「ロースト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ローストとは

2021-08-08

海外で食ったうまいメシ

アメリカニューヨーク

移民っぽい人がやってるシリア料理屋の、ケバブっぽい何か

 ジプシーグリルっつう店に行き、日本人のガキが一人で来る場所じゃなさそうな雰囲気にたじろぎつつ、震え声でなんとか注文した

 ビーフは高かったかチキンにした、みたいな記憶はあるんだが、料理名を覚えてない なんかケバブ的な雰囲気の、野菜と肉が包まれものだった

 雰囲気が完全にアウェーだったので、当然テイク・アウェー選択 アルミ箔に包まれた、あたたかく、ずっしりした、正体不明料理リュックしまってホテルまで帰った

 料理はうまかった わりと酸味があって、食ったことないエスニックな風味で、熱でクタっとしたキャベツか何かの食感と、そんなに存在感のない鶏肉 総合して実際よくわからん感じではあるんだが、うまくはあった

 たしか旅行中2回行った

スーパーで買ったハーゲンダッツ(400ml)

 ウォルマートじゃなかったんだが、アメリカスーパーに行きてえ!と思って、手近なところに行ってみた

 いろいろ見ながら、海外ハーゲンダッツが安いって話を思い出し、アイスコーナーを見てみると、確かにバカかいハーゲンダッツが3.15$とかで売っていた

 クッキーアンドクリーム味を買った あとハリボーと、肌寒かったのでXLサイズパーカー(10$)も買った

 ここでそうびしていくかい?なんて心中でとなえつつ、店を出たところでバカかいパーカーを着てみて、ホテルに戻った

 ハーゲンダッツはうまかった やや大味な気もしたが、たぶん気のせいで、ハーゲンダッツハーゲンダッツだった

 ハーゲンダッツだけを食って腹を満たしたのはあれが初めてだったし、たぶん今後もあんな機会はないだろうな

イタリアローマ

ケバボーン

 適当に取った安い宿(アパートメント?)が、思ったよりも郊外って感じのところにあって、着いたのが遅かったからすっかり暗くなってしまっていたのもあり、食いに出るのがややめんどくさかった 怖くもあった

 グーグルマップを眺めてみると、徒歩5分くらいのところに評判のいいケバブ屋があるみたいだったので、そこに行くことにした

 ケバボーンという店で、そんなに人通りの多いとこにあるわけでもないのに、店内は盛況だった

 ジェラート屋あるいはおでん屋みたいな感じで、ガラスウィンドウの向こうにいろいろな具材が区切られて並んでいて、それを適宜包んでケバブとして提供しているようだった

 ラップケバブを頼むと、移民っぽい店員おっちゃんが「具はどうする?」的なニュアンスのことを言ってきたが、具を見てもそれがなんなのかまずわからないし、わかったとしてもそれをイタリア語とか英語表現することは俺には無理だった

 ディ…ディスワン!的なことを言って乗り切ったのか、リコメンド!とか言って乗り切ったのか、時間切れで適当に盛られたのか、正直覚えていない すごい冷や汗をかい記憶けがある

 ドリンクセットがどうこう、みたいな話もあり、多分冷蔵庫の中のドリンクを一本勝手に持っていっていいぞ、的な話だったので、そうした これもかなりの冷や汗ものだった

 総合して、かなりコミュニケーションに難があった 俺のコミュニケーションに……

 店を出てから宿に戻るまで地面しか見られなくなるくらいに気落ちしたが、宿でケバブを開けてみると、すっかり元気になった

 デカかったし、うまかった 

 そもそもケバブは大概うまいが、そういう通りいっぺんのうまさじゃなく、ケバブとしてもかなりうまいという感じがあった

 ローストされたパプリカ?炒めタマネギ?よくわからないが、そういう、柔らかくて甘い野菜のものと、生野菜と、肉と、ソース ハーモニーだった

 そんでデカかった 一食で食べきるにはデカすぎて、翌日の朝に回したくらいだった

 付け合わせについてきたポテトは、ややギトギトしている上に、しょっぱかった しかし、それも愛嬌と思えるくらいにケバブ本体がうまかった

カルボナーラ

 昼メシ、リストランテって感じの店に行って、カルボナーラを頼んだ

 水を頼むとき、ただアックアと言ったら炭酸水がくるぞ、と誰かが言っていたことを、ボトルに入ってやってきた水を注いでから思い出した

 カルボナーラは思っていたのと違った

 まず、ペンネだった

 超アルデンテのペンネだった 硬いと言ってもいいくらいだった

 そして、基本的な味付けがわりと薄かった

 ところどころに入っているパンチェッタは逆にめちゃくちゃ塩辛かった

 それぞれの要素だけを抽出すると破滅待ったなしなのに、あわせて食うとなぜか悪くなかった

 食えば食うほどうまくなる感じがした

 というか、食い終わってからうまくなるというべきかもしれない 思い出として戦う感じの料理だった

 忘れられないだろうな

2021-07-19

anond:20210719150339

SNS他人距離を詰めすぎた結果がどうなろうと知ったことではない

他人の顔色を伺うチキンローストされようがロストしようが知ったことではない

2021-06-08

酒がないとマズいもの

緊急事態宣言アルコール提供NGになった。10年近く夕飯は基本的に一人で外食だったので、

まあ黙々と食べるなら良いだろうということで、大きくは生活スタイルは変えずに送っていた。

が、普段食べてた店のご飯がとにかくマズく感じる。

お酒飲んで食べてる時は週1で通ってたようなお店のご飯ダメだ。

まりにも味覚の落差に愕然としたので、酒がないとマズくなるもの勝手ランキングしてみる。

第3位 刺身

日本酒飲みながら白身ビールマグロなど、和食系の居酒屋割烹行ったら、間違いなく刺し盛りを頼んでいた。これが酒が無いと途端に不味くなる。

1切れ目は良いが、3切れ目くらいになってくるとムニムニとした食感も飽きてくるし、

醤油の味も辛くなってくる。帆立や赤貝などの貝類特に好きだったのだが、

磯臭さがどうにも鼻について、気分が悪くなってしまった。

醤油味がダメなのかなと思って、ユッケ的なものカルパッチョ

ヌタ胡麻和えなどバリエーションを変えた刺身も試してみたがやはりダメ

刺身が食べられないという人の気持ちが少し分かった気がする。

第2位 ビストロ料理

ビストロ系の料理は、もう全部ダメだった。とにかく味が濃くてしょっぱい。

アヒージョフリット、カジョス、ロースト、煮込み・・・etc

ワインと合わせて食べた時はめちゃめちゃ美味しいバルだったのに、

ノンアルのスパークリング飲みながらだと全然美味しくない。

普段だったら3〜4皿頼むのだが、2皿も食べたら塩味が強すぎて食べられなくなった。

水飲みながら何とか食べきったけど、寝るときも体が火照ったような気持ち悪さが抜けなかった。


第1位 焼き肉

好きな食べ物を聞かれたら焼肉と答えてたほど焼肉が好きだったのだが、

これが見事なまでに酒が無いと美味しく無い。

美味しいホルモンを求めて都内中を探したり、安全に食べられるユッケがあると聞けば

神奈川埼玉に足伸ばしてでも食べにいくほど好きだったのにだ。

サシが入るような肉は脂っぽく、赤身の肉もしょっぱい。

ホルモンも脂の多い部位はグニグニと気持ち悪く、コリコリした部位も顎が疲れるだけ。

キムチセンマイ刺しも一口で十分で、シメで食べてた冷麺クッパも味が強すぎるように感じた。

まりの衝撃に店の味が落ちたと思って、別のお気に入りの店に行ったんだけど

そこも同じ。俺が美味しい美味しいと食べてたものは何だったんだろうか。


お酒飲まない人が外食好まないのは何となく分かったけど、

こんなに楽しく無い外食をしてたのかと思うと結構びっくりした。

追加:

思ったよりみんな色々おもうことあるんだなw

コメント少し返してみる。

○米と一緒に食べたら?

糖質制限的なのやってるのもあって、炭水化物は夜は控えてるんだよなー。

そしてそもそも自分があまり米が好きじゃ無いってのもある。

○酒飲んで味覚バカになってるだけ。

飲まないで食べたら、美味しくなった!

ってならそうだと思うんだけど、実際逆なので驚いてるのよ。

飲食店が酒呑みのバカ舌に合わせてるっていうなら、そうなのかもしれないけど、

それならマジで酒飲まない人にとって外食は辛いだろうなと思ったんだよ。


身体どっか悪いんじゃ無い?

今年の健康診断の限りだと大丈夫そうではある。緊急事態前までは普通に飯美味かったし。


○俺は酒飲まないけど、それら全部美味いぞ!

自分子供の頃は酒飲まないで飯食ってたから、

まあそうなんだろうけど、不思議だよなぁと思うわ。

○ノンアルビールは?炭酸水は?ジンジャエールは?

ノンアルビールは一杯目は「お!いけるやん?」って思うんだけど2杯目から急激に不味くならん?

炭酸水もまぁ良いけど、美味しくは無いよなぁ。

ジンジャエールとか甘い飲み物食事には辛い。

○酒呑み向けのしょぼい店行ってるからだろ。

これは店の名誉のために言うけど断じて違うぞ。

上品な高級店ばかりではないけど、良心的で良い店ばかりだよ。

たぶん俺のエンゲル係数聴いたら引くよ。

食べるくらいしか趣味ない独身舐めるなよw

早くまた、行きつけの店で美味しく食べたいだけなんだよ!

2021-06-07

anond:20210607193409

食べたいものを言うと

「何食べたい?」

今日はパテドカンパーニュと子羊のローストが食べたいです」

「はぁ?ふざけんな!」

となる

機嫌を損ねない返事が必要とされる

2021-05-24

anond:20210524144335

粉もらうと困るけど豆ならそんなに困らんな〜

追加で自分ローストしたら好みの苦味に近づいたりしないかな?

2021-05-20

深めのフルシティあるいはフレンチロースト一歩手前くらいの焼き加減

カテゴリとしてはフレンチローストなんだろうけどフレンチローストほどの焦げ感がなくて、フルシティ特有の香ばしさと強めの苦みがある状態

狙って焼くのは難しいけど個人的マンデリンでこれが再現できると一番うまい

2021-05-16

哺乳類版の“さかなクン”ってやっぱ無理?

さかなクンって“お魚大好き!”とか“お魚かわいい!”と“お魚美味しい!”が両立してるじゃん。

でもこれ、魚だからみんな微笑ましく受入れてるけど、哺乳類でやるとなかなかだよね?

ウサギちゃんはこんなふうに暮らしてるんですよ、可愛いですねぇ”って笑顔で話した直後に、“ウサギちゃんはやっぱりローストが一番美味しいんですよ!”って話をニコニコされたら、一気にサイコ感が漂う。

韓国赤犬ちゃんは、こういう特徴があるんですよぉ。可愛いですねぇ”とか言ったそばから、“煮込んでスープにすると滋養がつくんですよぉ”なんて言った日には、世界中から袋叩きにされそう。

そういえば、さかなクンって鯨の肉は食べるんだろうか?

2021-03-29

メチャクチャうまいレベルが違う!と思った食い物

わりかしバカ舌なのでなんでもおいしく食べられるんだけど、いっぽうでとてつもない感動みたいなものが得られることはあんまりない気がする

ウマーイ!ヤッター!つって3ヶ月後には綺麗さっぱり忘れてしま

あれはうまかったぞ、っていうのをはっきり覚えてる料理といえば

 

ハンガリーで食った鴨肉乗せラーンゴシュ

ラーンゴシュは平たい揚げパンみたいなもの

鴨肉のローストモヤシ?か何かがベースちょっとしたサラダが、そのラーンゴシュに乗っている

結構いいお値段したんだけども、非常にうまかった マジでうまかった

鴨肉がガツンと旨くて、でも所詮はアッサリ系の肉なのですぐに消えてしまうところを、揚げパンであるラーンゴシュくんがすかさずカバーし、油のうまさまで追加して、強烈な旨味が長続きする

サラダがそれをええ感じにサッパリさせてくれるのでくどさもない

最高だった 

ポロ

シルクロード料理の店で食った、ウズベキスタンウイグル料理

羊肉ニンジン・米の3つをスパイスと塩で味付けした炊き込みご飯あるいはチャーハンみたいなもので、これも抜群にうまかった

羊肉は上にちょっと乗っかってる程度なので、基本的には米とニンジンばっか食うことになるんだけど、それがもう多幸感って感じの味わいなんですわ

ニンジンは細かく切られているので、食感らしい食感はなくやわらかい そんで甘みがある

米は脂と旨味を吸って、非常にいい感じに仕上がっている 甘くやわらかいニンジンとのシナジーがすごい

そんで、肉は肉で当然にうまい ステーキみたいな存在感っていうよりは、わりとダシを出すのに使いました!って感じの趣で、肉汁が溢れてきたりはしない

でも、旨味とかジューシーさは米とニンジンのほうで足りてんですよ 肉の食感と香りがここではありがたい

肉で米を食うんじゃねえ 米で肉を食うんだ そういうソウルが感じられる

非常にうまかった

丈六の醤油ラーメン(の一口め)

大阪難波にある丈六ってラーメン屋のラーメン、アレはうまかった

全体が完璧!とか、いくらでも食える!って感じではない たしか一回肉増しかなんかを頼んだら後半普通にしんどかった

でも丈六はひと口目が鮮烈なんだよな

完全に感覚的なものなので表記不能なんだけど、濃い系の醤油ラーメンってこれが到達点なんじゃねえか?と思えるうまさがある なんじゃこれ!ってなる なった

あの感動が最後まで持続したら本当に最高なんだけど、まあその辺は味覚と嗅覚の悲しいところだよなあ……

 

この3個くらいな気がする

俺はこう、トリコでいうところのフルコースみたいなものを作りたいんだよな

単位時間が経った後にも克明に思い出せるようなものが食いたい 細かい味付けじゃなくて、超うまい!という感動を思い出せればいい

俺はうまいものが食いたいんですよ

2021-03-16

anond:20210316102247

イギリスが飯がまずいってなんで言われるようになったのか理解できない。

サンデーローストうまいし、クリスマスのガモンも最高だし、ピギーインザブランケットステーキパイバンガーズアンドマッシュなんかまずい要素何一つないと思う。増田イギリスのメシの何がまずいと思ってんの?

2021-03-14

よだれ鳥のラー油を使ったよだれ鳥の作り方

1.ウーバーイーツでよだれ鳥を頼む

2.おいしい

3.鳥、もやしを用意

4.鳥をローストし、もやしを茹でる

5.1の残りのラー油と4を和える

6.おいしい

2021-03-09

ギャモン食べたい

表面のグレーズは控えめでいい

スパイラルカットラクだけど自分で分厚く切り分けたいかカットはなくていい

熟成が進んでumamiが結晶化しはじめているほろほろのマチュアチェダーをよく切れるナイフカットしてギャモンに乗せる

噛み締めると塩辛く、ぎゅむぎゅむと噛むたびに旨味が染み出してくる

脳にビンビンにうまみという信号が送られる感覚

2枚も食べたら味が強すぎて満足してしま

ボクシングデーにはローストした野菜の残りを加えて、パンスクイーズして、トマトソースを乗せて食べてもいい

2021-02-17

火の理解

>>小動物の腹をさいて内蔵を取り除いておいて、口の部分から差し込んで尻の部分から出しておいて、

>>焚火の両脇にY字型の枝などをつき立てて支えとし、肉を回せるようにしてローストする方法古代からおこなわれている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB

肉食主義者は残虐非道

人に対してできないことを平然と動物にやる

2021-01-16

珈琲に合う食べ物

教えてください。お菓子系ではなく飯系だと嬉しい!

自分が今まで試した中で気に入っているもの

珈琲×カレー

自分の中では)鉄板香りや味の奥行き?みたいなものを相乗効果で高め合う気がする。

珈琲なしでカレー食べるとソワソワしてしまう程度には調教されてしまった。(誰に)

最高の相棒ズッ友

珈琲×麻婆豆腐

意外性のある?組み合わせだけど、これもクセになる。

カレーと同じ辛い系だけど、また違う味の広がりをみせるような雰囲気

とくに麻婆のあとの珈琲は甘み?コク?が増す!気がする。

紳士(あるいは淑女)とツンデレチャイナって感じの組み合わせ。

珈琲×カップ焼きそば

塩はまだ試したことないけど、ソースだと大体合う。

珈琲焼きそばではジャンクさ増すのに、焼きそば珈琲だとなぜだか優雅気持ちになる。

不思議コンビ。真面目な資産家と物怖じしないヤンキーといったイメージだろうか。

珈琲×ステーキ

珈琲ステーキへの働きかけは前述したものと比べると控えめではあるのだけど、

ステーキ珈琲でいったときのさっぱり感?浄化される感じ?が最高。

で、そのあとに改めて珈琲ステーキでいくと、ほのかだけどたしか愛情を感じるのだよ!(突然どうした)

ロボと人間不信アウトローとの交流といった趣がある。(あくま個人の感想です

こうしてみるとやっぱりスパイシーだったり、油っぽいもの珈琲には合うのかなー。

なんか他にもあれば教えてください!


追記

うおわー気づいたらいっぱいコメントもらえていた!

やったことない組み合わせもいっぱいあって嬉しい。

お家時間増えて新しい刺激が欲しいなぁと思っていたところだったので、おすすめしてもらったものは順番に試していきたいと思います

ありがとうありがとう!!保存して家宝します!

あと、こんなコメントもらえると思わなくて、細かく条件書かずに申し訳ないです…!

砂糖ミルクの有無については、ブラックブラックミルクパターンが多いです。

豆の種類や煎り方淹れ方はその時によって色々なので、こちらの好みは気にせずにこの組み合わせが自分は好きだぜ!っていうのをオススメしてもらえたらとっても嬉しいです。

とにかくみなさま本当にありがとう

■以下トラバブコメからリスト漏れてるのあったらごめんなさい)

ナポリタンとか(ケチャップ系統

言わればみればたしかにこれは…!

意識したことなかったかも。試してみますありがとう

・甘い系(アイスチョコドーナツケーキ和菓子その他)

最高!(ガシッ)

しか個別に色々ピックアップしてオススメしてくれてるの本当うれしい!

ここでは甘いやつってことでざっくりまとめてしまったけれど、一つは一つは全部保存してリストにしてあります感謝感謝

パン、○○サンド

言われてみれば毎朝この組み合わせで朝食してるのに、意識したことなかった…。

不覚!まぬけなやつめ(自分に対してです)

隣にいることがあまり自然過ぎて、自分気持ちに気づかなかったパターンの幼馴染タイプだこれ…。

気づかせてくれてありがとう

ピザ

言われてみればその2。もう1人の幼馴染との三角関係だわこれ。(錯乱

どうしたらいいのか分からないこの気持ち大事します、ありがとう

赤ワインに置き換えたら美味すぎて死ぬ

質的お酒が飲めなくて残念すぎる…。

美味すぎて死にたい人生だった。

香りが良い珈琲を薄~くいれると何でも合うよ

なんと、そんな裏技が!麦茶みたいに飲むのめっちゃ楽しそうw

試してみますありがとう

・焦がし香り

間違いない!(グッ)

・意外性のある和食

実は鰻の蒲焼きは試したことがあって、これが意外と合うのよね…(小声)

おかゆ、甘辛系の煮付け、野菜天ぷら肉じゃが梅干し、どれも試したことなかった!

筑前煮はとくに最強の予感がする。。

やってみますありがとう

カツ丼

カツとの相性がイイからいけそうな気がする…

試してみますありがとう

カロリーメイト(ぱさぱさお菓子?系)

珈琲オアシスになるやつ!イイ!

まさか食べ物珈琲混ぜてるのか?

安心してください、混ぜてないですw

日本風カスタマイズされた洋食

しかに!そのくくり方は目からウロコだった。

方針たてやすい、ありがとう

シーチキンマヨ

想像したけどめっちゃ良さそう!ありがとう

炒飯

よく炒飯作るのに意識して試したことなかった!

次作ったときに早速やってみますありがとう

回転寿司

普通のお寿司よりも回転寿司のほうがたしかにしっくりきそう。不思議

戦いを終えて一服する、みたいな意味合いもあって良きなのかも!

試してみますありがとう

タバコ

うちの父の朝はいつも珈琲タバコでしたw

自分タバコ吸えないけれどかなり合うんだろうなぁ、ありがとう

小麦粉

しかに!これも方針が立てやすい!ありがとう

コーヒーチェリー

食べたことないかも!見つけたらやってみますありがとう

チーズ

砂糖なしの方がいいところまで全面可決です(ダンダン)

ちゃんとした珈琲出すお店のカフェ飯

なるほど…!すでにプロ研究済の珈琲にあうであろうものが出されてるってことだものね、天才か!ありがとう

UCCフートマッチングシステム(豆の種類や煎り方挽き方淹れ方によっても変わるよ)

記事全部読みました、これはすごい

まさに自分が感じていた味の補い合いや相乗効果みたいなもの科学的に分析して提案してくれるシステムが既にあったとは…UCC恐るべし。。じんるいのてくのろじー。。

尊い知見が得られました、ありがとう

デミグラスソース

想像しただけでも合う予感!ありがとう

クリームシチューとかクリーム系のトロっしたやつ

デミグラスが暗黒騎士ならクリームソースナイトか!

光と闇が合わさって最強にみえる、ありがとう

フライドチキン

大好きです(友よ!)

頭痛

頭痛で苦しんだときはやってみたいと思いますw ありがとう

ラーメン

からの汁のコンボが容量的にきつそうだけども、意外と種類によっては合うラーメンがありそう!ありがとう

緑茶

天才だわw お家でルノアール気分味わえるの最強!

早速試してみますありがとう

・クロロゲン脂肪の吸収を抑える

そんな効果があったとは…大手を振ってデブ活がはかどる!ありがとう

かりんとう

趣深いのもなお良し、だね!(ペンギンアイコンかわいい

コーヒー茶漬け

これはやったことなかったw 想像できないし怖いけど、先入観なくチャレンジするのがモットー!試してみますありがとう

りんごみかん

盲点だった!!爽やかになりたいので試してみますありがとう

アーモンドローストしたナッツ系?)

手も汚れず作業しながらでもパクパクいける最強のコンビじゃないかありがとう

・味が濃いやつばっかじゃねーか

そうかもw 改めてそう言われるとなんか恥ずかしくなってきたw

2020-11-03

anond:20201103113514

アフリカから何万キロ輸送してくる食品でなくて、庭のたんぽぽの根をローストしたり、日本生産できる茶を買って飲もうよ!

その方がCO2排出しないし、お金国内で循環するよ。ほうじ茶黒糖をまぜてラテにするとココアにもまけないおいしさだから

2020-10-22

anond:20201022195416

ごめん、店によるとしか言えない。

私は田舎町のパブで、いわゆるサンデーローストを食して、ローストビーフとヨークシャープディングの余りの美味さに「イギリス飯は不味いと思ってたけど認識変わったよ!」と、パブのLandladyに言ってしまったほど。

でも、イギリス全土に於いて外食の平均点が低い」のは確かと思う。

(特に都市部では) 美味いものを食いたきゃ金払えや ⇒ そして大して美味くないと言う構図です。

2020-09-25

秋刀魚流れ星流れた増田酢また禮雅なし惚れがなのマンサ回文

おはようございます

この秋!秋刀魚食べた?

不漁と言いながらも、

なんだかんだ言って店頭には普通に並んでいる秋刀魚

しかも豊漁の時よりはちょっとは高いけど、

いうたかて、

せいぜい1匹200円もせーへんやんか、

不漁と言っても、

私たち秋刀魚にありつけることが出来るのよね。

でも今年の秋刀魚

細くない?

まるまると太ってないというかシュッとして

男性への格好良いの言い方で言う大阪の人が言ういわゆる「シュッとしてる」ってやつの秋刀魚版なんだけど、

あんまり記憶に覚えてる中の秋刀魚画像検索をしても

今年みたいな細い秋刀魚は初めてかもしれないわね。

初物鰹にはあんまり興味ないけど、

秋刀魚は秋に一度はあき竹城

一度は食べたい秋の盛りよ。

食べなきゃ秋じゃなくなくない?

秋の風物詩というか走馬灯というか、

秋刀魚イラストが描いてある、

そう言うぐるぐる回る回転のぞき絵的なゾートロープがあったら、

スリットを覗くと秋刀魚がたくさん泳いでる!って

サンドウィッチマンさんのザイマンの冒頭のように

なんだかテンションが上がってくるんだけど

水族館で見る秋刀魚や鰯の渦の鰯ストリームとはまた違う感じかしらね

それはともかくとして、

秋刀魚焼くか焼かないか問題

なかなかフライパンで上手くカリッと焼けなくて、

やっぱりフィッシュロースター的な私のヒーロー必要なのかしら?

でね、

フィッシュロースターって

魚以外も焼いてもいいらしくて、

手羽元とか焼いちゃってチキンロースト的な私のヒーローも期待しちゃうかも!

なにかと、

そう言った専門調理器具があると、

なんだか専門的な調理方法しかできない料理が出来て、

腕によりをかけた感じが出せるってもんじゃない。

から

結構秋の新商品フィッシュロースター

流れ星が流れているとき

3回お願いできるようにって思うんだけど、

ときどきニュースとかで聞く

今夜はなんとか流星群ですってやつ、

空を見上げても願い事叶え放題と思いきや、

どれがその流星群か分からないのよね。

それはやっぱり星研究専門家の人じゃないと探せないのかしら?ってちょっと悲しくなっちゃうけど、

あの星が輝いているけどそれは何百億年も昔の光が届いてるだけの話しで、

今はその星は寿命で無くなちゃってるかも知れないと思う

なんかそんな歌があったことをあなたは教えてくれた

ラストソングフォーユー的な。

まあそれも本当にあるかどうかもわからないけどね。

引退ライブコンサートの時、

マイクパフォーマンスのあとステージセンターマイクを叩きつけるまちゃまちゃを思い出すわ。

うふふ。


今日朝ご飯

今日も元気だハムタマサンドよ!

昨日銭湯行こうとしたら臨時休業とのこととで、

もうさ私この臨時休業喰らったの2回目よ2回目!

ここからまた他の銭湯に行く気力も体力も時の運も持ち合わせて無かったので、

とぼとぼと帰った次第よ。

今日は開いてるはず!

そんな昨日を取り戻すハムタマサンド

デトックスウォーター

皮まで使えるレモン国産とかたまに売ってるのを

カットして凍らせておくと、

レモン氷として使えるから

ただのウォーラーレモン氷入れてレモンウォーラーでもいいし、

炭酸レモン氷ウォーラー一番だし!って

一番搾りみたいな言い方で言ってみてもいいんだからね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-09-01

味噌汁を派手にやる増田須丸脂で派をル紫蘇澪(回文

今夜、私が頂くのは、

トゥーゴーパーソナルリストレットベンティツーパーセントアドエクストラソイエクストラチョコレートエクストラホワイトモカエクストラバニラエクストラキャラメルエクストラヘーゼルナッツエクストラクラシックエクストラチャイエクストラチョコレートソースエクストラキャラメルソースエクストラパウダーエクストラチョコレートチップエクストラローストエクストラアイスエクストラホイップエクストラトッピングダークモカチップクリームフラペチーノ

ってそれスタバの超長い注文のやつ!!!

今夜、私が頂くのは、

リヴァイヴスライバベル水撃スープジャイアントロコ金剛カイザーブラスター陽子ロケットバルカン破壊下駄電束火炎プラズマ跳弾神速熱線放射ソニックディフレクト電撃濁流清流アル・三スカイ燕曲射短勁フラッシュライジングロザリオアル・十字塔無月真アル・羅刹掌!

ってそれサガ・フロンティアの41連携!!!

あと一つ面白いのが思い付きませんでした。

一応コピペじゃなくてソラで覚えて書いてますっ!

おはようございます

今日さもう午前中忙しくなると思って、

ぱぱぱっと書いていて出掛けようかと思ったら

案外思いのほか早く出掛けることになっちゃったので、

出掛けて一仕事終わって返ってきたところなのよ。

もう今日お仕事はほぼ終わり的な感じで

9月というとさ、

新しい手帳の発売がぞくぞくと開始されて魅力的な手帳が街に溢れるんだけど、

私は今年も手帳を買おうと思って来年は書くぞ!って思っても

これ絶対手帳を使わないでまた1年終わっちゃうの予想しなくても結果としてはそうなるから

もう今年は来年手帳は買わない!

見なかったことにしたいところだけど、

あの手帳と言う

ちょっとシステマチックな感じがなんともいいのよね。

でも私の場合そんなに予定が密密の密になることはないから、

最近活用しているスマホ

メモ帳カレンダーで十分なんだなーってことに気付いたの。

まあ来年のはなしをすると鬼に金棒って言うし、

そう言えば

いつもお弁当を買っているお店でお味噌汁プレゼントキャンペーンを太っ腹にやっていたので、

泣きっ面に味噌汁だわよ!

本当に!

泣いてる顔にお味噌汁かけるなんてどんな酷いやつだよ!って思うけど、

味噌汁プレゼントキャンペーンから仕方ないわね。

なんのお味噌汁かは選ばせてくれなかったけど、

それはさすがに贅沢かしら。

アトランダムでもらったお味噌汁を楽しむことにするわ。

今日ランチはお味噌汁乾杯と行きましょう~!

てかさー

今思ったんだけど、

味噌汁パーティーとか

味噌汁タワーとか

味噌汁乾杯とかってないわよね?

意外と無くない?

さすがにお味噌汁乾杯はお行儀が悪いかしらね

色々な種類のお味噌汁が楽しめるお味噌汁パーティーはあってもいいとおもうし、

シャンパンタワー版のお味噌汁タワーもあっても、

みなみとお味噌汁のお椀からあふれるお味噌汁は迫力ものじゃない?

私も言ってみたいの!

タケヤミソ開けて~!って

シャンパン開けて~!みたいな感じで!

あれタケヤミソの1キログラムのパック開けたら相当お味噌汁が作れちゃう

もうこれ私のおごりだからじゃんじゃん飲んじゃってよ!って

景気よくない?

ぱぁーっといきたいわ!ぱーっと!

今日もお味噌汁キャンペーンやってっかと思ったら昨日までで、

私すっかりお味噌汁オマケを思いっ切り欲しがってる人の体になってるじゃない!ってちょっと恥ずかしかったわ。

もう恥ずかしかたから、

わずタケヤミソ開けて~!って叫びたくなっちゃうぐらいよ!

まったく、

味噌汁ぐらいは派手にやりたいものよ!

うふふ。


今日の私の朝ご飯は、

って冒頭にかなり引っ張られてる感あるけど、

今日も美味しいハムタマサンドでした。

ハムタマサンド大使になれる自信あんからね!って意気込みで今日も美味しくいただいたわよ。

デトックスウォーター

昨日たくさん作ったシンプルレモンオンリーウォーラーが半分残ってんので

それ飲みきりよ。

暑いから朝の水分補給日中の水分補給と夜寝る前とかの水分補給とかも、

もう思い付いたら飲む感じで

1時間に1リットルを超えないぐらいで飲むのがいいか

今日もガブっと飲んじゃって!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-08-11

anond:20200811131830

ローストンカツの端っこカリカリ部分ならウチにおいでよ!

2020-08-10

PBと言えばイオンだけど

スギ薬局PBチョコレートも滅茶苦茶まずかったんだけど(俺があんまり甘いものは得意でないからということもあったかもしれないけど)

他の人、他のものはどうなんだろう

sugimurasaburo 西友の「みなさまのお墨付き」は大当たりも無いけど、外れも少ない印象。

かに美味くもなく不味くもない感じ

普段目にしてる有名のメーカーのがあったらそっち買っちゃう


まとめ

スギ薬局

  ×チョコ

  〇総合かぜ薬A

西友みなさまのお墨付き:大当たりもないけど外れも少ない

  〇カレー・チャナチキンとサグダール

  ◎ポテチ

ローソン

  〇無塩ローストナッツ

マツモトキヨシ

  〇ヒルメナイド

イトーヨーカドーセブンプレミアム製造ちゃんと書いてる。業界第二位三位のとこと組んでる

  ×サントリーロゴ入ったの

  〇(相対的サントリーでないほうのハイボール

イオントップバリュ

  ×ウイスキー

  ×コーラ

  〇黒いロゴ一定以上の値段の物

ライフ

  〇チルドのピザ

スーパーあおば

  〇コーヒー

●ASDA

  〇分厚いチョコブラック

ドンキ情熱価格

  ×サラミ

ダイエー

  ×コーラ

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん