「ギネス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ギネスとは

2016-12-12

地球ってさ

何回破滅危機から救われた?

ギネス認定されてもいいんじゃね?

2016-12-02

この土日、格ゲー世界大会ネットで観戦する。

カプコンカップ(CC)2016が12月3日(土)、12月4日(日)の2日間開催される。

1年間を通して、世界中を飛び回って大会ポイントを稼いできた選手たちのうち上位32人の集大成

山あり谷ありだったけど、いよいよ年間王者が決まる・・・

開催地アメリカ カリフォルニア州

種目:ストリートファイターV

ストリーム配信https://www.twitch.tv/capcomfighters

日本時間 12月3日(土)03:00~ | 32人から8人まで絞り込むトーナメント開始

日本時間 12月4日(日)11:30~ | Top8でのトーナメント開始

トーナメント方式:3試合先取 ダブルエリミネーション

参加予定者[国 / メイン使用キャラ]

INFILTRATION:[韓国 / ナッシュ] 累積ポイント1位。EVO2016優勝、他プレミア2大会優勝。シーズン初期から無類の強さ。も、シーズン後半から追い上げられ気味。

Humanbomb:[香港 / 春麗] アジアランキング大会で安定した成績を残す。

Luffy:[フランス / ミカ] 2つの欧州ランキング大会を制す。EVO2014優勝者

マゴ:[日本 / かりん] アジア地区優勝スト4オンラインポイント最多。スト5では強豪集まるアジア大会での優勝が印象的。

MOV:[日本 / 春麗] アジア地区2位。ランキング大会優勝4つ。現時点の春麗では最強か。

Brolynho:[ブラジル / ネカリ] 南米ランキング大会で2度の優勝。

ウメハラ:[日本 / リュウ] ストリートファイター3rdの連続ブロッキング動画世界的に有名。今シーズンは後半の伸びが目覚ましい。が、対ガイル戦に不安が残る。

K-Brad:[アメリカ / キャミィ] 南米地区決勝大会で準優勝。他大会でも安定した成績を残す。

NuckleDu:[アメリカ / ガイル] 若手の注目株。プレミア2つ優勝。さほど警戒されていなかったガイルへの対策研究が、この選手存在の脅威により巷で促進される。

XsKSamurai:[アメリカ / リュウ] 印象として少ない北米リュウ使い、の強豪。

Xian:[シンガポール / ファン] 初期はなかばネタ扱いだったファンというキャラ開拓した、現状最強のファン使い。

ChrisTatarian:[アメリカ / ケン] 若手ケン使い。2つのランキング大会で優勝。

Xiaohai:[中国 / キャミィ] ノッてる時は誰にも止められない最強キャミィ使い。2つのプレミア大会を制す。ESL優勝者

ProblemX:[イギリス / アレックス] 欧州ランキング大会で上位成績残す。CC唯一のアレックス使い。

ももち:[日本 / ケン] EVO2015CC2014優勝者。最強ケン。耐えるケンプレミア優勝者。他プレミア大会でも上位成績残す。ESL準優勝。

MisterCrimson:[フランス / ララ] 欧州強豪。ランキング大会で上位成績。CC唯一のララ使い。

ときど:[日本 / リュウ] 現時点リュウでは最強との呼び声。北米地区決勝でNuckleDuのガイルに敗れ2位。プレミア大会で常に3位以上という驚異的成績。

DRRay:[ドミニカ / バルログ] 南米地区決勝で優勝。CC唯一のバルログ使い。

えいた:[日本 / ケン] ももち選手とはスタイル対照的とも言われる、暴れ型のケン使い。法律事務所ほか3社からスポンサードを受けCCに挑む。

GO1:[日本 / 春麗] 過去ストリートファイターシリーズ以外の格闘ゲームで結果を残してきたプレイヤースト5でも今シーズン大会で上位成績残す。

GamerBee:[台湾 / ネカリ] 現状最強ネカリか?シーズン後半から頭角を現し、プレミア大会を立て続けに制す。

RickiOrtiz:[アメリカ / 春麗] アメリカ強豪春麗北米ランキング大会で安定した成績残す。

JulioFuentes:[アメリカ / ケン] 強豪ケン北米ランキング2つ優勝。

ゆかどん:[日本 / ナッシュ] EVO3位の強豪ナッシュアジアランキング大会でも上位成績。

JustinWong:[アメリカ / かりん] ウメハラ背水の逆転劇の相手だった選手。スト5でプレミア優勝はないものの、7つのランキング大会で優勝している実力派。

sako:[日本 / 春麗] シーズン後半からついに覚醒か。EVO2016でINFILTRATIONに完敗も、後の大会で見事に雪辱を果たす。コンボの鬼。

ハイタニ:[日本 / ネカリ] アジア地区決勝3位。プレミア優勝逃すも常に上位成績。

FilipinoChamp:[アメリカ / ダルシム] 唯一ダルシム。2つのランキングで優勝。北米南米で上位成績残す。

ふ~ど:[日本 / ミカ] 最強ミカ使い。不利な状況でも、一瞬のチャンスを与えられれば一気に戦況をひっくり返す実力を持つ。EVO2016準優勝。

RyanHart:[イギリス / ケン] ストリートファイター関連ギネス記録を複数持つ。スト5ではシーズン大会優勝は逃すも安定成績。

Phenom:[ノルウェー / ネカリ] シーズン初期にプレミア優勝。欧州決勝準優勝。プレミア大会カナダカップでも3位、と上位で安定した結果を残す。

かずのこ:[日本 / キャミィ] CC2015優勝者今シーズンアジアランキング大会で上位成績残す。

以上32名で鎬を削る

種目:2016年からストリートファイター5。前年はストリートファイター4。新作に伴い種目が変更になっている。

大会:年間70大会以上。世界各地で開催された。ランキング大会プレミア大会がある。順位に従ってポイントが加算される。

ポイントグローバルポイントリージョナルポイントがある。累積ポイントカプコンカップ(CC)と地区決勝大会への出場権に直結。

EVO:シーズン半ばにある中間決算的な大会。長い歴史が有る。巨大オープントーナメントで、数日を掛けて戦う。EVO2016のスト5部門では5000人が参加。

プレミア特別指定された一部の大会では、優勝すると累積ポイント関係なくカプコンカップへの出場権を直接獲得できる。優勝は通常のランキング大会より厳しい。

地区決勝大会:各プレミア大会の一つ。地区決勝大会への出場にはリージョナルポイント必要

もう誰が優勝してもおかしくない状況。

1日目が日本時間午前3:00からなので最初から見ることは出来ないけれど、

2日目は11:30~14:30なのでガッツリ観たい。

2016-11-24

ギネス記録の長い巻きずし

体育館でとぐろ巻いてた

2016-07-28

結局、多くの人は生まれに抗えない

貧乏クズな親からまれたけど金持ちの善人になりましたなんて話が持て囃されるのは結局、それがシンデレラ王子様と結婚しましたレベル夢物語からなんだよな。

雷に何度もあたったとか、宝くじ連続であたったとかそういうスーパーラッキーギネス記録として素晴らしいんであってそれを「この世界摂理」って事にしてちゃおかしくなるんだ。

だけど世の中にはなんだか頭のおかし人間が多いらしく、「そういう事」を「普通に起こせる事」だと認識して、親を言い訳にするなとか生まれが何だとか平気で言っておいて自分は生まれ呪縛から出てこないままでいる奴らがウジャウジャいる。

そうしてそういう頭のおかしい奴らの言動を利用して自己責任社会を作り上げた連中が、下層階級まれ人間を「そうか、俺が自分可能性を引き出せないのが全部悪いのだ」と納得させようと躍起になっている。

嫌な世の中だ。

自分人生限界認識するだけで逃れられる苦しみ、自己嫌悪、そういった物に苦しんでいる人間大勢いる。

中にはそういった気持ちから逃げ出すために自分より少し下の人間を必死にけなして気を紛らわせている奴らまでいる。大勢いる。

それを見て生まれついての勝ち組はほくそ笑みながら、「これらの成功は私個人の努力の賜物なのです」とふんぞり返る。

階級社会の真の地獄とは、それを下地においた自己責任社会の中にあるのだろう。

2016-07-23

新婚さんいらっしゃい』ってレイプ関係始まってる夫婦多くね?

神武天皇が御即位した頃から続く(ギネス認定長寿番組新婚さんいらっしゃい』の鉄板ネタで、

最初エッチしたのはいつか?と、桂師匠が間接的にゲスト夫婦に尋ねる場面があるんだけど、

その手の回答に時々「あれ、それってレイプじゃねーの?」と首をかしげしまうことがある。

もちろん、結果として夫婦になっているので、それは本人たちの中では「思い出」として美化されているんだけど、

女性(時には男性)を自宅に呼んで、成り行きで突然背後からいかかったとか、

嫌がっているのを押してやってしまったみたいな、みたいなエピソードが多いこと多いこと。

交際開始当時に未成年女性と成人男性という組み合わせの若夫婦に多い。稀に女性男性を襲うパターンも)

確かに恋愛においては、時に「押しの一手」が必要になるフェイズはあるんだろうけど、

「付き合ってなきゃやらない!」って嫌がっている女性に「じゃあ、今から付き合おう!」

と言って無理やりやっちゃうとか、どうなんだろう。

結果として責任取れば、つまり結婚すればレイプしても許されるのか? 性犯罪に目を瞑るのか?

しかも、そういう場面では決まって会場では笑い声が上がって、師匠椅子から転げ落ちるパターン

女性が半ばレイプされたことが「お笑い」になってしまっている。ハメれば官軍か?

それとも、世の多くの女性は「相手の自宅に上がった時点でOKサイン」という「神話」を内面化してしまっているんだろうか。

まるで昭和ホモソーシャル的な価値観(「女はやっちまえば黙る!」)が依然としてまかり通っているのか?

古事記でも川でトイレしてる女性レイプして嫁にする(「赤い矢」)というエピソードがあったね。

まあ、こういう番組に出演しようと思う時点でカップル母集団特質が偏っている可能性も否定できないけど、

こんな平成の世の中になっても、レイプされた結果、オキシトシン分泌して相手恋愛モードに入っちゃう

ような女性が多く残っているのが不思議な感じ。デートレイプ問題にも通じるし、シャレにならんと思うが。

ぶっちゃけ、みんなはそういうのってどう思う?

2016-07-01

最もSPAMに侵されたWEBサービスとしてギネス認定

されたら面白いのに

 

 

 

Hatena::Let

 

確認したところ55742のブックマークレット投稿されているが、ほとんどがSPAM

http://let.hatelabo.jp/?of=53800 が一面SPAMだったので

投稿のうち96%程度がSPAMであろうと思われる。

2016-06-12

女王の周辺

いわゆる2ちゃんねるネタであり「あそこに書かれていることなんて気にしなくていいと思うぞ」で終わってしまう話を、あえて書いてみる。


就学前の幼少時から始められる楽器代表例は、なんといってもピアノヴァイオリンだろう。

大人になってから始める人がいるくらいには人気もある。

そんなだから、当然2ちゃんねるにもヴァイオリンスレはあるのだが、ピアノと違ってこのスレはほぼ十年来、ギスギスした空気現在に至っているのだ。

理由は、幼少時から始めた人=アーリー組と、高校大学社会人くらいから始めた人=レイト組の対立にある。

結果、本スレから分家した、レイト向けスレの1に貼られるテンプレからして、その上から目線ぶりが尋常ではない

以下の論争はすでに終結しています

1.プロ演奏者に関する鑑賞系の話題

 ●耳の腐ったレイトに良し悪しは解らんだろう。

2.音律ビブラートのしつこい論争

 ●ヴァイオリンピタゴラス音律で弾く。レイト基本的ヴィブラートを掛けてはならない。

3.スズキメソッドの是非のしつこい論争

 ●スズキであろうが、サンマであろが、使い方次第。

4.アーリーレイトのどちらが上達するかのしつこい論争

 ●幼少期から習っている人に大人から始めて追いつけるワケがない。言語と同じ。

5.チューナーの是非のしつこい論争

 ●チューナーは、調弦では仕方がない、運弓で使える、音階練習には使えない。

(中略)

★なぜ、アーリーは、いい加減に弾くレイトを忌み嫌うのか★

汚い音、狂った音程に対する嫌悪感が、上達のインセンティブで、

自分の汚い音を忌み嫌ったから、上手になったのが、上手いアーリーだ。

から、汚い音、狂った音程を何とも思わないレイトを忌み嫌ってしまう。

これはもう、明らかに「にわかを見下す熟練者」「アーリー自身が囚われている生存者バイアス」が合わさった結果であり、こういう対立がないピアノ組が正直羨ましい。

自分も一応はアーリー組の末席という立ち位置だが、どう見てもアーリー組のスタンス問題だと思うのだ。

以下、そんなアーリーの特徴を、ヴァイオリン特性も絡めて書いてみる。


主にピアノ比較したヴァイオリン特性シニカルに書くと、こんな感じである

ヴァイオリンをとても良く弾ける人間がひとたび音を出せば、それはもう堂々の主役として、当たり前のようにステージ支配する点において「楽器女王であることは間違いない。

しか楽器ポテンシャルや柔軟性から言えば、「楽器王様」はピアノだろう。


そんなヴァイオリンは、親の時間的金銭負担が大きい時点で幼少時から学習者がピアノほど多くないところに、演奏技法習得の難しさ(≒誰もが知っている名曲を弾けるまでに至るための要求水準の高さ)から、恐らく多くの脱落者を生んでいることが容易に想像できるシロモノである

それこそ面倒どころか、個人的には世界一難しい楽器としてギネス認定すべきだと思うくらいで、ヴァイオリン弾きの生存者バイアスが強いと思う理由である

例えば、モーツァルト協奏曲というのがある。

全5曲のうち、重要なのは3番以降の3曲で、これはプロオケ入団試験にも頻出する曲であり、つまりヴァイオリンクラシックをやるなら、3曲のうちのいずれかをプロアマわず習得していることが望ましい曲である

というかメンデルスゾーン協奏曲バッハシャコンヌチゴイネルワイゼンみたいな名曲を弾こうと思ったら、モーツァルトをまともに弾けるのは大前提だし。

そんなこともあり、実際プロ目指す人は小学生モーツァルトをやってしまう。

しかアマチュアになると、幼少時から習っていてもここまで来る人は1割程度だと言われている。

そして、そんなごく一部の人=アーリー組が、大人になってもヴァイオリンを続けていると、こういうわけだ。

しかし、アーリーにそんな自覚は多分ないはずで、それどころか超頑張って俺はここまで来た的な自負があり、これがレイトとの軋轢根本原因だろう。

まり、幼少時から始めた人が超上手くなって続けるか、そうならずにヴァイオリンを習っていたことそのものを無かったことにするかという両極端な事情をどうにかしないと、今後もこの憂慮すべき事態は続くと思われる。


ヴァイオリン、ちゃんと弾けたら本当に虜になる楽器なんだけど、色々大変なのが残念。

女王様は甘くないという感じである

2016-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20160420145029

出たよ

実際に体験してから語れ主義

うそういうのもいいから

スリルから出る脳内物質のドキドキなんて子供ちょっと高い塀の上に昇ったときに感じるそれの

延長線上にしかすぎないんだよ

それを神に近づくだのなんだのカッコつけて言い方変えてるだけだろ

馬鹿じゃねえの

ガキの遊びを金と時間と命使って激しくしただけだろ

ギネス挑戦で巨大なお好み焼き作ってはしゃいでるのと何が違うんだ

それでどう世界観が変わるというんだ

俺の人格がどうデカお好み焼きで変わるんだ

アホか

 

そんなんで命をかけて運が悪くて死ぬ気はないし

それで死にかけたからって人生観変わるような単純な脳構造してたら

最初から悩んでねえっつってんだよ

 

 

お前の価値観が誰にでも通用すると

思うなよ

2016-02-25

中国メーカー日本メーカーギネスもざ裁判所認定

http://www.j-cast.com/2016/02/24259498.html

日本未来はない、あらゆる技術中国メーカーに劣ることがまた証明された。

日本人はやはり世界でも最も劣る劣等種で奇形人種世界が認めた。

これから外国人時代、私みたいに優性種の白人結婚出来ない日本人ゴミだね。白人チンコも大きく人間も大きい。

優れている。そのチンコを受け入れている私も優れている

2015-10-27

80-90年代で一番ショートが似合う子は誰か

こういうのが気に入らない人は早めに閉じてください。

男というものはこういうランキングをしてしまう生き物なのです。

1.宇野

80年代アイドルといえばこの人。全国区アイドルとしてお茶の間話題を独占

2.高橋

広島ローカルアイドルを超えての人気。萌えポイントとして同じくローカルアイドル達川との仲の良さは周りも引くほど。

3.池山

クルクル回るダンシングにかけては一級品。

4.川相

投手から野手へと転向した苦労人。ドラフト4位指名から巨人一軍のショートレギュラーへとのし上がる。王監督時代から藤田監督時代にかけてその能力は開花し

岡崎鴻野勝呂のチーム内競争を勝ち抜く。通産533本の犠牲バントは王のホームラン868本と同じくギネス記録。

2015-10-15

鼻毛を伸ばしている

私は鼻毛を抜いたり、切らないようにしている。

そのため、左右の鼻孔から1cmぐらい、細筆ぐらいの鼻毛が出ている。

伸ばし始めたのは何かのTV番組で「世界一鼻毛が長い人間」というのを見た時に、

ああ、これなら私にもできるかもと思ったことからだ。

鼻毛が長いからといって困ることはない。

ちょっと変人扱いされることがあったり、

鼻水が垂れてきた時にカピカピになったりするぐらいだ。

夫は一緒に歩くのが恥ずかしいのか、二人で出歩くことが減ったように思う。

できれば、彼にも伸ばしてもらい、夫婦ギネスを狙いたい。

2015-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20150729034314

俺は歩きながら13歩連続放屁したことがある

傍にギネス認定員がいなかったことが未だに悔やまれ

2015-07-09

さすがにこれだけ雨が続くと

ギネスに載ったりしないの

2015-01-03

日本も捨てたもんじゃないんだよ!(←ウソですが)

アタイアラサー職業プログラマーなんだが、去年の暮れ、米国出張した際、

職場の同僚とアイリッシュパブで飲みつつ、いろいろ話したときの会話を書く。

同僚は、オートラリア出身の男20代後半、アメリカ大学CS専攻。

CSというのはコンピューターサイエンスの略)

彼曰く、

  

 パーティーとかで人と知り合うとする。

 そうすると自己紹介するよね?

 それで、相手が、

 「私は医者なんです」

 っていうと、ああその人は、どこかの大学医学部で、

 医学を学んできたんだろうなって

 間違いなく思うだろ? 

  

 それと同じで俺の国、あ、故郷ではなく。俺がCSを学んだ

 アメリカでは、ってことだけど。

 ある人が

 「私はプログラマーなんです」

 っていうと、じゃあどこかでCSを学んできたんだろうなって、

 当たり前のようになる。

 CSの専攻だとしたら、もしかしたら俺の先輩か後輩かもしれないしね。  

 それがスタンフォードとかバークレイとかMITとかだと

 Wow,excellent!ってなるわけ。

 えーっと○○(←アタイ)は、、、

  

アタイ:×××××××××

  

 そうか、Matzの後輩なのか! (←チゲーよ! いや、ツクバも受けたけどさ)

 だからRubyが得意なんだ!

 Lispは?Lispもやりなよ!Emacsで始めるのがおすすめ

  

 それはさておき、俺もちょっと日本で働いたことある

 日本のわりと有名な大企業プロジェクトに関わったんだけど、

 日本では、

 「私はプログラマーなんです。」といっても

 必ずしも、その人のこと、CSの専攻なのかな?とは思わないでしょ?

  

 あれってなんでなの?

  

 だってね、まあ極端な例えかもしれないけど、医学部を出てない医者

 手術させたら危ないでしょう?

   

オートラリアなまりがヒドいけど、翻訳すると、

たぶんこんな感じだったろう。

正直ね、うるさい奴だなーと思いました。

で、アタイは、その日職場で、めんどいバグを1個解決してて

気分がよくなっていて2杯目のギネスで、もういい気分だったもん

から、酔いにまかせて、言ってやったんだわ。

    

 そうよ、□□(←ソイツ)の言うとおりよ。

 日本は、CSに敬意が払われない。そもそも、サイエンス

 存在しない国なの。知ってる? 変な女がズルして万能細胞

 出来たってねつ造したって騒がれてる。その騒がれ方にしてもね、

 なんだろう、サイエンティフィックではないわけ。

 ファナティックっていうかさ。

 そういうね、なんだろうね、国の閉塞性?が嫌になって自殺する人や、

 無差別殺人もよくある。駅とか街中で、突然ナイフ振り回して

 人殺ししまくって、つかまったら「死刑でいいです」とか、

 成功したアーティスト漫画家さんだっけな?)のイベントを中止させて

 「人生格差犯罪なんっす」とか言っちゃう、そういうのが流行っていて、

 で、そんな中、男はみんな無気力で、セックスしたくなくなっていて、

 ロリコンっぽいアイドルグループ総選挙だかなんだかで

 歌って踊っている彼女らのパンチラ観てオナニーばっかり

 しているもんだから人口が減ってるし、国のトップ経済政策

 間違えて絶望に 向かってまっしぐらな国であることは、□□も

 よく知ってるでしょう?(そいつは副専攻が経済

   

 でも日本にも良いところもあるんだよ?

 たとえば、蕎麦とか鮨が美味いとか、いい温泉があるとかさ。

 日本も捨てたもんじゃないんだよ!

      

とかってテキトーに答えたんだけれども。   

まあでも、

 CSを学んでいない人間プログラムを書くのは、

 医学部出てないモグリの医者が、

 メスもって人の体切り刻むようなもの

っていう感覚を持っている人といっしょに働くのは、

日本IT業界で働くときの、レベルの低い人に合わせた

コードを書かなきゃいけない妙なストレスはまったく

感じないで済むので、そこは良いなと。

 

ただし、その換わりのトレードオフで、CSを学んだ前提の

品質コードを書き続けないと、

すぐに仕事をホサれるというストレスはある。(これもけっこうキツい)

      

だが、同じストレスなら、後者ストレスのほうが、アタイには合っていた。

前者のストレスを我慢しながら働かされると、

それこそ、いつか自分無差別殺人を犯すぐらいの

基地外になっていたと思う。

        

でも大部分の日本人プログラマー

  CSを学んでいない人間プログラムを書くのは、

  医学部出てないモグリの医者が、

  メスもって人の体切り刻むようなもの

であることを感じない、もしくは感じても感じていないフリをする

のがお約束という慣習にどっぷり浸かった業界会社組織にうまく適応しつつ、

ストレスたまったら、それこそ美味い蕎麦を食べたり温泉に行ったり、

職場の 仲間とソフトボールやった後、ビール飲んでウサ晴らししつつ、

いつかオフパコを夢見てはてなで、頭のいいプログラマーっぽいブログ書いたりとか、

フェイスブックブログに、日本人技術者ばっかりとで群れあって、

日本の汚い)海にいって、ビーチで男女仲良くバーベキューして、

俺ら私らリア充だぜ!的な画像を載せて、自己マンに浸るっていう、なんか

そういう人生を送って年をとるっていう感じなわけじゃない?

   

それで基地外にならないで、シアワセになれるんだったら

それはそれで悪くはない選択肢だとアタイは思うんだが、

どうやら、アタイはそういうのじゃ楽しくない人間だとわかって

しまったので、日本人なのにプログラマー仕事にしてしまった

憂鬱を今年はどうにか解決したい。

  

以上、年頭所感にかえて

2014-11-29

http://anond.hatelabo.jp/20141129151701

ググってみたら世界記録でも5.5mって出てきたんだけど

ギネスに挑戦してみては

2014-10-29

http://anond.hatelabo.jp/20141028190058

不思議なのは、エボラは致死率高くてこわいーとか言ってるけど、致死率トップは意外と身近で狂犬病 - Wikipediaというのがありまして...

予防しかできんのですが皆さんワクチンって打ってる?エボラも怖いけど狂犬病もっと怖いぜ。まあ、感染力が違いすぎるかもしれないけど。ギネスに載るほどの致死率って凄いと思わない?でも皆パニクって犬皆殺しにしたり、犬飼ってる人を特別病棟拉致したりしないので、きっとエボラもそのうち皆慣れちゃうんじゃないかと思った!かかると怖いけどポピュラーなっちゃったーとかね!

2013-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20131019203945

ギネスに登録できるかどうかは別として、

中学生ならともかく、

大学入るまで150cm代でそこから10cm以上20歳近くで伸びる奴がそうそういるとは思えんが。

http://anond.hatelabo.jp/20131019175049

大学入って一年身長156から170超えるっていう高度成長期を迎えたみたいだから今は心配してないけど

もしホントならギネス級じゃないの?

あんまおかしな嘘つくなよ。

2013-08-23

テレビ好きが「24時間テレビ」について書く

幼少期からテレビで育った私の意見として、

24時間テレビ」のギャラ問題はけっこうどうでも良かったりする。

なぜなら私はテレビエンターテインメントと考えているので、

チャリティだろうがなんだろうが、「24時間テレビ」はエンターテインメントである

から別に他のテレビ同様、出演者にギャラを支払ってもいいじゃんと思ってる。

かつ毎年10億円以上の募金を集め、実際に震災復興支援福祉車両などに使われてるわけで、

このあたりについてはさすがにアンチも文句は言えないだろう。

  

じゃあ「24時間テレビ」の何が不満かというなら、やはりコンテンツが完全にマンネリしてることを挙げる。

マラソン過去TOKIO山口くんがあっさりゴールしてしまった教訓があるのか、

ここ数年は中年・老人が起用される傾向にある。確かにハードルを上げないと番組にならないからな。

もうこうなったら来年デヴィ夫人でも起用しますか。

  

ドラマはもうここ数年完全にジャニーズ枠、これももうマンネリです。

何年か前に阿部寛が主演した回があったと思うけど、ああいうのお願いします。

深夜のバラエティは、フジ27時間テレビと比べると弱い。ダチョウ倶楽部熱湯風呂率高し。

なぜかここ数年定番になったダンス甲子園ギネスに挑戦系、ハンディを背負った方の挑戦(遠泳や登山率高し)。

20:50頃「負けないで」の熱唱とゴール。最後は「サライ」と「本当の主役はあなたです」のテロップ

偽善っぽいとかそういうのではない、ワンパターンすぎるのが問題なのだ

チャリティ自体は賛成だし、出演者にギャラを払ってもいい、だがそろそろ新しいフォーマットに挑戦してくれ。

  

ただここ数年は震災関連のドキュメンタリーが多いので、そのあたりは観る価値はある。

あと、武道館募金を持って来た芸能人スポットを当てたミニ再現ドラマ(病気を抱えていたり、亡くなってしまった身内がいる芸能人に絞られる)は意外とみれる。

ダーツの旅面白い

でも現状テレビ向けコンテンツとして価値があるのはこれくらいしかいかなと思う。

  

最後にこれは個人的な意見

これは「24時間テレビ」に限ったことではないが、安易に批判に乗っかるのは一番ダサいこと。

批判するのは簡単だが、せめてある程度は観てからにしてほしい。

まあワンパターンゆえに観る必要もないという意見もあるだろうが。

2013-08-17

やはりパズドラ艦これもやめておこう

http://anond.hatelabo.jp/20130814134920

元増田です。


色々スレで議論させてもらったけど、結局パズドラ艦これ自分には全く向いてなさそうという結論になった。


プレイ時間については1回数分という話があったけど、それはあくまで「数分で済ませることができるし、そうやって遊んでいる人が大半」というだけ。

今までの経験上、自分みたく時間配分が壮絶にダメ人間は、恐らく時間が許す限りかぶりつきプレイするだろう。

更にゲーム勘が全く働かないので、そうやって無駄時間を掛け、無用努力を重ねた結果、致命的なミスを犯して台無しにすると。

例えば艦これ空母の造形が気になっているが、それが理由でゲームを始めた日には、膨大に時間を浪費し無駄努力を重ねて空母を揃え、死ぬ思いで育てた挙句、半世紀以上昔のミッドウェーみたく、一度に何隻もあぼーんする光景が目に浮かぶ。

パズドラパズドラで、無理して連鎖を狙うたびゲームオーバーになるのがオチだろう。

そして現時点でそれらを防ぐ手立てが全く思いつかない以上、手を出すことはあり得ない。


ちなみにゲーム勘の悪さは昔から折り紙つきなので、そもそもゲームに全く向いていないのだと思う。

麻雀は序盤から面前で全ツッパするもアガれず→途中から必死にオリるも振り込むという、バカの一つ覚えから全然進歩しない。

将棋なんて駒の動かし方が分かるだけで、勝つために必要な知識をいくら勉強しても身につかない。典型的ヘボというか、多分将棋を打つ人間の中では世界最弱クラスなのは間違いない。

囲碁に至っては勝ち負けすらよく分からないので手合わせ以前の問題ときている。


そのような過去もありつつ、今までは面白そうなゲームを見かけるたび興味を持ってきたけど、これからはもうゲームを自発的にやる気はないし、たとえコミュニケーション必要になっても「付き合い悪い奴」として生きていこうと思う。

興味を持って取り組んだ所で全然強くならないし、挙句何度も火傷するのは割に合わない。

それで失うものや得られないものがあっても、自分所詮そこまでの人間ということで構わないし。


それにしても、ゲーム人間根本的娯楽というのは信じられない。

よくあんな難しいこと楽しめるよなあという感じ。

適度に難しいくらいならともかく、自分には筆舌に尽くしがたいレベルの苦行であることが殆ど

自分人生の中で今まで面白かったゲームなんてバイオハザードマリーのアトリエチョロQ(3まで)、ときメモと、数えるくらいしかなかったという。

全く楽しめないわけじゃないけど、楽しめるゲームなんて殆どいからややこしいというか。



追記

ブコメに回答。

この人には,費やした時間のものが優劣に直結するようなゲームが向いてる気がする。例えば,「3年間爪を伸ばし続けてギネスに載る」とか,そういうの

冗談じゃない。

延々時間をかけさせられるゲームなんて金輪際やりたくないわ。だからゲームでも、特にMMOなんてロクでもないって言ってるんだよ。

一体、何をどう読んだらそんな結論になるんだか。

しろ超短時間しか使えず、その中でポイントを押さえ、効率良くプレイする以外やりようがないゲームのがまだマシに感じる。

それくらいゲーム時間を食われることは、自分にとって人生の浪費にしか感じられない。

2013-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20130720155616

なぜか「墨汁が入っている」と空目してしまった。しかも納得してしまった。

それはギネスだっつーの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん