが得られるからだ。

あなた専業主婦であったり、ちょっとした仕事を続けながら生きることを正当化される口実がそれなだけで、そこにモテ非モテ関係ない。

それに、きっとあなた旦那朝帰りをしているなら、十中八九その相手女性だ。


現にあなた自分再婚可能性を探っている。

「もし、結婚相手子供がいたとして、その子たちをあなたは愛せるの?」

雇用経験していれば、守らないといけない人間が1人増えたところでどうってことないよ」



透徹した眼でその人の望んでいるものを見極める。

毎日がその繰り返しの時、僕はあらゆる人々の望むもの理解する。




あとは蛇口をひねって水を飲むように、それを満たしてあげたらいい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん