「ネット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネットとは

2024-06-13

線形代数勉強していた頃、

僕はその概念プログラミングにどう関連しているのかを理解するのに時間がかかった。

しかベクトル空間行列操作コードの中で美しくシンメトリーを描く瞬間を発見した時の驚きは、シュレディンガーハイゼンベルクの式が同じ結果を示していたことを知った時のそれに似ていた。

現実理論が一致するその感覚は、あのときの僕の混乱とシンクロしていたのかもしれない。

デバッグ作業の合間に僕はふとネットサーフィンに耽ることがある。今日もそんな日だった。仕事に行き詰まり何気なくSNSを眺めていた時、ひとつ広告が目に入った。

いたこともない小説だった。ただ何となくその本のタイトルに僕は興味を引かれた。

普段は本など読まないプログラマーの僕が、なぜかその小説に惹かれたのだ。クリックすると古びたオンライン書店のページに飛び、その本の概要が表示された。

SFミステリーの融合、奇妙な登場人物たち。そして何より、レビューは一切なかった誰も知らない小説、誰も語らない物語

そんな時、妻がリビングから現れた。彼女の顔には疲れと苛立ちが混じっていた。夫婦生活はすっかりすれ違っていた。彼女は朝早くから仕事に出かけ、僕は夜遅くまでコーディングに追われる。二人の生活リズムはまるでパズルピースが合わないかのようにぎくしゃくして、欠けてしまったパズルピースを探すほどの元気もゆとりもなかった。

仲違いの理由は妻の不倫関係にあった。僕はそのことを知っていながらも何も言えずにいた。

ある夜、僕が帰宅した時、妻は知らない男と電話していた。僕がその会話を聞いてしまった瞬間から心の中で何かが壊れた。

「またネットで何か探してるの?」彼女は僕を見下ろしながら冷たく言った。

「ただの小説だよ。何か面白そうだったから」と僕は言い訳がましく答えた。

彼女はため息をつき、何も言わずキッチンに向かった。その背中見送りながら僕は自分の無力さを感じた。すれ違いはいつの間にか深い溝となり、その溝は埋まることなく広がり続けていた。

デバッグ作業に戻るとふと机の片隅に一本の指の模型が目に入った。かつてあるハッカソンで作った人工指だ。触覚センサーを内蔵し人間感覚模倣することができる優れ物だったが、結局プロジェクト頓挫しその模型けが残った。何かを触れ何かを感じるために作られたものが、今ではただのオブジェクトとなっている。それが僕自身の姿と重なって見えた。

ある日、三毛猫のミケが窓辺に座っていた。ミケは僕たちの唯一の癒しだった。僕がミケを撫でると、彼女は満足そうに目を細めた。猫の可愛さは、まるで不確定な世界の中で確かな存在感を持つシュレディンガーの猫のようだ。そんな時、妻が外から帰ってきた。手には一束のたんぽぽを持っていた。

公園で見つけたの。綺麗だったから」と彼女は微笑んだ。

僕は驚きながらも、そのたんぽぽを受け取った。

いたこともない小説

デバッグ作業の合間に、僕はふとネットサーフィンに耽ることがある。今日もそんな日だった。仕事に行き詰まり何気なくSNSを眺めていた時、ひとつ広告が目に入った。「聞いたこともない小説」そう銘打たれたその本のタイトルに僕は興味を引かれた。

普段は本など読まないプログラマーの僕が、なぜかその小説に惹かれたのだ。クリックすると、古びたオンライン書店のページに飛び、その本の概要が表示された。SFミステリーの融合、奇妙な登場人物たち。そして何より、レビューは一切なかった誰も知らない、誰も語らない小説

そんな時、妻がリビングから現れた。彼女の顔には疲れと苛立ちが混じっていた。夫婦生活はすっかりすれ違いがちだ。彼女は朝早くから仕事に出かけ、僕は夜遅くまでコーディングに追われる。二人の生活リズムはまるでパズルピースが合わないかのようだ。

そして、僕たちの仲違いの理由は、妻の不倫関係にあった。僕はそのことを知っていながらも、何も言えずにいた。ある夜、僕が帰宅した時、妻は知らない男と電話していた。僕がその会話を聞いてしまった瞬間から、心の中で何かが壊れた。

「またネットで何か探してるの?」彼女は僕を見下ろしながら冷たく言った。

「ただの小説だよ。何か面白そうだったから」と僕は言い訳がましく答えた。

彼女はため息をつき、何も言わずキッチンに向かった。その背中見送りながら、僕は自分の無力さを感じた。すれ違いは、いつの間にか深い溝となり、その溝は埋まることなく広がり続けていた。

デバッグ作業に戻ると、ふと机の片隅に一本の指の模型が目に入った。かつて、あるハッカソンで作った人工指だ。触覚センサーを内蔵し、人間感覚模倣することができる優れ物だったが、結局プロジェクト頓挫し、その模型けが残った。何かを触れ、何かを感じるために作られたものが、今ではただのオブジェクトとなっている。それが僕自身の姿と重なって見えた。

やけになった僕は、深夜の街をさまよい、風俗に足を運ぶこともあった。そこでは、まるで別の世界が広がっていた。虚無感と欲望交錯するその場所で、一瞬の逃避を得るためだけに時間と金を費やした。

ある日、三毛猫のミケが窓辺に座っていた。ミケは僕たちの唯一の癒しだった。僕がミケを撫でると、彼女は満足そうに目を細めた。猫の可愛さは、まるで不確定な世界の中で確かな存在感を持つシュレディンガーの猫のようだ。そんな時、妻が外から帰ってきた。手には一束のたんぽぽを持っていた。

公園で見つけたの。綺麗だったから」と彼女は微笑んだ。

僕は驚きながらも、そのたんぽぽを受け取った。

夜、僕は届いた小説を読み始めた。ページをめくるたびに物語は奇妙に絡み合い、現実と夢が交錯する。登場人物たちの葛藤や喜びが僕自身感情リンクしていく。やがて僕は一つのことに気付いた。その小説は僕たち夫婦物語と重なっていたのだ。

翌朝、僕は妻にその小説のことを話した。彼女は驚きながらも興味を示し、僕たちは一緒にその物語を読み進めることにした。ページをめくるたびに僕たちの心は少しずつ近づいていくように感じた。

たんぽぽが咲き誇る春の日、ミケは僕たちの間でくつろいでいた。僕たちの生活は完全には戻っていないが、少しずつ、確かに何かが変わり始めていた。それは一本の指のように繊細でありながらも、確かな感覚を伴っていた。

たんぽぽ花言葉を調べると、それは「真心の愛」だった。

ミケとたんぽぽに囲まれ日常は、少しずつ色を取り戻していく。

氷河期が失敗したのってネットが無かったからだと思う

90年代ってさ、カリスマ美容師とかビジュアル系バンドとかジャンジャン金使うゲームクリエイターとか、とにかく輝かしい世界バンバンTVで流して洗脳してたんだよ。

今ならネットで調べりゃレッドオーシャンだってすぐ判るんだけどさ、ネットが無い時代で、親もバブルで散々稼いだから専門学校でも何でも行け行けってなるでしょ。そりゃ騙されるよな。

今のZ世代達がリスクの少ない将来選べてるのもネットの功績あるからであって、なーんも無かった氷河期は全部自分模索って感じだったからなあ。ネット個人サイトしか無かったし

anond:20240613125327

芸能系の本質はそれやろ

方法はなんでも良いから注目されないと商売にならないし、注目されさえすれば商売になるから方法はなんでも良い。

TVが牛耳ってた時代メディアゴリ押しステマが全てだったし、ネットで個々が発信できる現在炎上リスクは高いが近道ではある。

悪事を繰返す今井絵理子を辞めさせる方向に

持って行こうとしない自民党議員

またゲスの極みと言わざるを得ません。

そうなんだけどさ…。

 

今井絵理子参院議員国会復帰も“金髪ヘアー”にネットは騒然…党内からは「明るくなっていいんじゃないか」の声も(デイリー新潮)

このニュースにつけるコメントじゃないだろ。金髪に染めるのは「ゲスの極み」なのかよ。こう言う支持者の脇の甘さがネトウヨをつけあがらせるっていい加減学習しろ池沼

anond:20240613114109

ヘイト(本人には変えようがない個人を離れた出自属性への攻撃)ではないだろ

実際に勘違いおじさん(個人)が女に無自覚嫌がらせをしてるんだから個人行為に対する正当な批判だよな


ネットキモオタみたいな反応が出てくるということは、インターネットで女に加害しているネトハラインターネット弱男実害おじさんの可能性って濃厚だよね

普通一般人からはそんな言動出てこないのよ

こういう人が女性と付き合えないんだなと知った

ある日、会社とある男性が出向でやってきた。

若干強面だけど清潔感もあるし容姿としてそれほど悪くないとも思える。

無口だが常識的だしユーモア理解する、人柄として特に引っかかるところもなかった。

歳が近く共通する趣味もあったことで、仕事終わりに飲みに行くことが増えていった。

彼は普段は無口なほうだがお酒が入ると饒舌になるタイプだった。

時々彼の口からポロっと出る言葉にドキっとすることは何度かあった。

例えばニュース話題などが出た時に、端的に言えばなかなかのクソ発言をすることがあったのだ。

ネットでたまに見かける攻撃的なクソコメクソリプをしてる人みたいな、そんな感じの一言

まあそういう面だってあるだろう人なんだから、くらいに思っていた。

徐々に、会社女性と接する時の彼の対応が気になるようになった。

人柄も問題ないと思っていた彼だが、女性と話す時は妙に攻撃的なことに気づいた。

攻撃的なだけじゃなく、なんかちょっと偉そうだった。

例えて言うなら小学生の頃の男子っぽさがあった。

なるほど、女性にそんなに慣れてなくて緊張してしまうのかなと思った。

ただ少し度を越してるというか、なによりまずいのは女性に対してちょっとからものを言う傾向があることだった。

会社女性についても「~さんはコミュ力高いですよね」とか言うと「ああいうのはぶりっこから誰にでもそう」とか急に毒舌になる。

全体的に相手を人として見る前に女性という枠で見てしまう傾向があった。

こういうタイプはいじってくれる女性が合うとは思う。

不器用さを「かわいい」と受け取ってくれるようなタイプだ。

実は一緒に飲みに誘った女性の中で彼のことをちょっとかわいいかもって言う人がいた。

これはくっつけられるかもと期待したんだが

彼の場合そういうのがあると「舐められてる」と感じてしまうようでダメだった。いじっちゃダメな人になってしまう。

あと酔いが深くなると下世話な事を言う傾向も強かった。

生理的に受け付けない」

この難攻不落パワーワードの多くは、そういうにじみ出る性の強さを感じとっての事なのかもしれない。

ケンコバだって自分が下にもなれるからモテるのだ。

そうやって彼を観察しながら思ったのは

「これ無理ゲーじゃね?」

という気持ちだった。

彼本人は悪い人間ではない。恐らく一度でも女性と付き合ったりすれば

慣れも出てくるし女性に対する接し方も変わっていくはずだと思えた。

しかしその機会を自ら全力でぶっ潰してしまう。

完全にいらぬお世話だとは思うが、周りがなんとかしてあげたくても恐らく「マウント取ってきやがって」と思われてしまうだろう。

「ああ、彼みたいな人が女性と付き合うっていう土俵にも上がれないのかもしれない」

とはじめて知ったのだった。

anond:20240613102905

そのフェーズは当然あるだろう

だが人類はそれを乗り越えることができる

なぜなら、物質にしばられなくなることで寿命から解放されるから

今のネット自分が成長してくだらない煽りあいをしなくなったとしても

から次へと未熟なリテラシー人間が参入してくるからいつまでも地獄絵図に見える

特異点を越えた後、あらた創造される人格既存の優れたものテンプレにすることが容易になる

成熟されたコミュニティへと収束する力学の方が強く働くようになるだろう

anond:20240613100258

ニコ動と5ちゃん系が一層されないと日本ネットは始まらんな

マイナンバーログインする掲示板みたいなもんが主流になれば多少マシになるんじゃないか

anond:20240613094333

ネットで繋がってる今の世の中、どこだってポリコレ棍棒根暗パーソンが跋扈しだすかわからんのだから

本気で「良い!」と思ったことは、ちゃん言葉で褒めるべきだし、それは制限されてない

の関連性が意味不明

インスタント意思表示

じゃなかったら、

棍棒根暗パーソンが跋扈

ないと言いたいの?

異なる価値観がぶつかり合うのは、言葉を尽くして各々の文化背景がみえるようになってない状態評価しようとするから

という理屈なら、RTポチッ!wも非公開にするんだよね

何も説明できてないよ君

anond:20240613093747

いやアリだと思うぜ

ネットで繋がってる今の世の中、どこだってポリコレ棍棒根暗パーソンが跋扈しだすかわからんのだから

出会うべきじゃない厄介ユーザー間の衝突をいかに減らすかという観点では一律非表示が正しい

ミソは、「いいね」はインスタント意思表示にすぎんということだよ

本気で「良い!」と思ったことは、ちゃん言葉で褒めるべきだし、それは制限されてない

異なる価値観がぶつかり合うのは、言葉を尽くして各々の文化背景がみえるようになってない状態評価しようとするから

からインスタント承認機能ソーシャル性を抑えたほうが健全化する

anond:20240613092345

バレたくないんじゃなくて、良いものを良いと大っぴらに褒めてあげたいんだよ。

たとえそれがアダルト表現を含むもんであっても、ネットしてると優れたもんとそうでないもんを見分ける目は肥えるわけだろ。

褒めることに後ろ指さされるほど根暗パワーに支配された社会はごめんだぜ

anond:20240613091514

でもエロアカウントに気兼ねなくいいねできるインターネットの方が俺らの理想に近かったはずだろ?

mixiあしあと機能みたいなのがあるSNSができてからネットがギスりだした気がするぜ

XはSNSではなくマイクロブログにすぎないと捉えるなら正しい判断だと思う

anond:20240613081908

じゃあ何に入れ込んでたら増田尊敬すんの?

ネット脊髄反射みたいな逆張りを書き込むこと?

anond:20240613081301

そうかな…?

ネットで見たような話とテレビで言われてる話、そんなに乖離はないように思えるけど。

手取り34万だけど金がない

手取り34万ボーナス年2回ある

酒もタバコギャンブルもやらない

趣味休日ネット見てるだけ

金がない

奨学金の支払いは月2.3万あるけどそこまで苦しくない

コンビニ我慢すればいいだけ

 

でも金がない。こんなんで結婚できるわけない

anond:20240613070615

性犯罪以外では冤罪証明しろも言わないのに性犯罪になると冤罪冤罪鳴き始めるオッサン情弱ネットだけで情報収集してそう

頭弱すぎて草

キショいな

anond:20240613064843

人文科学の基礎教養、基礎的な科学リテラシーのない人間ネット知識を得て知った気になってしまったみたいな意見だね

理系だと水素水信者と呼ばれるところ

新卒で電力に就職したんだけど、28歳の今すでにもう人生クリアした感じがしている

今年28歳、大したことない地方国立工学部学卒。新卒奇跡的に某電力に内定を貰い、喜び勇んで入社した。配属は原子力部門原発で働いている。

俺のところの原発はまだ再稼働していないのでもっぱらデスクワーク資料を作ったり直したりがメインの仕事

残業は長めだが、後述するように給料は高いし、人間関係にも恵まれている。給料が高いので皆ある程度心にゆとりがあるのが大きいだろう。

で、毎日何をやっているかというと、今のところはお国向けの許認可対応用社内資料を作っている。

勤務時間のだいたい半分くらいは誤字脱字・てにをはレイアウト修正。あとの時間会議とか雑務

出張ほとんどないが、研修で外に出ることはある。出張すると飯代の名目で小遣いがもらえるので嬉しい。

お国に提出するものだと考えると体裁重要になるので、目を皿のようにしてチェックしているが、難易度は正直高くない。

それで年収残業代込み600万超。28歳の時点でこれだぜ?仕事の負荷、労働強度で考えるとかなりの高収入じゃなかろうか。

勤務地は一言でいうと僻地独身寮があるのでそこに住んでいる。

から職場までは(当然といえば当然だが)バス通勤ルートが完備され、皆それが前提なのでアフターファイブ的なことも気にしなくて良い。

飲酒運転の厳しいこの時代に、車を使わないと飲み屋ですら行くのが難しい。笑

唯一ギリ徒歩圏内スーパーコンビニが一軒ずつあるが、それだけ。

けど俺にはアマプラがある。これのおかげで文化的生活を送れていると言っても過言ではない。サンキューベゾス

食事は朝晩は寮が食堂を開いてくれており、自炊する必要もなくかつ安い。

昼は原発食堂コンビニよりは栄養バランスも考えられて、コスパもいいし、毎日数種類から選べ、その選択肢自体も適宜アップデートされる。

毎食のメニューを考えなくてもバリエーションのある食事を摂れるというのは、自炊経験がある奴ならその有難さが理解できるだろう。

30が見えている今婚活という単語意識する世代だが、社内には出会いが無い。

だが車も生活の前提なので中古新車も入手性がよく、行動半径が広い。車を飛ばし県庁所在地に行けば女も捕まる。

家賃が安いので、可処分所得は同世代の似たキャリア東京住みよりもなんなら高く、駐車場は大抵無料なので車の維持も容易だ。

行った先では酒を飲む関係で一泊することになるが、カプセルホテルネカフェみたいな施設ちゃんとあるので、安く済ませたければそこで寝ればいい。

そうやって結婚していった人はよく見るし、地元では最強クラス名刺なので婚活を始めれば容易なのもわかっている。結婚相手で苦労する人はほとんど聞いたことが無い。

電力はガチゴチの年功序列から飛び級みたいな出世は期待できないが、その分何歳になったら給料なんぼかというのは全部分かり人生計画が立てやすい。

遅くとも42歳までには管理職に上がり、年収1000万。ペイペイ管理職以上に上がれるやつは相当少ないが、最低ラインでそれだというのがデカい。

今の生活が至上至福かと言われると、まぁ多少の不満がないといえば嘘になるが、とはいえ富みすぎず乏しすぎず、中の上をキープできており非常に安定している。

まさに「トンカツをいつでも食えるくらい」の人間になったという実感がある。幸せと言ってもいいだろう。

安定しすぎて引退老人みたいな精神性になってしまうのが逆に怖いかな。そこはネットも駆使してインプットアウトプットを怠らないことでカバーしたい。

土日祝休み有休も十分なので、それを活かして資格にも挑戦しようと思ってるし、彼女も欲しい。やることは尽きない。

もちろん積み立てNISAもやってるし、大病して退職なんてことにならない限り老後2000万円問題自分には関係無さそう。

最近の株高で「純富裕層」くらいは狙えそうな気もしてる。

anond:20240612004800

増田はいいねが非公開どころか

いいね機能すらない

先進デザイン

インスタント評価システムがなければ、承認欲求や外面にとらわれることもない

本当に「好い!」と思った増田には熱いトラバをぶら下げればいい

「違うだろ」「俺の方が詳しい」と思った増田にも熱いトラバをぶら下げればいい

実際どっちが洗練された人間かは、文章の書きぶりややりとりから伝わってくるだろう

から見てもいい判断材料になるはずだ

けれどブクマ、てめーはダメ

ブクマになるとブクマ数が勝負になってしま

そしてブクマされた記事主よりもブクマカが主導権を乗っ取り

勝手記事を冷やかす空気を醸しつつ大喜利などを始めてしま

そもそもなぜはてブがあるとブクマ勝負になってしまうのかというと

いいね機能と同じくWebのくせして一方通行評価システムから

その上いいねと違って必ずしもポジティブな反応を示す指標じゃないくせに双方向性もないから、注目を集めても「どう注目されているか」の判断が伝わらない

丹念に内容と反応を照らして判断していけば自分なりにそこで起きていることを解釈できるが、そもそも「本文読んでない」みたいな分断が多々混ざっていて情報価値が薄い

結果として玉石混交ならまだマシで読む価値のないゴシップクズ情報ばかりになるが、それを脇に置けばとにかくバズる

ここがバズを利用して商売をたくらむ情報サービス事業者にとってはミソなんだろう

実際のところは、ツッコミどころの多い、瑕疵のある極端な言い分ほどブクマを集めやすいが

そういった狂った人間ほど注目をあつめて承認欲求を満たして、ブクマスター数という定量的指標によって権威化されてしま

これは元の記事主についてもブクマカについても言える

トラバのように相互言及可能な場なら解決するかと言うと、5chが決して健全コミュニケーションができる場になっていないことからわかるように、それほど単純なことではないが

俺はWeb重要なのは読み手がより妥当理解へと着地できるように、多少荒々しくてもいいから論をぶつけ合えることだと思っている

からベランダから投石するがごときブクマカは滅せねばならぬし、はてブあくま自分の興味関心をメモとともに記録する公開ブックマークとして利用するに留めるべきだと思う

井戸端冷笑会議のために使っている人は、トラバやらブログコメ欄といった、やりあえる表に出て意見を書き込むべきだと思っている

それをするほどでもない事というのは、そもそもネットに書くべきではないのだ

さもないと一生知見が磨かれないダルい人間意見がわんさと溢れかえるノイズまみれのネットになってしま

インターネットで稼がなくてもよい

じゃねーよ

引きこもりネットで稼がなきゃいけねえんだよ

稼がなくても養ってもらえるクソガキがよ

anond:20240613022250

ネットでの暴言ほとんどが高齢男性であるというデータがある

最近では裁判も増えているため傍聴行けばご尊顔を拝めます

anond:20240613020450

違うよ

2chノリに簡単に看過されるほど小学生みたいなキショいキツいオッサンだらけ、幼稚な男が沢山いる国ってだけだよ

酒は人を変えるのではなく人の正体が分かるだけって言うだろ?2chネットもそうだよ

民度低いレベルの低い国民男性状態が浮き彫りになってるだけだよ


他国語のネットストレスのはけ口もここまでひどくないからね

幼稚で人格が成長しておらず教養が足りず頭が悪くて酷いオッサンが沢山いるってだけ

酒と同じ

びっくりするくらいブコメって上からだしマウントえぐい

SNSってある程度見たくないものは見えないようにフィルターできるから見えてないだけなんだと思うが、

ネット不特定多数意見が見れるサービスの中でブコメが頭ひとつ抜けて上から目線コメントが多いと思う。

上から目線だけじゃなくて攻撃性がやたら強いのも多い。

なんていうかここだけ昔の2chのノリみたいなの引きずってる人がいそう。

俺もおっさんなので昔の2chのノリは分かるけど、今ってもうそういう時代じゃないんだからやめませんか。

匿名性があるからって乱暴物言いする時代はそろそろ終わってほしい。

ストレスのはけ口だったりもするのかもしれないけど、確実に言えるのはそういうのは必ず自分に返ってきてしまう。

僕も昔2chしょうもないことでレスバとか繰り返してた時期もあるけど、どんどん精神が病んでいった。

まったくもって良いことはひとつもなかったんだ。

ネットの使い方、主にそれが自分にどう働きかけるかを学べた良い機会でもあった。

こういうことを言うと「批判はあってしかるべき」という意見を言う人がいる。

もちろんそれはそう。

でもほとんどはマウント揚げ足取りのようなものばかり。

わかってるでしょう?言い負かしていい気分になりたいだけなの。

その瞬間は少しはスッキリするのかもしれない。

でも結局はマイナスになって自分に返ってきてしまうよ。これは本当のこと。

憎しみは憎しみを生むの!

負の連鎖を断ち切って、穏やかで優しい言い方でコメントしよう!!

「というマウントだろ」なんて書かないで!

悪い言葉かいばかりしてたらそれはいつかリアルでも見透かされるようになっちゃうよ!

うまく使い分けてるつもりでもゆっくり精神は剥離して、なんでも憎悪対象になってしまうよ!

「!ばっかりつけるやつって頭悪そう」とか書かないで!

わかった!?

なんjのタスたけって姉のパンツ盗む性犯罪者じゃん

しかもそのパンツネット上にアップしてるし

姉をずっと性的に見てるのキモすぎる

そんな性犯罪者を優しい巨人とか言って持て囃してる男さん、自浄作用なさすぎだろ

どこが優しいんだよ性犯罪者

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん