「iPS細胞」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iPS細胞とは

2019-09-17

anond:20190914192949

iPS細胞山中センセは臨床医志望だったのに向いてないって思ったか研究に行ったんやで

2019-08-17

IPS細胞で皮膚から精子が作れるようになったら男はいらない。

2019-08-01

anond:20190801162851

一番良いのが、ips細胞?に力を入れることだよ。

脳の神経を元に戻す技術必要だ。

おかしくなるのは、基本的に脳の問題だ。

おかしいところを治すことができれば、障がい者などいなくなる。

2019-07-14

これから未来で起こる(とされている)こと

anond:20190714141757

バイオ医療技術の発展

ネットの次はバイオ、と言われだして久しい。

遺伝子関連の技術治療は今も日進月歩で進んでおり、100年もすれば物事はだいぶ様変わりしていると思われる。直近では、ips細胞による移植、ガン治療アルツハイマー治療が出来ればだいぶ話は変わってくるよね。あとは「老化」という現象に関する知見が深まったらいいよな。過激な論者なら、そういう技術の発展は、結果的人間不老不死にするとまで言う。

バイオ関連技術は、食料関係の窮状も救うかもしれない。実は地球の面積では、今の全人類先進国並みの生活をするだけの食料生産にできない。しか過去化学肥料の開発が単位面積当たりの収穫量を大きくあげたという実績があり、これからバイオ技術はそれをもう一度起こすかもしれない。

あと代替石油を見つけ出すのもここらへんに期待されている。もはや原子力に頼れない以上、その辺は必須だ。

 

量子コンピュータ

実用化すればムーアの法則をぶっちぎってちょうはやいこんぴゅーたーが出来る。

その速さたるや、今使ってる暗号通信が全て素で解読できるほどなので、ネット世界が荒廃するのとも危惧されたが、量子コンピュータでも大丈夫な新方式暗号は開発できたらしいので、単にちょうはやいこんぴゅーたーの恩恵だけを受けられそうである

コンピューターがちょうはやくなると何ができるか? これは単に、いま複雑すぎて出来ないことが出来るようになる。AI関連の話が一般向けにはわかりやすいが、最も大きいのは、先のバイオ関連と絡んだ話。今は1年待ちの予約とかで使ってる国家コンピュータ全研究室に置かれたらどうなるか。もちろん研究結果がすぐ出る。世界の全てが加速することになる。

 

水利権の争い、新しい戦争

農産物を今よりたくさん作るなら、水が今より必要になる。既に灌漑のしすぎでアラル海が消えるとか言っているが、同じことが他のところでも起きるかもしれない。そうなれば、20世紀のような石油とか商圏とかではなく、水を巡る戦争が起きるのでは?という危惧がある。

しか戦争は変わっていくだろう。既にドローン爆弾落としてきてヤバイ、みたいな話はあるけれど、似たような自動化は進むだろう。ww2以後やベトナムを踏まえた今の戦争反対の機運は、「自国兵士があまりに死にすぎた」ことの反省から盛り上がったところがあったが、兵士自動化された状態で我々はまだ戦争反対とか言ってられるのだろうか? 昨今のポリコレ情勢もあって、左翼的価値観は人気を失いつつあることもあって、これは危惧しといた方がいいと思う。

 

経済学の発展?

我々の日常生活がどうなるかは、結局は経済にかかっている。もしも政府ちゃん経済コントロールして、バブル恐慌不況操作できるなら、我々はずっと豊かになる。

絵空事なようだが、どこかで実現というか、ラインを超える日は来るはずだ。いまいち一般に何をやっているか理解されにくいし、政治利権翻弄されがちなせいで信頼されないと見られがちな経済学だが、実はここ50年ですごく長足の進歩を遂げている分野だ。今の理論なら、70年代大恐慌はもう防げるだろうし、バブル崩壊やサブプライムローン関連のコントロールだって今なら出来るかも。

もし経済コントロールする理論が順調に進歩するなら、我々はついに平和すら手にするかもしれない。テロ戦争も結局は貧乏が起こしている。経済学にこそ、暴力を撲滅するための役割が期待される。

 

・たぶん起こらないこと

宇宙に住むとかいうことはない。どうあがいても地球重力を振り切るコストは高くなるし、工夫でどうにかなるとは思えない。割にあわない。金持ち道楽に終わる。

2019-07-09

寄付したい、どこに寄付するのがいいのか

たくさん収入がある訳ではないのだが、

どこかに寄付したい。

少し前のFGOガチャで爆死して、数万溶かした。

ガチャには意味があると信じて回しているので

結果が出なくてもそこは運だ。アルジュナオルタはこなかった……

ただ、今回は手元に望んだ結果が出なかったので

同じぐらいのお金寄付してそれを必要としている人に

届けたいなー、と思うようになった(ボーナス後だし)。

どこか良い寄付先ないかな。

ふるさと納税は今までも使っていて

天候や地震被災自治体宛に寄付した。

あとTポイントが少し貯まっていたのでips細胞のところに

寄付した(なんかどこかで資金必要ってみたから)。

みんな寄付してる人ってどうやって寄付先見つけているの。

**

教えて貰った赤十字良さそうだと思ってサイトに行ったら

クレカ決済ができなかった。

他人名義クレカ寄付してる事例とかあるの……ええ。

できたらクレカ決済ができるところがいいなと思っている。

銀行決済でもいいんだけど、滅多に記帳しないから忘れちゃうので。

カードの明細の方が毎月確認してるから、実感として残る。

2019-04-20

anond:20190420194147

そういえば、iPS細胞というので同性の間でも子供ができるらしいです

2019-03-18

anond:20190318152429

体の外に出して工場子供を作れる状態にすれば少子化は終わる

IPS細胞で何とかならないのかな

2019-03-10

anond:20190307175053

人工透析なんてチマチマしたことなんか初めからやらなければいい。

京大山中先生に頼んで、iPS細胞から腎臓を作り上げて移植する技術確立するしかない。

免疫やガン化などの障害を全て克服して、保険適用で100万円以内で実現可能となればいいなあ。

から50年くらいかかりそうだけど。

2019-03-06

山中教授雑務を増やすな。

なんか山中教授元号懇の委員させようと言ってるが、ips細胞ってまだまだこれからだろ?予算を増やさせずに雑務を増やすなよ。

あんな物暇人神道カルトやらせときゃいい。なんだっていい。まともに働いてる奴の足を止めさせるな。

エンジニア焼きそば焼かせる風土本当になくならねーな。

プロフェッショナル雑務から開放させるのが今一番やらなければなければならない。

本当この国は芽が出る前は水もやらず掛け声と失敗した時の石ばかり投げる。

芽がでたらそれこそ時間と金目的のものに集中させないとならないのに、パンダみたいに「成功者がいましゅよー成功者がいましゅよー」みたいな珍獣扱い。もちろん時間ガツガツ減らす。

無論、大金を集めないとならないのはわかってるからパンダであるというのを諦めて受け入れて、二つ返事で受け入れてくれるだろうさ、だけど、本音自分仕事に集中したいと思ってるはず。

大事な人に時間と金を出すというのをきちんとしろ

2019-02-27

本当に何者かになれないと無価値なのか

何者でもないことが価値を持つことは絶対にないのだろうか?

たとえばIPS細胞などは何者でもないがゆえに何者にもなれるという価値があるわけだが

人間にはこういった在り方は認められないのだろうか?

2019-02-24

大学生卒業論文っていったい何の意味があるの?

世の中の大学生ってその大半が大学卒業する時に卒業論文を修めるんでしょ?

その卒業論文っていうのは1年近くかけて学生一人一人がそれぞれ固有の研究テーマを定めて研究を行いその結果をレポートにまとめたものなんでしょう?

まり毎年卒業する大学生の数だけ固有の研究成果が生まれてるわけでしょ?

でもその学生達の研究成果の99.9%くらいは既存常識を覆すような新技術発明や新物質発見とかじゃないんだよね?

それは例えるならips細胞とかニュートリノとかそういうやつね。

じゃあさ、その99.9%の学生達の卒業論文ってそもそもどういうものなの?

そしてそれは学問的にそれぞれどういう意義があるの?

別に煽ってるわけじゃないんだけど、自分は低偏差値高卒大学レポートを書いた経験もなければまして研究なんてけの字も携わったことのない無学な人間なので単純に想像するのが難しいんだよね。

文系学問のさ、心理学とか経済学とかそれこそ文学部なんかは割りと今まで誰も着眼してこなかった様なニッチ研究余地がありそうだからさ。

学術的な価値がどこまであるかは置いといても学生でもそれなりに唯一無二の論文を書けそうな気はするんだよね。

それに比べると理系学問数学物理学なんかは先行研究によって不動の理論知識が固まってそうだから学生論文も単純に先行研究の成果を準えたり再検証したりするだけってことになりそう。

俺の勝手イメージだけど文系の方が卒業論文研究をしてて楽しそうだなと思う。

まあこんな感じで大学出てない俺の卒業論文に対するイメージはめちゃくちゃ抽象的なのでその意義が理解できないんだよね

強いて想像するなら大学院に進んで本格的に研究者の道に進む学生らにとっては本格的な研究練習になる、的な?

うーん分からない。

2019-02-12

anond:20171110125209

骨髄提供をした増田です。

「半角のアスタリスクをつけると見出しになる」と知ったので、今更ですがこの読みにくい記事修正しました(→ 「骨髄提供をしてみた」https://anond.hatelabo.jp/20171110125209)。たくさんのコメント等、本当にありがとうございます!この記事を書いてもう1年以上たったんですね。当時の日付で1位…まじか…ありがとう…こんなクソオタクに…

ブコメで「数年の間に複数回当たるとかそれこそ研究したほうがよさそう」とコメントがあったとおり、現在iPS細胞で…なんか…白血病を…治したいからそのドナーとして登録させてくれないかな?みたいな通知が来たんですが、証拠画像を撮っていませんでした。

詳しくは下記のリンクをどうぞ。

京都大学再生医療iPS細胞ストックについて: https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/research/stock.html

骨髄バンク再生医療iPS細胞ストックについて: https://www.jmdp.or.jp/qa/ips_stock/

登録されているのか、通知が来て要請があるのかわかりませんが、「登録嫌な人は期限までに返事ください」っていうのをスルーしたので、たぶん登録されてるんじゃないですかね。たぶん。

そういうわけで、私はブコメしてくださった方の予想通り「拒絶反応が起きにくいHLA型の組み合わせ」を持った人間なんでしょうね~。みんな頭いいな~~~!

今後要請されることがあったら…採血だけみたいだし、協力したいですね!でも京都は遠い!旅費よろしくお願いいたしま!!!グリーン席で!!!(強欲)

あと、ひとつだけ返事させてください。

「そんなに人の役に立ちたいのか増田は。」とコメントありましたが、

た、たちて~~~~!!!!!人の役にたちて~~~~!!!!!えっめっちゃ人の役に立ちたくない!?!?!?

以上数年が経ってすっかりアラサーになった増田でした。

2019-02-08

HIV検査受けてきた

1ヶ月ほど前、お酒の勢いでよくわからない女性関係を持ってしまった。不覚にも、お酒の勢いで性病リスクのある行為をしてしまった。何がピル飲んでるから大丈夫、だ。ふざけんな。俺もアホすぎるわ。

そしたら、2週間経ったくらいに変な体調不良に悩まされるようになった。風邪なんて引いてないのに黄色い鼻水が大量に出たり、食欲不振になってほとんどご飯がたべられなかったり、水様便が出たと思ったらその後、ひどい便秘になったり、ひどい胃腸風邪のようだけど、風邪っぽくない、みたいな初めての症状のオンパレード。ちょくちょく微熱も計測して、なかなか治らない。しかも、睡眠障害である。なんじゃこりゃ。

調べるとhivは、行為の2〜3週間後に風邪インフルエンザのような症状が一定確率である、とのこと。

筋肉痛みたいなものや発疹もよく報告されるらしい。免疫異常だから何が起きてもおかしくない、という感じ。体の弱いとこから症状出るのかな?

他には、免疫が弱くなるから、口腔カンジダ症になったり、場合によっては、真菌によってお尻の穴が痒くなったりもするらしい。。

おい!俺に当てはまってる気がするぞ!お尻の穴が痒い気がするし!口の中も白っぽい気がする。何より、風邪っぽくないのに、風邪症状が出てて2週間近く経つ。こんなの初めてで気分は最悪だ。

これはやばいhivかもしれない。陽性だったら人生が変わる。全てを失う気がする。

いや、陽性だからといって、早期発見なら薬さえ飲めば、ほぼ健常者と変わらない生活可能ではある。でも、身障者保険交付されないと支払えないレベルの高額な薬を忘れることなく飲む必要があったり、場合によっては生物が食べられなくなったりするらしい。

かに、薬によってウイルス抑制免疫の保持は出来るらしいけど、色々と人生難易度が上がることは間違いない。

おーい、やばいな、これ。

ワクチンはまだないのか?と思って検索してみる。全然情報がまとまってないから、研究報告のPDFとかを読むハメに。

なにやら、この2〜3年で色々なワクチンの仮説は出来てきてるらしい。例えば、ips細胞活用する方法や、核の中に眠るウイルスを呼び起こして撃退する方法など。

でも、残念ながら、どれもまだ臨床段階にない。というか、この20年間、全ての研究が失敗してきてるらしい。もしかしたら、今後、どれかのアプローチ成功するかもしれないけど、臨床段階に進むのはまだかなり先で、さらに薬になるのは、早くて10年くらいかかりそうだ。

どうやら、hivというウイルスはかなり手強いらしい。すぐに変容するし、薬を投薬すると核の中に隠れてしまうし、これまでの医学常識では通用しないらしい。もし、ワクチンができたとしたら、それはあらゆるウイルス対応出来る、万能な薬となるらしい。すげーな、人類の敵は強いわ。

ちなみに、次の新薬は、月に一度の注射+週に一度の服薬、というものが予定されてるらしい。月一の通院は大変だけど、薬の飲む頻度が下がるのは素晴らしいね

とりあえず、一度なったら治らないという前提で考える必要がありそうだ。

いやー、色々と調べるほどにやばい病気だわ。

ちなみに、感染者のほとんどはゲイらしく、女性ストレート感染者の20%以下らしい。別にゲイ差別はしないけど、ストレートの俺がゲイと思われるのも心理的に辛いな、とかも思ったり。

ということで、即日結果が出る検査を受けてきました。CLIA法という、抗原と抗体を一度に検査できるタイプのもので、99%以上の精度らしい。危険行為からほぼ1ヶ月経ってるから、結果は信用して良さそうだ。

採血をして、結果が出るまで4時間ほど病院の近くのカフェで待つことに。ちなみに、ついでに、肝炎クラミジアなどの一般的性病検査もやってもらった。

いやー、待ち時間は苦しい。考えたくなくて、仕事するんだけど、考えてしまう。つれー。

時間になって病院に行くと、なんだか体が震えてきたぜ。人生が変わる瞬間だ。

そして、、、

結果は





全て陰性。。

もうね、帰り道、誰にかわからないけど、ずーっと「ありがとう」って呟いてた。

いや、冷静に考えたら感染率なんて、1%以下ですよ?

それでも、ネットにあるのと同じような症状が出てたらものすごく焦る。

多分、胃腸の不調はストレスだったのか、なんか胃腸風邪ウイルスをもらってきたのかどっちかだったのかな。

よくわからないけど、本当、ありがとう

hiv の方のブログも今回、たくさん読みました。ほとんどがゲイの方なんだけど、普通に女性もいたりする。日本感染者は横ばいだけど、潜在的キャリアはかなりいるだろう、ということらしい。ブログ見てても、ほとんどの方がエイズ発症してから気づいてるから恐ろしい。(つまり感染源になってるってこと)

みんな必死で生きてるけど、でも、結局、原因は危険行為なんだよね。

ちゃんゴム付けようね。男も女も。それだけでほとんど防げる病気です。

ていうか、よく分からない人とは絶対しちゃダメです👎アホだ、俺は。

あー、今日、生まれ変わった気がする。明日から感謝して生きていきます

2019-01-27

俺が生きてるうちに起きそうなこと

20で80まで生きるとして

富士山噴火南海トラフ地震

首都直下地震米中戦争朝鮮統一

新型インフルエンザ流行

イスラム帝国建国。各国でベーシックインカム導入。

ips細胞で作った臓器販売義体化。

火星移民。月に都市ができる。

国民国家消滅から建国ブームで「ハーモニー」の生府みたいなのができるがフランスだけ国民国家にこだわって死ぬ

義務教育大学みたいになる。普通科高校が減って色々な高専ができる。

ツバルが沈む。インドネシアで大噴火が起きて人類滅亡しかける。

みんなARゴーグルをつけて見たいものだけ見るようになる。スマホ衰退。Amazonが潰れる。人工知能が一番の友達になって人と人は関わりをやめる。

新海誠が娯楽映画を作るのをやめて難解なアニメを作り始める。俺の親と祖父母死ぬ

やばい

2019-01-18

anond:20190118094851

そうか

IPS細胞はありまあすの教授はうまくいけば大ぜいを救わないか

救えないとしても一瞬の希望の光が見えた人は大勢いると思うしそんなことが可能だったんかとそこに進む優等生も増えたと思うよ

2019-01-02

anond:20190102172910

ポスドク問題とかとおなじでエンジニア仕事なんてあまりねーよ

IPS細胞のなんとかさん博士IPS細胞発明したけど

もう限界です!とか言ってたじゃん。

理系なんて人口の1-2割

数が少ないから売り手市場に見えるだけで、実際いらんだろ。

工場おっちゃん技師とかのほうがいるじゃね?

 

あんまりよくない。

だって大学理系入りたいか

その何倍も濃いのがずっと定年までってかんがえてみ?

文系の方がよくねーか?

オタク職場だぞ

男の末路

ハゲだよ。

わかるか?フサフサの君よ。男よ。

はいずれ死ぬ。君の髪はもっと早く死ぬ

君が遺伝的にフサでなければ、君が死ぬとき君はハゲである

わかるか?病院増毛は難しい。

しかしたらiPS細胞が全て解決してくれるグッドフューチャーかもしれない。そうだったらいい。

でもそれは希望的観測だ。

君の男性的魅力(=髪)は日ごとに目減りしていく。それはどうも、加速していく。

お仕事で忙しいですか?

君が忙しく過ごした一日は取り返しのつかない一日で、でもそんなこと忙しいから思いもよらないのだ。

たかが髪の毛に、振り回されるのは、くだらなくて格好悪い。

でも人間はくだらなくて格好悪いから、たかが髪で幸せになれてしまう。

たかが髪で不幸せになれてしまうんだ。

君は格好がいい。フサフサの君は格好がいい。

でも君はしょせん男で、だからハゲる。

から君は不幸せになる。

決めつけるなと叫ぶ。

でも君は男である

したがってハゲる。

ハゲハゲうるせークソ死ねます

anond:20190102114203

2018-12-26

anond:20181226144008

金かけて成果出てないならともかく、現に最高性能だからなあ。

あと、Top500もGreen500もプロセッサだけじゃなくてシステム全体のトータルな性能が評価対象なわけでそこも踏まえる必要はある。

増田のように既にあるもの投資してより良くするという方向性のみを重視するなら、iPS細胞の応用研究直ちにやめて世界的にノウハウが蓄積されつつあるES細胞の応用研究に完全にシフトした方がコスパ的には良いってことだよね。

応用的にはそれが正しい側面もあるけど(日本財務省ポリシーはまさにそれ)、それは基礎研究を発展させる方向性とは相容れないか立ち位置明確にしとかないとただの宗教論争に終わる。

2018-12-22

[]2018年12月21日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0013318978142.738
01606696111.643
0244338977.035.5
03193357176.751
049911101.233
052185640.827
0618172095.636
0736254770.837.5
08529066174.346
0913914736106.049
101481382693.454.5
1117717699100.055
121421257288.535
1378622579.842
14748403113.643
15107846979.144
1675583577.846
1778473060.629
1869681298.732
1990849094.348
208710550121.343
2185620573.030
228312260147.744
23140836259.733
1日196419269498.142

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(175), 自分(146), 話(85), 増田(84), 今(81), 人間(65), 女(58), 好き(57), 日本(57), 感じ(56), 前(53), 仕事(52), 意味(51), 問題(50), 子供(49), 男(44), 気(43), 必要(42), 相手(40), 関係(39), しない(39), ー(39), あと(37), 気持ち(37), 最近(37), 理解(36), 他(36), 今日(36), 普通(33), 会社(32), 時間(31), 全部(30), 世界(30), 女性(29), 別(29), 頭(29), 結婚(28), 結果(28), 他人(28), 金(28), 嫌(27), 理由(27), 言葉(26), じゃなくて(26), 映画(26), 無理(26), アニメ(26), 最初(25), しよう(25), 社会(25), 子(25), 親(25), 家(24), ゲーム(24), 話題(23), 昔(23), ダメ(23), 目(23), 誰か(23), 日本人(22), 正直(22), 説明(22), 一番(22), オタク(22), 友達(22), 一緒(22), 馬鹿(22), 連中(21), A(21), 場合(21), 反対(21), おっさん(20), レベル(20), 人たち(20), 手(20), 存在(20), 絶対(20), 内容(19), 一つ(19), 元増田(19), 漫画(18), 一部(18), 結局(18), タイプ(18), 作品(18), 人生(18), 一人(18), 時代(18), 南青山(18), 大事(18), 小学生(18), 横(18), 投稿(17), 状態(17), 想像(17), 逆(17), 部分(17), 意見(17), セックス(17), 彼氏(17), 全員(17), タイトル(17), 質問(17), 大切(17)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(84), 日本(57), じゃなくて(26), 元増田(19), 南青山(18), マジで(16), わからん(16), アメリカ(14), 東京(13), なのか(13), ワイ(13), 1人(11), 自民党(11), 分からん(11), 何度(11), ???(11), ツイッター(11), 可能性(10), 1年(10), ブログ(10), トラバ(10), スマホ(10), ブコメ(10), 中国(10), A(10), アレ(9), いない(9), キモ(9), 児相(8), フェミ(8), 安倍(8), いいんじゃない(8), 個人的(8), キチガイ(8), 2018年(7), ヤバい(7), コミュ力(7), ー(7), 婚活(7), 知らんけど(7), なんだろう(7), AS(7), 安倍政権(7), 基本的(7), B(7), 毎日(7), 人間関係(6), 具体的(6), 価値観(6), 論理的(6), ガンダム(6), 平成(6), P(6), な!(6), カス(6), なんの(6), ジェンダー(6), …。(6), アレクサ(6), Twitter(6), ブクマ(6), SNS(6), hatena(6), KKO(6), 児童相談所(6), かもしれん(6), コレ(6), 普通に(5), 飲み会(5), 米(5), 1日(5), Amazon(5), 1月(5), goo(5), 毒親(5), 青山(5), 私たち(5), キモい(5), ぶっちゃけ(5), ニューヨーク(5), YouTube(5), twitter(5), 2人(5), ある意味(5), 辺野古(5), E(5), IT(5), 低学年(5), 満員電車(5), 低姿勢(5), 娘(5), OK(5), AV(5), 千と千尋(5), ロシア(5), ジブリ(5), 最終回(5), iPS細胞(4), グラブル(4), ネット上(4), タメ口(4), PC(4), もののけ(4), 賞味期限(4), 自社(4), 笑(4), 2019年(4), ちんこ(4), 学生時代(4), 1000円(4), 保育所(4), エビデンス(4), ファーウェイ(4), はてサ(4), はてなー(4), 登場人物(4), ローラ(4), プーチン(4), 外国人(4), article(4), 魔女宅(4), 何回(4), -4(4), 2回(4), ゾンビランドサガ(4), ヒプノシスマイク(4), にも(4), 渋谷(4), 最終的(4), ここに(4), 羽生(4), 社会人(4), ツイート(4), ゴジラ(4), お仕事(4), 1回(4), ウザイ(4), 立ち位置(4), 責任論(4), DQN(4), LINE(4), 一緒に(4), カリフォルニア(4), ネタバレ(4), wwww(4), yahoo(4), ネトウヨ(4), 総理大臣(4), 昭和(4)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

約分(9), もののけ(4), 責任論(4), iPS細胞(4), シャンパン(4), 村本(3), 南青山(18), パヤオ(3), キンコン西野(3), 魔女宅(4), 千と千尋(5), ダブル(9), 解体(6), リュック(6), マスク(10), 算数(6), 菓子(6), ノー(11), 民主(5), 虚無(5), 習っ(8), 🐈(7), 住民(7), 政党(8), クリスマス(9), マニュアル(7), 安倍政権(7), 嘘つき(6), 施設(13), 挨拶(11), 道具(11), 土地(12), 二つ(10), 貧乏人(10), 数学(14), 寿司(10), テスト(12), 大切(17)

頻出トラックバック先(簡易)

■でも、実際児相や食肉解体施設がおらが町にきたら皆嫌だろ? /20181220222003(29), ■オシャレな漫画が読みたい /20181221162255(18), ■自分で調べずに聞いてくる人が嫌い /20181221094041(13), ■左翼リベラルが裏切ったか極右が台頭した /20181218004400(13), ■芸人をしている /20181221082524(10), ■マスクビジネスルール /20181221122706(10), ■シンゴジラオタク限界をみてしまった /20181221090035(9), ■オリジナル一次創作漫画WEB投稿した結果 /20181220150136(8), ■ /20181221004730(7), ■件→くだん 👈は? /20181221130619(6), ■彼女セックスしたくない /20181221140917(6), ■anond20181220112902 /20181221121458(6), ■今年買ってよかったもの ベスト3とワースト3 /20181221133043(6), ■ラップバトルに混ぜてくれ /20181221114609(6), ■結婚生活が地獄 /20181221151940(5), ■弊社の退職挨拶が面倒くさいから辞められない /20181221152001(5), ■結婚できない奴がなんで結婚できないかわかった気がする /20181221113522(5), ■重ね言葉増田 /20181221092649(5), ■夫が「どこかに行きたい」と言うので具体的にどこよって聞いても /20181220180043(5), ■親友風俗に通ってたので、縁を切ろうか迷ってる /20181221175501(5), ■ミリシタTC、765ASの現状とミリオン勢に対しての愚痴 /20181220164635(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5895797(3366)

2018-12-21

anond:20181221142651

知らんけど、歯髄細胞からiPS細胞を作るのがメジャーなのは事実なんだろうから

それ以外の方法iPS細胞を作ろうとするのは出来てもコスト10倍とかそういう話になるんだろう。

から歯は大切にしないとアカンで。

anond:20181221142157

ips細胞って、大抵の任意細胞にでもなるんじゃないの?歯髄細胞ダメものなのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん