「産後クライシス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 産後クライシスとは

2023-09-20

産後クライシス本能から仕方ないだろみたいに言う人って

男性レイプも性欲は本能から仕方ないって言ってそう。

2023-06-13

産んでほしいなら説得してニキね

匿名ダイアリー様の

普段お使いいただいているアカウントで書くものから離れた文章や、いつもとは違う筆致の文章などの投稿匿名ならではの問題提起など、匿名性を楽しめるような形でご利用ください。

これを利用して気持ち悪い口語で書くことによって言いづらいことも言いやすくなるノラ

目的

①夫氏と人生設計をするに当たって、話し合うためにも現時点の気持ちを書き出したい

 →将来子供を作りたいなら、育てたいなら、私を説得してほしい。

解決策があるのなら、それを一つずつクリアにする、参考にしたい

③産んでやったとか、産んでもらった、とか、稼いでやってるとか育ててやってる、ってなるのは家族全員が不幸なのでそういうのが起きないようにしたい

副産物

あわよくば私の知人が偶然これを目にして、もしかたらこ記事の人と同じ気持ちなのかも!?みたいにいい感じに気を回してくれたらうれしい

 →子供いらないの?考えてるの?とか聞かれたら答えるのめんどくさいし、何答えても「え~!?」とか言われるのくそダル

 →少子化が…みたいな社会的問題を私一個人にぶつけないでくれニキネキ~

■現状+前提(あくまでも)

・妻は「妊娠したくない/出産したくない/育てたくない」って気持ちが99.5%

・夫は子供はできるのであればもちろんほしい。2人はあこがれる(金銭不安はもちろんあり)

・子の有無に関する意見の相違が原因で離婚することはない。二人とも同じ気持ち

・♀24歳 ♂28歳なのでもし子供を考えるなら2年後くらいには動き出すかな

ピル服用だから明確に子供意思がないと絶対子供はできない。

 →自然に任せて~とか、ご縁があれば~ということはできません。決断が必ず必要妊娠したら考えよう、も不可

仕事に対するこだわりは全くない。多分二人とも。お金がもらえればそれでいい。

収入比率は 4.5 : 5.5 くらい。生活費折半(たまにおごりおごられはあり)

 →今の給料に大大満足しているわけではないけども、不便もない。どちらかといえば同世代よりは貰っていると思うからできればキープしたい収入である

 →私は高卒なので再就職年収を上げるのは多分無理。→専業主婦にはならないし、よくて産休仕事はやめないよ。

・断固として不妊治療はしない。

■なぜいらない派なのか?(★がかなりネック)

始動妊娠フェーズ

生理がつらくてピル飲んでいるわけですからまたそのクソツラツラゲロカス生活に逆戻りするのがいや

 →ワチシだけが受ける苦痛子供が欲しいならばどうしても仕方がない

・毎回一喜一憂したくない(メンタル安定しないのはつれぇ~んだ

 →多分二人とも伴う苦痛

・きっと色々と気を遣うんでしょう。想像する限り大変そう(すでに断酒は始まっていたのですってリコさんも言ってたね

 →多分二人とも伴う苦痛

検査薬、地味にたけー

 →折半してくれor出してくれ

婦人科、実費になってしまったので通院代がたっけぇ~(1回3500円くらい

 →折半してくれor出してくれ

基礎体温図るのすごく嫌。だって朝起きたら口がくさいから。

 →努力すればなんとかなるね

・通院に向けて仕事を休めるのはうれぴ~。でも、「業務時間ずらします、すみませんすみません作業が嫌なのダ。

 →これは私がやること必須

妊娠期間

・生魚食べれないノ!?いやだぁ~~

 →一緒に我慢してくれ。痛み分けして。

お酒飲めないの!?

 →自ら飲まないのと飲めないのでは後者の方がつらいので地味に苦痛ですけどもまぁいいでしょう。

・遊びに行けない?かも?気を使うことが多い

 →地味に苦痛だと思う。本音嫌だ

つわり

 →これがほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとうに無理。吐きづわりだったとしたら本当にむり。。。。。。。。。。。。多分嘔吐恐怖症なのかも。

 →想像するのもいやだ 

 →食べづわりもいやだ……

・おなかが重い/体形が醜い(これは私がそうなった場合個人の感想)

 →頑張って耐えようと努力するのでサポートしてくれ

・多分家事できないよ。不平等嫌いなので、できることはしたいけど。

・通院に向けて仕事を休めるのはうれぴ~。でも、「業務時間ずらします、すみませんすみません作業が嫌なのダ。

 →これは私がやること必須

・通院代がたけー あほらし

 →折半してくれ。内診くっそ嫌なんだ。メンタルケアしてくだちぃ

ベビー用品とか、考えるのもめんどくさそう。

 →私が気をまわして考えはじめるのとそっちが話持ち出すの、トントンになるよう努力してほしい

仕事やすまなきゃいけない?産休申請とか

 →休めるのはめちゃうれぴ~でも手続きかめんど。だる

産休入ったら給料が減る

 →世帯収入が減るわけですからお互い節制しようね。こればかしは痛み分け必須貯金しよう

 →多分負い目を感じる。私稼げてないから~ってなる。そうならないためにも対策案一緒に考えてほしい

便秘になる

 →普段から便秘気味なのでいいけど、いつもみたいにクッソおなか痛くなるの必須はいやだなぁ。薬のめないんでしょ

出産

★痛いの怖い

 →無痛分娩ができる病院であること必須引っ越しをしてでもそれは必須

・会陰切開怖すぎる

 →どうしようもないらしいけど。この恐怖を上回るメリット提示してくれ

陣痛嫌だ

 →しかたなし

・立ち合い問題

 →今時点での希望だと、立ち合いしないで。チミに対して暴言吐きたくない

 →自分はつらいのに辛くなさそうな人見てると、チョコレート作ってるけど食べたことない子供みたいになる

 →助けてくれねーじゃん。って気持ちから嫌いになるのがいやだ

出産直後~育児

母乳絶対にあげたくない。自分があげるのは気持ち悪い。ので完全にミルクにしてください

 →子供がかわいそうダとかウントカなるから、それを我慢できるためにも説得して

出産直後の後陣痛つらそう

 →我慢するしかない。

・ぼろぼろの中来客対応はしねーからな。

 →きみがやれ

名前は二人で、きらきらじゃないネームにしよう

寝不足つらそう

 →そっちは仕事がつらそう。でも不公平感を感じないようにしてほしいんだ。要相談

家事

 →必然と私の負荷が増えると思う。家計折半を変えてくれればまだ頑張れるかも

・いくじ

 →ぎゃく/taiしてしまいそう。こわい

金銭

 →怖いよね。生きていけるのかな。社会問題的に。産む前に補助とかしっかりと調べようね。

幼稚園とか

 →なるべく早め早めの行動を心がけようね。二人でね。二人で、だから

★夫を嫌いになりそうで怖い。仲が悪くなりそうでいや。

 →産後クライシスかいうやつ。これが正直一番いやかも。だって夫の事大好きなわけだし

でした。

これはこれで対策できるよ~とか教えてくれる人が周りにいない。それがつらい

ネットを見ていると、産める性の癖に産まないのは罪、みたいな意見が多すぎて心が参っているよ。

 →多分、わざわざ幸福なことをつぶやくことが少ないSNSとか界隈ばかり見ているのが原因だけど。

しか産めないんだから産めよっていうなら、産めない性に生まれたことを恨むしかないよ。

逆に産む性に生まれたことを恨んでいるよ。心の底から

自認は間違いなく女だけど、そもそも産む産まないに限らず女であることがすごく苦痛ですしやすしお寿司

社会問題は、一個人とか一性別にぶつけないでくれナス

生物的に、男の人には力ではどう頑張っても勝てないので、敵意向けられたら怖いし反論もできないんダァ。。。。。

2023-05-12

anond:20230511191354

ほんまに旦那呪詛ばかりはくよな。

仕事してるのが羨ましい。昼休みみたいな休みがあるのが羨ましい。自分しんどいのが夫のせいだ。って言うのほんまにくそ女の性質がよく出てるわ。

それでいて仕事に復帰したら仕事育児しんどいって言うの目に見えてるわ。

旦那には別のしんどさがあるのは想像せず怨みや愚痴ばっかり言うのやめにしない?

産後から何したっていい、何言ったっていいと思ってる女は、産後クライシスで、女側が男に愛情なくなってるのと同じように男側も女に愛情なくなってるのを知っとけ。女の愚痴恨み節に、辟易してるのは男だって同じだわ。

マクドに行くのが羨ましいとか思うんだったら子どもがまとまって寝るようになって、昼間も三時間ぐらい寝るようになっても旦那仕事中にテレビ見たりスタバに行ってのんびりするなよ?自分旦那に言ってるのはそういうことだからな。

2023-03-13

子どもがいない人の生活が羨ましい

子供がいるという人が友達にも同僚にも上司にもいない。

私もパートナーも30歳なので、一人ぐらいまわりに子持ちがいてもいい年齢だと思う。 交友関係のある人の年齢は25〜50歳までさまざまだけど、リアルの付き合いもネットの付き合いも含め、本当に一人も子持ちがいない。(ネット場合は子持ちなことを隠してるだけかもしれないけど)

子持ちの友達を作ればいいのかもしれないけど、「いたらいいのにな」の気持ちのために新しい交友関係を築くのは億劫すぎる。そもそもそれに割けるリソースはない。

子供は2歳なので、イヤイヤ期の真っ只中にいる。

仕事前後保育園の送り迎えをするのはかなり疲れる。食事風呂、保湿、歯磨きをしたり、遊び相手になるのも疲れる。だるいな、ゴロゴロしたいなと思いながら相手している。まだ夜泣きがあるから夜ぐっすり眠れなくてイライラもする。外出も全部子供中心になって見たいものも見れないままドッと疲れる。

そしてこれらは全部ギャン泣きと共に行われるので、とにかく社会に謝り続けている。心身共に消耗していて、毎日毎日息切れしながら走っている感覚がある。

もちろん二人目を作る意思なんかあるわけない。一人っ子?と聞かれたりするけど、今までのことをもう一度いちからやるなんて到底無理だと思う。

私もパートナーフルタイム正社員なので、家事育児も半々ぐらいでまかなっている。どちらか一方に皺寄せがいっているということはないと思う。産後クライシスも二人で乗り越えて、家の空気も悪くないと思う。子供は一人だし、二人以上子供がいる家庭に比べたらかなり余力があるのかもしれない。

それでも、私もパートナーも疲れていると思う。土日に交代で休む時間を作ったりしてはみるものの、焼石に水という感じがする。つかのまの休憩で一体なにが癒されるのか?と。どうせ帰れば育児仕事家事が待っている。

子供を産む前の、稼いで、ときどき遊んで、ゆっくり休めるオンオフの効いた自由生活に戻りたいと思ってしまう。

そりゃこんな日常生活破壊されること、誰もやらないよな。自分の周りは誰も産んでないのもその通りだわ、みんな分かって産まなかったのかな。かしこいな。自分はどうしてこんなことしてるんだろって思う瞬間がどうしてもある。子なしでもよかったんじゃないかと。そのほうが適度なエンジンのかけ具合で余裕がある人生で快適だったんじゃないかと。

周りから見たら特に不自由なく幸せに見えるのかもしれない。でも、だからこそ誰にも言えない。もちろん子供のためにも言えない。あなたを産んだせいで自由を失って不幸になったとはとても言えない。そもそもそこまでは思ってないと思う。子供が可愛くて仕方ないときももちろんある。でも子なしでよかったんじゃないか子供がいなかったらこんなに疲れ果ててなかったんじゃないか、まわりのDINKS独身生活ぶりと比べて違いに愕然として、ボロ雑巾みたいになってる自分嫌悪したりしなかったんじゃないかと思ってしまう時がある。

かに励まされたい。

こんなふうになると予測できず子供を作った自分が悪いんだから責任を取らないといけないんだ、と思いながら今日粛々と学費生活費を稼いでいる。育児に馴染めないことに対して、想定が甘かった自分バカだと思えて仕方ない。

2023-03-12

anond:20230312211426

復縁したい理由は、一緒に暮らすのが楽しかたから。今後も一緒に(子供とも)生きたいから。

産後クライシスにも思え、元々の関係からすると今別れるのが勿体ないと思うから

(一緒に暮らしていた間は普通にコミュニケーションできていたんだが、実家に帰ってから急に態度が素っ気なくなった。

最悪専業主婦でもなるが、元々結婚しようと言われた時に共働き約束としたので、あまり全面的には飲みたくはない。

(数年は専業主婦でもOKだが、キャリア構築の観点から歳をとればとるほど厳しくなるので、早めにしっかりした就職をした方が良いと思う。

住・食は特に不自由はしていなかったはず。

想像の通り、色々根深ものがあって難しい。。

2022-12-14

anond:20221214182950

産後クライシス、っていうのは具体的な行動の名前ではないだろう

女が産後精神不安理由暴行強姦をしても許されるってことはない

産後クライシスって本能からで許されるの?

それって男の強姦本能から擁護するのと同じじゃん。

2022-12-07

子供が生まれから夫が大嫌いになった

 子供が生まれて1年半が経つ。夫のことが大嫌いになってしまった。産後クライシスと言う言葉は知っていたが、実際に自分の身に降りかかってここまで感情が変化するのかと驚いている。

 特別嫌いになる出来事があったわけではないと思う。(産後半年くらいは大変すぎて記憶ほとんどないので、何かあったのかもしれないが)

 思い当たる理由としては

 ・夜泣きは交代で対応すると言ったのに結局ほとんど私が対応するなど、育児に関する約束を基本守ってくれない

 ・私が子供の面倒を見ている時も、基本的ソシャゲをしている

 ・時短勤務で私より帰りが早いこともあるのに、家事ほとんどしてくれない。これをやってほしいと指示を出すと「そんなこと分からない」と言われてしま

 ・子供の前で体を触ってくる

 ↑のようなことが積み重なりすぎて嫌いになってしまったのではないかと思う。

 私もゲームは好きだし、なるべくなら好きなことをして過ごしたいし夫にも過ごしてほしいと思っている。でも今私も仕事をして、家事もして、子供保育園での準備もして、と自分子供と二人分のタスクを抱えている状態なのだ子供の分のタスクを半分抱えてほしいと夫に頼んでも、「でも今できているか大丈夫だよ」と言われてしまった。この人は私の大変さを分かち合ってくれないのだなと思った。

 結果、体を触られるのも嫌になった。夫はそんな私には気付いてないようで毎日のように誘ってくる。断ると不機嫌になるのでなるべくなら応じたいと思っていたが、もうハグするのも嫌悪感を覚える。疲れているから、生理からと断り続けているがもう限界だろう。

 夫に素直に嫌なことが積み重なりすぎてセックスあなたも嫌になったと伝えてもいいだろうか。

 もし似たような状況から関係改善した人がいたらアドバイスが欲しい。

2022-09-12

anond:20220912053556

本当これ。なんでこんだけ産後クライシスとか散々煽られてきてんのに男って子どものこと他人事なんやろな

子どもまれたら全力で育児参加しなければ100%夫への愛情減るって言われてんのに、フェミ文句言ってるだけとか思ってんのかな

元増田がクソ高年収で妻を専業やらせる余裕にプラスしてベビーシッター雇える余裕があるとかじゃない限り、自分ガッツリ子育てする覚悟が無い状態子ども作ったら妻子が不幸になると思うわ

2022-06-24

anond:20220624083554

こんな感じで産後クライシス離婚する原因は全て夫にあるみたいな風潮がすごい嫌だ。

どうせ夫には産後の妻に対する理解がなくて家事育児もしなかったんだろ?みたいな決めつけを感じる。

一昔前の、オタクは全て犯罪者予備軍だって言ってた連中みたい。

2022-06-03

産後クライシスとかPMSが酷い女とかがある理由

結局そういう女を殴って従わせた暴力性のある男が、子供を産ませてきたからなんだよな

女側も殴って従わせられない暴力性のない男とは産後クライシスで別れて、別の男ー暴力性のあるかもしれない男ーの子供を産む

そうやってきた

適者生存

2022-05-31

anond:20220531124840

生理でこんなめんどくさくなる女に夫婦結婚生活は無理やろ

産後クライシスで夫を悪者にして離婚してるよ

2022-02-12

実家子供を連れてく話で大揉めした件

30歳男だけど半年前に子供が産まれた。

嫁は出産育児休業を取得してもらってるがTwitterのマタアカさん(笑)情報育児書の内容よりも信頼できると言い張る情報取捨選択の出来ない残念なママになってしまった。

俺も産後1ヶ月は育休を取り、その後も平日定時で帰れた時は沐浴をしたり、出社前は子供の面倒をみる、土日は夜間も含めミルク飲ませたり、おむつ交換などできる限りの育児はしたが嫁の中では認められないようで

ワンオペ育児ガー!ワンオペ育児ガー!と延々と文句を言い続け、所謂産後クライシスに陥ってる。

ワンオペ育児って片親で育てているけど実家頼れないとかそんな人を指すと思うのだが。

そんな中、コロナ地元に帰れてないことから今年のGW自家用車帰省しようと言う話になった。

お互いの実家は近い(徒歩15分程度)ので休み中は私の実家と嫁の実家と交代で子供見ると言う提案をしたが、嫁の実家でずっと預かりたいと。

どうやら姑に子の世話をさせるのが嫌とのこと。

私の実家の両親にも孫に合わせてやって欲しいのだが、とお願いすると嫁が「ミルク飲ませてから昼寝するまでの間で30分くらいなら私が連れてくから、合わせてあげても良いけど?」との事。

なぜそんな短い時間なのか、と問うたところ、「普段、昼間世話してるのは私(嫁)だし、産んだのは私(嫁)なんだから実家で世話するのが当然だし、義両親とはいえ自分にとって知らない人には任せられない」

正直、自分の子供なのになぜ私の実家には「合わせてあげてもいい」などと言う謂れをしないといけないのか分からなかったし、今まで自分育児をしてきたのにワンオペワンオペと騒がれてたのもあって妻に対して「産んだのは貴女と言うのはわかっているが、私にとっても大切な子供であり、うちの両親も孫に会うのを楽しみにしている。なのにちょっと合わせてはい終わりってのはあんまりじゃ無いか、1日預けさせてとかは言わないがもう少し時間をとらせてくれ」と言ったがどうも納得いく様子ではなかった。

また、後で知った事だが嫁は子供と嫁母とGW旅行するための宿も予約してた模様。

普段コロナが怖いからと仕事終わりの私に対して

玄関先での着替えを強要してきたり、知人と会うのも控えるようにしてきたのに自分はいいのか…と不信感が増している。

子供って産んだ母親のもので、父親実家に連れてくってのはワガママものだろうか?

2021-12-06

ルナルナベビーもっとパパの悩みを理解してほしい

私は生後3ヶ月の子どもを育てている男性である。このコロナ禍の中で幸いにも母子ともに健康なまま妊娠出産を経て今に至っている。育休こそ取得できなかったが、完全リモートワークの仕事なので、妻とともに一通りの育児仕事と同時並行でなんとかこなしている。妻との仲も良好で、いわゆる産後クライシスは今のところ起こっていない。とはいものの、やはり育児は大変で、毎日なかなか睡眠がとれず気持ちが沈んでしまうこともある。

そんな時に育児アプリコラムを読んで気を紛らわせることがよくある。私がよく使うのはルナルナベビーだ。スマホを使うのが苦手な妻の代わりに、ルナルナを使っていたので、妻の妊娠後に妊娠出産アプリルナルナベビーインストールすることにした。毎日表示される赤ちゃん一般的な発育状態解説や、妊娠中または育児中のコラムを読むのがいつか習慣になった。パパ側がルナルナベビーを使うのは奇異に思われるかもしれないが、アプリプロフィール設定では性別に「男性」が選べるようになっているし、コラムでもユーザーのことを「ママ・パパ」と呼ぶようになっているので、ルナルナベビーとしてはおそらくパパが使うことも想定しているようだ。

長くなったが、本題はここからだ。ルナルナベビーには「相談室」という機能がある。ユーザー同士が妊娠育児について相談する機能だ。このコロナ禍の中で地元のパパ友・ママ友を作るのが極めて困難になってしまった私たちにとって、こういうオンライン相談の場を作ってくれる機能はとてもありがたい。そう思っていた。

あるとき子供夜泣き対応仕事資料作成ダブルパンチで疲れきっていて、同じ事態に陥っているパパもいるのではないかと思い、慰みのために「相談室」へ入室するアイコンタップした。

ところが、この機能が使えないのである。使いにくいのではない。文字通り、使えないのだ。画面には、こう書かれていた。

「本機能ママ同士が同じ境遇ママと悩みを打ち明ける場所として運営させていただいておりますため、男性の方の利用を制限させていただいております

何卒ご容赦いただけますと幸いです。」

この説明を読んで、ショックを受けてしまった。たかアプリの一機能と思うかもしれないが、育児仕事疲れた状況で悩みを打ち明けたい時に、サービスからシャットアウトされたという事実はかなり堪えた。これまでコラムでもパパのことに言及していたところへ、パパであることで育児支援を制限されたことに裏切られた思いがした。

ママ同士の悩み相談を見せろというつもりはない。おそらく、そこにはパパ側への批判なども含まれうるから、男性ユーザーが参加できると場が荒れてしまうことをおそれているのかもしれない。そのおそれや回避への努力否定するつもりはない。

だが、育児の悩み相談には「パパとしての悩み」や「親としての悩み」もあるはずだ。育児をするパパだって悩んでいる。パパも悩みを打ち明ける場がほしい。せめてパパ同士の相談室とか、男女別のない相談室を作るとか、他にも対応策はあるのではないだろうか。男性ユーザーからといって、一部の機能制限されるのは、おかしい。

以上のようなことをルナルナベビーアンケート送信した。が、男性利用制限お客様サポートの「よくある質問」にも掲載されているので、無視されるような気がした。そこで、他の人にも知ってもらおうと思い、はてな匿名ダイアリーにもこのことを書いてみた。

ルナルナベビーという特定サービスに対するクレームになってしまったが、はてな匿名ダイアリーに書いた理由は他にもある。実は「相談室」のブロックのようなことは、他のサービスにも起こりうるのではないだろうか。世の中はパパの育児参加を強く求めている。だが、育児に関するサービスや場はパパの方を見てくれているのだろうか。そんな不安や不満を感じている他のパパはいないだろうか。ふわっとした一般論へとつなげつつ、拙文を結ぶ。

2021-04-09

anond:20210409103655

でも女には出産があるから ⇔ 一時期の話なんだから貯金があればいいだろ。結婚して子供産まない夫婦もいるぞ



アッハイこれ! これ!!!!!!!! 毎度提案してはいっつもスルーされるこれ!!!!!!

子供作らない結婚いかがっすか弱者男性の皆さん! 産休も育休も必要ないので一生DINKSできます! 収入が低くても子育てに金かからないので心配ありません!

家事がヘタクソでも子供がいなきゃ喧嘩になりづらいです(でもちゃんと分担はしましょう)! 育児ノイローゼ産後クライシスに脅かされずに済みます! お互いの趣味子育て制限する必要もありません!

自分不細工だろうがブスだろうが無能だろうが遺伝する病気があろうが子供遺伝する心配もしなくてOK

もしお試し感覚結婚してみてうまくいかなくても子供がいなきゃ離婚簡単! 親権とか養育費とか面会交流とかでドロドロしない!


人口で食えなくとも二人口なら食える! 三人に増えると一人口より食えなくて詰む! だから結婚にはカネがいる! でも子供作らなきゃそこまでカネいらない!

子供作らない結婚いかがっすか弱者男性の皆さん!! 一生子供作らずDINKSできる保証があれば結婚しても良いかなって思ってるサイレントマイノリティ喪女ます!!!

多少ブスでズボラで歳がいっててもあなたのことだけ見て一緒の部屋でダラダラゲームしたり漫画読んだりしながらずっとそばにいてくれる女ならそれでよくないですか??? ダメ?????????

2021-03-07

産後クライシスとか、子供まれて2、3年くらいは我慢してたけど、年長にもなってもしんどいとかぎゃーぎゃー言うのは納得いかない

ほとんどてめーの仕事ストレスのせいだろ

2021-02-17

収入弱者男性でも結婚やすくなる唯一の方法を教える

婚活フィールドで「子供希望しません」とはっきり表明する。これだけ。

家庭の事情遺伝する病気仕事の都合、出産育児忌避等諸々の理由子供希望しない女は実はけっこう存在する。

何で表に出ないかというとそういう女は「子供作ってナンボ」という日本婚活事情で一切自分需要がないことを知ってるし、いざ子供作らない約束結婚しても相手が掌を返して子供欲しがったり浮気してよそで子作りする可能性を恐れ、黙って独身選択しているかである

ただ結婚したいならこれだけで格段に婚活ハードルは下がる。子供さえ作らなければ低収入でもDINKSで余裕でやっていける。互いの年齢と生殖可能性を秤にかけてジャッジする必要もない。産後クライシス育児量の不平等に由来する諍いも起きない。

女に高望みせず低収入選べってんなら男も低収入ならではのメリットを女に提示して、子供得られない事くらいは高望みせず妥協しろよ。

稼ぎの悪い亭主抱えて共働き仕事に穴開けながら子供産んで家事育児しろ、足りない分はその分女が稼げばいいとか無茶苦茶要求突きつけるから「一生独身の方がマシ」とか言われんだよ。

https://twitter.com/sumomodane/status/1361202430847819784

2020-12-28

anond:20201228164745

自分で産んでない男が自身が親になったことを実感できる貴重な機会なのに本当にもったいない

実家は孫さえ確保出来れば夫なんて養育費だけの存在と思ってらっしゃるのかな。

これも一つの産後クライシスの新しいバリエーションというか。

2020-11-25

産後クライシスがきたぞ!ヤァヤァヤァ!

寝返りが始まった赤ちゃんがいます。夫におばさん呼ばわりされて、夫に無視されて、私物を捨てられました。上の子おかしくなってきて夫の真似をして無視してくるようになりました。夫が憎くて辛いです。今すぐ宇宙人ビームでも打たれて性格が劇的に変わるか、突然ピカーッと神の啓示を受けて隣人愛ヒューマニズムに目覚め発達心理学人権勉強をして実践のために完全なる家庭人を目指してほしいと思いますがそんなことは起きないみたいです。辛い。自分で今まで何でもやってきたんだから今回もそうしなくては何も解決しない。最近一人の時はだらだら涙が出るようになってきたのでいよいよだめです。子供産まなかったら良かったんだろうか。というか配偶者をそんな扱いするやつは子供結婚もしたがるなよ…なんで結婚してあまつさえ子供産ませた…?やめとこ…?もう遅いけどね?と思いました。しか子供は産まれている。なので私が頑張るしか20年頑張って生きようと考えるたびに無理だあ〜長いよ〜20年て…親が死ぬ長さだよ…って思います。なので失踪しようかと思ったんですが赤ちゃん可愛いのとコロナ怖くて連れ回せないのでやめました。心療内科は3ヶ月待ち!チキンレースか?焼きそば大量に作って便器に突っ込むとか、風呂寒天にするとか、スリッパをすべてスルメで作るとか、掃除のモップを綿菓子にするとか、ろくでもないイタズラを毎日毎日することにしてストレス解消しようかな。夫が頭おかしくなったよこのひと…!!って思って離婚してくれるかもしれないな。そこで私が「それが宇宙人ビームでやられまして…」という。頑張って生きていこう。子供には幸せに生きてほしい。

2020-11-18

From 子供を育てていたおっさん To 子供を考えるカップル

産後クライシス、というものがよく知られている。

出産後、女性ホルモンバランスの変化で、旦那は急な環境の変化で夫婦間に問題が起こる、と言うやつだそうだ。

はっきりいうが、産後クライシス、というのは事実あるが、この説明は俺からすると「全くの嘘」と言いたい。

大前提として父親理解しておくべきこと

今の日本における子育て環境においては、母親はひどいストレスでもはや正常な判断はできなくなっている、と理解しておこう。まるで別人のようになった、というが、これを読んだらたしかにそうだなと思うかもしれない。

次に、父親にやることなんかない、母親リーダー父親サポート!ともし思っているとしたら、父親がやることもまた実は大量にある。その原因も自分としてはこれだと思うものがあるので、今の時点で自分無知を恥じる必要もないが、この記事を読んでそれでも考えが変わらないなら今後は恥じたほうがいい。

では書いていく。

社会にある育児における大きな矛盾

まず、夫婦でしっかり認識してほしいのは、日本の現状は文化的にはジェンダーロールが強いが、社会男女平等を前提に作られているということだ。そして社会文化自分たちに都合よく活用している。

ここだけはまず強く認識しておいたほうがいい。旦那が手伝わないことに原因を求めてはいけないことに両者が納得しなくてはならない。単に旦那を板挟みにするだけだからだ。母親がうまくできなくて自己嫌悪に陥る必要もない。今の日本において、社会矛盾に一番巻き込まれ立場からだ。

いま日本では育児に男女が共同で参画するというように言われているが、男性育児休暇を取りにくい環境というものやはりある育児における差別問題は今も根強くある。これも旦那個人でどうにかできるものではない。母親いくら叫んでみても誰も気づかないくらいにこの差別空気として日本に漂っている。

次に、出産育児において、旦那向けの情報殆ど無い。女性は試しに探してみてほしい。無いとは言わないが、試しに探して読んでみるといい。育児において旦那がどう教育されているのかがわかるだろう。男性向けに講習などもあるようだが、休暇を取らないと行けないような日程でやられている。旦那育児に向けての心構えを作るまでに十分な教育の機会があるのかを冷静に見てみるといい。

役割分担を考えるにあたって

まずはこの表を一緒に埋めてみてほしい。育児家事仕事趣味余暇、なんでもいい。家の中にどれだけのやることややりたいことがあるのかをできるだけ書き出してほしい。そしてお互いの考えのギャップを把握して落とし所を決めておいてほしい。それぞれで記入して見せっこしてもいい。足したければ何を足してもいい。とにかく、家庭において今やっていることはなにか、何が増えることか、何に依存しているのか、そして育児に際して何が増えるのか、を徹底的に洗い出してほしい。

誰が〜にしかできない〜がやったほうがいい交代でやって方がいいxxと一緒にやったほうがいい
母親
父親
社会
民間企業

夫婦で終わったら、可能であればお互いの両親にも埋めてみてもらってほしい。それぞれの育児に対する影響も見えてくる。そして、それぞれの項目について夫婦結論を出してほしい。意外と意識していないことがあるものだ。

これを育児が始まってからやるとかなり燃えると思う。いずれにせよこれを楽しくできるうちにやっておこう。

日本核家族なので、リアルタイム情報を得ることが難しいからこういうことをやったほうがいいと思う。これにそもそもどちらかが否定的、面倒くさいとか、自分で考えろとかいうなら、多分クライシス不可避だ。

もし一人でやるとしたらを考えておこう

もし一人で育児をやるとしたらどうするかも考えておこう。男女ともにだ、当たり前だ。要は上の表に書かれたことを全部自分でやるとしたらどうやればできそうかを考えよう。

その中で「詰んだ」と思うポイントがいくつか出ると思う。出ない上に説明してもちっとも理解しないとしたらクライシス確定だ。

実際にそういう事態になったときに誰が助けてくれるかを調べよう。ここではパートナーが助けてくれればいいという前提は持ってはいけない。

どこまで自分で頑張れるのかをここで考えよう。実際はこれの6割も頑張れればかなり上出来だと思う。

自分性格を把握しよう

上記詰んだポイント解決策、まず、具体的に身の回りにそれがいるかを探してみよう。例えば、清掃サービスベビーシッター保育園幼稚園、その他のサービス諸々だ。そして、彼らに頼むことができそうかを良く考えよう。もし頼むことができそうにないのであれば、育児が難しくなることはもう既定路線になる。

助けの性質理解しよう

例えば、電話したら1時間位で駆けつけてくれて、何時間かやってくれるのか、事前に予約が必要なのか、すべてスケジュールされているのか、というところは重要ポイントだ。育児トラブル24時間いつ起きるかわからないのだから、毎週火曜日の朝10時に来ますと言われてもタイミングが合わないほうが多いだろう。

仮に自分の両親が電話をしたら30分位で駆けつけてくれる、としても、彼らの育児に対する姿勢がどうか、ということも重要ポイントだ。例えば、アレルギーは単なる好き嫌いだ、と公言している人にアレルギー持ちの子供を任せられるかは考えたほうがいい。普通に任せられない。

旦那の両親が頼みもしないのに押しかけてくるような人かもしれないし、そういうとき旦那がどちらの味方をしてくれそうかということも重要だ。

夫婦だけで子育て原理的に無理

ここまでやってみてわかることは、今の日本においては、夫婦だけで子育てをやるのは物理的に無理だ、それを努力で捻じ曲げているに過ぎない、だと思う。「努力カバーする」ということを言うかもしれないが、カバーできる期間はせいぜい1週間だ。これをよく考えてほしい。

情報がない、助けがない、理解がない、の3ないが日本で起きている。細かく言えばもっとあるだろう。

一旦終わろう

なんか話がドッ散らかったので終わる。

anond:20201117173333

この手のお母さんってすごく多い。

子供が生まれてアホみたいに忙しくなって、旦那に言うべきことも一切言えないでどんどんいらいらを募らせていく、という女性

すっごくわかる、同じ男としてみても育児邁進するパートナーになんの敬意も払えない男性ってすごく多い。だけど同時に思うんだけど、「私が何も言わなくても旦那が全部察するべき、そういう余裕はない」という女性のなんと多いことか。

要は、旦那に対して一切のコストを支払うことなく変化してほしいと思っているわけで、それはそれで不条理だ。結局こういう女性は大爆発したときしか旦那に言うべきことを言えないので、完全に硬直した環境でいうべきことを言ってしまうので、余計にこじれる。

産後クライシスを「産後女性ホルモンバランスが崩れて精神的に不安定になることで起こる」というような自然現象のように言われるのははっきり言って嘘だと思っているし、この理屈はしれっと女性のせいにしていて差別的だ。完全に両者の間のコミュニケーション不全の問題だ。すでに起こっているコミュニケーション不全が女性ホルモンバランスの変化や、急激な環境の変化によって更に深刻になってしまっている、という問題だと俺は思っている。

こういうことをいうと「そんな余裕ないわよ」という女性陣の声が聞こえるし「仕事で疲れててそれどころじゃねーよ」という男性陣の声も聞こえてくるようだが、ここで言うコミュニケーション不全は、もっと以前から言うなれば小学校くらいのときから始まっていると言っていい。日本人コミュニケーション不全を起こすように育てられていると言ってもいいかもしれない。

日本人の中でこういう状況を見たりまさに渦中にいた人は多いだろう。

当然これだけじゃないだろう。思いつくままに書いたのだが、これらはどれもコミュニケーションではない。誰かの言ったことを全く尊重していないのだ。日本漫画とか見てるとこういうシチュエーションはよくあるので、それが正しいと刷り込まれている可能性もある。

自分意見を表明することに対して認知を歪められている。人の意見を聞くことに対して認知を歪められている、と言っていいかもしれない。

どんなにくだらないと思ってもそれは意見だ、きちんと話し合われるべきだ、という常識日本にもたらされない限り、我慢して一方を悪者にして愚痴社会は終わらないだろう。

anond:20201117203336

わかってないな。夫は唯一の補給部隊なんだけど前線で銃撃戦やってる妻が「お前もうろうろしてないで戦え!」って言ってる状態

夫まで玉砕覚悟共倒れしたらどうなるかちょっとでも想像したことがあるんだろうか。

妻は子供の命を身を挺して守ってるつもりだろうが、夫は家族全員の命を守るために働いている。

それはもう妊娠出産前は想像もつかないほどのプレッシャー産後は急激に襲ってくる。

それに夫もサンドバッグじゃないんだから理不尽八つ当たりをされ続けたら気持ちが離れていく。

産後クライシスって自分けが被害者ではないから。

2020-11-17

anond:20201117173333

なんで戦場にいるのに悠長にメシ作ってんだよ。イタリア軍じゃねーんだぞ。

産後クライシスもありそうだけど夫がだいぶ非協力的に見える。たぶん増田ご飯とかちゃんと作るようなとこを見て「余裕あるんじゃん!」ってなってると思うわ。増田の頑張りのおかげか夫の想像力のなさなのかはわからん。とりあえずもう無理やばいってSOS出して、メシは放置でいいのでは。マジ出来るだけ寝てがんばれ。

最近どこかで見たけど、家事を求められてる以上のクオリティでやりすぎ、ってケースにも見える。なまじっか高いレベルで維持できてるから夫も危機感を覚えないっていうね、、

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん