2024-06-23

自分はひまそらあかねには投票しない

東京都知事選

東京都民として、投票しないという選択肢はないのだけど、候補者がひどすぎる

***

注目どころから見ても、自分たちに甘い政治を繰り返してきた立憲民主党から離れたとはいえ共産党の支持が早速ついている蓮舫さんにはまず入れる気にならない。

安芸高田市を満足に改革せず、都知事選となった瞬間、様々な注目のされ方から、うさん臭さが目立つような石丸伸二さんも論外。

その他候補者については「本当に都知事になる気はあるのだろうか」と思う候補者ばかりで、そんな人に自身の貴重な一票を投じたいとは思わない。

***

そんな中、いざ告示がされ、もうひとり注目される候補者が表れた。

それがタイトルにも記載してある「ひまそらあかね」さんなわけだけど、彼が候補者として名乗り出た時「名前を騙った偽物が表れたのか」と思ったけど、Xを見て本人だったとわかった時は、非常に驚いた。

***

XやYoutubeを見てれば、勘の鋭さ、正論で詰めていく様など、多少強引な言いがかりではないかと思ってしまうこともあるが、世間かつネット上での戦い方をとても理解している人間に見える。

主なところだと、一連の若年被害女性支援事業問題や嘘で相手マウントをとる自称大学生に対しての追い詰め方あたりだろうか。

とにかく「うさん臭さ」に対する嗅覚の鋭さはすごくて、今まで権力社会性の強さから、「うさん臭いとは思っても、それは個人の感想範疇」と思うようなことを、彼はどんどん暴いてかつオープンにしてきた。

まだTwitterだったこから話題にあがるようになってからフォローして動向を見てるけど、彼はとても聡明だし、痛快だと思う。

それでいて、時間お金を持っているのだから簡単に言えば「すごく強い人」だと思う。

***

そんな彼の活動に対しては、自分自身、支持してきた立場である

漫画趣味は、一部合わないなぁとは思うけど。

***

ただそんな彼だからこそ、この都知事選立候補したことに対しては、すごくネガティブ感情で見てる。

なぜなら、本当に都知事当選する気があるように見えないからだ。

***

まずネット上でしか知名度と支持がない彼が、どうやって東京都知事選を勝ち抜ける票を集めることができるのだろうか。

XやYoutubeで彼を応援する人たちの中にどれだけ東京都民かつ有権者がいるのだろうか。

***

そして、ネットの外の人たちに、彼がどれだけアプローチをしているのだろうか。

選挙公報公約を載せたからといって、それで票が集まりきるとは思えない。

しろ漫画が描いてある候補者ってだけで、イロモノ扱いされる可能性がある。

ネットの中で色々と有名なだけで、顔を出さな候補者」というだけで、まず投票しようとは思わないという人だっている。

***

考えれば考えるほど当選は難しそうとは思うのだけど、一番の肝は「負け戦になることを、ひまそらあかねさん自身理解してない」とは思えないことだ。

***

繰り返しになるけど、彼はバカじゃないと思うし、むしろ自分なんかよりも遥かに聡明人間だと思ってる。

そんな人間が、この負け戦に参加する理由はなんなのだろうか。

***

自分なりに考えた結果、知名度稼ぎや、マスコミに対する注目を集めるためとか、結局今までの活動の延長のために、東京都知事選という場に立候補して、それを利用としているように見える。

特にマスコミなんかは、ネット上の今のひまそらさんの活動に、まず触れたくないし、それを広めようなんてまずはしない。

そこで、東京都知事選という場を利用して、無理にでもマスコミにひまそらあかねさんを触れさせようとしているんじゃないかと思う。

***

今のところ、彼が東京都知事選に勝つというビジョン提示していないと思う。

やってることは、X上で公約政策を語り、今まで通り「うさん臭さ」(石丸伸二やホットケーキくんあたり)を暴こうとしていること。(これはうさん臭いやつが、東京都知事になることを防ごうとしているんだろうなとも見てる。自分がなる気がないだけで)

あとは支持するツイートRTしているくらいだろうか。

***

上記活動で、東京都知事選を勝てるとは思えない。

から、「本気で東京都知事になろうとは思ってない」という気持ちは拭えないでいる。

***

なのに、「僕は本気です」と語る様は、彼が今まで暴いてきた「うさん臭さ」と同類ものを感じて仕方ない。

リュウジさんやなるがみさんに食って掛かってところを見ると、彼自身そういう「うさん臭さ」を許さな人間に見えるのに、自分も同じこをことをするんだと思ってしまってから、彼に対してはネガティブ視点で見続けている。

***

願わくば東京都知事に落ちた時、「都知事になることが目的ではなかった」とは語らないでほしい(そういった瞬間、本当に彼が今まで糾弾してきたものたちと同類に成り下がるからだ)

***

とりあえず、自分投票日に投票するつもり。

それまでに彼が「本気で東京都知事になろうとする」というビジョンを見せたら、投票しようとは思ってる。

ただ少なくとも今の段階で、「ひまそらあかねは本気で東京都知事になろうとしていない」と思っているから、自分はひまそらあかねには投票しない。

***

最後に。

毎度のことだが、東京都知事選はどうしてこうも「消去法をすると全員消える」状況なのだろうか……。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん