「社会派」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会派とは

2017-11-20

ついさっきまで知らなかったんだけど、

イケダハヤトブログタイトルが「まだ仮想通貨持ってないの?」になってて、

メニューリスト

プロフィール

ネットで稼ぐ方法

資産運用の始め方

仮想通貨投資の始め方

貯金のコツ

お金不安から解放

・片付けの技術

ってあって、

完全に情報商材屋になってしまったんやなって思った。

東京で消耗してるののときはまだギリギリ地方創生社会派ブロガーみたいな感じあったけど、さすがにもう言い訳できない真っ黒になってるやん。

2017-11-09

お前ら早く『ゲット・アウト』を見に行けよ

https://www.youtube.com/watch?v=Yi9LsYs-N0g

俺は黒人のこういう作品を見たくてしょうがない。

アメドラには本当にうんざりしてる。

今やってる36歳のメインキャスト黒人けが頭脳明晰エリートサラリーマン

白人黒人が共学の学校ドラマだと黒人の生徒の親が決まって医者弁護士

そんなんで社会派も糞もねえだろ。

2017-11-01

自由とは他人自由を許すこと

っていうのが、社会派団体にはないよなぁ。

2017-10-15

【お願い】期日前投票アピールについて

添削しに来ました

Twitterとかで「投票してきた」とか言ってる社会派気取りはきちんと「期日前投票してきた」と言え、情弱が「もう選挙終わったのか」と勘違いして騒ぐだろ」

1行に縮まりました

査収ください

2017-10-05

anond:20171005174910

これが純増田日記だと思う

日本死ねに影響されて社会派気取ろうとしてるクソ雑魚ナメクジたちは

古きよき増田を思い出してほしい

2017-08-20

https://anond.hatelabo.jp/20170820211353

じゃあ文字通りのポルノ作家なんだね

女向けのポルノヘイト成分入れて仕上げると画期的社会派フェミニズム小説としてバズれるならそっちのほうがウマいなあ

2017-08-03

みっともない長文で社会派気取ってもバカ菌をばらまく不愉快存在

最近よく見るあいつのことかー

ほぼ相手にされず流されていくがたまにブコメがつくとボコボコにされてるみっともない長文のあいつのことかー

https://anond.hatelabo.jp/20170803190156

その程度の文章読解もできないならネット向いてないね

みっともない長文で社会派気取ってもバカ菌をばらまく不愉快存在しかなれないよ。

2017-08-01

https://anond.hatelabo.jp/20170731210754

2013年とかアニメ放送前はヤマカンを全面に押し出して、知名度不足を解消しようと宣伝活動していたWUG

その放送直前にヤマカンを「炎の7番勝負」とか炎上を題材にしてと全面を出したタイトルWUG宣伝してた時、

条件か知らんが製作委員会引っ張り出て抱負とか語ってあいさつしてたね。

製作委員会とか誰もコメントしないよね。新監督不明瞭だったし。

残ったのはプロデューサー音楽神前モナカのみだね。説明とかなんも説明してないけど後ろめたいのかな?

大ヒットではないこの作品まがりなりにも展開を続けたのはまあ、企画持ち込みで原案者だったヤマカン氏が離れることで嬉しがる人もいたようではあるし、期待する人もいるだろうね。

ただヤマカン氏が監督であったことからこそ好きになったという奴もいるわけで、はてさてどうなるか。

一般的オリジナル作品で変更はカタストロフィ的な出来事で混乱と比較が生まれしまマイナスになるところを、

原案であるヤマカン名前を隠すことでさらマイナスになるね。

ユニットを成り立たせようとすればWUGファンで怒る人もいるだろうがこれも説明などがなく公式沈黙してるのは今までのファンに悪印象や不安を与えるんじゃないかな、悪手。

責任取れよと思ってしまう。

加えてヤマカンから見ないと言ってる人が続編から見てくれるというのはほとんどないと思うしそういう博打掛けたのなら失敗なんじゃないかな。

一方辞めさせられたことて業界嫌いになってしまったヤマカン氏は業界外で生きると決心したかのように業界内での反発や暴露政治発言社会派のような事もつぶやいてるけど

WUGやってた時は喧嘩売ってきたクソツイッタラーに反発して相手するくらいが精々だったよ。

2017-07-06

ヨッピーさんが最近叩かれやすくなっている理由を考えた

ライターヨッピーさんが、最近叩かれやすくなっているような感覚がある。

有名だからもとからアンチはそこそこいたのだろうが、ここ数カ月急激に可視化されてきている。

でもこれ、ヨッピーさんあんまり悪くないよな、と思い、増田を書く。

 

(1)前提条件として、ヨッピーさんはオモシロを得意とするライターであり、「正しい人間」ではない

→これまでいろいろギリギリなことをやってきたし、別にジェンダー意識とかも高くない(むしろ男子校ノリっぽい)

 

(2)ただ、社会派っぽいところで高い評価を得てしまった

PCデポ問題とか、まとめサイト問題とか。あと広告記事健全化とか。それで「ヨッピー正義」という空気ができた

 

(3)と同時に、お金の話をするようになった。ライターの中ではトップクラスに稼いでいることもわかった

→そうじゃないと夢が全くないのでそれは超いいことです

→「SPOT」は大赤字とのことですが、個人としてはめっちゃ稼いでいる

 

(4)結婚した

→おめでとうございます

 

(5)これまでは「オモシロ権力的なものへのカウンターをやってくれる人」だったのが、「正義の心でいろいろやってる社会的強者おっさん」というイメージになった

→このイメージ勝手に抱かれてしまったもの)に反することをすると叩かれやすくなる

特にジェンダー系(吉野家ツイートとか)、社会に影響系(いろはすとか)だと、「正義じゃないのかよ!」という反発が来る

 

インターネット社会的強者に対して卑屈な態度と無敵な強さをもっている。これに立ち向かったり受け流したりするのはメッチャ難しいことだと思う。

2017-06-23

日本ミステリ略史

日本ミステリ史をまとめようとしている人を見たので自分でもやってみようと思った。

箇条書きでも大体分かるだろう。あと本格中心なのは許してくれ。

探偵小説輸入の開始

http://fuboku.o.oo7.jp/e_text/nipponbungakukouza_19270530.html

神田孝平訳「楊牙児奇獄」1877

黒岩涙香翻案『法庭の美人』1888

須藤南翠『殺人犯』1888(『無惨』に先立つ創作) "まづ未成品で、単に先駆的なものしか見られない"(柳田泉


黒岩涙香『無惨』1889 "日本探偵小説嚆矢とは此無惨を云うなり"

・"日本最初創作探偵小説" (乱歩)

・「探偵叢話」連載開始(都新聞) 1893 ……探偵実話の流行

ドイル「唇の曲がった男」翻訳 1894

映画「ジゴマ」公開 1911

谷崎潤一郎「秘密」1911「白昼鬼語」1918 「途上」1920 日本探偵小説 "中興の祖"(中島河太郎

・『中央公論』「芸術的探偵小説企画(谷崎・芥川佐藤春夫里見弴)1918


雑誌新青年』創刊 1920 "第一の山"(乱歩

・当初は翻訳を重視

横溝正史(1921)、水谷準(1922)、甲賀三郎(1924)、小酒井不木(1925)、大下宇陀児(1925)、夢野久作(1926)、海野十三(1928)など登場

乱歩二銭銅貨」1923 "これが日本人の創作だろうか。日本にもこんな作家がいるであろうか"(森下雨村

http://www.aozora.gr.jp/cards/001826/files/57173_58183.html


戦前探偵小説最盛期 "第二の山"(乱歩)"第一の波"(笠井

浜尾四郎殺人鬼』 1931

大阪圭吉デビュー 1932

・『ぷろふいる』創刊 1933

木々高太郎デビュー 1934

小栗虫太郎黒死館殺人事件』1934

夢野久作ドグラ・マグラ』 1935

・蒼井雄『船富家の惨劇』 1935

横溝正史真珠郎』1936

久生十蘭魔都』1937

◇「本格探偵小説

http://d.hatena.ne.jp/mystery_YM/20081205/1228485253

甲賀三郎「印象に残る作家作品」1925 が初出 http://kohga-world.com/insyouninokorusakukasakuhin.htm

小酒井不木当選作所管」1926 (「本格」「変格」使用

・当時の「探偵小説」という語の広さ……「本来の」探偵小説detective storyとそれ以外を区別

・"理知的作品"と"恐怖的作品"、"健全派"と"不健全派" 1926(平林初之輔

・本格・変格論争 1931(甲賀、大下)

探偵小説芸術論争 1934-36(甲賀木々



戦時下の中断

乱歩 少年探偵団(二十面相)シリーズ中断 1938

乱歩芋虫発禁 1939

・"探偵小説全滅ス"(乱歩) 1941


戦後ミステリ復興 "第三の山"(乱歩)"第二の波"(笠井

・横溝『本陣殺人事件』1946

・横溝『蝶々殺人事件』1947

・横溝『獄門島』1948

安吾不連続殺人事件』1948

高木刺青殺人事件』1948

雑誌宝石』創刊 1946

・『宝石第一公募 1946(香山滋飛鳥高山田風太郎島田一男

大坪砂男天狗」 1948

・『宝石』第四回公募 1949(鮎川哲也土屋隆夫日影丈吉

中井英夫虚無への供物』1964(構想1955-)

◇「探偵小説」→「推理小説

当用漢字表制定 1946.11

日本探偵作家クラブ設立 1947

講談社「書下し探偵小説全集」1955-1956

・清張『点と線』1958 (表紙に「推理小説https://www.amazon.co.jp/dp/B000JAVVEU

講談社「書下ろし長編推理小説シリーズ」1959-1960?

日本推理作家協会成立 1963

参考…

甲賀三郎『音と幻想』1942 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007753808-00

雄鶏社推理小説叢書」1946.7-

安吾推理小説について」1947

安吾探偵小説を截る」1948

安吾探偵小説とは」1948

安吾推理小説論」1950


松本清張点と線』1958

・「社会派推理小説」、清張ブーム

心理的要素・動機の重視、小説としての充実重視

・"探偵小説を「お化屋敷」の掛小屋からリアリズムの外に出したかった"(清張)

◇「本格冬の時代」?

・謎解きの興味の強い作品は絶えていない……『本格ミステリ・フラッシュバック

・清張は謎解きを排斥していない。「新本格推理小説全集」1966 "ネオ・本格"

・「現実離れ」の作品が世に出にくかった……らしい https://togetter.com/li/300116

風俗を描いただけの謎解きの要素の薄い作品が氾濫していた……らしい?

"社会派ということで、風俗小説推理小説かわからないようなものが多い。推理小説的な意味で言えば水増しだよ"(清張、1976)

複数対立軸? http://d.hatena.ne.jp/noririn414/20070314

リアリズム――非リアリズム

・「おじさん」――「稚気」

・都会・洗練――土着

海外ミステリ――国内ミステリ

サブジャンル・隣接ジャンル

歴史ミステリハードボイルドエスピオナージュ、「冒険小説」、伝奇小説SF、……

・ここ掘ると全体が何倍かに膨れ上がるから触らないよ


◆「新本格」以前の非・サラリーマンリアリズム系譜 "2.5波"(笠井

桃源社「大ロマンの復活」1968- (国枝史郎小栗虫太郎海野十三久生十蘭香山滋……etc

・『八つ墓村』(漫画)1968-

中井英夫虚無への供物文庫入り 1974

・『犬神家の一族』(角川映画)1976

雑誌幻影城』1975-1979(泡坂妻夫連城三紀彦栗本薫竹本健治……etc)"探偵小説復権"

笠井潔『バイバイエンジェル』1979

島田荘司占星術殺人事件』1981

江戸川乱歩賞青春ミステリ……小峰元アルキメデスは手を汚さない』1973、梶龍雄『透明な季節』1977、栗本薫ぼくらの時代』1978、小森健太郎『ローウェル城の密室』(最終候補)1982、東野圭吾放課後』1985


◆「新本格ミステリ」 "第三の波"(笠井

綾辻行人十角館の殺人』1987.9

・「新本格」の公称は『水車館の殺人から……講談社文三によるブランディングの側面

◇「新本格」に顕著な要素(佳多山大地)……

・〈青春ミステリであること

・本格推理形式の先鋭化・前衛化が著しいこと

古典的天才探偵復権

大学ミス研のコネクションを軸とした作家の発掘

講談社――島田荘司――宇山日出臣――京大など

東京創元社――鮎川哲也――戸川安宣――早稲田立教など

公募による「新本格作家の発掘

鮎川哲也と13の謎 13番目の椅子 1989

鮎川哲也賞 1990-

・『競作 五十円玉二十枚の謎』1993

・『本格推理』1993-2008

・創元推理短篇賞 1994-

メフィスト賞 1996-(『姑獲鳥の夏』1994)

2017-06-07

PR表記問題、結局web広告市場自体が狭まってく説

割とお堅い商材の広告を扱っている者ですが、PR表記はなるべくわかりにくくするよ~~PV落ちちゃうんだもん、という態度の方とは、

仕事が大変しにくくなりますこちらの業界はかなり煩いのです。

増田でも、その他の既存媒体では記事広告などは内部規定表記義務あるよんという話もちらほら出ていますが、

それ以前に、業界団体がしっかりしていたり役所から厳しめに枷をはめられている商品広告には、

レギュレーションがゆるい媒体は使えないし、ゆるい態度のプロダクションライターは使えません。事故ったら怖いので。

広告活動に対し厳しめに規制がされているのは大抵の場合消費者保護観点によるものです。

消費者を、わざわざ行政があえて積極的規制保護する必要があるものは、値段が高いもの健康や命にかかわるものリスクがあるもの、など。

表記のフェアネスよりもPV重視でいんじゃね?というのもアリだとは思いますが、これらの広告を取り扱うチャンスは減っていくと思います

しろweb媒体を利用したPRは、下手ぶっこくとネガティブ拡散効果が大変に高いので、下手こきたくないんですなるべく。

webPR中の人たちのこのような態度の行きつくところは、ライター個人の信頼低下だけでなく業界自体ボトルネックになりうると思います

まぁ、webPR向きの商品もあるのだと思いますので、そっちやってりゃいい、という考え方ももちろんあります

でもまぁ、安い広告とか怪しい広告仕事しかこなくなるかもくね?というのはありますが。

前者は数こなさないと効率悪くなり、後者はギャラは悪くないけどその次の仕事の質がさらに下がる傾向があるので…。

でも最近社会派方面に色気出してたけど大丈夫自分の首絞めないようにね、と思います

個人的には、ヨッピー氏であれば、タイトルテキストPRドンドン入れてく、ぐらいの方法押し通していくことも

力量的には無理じゃないのではとも思うんですが…現実はなかなかそうでもないのかもしれないです。ヨッピー氏の実力以前の、外部要因で。

広告費どうやって配分しようかね、と考えている側からすると、正直web広告自体が「PV増えたところで売り上げとは連動しないんじゃ…」

という水物要素が強い位置づけだったりします。

その分、特にPR系の広告場合には、実需誘因への期待が小さい分、より大きいPVを求められる傾向にありますPVインフレ状態というか。

そうすると、力量がある程度あっても、PV優先の表現にならざるを得ないのかも、という邪推もあったりしますが、

結局これも、自ら市場を狭めている行為だと思うんですよね。

まぁ、うちは前述のとおりのオカタイ業界なので、あんまかんけいないんですけどね。

いじめっこヨッピー

https://www.facebook.com/yoppymodel/posts/1084145125048876

ヨッピー取り巻き使っておじさんいじめてるー!

最近社会派気取っていると思ったら、何勘違いしてるんだろう?

きっもー!きっもー!

取り巻ききっもー

宮脇 淳(有限会社ノオト 代表取締役)

田所 正義(誰?)

古田 大輔(BuzzFeed日本版創刊編集長)

山本 一郎 (例の)

2017-06-04

映画『ローガン』を受け入れられない(ネタバレ注意)

考えれば考えるほどこの映画が無理。


まず私は、X-MEN映画ファンです。アメコミ未読です。

ブライアン・シンガーX-MEN1から好きでした。

X-MEN2も大好きです。


でもファイナル・ディシジョンで死んだ。


あのときは、『こんな中二病展開をX-MENでやるな!やりたきゃ他の映画でやれよ!』と思ったものですが、

まさかローガンでも似たような心境になるとは思わなかった。


あんなに絶賛されていて、見るのをとても楽しみにしていたローガンなのに。

見た後の心境としては、

社会派西部劇がやりたいなら他の映画でやってくれ』

でした。


私は、少年ジャンプのようなX-MENが好きだった。

スコットやローガンやジーンやストームが、それぞれの能力を活かして戦い、最後には、暗闇はあるけれど、希望もあるという終わりを

見せてくれるX-MENが好きだった。

それはファーストジェネレーションになっても変わらず、若きマグニートープロフェッサー、ビーストミスティークが、能力を活かして戦う。

娯楽作の中にリアルを落とし込み、暗闇はあるけれど、希望はある。そういう終わり方を見せてくれた。

だけど『ローガン』は、ガラッとトーンが変わる。

娯楽の中にリアルを入れるのではなく、リアル路線の中に娯楽を入れた。

まるで社会派西部劇だ。パンフレットでは『許されざる者からインスパイアが語られていたけれど、まさにそう。

娯楽としてのアメコミ映画から社会派へ転身しようとした。

(付け加えると、シビルウォーはかなり現代問題を取り込んでいたけれど、それでもまだあれは娯楽作品だと思う)


そして、社会派への転身のために、学園のキャラたちは殺され、しかもそれを行ったのがプロフェッサーであるという、救いのない設定になっている。


この設定、『ローガン』のためですよね。

閉塞感や、誰も助けに来ない、救いのない雰囲気を作るためだけに、ほかのキャラを殺したよね。


そもそも

ミュータント世界中で生まれているはず。世界中の人々の飲食物に薬を混入して、ミュータント発生を防ぐなんて不可能だろう

・もし、可能であるとしても、遺伝子学を専門とする教授が何も気づかず見過ごしたのはおかしいだろう

ミュータント誕生率が減少する一方なのに、X-MENは何も疑わずに看過したのか

・それに教授テレパス制御が聞かなくなったら、フューチャーパストのように『他人の声が無差別に聞こえる』となるのが普通

・力を信奉するマグニートーに対して、力の制御を教えるのが教授だったのに、その教授を力の暴走人殺した設定にするのが不快

・だいたい、アポカリプス覚醒したフェニックスがいれば、教授暴走を抑え込めるはずだろう


……等々のツッコミどころはあるんですが、設定の矛盾に関しては、X-MEN映画ではよくあることなので、まだ飲み込める。

ただ、そのすべての矛盾が、『ローガン』という映画の救いのない空気を作り出すための踏み台になっているのは無理。


学園のキャラたちを殺して、教授人殺しにして、それで『ローガン』という名作を作りましたと言われても、受け入れられない。



……といっても、監督ヒュー・ジャックマンも、こういった批判理解してるだろうとは思います

パンフレットに、ヒューのインタビュー

『(『ローガン』で一番気にしていたことは)あらゆる抑制を解いて、このキャラクター(ローガン)に取り組むことだった。』

とあって、やっぱりそうなのかと思いました。


この映画は、ローガンというキャラクターのためだけに作られた映画で、

そのために、今までのお約束はすべて無視した。それが『あらゆる抑制を解いて』ということだと思う。


もちろんそこには、映画年齢制限だけでなく、

ミュータント各自能力を活かして戦うという展開

マイノリティへの差別など、現実問題を加味しつつも、あくまで娯楽作品という路線を崩さな

などのお約束を捨てたことも含まれているんだろう。


これはローガンというキャラのことだけを深く掘り下げて、ローガンというキャラのことだけを最大限に描くために作られた映画だ。


これが映画正史にならないことを祈る。


でも、ヒューがウルヴァリンから引退を表明している以上、次作はこの『ローガン』を踏まえてのものになるんじゃないかと思ってしまって

それが怖い。

2017-04-25

[]

今回はとなりのヤングジャンプ

悟りパパ 第35話

本作で産まれたっていうとアレ関連だと思って身構えたら、そっちかあ。

いや、まあ、舞台の時点で気づくべきではあるんだけれども。

命の諸行無常さと、それに対する人の臨み方を説くという、今回は随分と如何にもなことをやってくれるね。

最終的には「ホトケ様のおぼしめし」で帰結するあたり、随分とテーマに立ち返ったというか(むしろ不可思議なこともコメディ的な展開も希薄な分、全体的には浮いているエピソードかもしれない)。

で、序盤で今回はそういう話のまま終わると思って油断してたから、最後の展開が不意打ち気味でやられた。

しをちゃんとぼく 第25話

今回、妙に社会派というかリアリティもちらつかせた話だなあ。

しがらみの多い世界で、不老不死という例外中の例外存在生活することの難しさを別のアプローチから垣間見れた感じ。

オチは、何だか胸が締め付けられた。

ゆるキャラの時点で哀愁が漂っていたのに、看板デザインから滲み出る、適材適所なんだけれどもご無体な扱いに。

2017-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20170419193757

関係ないはずなのに日本で導入すると決めたのは男女共同参画局なんやで…

以下国が出しとる議事要約からコピペ

男性暮らし方・意識の変革に関する専門調査会(家本会長

・専門調査会において、男性家事育児等への参画等を促進するための施策について調査

検討しており、委員からは、「選択肢を増やすことは重要である」、「安心感を持つ方も

多いなど、日本製製品が普及されるとよい」、「災害時にも有用」、「育児負担軽減

につながるなど、メリットは大きい」といった意見が出されている。

育児の面では、男性が参画していくことについては男性自身気持ちの中でいろんなハー

ドルがある。こうしたハードル解決する上では、具体的に液体ミルクというところがあ

ると考えている。

ついでにオムツもこないだ話題になったばかりや

社会派Twitter論者「コンビニオムツおくべき!」

https://matochan.net/th/1176770

コンビニおむつを買えないの?大手チェーンに聞いた

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170318-00010002-bfj-soci

おむつ自販機で イクメン提案実現

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170326-00016672-kana-l14

2017-04-14

警視庁VS所轄」

この構図もう飽き飽きなんだけど

 

踊る大捜査線もっとから?かしらんが警察内での派閥争いで社会派気取ってる糞小説多すぎじゃない?

2017-02-24

アニメ離れてから久しぶりにアニメ観たら頭おかしくなりそう…

映画海外ドラマにハマってアニメから離れてから数年…久しぶりに深夜の萌えアニメ観たけど頭おかしくなりそう

単純な話、喋りが遅い、説明臭い脚本、声がキンキンしてる、当然何も社会派要素もない

10代くらいの女性動物衣装を着てるかわいいほのぼのアニメを成人男性がニヤニヤしながら観るのは正気とは思えない…

とりあえず次も視聴してみる…

2017-02-23

長時間労働こそ成功への道

産業医長時間労働への批判記事が載ってるけど全く馬鹿げていると思う。

世界の国と競いあうためには長時間労働必須だぞ。

外人と一緒に働いてるが(と言うか俺が外人になってしまうんだが)インド人中国人アメリカ人韓国人も二流以上の人材はよく働くよ。週に30ぐらいの残業普通にやる。

しか一般人はそんなに働かないのも多い。それはそれでいい。日本もそうすればいい。

でもはてぶユーザー社会派の順エリートだろ。一応社会派きどってんだろ?

エリートクラス以上がそんなことでどうするの?

国債の格付けだけではなく技術力までボツワナレベルになるぞ。

ブクマコメ見たよ。そして失望したよ。まともなことを言ってるのが数人しかいない。(munioka303 hajimechan0323 JohnP)

hiroshe 同調圧力の高い日本では個人問題で済まなくなんだよね

これはまさしくその通りなんだが長時間労働を一律規制すべきじゃない。同調圧力こそ解消すべき。

現にこのブコメ見てみてもわかるが長時間労働=馬鹿って言う論調一色

munioka0323も指摘してるが少し前の長時間労働強制文化となにも変わってない。

政治ニュースばかり関心強い奴と関わりたくない 家族にいたら最悪

身の周りの人間みればわかるけど

政治ニュースなんか関心持ってる人間人生はすごくつまらなそう

とにかく短気でキレやすく余裕がない

近くにいるとストレスたまる

一緒にいるとすごく疲れる

自然笑顔もないし

政治厨やニュース厨は神経質で周りに不幸を伝染させるから嫌だ

勧善懲悪というか何でも白か黒だとか0か1みたいな感じ

ネットみても社会派気取った連中は「理論武装や理詰めでこいつを罰したり言い負かしてやる」って感じの実生活で関わりになりたくないタイプ人間ばかり

こんなタイプ家族にいたら絶対に不幸になると思う

ネットワイドショーみたいなノリの人達って何が楽しい

2chニュース系の板とか

ツイッター社会派気取った連中とか

今日もこんな悪い奴がいたぞー」みたいな感じで盛り上がってる連中って何が楽しい

ニュースなんか観たって何の役にも立たないだろう

日本人政治に関心持ったって無駄

少子高齢化+小選挙区制+一票の格差無駄

日本に生まれたら反権力なんてまったく無駄

悪徳政治家なんて人間に厄災をもたらす邪神悪魔くらいに思っておけばいい

日本に生まれたら古代人のように厄災が起きても次の生活に集中するしかない

仮に邪神悪魔トップが変わっても自分生活がよくなるわけでもない

選挙権持ってから全て自公以外に投票したけど何も変わらなくて虚しくなった

日常生活に集中した方がストレス少なくて良い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん