「クラスター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クラスターとは

2022-07-20

上層部が在宅嫌いなのが見え見えで笑う

コロナ増えてます

在宅解除される前よりも圧倒的なスピードで増えてる。

なのに、出てきた施策が出社率7割になるように在宅対応

10人が7人になってもクラスター起きたらその7人が罹患するだけで何も解決になってない。

案の定部長罹患しか営業部

やるなら全員出社か、極力在宅にするって割り切るべきでしょう。

どんどんコロナ蔓延して、お偉い人たちを淘汰していただけることを期待している。

東医体/西医体の今のアレコレ

大会に関する私見を交えるのを避けるため、前半は事実の列挙に努めるようにする。後半ではさまざまな立場意見を紹介し、私見を述べる。

みなさんは東医体/西医体というものを聞いたことがあるだろうか?

簡潔にいうと、高校生におけるインターハイ医学生における東医体/西医体のようなものである。なお、正式名称誰も知らない競技レベルに関しては、競技によるところが大きいが、インターハイ出場≒ベスト4は堅い、程度の感覚である。また、以下のような言及存在する。

https://twitter.com/e_b_megson/status/1549336143526854657?s=21&t=qVeENkfQwVaH1PSO_Mg29g

医学部ではこの大会存在もあり、非常に部活が盛んである。このため、部活コミュニティを中心とした閉鎖的な社会、厳しい上下関係に横行するセクハラアルハラ問題点は山積みなのだがここでは割愛する。

それぞれの部活はこの夏の大会に向けてそれぞれ熱心に練習を積み重ねているが、コロナ禍で2020,2021年度は中止となっていた。さて今年はどうかというと5月ごろ、感染が落ち着いていたので開催決行の判断がなされた。

みなさんご承知のとおり、それからBA.5の第七波が来て、いま感染者数過去最高を記録し続けている。概ね八月に予定されている東/西医体の開催が危ぶまれ事態となり、先日、開催を検討される会議が開かれるとの通達があった。

競技にもよるが、メジャー競技はある程度会場を絞って開催される。イメージとしては毎年行われるオリンピックに近い。(もちろん、ウィンタースポーツは冬に行われるし、毎年同じところで開催している競技もある)私は東の人間なので、西の開催地はわからないが、今年の東医体北海道で行われることになっていた。

そのため、今年は多くの医学生にとって北海道への遠征が予定されていて、多くの部活において飛行機、宿の予約は済んでいると思われる。8月の行楽シーズンということで飛行機代は高騰していて、今から東医体がなくなるというと莫大なキャンセル料がかかることは確実といえるだろう。

開催反対側の意見としては、

医学生という医療者の卵が感染状況をかえりみずに大型イベントをやっていいのか、非難は免れないだろう。

クラスターが発生した場合誰が責任を取るのか。

そもそも大会必要ない(?)

賛成側の意見としては、

・先にも述べたキャンセル料の問題

・すでに2年連続で中止しているので、今年も中止したら3年連続となり伝統が途絶え、次の開催も危うくなる。

・他の大型イベントは概ね現段階では決行されている

・まんぼう、緊急事態宣言は出ていない

・現段階で中止しても多くの大会参加者は日程を北海道観光に変更するだけで、感染対策としては全く意味がない。

以下は特に私見となるので、話半分に聞いていただきたい。

医学部人間は中高で勉強ばかりしてきたので、部活に傾けなかった青春を取り戻そうとして東医体などというシステムが生まれたという言説がある。これには概ね同意できる。だからこそ、医学部では中高で存在した部活によるスクールカーストというものが簡易的に再演されてしまう。ここで厄介な点は、中高までは多数(例外としてスポーツガチ勢無視できないぐらいいる)が勉強情熱を傾けていた、ということである。この再振分適応する人間適応できなかった人間が炙り出され、まことに愚かしくも抗争を始める。これが東医体不要論である適応できなかった人間部活など時間無駄趣味でやるのはいいが神聖化するな、と主張し、部活に心血を注ぐ人間(これは先述のスポーツガチ勢も含む)は部活を楽しめない人間理解できないと主張する。公的な場ではマイルドに、インターネットではインキャだの脳筋だの酷い言葉で日夜抗争が行われている。今回のゴタゴタについてもツイッターではこれらが観測できるので興味のある人は見に行って欲しい。私個人としては開催してもしなくてもいいのだが、キャンセル料はかけたくないと考えている。

これを見た増田諸氏はどうお考えになられるだろうか、意見を聞かせていただきたい。不明な点があれば追記する。

2022-07-16

anond:20220716095001

集いでクラスターが発生したらどうなんのっと

なんだ四月の話だし結局は中止になったのか

2022-07-14

anond:20220714073414

同性愛サロン雰囲気の話をしてるだけなのにゲイ差別するなアアアアアも草だしな

あなたゲイは元々女嫌い」かい偏見まみれの差別発言をしたからでしょ?

ゲイは元々女嫌い」って「同性愛サロン雰囲気の話をしてるだけ」じゃないよね?

明らかにゲイ全体を指した偏見ですよね?

出たよ「腐女子の友人がいるか差別してない」

ショタコン比較的きれいめ好きのゲイ腐女子とそこそこ大きなクラスター形成しているので、

自分に一人友人がいるからとかそういうN=1の話ではないですね

あなたみたいなキチガイでなければ腐女子ゲイ普通に共存交流しております

2022-07-13

anond:20220713075423

何を今更。

心配しなくてもこれから円の価値が戻ることは無いよ。

長期でみればもっと下がっていく。

そんなの今年に入って投資クラスターはみんな言ってたことじゃん。今年日本が逝くって。

2022-07-10

anond:20220709235158

学会二世特に活動してないけど

一行目しか読んでないけど、若い世代はこういう感じの、

「公に活動はしてないけどわからないように活動はしてる」っていう方針に変わったみたいですね

トップダウンじゃなくてクラスター的に動くようになってる(内部的にはトップダウン

2022-07-09

anond:20220709095940

かにとくに小さな病院は、クラスターが起きたりすると大変だと思う。

"2022年1月までに入手できた220の医療法人の最新決算のうち、減収となった法人は100あった。"

https://toyokeizai.net/articles/-/576691

2022-07-06

ミクロンBA5東京で増えているという。

現在、Omicron BA5の猛威が警戒され始めた某国駐在中だが、早速先月、感染してしまった。

BA5かどうかは不明しかし、いったん陰性になったあと、ひと月もたたずに昨日、再びPCR検査で陽性になってしまたこからBA5を強く疑っている。

一度目は軽い風邪症状(熱は38.5くらいまでは出た)。二度目は風邪のひき始めのごく軽いもの、熱なし、喉の違和感程度。限りなく無症状に近い症状。

二度目は職場クラスターかな。。

三回目のワクチン3月に打っていたのに、という思いは特にない。症状が軽くて済んでいるのはワクチンのおかげだろうし、こういうこともありうる。

もっと感染による自然免疫もひそかに期待してはいた。

しかし、こうもあっさり再感染した現実を前に、もう丸腰に近い状態なんだと自覚。在宅を徹底するしかもうすべはない。

感染力、再感染力ともに、これまでのものよりはるかに強いのだろう。

日本でもBA5が警戒されている。

大多数は症状が軽いとみられ、PCR検査者数には反映されにくく、数字以上に感染が広がっていると想定しておいたほうが無難

2022-06-27

anond:20220627133610

積極的宣伝行為禁止したインスタグラム若者流行しているのも、

本人が良いと思ったモノの情報で溢れているからなんだろうね。

間接的には宣伝になっている場合も多々あるけれど、

結局、好きなモノの宣伝には好意的で、興味のないモノの宣伝には嫌悪感を感じる心理のお陰で、

好きなモノが共通するクラスターにいれば、居心地のよいタイムライン形成されるという。

2022-06-14

ベンチャー企業のその後

ベンチャー企業ってインチキばっかで信じてないんだよなあ

俺もベンチャー企業にいるけど

 

ちょっと株価見てみるか

メガベンチャーは除く

メガベンチャーは上手くやってるから嫌い、何度も誘って何度も落とすし

 

追記個人の感想です、あと適当
追記時価総額で書けって言われたから調べた、適当書いた時に限って反応多いんだからよー

 

ZOZO

2007年120円 2018年5000円弱 今2419円

初値319億円 → 7538億円 +たくさん

まあここは成功してるか、なんでやろね

 

BASE

2019年300円 2021年3000円 今327円

初値232億円 → 366億円 +134億円

コロナで爆上げしてほぼ全モしたとこ

でも時価総額見ると会社的にはよかったのかね?

そもそもなんで上げた、下げるなら上げるな

 

ちなみにヘイの方が嫌いなんだけどあそこは未上場

BASEが萎んだからヘイもどうなんだろうね、評価額920億らしいけど

 

クックパッド

2011年300円 2016年2800円 今208円

初値250億円 → 223億円 ▲27億円

全モ

2016年ころ?のイキリ散らかした感じ嫌いだったなあ

はてなー御用達だったよね、みんな絶賛してた

さっきYoutubeゆっくり茶番劇見たんだけど経営陣いろいろあったの?

正確に言うとエンジニア界隈のヨイショがキモかった、その後散り散りになったみたいだけど

最近だとZOZOとかメルカリあたりヨイショされてたけど今はそういう会社いね、みんな技術ブログやめたのか?

 

ココナラ

2021年2000円 今550円

初値493億円 → 128億円 ▲365億円

別に嫌いじゃないけど、上場ゴール

クラウドソーシングってブームだったよな、ブーム終わると普通に下がる

ガートナーのハイプ・サイクルみたいなやつ

占いがよく売れるってのが面白い日本人占い好きすぎ

 

ジモティー

2020年2000円 今1440円

初値129億円 → 86億円 ▲43億円

なんか乱高下してて笑う

ジモティーは何度もエントリーしようとしたか求人コスプレしてた社員?を覚えてるんだけど、あの人はまだ残ってるんだろうか?

上場すると思わなかったよ

 

ビザスク

2020年2000円 2021年6000円 今2060円

初値107億円 → 187億円 +80億円

全モ、かと思ったら上がってんじゃん

昔使ってみたけど一回もお金もらえなかった

女性社長で知ってるのはこことwantedlyくらい

 

Speee

2020年5000円 今3040円

初値502億円 → 310億円 ▲192億円

よこよこ?

ここも嫌いだったな、公式サイト意味分からん代表

広告だっけ?コンサルだっけ?

サステナビリティとか書いてるし、絶対友だちになれない

クソ意識高い文字の中に突然現れるイエウールのゆるいロゴ、頭おかしなるで

 

Retty

2020年2000円 今363円

初値174億円 → 42億円 ▲132億円

まあコロナあったしな、でも君が頑張らないと食べログいつまでも君臨するじゃん?

実は敵はインスタな気がするけど

あと五反田駅から遠いのが難、今はどこかしらん

 

ヤプリ

2020年6000円 今1600円

初値611億円 → 200億円 ▲411億円

ノーコードも過度に流行たからなー、ノーコードバズも終わりか

最近聞かないもんね、聞くのはビーダッシュの歌くらいだよ

 

スマレジ

2019年2000円 2021年4000円 今1066円

初値292億円 → 209億円 ▲83億円

2021年に上がったの謎

 

Sansan

2019年1500円 2021年3500円 今932円

初値1424億円 → 1164億円 ▲260億円

2回面接受けたけどなんかちげーなってお互いなった、肌が合わない

 

ランサーズ

2019年1000円 今256円

初値136億円 → 今40億円 ▲96億円

もはや懐かしい

ん?売上と時価総額比率おかしくない?赤字から

 

クラウドワークス

2014年1500円 2019年2500円 今1121円

初値165億円 → 171億円 +6億円

案外順調なんだよな、普通人材会社になった感じ

テレワークとか関係なかったのか?

 

ジョナ

2021年6250円 今5900円

初値254億円 → 211億円 ▲43億円

ビズリーチのとこ

面接してくれたおえらいさんがいけ好かなかったので嫌い

MacProうらやましい

 

スペースマーケット

2019年1500円 今504円

初値146億円 → 59億円 ▲87億円

場所貸しにとってコロナプラスなのかマイナスなのか?利用用途が若干変わりそうとは聞いたが

 

メルカリ

2018年4000円 2021年7000円 今2036円

初値6766億円 → 3269億円 ▲3497億円

どうした?わからん

 

グノシー

2015年2000円 2016年500円 2018年3800円 今915円

初値332億円 → 221億円 ▲111億円

懐かしすぎ、30人くらいの時に面接行ったけどおえらいさん酷くてやめたわ

 

サイボウズ

2000年500円 2004年125円 2006年2700円 2009年180円 2020年3500円 今975円

なにこの動き?

初値319億円 → 514億円 +195億円

はてなー御用達

 

Makuake

2019年4500円 2020年13000円 今1858円

初値297億円 → 今233億円 ▲64億円

あーね、お前親会社サイバーなのかよ

ラファンももブーム落ち着いたね

 

ラクスル

2018年2000円 2021年7000円 今1599円

初値452億円 → 463億円 +11億円

シェアリングエコノミーが儲からないということを身を以て教えてくれた貴重な会社

俺は好き、使ったことはない

 

AI inside

2020年14000円 2020年93600円 今4090円

初値446億円 → 今162億円 ▲284億円

なにこれ? AIってさ、あれだよね、もう過度な期待も終わったよね

 

freee

2020年3100円 2021年12000円 今3165円

初値1166億円 → 1788億円 +622億円

はい

  

グッドパッチ

2020年2750円 今1382円

初値197億円 → 114億円 ▲83億円

最近噂を聞かない、元気かな

 

アカツキ

2016年1500円 2017年10000円 2019年7000円 今2807円

初値239億円 → 395億円 +156億円

ゲーム以外の事業は見つかったのかな

 

ユーザベース

2016年700円 2018年4000円 2019年2000円 2020年4000円 今825円

初値206億円 → 304億円 +98億円

NewsPicksのところ、普通に嫌い、はてなーは好きそう

よく見てるInitialっていうベンチャーサイトユーザベース運営だと気づいて落ち込んだ

まるで友達はてなーだった時のような気分

 

ウォンテッドリー

2017年2300円 2019年4700円 2020年1100円 今1919

初値229億円 → 180億円 ▲49億円

昔好きだったよ、最近ぜんぜん使えてない

 

プレイ

2020年3600円 今472円

初値1178億円 → 180億円 ▲998億円

KARTEやってるところ、国内の解析系でこんな時価総額ありえなくね?と思ってたか上場ゴールに安心感を覚える

てか売上40億をどうやって時価総額1000億オーバーまで持っていったんだ?可能なの?

ここもサステナビリティって書いてる、友だちになれない

 

マネーフォワード

2017年1500円 2021年8950円 今3185円

初値548億円 → 1708億円 +1160億円

フィンテックばっか好調なのかよ

使いこなせないから嫌い

 

ANYCOLOR

2022年5200円

初値1442億円 → 2000億円

ちゃんと下がるからファンからって安易に買うなよ?カモだぞ

あ、2434億円までもうすぐだ!今2255億円

 

はてな

2016年3200円 2018年1600円 2019年5000円 今1217円

初値80億円 → 36億円

はてなは嫌いじゃないよ、なんか上場してるイメージ無いけど

京都は無理遠い

 

飽きた

あとあったっけ

医療系とか材料系とかバイオは苦手なのでわからん

 

とにかく上場ゴールしすぎ

一番高く売れるシーンで上場してるからそりゃそうなんだけど、それで良いのか?市場もわかってて加熱しといてスンって冷めるよね

そういうもんだっていうのはわかるんだけど、外野がはしゃぐから嫌い、今のえにからとかも

 

早く上場ゴールしてほしい会社

・ヘイ むしろ売りそう

・エブリー DELISH KITCHENのところ、若い社長成功してるのが憎い

↑白地に英字のロゴは信じられない

 

追記:あれ、DELISH KITCHENだっけ?クラシルだっけ?ごっちゃになった

 

これからどうするの?って会社など

調達額100億いってるところ

デリバリー系 コロナ明けてどうなるのか?

・FiNC ヘルステックに金脈はなかった

ストアカ Udemyちゃん上場ゴールしたよ

カバー 別に上場しなくてもいいよ、ホロサマを返して

クラスター メタバースがいけるかどうかの試金石みたいな会社

ビットコイン系 上場した所あったっけ??今暴落してるが

・モビリティ系 どうした?あいのり系も、コロナか?

インバウンド系 コロナが無ければ華麗な上場ゴールを決めてたに違いない、爆買いまた来るのか?

・アソビュー まあコロナ終わるまで我慢か?

CAMPFIRE 「年内上場目指す(2021年)」横領されてる場合じゃねーぞ

・ミラティブ、SHOWROOM ひょっとしてタイミング逃した?

スマートホーム系 そろそろ動きあるか?

ペット系 未だに出てこない

スポーツ系 意外と出てこない、まあ一番強いのがヤフーだし、オリンピックタイミングで出ないとなるとなあ

語学系 これも、やっぱり儲かるネタかバズネタか、NOVAみたいにアホやんないと無理なのかな

・音声系 クラブハウスがバズったけど、音声系はね、無理なんですよ?

(今後どうするつもりか知ってる会社は書いてない)

 

嫌い

・PayPay くっそ成功してしまった、4000万アカウントだって。今若者銀行口座の前にPayPay口座作ってるんだよ、銀行くんさぁ?

・レバレジーズ あれ、上場してなかったっけ

 

まとめ

ベンチャーに夢見るな

上場ではしゃぐな

上場うらやましい

・このまとめは去年作ったら全然違う様相になっていたから全部忘れろ(結局ぜんぶ景気次第)

 

 

あ、株はやってないよ?みんかぶで調べただけ

これはベンチャー企業就職云々の話の流れです

2022-05-31

群馬解体現場日雇いしてるけど

ベトナム人らしき連中が休憩時間大麻回し吸いしてて草

お前ら、まだコロナ収まってないんだぞ

クラスターが起きたらどうするんだ

2022-05-22

マスクなしの昼寝で園児クラスター電気通信大など調査

京都内の保育園で4月28日以降、5歳児クラスの6人の感染が判明。この日の昼寝位置が近接していたという。厚生労働省は昼寝中はマスクを外すよう求めており、同園もマスクをさせていなかった。

https://www.sankei.com/article/20220522-XA6WWQGHGFI45GN33A4X2VGVVM/


そら密閉した空間じゃ感染するやろ・・・

今日も外出たらほとんどの人はマスクしてたよ

2022-05-19

anond:20220518231338

それは不正確。正確に言うならば人類硬骨魚類進化の枝が分岐したそこから先のクラスター同族と見なす場合、原魚類軟骨魚類硬骨魚類に分離して、陸棲脊椎動物はすべて硬骨魚類分岐系統に属するのだから人類哺乳類、と同じ意味で、人類硬骨魚類、とは言える。

2022-05-15

度を超えたお節介の先輩から逃げたい

増田20代後半会社員女性です。

以前同じ部署で働いていた、苦手な先輩(独身40代女性)がいます。良くも悪くも世話焼きな人で、直接の上司でもないのにプライベートでも仕事面でも過剰に支配下に置かれる感じがして当時から苦手でした。

(例として、コロナが騒がれ始めた当時、私の夫は単身赴任だったのですが「旦那さんが帰ってきて貴女に移して、うちの部署クラスター、とかならないようにね?」などといきなりLINEが来る(そもそも頻繁に帰省もしておらず、当然しばらくは控えようと申し合わせしていた)というようなことが頻繁にあります。)

私がよほどしっかりしていないのでは、と思われるかもしれませんが、同僚や他の先輩、上司性別わず増田さんは本当にしっかりしているね、抜かりがないね」と言われますので、世話が焼きたくてたまらない先輩側の問題だと思っています

配属が変わって数年経ちますが、今でも頻繁に雑談LINEが来たり、食事ドライブに誘われたりします。角が立たないよう、家庭の事情等の理由をつけて9割は断っていますが、たまに我慢して参加するとマウントをとられたり昔の些細な失敗談に尾ひれをつけてネチネチ言われたりして、100パーセント嫌な思いをします。

最近私の身内に不幸があり、どこから聞きつけたのか「私は貴女の味方よ!ごはんに行こう!」と誘われたのですが、休んだ分の仕事の穴埋めや諸手続きでそれどころではないので「落ち着いたらまた…」と断っていました。

すると私の様子を確かめるためか、職場雑談電話をかけてきたり、平日・休日わずどうでもいいLINEを送ってきたりと、一見心配されているようで、私のほうが気を遣って返信をする…という状況になってきました。

食事の誘いも「じゃあこの日は?来週は?」と食い下がってくるので、嘘の用事では埒が明かないと思い「今はまだ少しそんな気分になれないんです」と返信すると「気分じゃなくても人とは出かけないと…そんなんじゃ貴女おかしくなるよ…忙しいなら余計に人と会って話さないと!また近々誘うね」と返ってきて、正直なところ怒りと絶望で目の前が真っ暗になりました。

悲しい気分を堪えて仕事にも行っていますし、職場で仲がいい人や友人には相談もしています。どうしてもこの先輩とは会いたくないだけなのに、やんやり言えば伝わらず、少しだけ正直に言えば逆に説教される…

はっきり「やめてください」と言いたいところですが、今後また同じ部署になる可能性もあるうえ、圧力が強くて影響力のある先輩なのでそこまで踏み込むこともできません。最近では悲しみどころか、この先輩への負の感情に心を支配されそうな気すらします。

私の心の持ちようかもしれせんが、どのように捉えて、またどのように上手くあしらっていけばいいのか相談したいです。長文読んでいただきありがとうございました。

2022-05-12

外でのマスク着用についての話だとは思いますが、教室内でも外す子が出ないか心配です。都内小学校ではまだまだ感染者が出ています。以前程報道されなくなり、クラスターも減り、軽症や無症状の子が多いですが、後遺症に苦しむ子もパラパラます後遺症に苦しむ子は、心配から周りには大々的には言わないですが、1ヶ月後から熱が再発したり、脱毛、倦怠感、頭痛が多いです。小学生保育園児は予防接種に慎重になる家庭も多いと思うので、教室や屋内は、感染が収まるまではマスク着用を基本として下さった方が安心です。スポーツ時は距離あれば外してもよいかと思いますが、やっと着用に慣れた子が多いですし、外すと未接種の子供は感染やすく、教員や親にうつしてしま可能性も高いので、マスク着用は続けてほしい。

2022-05-09

はてブが今のような感じになったのはアーキテクチャが悪かったのか?

比較高学歴だったり、理系が多いとか、ソフトエンジニアが多いからかチームの雰囲気を良くするためにとか、

こうすれば良くなるってのを比較的見ている層だろう。

5ch、ヤフコメとは違うクラスターだが、自浄作用もなく手に負えない集団になった。


何が悪かったのか?


目利きに頼る設計だったからか?

はてブ価値の1つは「どこからそんな優良記事を見つけてきたのか」ってことだと思うが、

誰も大量のゴミから見つけてくる目利きをしなくなったからか、

どこでも盛り上がっている記事について斧を投げる。

スルーすれば良いはずが、わざわざコメントを書いて上位になる手助けをしている

(記事を書いている人をタイトルにつけてくれってコメント付くようなものは、スルーでいいはずだが目立つような行動をしてしまっている)


利用者は、それなりに年を取ったはずだが、どうだろうか。

2022-05-07

医療従事者の「自粛が辛い」という話を叩く人の心理について

Twitterで『医療従事者、自粛』とかってキーワード検索すると「コロナ脳の医療従事者」「今まで自粛被害を受けた業界赤字分を賠償するぐらいの責任果たしてください」「自粛によって職失った方もおられるし緩和ムード中医従事者側が自粛って言うとムカつくのは当然なのかなと」「おい、医療従事者!お前らが自粛しろというから自粛したら、経済むちゃくちゃだ!」「お前たち医者仕事を守るために自粛して、俺たちは仕事を失った」みたいなお話が目に入ってきます

たとえば、このtweet引用リツイートとかもある種、毒を煮詰めたような内容となっております

https://twitter.com/healthlonglife1/status/1521639779078914048?s=21&t=gwm0ebAE7s5KEXdEh47Rqg

私も医療に携わる1人ですが、院内クラスターになると非常に面倒なのは確かなので、現場スタッフ感染リスクを避けるための行動がそりゃあ望ましい。

からといって医療に携わる人が「オマエら、はしゃぎやがって」「俺らは我慢しているのに」というのは何かが違う気がする。

うまく言語化はできませんが、自分自分コントロールできることを粛々とやるのが望ましいと私は考えています

自分がなりたい自分になれる行動をなるべくとれるようにすることが私にとっては大切なのです。

目の前の患者さん、私の周囲のスタッフにとって、適切な行動は何か。

このお休みは家の掃除をして、ゲームをして過ごしました。Diablo2Rがサーバーに繋がらなくて残念でしたが、自分のやりたい行動がとれて、私は幸せです。

2022-05-02

悪寒がする

絶対風邪引いた

コロナかも知れんけど、ワクチン3回打ってるんだが

有名アイドルグループクラスター発生してるからワクチンとか関係ないんかね

流石に大手アイドルワクチン打ってないわけないしな

あーあ、死ぬなこれ

みんなじゃあの

2022-05-01

もうアクリル板やめようぜ

そろそろ飲食店ボックス席のアクリル板やめようぜ。

アクリル板の向こう側の人とお互いに声が聞こえにくくて会話しにくいんだよ。

声届くように大声出さないといけないから、むしろアクリル板が飛沫の発生を助長しているんじゃないかと。

この間、新人の歓迎ランチで初めて行った店がそれで、周りも大声張り上げて会話してうるさいせいもあって、お互いに「えっ?、えっ?」ってなって全然会話にならず、打ち解けるためにいったのに全然だめだったわ。

飲食店の「うちの店でクラスター起きて欲しく無い!」って気持ちは十分わかる。やれることはなんでもやっておきたい気持ちもわかる。

でも、よく考えて欲しい。ボックス席に座っている時点で、家族だったり、恋人だったり、友人だったり、同僚だったりで、その店以外の場所でも濃厚接触している間柄だ。

そのボックス席の全員がある時感染したとして、「あの店で飲食した時だ!」と誰が言えよう。

カウンター席の横のアクリル板は他人同士になる可能性もあるからわかるけど、大抵の場合知人のボックス席の場合アクリル板なくても良いだろ。もしくは、どかせるようにしておいてくれ。

そもそも、このアルリル版含め、ほとんどのコロナ対策がもはや意味ないと思っている(先に言っておくと別にマスク反対派ではないよ)。

このコロナ禍の中ずっと新宿満員電車に乗って通っているけど、感染したことはない。

ランチ毎日普通に外食してたし、緊急事態宣言中でも社内で飲み会やったり、普通に営業している飲み屋新宿には結構あった)とかに行ったりしてた。

200人くらいの会社で、みんな同じ状況だけど、これまでの感染者は社内で十数人程度。ワクチン一度も売ってないという人もいるけど、一度も感染してない。

感染した人も10日後には元気に出社している。

一方フルリモートで家から一歩も出てないという友人が感染した。

2週間以上家から出ず、誰にも会っていなかったので感染経路は不明

強いていうなら宅急便出前館とかの宅配の人と一瞬顔を合わせた程度。

twitterで同じような人結構いたよね。

まりから感染やすい状況にあるかどうかに関係なく、「かかるときはかかる」というのが俺の肌感の考え。

鳥とか虫とかもウィルス運んでんじゃねっていう。

支障がないならやれることはやったほうが良いとは思う。電車内でマスクしたり、手洗いうがいをまめにしたりとか、やることでそんな困ることじゃなければ。

ただ、外食旅行イベント制限したり、アクリル板で会話しにくい状況を作ったり、2m間隔で並んで長蛇の列を作ったりとか、0.01%(仮)の可能性を減らすためだけにやるべきことだろうか。

もうインフルエンザと同じ扱いでええやろ。

2022-04-26

サムライブリンガーのクッソ雑な難易度設定大好き

ここ最近ゲーム買っては2時間で「なんか長くなりそうだな」って放置するを繰り返してたけど

サムライブリンガーはもうずっとやってる。

スキルを組み合わせると全く別のスキルっぽい動きになったり、雑に強いスキルになったりするのがよい。

弓矢も組み合わせ次第でクラスター誘導ミサイルみたいになって敵をはるか彼方へ打ち上げることが可能

いかけるのが面倒くさい。

それぞれの武器種に得意な組み合わせ、苦手な組み合わせがあったりするのもよい。

回転系のスキルは基本強い。

多段ヒット系のスキル組み合わせが分かってくると敵をザクザクにできる。

 

敵にも属性があって輪入道は通常状態だと燃え盛ってるので接触するとダメージを受けるんだけど、

属性攻撃をぶち込むと火が消えて接触ダメージがなくなるので戦いやすくなるとか

割と直感的に楽しめるのもよい。

猛将と呼ばれる実在戦国武将が敵として登場し、倒すことでコスプレできるようになるのもよい。

コスプレすると戦国武将のモーションに応じたスキルの組み合わせを見ることができるので

「その組み合わせでこのモーションになるのかぁ」というヒントにもなっているのは芸コマ

 

steamでの売り上げも好調らしい。

わかるよ。

980円なら全然高くないのでみんな買おう。僕はswitchで買いました。

2022-04-12

コロナ5類の議論

精神科かつコロナ患者さんを看る病棟で働いてる。

最近患者さんは大体、デイケアとかグループホームとかのクラスターベース精神科疾患は殆ど認知症で、いわゆる安静を保てない方。知的障害の方も多い。

最近施設でみてもお金が出るようになったか施設も大切が整っていればそのままみてくれるところもあるんだけど、無理なところは無理。

ウチに来るのはマスクをつけるのが難しい上に自室でジッとしていられず、他室に入っちゃう方とかが多い。

今の株はかかりたては結構症状があるけど、悪くなる人はあまりいない感じ。フルPPEをつけてると暑いし、鼻も痛い。あちこち圧迫されるせいか頭も痛くなる。

9月までは補助金が出るからウチの病棟も続くらしいと聞いていますが、詳細は不明

5類になる話が出てるけど、たぶん無理だろうって現場では話しています

たとえばラゲブリオとか、4カプセルずつ1日2回、5日間飲むんだけど、1cap20000円なんだよ。

今は医療保険から予算が出てない(別予算医療財政は相当圧迫するだろうなぁって、病棟のみんなとは話している。

患者さんの3割負担も大変だし、有料なら薬を拒否する人も出てくるだろうね。

ちなみに、ナース危険手当は1日5000円だよー。

給料+10万になったけど、早く元の病棟に戻りたいです。

2022-04-11

弊社の4月入職一年研修医先生達、4/1に皆で飲み行ってクラスター発生して休んでる…

入職早々怒られ案件可哀想だな…

🤱🏻限界ST🤱🏿さんはTwitterを使っています: 「弊社の4月入職一年研修医先生達、4/1に皆で飲み行ってクラスター発生して休んでる… 入職早々怒られ案件可哀想だな…」 / Twitter

https://twitter.com/Panopticon_pmdl/status/1512264583242661888

おい、会社クラスター疑惑でて、研修中止で全員PCRは非常にだるい

在宅でええやんか!

ポムチ・ヨウゲツさんはTwitterを使っています: 「おい、会社クラスター疑惑でて、研修中止で全員PCRは非常にだるい 在宅でええやんか!」 / Twitter

https://twitter.com/oppai_osekoro/status/1513318315477049349

個人的クラスター出てる気がするんだけど、会社側は責任を負いたくないらしく、何事もないように研修をやっていた〜これが社会??毎日検温してた意味とは…

たえ子さんはTwitterを使っています: 「個人的クラスター出てる気がするんだけど、会社側は責任を負いたくないらしく、何事もないように研修をやっていた〜これが社会??毎日検温してた意味とは…」 / Twitter

https://twitter.com/somi_shanshan/status/1513161754636783617

えーと、研修先でクラスター発生して研修中止です笑笑

ちょっぴり寂しいです。

タツさんはTwitterを使っています: 「えーと、研修先でクラスター発生して研修中止です笑笑 ちょっぴり寂しいです。」 / Twitter

https://twitter.com/tatu_spoon/status/1513137329300733957

anond:20220411092924

いまどきコロナクラスター程度で業務が止まる世の中がおかしいよね

みんな業務を止めたくて止めたくて理由探ししてない?

新入社員研修クラスター

新入社員研修クラスター発生した最悪すぎる

ワンチャンニュースならないかな🙃

ホテル飲み会するとか馬鹿すぎる〜

さすがに学生気分抜けてなさすぎ

しっかりしてくれ学部卒たち

Yuri.SさんTwitterを使っています: 「新入社員研修クラスター発生した最悪すぎる ワンチャンニュースならないかな🙃 ホテル飲み会するとか馬鹿すぎる〜 さすがに学生気分抜けてなさすぎ しっかりしてくれ学部卒たち」 / Twitter

https://twitter.com/yuri_97111/status/1512010706358480896

彼女氏の職場新入社員クラスターって連絡入って、来週会う予定だから理由何気なく聞いてみたら新入社員飲み会やって集団感染って話だった

516さんはTwitterを使っています: 「彼女氏の職場新入社員クラスターって連絡入って、来週会う予定だから理由何気なく聞いてみたら新入社員飲み会やって集団感染って話だった」 / Twitter

https://twitter.com/pt5656_516/status/1512392045239107598

新入社員研修クラスター」だらけで、宿泊療養施設への緊急入所が多すぎる。

リモートでやらんかい

クリスタさんはTwitterを使っています: 「「新入社員研修クラスター」だらけで、宿泊療養施設への緊急入所が多すぎる。 リモートでやらんかい。」 / Twitter

https://twitter.com/kli_stall/status/1512318917028421634

この期に及んで対面で新人研修をするバカ会社世間迷惑をかけている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん